ガールズちゃんねる

「人生で最も痩せやすいのは30代前半」との調査結果/逆に20代はダイエットには不向き

103コメント2014/05/21(水) 15:19

  • 1. 匿名 2014/05/20(火) 15:55:30 

    「人生で最も痩せやすいのは30代前半」との調査結果 / 逆に20代はダイエットには不向き | ロケットニュース24
    「人生で最も痩せやすいのは30代前半」との調査結果 / 逆に20代はダイエットには不向き | ロケットニュース24rocketnews24.com

    年を取ることには、ちょっとしたネガティブなイメージが付きまとう。徹夜ができなくなったり、二日酔いが抜けにくくなったり、痩せにくくなったり……。そんな負のイメージに尻込んで、ダイエットをあきらめる人も多いのではないだろうか?しかし、ここで朗報がある! 人生で最も痩せやすいのは男女共に30代前半との調査結果が海外サイトに発表されたのだ。「30歳を超えたらダイエットなんて無理」なんて思わずに、一緒に結果をのぞいてみよう。


    >>男女別に見てみると、37%もの女性が、「ダイエットに成功しやすいのは、30~35歳」と回答している。中でも『32歳』が最適らしい。その背景には、結婚と出産が関係しているようだ。ちなみに「結婚した後の方が、痩せた」と回答した女性は42%で、「食べ過ぎたり飲み過ぎたりしなくなるから」というのがその理由。

    +28

    -10

  • 2. 匿名 2014/05/20(火) 15:56:24 

    えー意外!

    +95

    -1

  • 3. 匿名 2014/05/20(火) 15:56:45 

    体質もあるし人それぞれ

    +139

    -4

  • 4. 匿名 2014/05/20(火) 15:56:52 

    「ダイエットに成功しやすいのは、30~35歳」

    私まさに今が一番成功しやすい年齢なんだ!!

    +317

    -6

  • 5. 匿名 2014/05/20(火) 15:56:56 

    こういうのは信じない

    +90

    -8

  • 6. 匿名 2014/05/20(火) 15:57:28 

    確かに生活習慣とか食生活は、20代の頃より30代で結婚してからの方が安定してる

    +104

    -3

  • 7. 匿名 2014/05/20(火) 15:57:31 

    よし、再来年からきあい入れる!
    それまではおいしいものをたらふく食べよう( ̄ー ̄)ニヤリ

    +60

    -6

  • 8. 匿名 2014/05/20(火) 15:57:36 

    コーヒーは体に悪い・いいみたいな話と一緒で
    どこまでが本当か分からん

    +84

    -3

  • 9. 匿名 2014/05/20(火) 15:57:49 

    30代になると20代の頃より太りやすく痩せにくいっていう人の方が多い気がするけど…
    30代のダイエット
    30代のダイエットgirlschannel.net

    30代のダイエット現在31歳の女性です。 30歳こえてから、徐々に体重が増えてきました。>_< この半年で、五キロは増えたと思います。 仕事は、事務です。 運動は、風呂上りにストレッチと筋トレを少しやるくらい。食事は、朝昼しっかり食べて夜はほと...


    +187

    -1

  • 10. 匿名 2014/05/20(火) 15:57:50 

    少し希望がわいた

    +87

    -3

  • 11. 匿名 2014/05/20(火) 15:58:05 

    こんなの人によるね
    まぁこれは環境のことを言ってるんだろうけど

    +40

    -1

  • 12. 匿名 2014/05/20(火) 15:58:17 

    信じていいですか?
    全然減らなくて諦めかけてたけど、頑張ります!

    +24

    -2

  • 13. 匿名 2014/05/20(火) 15:58:21 

    >理由は「20代はまだ結婚していないことが多い → 飲み会に参加しやすい → 暴飲暴食を繰り返してしまう」からだそうだ。

    暴飲暴食をしない20代が最強じゃない?

    +192

    -3

  • 14. 匿名 2014/05/20(火) 15:58:39 

    期待しちゃうじゃん!

    +9

    -3

  • 15. 匿名 2014/05/20(火) 15:59:22 

    >「もう若くないのかな。でも頑張れば、まだまだ外見だってイケルはず」といった感情が、人をダイエットへと駆り立てるのだ。人生の節目に決意したダイエットなのだから、成功する可能性も、おのずと高くなる。

    結局自分で意識して運動や食事制限できるかどうかにかかってるということだね

    +44

    -2

  • 16. 匿名 2014/05/20(火) 15:59:49 

    私30前半だけど痩せにくいとは感じてないね。20代の頃と大して変わった気がしない
    同じような努力するなら然程変わらないんじゃないかとは感じてた

    +12

    -5

  • 17. 匿名 2014/05/20(火) 16:00:14 

    齢とると、若い頃より量が食べれなくなるってのもあるよね

    +37

    -5

  • 18. 匿名 2014/05/20(火) 16:00:15 

    スリムな人はずっとスリムだし、子供のときからぽっちゃりの人は大人になってもぽっちゃり。
    男女関係なく肥満体型の人は、生活が乱れてる証拠。
    バカみたいに暴飲暴食しない限りは太ったりしない。

    +67

    -12

  • 19. 匿名 2014/05/20(火) 16:00:30 

    ヘェ〜〜〜〜

    +2

    -5

  • 20. 匿名 2014/05/20(火) 16:00:32 

    分かる気がする。
    学生の頃に太ってた子は30代で以前より痩せてる

    +19

    -3

  • 21. 匿名 2014/05/20(火) 16:00:39 

    うちのダンナ、ちょうど31歳だけど最近ジョギングとヨガ始めたw
    この記事けっこう当たってるかもw

    +5

    -16

  • 22. 匿名 2014/05/20(火) 16:00:43 

    あれ?
    20代の頃の方が痩せてたよ(・・;)

    +79

    -2

  • 23. 匿名 2014/05/20(火) 16:01:22 

    なーんにも運動しなかったら太る一方だよ

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2014/05/20(火) 16:01:43 

    ほぅ。後3年したら
    ダイエット始めよ〜

    +6

    -4

  • 25. 匿名 2014/05/20(火) 16:02:22 

    よーし!頑張るぞ(^_^)v
    人生最後のダイエットにする!

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2014/05/20(火) 16:02:30 

    30代前半で過去一で太ってる私って…(笑)

    +115

    -2

  • 27. 匿名 2014/05/20(火) 16:02:33 

    授乳で痩せる人が多いんじゃない?

    +17

    -3

  • 28. 匿名 2014/05/20(火) 16:02:48 

    20代の頃は意識しなくてもそれなりの体型を維持できてたけど、30代になってからは食事と運動に気を付けないと太ってしまう。
    でも気を付けてるから確かに20代の頃より体重は減ったかな。

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2014/05/20(火) 16:03:21 

    25歳...だからなかなか肉が落ちないのか(-ω-;)
    出産後は別?

    +4

    -5

  • 30. 匿名 2014/05/20(火) 16:03:41 

    でも30代でやせてる人って結局、肌や体のはりは落ちてるから20代と比べたらやっぱり年が現れてる人が大半だけどね。20代と張り合う必要は無いと思う。土俵が違うよやっぱり。

    +15

    -7

  • 31. 匿名 2014/05/20(火) 16:04:07 

    体質もあるよね。
    同じ量食べてても太る人は太るし。

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2014/05/20(火) 16:04:42 

    結婚して幸せ太りで10キロ太りました、、
    33歳です

    +39

    -3

  • 33. 匿名 2014/05/20(火) 16:05:02 

    そっか。
    じゃ、この体型でもしょうがないね。だって、ダイエットに不向きな年代だもん!(震え声)

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2014/05/20(火) 16:05:07 

    >1
    >こうして見てみると、「どういった体で生きていくか?」という、己に対する真剣な問いかけが、30代前半のダイエットの成功を支えているのが分かる。

    結局強い意志がないとダイエットは成功しないってことだね…

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2014/05/20(火) 16:05:28 

    健康志向にはなるね。結果的に痩せるというのはある

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2014/05/20(火) 16:06:09 

    ダイエットトピをいつもお菓子食べながら見てる私・・
    まずは間食をやめないとね(;´Д`)

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2014/05/20(火) 16:06:52 

    30代になって食生活は健康的になった。
    でも痩せない。。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2014/05/20(火) 16:08:01 

    じゃぁ、その前に出産を終わらせておけば良さそうですね!

    +1

    -4

  • 39. 匿名 2014/05/20(火) 16:09:08 

    20代を洗脳しようとしてる

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2014/05/20(火) 16:09:29 

    運動キライ…
    つい食事制限だけで痩せようとしてしまう…

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2014/05/20(火) 16:10:04 

    33歳、昨年からジョギング始めて半年。
    今が人生で一番痩せてる‼︎
    若い時の方が痩せにくかったし、続かなかった。
    多分今やらないと本当ヤバいと思ったし、お金かけずに痩せたいと思ったから続いてるんだと思う。

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2014/05/20(火) 16:10:32 

    やっぱり年をとっていくと、運動してても痩せにくくなるんですか?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2014/05/20(火) 16:10:57 

    ダイエットする必要が無い生活をすればいいだけだよね
    人によるし幾つが!なんて言いきれないよ
    年とって代謝が落ちれば食べる量を減らしたり、減らしたくないなら運動増やしたりして
    スタイルキープしてるんだよ細い人は。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2014/05/20(火) 16:10:58 

    …という言い訳 笑

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2014/05/20(火) 16:12:06 

    要は本人の努力次第かと

    そんな私は産後ダイエット真っ只中

    10キロ落とすぞ(^_^)/

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2014/05/20(火) 16:13:24 

    ただし『個人差が…』だろ?

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2014/05/20(火) 16:14:21 

    信じる信じられないはちょっと置いといて、とにかく言い訳ばっかりでダラダラグダグダしてる自分が大嫌いなので、そろそろコアリズムでもやってみようかしら。
    そんな33歳。

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2014/05/20(火) 16:14:46 

    女性に関しては、妊娠に備えて体が痩せにくくなるとかだったら、なるほどねって思えるけど、全部意識の問題じゃん。
    信憑性ねない記事。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2014/05/20(火) 16:16:53 

    分かる気がする。
    30代前半で結婚してから、精神的に安定してるからか、暴飲暴食の回数が減った。若い時ほど食欲がなくなった気がする。代謝は20代の方が良さそうだけどね。

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2014/05/20(火) 16:17:08 

    30代になるのが怖くて仕方なかったけど、こんなメリットもあるんだ!と前向きに考える事にします。
    最近の30代は綺麗な人多いし、私もそうなれるように頑張る!

    +6

    -6

  • 51. 匿名 2014/05/20(火) 16:17:26 

    なーにー!!
    まさに私じゃないか〜!

    その言葉信じるぞ〜!

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2014/05/20(火) 16:21:22 

    確かにその年齢で痩せた!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2014/05/20(火) 16:23:49 

    20代、学生だった時は学校帰りにマックとかミスド食べてるのに家帰って普通に晩御飯食べてた。
    焼肉行けばカルビばっかり食べてた。

    30代、マックもミスドも行かなくなった。
    マック食べたら晩御飯食べれなくなる…。
    カルビに負ける。
    食べる量が減ってるのに体重は変わらない…ってことは代謝が悪くなってるだけか…。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2014/05/20(火) 16:23:51 

    えー!?本当に?
    今まさにダイエット中だから励みになる!30代に入って痩せにくいって思ってたから、頑張ろう!

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2014/05/20(火) 16:25:04 

    31歳小学生の母。
    そういえば、成人してから過去最低体重!!
    すごく食べてるけど太んない。
    後半になるとヤバイのかな…

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2014/05/20(火) 16:25:54 

    ケースbyケースじゃないかなあ 生活環境変わったら痩せたり太ったりするよ

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2014/05/20(火) 16:27:21 

    こういうしょうもないコラムを真に受けて
    よしまだ食いまくっていいなんて都合よく解釈するのがデブ脳

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2014/05/20(火) 16:29:55 

    代謝だけじゃなく吸収率とかも年取るごとに落ちるから、30代前半は釣り合いの取れた状態なんじゃないかと思う
    20代より安定した食事、時間の使い方、若々しくいたい意識が揃ってかつまだ身体がついて来れる状態
    そこで頑張れれば確かに痩せやすそうだ

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2014/05/20(火) 16:31:39 

    あ~だから私痩せないのか!!


    って自分を甘やかしちゃいそう…

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2014/05/20(火) 16:36:09 

    あ、これ私だ
    今痩せなきゃ30歳すぎるともう後がない・・・
    思って10キロ減量しました。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2014/05/20(火) 16:42:00 

    私32歳で出産後30キロ太りましたが…

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2014/05/20(火) 16:42:27 

    ビリー隊長の所へ入隊しないと!!!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2014/05/20(火) 16:42:37 

    確かに30歳に向かうにつれて自然に体重が落ちた。先輩の言うとおりだった。
    ただ、体のラインは崩れてくけど・・

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2014/05/20(火) 16:49:16 

    ババアになってから痩せても意味ないんだよ〜泣

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2014/05/20(火) 16:55:08 

    うそつけ!!!!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2014/05/20(火) 16:55:40 

    わかる気がします。
    私33歳だけど、47〜48キロあった体重が、40キロまで痩せました。
    155センチです。
    子供は小学一年生が一人います。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2014/05/20(火) 16:56:27 

    ウソだー。
    今、31歳で今年中に32歳になるけど
    30過ぎてから、何をがんばっても痩せなくなった。20代の頃は、ちょっとがんばればすぐ痩せてたのに…

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2014/05/20(火) 16:57:47 

    30代前半とか。小金持って お酒の味を覚えた頃だよ
    (´Д`)

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2014/05/20(火) 17:01:39 

    こんなのただ単に30代はもう自分でも老いてきてる自覚があるから
    その分20代のころのような無茶苦茶はしない、できないってだけでしょ
    その結果痩せていく人も『中にはいる』ってだけで。
    人体の構造上20代より30代のほうが痩せやすいってことなら驚くけど、そうではないし。

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2014/05/20(火) 17:02:31 

    嘘でしょ
    基礎代謝の話だから、年齢と共に筋肉つけない限り
    代謝は容赦なく落ちて痩せなくなる。
    明らかに20代の方が痩せやすい

    +7

    -3

  • 71. 匿名 2014/05/20(火) 17:03:45 

    おっかしーなぁー。
    全然痩せないんだけど…(´д`|||)

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2014/05/20(火) 17:05:11 

    30過ぎたら変な痩せ方になった。
    体重減っても下っ腹だけポコン。
    どこかで見たことあると思ったら、自分の母親と同じ腹だ…
    お母さん、小学生の時にママはお腹の下がボヨンボヨンだねーなんて言って本当にごめんなさい。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2014/05/20(火) 17:08:57 

    これ本当かも?

    私、31歳前後に12kgくらいスルスル楽に痩せたわ!
    そして今は20kg以上のリバウンド´д` ;

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2014/05/20(火) 17:09:33 

    72
    男もだよねそれ。友達が体型気にしててジムいったりがんばってるけど
    下腹だけがどうやっても落ちないっていってた
    海行ったとき見たらたしかに他は細くなってるのにウェスト部分だけなんか微妙にぽちゃってて
    高校生とか10代とかとその辺がちがうんだなーって感じた

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2014/05/20(火) 17:09:46 

    太らないことの方が100倍大事
    太る人は痩せてもまた戻る
    自己管理能力は生まれつき

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2014/05/20(火) 17:10:48 

    73
    +-すると30代になって太ったっていう結論になるね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2014/05/20(火) 17:12:17 

    現在33歳、今が人生で1番痩せています。
    ダイエットをしたのもあるけど、1番はストレス!

    今の会社で10年以上働いてるから、その分ストレスも増えていきました。

    あと、昔に比べて野菜がとても美味しく感じます。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2014/05/20(火) 17:13:07 

    31歳だけど太ってきてますが....

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2014/05/20(火) 17:14:42 

    若い時に太るのと30過ぎて太るのとではたるみが全く違うよね

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2014/05/20(火) 17:24:32 

    こんなのむやみに信じない方が良い

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2014/05/20(火) 17:37:46 

    よく20歳は痩せやすい
    30過ぎると痩せにくいと言うけどそんなことないよ
    けっきょくは本人のやる気次第
    こう言う人は言い訳してるだけ
    34歳で14キロ痩せた私が言うんだから間違いない

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2014/05/20(火) 17:47:52 

    35歳
    現在49キロ

    でもね、高校時代は70近くあった時もあったし、20代の結婚する前は55前後
    妊娠中は 70越えたことも(笑)
    それから体重や美容を少しだけど意識しているせいもあってか、49をキープしてます
    特にたるみもなく、肌艶も良いですよ 

    本人次第なんでしょうけど、頑張りましょう!

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2014/05/20(火) 18:02:26 

    おぉ((+_+))とっくに過ぎてる・・

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2014/05/20(火) 18:19:38 

    81
    いや、そんなことあるよwww
    新陳代謝や老化や筋量の減少、骨密度の低下などの年代別の体の構造から見てもそれは明らか。

    20代は痩せる、30代は痩せないっていう主張に対して「いやそんなことはない!要は個人次第、ソースは私」っていうならわかるし、その通りだけど。

    「20代は痩せやすい 30過ぎると痩せにくい」←この主張なら、まさに合ってる。理由は上記の通り。体の作り上痩せやすいのは当然20代、そして年を追うごとに緩やかに痩せづらくなっていく。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2014/05/20(火) 18:41:10 

    84
    たしかに痩せにくい体質になっていくのはそうかもしれないよ
    原因としては、時間がとれない、ストレス、体力の低下、体調や精神面でも20代より30代の方がなにかと問題が出てくるからね
    けど大半の人が痩せられないいいわけとして言ってるのがほとんどだと思うよ
    頑張って痩せた人はそんなこと言わないよ
    痩せにくいけどやれば結果は出る

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2014/05/20(火) 18:45:27 

    体重は落ちてもお腹のお肉は落ちなくなりました。
    20代ではつかなかったところにお肉がつくようになりました。
    現在32歳です。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2014/05/20(火) 19:45:54 

    30代前半独身じゃ意味ないのかな?結婚して子供産んで規則正しい生活するからって事でしょ!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2014/05/20(火) 20:15:26 

    今年31で食も細くなったし肉より魚、うどんより蕎麦みたいな感じでチョイスが年寄りじみてきたからか体重も減った

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2014/05/20(火) 20:31:04 

    まじかい(笑)痩せたい~食いたい(笑)痩せたい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2014/05/20(火) 21:22:25 

    40代は銅なんでしょう?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2014/05/20(火) 21:23:32 

    当たってるかもしれません。
    20代後半で仕事のストレスなどで一気に太り、31歳の時に一念発起して1年かけて10kg落としました。リバウンドなくそれから10年。
    また40代で痩せてるのはおばあちゃんみたいに老け感が増すので、少しぽっちゃりしてるくらいのが肌もハリがあっていいですよ。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2014/05/20(火) 21:45:53 

    20代の頃は痩せてた
    結婚してからの方が太った
    独身の頃は朝食べない
    昼ランチ夜サラダの生活だったから
    今は三食食べるし子供の残したの
    食べちゃうしダメだ~

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2014/05/20(火) 21:57:24 

    現在33歳、今までで一番最重量です。
    一体どうなっているんでしょうか。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2014/05/20(火) 22:51:40 

    32歳、2人産んで10キロ増。
    若い頃と同じことしても痩せない、でも頑張る気になってきた!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2014/05/21(水) 00:15:26 

    私も30過ぎて結婚する時に53→48キロに痩せた
    実家で甘えた生活してたのがよくなかったっぽい

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2014/05/21(水) 00:52:08 

    若い頃は代謝もいいし、筋肉もあるからお腹も空く。この年頃に頑張ってダイエットした人は、30代以降は痩せにくくなると思いますよ。リバウンドの繰り返しで代謝は悪くなってるし、体が低燃費(低カロリーで生きていける)になってるし、筋肉も落ちてるので。

    でも若い頃に無茶なダイエットをしてない人は、30代以降のダイエットの成功率は高いのは事実。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2014/05/21(水) 02:08:52 

    私は30代だけどドラックストアのダイエットサプリとか色々若い頃から試してきたけど、結果健康的に痩せれないしはいってる物も気にするようになって今はここのサプリにしてる。まだ安心感があるかな。通販とかドラックは信用できない、ト○○ちゃんがいい例だったよね(笑)
    私的にここがお勧めかな。
    日本調剤の通販サイト人気商品BEST10: TOP|アポセレクト
    日本調剤の通販サイト人気商品BEST10: TOP|アポセレクトwww.apo-select.jp

    医薬品の専門家、薬剤師のおすすめ商品のセレクトショップ。人気商品BEST10: TOP健康関連商品・日用品の通販なら日本調剤の公式通販アポセレクト。お近くの日本調剤薬局での受け取りで配送料は無料!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2014/05/21(水) 09:14:35 

    生活習慣でしょ
    基礎代謝は30代で明らかに下がる

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2014/05/21(水) 10:42:57 

    まぁ確かに30過ぎてから暴飲暴食することもあまりなくなったし、何人か言われてるけど食べ物の好みが変わる。揚げ物よりもあっさりした物の方がいいので、ダイエットするにはいい年頃かも。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2014/05/21(水) 11:24:25 

    私も、33〜34歳で一番痩せました。
    もうすぐ35。今の体型キープできるよう努力しないと(^^;;

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2014/05/21(水) 12:08:06 

    超ウソツキ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2014/05/21(水) 12:49:23 

    胃もたれで入らなくなる時が
    凄く増えたよ

    お腹の肉は付きやすく減りにくいけど

    沢山食べられなくなるんだよちょっとさみしい

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2014/05/21(水) 15:19:09 

    20代はダイエットに不向きというのは納得。少し食べる量を減らすだけで痩せやすいメリットはあるけど、精神的にもキツイからリバウンドもあるし摂食障害になりやすい気がする。10代でダイエットはもってのほかだと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。