ガールズちゃんねる

昼食抜きダイエットってどうですか?

135コメント2017/10/21(土) 12:29

  • 1. 匿名 2017/10/17(火) 15:29:40 

    主はおもに朝食は食パンにサラダにスープ、昼食は何も食べない、夜食は好きな物をがっつり食べる ( ただし、昼食分までは食べ過ぎない ) ダイエットをしてます。
    まだ、初めて間もないので効果はわかりませんが昼食抜きダイエットをやっていた方、もしくはやっている方効果はありましたか?

    +6

    -96

  • 2. 匿名 2017/10/17(火) 15:30:04 

    ダメ!絶対!
    抜くなら夜だよ

    +339

    -5

  • 3. 匿名 2017/10/17(火) 15:30:19 

    夜食べない方が痩せるよ

    +300

    -2

  • 4. 匿名 2017/10/17(火) 15:30:32 

    夜食べすぎるから私は夜抜きダイエットしてた。

    +171

    -2

  • 5. 匿名 2017/10/17(火) 15:30:41 

    3食食べたほうがいい❗️
    栄養も考えてる?

    +90

    -13

  • 6. 匿名 2017/10/17(火) 15:30:41 

      
    昼食抜きダイエットってどうですか?

    +6

    -20

  • 7. 匿名 2017/10/17(火) 15:30:51 

    いやいやいや、夜にガッツリ食べるなら意味ないと思うけど。抜くなら夜にしたら?

    +207

    -3

  • 8. 匿名 2017/10/17(火) 15:31:00 

    夜食べてたら意味ないような。
    朝昼をきちんと食べて夜を抜くの方がいいんじゃない?

    +119

    -2

  • 9. 匿名 2017/10/17(火) 15:31:05 

    働いていたら昼抜きってキツくない?集中力がなくなりそう。

    +143

    -1

  • 10. 匿名 2017/10/17(火) 15:31:07 

    朝に食パン食べたり、あんまり効果なさそうなダイエットだね

    +98

    -3

  • 11. 匿名 2017/10/17(火) 15:31:10 

    やめとけ

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2017/10/17(火) 15:31:17 

    >>1
    主、むしろそれ太るよ
    昼我慢したらかなりお腹減るからいつも倍以上食べちゃうから
    私はそれで失敗したよ

    +128

    -5

  • 13. 匿名 2017/10/17(火) 15:31:35 

    8時間ダイエット的な?
    8時間ダイエットは意外に効果あるけど、それを習慣にしないとすぐに戻っちゃうよ

    +33

    -1

  • 14. 匿名 2017/10/17(火) 15:31:41 

    昼食べたほういい!んで朝食パンじゃなくてご飯でいいと思うよ!!!

    +74

    -2

  • 15. 匿名 2017/10/17(火) 15:32:03 

    10時位からお腹空く私には無理だなーw

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2017/10/17(火) 15:32:09 

    >>1
    そんな考えだからいつまでたっても痩せないってことに気づいて

    +67

    -1

  • 17. 匿名 2017/10/17(火) 15:32:25 

    夜10時に食べるケーキ1個は昼食べるケーキ13個ぶんだっけな。
    夜、同じものを食べてもあと寝るだけだから消費できないし主さんのやってることはまんま太る元だよ。

    食べるなら朝昼夜の順に量を減らす。
    適度な運動をする。せめてストレッチぐらいする。

    がいいと思うよ。

    +78

    -3

  • 18. 匿名 2017/10/17(火) 15:32:38 

    痩せたければ食べない。
    でも全然だとふらふらになるのでまだまだ食べれそう!ってとこでやめる。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2017/10/17(火) 15:32:57 

    甘い、断食するべきだよデブは

    +11

    -18

  • 20. 匿名 2017/10/17(火) 15:32:59 

    昼を抜くよりパンをやめた方がいいよ。それかライ麦パンとか。

    +56

    -0

  • 21. 匿名 2017/10/17(火) 15:33:06 

    運動なしでの一食抜きは、リバウンドする。

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2017/10/17(火) 15:33:46 

    昼食抜き?
    倒れちゃうよ?

    +19

    -3

  • 23. 匿名 2017/10/17(火) 15:33:53 

    朝ちゃんと食べるのめんどくさいのに食べてて偉いね

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2017/10/17(火) 15:34:00 

    朝はフルーツとか!!昼はたべて!

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2017/10/17(火) 15:34:01 

    昼抜くより夕飯を軽くした方が痩せるよ。夜なんて寝るだけだし。

    +68

    -1

  • 26. 匿名 2017/10/17(火) 15:34:11 

    合間の食事を抜くって発想はやめたほうが良いですよ。
    間食でも少しづつお腹に入れたほうが血糖値の上昇が緩やかです。
    夕食抜きにも疑問。
    食事を摂らない時間が長いと、体は次に食べた時の栄養を逃さないよう働きます。
    よって、摂取したカロリーを過剰に吸収しようとする働きがおこり、太りやすくなります。
    力士がそういう食事形態ですね。
    ちまちま少しづつ食べたほうが体とダイエットには良いようです。

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2017/10/17(火) 15:34:18 

    後輩に昼食べないで痩せた子いるけどね。
    昼休みコーヒー飲んでる。
    5キロは減ったんじゃないかな。
    巨デブ→デブ じゃなくて普通→細くなった。
    私は出来ないけど。

    +84

    -2

  • 28. 匿名 2017/10/17(火) 15:34:26 

    ダイエット目的じゃないけど私は3食たべないよ。
    それが普通なので痩せてるし体調も悪くないですが、主さんが無理して抜いてるならリバウンドしそうだからやめた方が良いと思う。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2017/10/17(火) 15:35:00 

    >>6誰?
    まつこと誕生日一緒だ

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2017/10/17(火) 15:35:11 

    3食普通に食べて、トランポリン飛んだ方が痩せる。

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2017/10/17(火) 15:35:41 

    昼抜きとか腹へりすぎて仕事できねーよ。

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2017/10/17(火) 15:35:43 

    昼食抜きダイエットってどうですか?

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2017/10/17(火) 15:35:49 


    抜くなら夜

    1日1食って人もいる

    +49

    -1

  • 34. 匿名 2017/10/17(火) 15:36:11 

    楽して痩せないかなぁ

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2017/10/17(火) 15:36:15 

    デブまっしぐらコース

    +15

    -2

  • 36. 匿名 2017/10/17(火) 15:36:20 

    昼抜いたらおなかグーグー鳴って仕事に集中できなくない?私なら夜抜いてお腹空いたら寝る!!

    +47

    -1

  • 37. 匿名 2017/10/17(火) 15:36:21 

    私仕事激務で昼食べないけど夜食べるから体重減らないよ。
    減らないし変わらないからそんな効果ないと思う。

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2017/10/17(火) 15:36:31 

    正直毎日三食は多いと思う

    +86

    -2

  • 39. 匿名 2017/10/17(火) 15:36:42 

    自分は三食しっかり食べて寝る前にも食べるけどスリム体型のまま変わらないよ
    結局遺伝とか体質の問題だと思う

    +11

    -7

  • 40. 匿名 2017/10/17(火) 15:36:46 

    私は普段から昼抜き
    別にこれで太ったことないし、むしろお昼食べると夜お腹すくのが遅くなってその分遅くに食べるから結果太っちゃう
    まぁ、人によるよね

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2017/10/17(火) 15:37:02 

    夜抜きして1年ちょっと、11㌔痩せたよー♡

    +43

    -1

  • 42. 匿名 2017/10/17(火) 15:37:37 

    夜のご飯を食べごたえのある温野菜とか湯豆腐に変えるだけでもだいぶちがうよー
    おかずは揚げ物は控えてたけど、後は普通に食べてました。それでも結構やせましたよ!

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2017/10/17(火) 15:37:48 

    夜はガッツリ食べるんかーい!

    +48

    -0

  • 44. 匿名 2017/10/17(火) 15:37:50 

    最近夜のメニューと朝のメニュー逆転させてみた
    朝に多めに夜は質素に
    始めたばかりだから結果が出るかは未定
    とりあえず続けてみる

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2017/10/17(火) 15:38:06 

    >>29マツコ?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2017/10/17(火) 15:38:13 

    朝のパンがダメ的な意見がチラホラあるけど私は朝パン派だから主のこと言えないわ〜。朝まで和食にしちゃったら痩せるかもしれないけど挫折してリバウンドしてしまいそう。

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2017/10/17(火) 15:38:24 

    お腹ぺこぺこの状態で夜食べると夜食べたもの全部吸収しちゃうよ。

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2017/10/17(火) 15:38:46 

    自分の体に合うやり方が1番いいんじゃない?
    昼抜きが合ってるならそれでいいと思う

    +24

    -2

  • 49. 匿名 2017/10/17(火) 15:39:12 

    >>29
    ちゃんと文字まで見てるんだね(笑)

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2017/10/17(火) 15:39:23 

    タンパク質買えば太らないよ
    ササミ

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2017/10/17(火) 15:39:26 

    飯抜いて痩せる事考えるより運動で痩せろ

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2017/10/17(火) 15:39:32 

    朝は分かるが昼抜いたら後半もたない

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2017/10/17(火) 15:39:48 

    本当に痩せたいなら納豆だけで3食 めちゃめちゃ痩せます。
    3ヶ月で22キロ落ちた!

    +12

    -15

  • 54. 匿名 2017/10/17(火) 15:40:04 

    >>41
    11キロ?どんだけデブだったの?w

    +3

    -19

  • 55. 匿名 2017/10/17(火) 15:40:40 

    どの根拠でそのダイエット始めたんですか?

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2017/10/17(火) 15:41:03 

    スリムな友人に言われた一言。

    何時に何食べようが摂取カロリーが消費カロリーを上回れば太るから。とりあえず動け。

    確かに。

    +72

    -0

  • 57. 匿名 2017/10/17(火) 15:42:13 

    >>53
    納豆だけ?!それ、絶対リバウンドするでしょ。もうこれから一生納豆しか食べないのならわかんないけど。

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2017/10/17(火) 15:42:36 

    >>53
    え、ずっと納豆のみってこと?周りにそんな人いたら近寄れない。絶対くさいじゃん

    +8

    -6

  • 59. 匿名 2017/10/17(火) 15:42:45 

    一生昼抜きならいいんだろうけど、
    いつか昼を食べだしたときに、多少体重増えるはず。
    がんばってください。

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2017/10/17(火) 15:42:50 

    ねこの話だけどダイエットさせるのにご飯を少量ずつ回数増やしてって言われたよ、同じ量でも何回かに別けた方が太らないみたい

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2017/10/17(火) 15:42:56 

    >>53
    もともとなんキロですか?普通の人が20キロやせるとやばいですよ?

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2017/10/17(火) 15:43:16 

    >>54
    性格悪っ!!11キロ痩せるってすごいことだと思うよ。

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2017/10/17(火) 15:44:33 

    テレビでやってるダイエットも太い人多いから、そりゃ体重減るよ。50キロ前後の人にダイエット番組でてほしい。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/17(火) 15:44:46 

    どこ抜いても大差ないと思う。

    1番大切なことは、お腹がグーと鳴ったら食べること。お腹鳴らないのに夜だから食べる、昼だから食べないと〜、とかをそもそもやめること。

    +43

    -0

  • 65. 匿名 2017/10/17(火) 15:46:17 

    あんま意味ない気がする

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/17(火) 15:46:26 

    >>62
    太い人と細めまたは標準の人だったら、11キロ痩せる難しさは全然ちがうと思いますよ。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2017/10/17(火) 15:47:37 

    手間暇かけてつけた脂肪は手間暇かけた方が確実に落ちるような気がする。
    一食抜くぐらいなら三食の量を減らしてよぉく噛んで、運動する方がストレスもリバウンドのリスクも少なそう。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2017/10/17(火) 15:49:27 

    抜くなら夜じゃない??
    朝昼がっつりで夜抜くかサラダだけにしたら痩せたよ。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/17(火) 15:50:26 

    昼は食べて一生懸命働く
    率先して動く
    それが一番だよ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2017/10/17(火) 15:54:15 

    夜なんて寝るだけの前にガッツリ食べるなら、昼間ガッツリ食べて夜を軽めにした方が良いし、朝もパンよりお米やフルーツの方が良いよ。
    パンってバターや牛乳とかけっこうカロリーある。
    あと本気で痩せたいなら歩いたり運動を取り入れた方が代謝が上がって痩せやすい。食事だけだと一時的だし、リバウンドしやすいから、体質から痩せるようにした方が良いはず。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/17(火) 15:54:20 

    私も朝と昼抜くダイエットはじめた。(昨日から)
    夜はちょっと食べる。
    家でだらだらしてるだけなのでたいしておなか減らないってことに気づいた。
    70キロもあるから痩せるんじゃないかなと期待してる。

    +7

    -8

  • 72. 匿名 2017/10/17(火) 15:56:51 

    私もダイエット始めました!
    とりあえず3食は取ってます。
    でも栄養素って本当に大事だとしみじみ思う!
    ビタミンBとか全然取ってなかった!
    でも意識してとるようになったら
    やる気でてきてイライラもしなくなったよ!
    前はダイエットって言っても
    朝食べないとか夜食べないとか
    毎日一食でラーメン、どんぶりやら全く栄養ないもの食べてたりして
    ダイエットやめたらすぐリバウンド!
    食事は抜くより、ちゃんとした栄養取ることが大事!
    筋トレから初めて体脂肪率減ってきたらランニングなど始めるのがいいと思うよ!

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/17(火) 16:03:34 

    朝 バナナ 豆乳
    昼 すきなもの
    夜 野菜、納豆、肉か魚 炭水化物ぬき
    間食はしない
    お酒は週一
    ゆっくりだけど、1ヶ月2.5キロマイナス。
    夜炭水化物とらないだけでもいい感じにやせました。30日間スクワットもやっています!

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/17(火) 16:05:54 

    ファミレスでランチタイムにパートしてるから、主とほぼ同じです!
    私はパート始めて3〜4キロ痩せたよ。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/17(火) 16:06:51 

    そもそも昼食ってそんなガッツリ食べる?男性は昼食に重き置いてるみたいだけど。
    とりあえずなんかお腹ふくれればいい

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/17(火) 16:07:36 

    家でのんびりしている人はいいけど
    働いている人は無理

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/17(火) 16:09:08 

    本気で痩せようとしてる知り合いは、夜はスープだけにしてたよ。
    私はそんなの無理だから、朝はりんごとヨーグルト、昼は普通、夜は白菜をたっぷり入れた湯豆腐を食べてる。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/17(火) 16:10:11 

    みんな豆腐書いてるけど豆腐ってカロリー高いよね

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2017/10/17(火) 16:11:02 

    朝or昼ガッツリ食べると「食べた分動かなきゃ!」って意識が働く気がする
    昼抜き夜ガッツリだとエネルギー的な問題でそれが難しいような…
    でも消費カロリー>摂取カロリーになってればどんな食べ方でも痩せるとは思いますよ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/17(火) 16:11:15 

    お昼ご飯抜いた分、夜は3倍くらい食べそう。

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2017/10/17(火) 16:11:42 

    主さんは学校に行ったり仕事したりしてないの?
    朝食や昼食を抜く人って、頭も体も使わない人なんだよね(笑)

    +1

    -15

  • 82. 匿名 2017/10/17(火) 16:12:16 

    夜少なくするとお腹すいて眠れない。結局どこ少なくしても仕事、生活に支障がでる。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2017/10/17(火) 16:16:16 

    友達が80キロオーバーで朝昼抜いてたよ。
    夜はチューハイ飲みながらガンガンおつまみ食べてた。
    全然痩せてないからオススメできない。
    更にその友達、夜もお米は食べてないのになんで痩せないのかわかんないって言ってて、私もなんでだろうって思ったけど、
    旅行に行った時にわかったよ。確かにお米は食べてなかったけど、甘いコーヒー牛乳とか、アイスとかずっと食べてたよ。

    飲み物はお茶、朝昼はしっかり、夜の炭水化物を抜いた方がよっぽど健康的に痩せると思うよ。

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2017/10/17(火) 16:17:11 

    >>17
    さすがに13個分は言い過ぎw

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/17(火) 16:18:19 

    〇〇抜きは食べたら太るよ、
    カロリーを調整して3食食べた方が良い

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/17(火) 16:18:30 

    >>81
    ひがみにしか聞こえない
    食欲我慢できないんだね
    可哀想

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2017/10/17(火) 16:19:22 

    昼抜いたら絶対どこかで反動きてどか食いしたり食べ過ぎちゃうからバランス良く3食食べた方が得だよ。朝昼晩3食食べただけで太ることはないから。特に夜ごはん食べた後に何も食べないのが大事。実際やってみたらわかる。あとカロリーは気にせず食べたいものを食べるのがいいと思う。唐揚げ食べたかったら野菜のおかず多くするしてご飯は少なめとかバランス気をつければ唐揚げ食べても太らないよ。

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2017/10/17(火) 16:20:49 

    >>86
    図星だったの?

    +1

    -4

  • 89. 匿名 2017/10/17(火) 16:22:56 

    >>78
    タンパク質摂るのを意識してるのかな?

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/17(火) 16:23:18 

    昔の日本人は一日二食だったし別に3食食べる必要ないと思うけどね
    体調と相談

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/17(火) 16:29:52 

    抜くなら夜でしょ、聞くまでもないわ

    ちなみに15~16時頃食べると太りにくいらしいです

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/17(火) 16:32:48 

    >>83
    知人一家もそう。全然夕飯とか少し、大人はサラダなのに痩せないし家族全員だから遺伝だと言い張ってたけど、毎日毎週ランチや飲み会開催してる人だった。むしゃむしゃ物凄い食べてるけど、マシンガントークしながら無意識に器用に食べるからカロリー計算から漏れてる様子。
    よく噛んで食べる量意識と、間食頻繁だと忘れてるし間食は小さいけど総じて高カロリーだから気をつけてる。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/17(火) 16:41:20 

    ダイエットしているのではなく、
    美容師さんで仕事忙しくて昼食食べれなかった人胃酸出てて臭いもん。
    働いてるなら、昼食抜きはやめた方がいいよ。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/17(火) 16:42:49 

    夜たくさん食べたいんだよ〜
    朝か昼たくさん食べて夜減らすとか無理!

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2017/10/17(火) 16:49:58 

    デブの食生活=なんだかんだ一日のトータルカロリーがエゲつない

    痩せてる人の食生活=なんだかんだカロリー控えめ

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2017/10/17(火) 16:51:34 

    あなたは、どっち?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2017/10/17(火) 16:53:11 

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2017/10/17(火) 16:59:59 

    ダイエットの為とか言って昼抜きしている人に限って痩せていない・・・
    食事を抜くのはNGだと思います・・

    +5

    -3

  • 99. 匿名 2017/10/17(火) 17:12:52 

    夜 抜いたり量少なくして、後からお腹空いてきたら我慢するの大変だし 我慢できなかったら遅い時間に食べてしまう事になる
    昼 抜いて、お腹空いても終業まで食べる事出来ないし 仕事してれば気も紛れる

    夜中に食べてしまうか我慢するより 私はストレス少ない昼抜かすを選択

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2017/10/17(火) 17:24:42 

    食べるの我慢できない人は結局、理由つけて食べる方向にもってく
    主さん出来れば、一食抜きでなく16時間食べないダイエット+筋トレやればいいと思う

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2017/10/17(火) 17:27:00 

    >>12
    たしかに
    朝や昼を食べずにお腹減ったからおやつや晩御飯沢山食べちゃう人がいて……かなり太っていったよ。それはそんはあっという間に!

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2017/10/17(火) 17:29:45 

    私は食事制限したらオナラが止まらなくなったよ
    人によると思うけど、いっぱい運動してご飯しっかり食べた方がいいかもよ

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2017/10/17(火) 17:36:39 

    他のトピにも書き込みしてるんだけど、
    今口内炎が酷くて水以外うけつけなくて、やっと物を食べれた。朝は重湯。昼は八分粥。
    晩御飯の味噌汁の味見をしたら口内炎に激染して辛かったから、まだまともな食事が取れなさそう(T_T)
    この生活のせいで3キロ落ちたんだけど、やっぱりリバウンドするかな??
    一応ダイエット中で運動はしてます!

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2017/10/17(火) 17:37:35 

    洋食文化が入ってくるまでは朝夜の1日二食でしたよ。+3時のおやつ的習慣もあったけど太っている人が少なかったことを考えると、結局いつ食べるか抜くかより、何をどれだけ食べるか。

    +25

    -2

  • 105. 匿名 2017/10/17(火) 17:39:15 

    仕事してるんなら昼抜いたらやる気出なさそう。
    やっぱ夜だね。

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2017/10/17(火) 17:48:57 

    私、結果的に昼抜きダイエットしてる!

    朝普通に食べたら9時から16時までパート。休憩が30分と15分に分けられてて、バタバタ食べるのがいやで…お昼は飲み物で済ませるようになってた。

    だから、ダイエットにちょうどいいやと思って、夕飯は帰宅してから18時までに食べ終わるように意識した。

    そしたら、1か月で2キロ痩せたよ〜!
    もちろん食事のバランスも気をつけてるよ!

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2017/10/17(火) 18:00:37 

    タイやミャンマーのお坊さんは、1日1回の托鉢する時の「朝」だけ。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2017/10/17(火) 18:10:16 

    昼抜くと夜どか食いして逆に太るわよ

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2017/10/17(火) 18:15:02 

    摂取カロリーが消費カロリーより多くならなければ太らないよ
    夜ガッツリでもいい
    ただし1日の摂取カロリーに気をつけてね

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2017/10/17(火) 18:24:50 

    夜は子どもと一緒に普通に食べたいから、朝昼食べずパートして3時くらいに少したべて夜普通に食べて、朝ウォーキングしたら半年で15キロ、一年でトータル20キロ減りました。考えてなかったけど8時間ダイエット?になってたのかも。私にはあってたけどおすすめはしません。今はお昼もおやつもほどほどに食べてます。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2017/10/17(火) 18:30:40 

    このトピ見れば、ただ体重を減らせばいいってもんでもないことが分かるよ

    http://girlschannel.net/topics/1390911

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2017/10/17(火) 18:47:10 

    夜ガッツリ。。。と言うのが
    既にあり得ん

    食べても太らない人が
    言うならともかく

    痩せたい人間が
    夜ガッツリ。。。と言う発想に
    まず驚きます!!!!!!

    例え昼抜いても
    夜は軽くするべき

    どうやって消費するの!?

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2017/10/17(火) 19:03:32 

    決まった時間に
    決まった量の食事を取るのが一番いいんじゃ
    ないかな

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2017/10/17(火) 19:06:37 

    昼食は2分で食べればカロリー0だよ

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2017/10/17(火) 19:43:02 

    昔から仕事のときは、朝昼なしで、夜1日1食だけど、太りもしないし痩せもしない。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/17(火) 20:29:25 

    便秘がひどいので週に一度だけ昼食を豆乳甘酒にしている

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2017/10/17(火) 21:39:11 

    >>6
    前にもどこかのトピで見たけど、スベってるよね(特に右)。見てるこっちが恥ずかしい。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2017/10/17(火) 21:54:41 

    灼熱の日に重い鞄を担いで毎日1時間以上歩いたら確実に痩せるよ

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2017/10/17(火) 23:24:39 

    >>78
    ジムのトレーナーに「豆腐も豆乳も実は脂質高め」と指摘されました
    それからプロテインは豆乳割していません
    イソフラボン系は味付け無しのソイプロテインおすすめです
    腹持ちいいしホエイよりも成長ホルモン上がるので有酸素運動前に飲むようにしています

    運動も食事制限もしてるし、プロテインもサプリメントも惜しみなく使おうと覚悟決めて2月半で11㎏痩せました
    きっと筋肉落ちてるけど、痩せるのはやっぱり一気の方が私には合ってると思いたい
    頑張ったのが無駄になると思うと太る要因の誘惑に負けたくない…

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2017/10/18(水) 00:01:26 

    それ太るよ。
    だって私が昼は面倒だから食べないから。
    1年で10キロ近く太った。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/10/18(水) 00:58:33 

    朝たべて、
    昼はキャベツとか、
    夜は普通にたべる。

    減りました10キロ!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/10/18(水) 01:02:30 

    私も>>106さんと一緒で
    結果的に昼食抜きダイエットになってます。

    私の場合は生活が不規則で
    夜中の2、3時〜7時就寝
    昼寝2〜4時間
    で昼食を食べない日が週3、4日あります。
    朝は菓子パン。夜は普通に食べてます。間食もあり。運動なし。

    ここ1ヶ月で2キロ痩せました。

    オススメはできないですが…。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/10/18(水) 03:53:40 

    職場でお昼食べない人いるけど、ずっと太ってるよ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2017/10/18(水) 04:07:59 

    昼抜きダイエットしてたけど少し痩せたよ〜
    夜ご飯ぬくよりかは頑張れる
    でも昼はサラダとか鶏肉とかにしたらどうでしょう
    夜も炭水化物に気をつけるとか
    ストレスなく続けるのをおすすめします!

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/10/18(水) 10:26:51 

    朝と昼しっかり食べて、夜抜きなよ。
    昼は腹ペコだと集中力無くなるし、夜はぶっちゃけ風呂入って寝るだけじゃん。
    昼抜いてお腹すいたー‼︎って夜たくさん食べたら無意味だと思う。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2017/10/18(水) 10:43:44 

    私も休日以外はお昼抜いてます。
    食べない分、休憩時間はウォーキングに使ってます。

    他にもビリーや踏台昇降などの運動をして、
    5ヵ月で152cm、51キロから7キロ減りました。

    1日の総合カロリーや栄養バランスがクリアできてるなら
    3食だろうが2食だろうが、昼抜こうが夜抜こうが大丈夫だと思いますよ

    ちなみに仕事は座りっぱですが、前は立ち仕事で、
    その頃からお昼は抜くことが多かったです。
    習慣になってしまえば、なんてことないです。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2017/10/18(水) 10:51:36 

    彼が1日1食夜がっつり食べる生活してるけど、デブ…

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2017/10/18(水) 11:00:30 

    >>126
    全くの同意見です
    何ご飯を抜くかじゃないですよ
    摂取カロリー<消費カロリーで人は痩せますよ
    私も朝はコーヒー、昼はビスケット1枚、それ以降夜ご飯までの間にアメを二~三個食べてるかな
    夜は白米抜きだけど、家族と一緒の食事
    ってのをやり始めて4ヶ月で8㎏落ちました(58~50)
    ちなみにたまに友人とランチに行く程度なら翌日の体重が変わったり
    とかは無いです
    日中は事務なので座ってる仕事なので大してお腹も空きません

    寝るだけだから夜はダメと言う方多いけれど、
    寝るのも結構カロリー消費してますしね

    どか食いはどの時間帯でもアウトだけど
    一日1000カロリー程度だと確実に痩せます

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2017/10/18(水) 11:21:41 

    パートが朝10時からお昼3時までで休憩ないからお昼抜きになっちゃうけど変な時間にお腹空いちゃうから全然痩せない。帰ってそのままご飯の支度したら夕方にご飯食べるようになるから夜にお腹が空く。なんか上手いこといったらいいんだけどなー

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2017/10/18(水) 12:29:00 

    私も朝、昼抜きで夜だけ食べる。
    甘いコーヒーとかお煎餅1枚くらいは食べるけど、それで体型維持と節約。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2017/10/18(水) 17:03:55 

    抜きはよくないよ。デイナイトダイエットはしっかり痩せるよ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2017/10/18(水) 19:55:58 

    リバースダイエットだっけ?
    朝食と夕食を逆転させるの。
    あれが一番痩せた。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2017/10/19(木) 05:26:42 

    ホンマでっかの落ち着きのない心理学の先生って大量のコーヒーで食欲抑えてあんまり食べないらしい。一日一食だったかな?
    確かにスマートだけど、あの落ち着きのなさはやばくないか?カフェインって怖いよ。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2017/10/19(木) 12:31:35 

    私は昼抜いて49→45に痩せたよ。
    夜も炭水化物は控えてたけど。やっぱり1日3食は多いよね。人それぞれなのに絶対ダメとか否定しないでほしい。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2017/10/21(土) 12:29:00 

    私はダイエットの意味合いではなく主さんと同じ食生活です。
    朝は6時すぎにブラックコーヒー、昼は休憩ができないので食べない、夕飯は6時半頃子供用のお茶碗におかずは魚と味噌汁みたいな朝御飯みたいなやつ、夜は春雨スープとか二つ食べます。
    ですが主さんと違うのは私は寝る前と早朝に一時間ずつ軽いジョギングをしています。
    ジョギングはストレス発散のためにしています。
    後仕事が肉体労働で通勤が自転車往復で一時間、何だかんだ動いてるのでダイエットって言うより元々の習慣です。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード