-
1. 匿名 2017/10/26(木) 17:01:15
義姉、義妹との付き合い方について
皆さんはどの程度までの付き合いをしていますか?
例えば、誕生日プレゼントを渡したり、ふたりで出掛けたり、何気ないこともLINEしたり…
わたしは夫側の義姉と義妹がいますが、両極端です。
義姉は何かある事にプレゼントをくれたり、LINEをくれます。
逆に義妹は他県に住んでいるため、年に1度会うくらいです。
会うと沢山話してくれるのですが、それ以外は関わりがありません。
皆さんがどの程度の付き合いなのか気になり投稿しました。
良かったら、教えてください。+9
-23
-
2. 匿名 2017/10/26(木) 17:02:50
付き合いはゼロ〜♪+275
-3
-
3. 匿名 2017/10/26(木) 17:04:02
付き合いません
法事で会って会釈する程度
人生のストレスは減らさなきゃ+280
-8
-
4. 匿名 2017/10/26(木) 17:04:10
年賀状のやりとりのみ。。
+30
-4
-
5. 匿名 2017/10/26(木) 17:04:11
旦那の実家に行った時に家に居たら話すくらい。連絡先も知らない。+208
-2
-
6. 匿名 2017/10/26(木) 17:04:23
遠方だから年に一回会うだけ。+31
-2
-
7. 匿名 2017/10/26(木) 17:04:23
離れているのでお正月に会を合わせたときに話をする程度。
あとはお祝いなどのやりとりのお礼の電話とか。+22
-3
-
8. 匿名 2017/10/26(木) 17:04:45
LINEも携帯番号も知らない。年に1度も会わない。年賀状などのやりとりもない+118
-4
-
9. 匿名 2017/10/26(木) 17:05:07
義姉いるけど、お盆と正月しか会わないよ。+69
-2
-
10. 匿名 2017/10/26(木) 17:06:06
他人の関係
パッパッパヤッパ+31
-2
-
11. 匿名 2017/10/26(木) 17:06:21
3年目にして義姉のメアド知った。
でも、メールはしないかなぁ。夫の代わりに用事かあれば義兄と連絡ずっと取ってたからこれからも変わらないと思う。
どっちにメール送っても内容は筒抜けだから。+2
-4
-
12. 匿名 2017/10/26(木) 17:07:00
>>1
うまくいってるならそれでいいんじゃない?
なぜ他人のことがそんなに気になるのかな+35
-8
-
13. 匿名 2017/10/26(木) 17:07:04
お互い仲良くしたい気持ちは伝わってると思うけど自分で選ぶ友達とはタイプが違うから仲良くなりきれなくてお互い気を使ってる。笑
でも仲良くなりたい。難しいかな。+84
-2
-
14. 匿名 2017/10/26(木) 17:07:09
主人の妹さんが子供のオモチャとか服をプレゼントしてくれるので私は誕生日プレゼント渡してます
でも普段お茶に行くとか連絡を取るとかはないです+13
-0
-
15. 匿名 2017/10/26(木) 17:07:11
義妹と仲良いよ!
2人でも出かけるし、わたしが仕事で義妹が休みの時はこどもを遊びに連れて行ってくれる。+30
-3
-
16. 匿名 2017/10/26(木) 17:07:46
盆と正月に会うと食事の時に談笑するだけです。連絡先は知りません。問題ありありの兄貴と結婚してくれたエンジェルなので感謝しかなく、いじめたりする気には全くならず。+88
-1
-
17. 匿名 2017/10/26(木) 17:07:51
年三回ぐらいは会うし会えば普通に話すけど、必要以上には関わらない感じ。+53
-1
-
18. 匿名 2017/10/26(木) 17:09:01
会うのは数年に1回くらい。本性がいろいろわかってきたので、付き合いたくない。縁切りたいくらいキライ+78
-2
-
19. 匿名 2017/10/26(木) 17:09:24
義姉(義兄の嫁)と義妹(旦那の妹)がいます。
義姉は義母と同居してるので遊びに行くとよく会うし、お祝い事とかは食事したりちょっとしたプレゼントやりとりしてます。
義妹は東京に居て結婚式の時しか会ってないです。連絡先も知りません。
+3
-1
-
20. 匿名 2017/10/26(木) 17:09:26
仲悪くはないけどちょっとタイプが違うから、二人で出かけたりとかはこれまでもこれからもないなw+50
-1
-
21. 匿名 2017/10/26(木) 17:09:55
自分の兄弟の奥さんとはグループラインがあって頻繁に連絡を取ります。
仕事で海外をあちこち飛び回っているので、おいしいお土産をよく送ってくれて嬉しいです。
でも旦那側の義妹は元日に会って会釈する程度で、顔もうろ覚えです。+9
-3
-
22. 匿名 2017/10/26(木) 17:10:09
自分の実家がひいひいおばあさんとかの実家まで親戚付き合いあって、経営関係の人とも年末年始挨拶や法事とかムチャクチャ忙しいから、旦那家サラリーマン一家で家族付き合いドライな核家族希望だった。だから全くしてない。超絶楽です。
因みに義両親はお亡くなりになりました。+10
-0
-
23. 匿名 2017/10/26(木) 17:10:24
私の事を「長男の嫁だからうちの親の面倒看るのは当たり前」と言う義妹とは一切関わっていません。
用事で家族で会う事があっても一切目は合わせません。+75
-3
-
24. 匿名 2017/10/26(木) 17:10:32
義妹って兄に対して態度でかいし、遠慮ないしそういうところが嫌だ+68
-6
-
25. 匿名 2017/10/26(木) 17:10:40
義妹いるけど大嫌い。
最初仲良かったんだけど隠れて私の大切なネックレスを盗んだところから苦手になった。だからもう会ってない。兄さんはどうしてあんなの選らんだろうか。+63
-2
-
26. 匿名 2017/10/26(木) 17:11:10
義妹いるけど繋がらないようにしてる。
子供服のお下がりやおもちゃいっぱいくれるから助かるけど、距離感保ってる。
連絡は兄妹同士ですればいいと思うし。
+47
-1
-
27. 匿名 2017/10/26(木) 17:11:11
一回り以上上の義理姉、他県に住んでるので盆正月くらいしか会いません。いい人です。
私は旦那の実家の近くに住んでるのですが、義理兄夫婦が帰ってくると私より義理姉のほうが馴染んでて、気も利いてて、私よそ者みたいです。
がんばります、ありがとうございました。+5
-1
-
28. 匿名 2017/10/26(木) 17:11:27
義妹と出かけたりはまずしない。誕生日のやりとりもなし。義弟に聞いたけど、覚えない。義実家で夫婦同士で会う事はある。
電話もメールも知ってるけど、LINEは知らない。
年も離れてるから話す事もないかな。+12
-0
-
29. 匿名 2017/10/26(木) 17:11:49
高校留学してから向こうで就職してずっと海外に住んでるから会ったこともない。+2
-0
-
30. 匿名 2017/10/26(木) 17:12:18
姉(社会経験無し)も世間知らずなのに外国人と結婚したので、外国人旦那が数年ニートで実家に住み着くために家に住む時に部屋数がもう無いので、「△子(私・社会人)は昼間居ないんだから部屋ちょうだいよ」っていってきたり、外国人来るのも当日知ったし、「え?」って驚く程常識が無いのでこっちも向こうも結婚しましたが親戚付き合いは一切していないし、これからもしないです。
結婚式出てほしいとかも二週間前に言ってきたり、何か困ったときだけ寄ってきて出来ないとか言うと「家族なのに信じられない!」「家族は協力が当たり前」って言ってきます。
家族だろうが常日頃の付き合いや信頼関係無い人間に時間割いて動くか!って思う…。+10
-1
-
31. 匿名 2017/10/26(木) 17:13:11
隣に住んでいるけど、用事がない限り顔も合わせないよ。子供は行き来して仲良く遊んでいるけど、近過ぎるから 嫌にならないように時々しか関わらないようにしてる+16
-0
-
32. 匿名 2017/10/26(木) 17:14:05
義妹と色々話してた「ここだけの話ね」って事が、義弟に筒抜け。
当たり障りない事だけ話す事に決めた。いい子だとは思うけどね。
+20
-0
-
33. 匿名 2017/10/26(木) 17:15:13
今40だけど、死ぬまでに義弟夫婦に5回位しか会わないと思う。+9
-0
-
34. 匿名 2017/10/26(木) 17:16:59
いい歳して喪女だし根本的に合わない+5
-1
-
35. 匿名 2017/10/26(木) 17:17:54
他県で離れてるから会ったら話すのと
義妹の誕生日に私からはLINEします+1
-0
-
36. 匿名 2017/10/26(木) 17:18:34
うちは義姉とはお互い子供が男女で年も近く仲良しだから、よく電話やメールするよ。
親族でもありママ友でもあるって感じ。
義妹とは盆と正月会えば話したり一緒に子連れで出掛けたりもするけど、普段は連絡しないかな。
普通の親族って感じ。+5
-0
-
37. 匿名 2017/10/26(木) 17:18:40
私が子供産むまでは良かったけど、子供産んだらいちいちバカにしたりめんどくさい。+14
-1
-
38. 匿名 2017/10/26(木) 17:19:10
親との付き合いはしても、兄弟姉妹は人によるよね。私は、ナシ。+26
-0
-
39. 匿名 2017/10/26(木) 17:21:04
旦那は姉がいて、いい人なんだろうけど、方言がきつくて正直なにを言っているのかほとんど分かってない。+3
-0
-
40. 匿名 2017/10/26(木) 17:22:02
義理妹いるけどいい年こいてヤンキーだから一切関わらない+12
-0
-
41. 匿名 2017/10/26(木) 17:24:05
義姉は子供3人の専業主婦。
私は小梨の仕事中心の生活。
何もかもあわなさすぎて、早目に接触ゼロになりました。すべて夫経由で連絡してます。+14
-0
-
42. 匿名 2017/10/26(木) 17:26:43
義妹夫婦が律儀なので、毎年うちの子供にお年玉くれたり贈り物をくれてるからこちらも同じようにしなくちゃいけなくて軽くプレッシャー。
年賀状も勿論出さなくちゃいけないです。+8
-1
-
43. 匿名 2017/10/26(木) 17:27:12
何でもかんでも自分の子供が優先されると思い込んでるから、疲れて距離置いてます。
この間は、姪が一人暮らしする引越しに、有休とって手伝いに来いと言われた。関わりたくない。+25
-1
-
44. 匿名 2017/10/26(木) 17:27:26
義妹がいる。交流ゼロ。嫌いだから。ガサツで口が悪くて、一緒にいると頭痛くなる。+28
-0
-
45. 匿名 2017/10/26(木) 17:29:29
結婚当初は、連絡とったり遊べたりできたらいいなと思ってたけど、やっぱり難しい。
多分向こうも一緒。義実家であった時に話すのみ。+28
-0
-
46. 匿名 2017/10/26(木) 17:29:55
付き合わないよ〜友達じゃないし。+36
-0
-
47. 匿名 2017/10/26(木) 17:31:22
盆正月くらいしか会わないから当たり障りのない話をしかしない。
連絡先も知らないから、何かある時はダンナが連絡とってる。+7
-0
-
48. 匿名 2017/10/26(木) 17:31:23
旦那の親族とは全員、一切関わりたくない。+54
-2
-
49. 匿名 2017/10/26(木) 17:31:26
元旦那、義母、義兄とその奥さん(義姉)のグループラインがあったのは知ってたけどそれに私が加えられることはなかった。義姉に初めて会ったのは結婚後で一回きり。
色々軋轢があって一年で離婚しました。+7
-0
-
50. 匿名 2017/10/26(木) 17:31:30
夫がシスコン、義妹がブラコンなのがきつい
+24
-1
-
51. 匿名 2017/10/26(木) 17:33:10
意地悪だしマウンティング凄いし、めんどくさい義理父を押し付けてこようと、わざと私の立場悪くするようなことを言うので、できる限り会いたくない。でも、全く気付かないダメな義理父が、向こうの家に行くと必ず呼ぶから本当に嫌。+14
-0
-
52. 匿名 2017/10/26(木) 17:36:14
旦那の兄嫁とは挨拶のみです。
実弟のお嫁さんとは育児の話や弟の愚痴を聞いたりしてます。でも二人きりでどこかに出かけたりプレゼント交換はしません。+7
-0
-
53. 匿名 2017/10/26(木) 17:36:46
義妹と恋バナをしたら、『彼氏にするなら消防士』とか『妥協するくらいなら結婚しない』って豪語してた。さすが彼氏いない歴=年齢の義妹。まるで【から騒ぎ】見てるみたいでおもしろい!+7
-1
-
54. 匿名 2017/10/26(木) 17:36:55
近づくな と結婚当初から言われてました。
とても性格が悪いから…と。
そこまでないだろう と思ってたけど、酷かった!
血が通ってるのかと思う程。
いまだに、私と接点持たせないように義母と主人がガードしてくれてます。+16
-0
-
55. 匿名 2017/10/26(木) 17:36:59
トピ画に笑った+2
-0
-
56. 匿名 2017/10/26(木) 17:37:28
義姉に仕事の相談とか乗ってもらっていたけど、面倒なのかなと思っていたところ。
やっぱり所詮他人だからうざいのかな。。+7
-0
-
57. 匿名 2017/10/26(木) 17:41:21
嫁いでるのに常に義実家にいる
きつい+37
-0
-
58. 匿名 2017/10/26(木) 17:46:16
片方はおっとりしてるけど、もう片方は他人と比較してやきもきするタイプ
私より年下なんだからゆったり構えておけばいいのに、メイクとか服とか気になるらしくピリピリしてる
+6
-2
-
59. 匿名 2017/10/26(木) 17:47:19
ダンナ方の義姉義妹は、会えば雑談する程度。会うのは年2~3ぐらい。
実兄の嫁はもう10年ぐらい会ってない。
どっちもメールやLINEは知らないけど、全く困ってない。+6
-0
-
60. 匿名 2017/10/26(木) 17:51:20
LINEもするし電話もするし、一緒にイオンモールとかアウトレット、コストコとか行きますよ。ご飯も行くし。なんか義姉が親友みたいです。+8
-1
-
61. 匿名 2017/10/26(木) 17:52:03
義姉と仲良しで2人で飲んだりみんなで旅行もする!
義妹とも仲良し^_^
周りのみんなは義姉妹と仲が悪く私は恵まれてます+8
-1
-
62. 匿名 2017/10/26(木) 17:53:39
どうでもいい相手。
同級生なら友達にならないタイプ。+44
-0
-
63. 匿名 2017/10/26(木) 17:54:00
義妹に初めて会ったとき「豚じゃん」と言われたので全然会ってません。夫に愚痴ったら「豚なのは本当じゃん。痩せろよ!」と言われた+10
-6
-
64. 匿名 2017/10/26(木) 18:06:37
義姉と仲良しです!
お互い好きなアイドルが一緒でライヴ行ったり、映画観にいったり。
LINEはもちろん何でも相談しあっています。+5
-0
-
65. 匿名 2017/10/26(木) 18:08:18
義理姉も義理妹とも付き合いたくないから付き合わない。
義理妹は盆正月にしか会わないし、義理姉は同じ市内だけど、会いに行く事はしない!
どっちも嫌いだから!
+12
-0
-
66. 匿名 2017/10/26(木) 18:09:00
付き合いない
もうじき40になるのに行動言動幼いしメンヘラっぽいから関わりたくない
+9
-0
-
67. 匿名 2017/10/26(木) 18:09:50
>>25
兄だったら
義姉じゃないの?
+7
-0
-
68. 匿名 2017/10/26(木) 18:11:44
年1会うか会わないかで、お歳暮(お互い遠方のためご当地の美味しいもの)を送り合うくらい。
そもそも趣味も合わないし、まあ仲悪いわけでもないし、このくらいで良い。+4
-0
-
69. 匿名 2017/10/26(木) 18:13:16
まぁ…、他人だよね。+20
-1
-
70. 匿名 2017/10/26(木) 18:16:05
義理の姉がいます
私より16歳、年上です
年に二回ほどしか会えません
お茶しにカフェに行ったり
家にいて義理の姉の旦那である兄が
子どもと私の父を連れて男同士で遊びにでかけると
2人だけの秘密と言うことで
お菓子パーティーします
年が離れてますが
気さくな方で
お互い話足りない!っていうくらい
笑いが止まらないです
甥っ子にも会いたいけど
実は、義理の姉とおしゃべりが楽しいので
ふと、会いたいなーとなるくらいです
+7
-0
-
71. 匿名 2017/10/26(木) 18:18:30
義姉が毎月我が家に息子を見に来るよー
忙しい夕方に。
しかも向こうから時間指定してきて
時間通りに来ない
とてもフレンドリーなんだけど正直毎月家に来られるのしんどい。+9
-0
-
72. 匿名 2017/10/26(木) 18:18:32
うちもゼロ。
関わってこないから関わらない。
と言っても、仲が悪いわけではないよ。
+3
-0
-
73. 匿名 2017/10/26(木) 18:19:11
義姉妹なんてこの世で一番面倒くさい他人+35
-0
-
74. 匿名 2017/10/26(木) 18:19:25
>>30
すごいわかる
うちの姉も自分の都合のいい時だけ「家族なのに信じられない」言うw
自分の時は「しょうがないじゃん」で済ませるのにこっちが信じらんないわ+4
-0
-
75. 匿名 2017/10/26(木) 18:22:46
義理の姉妹なんてしょせんは他人、無関係+27
-0
-
76. 匿名 2017/10/26(木) 18:23:01
義妹がいるけど、年上なので気遣う。お互い子持ちだけど、何話していいかわからない。
ママ友のようにサクサク話せない。
連絡先は知らない。年賀状もなし。
旦那の実家にてお互い帰るタイミングが一緒の時しか顔合わさない。
私も義妹も都内に住んでるけど、反対方向の端っこ同士なので会うこともない。+3
-0
-
77. 匿名 2017/10/26(木) 18:24:25
義理の姉はブスで看護師で義両親から忌み嫌われているから、性格がねじ曲がってしまった
だから私も関わらない、しょせんはアカの他人+5
-0
-
78. 匿名 2017/10/26(木) 18:26:00
義理の妹はおしゃべりで家族の秘密を平気でべらべらしゃべる
絶対に信用しない+11
-0
-
79. 匿名 2017/10/26(木) 18:26:27
てか、仲良くできてるひとっているの?+17
-0
-
80. 匿名 2017/10/26(木) 18:31:17
義兄嫁に結婚当初は頑張って話しかけたりしてたけど、反応薄いし話してても楽しく無いからやめた。
今は挨拶だけする関係です。
義両親が死んだら親戚付き合いもしなくなる程度の関係。+8
-0
-
81. 匿名 2017/10/26(木) 18:33:55
義姉は何か色々と接触してきたけど、こっちがボーっとしてたら何もなくなった。義実家にちょくちょく帰る人だから、偶然あったら話すけど。
+1
-0
-
82. 匿名 2017/10/26(木) 18:38:31
弟のお嫁さんとは、たまーにラインするくらいです。
(お互いミーハーな子持ちなので、主としてだいすけお兄さんネタで/笑)
向こうは断りにくいだろうし、あんまり負担にならならないよう気を付けています。+2
-1
-
83. 匿名 2017/10/26(木) 18:44:43
義姉(旦那の姉)がいます
お互い結婚しているのに未だに私の旦那(義姉にとっては弟)をパシリとして使うので嫌いです
こっちは子供が産まれたばかりで忙しいのに自分の旦那に頼めよって思います+10
-0
-
84. 匿名 2017/10/26(木) 18:53:02
2世帯とはいえ同居してる。義姉は入り浸り、旦那さんより実家中心の人。義姉がいなければ義両親ともそこそこうまく行っていたと思う。義姉のおかげで、あー私は他人だわと思わされ旦那含め義両親とも仲良くする気はなくなった。旦那も同居してるとこへ義姉が入り浸りは嫁にとってはきついということが理解できないよう。
来ているのなんてすぐわかるけど一切会いません。義姉はみんな仲良くしたいみたいだけど価値観合わない+9
-1
-
85. 匿名 2017/10/26(木) 18:53:04
弟がいるけど、奥さんは【自分の実家命】で、お兄さんたちの奥さんとは仲良くしてるけど、私は彼女の色んなとこ見てきて無理だと思ったからいまは連絡とってないし、義妹も私に痛いとこ突かれて逆ギレしてから私を避けてる。
次に会うのは誰かの葬式か法事かな。付き合いなくても私の人生には関係ないです。+8
-0
-
86. 匿名 2017/10/26(木) 18:55:36
小姑の義姉義妹なのか、自分が小姑の立場なのかで全然ちがうよね+16
-0
-
87. 匿名 2017/10/26(木) 18:58:44
かかわんなくてよくね
+7
-0
-
88. 匿名 2017/10/26(木) 19:00:33
>>79 何事もなく順調に関係を築けてる人が羨ましいよ。
ガルちゃんでは姑とか小姑が悪者になるけど、とんでもない嫁のせいで実家グッチャグチャになっちゃった人もたくさんいるんだろうね。+2
-1
-
89. 匿名 2017/10/26(木) 19:09:39
>>88
>>84ですがおそらく姑小姑は私のこと、あの嫁嫌だわって思ってると思いますよ。姑が旦那に娘子ちゃん(小姑)きたら嫁子ちゃんの機嫌が悪いから困ると愚痴っていたようなので。状況知らない人がそれを聞く、私は態度の悪い嫁となるんだなーと思います+3
-0
-
90. 匿名 2017/10/26(木) 19:21:17
旦那の弟の嫁
表面上仲良くしています。
義妹は私と仲良いと
思ってますが、私は大嫌いです。
+8
-0
-
91. 匿名 2017/10/26(木) 19:26:37
義姉と最初は仲良くしてたけど、意地悪されたし、連絡先も消されてるみたいだからもう関わる事はありません。
旦那の弟がいつか結婚したら、そのお嫁さんとそこそこ仲良くやれたらいいな。+5
-1
-
92. 匿名 2017/10/26(木) 19:27:28
義妹(弟の嫁)自分では大らかでフレンドリーだと思ってるらしいけど遅刻魔、浪費家、放牧育児、スピーカーのただのダラしない人だから出来るだけ関わりたくない+7
-0
-
93. 匿名 2017/10/26(木) 19:34:18
初めから挨拶しても返事が無かったので
一方的に私から挨拶するだけの関係。
法事で会っても全く話さない。
+7
-0
-
94. 匿名 2017/10/26(木) 19:35:46
>>93
旦那の姉の事です。+2
-0
-
95. 匿名 2017/10/26(木) 19:50:41
年に一度会うくらい
義理実家に何かあったりしたら一目散に仕切るタイプ
どうしても好きになれない
向こうに嫌われてるのもわかってるけどね+9
-0
-
96. 匿名 2017/10/26(木) 19:58:37
年賀状と、お盆くらいかなぁ。
こちらからは毎年一言だけは年賀状に手書きでメッセージ書くけど、義姉一家からの年賀状は、子供二人の写真と印刷の文章だけだから、向こうも仲良くする気はないと思う。
+3
-0
-
97. 匿名 2017/10/26(木) 20:10:15
>>89 そうなんだ。大変だね。
私は実際に兄弟の奥さんに変な長文メール送りつけられたし、奥さんが家事を一切やらない人だから両親を召し使いみたいにされてしまってた。
そういう人だから連絡先も消したけどね。+1
-0
-
98. 匿名 2017/10/26(木) 20:16:00
実家で会った時は和やかに話すし、義家族で旅行行ったり、出掛けたり。
それ以外は一切連絡とらないけど仲良し。たまにしか会わないから仲良くできるんだと思う。+2
-0
-
99. 匿名 2017/10/26(木) 20:18:00
義姉はバツイチで小学生二人の親。
70過ぎの義両親と同居して一緒に世話してもらってる。
私たちは隣県住まい。
いつも子供の世話で疲れが溜まってるだろうからと、義両親をうちへ一泊で来ないか提案した。
しかし何をどう間違えたのか、義姉、その子供二人、義母で来るつもりらしい。
は?呼んでないんですけど。
45歳だよ、親にたまには二人でゆっくりしてきてとか言えないのかな。
好きになれない。+6
-0
-
100. 匿名 2017/10/26(木) 20:29:59
義妹まだ小学生です。何かとめんどくさい…
義親…新婚の私達に預けるのやめて!+7
-0
-
101. 匿名 2017/10/26(木) 20:31:16
義姉がかわいくて素敵な人で
ちょっと憧れというか、
私は仲良くなりたいのだけど、
なんか緊張して、空回りして、
あまり距離が縮まってない。
仲良くなれたらいいな。+4
-0
-
102. 匿名 2017/10/26(木) 20:34:09
関東と九州
式を挙げていないのでまだ会ったことない
お中元とお歳暮送り合うくらい+3
-0
-
103. 匿名 2017/10/26(木) 20:42:52
兄がいるので、小姑の立場
旦那に姉がいるので義理姉も存在
年下の兄嫁とはほどほどの距離
義理姉は、距離を詰めてくるし、実家依存
とにかく面倒
+4
-0
-
104. 匿名 2017/10/26(木) 21:00:12
同居してるから普通に接してるけど、結婚する気ないらしいからお義母さん達死んだらどうするのかと思う時がある。
自営だし、主人は自営をついでないし。
お義母さんがいるから一緒にご飯食べるし出かけるけど(絶対にお義母さんと行動するから必然的についてくる)2人きりでは絶対に行動したくない。+6
-0
-
105. 匿名 2017/10/26(木) 21:13:00
私は気になるなーと感じてたけど、最近になって気付いた。
過去にされたことがウザすぎてできれば会いたくないし、からみたくないから、うざいから気にってた。
なにかあれば彼に電話してくるし、本当に忘れたいくらいなのに、なにかと出てくる。
しかも、同い年だからなおさらうざい。+2
-1
-
106. 匿名 2017/10/26(木) 21:30:56
義妹とめっちゃ仲良しです。
私の1つ下で、本当の妹みたいに思ってます。
妹の子供達もとっても可愛いです。
義妹と気が合ったのもありますが、
娘も嫁も内孫も外孫もみんな平等に
接してくれる同居している両親に
感謝しています。+0
-0
-
107. 匿名 2017/10/26(木) 21:38:07
昨日会ってお菓子くれた(笑)+0
-0
-
108. 匿名 2017/10/26(木) 21:39:01
特になし
正月、盆、葬式に会うくらい+2
-0
-
109. 匿名 2017/10/26(木) 21:44:40
大嫌いなのであいさつのみ。
出戻りのくせに家事もせず
嫁にさせる始末+6
-0
-
110. 匿名 2017/10/26(木) 21:52:34
うちの子は三姉妹
義妹のとこは女男の2人
二人目男の子と分かった時からマウンティングがすごいから大嫌い
「男の子だったから○○(私の弟)がすっごい喜んでるww三人目は絶対産まないw産む理由がないw」とか言われた
ちなみにその甥っ子はうちの三女と同級生で三女が産まれてすぐ性別分かったぐらいだから気分良かったんだろうなあ
向こうは女の子ばっかり3人なのに男の子出来ちゃった〜みたいな
お正月も会いたくないから2日目にずらして帰ってる
+6
-1
-
111. 匿名 2017/10/26(木) 21:54:51
冠婚葬祭のみの関係。
うまく付き合っていく自信が全くないのでこれでいいと思っています。+2
-0
-
112. 匿名 2017/10/26(木) 22:56:39
義妹。
空気読めなくて親戚にも嫌われてる。
でも気付いてない。
SNSが本当に自撮りでヤバイ。
母娘でお互いを可愛い、綺麗と褒めあってる。
しかもSNSのコメント欄で。
親子揃ってヤバイでしょ⁇
いたいでしょ⁇
近くに住んでるけど会わない。
旦那も避けてる。
+6
-0
-
113. 匿名 2017/10/26(木) 23:18:04
義姉に連絡先を何度も聞かれたけど
なんとかごまかして教えずにすんだ+4
-0
-
114. 匿名 2017/10/26(木) 23:29:49
付き合わない!
付き合いたくない!
+7
-0
-
115. 匿名 2017/10/26(木) 23:56:25
毎日毎日悩んでる
とにかく、近くに引っ越してきた義妹家族、遠くに引っ越してください。
なんでこんなに何回も何回も何回も会わないといけないの??ちょっとは私に気を使ってくれる?
まじでまじでストレス
かなりストレス
年に数回しか会わないって人が本気で羨ましい。
なんでこんなに会わないとあかんのや…本当にイヤだ( TДT)
消えてくれ+10
-0
-
116. 匿名 2017/10/27(金) 02:14:42
旦那の妹と旦那の弟嫁どちらも挨拶する程度
挨拶以外話したことない+2
-0
-
117. 匿名 2017/10/27(金) 05:26:41
マウンティングされてる人、結構いるんだね。
私も流産したりでなかなか子ども出来なかった時、同時期に結婚して早く子ども出来た義姉に、子どもの写真たくさん送ってきたり、子どもにまつわる浮かれた話をたくさんされたわ。
その後私は出産し、義姉の子どもに病気が発覚。うちの子の成長と自分の子の同年齢時の成長比較して勝手に「キーッ!」って妬んでくる。
バカだから相手しない。+3
-2
-
118. 匿名 2017/10/27(金) 12:58:16
>>115
私も近くに住んでて、実家には毎日通ってるみたいだから、行ったら必ずいるし、距離置きたいのに何かと距離をつめてきて本当にうざい。
盆と正月しか行きたくないけど、子どもがおばあちゃんち好きだから我慢してる。
+2
-0
-
119. 匿名 2017/10/27(金) 14:58:52
私27で義妹23だけど用があればLINEするしたまに遊びに来るくらいです。
旦那兄弟は男男女だからか旦那より私に懐いてくれてるかんじだし、地元一緒だから共通話題も多くて付き合いも苦じゃないかな。+0
-0
-
120. 匿名 2017/10/27(金) 15:00:56
義妹の結婚が決まって、私の母がお祝いを届けに来たんだけど、髪はボサボサ、ジャージ姿でお祝い受け取っててドン引き。前以て来訪する日時は連絡してあったのに…注意もしない義母さんも義母さんだけど。
それ以来ずっと私の心の中では他人の関係。+1
-0
-
121. 匿名 2017/10/27(金) 15:28:18
義姉が二人います。
一番上の義姉が、わたしを含む義妹たちと仲良くしたいタイプの人なので、ときどきLINEがきます。たまにランチしに行ったりもしますし普通に仲は良いですが、わたしから連絡したり誘ったことは一度もありません。ほどよい距離感て大事ですよね~。仲良すぎて嫌なこと頼まれたりしたらめんどくさいので、ドライなキャラで通してます。
+0
-0
-
122. 匿名 2017/10/27(金) 16:34:29
義姉は夫と9才離れており、結婚はしていますが子どももはいないので弟である私の夫を未だに甘やかしています。
あとはこちらの家庭の話に口出してきたり。
前に勝手に夫が私の電話番号教えやがって話したくもないのに電話かかってきていろいろ説教されたことがあった。
また、自分はどれ程すごいのかを話してきたり。
本当に大嫌いです。+0
-0
-
123. 匿名 2017/10/27(金) 17:13:57
自然派?だからと、新年の挨拶に行ってもジャージにすっぴんの義姉。
そのくせ、「うちの親戚はうるさいので、あなたは育ちが悪いんだから、ちゃんとした格好をしてくださいね」と、染み付きのトレーナーを着た姑と一緒に言ってくる。
年に1回しか義姉には会わないけど、今からお正月が憂鬱。
+0
-0
-
124. 匿名 2017/10/27(金) 23:49:11
>>110
ただの事実なんじゃないの?
男の子が欲しかったから嫌な風に聞こえるんじゃない?
選べるものでもないし、仕方ないことなのに。
+0
-0
-
125. 匿名 2017/10/27(金) 23:52:19
>>117
バカにマウンティングされることが絶対に許せないんだね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する