-
1. 匿名 2017/10/14(土) 18:18:26
もしも安楽死が日本で認められたら、みなさんはそれを望みますか?
そして、身内が安楽死を希望したら賛成できますか?+421
-5
-
2. 匿名 2017/10/14(土) 18:19:15
プラマイが反映されない+21
-9
-
3. 匿名 2017/10/14(土) 18:19:37
日本では安楽死ではなく、尊厳死の考えですね。+310
-2
-
4. 匿名 2017/10/14(土) 18:19:47
望む。
家族の場合は辛いけど、本人が決めたなら仕方ない。+525
-2
-
5. 匿名 2017/10/14(土) 18:19:56
舞姫読んで、考えされられた。+3
-4
-
6. 匿名 2017/10/14(土) 18:20:13
必要だし私は望む
家族は、あまりに苦しんでて本人が望んでいて、回復の見込みもないなら賛成したい+493
-3
-
7. 匿名 2017/10/14(土) 18:20:20
苦しみながらいきるよりいいと思う+368
-2
-
8. 匿名 2017/10/14(土) 18:20:34
安楽死も尊厳死も賛成
安楽死はともかく尊厳死すら認められない日本て...+444
-2
-
9. 匿名 2017/10/14(土) 18:20:44
+45
-1
-
10. 匿名 2017/10/14(土) 18:21:12
望む
それが本人の最後の望みなのだから、認める
もちろん、よく考えて出した結論ならだけどね+260
-1
-
11. 匿名 2017/10/14(土) 18:21:13
重い話だがガルちゃんも重い+70
-1
-
12. 匿名 2017/10/14(土) 18:21:43
命に関わる不治の病
痴ほう症
寝たきり
これのどれかになったら迷わず安楽死したい。+414
-2
-
13. 匿名 2017/10/14(土) 18:22:08
望みます
体が本当に辛くて、交通事故だし救いがない
猫を看取るまでは生きて死にたい+154
-2
-
14. 匿名 2017/10/14(土) 18:22:09
それが事件につながる恐れもあるから
一概には言えない+8
-21
-
15. 匿名 2017/10/14(土) 18:22:09
今すぐ死にたい+147
-13
-
16. 匿名 2017/10/14(土) 18:22:14
とにかく医療拷問は受けたくないので、もしかしたら、
場合によっては、70万でスイスで受ける事も考えている。
唯一外国人がスイスで受けれるらしい。+232
-3
-
17. 匿名 2017/10/14(土) 18:22:18
平均年齢に達したなら人工呼吸器ははずしてもいいと思う+154
-4
-
18. 匿名 2017/10/14(土) 18:22:21
治らない病気で 金銭的にも精神的にも家族の負担になるなら。苦しまずにいきたい。+217
-3
-
19. 匿名 2017/10/14(土) 18:22:27
病気で苦しんでる人以外で、精神的に病んでる人も出来るようになってほしい
無理だろうけど+154
-2
-
20. 匿名 2017/10/14(土) 18:22:50
ウンコ垂れ流しになっちゃうレベルなら安楽死でいいと思う
介護でオムツの糞処理してるとき思うんだけど、人にウンコの処理させてまで生きていたくないと私なら思う+401
-2
-
21. 匿名 2017/10/14(土) 18:23:15
>>5
高瀬舟じゃなくて?+11
-1
-
22. 匿名 2017/10/14(土) 18:23:35
自分は望みます。+115
-1
-
23. 匿名 2017/10/14(土) 18:23:38
認めて欲しい、切実
+160
-2
-
24. 匿名 2017/10/14(土) 18:23:46
あくまでも、本人の意思でするんだよね。
介護したくないからって、老親を安楽死にしたりとかは出来ないんだよね。+134
-2
-
25. 匿名 2017/10/14(土) 18:24:11
今日夢の中で考えてたとこだわ
デジャブ感半端ない+8
-2
-
26. 匿名 2017/10/14(土) 18:24:22
がん患者です
安楽死賛成です
楽に死ねるかと思うと気が楽になります
痛みが怖い+273
-2
-
27. 匿名 2017/10/14(土) 18:24:22
本人が安楽死を望んでいるのに家族がそれを認めないってパターンは良くある
でも正直、私はそれは家族のエゴだと思う
辛く苦しい時間を強いられるのは本人だから+204
-3
-
28. 匿名 2017/10/14(土) 18:24:24
今は安楽死が必要と思うけど
もし自分が安楽死を選んで
死ぬ時が近づいたら
精神崩壊しそう+19
-26
-
29. 匿名 2017/10/14(土) 18:24:35
この世に生まれる事は自分で選択できないんだから
死ぬ時期くらいは自分で選ばせてほしいな+231
-4
-
30. 匿名 2017/10/14(土) 18:24:58
特定疾患だけ認めるのが良いと思う
本人は生きたいのに家計のためとか介護負担を考えての死を選択することになるのは避けたい
+30
-11
-
31. 匿名 2017/10/14(土) 18:25:03
肺がんの祖父を1年介護して看取りました
年をとったら考えがかわるかもしれないけど自分は治らない病気になったら安楽死したいです
家族に介護させたくないし元気なときを覚えていてほしいです+160
-2
-
32. 匿名 2017/10/14(土) 18:25:09
ちょっとトピとずれるけど今の時代、高齢化やらで真剣に死についての在りかたを考える時に来てるのに日本は未だに命を救ってやるんだ!的な医療ドラマしかやらないよね
そんな中でもこのドラマは中々良かった気がする+57
-1
-
33. 匿名 2017/10/14(土) 18:25:17
私安楽寺希望。
ただの穀潰しだし。+84
-3
-
34. 匿名 2017/10/14(土) 18:25:23
安楽死の制度があったら私は安楽死を選んでいたと思います。
精神病で苦しかったし生きていることに罪悪感を感じて自殺未遂を繰り返していたので。
今は死ななくて良かったかな、と思うときもあるので、安易に安楽死が選べるのはあまり良くないかな、と思います。
家族については、痛みが酷くて苦しくて辛い場合は、内心では嫌だけど、本人が安楽死を望めば賛成です。+39
-3
-
35. 匿名 2017/10/14(土) 18:25:33
安楽死の認められる条件って?
病気?寿命?
若いとただそれだけで安楽死却下になったりするの?+20
-2
-
36. 匿名 2017/10/14(土) 18:25:33
賛成
苦しくて死ぬまで辛い目に合う、拷問みたいなもんじゃん
それ位なら穏やかに死にたい
家族にも苦しむ姿を見せたくないし延命治療で金銭的負担もかけたくないよ+119
-1
-
37. 匿名 2017/10/14(土) 18:25:36
>>19
甘えるな
+5
-38
-
38. 匿名 2017/10/14(土) 18:26:03
望んでいる人は多いと思うから、そろそろ制度としての議論を始めていいのでは。+131
-3
-
39. 匿名 2017/10/14(土) 18:26:08
自分も望むし、家族でも恋人でも、本人が望むなら快く送り出します。
病気や老化で衰弱しきって死んでいくのを見守るより、笑顔でバイバイした方が良い。
私自身も苦しんで死ぬのは嫌だし、自分の世話ができるうちに死にたい。+85
-1
-
40. 匿名 2017/10/14(土) 18:26:21
本人希望だとしても生きていて自分でサインしないとダメだったりするでしょ
日本の場合あってもなくても同じな気がするよね
+18
-3
-
41. 匿名 2017/10/14(土) 18:26:55
>>16
ディグニタスって団体?今でも募集してんの?+6
-1
-
42. 匿名 2017/10/14(土) 18:27:01
人工呼吸器付けてまで生きていたくない。自分で生きているとは言えないし、家族に迷惑をかけ、医療費を払ってまで、延命したくないですね。安楽死させてほしいです。+111
-1
-
43. 匿名 2017/10/14(土) 18:27:26
延命治療しても回復しないなら、ある程度近辺整理する時間をもらって、痛みがずっと続いて精神的にも疲れてなら、延命治療をやめてもらい、痛みがないように逝かせてほしい。家族の仕事日程や予定もあるから、突然よりいいし、延命治療費も迷惑かけたくない。+50
-1
-
44. 匿名 2017/10/14(土) 18:27:29
望みます。
脳梗塞から胃ろうの手術をして5年間、意識が無いまま死んだ義祖母を看取って思いました。
胃ろうして、ずーっと口が空いたまま寝かされてたおばあちゃんを見て「人間が生きる尊厳とは何なのか」みたいなことまで考えました。
胃ろうをしてまで生きたくないです。
もし自分に痴呆の症状が現れ始めて、身に覚えがないのに着替えてたり、なんだか財布が無くなって探してもらったら見つかったりとかの出来事が増えたら、安楽死したいです。+117
-2
-
45. 匿名 2017/10/14(土) 18:27:57
望めるなら望みたい。+37
-1
-
46. 匿名 2017/10/14(土) 18:27:59
なし、見込みのない延命治療を禁止すればいいだけ
+6
-13
-
47. 匿名 2017/10/14(土) 18:28:00
>>37
追い詰めるな+29
-2
-
48. 匿名 2017/10/14(土) 18:28:50
>>19
今オランダでそういう法案出してるらしいよ
こういうとこ、羨ましいと思う+88
-2
-
49. 匿名 2017/10/14(土) 18:29:11
これさ、自分がって立場ならそうだけどさ
自分の子供がってなったならそんなもん望むなってなるでしょ+6
-25
-
50. 匿名 2017/10/14(土) 18:29:25
>>16
良いことを聞きました。
娘が巣立って、孫もある程度に育って、夫が先立ってしまったら、
そしたら体が動かなくなる前に・資産を食いつぶしながら生きることになる前に。
スイスへ行こうと思いました。人生でやる仕事はもうないなって思えたらサクっと死にたい
誰にも迷惑かけたくない+72
-3
-
51. 匿名 2017/10/14(土) 18:29:30
>>47
ガルちゃんできてる程度の人が安楽死は認められないよ
自分で自分のことできてるんでしょ?+3
-17
-
52. 匿名 2017/10/14(土) 18:29:43
大腸がんの手術を受けました。死ぬほど痛かった。抗ガン剤治療も辛かったです。それでも治る希望があったから耐えられましたが、助かる見込みがなくなったら安楽死させてほしい。+77
-0
-
53. 匿名 2017/10/14(土) 18:30:09
痴呆症は怖いよね
でも痴呆症て本人は「俺はまともだ!」って、自覚がないことがあるから、痴呆症?なら安楽死だ、とされたら抵抗するかもしれない+35
-0
-
54. 匿名 2017/10/14(土) 18:30:20
死刑制度すら未だに反対!とか綺麗事ばかり吐く集団いるんだし
安楽死制度について国が話し合いなんて事になったら
声のでかいだけの綺麗事集団がますますうるさくなるんだろうな…って思う+83
-0
-
55. 匿名 2017/10/14(土) 18:30:21
私も賛成です。
ただし、きちんとした条件は絶対に必要だと思う。+39
-0
-
56. 匿名 2017/10/14(土) 18:31:03
>>8
先進国中でも高齢化の加速が酷い日本で尊厳死すら出来ないとかヤバいよね+52
-0
-
57. 匿名 2017/10/14(土) 18:31:19
なんで認められないんだろう。早死にされると税収に響くから?
何百万円か払って安楽死させてもらえるなら、必死で稼いで払うから認めてほしい。臓器もあげるし検体に使ってもいいから。+80
-3
-
58. 匿名 2017/10/14(土) 18:31:56
末期がんとか難病で本人が望むなら仕方ないけど、簡単な自殺扱いに考えている人は臓器が健康なら移植に提供して欲しい
死んだ方が楽なことも沢山ある世の中だけど、生きたくても生きられない人もいる
+21
-8
-
59. 匿名 2017/10/14(土) 18:32:41
>>53
義父が痴ほう症。
水道の蛇口を全開にするのが仕事だと思っているらしく、何度注意してもやる。
「俺はまともだ!俺は呆けてない!」って怒鳴る。
痴ほう症を絶対認めない。+60
-0
-
60. 匿名 2017/10/14(土) 18:33:04
ペットでもいい?
最後まで看取るのが当たり前なのはわかってるけど病気で苦しんだり老化でご飯も食べられなくなったら、辛かったり痛かったりするのが可哀想で安楽死させてあげたい
そう思うのは飼い主のエゴなのかな+46
-2
-
61. 匿名 2017/10/14(土) 18:34:18
最後くらい楽に逝きたい。
だから家族もペットも苦しむなら楽に逝かせてあげたい。+47
-1
-
62. 匿名 2017/10/14(土) 18:35:47
>>51
横だが。自分のことが自分でできない人の安楽死も日本では認められていないよ
①死期が目前に迫っていて
②回復の見込みが皆無で
③逃れられないひどい苦痛があり
④本人が切実に希望している場合に限って認められる「ことがある」だけ
死期が目前って、余命1年とかじゃダメなんだよ。今夜が峠みたいなギリギリにならないとダメ。ほぼ無意味だよ。+8
-8
-
63. 匿名 2017/10/14(土) 18:35:48
身体はとりあえずよし、精神は自力でやれとおもう+7
-16
-
64. 匿名 2017/10/14(土) 18:36:56
昔の寿命50年くらいの長さが人間が生きるにはちょうどいい
身体にガタが来てからの方が残り人生が長いって地獄でしかないよ
+85
-3
-
65. 匿名 2017/10/14(土) 18:37:04
突然の事故で脳死になり、人工呼吸器をつけて延命治療を受けたとして、最初の1年くらいはまだ希望を持って待てるかもしれないけど、数年続いたら費用もかかるし、回復しないかもと考え直すかもしれないけど外せないからね+26
-1
-
66. 匿名 2017/10/14(土) 18:37:08
私は独り身だし、身内もいないから
もし自分が病気になって意識がないまま死ぬよりは
きちんといろんな人にお礼とか伝えてから死にたい
そして、死ぬ時は誰かに近くで見送ってほしい
孤独死は辛過ぎる+25
-3
-
67. 匿名 2017/10/14(土) 18:37:25
>>57
そんなに稼げる能力のある人間が安楽死の対象になるわけないじゃん。
尊厳死は認められるべきだけど、こういう単なる自殺願望者に適応してたらきりがない。+3
-15
-
68. 匿名 2017/10/14(土) 18:38:14
その場合、医師にやってもらうんですよね?
命の灯火を消すという行為を賛成しかねる医師も多いだろうな
法律で認められたとして、尚且つそれが業務であってもやることは殺人だからね
望むのは結構だが、そう簡単なものでもないと思う+5
-10
-
69. 匿名 2017/10/14(土) 18:38:20
>>1
医者になんぼか筒んでお願いしてもらえば?
大概の医者はうまくやってくれるみたい+2
-10
-
70. 匿名 2017/10/14(土) 18:38:24
今うつ病で何の役にも立てないし、いつ治るのかもわからないし、自殺したら迷惑かけるし安楽死させてほしい+43
-4
-
71. 匿名 2017/10/14(土) 18:38:59
日本は末期で痛みに苦しむ患者にまで 精神論で我慢させる、我慢が美徳だからね 残酷だよね。+93
-1
-
72. 匿名 2017/10/14(土) 18:39:21
>>62
そういう人たちですら認められてないんだから、健康で動けてる人が認められるわけないし甘えってことだよね。+4
-12
-
73. 匿名 2017/10/14(土) 18:39:37
実際安楽死制度が導入されたとして搾取される若者ばかりがどんどん逝き
残るは元気な高齢者ばかりという救いのない社会になりそう+24
-4
-
74. 匿名 2017/10/14(土) 18:40:11
80超えたら、元気でも健康でも、死ぬ選択肢を与えてほしいな。
病気したり、体が動かなくなったり、物忘れがひどくなったりしたら嫌だし。
元気なうちに、身の回りの整理して、いろいろ分けて、静かに眠るようにあの世に逝きたい。+38
-0
-
75. 匿名 2017/10/14(土) 18:40:44
スイスの某団体も、肉体が健康な人(精神障害含む)は受け入れてくれないんだよね?
安楽死って結局は肉体に問題がある人しか認めてもらえないのかな。ものにもよるけど、肉体こそ医学や科学の進歩で何とかなる可能性があると思うんだけど。+29
-1
-
76. 匿名 2017/10/14(土) 18:41:18
でも殺人だもんね
その業に医療従者が耐えられるかどうかって問題もあるよね+10
-4
-
77. 匿名 2017/10/14(土) 18:41:19
まぁ10代とかは仮に病気でも反対の気持ちの方が大きいけど、還暦こえて不治の病ならいいと思う。
+6
-2
-
78. 匿名 2017/10/14(土) 18:41:53
老人まみれの日本でなぜ認めないのか分からない
医療費の削減とか年金も削減出来るし+90
-1
-
79. 匿名 2017/10/14(土) 18:42:07
選択肢として
死への最後が自分の意思で選択できるのってすごく賛成。
認められてほしいとはすごく思う!
それが実際に使うか、使うことに賛成できるかは
その時になってみないとわからないけど…
死ぬことが昔から怖くて
たぶん苦しんで死ぬのかなとか
痛いのかなとか
「いつ」なのかなとか
そういったことからくる気がして
自分には安楽死使いたいのかもしれません。。+28
-0
-
80. 匿名 2017/10/14(土) 18:42:12
>>60
まさにそうですね。私の母に長く生きて欲しいと思う反面痛い苦しい思いはさせたくないという気持ちも...
人間の言葉が喋れないだけに尚更。飼い主として辛いものがあります(>_<)+7
-0
-
81. 匿名 2017/10/14(土) 18:43:17
私は尊厳死よりも安楽死に賛成
安楽死はメリットの方が大きい
簡単に死ねないからみんな不安なんだよ
最悪死ねばいいと思えばなんだってできる。+64
-0
-
82. 匿名 2017/10/14(土) 18:43:24
老々介護の末に生活苦で介護殺人と自殺のコンボとか
もうなんのために生きてるのか…って状態だし
安楽死制度はある程度必要だと思う+75
-0
-
83. 匿名 2017/10/14(土) 18:43:25
>>75
老化は医学でも止められないよ+7
-0
-
84. 匿名 2017/10/14(土) 18:43:45
なんで精神障害で死にたいのは甘えで、肉体の病気で死にたいのはOKなの?+50
-2
-
85. 匿名 2017/10/14(土) 18:44:16
いつでも安楽死で死ねるなら、
精神的に病む人や自殺する人が減ると思う。
どんな薬より絶対効く。+92
-1
-
86. 匿名 2017/10/14(土) 18:44:20
発達障害も安楽死認めて欲しい。
ここでも発達障害の同僚に悩まされてるとか、来年から発達障害の就労支援がハローワークで始まるってトピにも勘弁してよって書き込みが多数だったし。私もどうすれば普通に仕事や生活出来るようになるのかいくら考えても分からなくてストレスで重い精神病になってずっとひきこもってるからお互いの為にも発達障害は死んだ方がいいと思うんだよね。+49
-6
-
87. 匿名 2017/10/14(土) 18:45:34
>>86
障害者年金で生きたら?+6
-8
-
88. 匿名 2017/10/14(土) 18:46:44
>>85
これはすごいあると思う
いじめられても、就職や結婚に失敗しても逃げ道がある
受け皿があるとわかれば何事にもチャレンジしやすい世の中になる+53
-1
-
89. 匿名 2017/10/14(土) 18:48:14
安楽死強く望む。
もし不治の病や難病にかかったと想像すると、家族に負担かけたくないし、自分自身も絶望の中生き続けたくない。
安易な自死や殺人にも繋がるので、厳しい条件下でなら可能にして欲しい。
早急に。+36
-2
-
90. 匿名 2017/10/14(土) 18:48:56
>>87
障害者年金貰っても働いてる人が頑張って納めてる税金だし申し訳ないです。
+13
-1
-
91. 匿名 2017/10/14(土) 18:49:28
「肉体的に苦痛を受けている人」のみ対象の安楽死制度でさえ、今の日本みてると遠く感じる。
なんでこういう問題に真剣に向き合ってくれないんだろう。
もっと、人に寄り添った国づくり、安心して生きていける日本になってほしい。+48
-0
-
92. 匿名 2017/10/14(土) 18:50:20
海外の誰だったか、安楽死について、『いざとなれば死ねる、と思うから頑張れる』みたいな発言して話題になってたよね。
本当その通りだと思う。
ある意味死の保険的な要素で、メリットの方が絶対大きい。
+85
-0
-
93. 匿名 2017/10/14(土) 18:51:12
>>84
死にたいだけの人と死ななきゃいけない状況の人とは違うから
体が動けないと何もできないから+4
-3
-
94. 匿名 2017/10/14(土) 18:51:17
安楽死させてほしい。+34
-2
-
95. 匿名 2017/10/14(土) 18:52:26
日本て目に見える障害や肉体的に辛いことには寛容なのに精神の問題に対しては異常に厳しいよね。
自分達が我慢できてるんだからそれが出来ない奴は甘えって思ってる人多そう。生まれつき身体が弱い人もいるように精神も生まれつき弱い人はいるんだよ。+60
-1
-
96. 匿名 2017/10/14(土) 18:54:47
賛成。人に迷惑かけてまで生きたくない。自分で自分のことができなくなったらサクッと死にたいです。+31
-1
-
97. 匿名 2017/10/14(土) 18:55:42
>>92
それがあるから保険会社とか製薬会社とか病院関係
そこらへんで利益得てる団体は
すっごい反対してくるだろうね安楽死制度に関しては+29
-0
-
98. 匿名 2017/10/14(土) 18:57:04
>>33安楽寺?+0
-8
-
99. 匿名 2017/10/14(土) 18:57:04
安楽死で自由に死ねるようになったら、若い人が死んでジジババが生き残りそう+26
-4
-
100. 匿名 2017/10/14(土) 19:00:11
でも安楽死の場合生命保険はおりない。とかにしないと、安楽死を変な使われ方しそう。+20
-2
-
101. 匿名 2017/10/14(土) 19:01:01
>>65
脳死判定が下りていれば
脳死=人の死であるため
呼吸器は外せます
+6
-0
-
102. 匿名 2017/10/14(土) 19:01:35
鬱は甘え+1
-23
-
103. 匿名 2017/10/14(土) 19:02:14
老後の蓄えないし、
死ぬまで働くから
ポックリいかせて
安楽死、希望します+25
-2
-
104. 匿名 2017/10/14(土) 19:07:11
認められてないのは医療業界の金儲けのため?+40
-2
-
105. 匿名 2017/10/14(土) 19:10:48
>>49我が子が回復の見込みもなく いろんな管を刺され ただ寝ている姿をずっと見ているのは辛すぎる。いつ急変するか分からないし24時間付き添い、面倒みてる自分は良くやったとか周りに言われても、そのうち体力の限界、元気な子供を見ると落ち込む、ずっと地獄だと思う。
形のある子供と一緒にいたいとは思うけど、子供も痛い思いをして延命されたくないと思うし、子供だから安楽死考えないとかは、親の自己満足だと思う。自分だったら安楽死させてほしいでしょ?+21
-0
-
106. 匿名 2017/10/14(土) 19:11:20
>>70
いつか治るから、今がどん底だと思って過ごして
あなたが生きているだけで幸せな人がいるから+3
-11
-
107. 匿名 2017/10/14(土) 19:16:49
介護職の身分としてあまりよくない発言してしまいますが
寝たきりの老人とか見てるとなんの為に生きているのかな?
と考える毎日です。
家族が頻繁に見に来てくれているとかならまだしも、全く面会にこない家族とか…
私だったら死にたいですね
+74
-1
-
108. 匿名 2017/10/14(土) 19:19:57
うつは治ることもあるから不治の病ではない
寝たきり老人よりは動ける
自称鬱をいちいち殺してたら人がいなくなる+5
-13
-
109. 匿名 2017/10/14(土) 19:23:02
>>16
緩和ケアで
痛みはペインコントロール出来るとしても
息苦しさは取り除けるのか不安なので
エンディングノートにそのように書いておきました。そのための資金は手をつけずに置いてある。もちろん考えただけで悲しいしこわいけど。
まだ日本人でスイスまで行った例はないのかな?
テレビなどで取り上げてほしい。+10
-0
-
110. 匿名 2017/10/14(土) 19:25:29
>>107
弱っていく姿を見ていられず
お見舞いに行けなくなりました。
本人も周りも最期は本当につらかった。
+9
-4
-
111. 匿名 2017/10/14(土) 19:28:35
望みます
なぜ認められないのかわからない+62
-0
-
112. 匿名 2017/10/14(土) 19:36:37
命の選択肢を広げることで救われる人がどれだけいるか。
誰もが1度は自分や身内が…と想像したことがあるはず。
もっと活発に議論されるべき分野だと思う。+33
-0
-
113. 匿名 2017/10/14(土) 19:39:26
例えばスイスまで行く場合、付き添ってもらう家族もいたらその費用や長旅の精神的負担などもあるし日本で安楽死制度が認められる世の中になってほしい。+43
-1
-
114. 匿名 2017/10/14(土) 19:40:59
経管栄養ってなんなんだろう
強制的に栄養剤入れて
自力で排便できないから
浣腸当たり前で
そこに本人の意思はあるのかな
ずっと寝たきりで
全て他人に介助されてる
そんな職場で働いています
10年前祖父が同じ状況で入院してた
その時と考え方が変わりました
口から食事ができなくなったら
もう自然な形で最後は…って思います+37
-0
-
115. 匿名 2017/10/14(土) 19:42:08
安楽死って、植物人間とか死にたくても身体が動かせない人のこと?
そうじゃないなら、痛みや恐怖を覚悟で自分で自分を殺せ、って思うよ
楽に死にたいなんて甘えてるぞ
生きることを自分勝手に終了するならそれ位の覚悟を持てよ
出来ないなら寿命まで生きろ+4
-27
-
116. 匿名 2017/10/14(土) 19:42:28
本人が望むなら受け入れる。
でも残された方は受け入れて良かったのかずっとしこりが残りそう。
+6
-1
-
117. 匿名 2017/10/14(土) 19:46:38
自分の選択肢の一つとしてはあってほしいけど
世間で悪用が頻発するであろう事の方が他人事ながら怖い
悪人や卑怯者の頭の回り方は凡人には想像がつかない+11
-2
-
118. 匿名 2017/10/14(土) 19:51:22
安楽死を選択したら
遺産を全額国へ収めてもいい
持ってないけど+29
-1
-
119. 匿名 2017/10/14(土) 19:51:50
安楽死より人間としての尊厳が失われる様な無理な延命はしないでほしい
余命がはっきりしていて耐え難い痛みがあって
尚且つ意識がはっきりしていて本人が強く望むなら安楽死という選択があってもいいと思う
でも家族や社会のお荷物になるから的な話で安楽死なんてあってはならない
+25
-2
-
120. 匿名 2017/10/14(土) 20:02:52
私は介護職ですけど…
家族の思いが強くて…
でも皆さん!分かって下さいな。
寝たきりの方に胃瘻をしても生きてるだけ…
好きな事全く出来ず
痒くてもかけず
痛くても何も訴えれない…
ただ、天井を見てるだけ。
自分だったら
どう思いますか?+70
-1
-
121. 匿名 2017/10/14(土) 20:04:44
>>90
横だけど障害者年金=申し訳ないという認識って如何にも日本らしいよね
勿論もらって当たり前と言いたい訳ではないけどさ、社会的弱者を甘えだの税金泥棒などネットや世間で更に追い込むところも日本が生き辛い国と言われる理由のひとつだと思うの+16
-0
-
122. 匿名 2017/10/14(土) 20:09:09
>>109
こんだけ日本すごい!やら日本上げしなきゃいけない風潮やそういうテレビ番組が増えてるご時世に日本の安楽死問題についてテレビ番組が取り上げてくれる訳ないよね+27
-0
-
123. 匿名 2017/10/14(土) 20:11:21
医療が進歩して死ににくくなった一方、
本人と家族の意思、精神的負担の問題は置き去りにされたまま。
自分がこの問題にぶち当たる前に法整備されてほしい。ただ死を待ち続けるなんて耐えられない。+24
-0
-
124. 匿名 2017/10/14(土) 20:12:34
不謹慎かもしれないけど、私も死にたいです。
同じ気持ちの人がたくさんいて安心しました+35
-0
-
125. 匿名 2017/10/14(土) 20:14:37
無駄に治療をしないでほしい。
ご飯を食べられなくなったら、それはその人の寿命でしょう。
老人に胃ろうまでして生きさせるって何なの…。+40
-0
-
126. 匿名 2017/10/14(土) 20:17:32
ペースト食を初めて見たときはショックだった、、
こんなのでも、食べなきゃ生きていけないんだね+36
-1
-
127. 匿名 2017/10/14(土) 20:18:41
望む。
頑張れそうなうちは頑張るけど、最後に逃げ道を用意しておいてくれたほうが頑張れる気がする。
+33
-0
-
128. 匿名 2017/10/14(土) 20:19:26
いつでも安楽死できると思ったら、今より生きるのが楽になれそう。
+47
-0
-
129. 匿名 2017/10/14(土) 20:22:27
オランダで20代の女性の安楽死が認められたんだよね
ニュース読んだときビックリしてフェイクニュースかと疑ったし
いくらなんでも早すぎるんじゃ…?と思ったけど、医者が認めるほど生きるのが辛かったのかと思うと考えさせられる
「トラウマが辛すぎるから」性的暴行の被害女性に安楽死が実行される=オランダ - エキサイトニュースwww.excite.co.jp2016年現在、世界において積極的安楽死(本人の自発的意思のもと、医師が自殺幇助すること)が認められているのは、ヨーロッパの数カ国や米国の一部の州に限られている。日本において積極的安楽死を行った本人以...
+25
-0
-
130. 匿名 2017/10/14(土) 20:37:39
ドナーカードみたいに脳死や痴ほう症になった後に安楽死/尊厳死の選択が個人でできるようにしてほしい+40
-0
-
131. 匿名 2017/10/14(土) 20:38:16
安楽死が認められる世の中になって
子供が寝たきりになったら
殺してくれと言われたら
正直とてもつらいです
+3
-13
-
132. 匿名 2017/10/14(土) 20:38:21
安楽死大賛成それに伴い年金制度も廃止してもらえることが理想
年金なんてもう貰えないし日本の政治家は誰も真剣に国民の生活などかんがえちゃいない
だから苦しくなるばかり
これからは国民に安楽死も自由化させろ+17
-4
-
133. 匿名 2017/10/14(土) 20:43:49
>>117
これはあるね
アンビリバボーで取り上げられてた、身体の臓器、骨、細胞を提供する会社が実は死亡証明も偽装、臓器や細胞を無断で抜き取り骨の代わりにパイプを詰めてたのが墓掘り出してわかったっていう事件。
さらにエイズ死亡者の細胞を移植された人たちが術後体の異変を訴えたって酷すぎるよね。+11
-0
-
134. 匿名 2017/10/14(土) 20:45:41
失敗したら安楽どころではない。+0
-1
-
135. 匿名 2017/10/14(土) 20:46:39
私の親戚が植物状態です。寝たきりで自分のことは一切できず、小学生の頃からそんな状態です。私ならああなったら安楽死してほしいなと思います。無理やり生かされても医療費も馬鹿にならないと思います。
もし元に戻っても、その時彼女が大人になった自分を見てどう思うか。非常に不安です。+26
-1
-
136. 匿名 2017/10/14(土) 20:47:51
>>126
これで食欲なんかわかないから普通に衰弱死しそう。+16
-0
-
137. 匿名 2017/10/14(土) 20:48:19
>>128
途方のない人生を歩むより精神的に救いがあるし、勉強、仕事、恋愛いろんな人生の選択ができるようになりそう。+11
-0
-
138. 匿名 2017/10/14(土) 20:51:30
>>121
不正受給の輩が本当に必要な人たちの肩身を狭くしてる。+13
-1
-
139. 匿名 2017/10/14(土) 20:57:59
誰が望んでも、止めない。
+0
-0
-
140. 匿名 2017/10/14(土) 21:00:45
107ですが
経管栄養にしてまで生かせておくのに
全く面会に来ないのはどうなのか?
という事ですよ
+9
-1
-
141. 匿名 2017/10/14(土) 21:03:36
昨夜、ホスピスで義母が亡くなりました。
苦しんで苦しんでずっとわめき声をあげていました。
残り数日の命なら、家族全員揃ったところで安楽な死を迎えた方が
より人間らしい死に方だと、つくづく思いました。+47
-0
-
142. 匿名 2017/10/14(土) 21:06:02
>>73
そんな世の中なのならば、高齢者が自分で自分を養えばいい。
未来ある若者が、真面目に税金に悩み死んでいく世の中は、すでに想定内です。
我が子もそういう苦しみの時代に身を投じるんだなと…申し訳ないです。
高齢者も生きてるだけではなく、自分で歩ける、ご飯も口から食べれる、言葉を話し、自分の意思を伝えられない人間は、穀潰しと考えてほしい。
それでもお金があるから、医療費を払えるというのであれば、税金は使わずにお金を払って生きてもいいのかな。+9
-0
-
143. 匿名 2017/10/14(土) 21:11:46
安楽死はやはり自殺(自死)と同義になるのでしょうか。+0
-6
-
144. 匿名 2017/10/14(土) 21:12:48
>>110
私も看護職ですが、それでも来て欲しい。
家族がずっと来ない患者さんに対して思うのは、この患者さんの人生は一体なんだったの?
家族の方へ。
毎日来てなんて言いません。
せめて、一月に一度でもいい。
あなたの家族に会いに来てください。+20
-3
-
145. 匿名 2017/10/14(土) 21:18:05
別トピでも書いたけど
どこに安楽死の法整備の希望を出せばいいの?
官邸メール?
それとも署名を集める?
なかなか死にたいと思う人が署名集めるなんて無理だよね。
国に100万でも納めて、安楽死が可能だったら
お願いする人いっぱいいそう。+37
-0
-
146. 匿名 2017/10/14(土) 21:45:11
弟が事故で28年間寝たきり。
よくわからないんだけど気管切開して一級障がい者ってやつ。
母がね、ずっと介護していてフルタイムで仕事しながらも入院先の病院にずっと通ってる。
母を解放してあげたい。娘の私も母の変な元気っぷりや前向きっぷりを見ると辛いの。
ずっと心の底から安楽死を希望してる。元気な臓器を助かる人にあげたい。
最近の高度医療って本当に疑問。本人も家族も苦しめたり足かせになっていることが多い。
+47
-0
-
147. 匿名 2017/10/14(土) 21:55:51
回復の見込みなくベッドの上で寝たきり状態なんて
生きることは強制させられてるようなもの。
なのに死ぬことは望めないなんておかしすぎる。+29
-0
-
148. 匿名 2017/10/14(土) 21:56:53
安楽死(尊厳死)を認めてた家族が、ギリギリのところで「やっぱりやめて!!」とか言ったらどうするんだろう・・・+1
-1
-
149. 匿名 2017/10/14(土) 22:01:34
>>48
欧米って意外に尊厳死には寛容だよね。
キリスト教では自殺は重罪とされるからか、本人と家族のためにちゃんと逃げ道作ってる。
リビングウィルで意思表示できて、ずるずる延命されない欧米が羨ましいわ。
+24
-1
-
150. 匿名 2017/10/14(土) 22:17:26
天国なんてあるか無いかわからないもの
せめて安らかに眠れる権利が欲しい
+17
-0
-
151. 匿名 2017/10/14(土) 22:18:32
望む人にはすべて適用する安楽死法 作れよ 一億総奴隷社会とかじゃなくて ふざけんな!+46
-0
-
152. 匿名 2017/10/14(土) 22:19:56
医療法人ゆうの森 【在宅療養について】www.tampopo-clinic.com医療法人ゆうの森 【在宅療養について】(089) 911-6333 / お問合せ専用フリーダイヤル:0120-72-8104 MenuHome ゆうの森について理事長メッセージ法人情報スタッフ紹介アクセスデータで見るゆうの森メディアが見るゆうの森映像で観るゆうの森 在宅療養について在...
人の安らかな最期とはということについて書かれていて
考えさせられました。
+1
-0
-
153. 匿名 2017/10/14(土) 22:22:07
私はがんになったら治療を拒否すると思う
緩和ケアをしてもらって数ヶ月後に死にたい
この世に生まれてきて何が何でも生きていたいと思うことはなかった+23
-2
-
154. 匿名 2017/10/14(土) 22:23:24
もし認められても、人に迷惑かけたくないって思う善人や、生活苦しい若い人たちばかり安楽死希望して、図々しい嫌な奴とか、今現在70代80代の金持ち高齢者はいつまでも生き残って迷惑かけそうで怖い。+21
-0
-
155. 匿名 2017/10/14(土) 22:28:46
病気で苦しみながら死ぬのかなって、たまに途方もなく怖くなるときがあるから、安楽死・尊厳死の制度があればそういう不安が少しは取り除ける気がする。
延命治療してでも生きたい、介護されながらでも生きたいと思う人ももちろんいるだろうけど、そうじゃない人もいる。私はどちらかと言えば後者側。安楽死・尊厳死っていう最期の選択肢が増えることは良いことだと思う。+9
-0
-
156. 匿名 2017/10/14(土) 22:36:15
安楽死だろうと尊厳死だろうと
それを選んだ事実を知っている人間からしたら
自殺と同じ事なんだよ
自殺で身内を亡くすほど
辛い事は無い
そして手を下した人間は
人殺しなのだよ
今の時代
延命を望まなければ
医療は打ち切られる
既に尊厳死は成立している+5
-18
-
157. 匿名 2017/10/14(土) 22:41:37
>>146
それはあなたが口出すことではない
母親にとって子供はかけがえのない存在
例え寝たきりでも
母親が決める事+3
-17
-
158. 匿名 2017/10/14(土) 22:43:57
私も安楽死に賛成派です
楽に苦しまずに綺麗に死ねるというのは本人にとっても良いこと
親戚が自殺しましたが、発見現場がショッキングすぎて遺族もトラウマで辛いです
将来もしも安楽死で病院とかでキチンと見送られて眠るように死ねたら、
死にたい本人も苦しまないし、遺族も安らかな気持ちで見送れると思う+34
-0
-
159. 匿名 2017/10/14(土) 22:47:23
>>146
なんで自分の弟なのに、状態のことがよくわからないの?
母親が可哀想って思うなら、自分も一緒になって面倒みるのが家族でしょ
母親を追い込んでるのは自分なのに、他人事みたいに可哀想ってw どの口が+8
-14
-
160. 匿名 2017/10/14(土) 22:53:13
>>153
なったことないからそんな事いえるんだよ!
なってから言え!+2
-15
-
161. 匿名 2017/10/14(土) 23:06:11
死は遅かれ早かれ生きてる人達全員に必ず訪れるゴールなんだし
もっと身近な事柄として気軽に考えられたり
話し合いが持たれてもいいものだと思うけどな
ここにいる安楽死は人殺しと同じ!逃げ!甘え!みたいな主張の人とか
死ぬということに対して見て見ぬフリ、思考停止してるだけじゃん
+35
-1
-
162. 匿名 2017/10/14(土) 23:12:54
義母と父親を続けて看取りました。今は施設にいる車椅子生活の母親の所に時々通ってます。義母も父も最終的な死因は肺炎だった。父はアルツハイマーだったので、私との会話があまり無かったけど、それでもタンの吸引を嫌がって泣いてたり、呼吸が苦しくて辛そうだった。義母に至っては「こんなに苦しいならもう早く死にたい」と何度も訴えてた。
ガンで亡くなった伯母は看取れなかったけど、ガンによる痛みは酷いもので、親戚は見てられなかったらしい。
苦しまず眠るように死ぬ、なんてホントに最後の最後、死ぬ間際だと思う。そこに到達するまでは大抵苦しむ。
私は寝たきりで全介護の生活なんて、家族にも、介護士にもやってもらいたくない。施設生活にはあれこれ月々20万ほどかかる。年金制度が危うくなり、高齢者が溢れかえるこの日本。もう後は苦痛と屈辱しか残ってないという状態なら、せめて尊厳死を選べる国であって欲しい。スイスまで行かなくてもいいように。+38
-1
-
163. 匿名 2017/10/14(土) 23:30:42
>>161
そうよね。今人生を謳歌して元気で楽しい人にも必ず訪れる最期なのに、死を話し合うのはタブー視されてる。精神病んで早く死にたい人だけが安楽死を希望するわけじゃないのに(私は病んでるので早く死にたいタイプだけど)、日本は遅れてる。
医療業界の利権や働く奴隷がいなくなるとか年寄りより若い人が安楽死を希望しそうとかあるんだろうけれど、もっと真剣に話し合うべき内容だよ。+19
-1
-
164. 匿名 2017/10/14(土) 23:47:16
>>144
家族から恨みをかっていて
来ないケースもあるからね+14
-2
-
165. 匿名 2017/10/14(土) 23:53:28
>>160
あなたと同じです!
私も軽々しいコメントに腹が立ちました。
全く無責任な発言。+2
-12
-
166. 匿名 2017/10/15(日) 00:13:36
望む、死に方を自分で決めたい。子供に迷惑かけたくない。+17
-0
-
167. 匿名 2017/10/15(日) 00:14:56
もし認められても、人に迷惑かけたくないって思う善人や、生活苦しい若い人たちばかり安楽死希望して、図々しい嫌な奴とか、今現在70代80代の金持ち高齢者はいつまでも生き残って迷惑かけそうで怖い。+6
-2
-
168. 匿名 2017/10/15(日) 01:03:36
尊厳死が認められないなら練炭さんに頼るしか無さそうだ+13
-1
-
169. 匿名 2017/10/15(日) 01:05:44
ベルギーだっけ。
「生きづらい」というだけでも安楽死が出来るようになったの。
60歳以上限定だけど。
正直、私自身早く安楽死したいよ。
親から死ね死ね言われて育ったから、アラフォーの今でも、死こそが安らぎと思えてしまうよ。+41
-2
-
170. 匿名 2017/10/15(日) 01:21:17
選挙じゃん?
日本のみなさーん。安楽死制度ほしいですよねー!?
大丈夫です、いつでも死にたい時に死ねる国、
一緒に作って行きましょうじゃありませんかー!?
って蓮方ぐらいの圧のあるトーンで出て来てくれる議員が居たら
是非選挙に行きたいと思う。
たぶんすっごく人気出ると思う。
ある意味、希望。+34
-3
-
171. 匿名 2017/10/15(日) 01:34:11
そんな奴が議員になったところで利権にまみれた政治に勝てるわけもなく税金泥棒になりそう+7
-1
-
172. 匿名 2017/10/15(日) 02:00:46
自殺で電車に飛び込んだり飛び降り自殺したり、ひどい状態になってまわりにも迷惑かけて死んでしまう人が実際沢山いるんだから、そういう制度があってもいいと思う。
遺族だってバラバラぐちゃぐちゃになってしまったところを見るより、綺麗な状態の方が精神的に良いと思う。
残念だけどやっぱり生きづらい世の中だし自殺者は結局ゼロになる事なんて無いもん。+41
-3
-
173. 匿名 2017/10/15(日) 02:06:48
家はみんな延命措置はしないと決めてます
本人も辛いし 見てるこっちも辛い
いい人生だったで終わりたい
延命措置派の方には失礼かも知れませんが
脳死 心停止の判断されたら臓器提供もします
+16
-3
-
174. 匿名 2017/10/15(日) 02:32:19
今日本でも、相当弱ったら強めの法に引っかからない程度の鎮静剤打ってゆっくり亡くなるのを誘発する薬使ってくれる医者もいるよね。
うちは順調にゆっくり苦しまず亡くなったから使わなかったけど父が亡くなる前に医者にお願いしてた。凄く悲しかったけど気持ちはわかる。+19
-0
-
175. 匿名 2017/10/15(日) 04:38:23
来週は母の命日だけど、去年の今頃は母は苦しさから「殺して!」と絶叫・懇願していた。
呼吸器科の病棟だったけど、他にも死の近い人が苦しくて泣き叫んでいる声が数週間に渡って聞こえた。
どうする事も出来ない私も弟もなだめながらも何も出来ず呆然とする事が多かった。
私も独身なので、他人に厄介になるならさっさと安楽死したい。+31
-1
-
176. 匿名 2017/10/15(日) 05:23:50
自分の希望での、薬での安楽死が認められれば良いのにって、世間の片隅でずっと思ってきた。
生きることに疲れた…生きたくない……
未来に希望を見出だせない。ならば
死にたい……。
だからネットで色々死に方を、他人に迷惑かけない綺麗な自殺の方法を、調べてみたよ…
薬で?練炭?飛び降り?樹海で???
ヒットするのは、死に切れずに救出されてしまった話ばかり……
死ねなかった上に、重度の後遺症・障害を背追って、自分の意思は反映されずに生かされるはめになった人達の話ばかり。。
………まさに生き地獄……………
やはり確実に死ぬには、電車への飛び込みしかないのか…って人が、地下鉄のガードをも飛び越えて、飛び込んでるんだって、思う。
死刑が、一番苦がなく、尚且つ確実に死ねる方法だから。って理由で、
死刑が判決くだるくらいの犯罪を、自分が楽して死にたいが故に犯す人もいるみたいだよ。
死にたいってそんなに悪いこと?
誰にも迷惑かけずに、そっと死にたいだけなの。いなくなりたい、だけなの。
安らかな安楽死を許して欲しい。
死にたくない、長生きしたいって思いの強い人達の、邪魔もしないから。
+37
-1
-
177. 匿名 2017/10/15(日) 08:04:25
これからもっと医療が進化していくとその分
高齢化&痴呆&寝たきり&介護する側もノイローゼの人が多くなるだろうし
国もいいかげん、尊厳死もとい安楽死の導入を考えるべきだと思う
ただベッドに寝ながら不自由に苦しみながら長生きするのが幸せかどうか
生き地獄を続けるよりも、もう安らかに眠りたいと思う人の意思を尊重してほしい+20
-0
-
178. 匿名 2017/10/15(日) 09:00:14
いつか自分も死ぬと思うと怖くて眠れなくなります
体の自由がきかなくなるのが一番恐ろしい
でも死ぬのも恐ろしい+13
-0
-
179. 匿名 2017/10/15(日) 09:41:29
治る希望がない病気で、介護負担が大きくなる時は、尊厳死はもちろん安楽死も認めてほしい。
若い人たちの人生を犠牲にしてまで、親世代が延命されることに疑問を覚える。+25
-0
-
180. 匿名 2017/10/15(日) 10:16:11
医師会や製薬会社が許さないんだろうねぇ
人生の幕引きくらい自分で決めさせてほしい+25
-0
-
181. 匿名 2017/10/15(日) 10:52:59
>>149
人間が人間らしく生きられる国が欧米だと思う
まぁこんな事書いたらガルちゃんではフルボッコされるけど、今移民だらけで治安悪いとは聞くけど裏を返せばそれだけ受け皿が広くて暮らしやすい環境や制度が整ってるからという見方も出来るよね+12
-0
-
182. 匿名 2017/10/15(日) 10:58:20
西欧に生まれたかった+8
-0
-
183. 匿名 2017/10/15(日) 13:16:52
>>122
あんなメディアでも、過去何度かは取り上げたことはあるよ。
要は、例えばガンだったとして、20歳代の人と、80歳代の人が基本同じ治療をするのがおかしいと思う。
ある程度年齢で、積極的治療は不必要と認めるだけで全然違うと思うけどね。
+12
-0
-
184. 匿名 2017/10/15(日) 13:19:30
>>170
そういう議員いなくても選挙はちゃんと行きなよw
+8
-0
-
185. 匿名 2017/10/15(日) 13:23:36
私は将来歳を取って1人で生活するのが困難になったらやって欲しいなぁ。介護で辛い事を子供に経験させるんじゃなくて愛されたまま死にたいからという私のワガママで。旦那が歳上なので看取るまでは頑張るよ!+12
-0
-
186. 匿名 2017/10/15(日) 13:28:54
安楽死したいけど、注射でじゃなくて錠剤とかないかなー。寝ながら死にたい。
睡眠薬を大量に飲むとかじゃなくて1錠でぽっくり逝きたい。+12
-0
-
187. 匿名 2017/10/15(日) 13:29:39
老老介護で殺しちゃうとかあるから、国がセーフティネットになって欲しいわ。70歳以上とか限定でいいから、選択制の安楽死法整備を進めて欲しい。+17
-0
-
188. 匿名 2017/10/15(日) 13:33:41
少子化対策で大学無償化案が出ていたけど、安楽死法案の方が効果有ると思う。若い夫婦だって、いざとなれば自分らの老後はもう国に安楽死させて貰えばいいやって思えば、安心して子供を産める。
子育て+老親介護+自分らの老後資金 ってなるから、負担が大きいんだから。+20
-0
-
189. 匿名 2017/10/15(日) 13:42:14
>>159
あなたは身内に障害者や、安楽死をさせてあげたいくらい大変な人はいますか?
物心つく前から身内に障害者がいて
常に自宅に看護師さんや介護の人が出入りして
常に姉として早く大人でいることをせまられて辛かったですよ。
病気のことを詳しく知らないのは、私が知りたくないからです。私にとっても彼の存在は見たくもない知りたくもないものです。こういう家庭ならではの闇があるの!他人にとやかく言われたくないわ。+18
-0
-
190. 匿名 2017/10/15(日) 14:06:48
話はそれちゃうんですけど
>>78こういう
老人まみれって考え方、言い方はほんといや。
言ってる事は
正しいというか確かにねーと思うけど…
プラスばかりだから私のほうが少数派なのかわからないけど
実際、親が今その「老人」側で
早く死ねと言われてるみたい。
安楽死自体は賛成だけど、、+7
-6
-
191. 匿名 2017/10/15(日) 14:13:37
ある日突然っていうよりも
死に対して準備できて覚悟もできて
いいと思うんだけど。+18
-0
-
192. 匿名 2017/10/15(日) 14:49:07
>>190
賛成
年配の方を卑下した表現は嫌いです
+1
-5
-
193. 匿名 2017/10/15(日) 16:13:21
正直幼少に虐待のストレスで障害発病した。
ずっと家族に迷惑かけてきたし。虐待してきた人は、へらへら生きてるし。魂の殺人の後遺症は
死ぬまで残る。
それでも生きろっていう社会がたまに残酷にも
思える。いろんな人がいる。
いろんな選択肢があってもいいんじゃない+13
-0
-
194. 匿名 2017/10/15(日) 16:21:51
痴呆症になったら、安楽死してほしい。
自分のことも家族のこともわからない、ただ、息して食べて寝て、、、
生きてる意味あるのかな?
痴呆症になったら、死ぬという怖さもわからないだろうから、
安楽死お願いします。+12
-0
-
195. 匿名 2017/10/15(日) 16:25:40
>>27
本人だけ良ければいいの?周りの人はきっと辛い思いをするよ+1
-6
-
196. 匿名 2017/10/15(日) 18:01:32
全身麻酔やった人なら分かると思うけど、ホント寝落ちするように麻酔がかかる。
それで目覚めないだけなんだから、吸気麻酔のセボフルランで死ぬのが一番楽。
犬猫の殺処分もこれでやってあげれば苦しまないのに。+11
-0
-
197. 匿名 2017/10/15(日) 18:04:36
めちゃくちゃ貯金している人は老後のために、と言ってる。老後が不安だと。元気に過ごせる保証はないし、自分が寝たきり老人になって、子供の人生を犠牲にしてしまうことがあるかもしれない。親も子供も不憫です。早く話し合ってほしい問題なのに、、+6
-0
-
198. 匿名 2017/10/15(日) 18:14:47
私は、ガンのステージ4だから、子供が自立するまでは今の抗がん剤治療で頑張ってるが、抗がん剤の調整の上手い先生で歩けない体から歩ける体に、なので、そのあとは新薬などの実験などに使ってほしい、子供に迷惑かけたくないから、その後は安楽死がしたい、人に介護されて生きる意味が見いだせないのは辛い。+4
-1
-
199. 匿名 2017/10/15(日) 18:19:34
安楽死や、尊厳死を認めないのは、人権問題ではなく、医療などで儲けてる政治的な問題だよね。
安楽死や尊厳死認めたら、儲けなくなるから、人権問題絡めてくる。
政治で安楽死、尊厳死を公約にしてくれたら迷わず、一票入れたい。
親の医療費、介護費でどれだけ苦しいか、+18
-0
-
200. 匿名 2017/10/15(日) 18:23:11
安楽死が認められれば、もっと経済がまわる気がする。将来がわからないから、不安でお金をため込もうとするし。
でも保険会社は儲からなくなるだろうなぁ。+7
-0
-
201. 匿名 2017/10/15(日) 18:26:59
>>189
あなたは母を思う気持ちより弟を嫌いな気持ちが大きい
弟に母をとられて悔しがる子供にみえます
+1
-11
-
202. 匿名 2017/10/18(水) 03:28:08
イジメにあって自殺した学生のニュース見るとさ、校舎から飛び降りるとか、自分で首を吊るとか、そんな怖くて苦しい決断をしなくても。
日本に安楽死が認められていたら、その機関に相談、その相談をしている間に、もしかしたら考えを改め、別の生き方を見付けられて、生きていたかも。
なんてことも思う。
寿命でない今、生き地獄でも生きるか、自ら死ぬか。
それしか選択肢がない世の中は残酷だ。+5
-0
-
203. 匿名 2017/10/18(水) 07:48:28
ニートだから安楽死希望。役に立たない、立つ気もない。早く死にたい。
毎日毎日、家出して野垂れ死ぬ想像してる。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する