ガールズちゃんねる

男性保育士が増えることに賛成?反対?

1116コメント2017/11/04(土) 02:17

  • 501. 匿名 2017/10/14(土) 21:58:28 

    ロリコンで逮捕された男と、ショタコンで逮捕された女の割合ってどんなもんなんだろ

    +8

    -1

  • 502. 匿名 2017/10/14(土) 22:02:51 

    >>420
    自分の普通は、相当異端なのではないか。

    そもそもなぜ男は妻子を養う前提なの?

    男女問わず人生において結婚子供を考えない人もいるのでは?あるいはDINKSだってあるし。

    +8

    -1

  • 503. 匿名 2017/10/14(土) 22:03:28 

    現職から一言。
    変な奴しかいないよ。女でも望んでいる男だらけのコミュニティに一人だけいる子って変な奴多いでしょ?それと同じだよ。しかも良くも悪くも子供に興味あるひとしかならない職業だし。

    +10

    -9

  • 504. 匿名 2017/10/14(土) 22:04:10 

    保育士の女性率・男性率と
    報道での
    ロリコン保育士ニュース
    ショタコン保育士ニュース
    で考えるとロリコンが圧倒的多数じゃん…

    +14

    -3

  • 505. 匿名 2017/10/14(土) 22:06:31 

    本当に子供が好きで保育士をやっている人に失礼だと思う。私は子供が男の子だからか担任は男性がいいなと思う。花や草で作ったカブトムシのカンムリとかかっこいいのを作ってもらい持って帰っていた。女性の先生は母の日のプレゼントとかかわいらしい物を作るなーと思う。

    +11

    -2

  • 506. 匿名 2017/10/14(土) 22:09:58 

    性犯罪はもちろん、犯罪全体を見ても男が圧倒的に多い!
    「圧倒的に」にね
    男がいかに危険で野蛮な生物かがよく分かる!

    +7

    -6

  • 507. 匿名 2017/10/14(土) 22:11:12 

    ロリコン問題もそうだけど
    母性があるかないかって重要だと思う
    やはり生物学的性差はあって子育ての細やかな気遣いは女性の方が向いている
    毎日通う公園に来ている保育士たちを見てそう思うのでした

    +2

    -5

  • 508. 匿名 2017/10/14(土) 22:11:53 

    じゃ育児は女の仕事でいいね

    +22

    -2

  • 509. 匿名 2017/10/14(土) 22:14:05 

    >>508
    ほんとそれ
    家事育児は女の仕事になるけど、ここの人たちはそれでいいのかしら?

    +15

    -2

  • 510. 匿名 2017/10/14(土) 22:14:58 

    嬰児(生まれてから、生後3年くらいまでのこども)を最も殺してるのは、実母だけどね

    これは統計にあるからね



    男性保育士が増えることに賛成?反対?

    +11

    -2

  • 511. 匿名 2017/10/14(土) 22:16:55 

    大きい子達は、男性が遊び相手してくれたら嬉しいだろうなぁ、だからいても良いのかな、とは思う。

    けど、旦那や世の中のパパの話聞いてると、男性に務まるのかな……?とも思う。
    細かいことに気が回らない人が多いような気がするから。

    +6

    -3

  • 512. 匿名 2017/10/14(土) 22:17:23 

    >>510
    うぉぉマジか
    男は性犯罪が多いのに対し、女性は嬰児殺人が多いのか

    +9

    -2

  • 513. 匿名 2017/10/14(土) 22:17:35 

    絶対嫌だ。
    男って普段は普通の人でも実は変な性癖持ってる人って多いと思うから油断出来ない。

    +5

    -3

  • 514. 匿名 2017/10/14(土) 22:18:41 

    >>508
    育児負担の割合は各々のご家庭の状況でかなり変わると思うのよね〜
    でも、積極的に参加してるお父さんは子供達と良好な関係を築けると思うよ

    まぁおっさんにはあまり関係のない話だと思うから
    育児負担の割合とかそこまで気にしなくていいと思うよ

    +4

    -1

  • 515. 匿名 2017/10/14(土) 22:19:47 

    絶対反対!
    男性保育士は全員淫行で逮捕しろ!
    むしろ世の中に男性がいらない

    +0

    -14

  • 516. 匿名 2017/10/14(土) 22:20:01 

    オシメ交換は、女性保育士限定

    あとは男がいてもいいのでは

    男性保育士には差別的処遇になるけど、性犯罪という事情があるから理解してもらおう

    +2

    -2

  • 517. 匿名 2017/10/14(土) 22:20:40 

    >>509
    家庭と保育園は別の話って感じのことを前の方で誰かコメントしてたよ?
    少しくらい読めば?

    +4

    -4

  • 518. 匿名 2017/10/14(土) 22:21:20 

    >育児は女の仕事でいいの

    まーしょうがないと思うよ
    ある程度は、小さい子はなにかあったときにおかーさーんて言うでしょう
    そもそも男と女じゃ脳が違う
    だから育児に関して男性の気の利かなさにイライラする女性も多いんだし
    まあ、時代にあってないってのが致命的なのだけどね
    仕方ないよね
    社会は成熟しても、我々は生物学的には(それこそ女性の初潮から閉経までや、子供を産めるリミット等)何千年も変わってないのだよ

    +13

    -1

  • 519. 匿名 2017/10/14(土) 22:21:51 

    性的虐待はオシメ交換の時のみに行われるものではないよ
    ロリコンがすでに来てるから書かないけど、各自ググればわかります

    +6

    -2

  • 520. 匿名 2017/10/14(土) 22:23:12 

    >>510
    まぁ、男に合わせて狂う母親はいるよね
    男の望むままに娘を差し出す母親もいる
    ロリコン犯罪とはまた別の話

    このトピでは、ロリコン保育士から我が子を守るか否でみんな考えてるんじゃないかな?

    +3

    -3

  • 521. 匿名 2017/10/14(土) 22:24:22 

    >>510
    平成に入ってからの統計しかないね?
    核家族で子供を育てるってキツイよ
    時代がそうさせてる面もある

    +2

    -2

  • 522. 匿名 2017/10/14(土) 22:24:39 

    >>433
    話しをすり替えてない?
    現状で、今の時代、情報もあるのに普通の男が低収入の職につく?
    例えば介護なら他の仕事で採用されないからって人が多い
    私の周りでは、女は自分の予行演習を兼ねてって子がほとんどで
    後は、入試をさけて推薦で進んでたら保育士になっていたって子がいた
    男は、小学校教諭だけど夏休みがあるからというのと
    やっぱりロリコンの奴がいた(持ち物からバレて女子にシカトされてた)

    +6

    -6

  • 523. 匿名 2017/10/14(土) 22:27:08 

    >>508
    男がその間、養えるほど稼がないから無理だね
    でも適正は女のほうがあるのは事実

    +5

    -1

  • 524. 匿名 2017/10/14(土) 22:29:25 

    >>517
    保育園だって言わば教育現場
    女の人ばかりがやってたら家事や育児は女の仕事だと子供の脳に植えつけられるでしょう。
    もちろん各家庭での在り方も教育ですが、保育園幼稚園も教育現場に変わりはありません。

    +5

    -3

  • 525. 匿名 2017/10/14(土) 22:29:34 

    >>515
    ふーん
    ならもう幼稚園も保育園もいらないじゃん

    +3

    -3

  • 526. 匿名 2017/10/14(土) 22:30:13 

    どのトピでもそうだけど、性犯罪が~とか、暴力は男が~とか言ってる人って、女は感情的で~とか言ってる男と性別が違うだけで似た者同士だと思う (笑)

    +9

    -3

  • 527. 匿名 2017/10/14(土) 22:31:03 

    >>520
    で、どいつがロリコン保育士なの?
    まさかまだ居ない架空の人物の話をしてるの?

    +4

    -2

  • 528. 匿名 2017/10/14(土) 22:31:23 

    男性保育士、こどもの保育園にも1人いますが、やっぱり身体能力が高いので、男児の遊び相手にはありがたいです。女性保育士だと、力のある男児の相手は負担がすごすぎますよね(>_<)

    +10

    -1

  • 529. 匿名 2017/10/14(土) 22:34:35 

    保育士不足問題、個人的には、60代のおばあちゃん世代が参加してくれたらいいなーと思うんだよね。
    経験も時間も体力も生活のゆとりもあるし、モンペを一喝してくれそうだしね。

    +8

    -2

  • 530. 匿名 2017/10/14(土) 22:35:26 

    こんなんじゃ男女平等なんて無理だね
    あーあって感じ

    +8

    -4

  • 531. 匿名 2017/10/14(土) 22:35:37 

    男性保育士が必要な時もあるので賛成

    +8

    -3

  • 532. 匿名 2017/10/14(土) 22:36:10 

    基本的に男はエロい。でも、男が保育園児
    の先生として雇ってくれたのは何か理由が
    あるはずだ。着替えでも授業でも何でもだ。それを受け入れるしかないよ。それでもダメなら男性でも人間なんだし何で男が
    保育園児の先生として認めてくれないの?と勝手に疑問が出てくるよ。それを男が
    責めても良いの?おかしいよね?
    男がダメで女は良いってルールは。
    男は子供産んだことないからいつだって
    子供のように学び人だ。

    +0

    -7

  • 533. 匿名 2017/10/14(土) 22:42:07 

    ロリコン目的で教師になる奴が後を絶たないのに、保育士だよ?子供が訳の分からない(と大人が勝手に思っているだけの)年齢じゃん。見分けなんてつかないもん。試験が通ればロリコンも聖職者も同じ土俵。

    +4

    -5

  • 534. 匿名 2017/10/14(土) 22:42:23 

    犯罪者のせいで真面目な男性保育士が肩身狭くなっちゃって本当にかわいそう

    +12

    -2

  • 535. 匿名 2017/10/14(土) 22:45:53 

    >>434
    不足してるからって、子供を危険にさらしても我慢しなきゃならないわけ?
    考え方おかしいよ?

    +4

    -7

  • 536. 匿名 2017/10/14(土) 22:49:35 

    国家資格なのに、受験資格あって試験に受かればOKっていうシステムが不安感を増大させる。ロリコンをチェックできるようなテストや面接を考えて欲しい。

    +4

    -5

  • 537. 匿名 2017/10/14(土) 22:50:51 

    男が保育園児の先生としていらないなら
    もうとっくととうに男なんてこの世の中に居ないわ。男が女を赤ちゃんを産む種を
    まいてくれたんだから偉そうなこと言うけど感謝すれよ。男が室内の中に入ったら
    ダメ、女は室内の中に入っても良い
    不公平だわ絶対に反対されて責められるよ男共は。

    +5

    -4

  • 538. 匿名 2017/10/14(土) 22:51:51 

    >>69
    障害児施設も保育園も上下はないと思うが。。。
    うちには障害児の男児がいるが、療育では男性職員の方がトイレに付き添って排泄のトレーニングをしてくださる。感謝している。

    +2

    -2

  • 539. 匿名 2017/10/14(土) 22:52:27 

    >>400
    男性保育士が嫌なら、そうやって自衛するべきだよね。

    男性保育士反対の家庭が、男性保育士が勤務していることを知りながら入園させていたらおかしいと思う。

    +8

    -1

  • 540. 匿名 2017/10/14(土) 22:52:59 

    男性保育士賛成だけど、反対派はロリコンを事前に排除できれば問題ないんだよね。
    幼児の写真みせて、脳波測って電気信号の乱れでロリコンを判断するとか、開発されてもよさそうなのに。
    保育士だけじゃなくて、子どもを相手にする職業全部につかえるのにね。

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2017/10/14(土) 22:54:33 

    保育士ですが、現場に男性保育士がいた方が良いこともたくさんあります。力仕事を任せられますし、男の子たちと遊んであげていたり、女性同士の言い合いで空気が悪い時も男性がいるだけでだいぶ違います。もちろん、私のところは0〜3歳までのまだ着替えを手伝ったりする小さな子は女性保育士のみで4,5歳の大きい子のクラスに男性保育士がいます。男性の皆が皆、ロリコンではないですし、一部の人の偏見を押し付けるのは違うと思います、、

    +17

    -1

  • 542. 匿名 2017/10/14(土) 22:57:36 

    男性保育士さん、別にいいじゃんて思ってたんだけど…
    娘が通ってる幼稚園の男性保育士さんが、追いかけごっこしてる女の子担いでパンツモロ見えになってたり、抱きかかえて手が胸部分に当たってるのを見ると嫌悪感ある…。
    男性保育士さんに変な気は無いんだろうと思いたいけど、、偏見良くないと思うつつ、、

    +7

    -10

  • 543. 匿名 2017/10/14(土) 22:59:50 

    男は全員性犯罪者ですよ
    絶対反対

    +6

    -14

  • 544. 匿名 2017/10/14(土) 23:00:54 

    私は大賛成。
    小学校教諭だって男性が沢山いるんだから、保育士や幼稚園教諭に男性が沢山いていいと思う。ただし、給料は上げて欲しい。
    ロリコンだ何だ言ってる人は、追求したら、それこそ保育士や教師なんて誰もいなくなるよ。

    +7

    -4

  • 545. 匿名 2017/10/14(土) 23:00:57 

    ある程度の業務分担、ある程度の監視カメラ設置、などの対策を取れるなら賛成かな。
    または対策を取れる体制を整えておくなど。
    親が不安な気持ちを持つのはしょうがないことだし、実際に犯罪起きてるから。

    +4

    -1

  • 546. 匿名 2017/10/14(土) 23:01:52 

    保育士が園内でロリ犯罪で捕まったら極刑にしてくれるなら

    +6

    -0

  • 547. 匿名 2017/10/14(土) 23:03:55 

    私の兄が保育士なんですが、反対の意見多いんですね…頑張って仕事してるのになんか可哀想になっちゃいました。

    +12

    -4

  • 548. 匿名 2017/10/14(土) 23:09:20 

    男性保育士の方が圧倒的に少ない母数の中で、1、2件じや済まない数の性犯罪事件が起きれば、男女平等を目指すどころか、男自ら保育士にふさわしいのか、むしろ恐怖感を持たれて、門戸を狭めてるよね。
    信用を重ねていかないといけないところを、男自身がぶち壊しにしてる。

    +5

    -2

  • 549. 匿名 2017/10/14(土) 23:15:32 

    淫行増えてると思うけど、その対象はせいぜい思春期以上でしょ?
    乳幼児期の子を性の対象とする様な極端なロリコンはめったにいないと思うけど?

    +4

    -8

  • 550. 匿名 2017/10/14(土) 23:18:17 

    反対多いなぁ。
    うちの弟は幼稚園の先生めざしてたけれどならなくて良かったわ。

    若い男の先生なら良いだろうけれど。
    おじさんが先生(しかも独身)だったら怖いって思うかも。

    +6

    -1

  • 551. 匿名 2017/10/14(土) 23:19:19 

    同級生が保育士で働いてて結婚して子どももいてマンションも買った。
    たまにロリコンのわいせつ事件があるから偏見の目で見られがちだよね。

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2017/10/14(土) 23:19:23 

    >>543
    馬鹿かお前

    +5

    -5

  • 553. 匿名 2017/10/14(土) 23:21:43 

    下の世話や着替えや食事は、女性。
    力仕事や外遊びは男性にすれば良いのでは。

    監視体制が整っていれば性犯罪は防げるから、
    互いに必ず目を光らせておいて欲しい。
    保育園や保育士に求めるのは安全性ありきだし。

    どこもそうかもしれないけど、
    うちの保育園は1クラスにリーダー保育士と副リーダー保育士みたいな人を作ってるみたい。

    そもそも脳や体の作りが違うのだから、
    仕事だって適材適所があるよね。
     
    正直、私も保育園預けていて、
    男性保育士が6歳児クラスに1人だけいるけど、
    疑いの目で見てしまう。
    大きくなったら、その先生が担当するかもだけど、
    どんな先生か、うちはまだ0歳児クラスだから、
    あと4~5年、よく見ておきたいと思う。

    着替えやオムツ替えなんて、そもそも一番めんどくさいし、普通の男性ならやりたがらないものなのに、
    率先してやりたがる男性がいたら怖いし、
    もともと細かいことが苦手な男性はやらなくて良い。

    あと、クラスに2人以上の男性保育士はいらない。
    グルになってアリバイ作ってなんかしそうだから。

    女性にもショタコンもロリコンもいると思うけど、
    男性はそこに暴力性が含まれるから、どちらにせよ危険。

    +9

    -12

  • 554. 匿名 2017/10/14(土) 23:23:15 

    他人に預けることによって起きている犯罪なんだから、
    保育士を増やすより、子どもが小さいうちは親が家に
    いられるように改革する方がいいのでは?と思う

    +19

    -0

  • 555. 匿名 2017/10/14(土) 23:23:57 

    マッツ・ミケルセン主演の「偽りなき者」っていう映画を観てほしい
    男性保育士が告白され振った子供にイタズラされたって嘘つかれて人生めちゃくちゃにされる話

    映画『偽りなき者』予告編 - YouTube
    映画『偽りなき者』予告編 - YouTubeyoutu.be

    『セレブレーション』『光のほうへ』などの名匠トマス・ヴィンターベアが、無実の人間の尊厳と誇りを懸けた闘いを重厚に描いた人間ドラマ。子どもの作り話がもとで変質者扱いされてしまい、何もかも失い集団ヒステリーと化した世間から迫害される男の物語は、第65回...

    +8

    -2

  • 556. 匿名 2017/10/14(土) 23:25:44 

    女って自分が差別されると騒ぎ立てるくせにこういう時男を差別するんだねwww

    そもそも保育士なんて給料安すぎて無理だわ。

    そんな私も元保育士。

    +8

    -13

  • 557. 匿名 2017/10/14(土) 23:27:38 

    男性だの女性だの言うのは止めよう。

    変な保育園
    変な幼稚園
    変なこども園

    これを作っちゃえばいい(笑)
    でも、全てをロボットが保育するのは絶対嫌がられるよね。



    変なホテル
    変なホテルwww.h-n-h.jp

    変わり続けることを約束するホテル「変なホテル」公式ウェブサイトです。九州・ハウステンボスに隣接する、先進技術を導入した当ホテルで快適なホテルライフをお楽しみください。

    +5

    -1

  • 558. 匿名 2017/10/14(土) 23:29:42 

    独身だけど、反対。

    反対しかない。

    +6

    -10

  • 559. 匿名 2017/10/14(土) 23:30:14 

    >>486
    男は実子だろうと欲情するのよ?
    結局、自分の都合が全てなんでしょ
    育児は男もやれ
    保育はやらせない
    私の安心、楽がすべて

    +12

    -5

  • 560. 匿名 2017/10/14(土) 23:31:03 

    >>550
    若い男でもロリコンの性犯罪してるよ。

    +4

    -2

  • 561. 匿名 2017/10/14(土) 23:31:55 

    保育士は力仕事が多いし、男性にしかできない遊び方があるから必要だと思う。女だけのギスギスした職場より男がいるだけで職場の雰囲気は良くなるメリットもあるよ。
    でも着替えやトイレの介助は男性はやるべきでない。
    乳児のオムツ替えはもちろんだけど、幼児の着替えや夏場のシャワーはロリコンがいたらかなり危険だよ。子どもたちにとっては0歳児からの生活習慣だから裸になっても全然気にしないからね。
    男性保育士なりたい人はロリコンチェックゲート通らないといけない決まりがあればいいのに

    +9

    -2

  • 562. 匿名 2017/10/14(土) 23:35:34 

    女の子の着替えは女性
    男の子の着替えは男性がやれば済むことじゃ…
    男を排除したがってるひとは
    差別と敵がい心の塊みたい

    +10

    -2

  • 563. 匿名 2017/10/14(土) 23:37:49 

    「ロリコンが怖いから男性保育士反対!」って言ってるひとは、子どもが小学校にあがっても中学校にあがっても担任の性別に文句を言うのだろうか。
    男性に不信感が強いのかもしれないけど、性別ではなくて個人を見るべきだよ。
    「男だから女だからこの仕事はだめー!」っていうの、わたしは反対だな。

    +9

    -7

  • 564. 匿名 2017/10/14(土) 23:38:41 

    ちょっと前のニュースで男児ポルノグループ6人が逮捕者された事件があったよね
    基本的に男はどんな性癖があるか分からない
    勿論見た目でもね
    結局男児女児の担当分けたところで大量に男性の保育士を増やせばこういう奴らに狙われるリスクが大きくなるだけ
    男児ポルノ 逮捕の大学生は準ミスター選出“超イケメン”|事件|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL
    男児ポルノ 逮捕の大学生は準ミスター選出“超イケメン”|事件|ニュース|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     男児にわいせつな行為をはたらき、その様子を撮影するなどしていたショタコン=男児性愛の男6人が、神奈川など7県警に摘発された事件(9日発表)。 6人の関係先から4~13歳の男児168人分の児童ポルノ画像や動画10万点以上が押収されたというが、捕まった...

    +7

    -4

  • 565. 匿名 2017/10/14(土) 23:43:17 

    最初は違っても女児と触れあってるうちにロリに目覚める可能性もあるからなぁー。
    やっぱ反対。

    +3

    -6

  • 566. 匿名 2017/10/14(土) 23:43:42 

    >>530
    男女平等を女性が望んでないからね
    得をしたいだけだから

    +9

    -1

  • 567. 匿名 2017/10/14(土) 23:44:42 

    >>509
    育児はまあ女の仕事でしょうよ。
    夜中頻繁に泣く新生児の泣き声に瞬時に目がさめるのは女性ですよ。男性にはマジで聞こえない、そういう脳のつくり。

    +5

    -4

  • 568. 匿名 2017/10/14(土) 23:45:41 

    気持ちはわかるけど男の子のお母さんは女性保育士でも嫌だと思う人いると思うよw
    ショタ多いしw
    男性保育士がーとかの問題じゃないw
    変態かどうか男女関係なく見極めるべき。

    +10

    -2

  • 569. 匿名 2017/10/14(土) 23:47:06 

    保育士として働いていました。
    1歳児クラスの保育でトイレトレーニング時期には普通のオムツだけではなく、排泄の有無でトイレに座られる子、トイレの使い方や排泄時間を一定にするためにトイレに行かせる子、オムツ交換だけをする子など、その子の排泄リズムに合わせて行なっていました。
    月齢や個人差によって違うトイレトレーニングの進み具合に保護者からも対応しつつ、限られた保育士の中で排尿と排便は全くの別物。
    であるのが現実なのです。
    色々な性犯罪がある中で自分の子を守りたい気持ちも充分承知していますが
    保育士不足と言われる中、女保育士だけでは現場が回らない毎日なことを理解してほしいです。

    +14

    -1

  • 570. 匿名 2017/10/14(土) 23:48:51 

    >>510
    幼児が被害者の犯罪は女性が多いから
    (とくに傷害、殺人)
    幼児から見れば女性こそ「犯罪予備軍」なんだよね
    絶対マイナスだろうけど

    +6

    -5

  • 571. 匿名 2017/10/14(土) 23:51:36 

    お馬さんや飛行機など力仕事は男性
    お着替えとかおやつの準備など作業は女性
    てわけちゃだめかな

    +2

    -1

  • 572. 匿名 2017/10/14(土) 23:55:49 

    >>571
    作業内容じゃなくて対応する性別で分けないと
    差別になるよ

    +3

    -1

  • 573. 匿名 2017/10/14(土) 23:56:19 

    保育園が足りない、保育士が足りないとか言ってるのに、
    男性の保育士は嫌だとかわがままだと思う。

    +11

    -5

  • 574. 匿名 2017/10/14(土) 23:57:06 

    女性保育士も嫌だとか言い出すなら、それこそ本当家で見てればいいよ

    +8

    -1

  • 575. 匿名 2017/10/14(土) 23:59:14 

    >>145
    え、男性保育士に預けるのが嫌なんでしょ。
    男性保育士が増えたら、男性保育士に預けるのが不可避になるからそれが嫌なんだよね。
    預けなきゃいけない環境って何笑
    預けなきゃいけない状況ではない人でも、保育園利用してる人もいるよね。

    +2

    -2

  • 576. 匿名 2017/10/14(土) 23:59:38 

    息子と娘がいます。

    息子は男性保育士さんがいるとアクロバティックな遊びをしてもらえて嬉しいんじゃないかな、と思います。

    娘は…やっぱり心配になりますよね。
    そんなことないと思いたいですが、教員が…みたいなニュース聞きますもん。
    特に幼稚園・保育園でなにがあったと訴えられない間は。

    決して男性だから心配・女性だから安心というわけではありませんけどね。

    クラスを男女別にするわけにもいかないでしょうし、難しいですね。

    +2

    -4

  • 577. 匿名 2017/10/15(日) 00:01:25 

    男だから全員ロリコンって訳じゃないよね。
    実際娘をみてもらったけど女性職員では絶対出来ないダイナミックな遊びをやってくれたよ。
    腕に二人ぶら下げて回転ブランコとか肩車とか。
    男だから気が利かないところはまぁ多々あったけど…。
    男性職員はダイナミックな遊び中心、女性職員は心のケアやトイレの手伝い、みたいにお互い出来ない事を補えばいいんじゃないかな。

    +6

    -5

  • 578. 匿名 2017/10/15(日) 00:05:32 

    ダイナミックな遊びとかは休日に父親がやるから別にいらん

    +9

    -5

  • 579. 匿名 2017/10/15(日) 00:07:55 

    賛成派の人、小学校教師が校内で教え子を数十人もレイプしていた事件を検索してほしい…。
    鬼畜すぎる。
    男なんて信用できない。
    現実的に保育士や教師を女だけにするのは無理だけど、
    男は100%信用してはいけないなと思う。

    +9

    -6

  • 580. 匿名 2017/10/15(日) 00:10:56 

    うちは男の子だからかな?賛成です。安心感がある。力があるから助けられることもあるとおもうので。

    +4

    -4

  • 581. 匿名 2017/10/15(日) 00:11:50 

    >>558独身は黙って

    +4

    -3

  • 582. 匿名 2017/10/15(日) 00:15:55 

    男性保育士さん
    賛成ですよ!
    保育士さん足りないのに
    贅沢いってる場合じゃないし
    うちの保育園は男性保育士さん
    二人いますが
    優しくてこどもたちに人気ですよ!
    男性の方もいて
    女性だけじゃない環境に
    娘預けられて嬉しく思っています。

    +7

    -5

  • 583. 匿名 2017/10/15(日) 00:16:27 

    >>578
    自分が常識さんこんばんは!

    +4

    -4

  • 584. 匿名 2017/10/15(日) 00:16:29 

    割合に差はあれど、老若男女や職種などを問わず、危ない人はどこにでも一定数いるだろうとは思うけどね。
    反対する人たちは全員、保育所なんか利用せずに自分で育てたらいいのに。
    そうすれば、その分の枠で、待機児童とかの問題も解消されるだろうし。

    +4

    -3

  • 585. 匿名 2017/10/15(日) 00:18:17 

    >>532ちょっと文章が下手ですね

    +5

    -1

  • 586. 匿名 2017/10/15(日) 00:18:18 

    女性だけの職場って
    ぎすぎすしてて
    子どもの環境にもよくないので
    男性の保育士がいたほうが
    職場環境もいいと思う。

    +4

    -8

  • 587. 匿名 2017/10/15(日) 00:18:27 

    子供が小1になるまで嫁と子の生活費も出せない旦那いらない

    +4

    -1

  • 588. 匿名 2017/10/15(日) 00:19:22 

    ガルちゃん反対意見多いね

    +8

    -4

  • 589. 匿名 2017/10/15(日) 00:19:27 

    >>535もう子供家から出さなきゃいいじゃん

    +4

    -4

  • 590. 匿名 2017/10/15(日) 00:19:38 

    不審者が入って来た時に女の保育士だけで子供を守れますか?

    +5

    -7

  • 591. 匿名 2017/10/15(日) 00:21:09 

    >>563
    小学生になれば何をされたか言葉で伝えることができる。毎日裸になってトイレや着替えしたりしないし昼寝の時間はない。中学生だと性的な知識もあるから気を付けさせることが可能になる。
    保育園児は、おしゃべりできてるようでちゃんと伝えられない、まだまだ幼い所があるから心配なのよ。
    あと、「個人を見るべき」って…具体的にどうやって見るの?
    面接でも見抜けられずに合格して先生や保育士やってる男が逮捕続出なのに。

    +7

    -1

  • 592. 匿名 2017/10/15(日) 00:21:30 

    >>587
    しかも家事しないんでしょ?
    共働きで最悪義理の両親の介護までしないといけない

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2017/10/15(日) 00:23:11 

    女性保育士が男児の着替えに興奮しててもそれは目をつぶるの?

    +5

    -4

  • 594. 匿名 2017/10/15(日) 00:23:58 

    >>590
    悪いけど、宅間みたいなのが入ってきたら、子どもが好きで保育士選ぶような男には何もできないわ。
    あの事件で実際に容疑者確保のために行動したのは、数多くいる男の先生の中でもごく数人の男の先生だけだったんじゃなかった?

    +5

    -6

  • 595. 匿名 2017/10/15(日) 00:24:10 

    >>590
    確かに!!

    +3

    -4

  • 596. 匿名 2017/10/15(日) 00:24:32 

    >>579
    女性の殺人犯がいるからって女性は皆殺人犯だと思う?

    +1

    -5

  • 597. 匿名 2017/10/15(日) 00:25:39 

    >>587自分家の問題は自分家で解決しなよ

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2017/10/15(日) 00:25:55 

    ヤンクミみたいな女の先生がいればいいな

    +1

    -2

  • 599. 匿名 2017/10/15(日) 00:26:36 

    そう思うひとは女性保育士だけの園を選べばいいだけ
    私が嫌だから辞めさせろって、クレーマーみたいなひとが多い
    じゃあ医者も男性はなるなっていうの?聴診器当てられたくないよね
    警察官も女性がいいよね、安心だもん
    立場の弱い人ばかりこぞって叩くのだわ

    +7

    -5

  • 600. 匿名 2017/10/15(日) 00:27:37 

    >>592
    こうやって妄想ばかり広げてくのか…
    キッツゥ~~~(笑)もう精神病じゃん!
    ロリコンどうこう言えないじゃん

    +1

    -5

  • 601. 匿名 2017/10/15(日) 00:27:52 

    >>588
    ガルちゃんなんて、男性にまともに相手にされなさ過ぎて僻みやひねくれを極めた、末期状態のフェミニストの吹き溜まりだから、ここぞとばかりに男性批判をしたい人たちが集まってるんだよ。

    +8

    -7

  • 602. 匿名 2017/10/15(日) 00:28:27 

    >>594でも男の先生が動いてる事実

    +2

    -5

  • 603. 匿名 2017/10/15(日) 00:30:27 

    このまえ、「自分が男だったら付き合いたいヒロイン」
    ってトピがあって、
    ガル民もロリコンだらけだったよ

    +5

    -8

  • 604. 匿名 2017/10/15(日) 00:31:22 

    近所のママや、知り合いママの話をまとめてみると、

    イケメン保育士→本当に頑張ってくれてる、良い人、誕生日とか保護者でもお祝いしてあげたい

    普通男性保育士→なんで男が保育士…?なんだかちょっと心配…ロリコンでは…

    +9

    -1

  • 605. 匿名 2017/10/15(日) 00:31:29 

    私子供まだいないけど、男性保育士に子供の面倒を見られるのは正直嫌だな。
    みんなは平気なの?
    何かあってからじゃ遅いんだよ?
    リスクがどんなに低くてもゼロじゃないんだから。
    被害に遭う子の確率が増えるだけでしょ。

    +11

    -6

  • 606. 匿名 2017/10/15(日) 00:32:03 

    >>603
    なら男はその何倍もロリコンがいる

    +11

    -3

  • 607. 匿名 2017/10/15(日) 00:33:03 

    >>593女性保育士が女児にって可能性もあるよ

    こんな事言ってたらもう何も信じれないよね
    何もしてない人を勝手に疑って傷付けるような酷い言葉を吐く人は子供を成人するまで自分一人で面倒見てて欲しい
    ワガママすぎる

    +10

    -4

  • 608. 匿名 2017/10/15(日) 00:33:57 

    >>598あんなに家庭の事情にガツガツ入り込まれたら迷惑

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2017/10/15(日) 00:34:26 

    >>605
    女性警察官が犯罪する事件が相次いでますが、女性警察官は信用できますか?

    +7

    -2

  • 610. 匿名 2017/10/15(日) 00:34:38 

    私が嫌だと思う、より
    相手の職業選択の自由のほうが重いのよ
    そこを声の大きさでひっくり返そうとするひとたちは最低
    平気で無実のひとを貶める

    +3

    -6

  • 611. 匿名 2017/10/15(日) 00:35:49 

    >>604
    そういうママに限って自分の顔面鏡で見てみろよって人ばかり

    +1

    -6

  • 612. 匿名 2017/10/15(日) 00:36:22 

    >>606ソースは妄想?

    +1

    -2

  • 613. 匿名 2017/10/15(日) 00:37:09 

    >>605女性保育士のショタは?
    可能性ゼロ?

    +2

    -6

  • 614. 匿名 2017/10/15(日) 00:38:12 

    結局、男の先生じゃない

    +2

    -1

  • 615. 匿名 2017/10/15(日) 00:39:31 

    男性女性以前に、給料低すぎて誰もなりてがいないじゃん。
    その上、資格もいるし。

    男性嫌なら嫌でいいけど、だったらお前が保育士なれよと。

    +4

    -6

  • 616. 匿名 2017/10/15(日) 00:39:50 

    >>609
    論点が違いすぎて笑った

    +4

    -1

  • 617. 匿名 2017/10/15(日) 00:41:08 

    >>613
    横だけど確率を考えたら圧倒的男のロリコン率の方が高いのは馬鹿でも分かるでしょ

    +13

    -3

  • 618. 匿名 2017/10/15(日) 00:43:10 

    介護士とか保育士とか、なり手がいないわけじゃん。
    キツくて、給料安くて、しかも資格いるから、なるのに大金いるし。

    で、その上で、社会は彼らがいないと成り立たないわけで、
    男は嫌とか言える状況じゃないじゃない。

    もう意味わからん。

    +4

    -7

  • 619. 匿名 2017/10/15(日) 00:44:01 

    >>617
    >>リスクがどんなに低くてもゼロじゃないんだから。

    と、書いてあるので同じ様な質問をしただけですよ
    横からコメントいらないし。

    +2

    -2

  • 620. 匿名 2017/10/15(日) 00:44:09 

    ショタなキモい女性保育士の事件も調べればわんさか出てくるのに
    そっちは何も問題にしない時点で単なる男嫌いがわめいてるだけ
    あいにくそんな人間に合わせて子供の預け先変えるなんてことしないからさ
    これ見てる保育士さんは安心してね

    +4

    -7

  • 621. 匿名 2017/10/15(日) 00:44:50 

    >>613
    性犯罪の加害者の9割が男性だと考えたら、反対する理由は大きいね

    +11

    -2

  • 622. 匿名 2017/10/15(日) 00:44:51 

    >>617貴女はバカだから質問の意味がわからなかったのね

    +1

    -7

  • 623. 匿名 2017/10/15(日) 00:45:47 

    >>622
    ゼロに近いんじゃないの?

    +3

    -2

  • 624. 匿名 2017/10/15(日) 00:45:55 

    保育士や介護士の男がいて、給料安くて、女はバカにするじゃん。
    でも、ちゃっかりサービスは使って、
    なんなんだと思う。

    +5

    -6

  • 625. 匿名 2017/10/15(日) 00:45:59 

    >>621論点ずらしお疲れ~

    +1

    -7

  • 626. 匿名 2017/10/15(日) 00:47:42 

    >>623ゼロに近いと言うことはゼロではないですね

    +1

    -2

  • 627. 匿名 2017/10/15(日) 00:47:57 

    >>623ソースは?

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2017/10/15(日) 00:48:18 

    男は性犯罪者というなら、女は結婚しない方がいいだろ。
    あんたの旦那も性犯罪者なんだろ。

    +8

    -6

  • 629. 匿名 2017/10/15(日) 00:49:00 

    こういうトピになるとさ、絶対バカ男が湧くよねw
    早く気づけばいいのに。初めから男には信用なんてないってことを。

    +8

    -5

  • 630. 匿名 2017/10/15(日) 00:50:50 

    >>628本当それだよね(笑)
    あ!
    もしかして反対派って一生独身貫き派なのかな?

    +3

    -6

  • 631. 匿名 2017/10/15(日) 00:51:55 

    >>502
    じゃあなんで同じ大卒でも男性の基本給の方が高いの?
    昇進が多くて給料アップ率も高くて定年まで居やすいの?
    それは自然と女性が結婚して子供ができたら仕事を減らす方向にあるからじゃないの。
    その時に男性が安定して働いて給料を得る。それが一般的に多いからでは?

    賛成の人は子供が男の子か、働き手を増やしたい同業者かな?
    幼い何も分からない子供にいたずらされたらどんな気持ちか普通の親なら共感できるはず。

    それが分からないから、そもそも男性が保育士を選ぶ疑問点を投げ掛けているんですよ。

    +4

    -5

  • 632. 匿名 2017/10/15(日) 00:52:36 

    >>629それ、貴女だけね
    私は男性でも信用出来る人沢山いるので。

    +2

    -4

  • 633. 匿名 2017/10/15(日) 00:54:34 

    >>631
    男性への嫉妬と憎しみ半端ないなww
    薬飲んで寝なよw

    +3

    -5

  • 634. 匿名 2017/10/15(日) 00:57:04 

    >>623
    >>605
    リスクがどんなに低くてもゼロじゃなかったらダメみたいなので女性保育士もダメですね!

    +1

    -3

  • 635. 匿名 2017/10/15(日) 01:01:37 

    >>626
    レス辿ってみたけど、さっきからゼロじゃないからって何が言いたいの?
    ロリが多いかショタが多いか割合の問題じゃないの?

    +2

    -3

  • 636. 匿名 2017/10/15(日) 01:02:49 

    >>634

    横だが揚げ足とってるだけの馬鹿
    子供みたいな奴だな

    +3

    -2

  • 637. 匿名 2017/10/15(日) 01:06:55 

    >>633
    憎いのはロリコンだから笑
    あなたは子供いない同業者かな?
    お疲れさまです~

    +3

    -2

  • 638. 匿名 2017/10/15(日) 01:06:57 

    低賃金、重労働の仕事を男女で取り合うってあんまりないよね
    きっと蚊帳の外のひとたちが喚いてるだけで
    現場は誰でもいいから来てくれって感じなんだろうね

    +9

    -0

  • 639. 匿名 2017/10/15(日) 01:13:34 

    「危ないロリコンに襲われたとき助けてくれる男性保育士がいる園のほうがセキュリティ高いかも!」って発想より「その男性保育士が危ないロリコンである可能性の方が高い!」って思うひとはなんでなの??
    お外歩けなくない??

    +6

    -3

  • 640. 匿名 2017/10/15(日) 01:14:28 

    ここで反対って書き込んだり、そういう意見にプラス(そう思う)を押してる人は
    出産のとき、主治医は性の医産婦人科師じゃないと!って人ばかりなの?
    もしくはお子さんのかかりつけ医(小児科医)は女性じゃないと!子供の裸を見られるなんて!って基準で
    病院やクリニックを選んでるの?

    +3

    -4

  • 641. 匿名 2017/10/15(日) 01:15:56 

    >>640です、
    産婦人科医も女性、ということを書きたかった

    +3

    -1

  • 642. 匿名 2017/10/15(日) 01:17:32 

    こんなんじゃ男女平等、少子化問題の解決なんて夢のまた夢だなあ

    +5

    -2

  • 643. 匿名 2017/10/15(日) 01:23:26 

    子供が心配だから反対っていうお母さんの気持ちも分かるけど、人手不足のこのご時世じゃ厳しいのかな。
    人手不足でも男性保育士反対!って言うなら移民して外国人女性に任せる?でもそれも嫌じゃない?

    +5

    -1

  • 644. 匿名 2017/10/15(日) 01:23:38 

    >>577
    男性保育士が女の子を抱っこしたり肩車するのにも疑いの眼差しを剥けられそう。
    こんなにも男性保育士が不人気なことに驚くが、それはうちの子が男の子だからかもしれない。
    女の子のお母さんは心配するだろうね。
    でも、小規模なところ以外、たいていは女女か女男の組み合わせで二人担任制、朝晩はパートの女性保育士が補助で入るところが多いのでは?
    あとおむつ替えが頻繁な乳児クラスで男性保育士は見たことがない。
    保育園もこのご時世、疑われないように気を付けていると思うなあ。

    +8

    -2

  • 645. 匿名 2017/10/15(日) 01:24:35 

    >>65
    それいったら男性差別も女性差別も同じこと

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2017/10/15(日) 01:28:02 

    >>639
    危ないロリコン(侵入者)から子どもを助けてくれた男性のニュースよりも、男性保育士や男性教師が起こす子どもへの性犯罪のニュースに触れる事の方が圧倒的に多いんだから、それは仕方ないよ。
    そして、園に居る男性保育士さんが採用された経緯…どれだけの時間をかけて面接し素性を調べあげて採用したのかも外部の人間には不明だしね。1人の人間(男性)を簡単に信用信頼しろって方が無理難題だよ。子供を持つお母さんからすれば尚更でしょう

    +10

    -4

  • 647. 匿名 2017/10/15(日) 01:32:14 

    >園に居る男性保育士さんが採用された経緯…どれだけの時間をかけて面接し素性を調べあげて採用したのか

    他のコメントも書いてた人だよね
    素性を調べ上げるってw
    ツッコミどころが多すぎて…
    冗談じゃなくなんか障害でもあるの?

    +6

    -3

  • 648. 匿名 2017/10/15(日) 01:43:18 

    >>647
    いや、私は別のコメントなんかしてないよ。そう思う人が他にもいるんじゃないの?
    以前、他の学校で性的な問題を起こしてた人が、別の学校で採用されてたって報道されたの見たことあるし、そのニュースのコメント欄でも「採用するときに何故調べないのか?」という意見は結構あったよ。普通の大人の考えじゃない?あなたの方が何かの障害があるのでは?

    +2

    -2

  • 649. 匿名 2017/10/15(日) 01:45:57 

    賛成派だけどさ
    ツイッターで人気の男性保育士て○先生みたいな
    児童のプライバシー切り売りしたり
    「女は何歳でも女」みたいな発想持ってるやつにはみてもらいたくない
    あのツイート男性保育士の嫌悪感煽るからやめて欲しい

    +6

    -1

  • 650. 匿名 2017/10/15(日) 01:46:03 

    見てもらう立場でなに偉そうに文句言ってんの?なら自分で全部面倒見てろよ。出来ないんだったら文句言うな。

    +3

    -5

  • 651. 匿名 2017/10/15(日) 01:52:06 

    一部のロリコン変態のせいで、男性保育士や男性教師が非難されるのって、おかしくない?
    幼児教育や児童教育に本気で取り組んでくれている人に失礼だよ。
    そんなに他人に預けるのが心配なら、幼稚園や保育園なんて行かせないで、家でずっと自分で面倒見てればいいよ。

    +22

    -7

  • 652. 匿名 2017/10/15(日) 01:56:04 

    >>639ブサイクの勘違いナルシストだからだよ

    +1

    -1

  • 653. 匿名 2017/10/15(日) 01:58:01 

    >>635
    割りあいの問題なら、
    まともなひとのがはるかに多いよ

    +7

    -3

  • 654. 匿名 2017/10/15(日) 01:58:39 

    >>646女性保育士を信用する理由は?

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2017/10/15(日) 01:59:33 

    >>653
    当たり前ポエム?

    +1

    -4

  • 656. 匿名 2017/10/15(日) 02:00:22 

    >>648
    それは犯罪者の話じゃん!
    男女関係ないわ

    +6

    -0

  • 657. 匿名 2017/10/15(日) 02:00:58 

    >>653確かに!(笑)

    +3

    -2

  • 658. 匿名 2017/10/15(日) 02:08:40 

    男性保育士ガーって非難してる人は、女性保育士なら100%信用できるんですか?
    女性保育士が勤務先で園児を虐待してた事件を知らないんですか?一件だけじゃないですよ。発生件数は男性保育士が起こした事件の10倍以上です。女性が多いから当たり前ですが。
    男女どちらにせよ、割合なんて変わらないし、まともな人が圧倒的に多いのは周知の事実です。

    +6

    -9

  • 659. 匿名 2017/10/15(日) 02:14:46 

    保育園で働いてたけど事実、きもいモッサリしたオタク系の男が多い
    給料安くて昇給もあまり無いから大黒柱として家庭を支えるほどの年収が中年以降も得られない
    将来設計が出来る賢い男はいくら子供好きでも選ばない仕事だと正直思うし男性保育士の問題点としても20年前から課題に上がってる
    ロリコンかどうかは知らないけど女に接したことの無いメルヘン頭のきもい男性保育士が女の子のおむつ交換やおトイレの世話とかは見てて気持ち悪かった

    +13

    -8

  • 660. 匿名 2017/10/15(日) 02:15:37 

    反対に決まってる
    「女児とキス」ネット投稿 保育園職員退職
    「女児とキス」ネット投稿 保育園職員退職girlschannel.net

    「女児とキス」ネット投稿 保育園職員退職 投稿していたのは葛飾区の保育園で非常勤職員をしていた20代の男性で、日本テレビの取材に対し投稿していた事実を認め謝罪した。男性「(写っているのは男性で間違いない?)はい。すいませんとしか、頭を下げることし...





    妄想だろうがこんなキチガイが現にいるんだよ
    男を増やせば危険が増すだろ

    +19

    -4

  • 661. 匿名 2017/10/15(日) 02:19:43 

    >>658
    100%じゃなくてもまだマシですねー
    あくまで性犯罪率について言ってる訳でそれに関しては圧倒的に男性の性犯罪率のほうが高いでしょう
    確率がゼロじゃなかろうが女性の方が低い

    +6

    -3

  • 662. 匿名 2017/10/15(日) 02:22:23 

    >>659
    この人保育の仕事したことないと思う

    嘘つきだな

    +9

    -5

  • 663. 匿名 2017/10/15(日) 02:22:28 

    >>524

    >保育園だって言わば教育現場

    保育所(園)は、保育に欠ける子供を保育する、児童福祉施設という内容のことが
    法律に明記されてるよ。
    保育園は学校ではなく施設で、厚労省の管轄で、保育士は国家資格。
    幼稚園は文科省管轄の学校で、幼稚園教諭は教師。

    +2

    -4

  • 664. 匿名 2017/10/15(日) 02:24:26 

    >>658
    もしかしてその女性一人のこと言ってるの?
    他にもってのなら統計を教えてほしい

    +3

    -3

  • 665. 匿名 2017/10/15(日) 02:24:30 

    >>663アスペさんおやすみなさい

    +3

    -1

  • 666. 匿名 2017/10/15(日) 02:29:47 

    じゃあ子供産むなよ

    +5

    -10

  • 667. 匿名 2017/10/15(日) 02:30:45 

    そんなことよりも
    女性で資格持ってる人が働ける環境を整えるべき。保育士の労働条件が悪すぎて実際には職に就いていない人が多いんだから。

    +8

    -2

  • 668. 匿名 2017/10/15(日) 02:33:05 

    わいせつ目的で保育士になるクズもいるんだからね
    6歳女児にわいせつ行為…元保育士の男を再逮捕
    6歳女児にわいせつ行為…元保育士の男を再逮捕girlschannel.net

    6歳女児にわいせつ行為…元保育士の男を再逮捕 6歳女児にわいせつ行為=容疑で元保育士男再逮捕―警視庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース保育園内で女児の体を触ったとして、警視庁蒲田署は25日までに、強制わいせつ容疑で、横浜市南区中村町、元保育士の無職...

    +15

    -2

  • 669. 匿名 2017/10/15(日) 02:35:00 

    ロリコンからしたらみんなオトナコンだけどね

    +3

    -7

  • 670. 匿名 2017/10/15(日) 02:36:54 

    新任の保育士はいきなり1人担任の3、4、5歳児クラスには出来ないから少なくとも最初の2〜3年は複数担任の0、1、2歳児のクラスに入ります
    オムツが取れてない赤ちゃんはウンチをしたら性器の割れ目にもウンチが付くから広げて拭いてあげないといけない

    現物の女性器を初めて見る様な男性保育士の多そうな現状がそこにはありました

    気持ち悪いとしか言いようが無い

    +10

    -5

  • 671. 匿名 2017/10/15(日) 02:37:07 

    ロリコン批判する奴ってさ、
    ホモの人も批判すんのかな

    +5

    -4

  • 672. 匿名 2017/10/15(日) 02:38:33 

    >>671
    トピズレ

    +5

    -4

  • 673. 匿名 2017/10/15(日) 02:40:30 

    自分ですら小さい頃ロリコンに遭遇した事あるから世の中ロリコン多いとは思う
    ここにいる男が少年時代ショタコンに遭遇した事あるとは思えないし

    +7

    -3

  • 674. 匿名 2017/10/15(日) 02:40:42 

    少数だから気持ち悪いという発想が気持ち悪い
    ただあなた達が多数側で生まれただけじゃん

    +4

    -1

  • 675. 匿名 2017/10/15(日) 02:40:55 

    >>662
    2人目産むまでものすっごい働いてたけど?

    +3

    -4

  • 676. 匿名 2017/10/15(日) 02:44:09 

    ここで男差別してる奴って男に優しくされた経験がない人ばっかでしょ?

    +6

    -8

  • 677. 匿名 2017/10/15(日) 02:48:24 

    ロリコンが気持ち悪いならゲイも気持ち悪いと言えよ

    +2

    -9

  • 678. 匿名 2017/10/15(日) 02:48:44 

    言ってること同じだから

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2017/10/15(日) 02:57:26 

    男性保育士は防犯の為にも必要だと思う
    保育園に入る不審者の殆どは女性保育士しかいない所を狙って入ってる
    保母と呼ばれてた時は虐待も騒がれていなくて結構手を上げる保育士(女)もいたので男だから不安と決めつけるのも微妙
    一部の気持ち悪いロリコンのせいで一生懸命やってる男性保育士が不憫で仕方ない

    +10

    -6

  • 680. 匿名 2017/10/15(日) 02:57:44 

    反対派はさ、男児の股間見て実は興奮してるの?
    自己紹介みたいだよ

    男性も女児の裸なんかみても興奮なんかしない人が大多数だよ
    決めつけて差別して子供にその姿見せれる?
    みっともないよ

    +6

    -12

  • 681. 匿名 2017/10/15(日) 03:02:58 

    >>680
    やっぱ2ちゃんとかの影響じゃない?
    長年ロリは正義とかの男の書きこみ見てると大多数と思っちゃうよね

    +7

    -1

  • 682. 匿名 2017/10/15(日) 03:07:57 

    反対派は介護士も反対なのか?

    +3

    -4

  • 683. 匿名 2017/10/15(日) 03:10:29 

    >>659叩きたいが為になりすまし辞めてね
    迷惑です。

    +4

    -2

  • 684. 匿名 2017/10/15(日) 03:10:42 

    ガルちゃんはモテないから男嫌いになってもしょうがないかーーー

    +6

    -4

  • 685. 匿名 2017/10/15(日) 03:14:04 

    可哀想な人達だよね

    +1

    -6

  • 686. 匿名 2017/10/15(日) 03:17:50 

    >>680
    女?女に男が興奮してるかどうかなんてわかるわけないじゃん

    +4

    -1

  • 687. 匿名 2017/10/15(日) 03:20:38 

    幾つかのコメで体罰と性犯罪を同列に扱ってる人いるけど違くない?
    性犯罪絡みは精神的に与えるダメージがすごく大きいよ。
    私が8才の頃、路上で痴漢に遭ったことあるけど、服の上からでも気持ち悪くてしらばく精神が不安定になった。あれは本能的な恐怖だと思うから、ここに居座ってる男には理解できないのだろう。
    正直、悪さして先生に叩かれた方がずっとマシだった。

    +9

    -2

  • 688. 匿名 2017/10/15(日) 03:27:46 

    >>686なら余計に厄介だね

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2017/10/15(日) 03:28:04 

    ロリコンの被害に遭ったことある人は警戒するよね
    女児の裸に男性は興味ないと言ってる人はそういう経験ないからラッキーだっただけ

    +7

    -2

  • 690. 匿名 2017/10/15(日) 03:31:49 

    日本人はほぼロリコン。
    海外の児童買春ツアーは日本人トップよ。これ向こうで問題になってるのよね。

    +4

    -3

  • 691. 匿名 2017/10/15(日) 03:43:10 

    教育的には男女で役割分担あるから、男性保育士がいた方がいいかもしれないけど、まぁ普通わざわざなんで保育士になりたいって思ったのかなぁと考えてしまう。保育士の見た目も重要だし。友人の保育園は男性保育士いるが、さわやか清潔感ある若めの男性保育士ばかり。若いから安心ではないけど、おっさん保育士いたらやっぱ引くよねぇ。。

    +4

    -2

  • 692. 匿名 2017/10/15(日) 04:13:11 

    男性保育士がこれだけ否定的な意見にフルボッコされてるなら、
    男性の産婦人科医師や小児科医師、小中高の男性教員、
    男性の看護師や介護士もダメなの?

    +11

    -4

  • 693. 匿名 2017/10/15(日) 04:19:33 

    反対。私自身が小学校1年生のときにロリコン教師の被害に遭ったから。
    隣のクラス担任の女の先生が、そのロリコン教師が私のスカートの中に手を入れて触ってるのを見つけてくれて凄い問題になった。
    優しくて良い先生と評判の良い教師だったのが、机の引き出しからロッカーからみんな調べたら、私ともう一人の女の子の写真(パンツが見えてたり、ブルマ姿だったり、体育の着替え中だったり)がわらわら出てきた。
    若いのに真面目て爽やかスポーツマンみたいな先生だった。
    人は見かけではわからないよ。30年以上昔の事。

    +9

    -2

  • 694. 匿名 2017/10/15(日) 04:28:23 

    >>671
    私は同じだと思ってます
    嫌いな人もいます

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2017/10/15(日) 04:30:45 

    凄いね、ホモは守られてる発言が
    性癖ってそこまで堂々として言えるもんなの?
    そこからもうおかしい隠せや

    +0

    -3

  • 696. 匿名 2017/10/15(日) 04:37:05 

    >>692
    今は女性医師も増えてますから選択出来るようになった事は良い事だと思います
    でも過去に知人の奥さまで絶対に病院に行く事が嫌で手遅れになり乳ガンで亡くなった方はいます
    それだけ嫌な人もいます
    仕方なくです、私も子供の頃に診察だと言われ乳首を触られた事があり今でも遅くないなら訴えたいくらいです

    +2

    -1

  • 697. 匿名 2017/10/15(日) 04:39:59 

    ログの統計画像みたけど女がガキ殺したり虐待するケースって母親の育児ノイローゼや鬱ってじゃないのか?今回の件で問題視されてるものとはパターンが違うと思うぞ。
    反対派は男の保育士が問題な訳じゃなくてロリコンによる性被害を警戒して、気を揉むくらいならいっそ男の保育士は要らないってなってるんだろうよ。
    紛れ込んだ紳士が必死に反論してたがやるだけムダ。女の性犯罪に関する嫌悪感は半端ねぇしましてや子供ってなったら母性本能も働いて警戒心バリバリになるから。
    マジレスすると犯罪起こすような男は性欲を制御しきれないし、周りが見えなくなって刹那的な快楽を優先しちゃうってので危険視されてんだから的外れな比較でアレコレ言っても話にならないと思うぞ。
    職業はいいとして、実際ロリコンってかなり異常だからな?割とマジでこのトピ見てキレてるの居たら病院いけよ。
    最近はネットでのファッションロリコンの奇抜発言を鵜呑みにした真性のバカ共と日本のロリAVで夢見ちゃったアッチの連中が現実で事件起こしまくってるんだと俺は思うわ。

    +6

    -4

  • 698. 匿名 2017/10/15(日) 04:41:19 

    医者ではないけどメーカーの人が堕胎手術を見せてもらったと言ってた人がいたよ
    所詮先生だろうが警察だろうが男は男なんだなと
    だって立派な職業でも逮捕されてる人はいるからね

    +4

    -2

  • 699. 匿名 2017/10/15(日) 04:43:53 

    保育士や介護士って適性検査ないの?それだけでも充分まともな人か雇う前に判断できそうだけど

    犯罪者雇うなんて異常だよ

    +3

    -1

  • 700. 匿名 2017/10/15(日) 04:44:39 

    育児は女の仕事

    +3

    -5

  • 701. 匿名 2017/10/15(日) 04:50:43 

    ロリコンは負け組だからな

    +4

    -1

  • 702. 匿名 2017/10/15(日) 04:52:39 

    ロリコンは駄目だけどホモは良いんだ?
    最近LGBTだとか主張して抗議してる集団いるけど
    よく分からないからどれも気持ち悪いんんだけど
    ここだけの話、性癖の特殊な人って犯罪予備軍だと思ってる人もいて良いって事だよね?

    +1

    -7

  • 703. 匿名 2017/10/15(日) 05:00:36 

    >>674
    自然の摂理に反してるから間違いや犯罪が起こるんじゃないかな?
    そっちからするとこっちが気持ち悪いように
    対象がどっちか知らないけどお互い様だと思う
    自分は拒否するけど人に言われるのは気持ち悪いって同じく事言ってんのに自分達だけ正当化するなよ

    +1

    -4

  • 704. 匿名 2017/10/15(日) 05:04:33 

    同性愛者って異性が気持ち悪いから同性を愛するんだよね?元々は自分達から差別してきたのに今更差別するなっておかしな話だよねぇ

    最近はカミングアウトして理解を求めてるようだけど昔はバレるのが怖くて隠してたくせに
    偉くなったもんだよね

    +3

    -5

  • 705. 匿名 2017/10/15(日) 05:08:28 

    よく分からないのに引き合いに出すなよ
    書き込んでる道具の使い方は知ってるだろ。

    男の同性愛は役割あるし準備大変だからロリコンとはまた違うよ、ちゃんとそういう出会いの場所があるし無差別じゃないし、性犯罪をしようなんて考えはない。
    ビアンも同じだね、寧ろ女性同士の方が精神的繋がりを重視するからロリコンとは大違いだったりする

    +1

    -2

  • 706. 匿名 2017/10/15(日) 05:12:46 

    つか同性愛者がーって騒いでる奴、同性愛者に迫られたりしてないだろ?w
    よく分からないけどって書いてたし。
    何で引き合いに出してきたんだww

    +6

    -1

  • 707. 匿名 2017/10/15(日) 05:18:42 

    小学生6年の時にロリコン教師にいたずらされて男嫌いになって中学で同性愛に走った友達居たよ。
    ロリコン男からのトラウマから同性に目覚める人もいる。特に女の子は男からの性被害が切欠の子多いよ

    +6

    -2

  • 708. 匿名 2017/10/15(日) 05:32:35 

    保育士として働いていて、同僚に真面目に働いている男性保育士が居る身としては、反対意見が多いことに驚きと悲しさです。

    +16

    -1

  • 709. 匿名 2017/10/15(日) 05:33:30 

    男は皆すべからくロリコンで性犯罪者だよ
    男の保育士なんかみんな捕まればいいのに

    +5

    -12

  • 710. 匿名 2017/10/15(日) 05:36:45 

    >>704 イチャもんつけるのは良いけど、両刀使いのバイセクシャルの存在も忘れないであげて(笑
    バイの人達も異性愛を気持ち悪いって言って差別してるって思うの?

    +1

    -1

  • 711. 匿名 2017/10/15(日) 05:38:08 

    男の先生の方が扱い優しくていいと思うよ
    女性は割と厳しくもあるけど大体男の先生は優しい

    +7

    -1

  • 712. 匿名 2017/10/15(日) 05:40:43 

    優しいって、、シタゴコロでは?

    +4

    -8

  • 713. 匿名 2017/10/15(日) 05:42:24 

    >>651
    真面目な男性保育士とロリコン保育士
    どちらが一部なんだろうね?

    そもそもの数が少ないのに
    あまりにも捕まるニュースが多過ぎて
    一部に感じないよ。

    +7

    -4

  • 714. 匿名 2017/10/15(日) 05:46:06 

    ネットの影響かなぁ
    年齢関係なく性癖が歪みまくってる男性が増えたよね

    +4

    -1

  • 715. 匿名 2017/10/15(日) 05:52:04 

    純粋に子供好きなでやる人も多いと思うけどな
    現場では力仕事も必要だし良いと思うけど
    逆に
    この保育園は男性職員はいますか??
    なんて、聞くおかあさんいたら、、はぁ?って思う

    +6

    -1

  • 716. 匿名 2017/10/15(日) 06:07:00 

    ここで男性差別してる人って本当に頭が悪いよね。
    なんの根拠もないからね。

    +7

    -6

  • 717. 匿名 2017/10/15(日) 06:16:07 

    >>716
    保育士の逮捕リスト──弱き子供に向けられる暴力と性欲 - NAVER まとめ
    保育士の逮捕リスト──弱き子供に向けられる暴力と性欲 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    保育士、元保育士、保育施設経営者など、保育関係者の逮捕リストです。


    女もいるが男の方が多いぞ

    +6

    -3

  • 718. 匿名 2017/10/15(日) 06:39:50 

    給料やすいけど、女児(男児)の全裸を拝める。これはロリコン(ショタコン)にとって給料以上の価値があり、このために血眼になって保育士になった男(女)がいることを忘れてはならない。

    +7

    -4

  • 719. 匿名 2017/10/15(日) 06:44:15 

    >>717
    これが全ての数ではないでしょ。アホくさ。

    +6

    -5

  • 720. 匿名 2017/10/15(日) 06:46:52 

    一晩経ったらLGBTの話になってて笑う

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2017/10/15(日) 07:08:36 

    >>719
    確かに全てじゃないが、丸っきり根拠が無いって訳でもないってのは分かるんじゃないか?
    これだけの性犯罪に関係する例があるのだから、男の保育士に対して不安感を抱くのも仕方がないのでは?
    アホくさいと言って投げる前に、そちらも男保育士に関してプラスとなりそうな記事やデータソースを提示してくれ、一個人の書き込みと主張だけでは根拠がないからね。

    +3

    -2

  • 722. 匿名 2017/10/15(日) 07:12:50 

    私は絶対に反対です。
    実際にロリコンで保育士になった人を知ってるから。
    しかも親戚なんだよ…
    部屋に少女や少年のエロ本いっぱいだったしパソコンのスクリーンセイバーも幼女の裸写真だったのに保育士になったと聞いて血の気引いた。
    顔よくて爽やかだから保護者にも人気なんだ!ってきいたけど久々に会ったときも子供を見る目がジトッとしてて変わってないと確信した。

    +8

    -3

  • 723. 匿名 2017/10/15(日) 07:13:23 

    716と719は同じ人?w
    なんか流れで笑っちゃったww別人だったらごめんwww

    +1

    -1

  • 724. 匿名 2017/10/15(日) 07:16:55 

    >>719
    こーいう虐待ってバレてないのも沢山あるだろうから
    全ての数ってなったらもっと多いかもね(;・ω・)

    +2

    -1

  • 725. 匿名 2017/10/15(日) 07:20:13 

    男性保育士逮捕リストあったじゃん、前トピに。
    かなり事件おきてんのに馬鹿じゃねえの

    +7

    -2

  • 726. 匿名 2017/10/15(日) 07:30:48 

    ロリコンでなくても
    かわいい女児いるし
    だんだんロリコンになりそう

    +1

    -3

  • 727. 匿名 2017/10/15(日) 07:40:25 

    男性教員に対してはそこまで偏見ない。
    公務員だし給料もいいし、社会的な地位で見てもロリコン以外の男性にも目指すメリットがあるから。
    でも男性が保育士目指すのは違和感でしかない、給料も低い、社会的地位も低い、ほんとに未就学児の子供に触れあえる事しかメリットない。
    しかも女性ばかりの職場だし、ロリコン男性には天国のような職場だろうけど普通の男性は目指さないと思う。

    +4

    -2

  • 728. 匿名 2017/10/15(日) 07:42:41 

    トイレとか水着に着替える時とか、女児のパンツや性器を目にするんだよね。女児でも顔つきが大人っぽい子とかいるんだよね。別にロリコンじゃなくてもドキッとしたりすると思うんだよ。これはもう男の習性だと思うんだよね。ましてや相手は小さくて好きにしようと思えばできる存在でしょ。先生にはあんな純粋無垢な子供たちを一瞬たりとも性的な目で見てほしくない。
    子供との接し方とか男の先生ならではの良いところはたくさんあるし、真面目に一生懸命働いてらっしゃる先生がいるのも知ってるけど、私は男の先生は反対です。

    +3

    -2

  • 729. 匿名 2017/10/15(日) 07:44:32 

    男性保育士が増えることに賛成?反対?

    +3

    -1

  • 730. 匿名 2017/10/15(日) 07:44:38 

    >>515

    いや、違うよ。むしろ男の人が居れば救い手になるよ。女の人は子供を産んで先に
    生活の環境を整えて行ってるのはいつだって女の人が常にやってることだよ。
    それに繋いで女の人同性たちと一緒になればなるほど生活の整え方が同じなら良いけど少しのことで別々に違って求めてる物が
    ぶつかって行くから揉め事になりがちに
    なる。だから、男の人が居るだけでその場の環境を変わって行きやすいと思う。

    女は育児に向いてるそれは正しいけど全ての女の人たちだけそれをやり続けてたら
    いつか求めてる物・意見が噛み合わない
    ぶつかって行くから男の人も混ざわないと
    その場の雰囲気も変わらないよ。

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2017/10/15(日) 07:53:50 

    >>717
    表沙汰になってるだけで、こんなにもいるんだから実はもっと多そう…

    +4

    -2

  • 732. 匿名 2017/10/15(日) 07:56:28 

    あえて給料安くて激務な保育士を選ぶ人って謎。
    男だけじゃなくて女もだけど

    +8

    -2

  • 733. 匿名 2017/10/15(日) 07:56:38 

    保育園激戦区に住んでる
    男性保育士嫌というなら、預けないで家で見ててほしい
    保育園入りたい

    +2

    -3

  • 734. 匿名 2017/10/15(日) 07:59:22 

    これ介護士でも、女性は男性に下の世話されるの嫌がるし、じじいはじじいで女性に下の世話させたがるらしいよね
    ロリコンとは別の話だけど
    男性は難しいね…

    +3

    -1

  • 735. 匿名 2017/10/15(日) 08:00:08 

    >>712あんた自分に優しくしてくれてる人に対しても下心だなって思うの?
    バカじゃない?
    人間やめたら?

    +6

    -1

  • 736. 匿名 2017/10/15(日) 08:01:05 

    賛成か反対か聞くトピで保育士自体をバカにする人ってなんなの
    そういう人は当然家で子ども見てるんだよね

    +7

    -1

  • 737. 匿名 2017/10/15(日) 08:01:18 

    >>713
    へー、詳しいんですね。
    何人居て何回ニュースになりましたか?

    +3

    -3

  • 738. 匿名 2017/10/15(日) 08:02:52 

    >>717これ、日本全国全員?

    +2

    -2

  • 739. 匿名 2017/10/15(日) 08:04:09 

    >>721まとめた人の好みじゃんあんなの

    +3

    -3

  • 740. 匿名 2017/10/15(日) 08:09:57 

    >>728
    あんたはトイレの時水着に着替える時とか、男児のパンツや性器を目にして顔つきが大人っぽい子にドキッとしたりするんだね
    オエッ気持ち悪いよ~
    皆は普通そんな事ないから。
    自己紹介は他でやったら?

    +5

    -1

  • 741. 匿名 2017/10/15(日) 08:11:04 

    >>721
    まずそもそも絶対数が少ないよ。
    日本はそもそも犯罪が少ないんだけど
    話題になるからニュースで頻繁に取り上げる
    それでその手の犯罪が多いと思ってる人も多い

    +3

    -1

  • 742. 匿名 2017/10/15(日) 08:12:33 

    男性をひとくくりにして信用ならん!!って言ってる人って自分自身もなにか男性不信になるような出来事があった人なのかな

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2017/10/15(日) 08:13:03 

    >>607

    それってロリコンではなくただ純粋に保育士になろうとする男性に対してここで反対って叫んでる人も一緒では?

    +1

    -1

  • 744. 匿名 2017/10/15(日) 08:14:27 

    >>669
    まあ、自分でロリコンって自覚がある人はやめなよ
    適性が無いんだよ

    それ以外の男性を性別で差別批判してるのがバカの極みだと思う

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2017/10/15(日) 08:16:06 

    >>675嘘つきは専用トピに行けよ

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2017/10/15(日) 08:20:09 

    >>697
    ロリコンよりお前が気持ち悪いよ

    +4

    -1

  • 747. 匿名 2017/10/15(日) 08:23:01 

    >>705
    >>書き込んでる道具の使い方は知ってるだろ。

    うへぇ…気持ち悪

    ビアンの下りについては知ってる俺って感じを出しすぎでバカだと思う

    +6

    -0

  • 748. 匿名 2017/10/15(日) 08:29:00 

    ロリコンって子供殺すじゃん
    だからダメなんだよ
    殺害目的じゃない場合でもレイプして強姦致死とかあるじゃん
    あと性器や肛門とか排泄機能が修復不可能になったりするでしょ
    性器や肛門が大きくなってても未成年のうちはメンタルがヤバイから大人がそんなことして子供の心や体を傷つけるのはダメだと思う
    一対一の関係でお互いがお互いを一生幸せにできるロリコンがいないからロリコンはダメなんだよ
    ロリしか愛せないって、大きくなったら興味ないなんてその子供の体目的でしかないじゃん
    生涯一人の相手と愛し合うのではなく次から次に子供を乗り換えて使い捨てでしょ?
    だからロリコンはダメ

    +5

    -2

  • 749. 匿名 2017/10/15(日) 08:29:05 

    >>743??
    >>607だけどどういうこと?

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2017/10/15(日) 08:32:31 

    >>743
    だって医者なら必ず、セクハラ防止&ウソでセクハラ訴えられて冤罪作られるの回避のため女性看護師がセットで付くのに
    子供相手だと二人きりになり放題でしょ?
    そんなの反対だよ

    +3

    -2

  • 751. 匿名 2017/10/15(日) 08:34:13 

    小学1学年は女性教師が持つことが多いんじゃなかったっけ?
    全くいないわけじゃないけど
    男性教師は2年生以上
    色々意味があるんじゃない?

    +3

    -2

  • 752. 匿名 2017/10/15(日) 08:34:16 

    >>748
    ロリコンがダメなのなんか皆知ってるけど?
    男が全員ロリコンなわけじゃないのに男性保育士を差別するワガママでバカな人達の多さにビビる

    殺人犯に女もいるからって女は全員人殺しするわけじゃないよね

    +7

    -1

  • 753. 匿名 2017/10/15(日) 08:35:42 

    ヤリチンと同じ理論だから叩かれるのでは
    ヤリチンは大人の女をヤリ捨て使い捨て女を次々乗り換え
    ロリコンはロリが大人になったら愛せないからヤリ捨て使い捨て前提、子供を次々乗り換えないと性欲が満たされないと言っている
    そりゃ叩かれるでしょ

    +2

    -2

  • 754. 匿名 2017/10/15(日) 08:36:36 

    >>750
    女性保育士が男児と二人きりになるのは問題ないというの?
    それは何故?

    +3

    -2

  • 755. 匿名 2017/10/15(日) 08:38:28 

    反対のかたけっこう多いんですね。。
    私は男性保育士賛成です。
    でもできれば4、5歳児の担任がいいとは思います。

    +8

    -1

  • 756. 匿名 2017/10/15(日) 08:39:06 

    >>712こういう勘違いな考えの人って恥ずかしくないの?
    お前なんかに下心なんてねーよw
    それとも今まで男性に優しくされたことないのかな?
    なんかごめんね、気の毒ですね。

    +5

    -3

  • 757. 匿名 2017/10/15(日) 08:40:37 

    >>721
    5ちゃんの気団板に帰れよ

    +3

    -2

  • 758. 匿名 2017/10/15(日) 08:40:38 

    絶対に反対
    男の保育士なんてロリコンしかいないよ
    今までに犯罪をしたか、これから犯罪をするかの二種類の人種しかいない

    +3

    -6

  • 759. 匿名 2017/10/15(日) 08:40:38 

    男性不信な人がたくさんいますね

    +4

    -1

  • 760. 匿名 2017/10/15(日) 08:41:32 

    男だと子供が機嫌伺うようになるから嫌なんだよ
    母親には甘えたりワガママ言える子でも父親は怖がったり顔色伺ってのびのび生活できないから
    大体の家庭もそうだよ
    たまにお父さんと遊ぶと喜ぶけど毎日軍隊みたいな上下関係の中で子供が生活しなくちゃいけないなんて子供がかわいそう
    自分自身、小学校で2年生から3年生になって、先生が女の先生→男の先生に変わってからの空気感とかよく覚えてる
    その男の先生楽しくて大好きだったけど、8歳以下なら男の機嫌伺う生活は嫌だわ

    +2

    -5

  • 761. 匿名 2017/10/15(日) 08:41:57 

    >>726カッコいい男児がいたらあんたはショタコンになるんですね。
    一緒にしないでねキモショタさん

    +2

    -1

  • 762. 匿名 2017/10/15(日) 08:42:14 

    男性保育士や幼稚園教諭は、女児の水着への着替え、トイレは手助けしないという、わりと厳しい法律みたいなのを決めた方がいいと思う
    生命の危険があるときとかは別として

    +4

    -3

  • 763. 匿名 2017/10/15(日) 08:43:19 

    >>759
    男性保育士も男の職場より女子供相手の方がラクだから保育士なりたいんでしょ
    自分が簡単に腕力で勝てる相手だから舐めてられるし
    男社会は厳しいから

    +3

    -3

  • 764. 匿名 2017/10/15(日) 08:44:58 

    >>751教師と保育士じゃ全然違うでしょ
    まず、志望動機から違うと思うけど。

    +3

    -0

  • 765. 匿名 2017/10/15(日) 08:45:00 

    >>754
    そうだね
    じゃあ絶対に二人きりにならないように、保育所には個室や死角禁止にしよう

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2017/10/15(日) 08:46:32 

    嫌嫌いう人は預けなければそんな心配する必要も無いよ

    +4

    -1

  • 767. 匿名 2017/10/15(日) 08:48:08 

    >>766
    嫌嫌言う人多いから、女性保育士のみを謳う保育園もできるだろうしね
    とはならない
    保育園はたくさんの中きら選べるとかそんな選択肢がないから

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2017/10/15(日) 08:49:19 

    >>753
    あのさ、ヤリチンもロリコンもダメなんだよ
    そんな事当たり前だろ

    そうじゃなくて男性保育士は全員ロリコンだって思ってる勘違いな人が居るんだよ
    貴女は女は全員ヤリマンでショタコンだって決めつけられても納得?
    私は違うから嫌だけど。

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2017/10/15(日) 08:51:26 

    >>759男性不信というか実物の男性と今まで話した事もないんじゃない?

    ネットの情報でしか男を知らないんだよ

    +1

    -5

  • 770. 匿名 2017/10/15(日) 08:51:43 

    >>767
    ん?

    +0

    -3

  • 771. 匿名 2017/10/15(日) 08:51:58 

    クネクネほんわかした男の先生に甘えられるならいいけど、男の先生って、子供が戦いごっこーとか先生を軽くはたいたり先生のキャラいじっても「んもー!」ぐらいで済ませてくれる人なんかいないもんね
    厳しいんだよ結局

    +2

    -3

  • 772. 匿名 2017/10/15(日) 08:52:47 

    >>763
    そのソースプリーズ(笑)

    +3

    -0

  • 773. 匿名 2017/10/15(日) 08:53:17 

    >>763
    全部お前の妄想じゃんw

    +4

    -0

  • 774. 匿名 2017/10/15(日) 08:53:28 

    賛成かな!
    身近に何人か男性保育士の方がいるんだけど、とても子供達もなついてすごく遊ぶのも上手。
    園児も男女いろんな子がいるんだから先生もいろんな先生がいていいと思う。
    でもオムツや着替え、トイレなどの所は同性の方が安心かな。
    男女の保育士で役割分担すればいいと思う。

    +2

    -1

  • 775. 匿名 2017/10/15(日) 08:54:50 

    >>771
    居るけど。

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2017/10/15(日) 08:55:14 

    >>770
    こういうのとか、男の上司の無言の圧力みたいなやり方で子供に顔色伺わせて結論を導き出させて思い通りにさせようとするやついるいる

    ん?とか、はい?


    だけで黙る男
    これが保育士はキツい
    そうじゃない男なんているの?とことん子供や保護者の不安に向き合える男いるの?
    保育士なった女の子も保護者の要望や保護者との関係で悩んでたけど、男もそこまでできるの?

    +3

    -2

  • 777. 匿名 2017/10/15(日) 08:55:15 

    今年初めて男性保育士が新卒で入ってきて、年長娘の副担になった。
    最初はどうなのかな?と思ったけど、元気いっぱいで男の子達はサッカーとかリレーとか一緒にできて本当に楽しそう。
    人によるけど、男性保育士もいいなと思った。

    +6

    -1

  • 778. 匿名 2017/10/15(日) 08:56:19 

    ロリコンじゃなきゃ保育士になろうなんて思わないでしょ
    そんな分かりきったことを否定するってそこれそ必死にロリコンであることを隠そうとしてるみたい

    +2

    -4

  • 779. 匿名 2017/10/15(日) 08:56:41 

    >>760
    ソースは自分が小学2年生から3年生辺りの時の男性教師1人か。
    ご苦労さん(笑)

    +3

    -2

  • 780. 匿名 2017/10/15(日) 08:58:25 

    >>776
    >>770は女じゃないの?

    +1

    -1

  • 781. 匿名 2017/10/15(日) 08:58:53 

    ガルちゃん見て女叩きする思想の男が保育士はやだな
    専業主婦叩きや生活保護叩きやメンヘラ叩きする人は保育士しないでほしい
    生活保護の人は保育園優先だろうし専業主婦でも保育園入れたりするし

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2017/10/15(日) 08:59:19 

    >>776
    お前はきっと空想家のトピズレタイプだからさようなら

    +2

    -1

  • 783. 匿名 2017/10/15(日) 09:00:54 

    >>778
    否定しなきゃロリコンにされちゃうじゃん
    あなたは無実の罪を被せられても黙って認めるんだ?

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2017/10/15(日) 09:01:55 

    専業主婦バカにする男が保育園の先生にはならないよね
    これからこども園が増えで、保育士であっても専業主婦との関わりが必然的に増えるし

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2017/10/15(日) 09:03:00 

    男なのになんで保育士選んだんだろう?って意見見たら、じゃあ産婦人科も何で男の先生なんだろ?と同じような。
    ロリコンは嫌だけど、純粋に子どもが好きな人もいるし、一概に反対とは言えない。

    +5

    -2

  • 786. 匿名 2017/10/15(日) 09:03:17 

    保育士してますが、、、
    男性保育士がいて助かる時もあるのでなんとも言えない

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2017/10/15(日) 09:04:45 

    女のフリしたロリコン男が自分達の存在を認めてもらおうと必死に工作してるね。
    男の多い2ちゃんねるでもロリコンは嫌われてるし、犯罪者ばかりの刑務所でも性犯罪、特にロリコン犯罪は嫌われています。
    それが現実ですよ。

    +4

    -3

  • 788. 匿名 2017/10/15(日) 09:05:15 

    保育士って子供との関わり以上に保護者との関わりやコミュニケーションも比重が高いよね
    専業主婦や妊婦さんとも綿密にコミュニケーション取って働く仕事だから、成人女性とのコミュニケーション能力が高い男性しか担任なんかできないし続かないよね

    +4

    -1

  • 789. 匿名 2017/10/15(日) 09:05:57 

    >>777そうだね。女性の保育士では男児相手におもいっきり遊ぶには体力的に厳しいこともあるからね。それに乱暴な子の対応もしっかりしてもらえるといいかなと思う。
    役割分担をしっかりすればいいと思う。
    今は男の職場に女性が飛び込んで行く時代だから、男性保育士がいても珍しくはないよね。
    ただ給料安いのわかってないのかな?とは思うけどね。

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2017/10/15(日) 09:06:32 

    >>53
    着替えまで制限すんの?
    おむつはいいんじゃないの
    さすがに幼女の股に興味湧かないよ

    +1

    -3

  • 791. 匿名 2017/10/15(日) 09:07:25 

    >>776
    私女だし「どういうこと?」と思って聞き返しただけなんだけど酷い妄想だね

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2017/10/15(日) 09:07:35 

    >>189

    医師の仕事は子供(患者)と点で接するので性的虐待ができる状況になりにくいけど、
    保育士の場合は面で接するとでもいうのか子供の日常の面倒を見るからできる状況が
    多いのは事実だと思うよ。

    先日ニュースで小児科医が患者の女児に、というニュースがあったけど、
    そこまでする変質者はどういう職業、環境でも犯罪を防ぎようがないと思う。

    男性保育士を増やす案については私は結論を出せてない状態です。
    でも保育士の待遇を向上するべきという意見には賛成。
    保育士や介護士など、以前は女性が無償でやって当然とされた内容の職業は残念ながら
    待遇の面であまり恵まれていないのはどうかと思う。

    +4

    -2

  • 793. 匿名 2017/10/15(日) 09:07:49 

    お母さんが妊娠して体調崩し不安にになっても気丈に振る舞う子供が寂しいみたいとかそういうのも細かく見れる男性保育士なら担任になってくれたら安心だよね

    +3

    -2

  • 794. 匿名 2017/10/15(日) 09:09:59 

    >>791
    そうだよね
    保育士が園児に、ん?で済ませるとか、どういうこと?という言い方をしたわけじゃあるまいし
    子供にそんな言い方する人はいないしね
    ガルちゃんの匿名の人のそういう聞き返しかたで不安になるとか、園児のつもりなのかな?

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2017/10/15(日) 09:10:46 

    >>721
    全てじゃないソースでドヤってる方がどうかと思うけど。そんなの出されても何の足しにもならないわ。きちんと全件数出してから噛み付いてね。

    +2

    -2

  • 796. 匿名 2017/10/15(日) 09:11:20 

    保育士です。
    一応、賛成派なんだけど、私の職場にいる男性保育士は子供に対する口調や態度が威圧的で、毎回引く事多い。相手は1歳半とか2歳児。身体も大きい声も低い男性から叱られるだけでも結構な恐怖なのに、大人の私が横で聞いててビクッとする程怖い。子ども蒼白になって「ハイ…」って小さく返事してトボトボ隅っこに行く。見てられない。
    女性保育士が苦言を呈しても、園としては数少ない男性保育士だから上も大目に見てる感がある。
    こういうのは、うちの園だけで、他の保育所では優しくて頼りになる男性保育士さんが多いと信じたい。

    +10

    -1

  • 797. 匿名 2017/10/15(日) 09:11:50 

    お父さんが仕事で単身赴任の人も多いし、男性保育士がいると子供も園で男の人と遊べて嬉しいかもね!

    +4

    -2

  • 798. 匿名 2017/10/15(日) 09:13:34 

    親戚に保育士してる男性いるけど、力仕事とか重宝されてるみたい。オムツ替えのこととかはこちらから聞かないからやってるのかは分からないけど…今の時代はいろいろ難しいんだろうなとは思う。でも嫌なら預けない、保育園変えるしかないのでは?保育園に預けるのは義務じゃないし両親揃って働くのも義務じゃない

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2017/10/15(日) 09:14:27 

    お父さんが送り迎えする事もあるし、男同士で話せたりしていいかも
    男性の育児参加率が上がりそうだね
    女性保育士と母親の関係くらい綿密なコミュニケーションを、お父さんは遠慮してやりづらかったことも男性保育士相手ならいろいろ男親も言いやすいし意見出しやすいもんね

    +2

    -2

  • 800. 匿名 2017/10/15(日) 09:16:24 

    男の産婦人科医を選ぶ人がいるように男性保育士を選ぶ人もいるんじゃないの。女の人が子供に対する性的犯罪全く起こしてないわけじゃない簡単に決められる問題じゃないよねー

    +2

    -2

  • 801. 匿名 2017/10/15(日) 09:18:51 

    パパの送り迎え多いもんね
    お父さんも男性保育士の担任だと話しやすいよね
    若い女性保育士だとお父さんは遠慮してしまうから
    男親にとっては男性保育士の存在のおかげで子供の園での様子とかたくさん知る機会が増えるよね
    同性同士のほうが雑談しやすいし

    +8

    -3

  • 802. 匿名 2017/10/15(日) 09:21:05 

    ママが妊娠中はパパが子供のお世話に活躍するからね
    保護者の妊娠出産にも細やかに対応できる男性保育士相手なら安心

    +2

    -2

  • 803. 匿名 2017/10/15(日) 09:21:06 

    女児のいるパパは男性保育士がオムツ替えとか
    嫌がる人の方が多いよ…
    なんでわざわざ給料安いのにその仕事を…って思うみたい

    +9

    -6

  • 804. 匿名 2017/10/15(日) 09:22:35 

    男性反対ってセクハラになるんじゃないの?女ならって娘がいる方達の主張なんだろーけど。幼稚園、保育園、小学校、中学位までの女性保育士(教諭)のショタコン率の高さ知らないんですか?男も女も変わらない。文句があるなら預けるなってレベルで女も写メ取ったり弄くり回してるからな!

    +7

    -4

  • 805. 匿名 2017/10/15(日) 09:22:54 

    >>803
    そうなんだね
    これからは男性保育士は、そういうパパさんたちからも認められるように頑張らないとね
    男性保育士が増えるとお父さんたちも園との関わりが深くなると思うから

    +4

    -2

  • 806. 匿名 2017/10/15(日) 09:23:41 

    >>803あなたの旦那にもお給料少ないのになんでそんな仕事してんのか聞いてみて

    +7

    -6

  • 807. 匿名 2017/10/15(日) 09:24:29 

    今までは保育園との綿密なコミュニケーションは母親の役割であることが多かったけど、垣根が低くなって父親がどんどん男性保育士相手にたくさんコミュニケーション取るようになるだろうから、男性保育士も男性とうまくやり取りできる人が重宝されるよね

    +4

    -1

  • 808. 匿名 2017/10/15(日) 09:26:32 

    保育園ならちょっぴりヤンチャなマイルドヤンキーパパも多いし、男性保育士もそんなパパと綿密なコミュニケーションを取って家庭と園で力を合わせていけたらいいよね

    +3

    -2

  • 809. 匿名 2017/10/15(日) 09:28:34 

    気持ち悪くなってきた

    +4

    -1

  • 810. 匿名 2017/10/15(日) 09:29:16 

    >>762
    ねえ、それって下の世話は全て女性保育士がやるの?絶対不満が出ると思うんだけど。保育ってリーダーの先生と補佐の先生がいてさ、補佐がだいたいトイレについたりするのね。託児所じゃないんだから無理だよ。

    +8

    -1

  • 811. 匿名 2017/10/15(日) 09:29:58 

    これからは父親も保育園に意見出しやすくなるね
    友達で保育士になった女の子はお母さんがたとの関係に相当悩んでたけど、男同士なら女同士と違ってドロドロしないもんね
    男性保育士はお父さんがたとの関係もうまくやれそうだね

    +6

    -2

  • 812. 匿名 2017/10/15(日) 09:30:33 

    え??まさか反対派に噛みついてる人って単なるモメサ?
    気持ち悪いとか、馬鹿~とか言い返すけど反対派の人と違って記事の一つも載せようとしないね・・もしかして、トピが伸びればいいって事で探す気もないのかなっ邪推してしまった;
    申し訳ないけど、保育士反対派の人達の方や男認定されてる人の書き込みの方がトピにいる人達と話しようとしてて読めるわ

    私ら男の保育士賛成派だけど、賛成派らしき人の反論がロリコンと同性愛者を比較したり子供みたいな発言多くてビックリしてるよ;;中学生みたいな層がいるの?

    +6

    -4

  • 813. 匿名 2017/10/15(日) 09:30:42 

    >>501
    ショタで逮捕された女性保育士のニュースって聞いたことある?
    私は記憶にない
    叩いたとか虐待はどか近畿のほうであったような?
    あれは幼稚園だったっけ

    +8

    -2

  • 814. 匿名 2017/10/15(日) 09:32:20 

    男性保育士より、小学校中学年くらいから中学高校で男の体育教師が女子生徒のプールの授業してるほうがきもいしそっちの犯罪の方が多い気がする。
    実際わたしが通ってた高校でも男の体育教師が女子更衣室覗いてた事件あったわ。

    わたしの働いてる保育園にも男性保育士いたけど、オムツ替えは男の子だけだったし高い所の物とか軽々取ってくれたりシングルマザーの子どもは男性と触れ合う機会が無いから女性にはできない力使う遊びも沢山してくれて喜んでたよ。
    あと、会議とかで女性だけでは思いつかなかったような意見も言ってくれてとても参考になる。

    +9

    -3

  • 815. 匿名 2017/10/15(日) 09:33:45 

    私、保育士ですが反対です。
    インターシップで職場体験しにきた中学生男子でも心がザワザワします・・

    +5

    -8

  • 816. 匿名 2017/10/15(日) 09:34:11 

    >>760
    あなたの父親が毒親だったのかな?凝り固まった目線でしか男性を見れないのね。かわいそう。

    +3

    -3

  • 817. 匿名 2017/10/15(日) 09:34:20 

    男性保育士のおかげで、お父さんも子供の保育園での生活の様子に興味を持ちやすくなって、お父さんの育児参加率が上がるね〜
    そのおかげでお母さんが妊娠中もお父さんに子供に任せやすくなることで妊娠への不安が減って、少子化対策になりそう

    +5

    -3

  • 818. 匿名 2017/10/15(日) 09:35:45 

    日本の保育事情に異変!?わいせつ事件続出で男性保育士「オムツ交換させてもらえない」と偏見の目 - ライブドアニュース
    日本の保育事情に異変!?わいせつ事件続出で男性保育士「オムツ交換させてもらえない」と偏見の目 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    6月7日、宮崎市で保育士の男(31)が強制わいせつと児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで再逮捕された。男は5月にネット上で児童ポルノを提供したとして逮捕されていたが、再逮捕の容疑は2014年8月に


    ↑この記事はちょっと古いけど参考に

    今年もツィッターで女児へのわいせつ行為を
    自慢し続けて男性保育士が逮捕された事件もあったよね

    +6

    -3

  • 819. 匿名 2017/10/15(日) 09:36:14 

    >>815勝手にザワザワしときなよ

    +7

    -5

  • 820. 匿名 2017/10/15(日) 09:38:16 

    保育士の仕事は子供相手よりも保護者との関わりの比重が高いからね
    コミュ障には務まらない仕事

    +2

    -2

  • 821. 匿名 2017/10/15(日) 09:41:47 

    親が見てない時の保育士の子供に対する態度は酷い時多々あります。
    ベテラン保育士や主任立場の人は慣れからか親の前でも子供の手を引っ張ってキツめの言葉言いながら連れていく時もありました。女性保育士も結構安心できない。ってた保育園の保育士の1人は、うちの子にキスしたし。お迎え行った時に、しかも口(;´д`) その保育士好きだったし、うちの子のこと汚いと思われてないだけマシか...?なんて思ったけど、ちょっと気持ち悪い。
    男性保育士でも反対ではないけど、ロリや変態が多い今では良い気はしないよね。うちの次女が年中の時に副担でついた男性保育士は、力がいる遊びや親しみやすさから子供たちにはとても人気でした。
    でも、1ヶ月ちょっと経った頃に元カノにストーカー、相手の車を故意に傷つけて器物破損で捕まって保育園を去りました(;´д`)
    知人の三男は本当に子供が好きで真面目に幼稚園の先生になって毎日頑張ってる。
    外見では人はわからないから全部が反対!ってするのは偏見だけど、身近に体験するとなかなか賛成派になるのは難しい。

    +5

    -2

  • 822. 匿名 2017/10/15(日) 09:42:22 

    保育士に限らず、真面目に仕事していい人だけど、家に帰ってあの子かわいかったな〜とかムフムフ思ってる人もいるのかな。
    まぁ、女の人だってイケメン見たらいろいろ妄想したりそれくらいはする人もいるからそれはどうしようもないか。
    保育園児に興奮するのはキモいけど、中高の先生なんか生徒見てムラっとしないのかしら…とふと気になった。

    +5

    -2

  • 823. 匿名 2017/10/15(日) 09:44:57 

    あー子供は理由じゃないけど、男の保育士にちょっ育児の事を相談したりするとママさん同士の嫌がらせに使われたりするとか別のトラブルもあるって何かで読んだなぁ
    当人達にそんな気なくても、保護者の母親と男の保育士なら異性ってだけで「デキてるんじゃないか 」とか「どちからが気に入って狙ってる」みたいな悪い噂に利用されたりするみたい(-_-;)

    +5

    -4

  • 824. 匿名 2017/10/15(日) 09:45:55 

    子供にいたずらするような奴なら増えて欲しくないけど、面接の段階では判断できないよね

    +5

    -1

  • 825. 匿名 2017/10/15(日) 09:47:40 

    今年の事件は男性保育士が卒業生にわいせつして捕まったんだった
    保育所内での事件ではなかった
    小学校に入学してからもあぶないよ
    元保育園の担任先生だと子供の油断するからね

    +4

    -3

  • 826. 匿名 2017/10/15(日) 09:57:29 

    保育士は女の方が向いてるとは思う
    まぁ、女が政治家やってる国で文句言う奴はクズだが

    +4

    -4

  • 827. 匿名 2017/10/15(日) 10:00:21 

    うちの保育園の男性保育士、
    年長さん女のコをダッコして
    ほっぺにチュウしてた。
    まじきもい。
    仕事は頑張ってるけど
    実はロリコンなんじゃないかと思ってる

    +8

    -4

  • 828. 匿名 2017/10/15(日) 10:02:09 

    小学校だと普通に男性教諭がいるのにその下の保育園だと
    男性の是非になるのは何故だろうか

    +4

    -5

  • 829. 匿名 2017/10/15(日) 10:06:08 

    ロリコンが嫌だから反対の大合唱だね

    そんなに嫌なら男は必要ないと、
    母親が声を上げればいいのに。

    絶対言わないよね。

    +6

    -2

  • 830. 匿名 2017/10/15(日) 10:09:12 

    保育士って保育園だけが職場じゃないからね。
    障害者施設や療育、児童養護施設など、男性がいたほうがいい場合もある。
    男性保育士イコールロリコンって考えは、生命保険の女性営業はみんな体売ってる、ってくらい低レベルな決めつけ。

    そして、ロリコンも変態も、どの職業、職場にもいてほしくないわ。

    だから、やっぱ資格試験と一緒に心理テストみたいなので小児愛者傾向がないか、など調べるべきかな。男女問わず

    +6

    -3

  • 831. 匿名 2017/10/15(日) 10:09:59 

    >>757
    >>721だけども何か勘違いされてるな。
    自分は気団じゃなく鬼女。ついでにいえばガルちゃん民だから5ちゃんの気団板に帰れと言われても困るね、行ったことすら無い。
    そう言うテンプレ返しは場を選ぶし大して笑えるわけではないから、普通にソース貼って反論して欲しい、何もないならスルーで良い。
    書き込んだ後に連投して意見してるのかも知れないが、数が多いと拾いきれないから、文句があって一言二言なら複数回に分けて発言せず一度に纏めてくれ。バイトの投稿数稼ぎじゃないならね。笑

    +1

    -4

  • 832. 匿名 2017/10/15(日) 10:10:06 

    1ヶ月ほど前男の子を出産した父としては女の保育士こそいらないと思うな。
    うちの息子を変な目で見てないか不安だ。

    +3

    -5

  • 833. 匿名 2017/10/15(日) 10:11:41 

    >>828
    小学校は児童自身が身辺自立ができるので
    お昼寝お着換えオムツ替えなど生活上の介助がない

    子供自身が何をされてるかされたかをある程度理解し
    親や学校に告発できる

    +3

    -3

  • 834. 匿名 2017/10/15(日) 10:13:40 

    状況によっては賛成かな。ただ保育園だと子供に何されてもわからない場合もあるしね。
    小学生だと意思表示もできるし、周りに上級生も含めた多数の目線がある。
    それに基本は小学校は学ぶ場所で保育する場所ではないので、男性の先生は普通にいていいのでは。

    +4

    -1

  • 835. 匿名 2017/10/15(日) 10:15:07 

    >>833
    着替えやトイレなど基本同性の保育士が当たればいいでしょ
    それに過剰なスキンシップなら小学校でもあるよ
    むしろ教師のわいせつの方がよく聞くけどね

    +2

    -1

  • 836. 匿名 2017/10/15(日) 10:16:11 

    マイナス魔は必死に男保育士を肯定しようと張り付いてる人みたいだねぇ
    マイナス押すのが早い早いw
    ロリコンはステータスとでも思ってるオタク男が張り付いてるのか、名誉男性気取りの女がムキになってるのか分からないけど…

    +4

    -5

  • 837. 匿名 2017/10/15(日) 10:17:13 

    女児いなくてよかった
    面倒くさい世の中だ

    +4

    -5

  • 838. 匿名 2017/10/15(日) 10:18:42 

    保育園で働けば卒園した幼女がJSになるじゃろう?そういうことじゃ

    ↑どうして女子小学生の知り合いがそんなにいるのかと
    ロリコン仲間に聞かれて自慢して

    +3

    -2

  • 839. 匿名 2017/10/15(日) 10:20:28 

    とりあえず人手不足解消の為に、男性保育士無理って人が保育士になれば?
    なんかみんなワガママだよね

    +5

    -5

  • 840. 匿名 2017/10/15(日) 10:23:17 

    >>836
    まんさん経血出てますよ

    +3

    -1

  • 841. 匿名 2017/10/15(日) 10:24:48 

    女性保育士が男児のオムツ変えはよくて、
    男性保育士が女児のオムツ変えは嫌なのはどうして?
    産婦人科医は変な目で見られるから男は嫌だって意見と同じ?

    女なら良いってのが理解出来ない。

    +9

    -2

  • 842. 匿名 2017/10/15(日) 10:26:04 

    保育園はまだ話せない子もいるから子から状況を聞けないし、預ける側の予防が難しいよね。
    だからロリコンじゃない証明書とか、保育に従事しての変態行為は罪が重くなるとか何かしら必要だと思う。
    じゃあ預けるなとか言う人もいるけど、お話にならないね笑
    私は子が話せるようになるまでは預けない。

    +3

    -1

  • 843. 匿名 2017/10/15(日) 10:28:45 

    給料安いから人手が足りないんだよ!!
    文句あんならガル民が保育士になれよ!!

    +5

    -1

  • 844. 匿名 2017/10/15(日) 10:30:11 

    もちろん全員ではないけど、
    子供に直接関わる仕事する男性は
    全てその手の趣味の持ち主だと思うよ。
    普通の男性は自分の子供ですら
    関わりを疎まう。
    妄想に留まるのか
    実行するのかの違いだけだと思う。

    +3

    -2

  • 845. 匿名 2017/10/15(日) 10:31:31 

    一時保育で手続きに行った保育園で数名の子が真っ裸で水遊びしてて、よく見たら男性保育士がその中にいてもやっとした。

    適性試験があったとしてもそんなものでロリコンがしっぽを出すとは思えないし、そうでなかった人がいつ目覚めるかわからない。

    やんちゃな障害児の加配とか担当していただきたい。

    +4

    -3

  • 846. 匿名 2017/10/15(日) 10:31:42 

    ロリコンは論外だけど、
    女性しかいない場所よりも
    一人でも男性がいる方が安心できる面もあると思うけどな。

    +5

    -1

  • 847. 匿名 2017/10/15(日) 10:33:55 

    839 ワガママというか神経質かな?
    でも事件が起きたりしてるし、親の目が届かない環境だからピリピリしちゃうのはわかる。。
    私の場合、本当は家で面倒みたいんだけど、子供の将来を考えると今の時期こそ母親も働かないと。
    実家も遠く頼れる人が居ないママさんも多いからその分、保育園に需要があるんだと思うし、不安を抱えつつも仕方なしに子供を預けてたりする
    だから余計に子供の面倒みてくれる保育士さんに対して厳しくなっちゃうのかも
    真面目で一生懸命な方が多いのは分かるんだけど万が一ってのが一番怖いのよ

    +3

    -2

  • 848. 匿名 2017/10/15(日) 10:35:11 

    >>837
    男の子の性被害もあるけど
    サバイバーの方の手記掲載のお知らせ - 「あなたは悪くない」別館
    サバイバーの方の手記掲載のお知らせ - 「あなたは悪くない」別館d.hatena.ne.jp

    サバイバーの方の手記掲載のお知らせ - 「あなたは悪くない」別館「あなたは悪くない」...2009-08-28サバイバーの方の手記掲載のお知らせ8/22に発売された「婦人公論」に 「レイプ加害者は上司だった。弱い私が格闘した涙の軌跡」が4ページにわたり掲載されていま...

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2017/10/15(日) 10:36:02 

    >>840
    出て当たり前だろう
    さてはお主、まんの者ではないな?

    +5

    -1

  • 850. 匿名 2017/10/15(日) 10:36:08 

    >>843
    え、なりたい

    +5

    -1

  • 851. 匿名 2017/10/15(日) 10:38:05 

    >>841
    どっちかとういと
    女性保育士が男児のオムツ替えするより
    男性保育士が男児のオムツ替えするほうが危なそう

    +7

    -7

  • 852. 匿名 2017/10/15(日) 10:39:35 

    介護はロボットがやるようになるというトピが立ってるね
    育児ロボットもできるかな

    +3

    -2

  • 853. 匿名 2017/10/15(日) 10:40:11 

    >>843
    ぶっちゃけ自分の子を預けた保育園で働けるなら働きたい
    給食のおばちゃんでも清掃のおばあちゃんでもいい

    +5

    -1

  • 854. 匿名 2017/10/15(日) 10:41:31 

    >>853贔屓しそうで辞めて欲しい

    +5

    -4

  • 855. 匿名 2017/10/15(日) 10:44:05 

    >>854
    代わりにやれと言ったりやめろと言ったり忙しいわね!

    +6

    -2

  • 856. 匿名 2017/10/15(日) 10:44:17 

    増えることに反対はしないけど、やっぱり比率は女性多めがいいと思う。
    ロリコンとかではないよ。

    母性とか分からないけど、女性の方が対子供でも対大人でもうまく振るまえたり、細かい点に気使える部分はあると思う。

    女あるあるだけど、どんなに機嫌悪かったり、散々悪口言った相手に対してもケロっとした笑顔で良い人を演じる能力があるみたいな?
    ふてぶてしいと言うか…
    私の周りだけかもしれないけど、男性は機嫌悪いと顔や態度に出やすい人が多いから、キャラ演じないと子供には伝わってしまいそう。

    +8

    -1

  • 857. 匿名 2017/10/15(日) 10:46:49 

    >>845女はスケベ爺の接待でもしてろって言われたらどんな気持ち?

    +5

    -5

  • 858. 匿名 2017/10/15(日) 10:47:04 

    >>853
    そういう園もあるよ!そういうの希望する人の近くにあったら良いんだけどね

    +4

    -2

  • 859. 匿名 2017/10/15(日) 10:51:21 

    大反対。女の仕事に男が入ってくるなよ。

    +1

    -10

  • 860. 匿名 2017/10/15(日) 10:51:26 

    >>858
    なんでマイナスなの
    あるっつってんのに

    +6

    -3

  • 861. 匿名 2017/10/15(日) 10:52:46 

    >>859
    女の仕事うんぬんじゃなくて威圧的だったり征服欲支配欲が強い人は絶対に保育士になってはダメ

    +5

    -0

  • 862. 匿名 2017/10/15(日) 10:55:02 

    すごい可哀想だけど男の保育士には抜き打ちで自宅訪問面接にしてもらって、ちょっとPCの画像、動画データやブクマをチェックさせて欲しい

    オタクだとしてもロリショタ、リョナ、無理矢理やキメセク系好きじゃなければ安心かなぁって
    そこまでして来てくれる人居ないだろうけど(笑)

    +8

    -3

  • 863. 匿名 2017/10/15(日) 10:55:07 

    まともな賛成派と、少しおばかな賛成派がいる、、、

    +4

    -0

  • 864. 匿名 2017/10/15(日) 10:57:07 

    >>857
    言ってることがわからないが、「女は~しろ」っていうのは男社会での弱者である女に対する抑圧だよね。

    +3

    -1

  • 865. 匿名 2017/10/15(日) 10:59:19 

    うちの子が通ってる保育園にすごくいい男性の保育士さんいた。入園したばっかりで超人見知りの娘が今も楽しそうに通っているのはその先生のおかげ。もう辞めてしまったけど、今でも家族ぐるみで交流がある。もちろん人によると思うけど男性の保育士さんが必要な場面も必ずあるよ。運動会とかすごく頼もしいし。難しい問題だね。

    +5

    -2

  • 866. 匿名 2017/10/15(日) 10:59:19 

    >>240
    買ってサービスを受けるのと、売って奉仕するのは別の話じゃん。女性用風俗も確かにあるけど、男性程一般的じゃないでしょ?利用するのは。周りに居る?風俗行ってる女の人なんて。

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2017/10/15(日) 11:00:01 

    力仕事とかは男性とか。
    分担するのは?

    +4

    -1

  • 868. 匿名 2017/10/15(日) 11:05:00 

    女の子の場合は、ませた子も居るから男の保育士相手にアニメやドラマの真似したりお遊びで好き好きアピールする子もいるのよね
    普通は微笑ましいんだけど、中には本気にしちゃう成人男性の姿をしたエロ中学生みたいなヤツも居るから難しい

    +4

    -1

  • 869. 匿名 2017/10/15(日) 11:10:24 

    人によるでしょ。女でもいたずらするような変態もいるし‥男だから女だからって決めつけないで預ける人は、危機感を持ちつつだね。性犯罪だけでなく叩くとかつねるとかもあるかもよ。今の世の中誰も信用できないよー!男でもまともな保育士はたくさん見てきたよ。女でも変なやつもほんとにいる。親だってね‥‥

    +3

    -2

  • 870. 匿名 2017/10/15(日) 11:17:42 

    >>843
    試験受けるよ。
    育児の経験と今の仕事の経験も活かしたいし、子供達の成長を見守りたい。保護者の気持ちにも寄り添える方だと思う。

    だからこそ、適性検査をやって欲しいね。

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2017/10/15(日) 11:18:53 

    >>509
    それは別の話じゃない?自分自身の子を育てるのと、第三者の子に関わるのは。
    ロリコンが全てキモオタだとは思っていないけど、割合的にキモオタが多いことを考えると、そもそも奴らが自分の子をもつまでに至れるのか?(笑)

    +2

    -1

  • 872. 匿名 2017/10/15(日) 11:19:07 

    女ができない力仕事とかを男にやらせればいいんだよ。要は使い方。なんちゃらとハサミは使いよう。

    +3

    -1

  • 873. 匿名 2017/10/15(日) 11:19:12 

    エロで人生を潰すのが多いのも
    介護が嫌になって殺すのが多いのも男じゃん
    そもそも適性がないんだよ

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2017/10/15(日) 11:20:15 

    ロリコンも怖いけど男のショタ好きもなかなか強烈だよ!
    うちの弟が小学生の時、近所でよく遊んでくれるお兄さんが居たんだけど後から聞いたらショタコンだったそうで・・;
    プロレスやごっこ遊びで派手に遊んでると無理矢理羽交い締めにして死角で下着の中まさぐられたりとかお尻揉まれまくってたって言ってた。
    あと大人になって気付いた事で当時、弟を膝の上に乗せて良く上下に揺らして遊んでたっぽいんだけど多分あれは疑似騎乗位や駅弁のポーズだったって。
    ズボン越しだけどお尻にグリグリ硬くなったのが当たってた?押し当ててた?そうです。
    かなり時間経ってからお酒の席でポロっと話してくれたけど、聞いた時の衝撃ったらなかった!
    本人も長年辛かったらしいです。

    +9

    -1

  • 875. 匿名 2017/10/15(日) 11:20:25 

    上の方で何人かの元保育士さんからコメあるけど、やはり男性がいた方がいい場面もあるよね。
    一方、性差で向き不向きはあるから分担は決めて行ったほうが良いだろね。

    全く。
    一番悪いのは、制度を悪用して犯罪を犯したやつ。
    そういう奴を厳罰に処して、悪用しないやつを増やしたらいいよ。
    そんな考え、甘いかな?

    +5

    -0

  • 876. 匿名 2017/10/15(日) 11:23:11 

    > 852
    将来的にあるかもね。
    でも、そこまできたら逆に母親が働いている仕事もロボットでやってしまいそう。

    +1

    -0

  • 877. 匿名 2017/10/15(日) 11:30:27 

    その疑問こそが気持ち悪いです。
    女の保育士とか介護士が虐待で捕まるほうが多いではないですか。

    +2

    -4

  • 878. 匿名 2017/10/15(日) 11:31:43 

    子どもに対する性犯罪のニュースを見聞きする度に誰もが憤りを感じていると思いますが、身近にそういう人と接した事が無い人には…やはり危機感をリアルに感じられないように思います。

    小中学生専用のサイトにも児童性愛者が年齢を偽り紛れ込んでいたことがあり、孤独な子どもたちと仲良くなり、二人で会おうと声をかけていました。
    近所の高校生もそうです。
    優しく楽しいお兄さんとして振る舞い、プレゼントやお菓子と引き換えに写真を撮っていました。
    そういう子はロリコン雑誌やゲームをやはり持っていました。

    見た目は優しそうでしっかりした対応です。
    口も上手く知的だったりもします。
    だから気付けないのです。

    性犯罪の厳罰化、防犯カメラの設置、そして地域皆の意識を高め監視の目を強化してから男性保育士推進は考えてほしいです。

    +2

    -1

  • 879. 匿名 2017/10/15(日) 11:32:52 

    >>852
    人格形成に大きく関わるよ

    +4

    -0

  • 880. 匿名 2017/10/15(日) 11:35:46 

    >>878
    うちの保育園は各保育室にカメラ付いてて、保護者が自分のクラスのみだけど見られるよ。学校もカメラ付ければいいのにね。あ、でも着換えとかあるから簡単には付けられないか。

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2017/10/15(日) 11:37:37 

    反対!!実際に男性保育士が赴任してきてから、娘がその男の保育士のこと、すごく避けてて、きらーいっていってた。そしたら、ちょっとしたら児童ポルノで逮捕された!!前の保育所で写真とったり、さわったりしていたらしい!!

    +8

    -4

  • 882. 匿名 2017/10/15(日) 11:38:40 

    力仕事とかは男性にしてもらった方がいいし、志をもって保育士になる人もいるから、反対は出来ないけど、男性保育士がいるところに自分の子供を預けるとなると躊躇するだろうな。

    +4

    -0

  • 883. 匿名 2017/10/15(日) 11:38:59 

    >>860
    あるある。うちの姉妹園が去年からそれがOKになって実際にパートで働いてるお母さんいる。

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2017/10/15(日) 11:41:03 

    反対
    だって性癖とか調べないんでしょ?

    +3

    -1

  • 885. 匿名 2017/10/15(日) 11:41:31 

    保育士をやってるゲイの友達がいます
    その人は高校卒業してから男性としか付き合っていない人で(女子とは三日で別れた)結構イケメンでママさんからも人気があるそうです

    子供が大好きで昨今のロリコン保育士のニュースを見て憤りを持っていて男性保育士として人くくりにされたくないと思う一方子供たちを保護するためになんらかのルールが必要だと語ってます

    男性保育士のほとんどは安全と言い切る自信はないですが、仕事に対して紳士な人が多いことも忘れないで欲しいなぁ

    +7

    -0

  • 886. 匿名 2017/10/15(日) 11:42:25 

    >>872そういう発言軽蔑する

    +3

    -1

  • 887. 匿名 2017/10/15(日) 11:43:42 

    >>549
    なに寝ぼけたこといってんの?

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2017/10/15(日) 11:45:01 

    >>884女性保育士の性癖も調べたら?

    +3

    -3

  • 889. 匿名 2017/10/15(日) 11:45:17 

    反対派が多いな。
    そんなんやから待機児童が増えるんや。

    ロリコンなんかほんのごく一握りやで。
    クレーマーババアどもが!!!

    +5

    -6

  • 890. 匿名 2017/10/15(日) 11:46:51 

    男性保育士、賛成。
    保育士は力仕事多いし、男の子と遊ぶのに男性保育士はいいと思う。体使って遊べるし。
    ただ保育士の結婚とか考えると給料低いから心配になる。

    一般企業に女性が増えてきましたが、賛成ですか、反対ですか? なんて言ったらセクハラなのに、逆は許されるのか・・・

    +4

    -5

  • 891. 匿名 2017/10/15(日) 11:56:51 

    同性の保育士がやればいいって意見がたくさんあるんだけどさ、そういう訳にもいかないと思うよ。いつもいつも女性保育士の手が空いているとは思わないし、人手不足の現場で他に人がいるとも思えない。預けるからには自分で男性のいない園を選ぶしかないんじゃない?もちろん保育士を希望する男女ともに試験で何らかの心理テスト?の導入は必要だよね。

    +3

    -1

  • 892. 匿名 2017/10/15(日) 12:03:49 

    男性保育所なんてごくごく少数なのに
    逮捕のニュース結構あるよね

    +5

    -0

  • 893. 匿名 2017/10/15(日) 12:04:15 

    保育士
    美容師
    看護師は昔は男なんかいなかったのに最近、男もやってるよね。
    精神科は男の看護師を置いたらいいと思う。
    精神病のキチガイが暴れ出したら男の看護師が力があるので取り押さえたりできるから。

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2017/10/15(日) 12:05:39 

    ロリコン男が保育士になって問題起こして全国放送のニュースで流れたらイヤだよね。

    +5

    -1

  • 895. 匿名 2017/10/15(日) 12:06:58 

    カンナさんの工藤阿須加みたいな若い男性保育士ならいいけど、だれだって歳をとるわけで40、50のおっさん保育士がお世話するって言うのは少し抵抗あるかな

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2017/10/15(日) 12:13:04 

    職員不足だからこれからは男性職員も増えると思う。
    男性職員に預けることができないなら、貧乏でも我慢してパートや仕事復帰は諦めるしかないよ、男性職員を採用した保育園に牙を向けるより出世できない稼ぎの悪い旦那を恨むしかないよね。

    +2

    -1

  • 897. 匿名 2017/10/15(日) 12:14:38 

    そろそろ昼御飯終えたガル男達が戻ってくるね~

    +5

    -0

  • 898. 匿名 2017/10/15(日) 12:16:19 

    >>889
    ババアと暴言はいてる時点であんたもそいつらと同類
    男って口悪いな

    +6

    -0

  • 899. 匿名 2017/10/15(日) 12:17:00 

    >>897
    生産性ないゴミジジイは戻ってこなくていいのにね

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2017/10/15(日) 12:19:02 

    仕事量がもっと減れば働くのも考えられるけど…

    前に働いたところは立ち上げたせいか事務仕事も多いしタイムカードが無かった…
    12時間近く働く日も多かったし
    休憩無しだし土曜日出勤しても代休も取りにくいし
    帰宅後も休日も保育準備や資料作成、記録など持ち帰りの仕事があった

    当時は独身実家暮らしだったから
    家族にも素材に使う牛乳パックの確保や買い物など手伝ってもらっていたけど
    今思うと家族に手伝ってもらっていた時点で自分の出来る仕事量を超えていた…

    仕事どころか病気の持ち帰りも多いしすっかり家族に迷惑がかかる仕事ってイメージがついてしまったよ
    個人的にはお金よりも仕事量がネックかも…

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2017/10/15(日) 12:19:19 

    一つだけ言えるのはここでクレーマーババアだのクソ女だのと口汚く罵っている男は間違いなく保育士には向いてないという事
    ここでヒステリー起こしてる男の方が何百倍も悪質だわ

    +8

    -1

  • 902. 匿名 2017/10/15(日) 12:19:42 

    休みだからガル男や荒らしの年齢層もバラバラかもね。
    マジでお昼食べ終わった中学生男子とか混じってそう笑

    +5

    -0

  • 903. 匿名 2017/10/15(日) 12:20:58 

    >>902
    だからあんな口汚い文章書けるのね
    女だったらありえないもんね

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2017/10/15(日) 12:21:26 

    変な宗教団体の男もいるから気をつけて!
    そうか!選挙の度にしつこいあいつ

    +4

    -0

  • 905. 匿名 2017/10/15(日) 12:23:16 

    口悪い奴が賛成意見出しても説得力ないねっ。
    自分はやや賛成だけど、この問題に反対派がいるのはしょうがないことなんじゃ。
    それくらいは理解できるよ。

    +5

    -0

  • 906. 匿名 2017/10/15(日) 12:23:54 

    昇給しないなら賛成。
    女性だけ昇給。

    +1

    -6

  • 907. 匿名 2017/10/15(日) 12:27:09 

    ネットで今更なんj語使うヤツは大概Twitterで影響受けた厨キッズ。
    それすら分からずネットでわざわざ関西弁使うヤツはネットに向いてない白痴。

    +5

    -2

  • 908. 匿名 2017/10/15(日) 12:30:39 

    公務員試験レベルの試験でふるい落す。
    変態度がチェックできるものがあればいいのだけど。
    茶髪、ギター禁止。

    +3

    -6

  • 909. 匿名 2017/10/15(日) 12:32:18 

    偏見かもしれないけど個人的には試験のみの男性はどうかな…

    何年か前に保育士資格の試験を受けたけど男性も多かった
    就職難なのもあり、資格を取れば食べていけると思って資格を取ろうとする人がそれなりにいた

    試験で資格取るなら保育実習も無いしそもそも保育系の学校に通う必要もないから
    勉強はできるけど仕事が無かったタイプがとりあえず仕事に困らない保育にって人が多いイメージ

    もちろん家族が保育園を運営していてそのために、って実用的な人もいたけど大半は会社勤めが厳しそうな人だった
    もともと保育に興味があれば女性が多くて肩身狭くても学校に通って資格取ってるだろうしね

    +1

    -1

  • 910. 匿名 2017/10/15(日) 12:38:16 

    男性の場合、お金だけじゃなく。
    それが好きだからその仕事を選ぶってケース多いと思う。
    車やバイクが好きだから自動車関係。
    機械いじりが好きだから整備関係。
    学者さんしかり、
    彼らは年収がいいからと
    その仕事を選んでる人は少ないと思う。

    男性保育士さんは何が好きなんでしょう。
    子供の世話が好きな人ももちろんいるでしょう。
    でも・・・・。
    と勘ぐってしまいます。

    +7

    -4

  • 911. 匿名 2017/10/15(日) 12:38:24 

    男の先生は性犯罪

    女の先生は暴力

    保育士経験者は自分の子は絶対預けない!って人が多いのはいろんな実情を知ってるからっていうよね。

    保育士増やすことを頑張らず、預けなくても幼少期育てられる家庭環境ができるようにしてほしい。

    私は他人に預けるのはいろいろ嫌なので厳しい状況ですが自分で育ててます。

    +7

    -2

  • 912. 匿名 2017/10/15(日) 12:38:48 

    一見、真面目で大人しそうなタイプのが危なくない?
    幼児に対する性犯罪者って陰キャやオタク系ばっかりじゃん。
    あとサイコパスは知能高い場合が多いから国家試験も微妙かも…ツイッターとかSNSをこっそり調べたいし、パソコンハックしてフォルダチェックしたい

    +6

    -0

  • 913. 匿名 2017/10/15(日) 12:40:24 

    賛成!保育士や幼稚園教諭は女ばかりだから、いつまで経っても
    子育ては女の仕事っていう印象がぬぐえないんだと思う。
    男性看護師も少しずつ増えている印象だし、どんどん増えて欲しい
    男性保育士が怖いって言う人は視野が狭い
    どんなところにもクズ男はいるから、保育園だけ潔癖にしてもしょうがない
    保育園で男性保育士に何かされるより交通事故で死ぬ方が確率高いのに

    +5

    -2

  • 914. 匿名 2017/10/15(日) 12:41:31 

    >>503
    あんたみたいのがいる職場ならそりゃあ変な奴しかいないだろうね
    偏見バリバリ。あなたみたいのに子供預けたくないわ。

    +2

    -3

  • 915. 匿名 2017/10/15(日) 12:44:13 

    >>529
    うちの母が最近定年して、保育士の資格持ってるから再就職勧めたけど、絶対嫌って言ってたよ。理由はモンペ。

    +3

    -0

  • 916. 匿名 2017/10/15(日) 12:44:58 

    歌のお兄さんみたいな人だっらいいよ

    +3

    -0

  • 917. 匿名 2017/10/15(日) 12:45:03 

    海外で男性保育士はほぼいないみたいだね
    海外に比べたら日本はまだ多い方とか
    まあ児童ポルノ法なんかもあるんだから当たり前か

    +6

    -0

  • 918. 匿名 2017/10/15(日) 12:50:05 

    !私、保育士だけど、大学の同級生で、数少ない男子生徒はもれなくロリコンでしたよ。これマジな話しです。偏見っていうけど、実際、実態はそうだよ。

    +10

    -4

  • 919. 匿名 2017/10/15(日) 12:54:30 

    >>917
    海外はペドフィリアがむちゃくちゃ多い。
    日本はさほどではないけど、
    海外はカップルでないことへの圧力がものすごいから、
    妙齢の女性に相手されないできない人の病みかたが半端ないので
    それがペドフィリア傾向が強くなる原因と聞いた。

    +4

    -1

  • 920. 匿名 2017/10/15(日) 12:56:43 

    これ、ロリコンをファッション化させてるネット文化が悪いよね
    異常とすら思わないでロリコンは個性だと開き直る男が多いし、様々な場所でツルペタとか幼女幼女って発信するのはどうかと思うよ
    そのネット内に無責任に残した書き込みを見て、性欲猿な男子学生とかが鵜呑みにして興味本位で事件起こしたりとかするんだし

    +7

    -0

  • 921. 匿名 2017/10/15(日) 12:57:54 

    性欲を抑えられなくて人生を棒に振る男は多いし、性犯罪を犯すのは殆どが男。
    やっぱり怖いよね。
    いや真面目な人もいると思うけど、性癖なんて隠されたらわからないし。
    怖い。増えて欲しくない。

    +5

    -1

  • 922. 匿名 2017/10/15(日) 12:58:57 

    私は小学生時代、電車通学だったけど、満員電車でほぼ毎日痴漢にあってた。
    昭和時代だったからか、子供相手だったからか、
    下着に手を入れてじかに触る痴漢も多かった。
    幼稚園時代は、公園と姉と遊んでいたら、
    「娘とおままごとして遊べるように練習相手になってほしい」
    とおじさんに声をかけられ、姉ともども卑猥なことをされた(最後まではされてないがなめたりはされた)。
    問題なのは、そのころの私が、痴漢に何をされているのか、
    よくわかっていなかったことだ。
    大きくなってから、それらの意味を知って、トラウマになった。
    まだ何をされたのかわからないような年の子や、自衛できない年齢の子には
    男性保育士はつけるべきじゃないと思う。
    女性だから(自分に置き換えられないから)男のことは想像しづらいけど、
    男は本能に性的欲求が入っているから、想像しているより性犯罪に走る人は多い。

    +8

    -2

  • 923. 匿名 2017/10/15(日) 12:59:13 

    娘の保育園も女児だけ抱っこして、男児は泣いても無視の男性保育士が担任だったから、気持ち悪くて転園した。

    +9

    -1

  • 924. 匿名 2017/10/15(日) 12:59:58 

    >>919
    海外はペドの抑圧からケモナーになってるよね
    いっそそこまで開花して獣に興奮してくれた方がいいわ

    +5

    -1

  • 925. 匿名 2017/10/15(日) 13:04:21 

    >>920
    正直ネット民のせいでロリコンが悪目立ちしたのは事実だね
    そこを反省しないで差別差別言うのってダメでしょ

    +5

    -0

  • 926. 匿名 2017/10/15(日) 13:04:23 

    日本は変態が多すぎるから反対です


    Twitterが凍結した「児童の性的搾取」アカウント、4割が日本のもの (ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    Twitterが凍結した「児童の性的搾取」アカウント、4割が日本のもの (ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     Twitter Japanは10月13日、日本での「児童の性的搾取」への取り組みを発表した。201

    +7

    -1

  • 927. 匿名 2017/10/15(日) 13:14:14 

    とりあえず人手不足解消の為に、男性保育士無理って人が保育士になれば?
    なんかみんなワガママだよね

    +3

    -6

  • 928. 匿名 2017/10/15(日) 13:14:33 

    反対してる人はただ反対するだけだよね。事実、日本人の男はロリコン多いんだから対策すべき。小学生みたいなアイドルに熱中してる男の多さにゾッとしない?

    +7

    -1

  • 929. 匿名 2017/10/15(日) 13:18:56 

    うちは女児育ててるけど、旦那も男性保育士は嫌だって言うわ。
    犯罪多いし信用できない、って。
    そういうのって男性の方が敏感なんだろうなー。
    まぁでも男児の遊び相手には男性保育士がいいだろうね〜とも言ってるけど。
    女性保育士と男性保育士で役割分担できたらいいのかも。
    でも同じ園に居る限り、怖いものは怖いよなぁ。
    男性による性犯罪が多いのは事実だし。。

    +3

    -4

  • 930. 匿名 2017/10/15(日) 13:21:10 

    預ける立場で性的なことも気になるけど
    保育士さんって給料安くて激務だから
    女の人は結婚しても家庭に入れるけど大黒柱にならなきゃいけない男性の職業としてはどうなのかな?って思う

    +5

    -0

  • 931. 匿名 2017/10/15(日) 13:22:08 

    >>927
    保育士不足は低賃金が大きな理由だと思う
    男性保育士に危機感を持つ事とは別問題なのでは

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2017/10/15(日) 13:28:22 

    保育士試験って過去の子供への性犯罪があってもパスしちゃうらしいね
    それが国家資格??

    +5

    -1

  • 933. 匿名 2017/10/15(日) 13:30:59 

    超イケメンだったら許すくせにさあ…

    +8

    -4

  • 934. 匿名 2017/10/15(日) 13:36:53 

    もっと男の人が向いている職業があると思う。

    +7

    -3

  • 935. 匿名 2017/10/15(日) 13:52:14 

    反対。
    ロリコンで小児科医になって入院中の女の子の体を触ってたやつもいたし、男は信用できない。
    ロリコンは表面化してないだけでうようよいると思う。

    +4

    -4

  • 936. 匿名 2017/10/15(日) 13:53:36 

    賛成意見はいろんな視点があるけど、反対意見は「ロリコンこわい」「男きもい」しか言わないね。
    なにか辛い男性体験があって反対なのかもしれないけど、それって本当に子どものためなの?
    子育ては女だけの仕事にしたい?保育園は人手不足だけど、これからどうするの?給料安い仕事に男がつくのキモいとか本気で言ってる?

    どのみち家族だけじゃ子どもは育てられないよ。女だけでも無理だよ。男も女も働き方とか子育てとか一緒に改善しないといけないよねって時代に、なに馬鹿みたいなこと言ってるの。
    保育士だけじゃなくて、男にも女にもすっごく失礼!

    +6

    -4

  • 937. 匿名 2017/10/15(日) 13:53:55 

    去勢すれば問題ないよ

    +1

    -5

  • 938. 匿名 2017/10/15(日) 13:56:37 

    男性保育士や幼稚園教諭がいても良いのに、ここの人は、なんでロリコン!って躍起になって批判してるの?
    そんな事言ってたら、あなたの旦那も子供に触れてオムツ交換してて、ここの人がロリコンと批判してる保育士と同じ事してるよ。
    自分の子供も性的虐待する人がいるよね。
    自分の旦那は良くて、男性保育士や幼稚園教諭がダメなのは何故?

    +5

    -5

  • 939. 匿名 2017/10/15(日) 13:57:07 

    監視カメラ

    +6

    -1

  • 940. 匿名 2017/10/15(日) 13:59:38 

    性別で職業を分けるのは差別っぽくてあれだけど、地元で男性保育士が園児たちに性犯罪繰り返して逮捕されたからどうしてもそういう印象が強くなっちゃった。素直に子供が好きで保育士になりたい男性もいるんだろうけど一部の変態のせいで変な目で見ちゃうんだよね正直

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2017/10/15(日) 14:03:20 

    そんな事言ったら小児科の男性ドクターだってロリコンいるかもしれないし、産婦人科の男性ドクターだって何で男性なのに産婦人科選んだんだろうてなるし。言い出したらキリなくない?
    実際、小学生の時に入院してて、毛が生えてるか確認て言われ男性ドクターにパンツめくられた事あるし、婦人科では男性ドクターは排卵痛を見抜いてくれなかったし。

    +3

    -1

  • 942. 匿名 2017/10/15(日) 14:03:59 

    国家試験だけて変態を見抜くなんて出来る訳ない。
    犯罪をした時の厳罰を他の人より重くすればいい。
    保育士がロリコン、ショタコンで園児に手を出したら重罪にすればいい。
    ボクシングや柔道や空手、剣道の有段者が素人に手を出したら、罪が重くなるのと同じにすればいい。

    +5

    -0

  • 943. 匿名 2017/10/15(日) 14:04:22 

    そこらのリーマンや学生だけじゃなく保育士、小児科医、教師、PTAも女児に手出して捕まってるから男は誰も信用できなくなる。職業は関係なくて怖すぎる。

    +1

    -1

  • 944. 匿名 2017/10/15(日) 14:05:51 

    実際に犯罪があるからなんじゃない?
    男性保育士は全体の約4%なのに、今年前半に犯罪のニュースけっこうあったよね。
    それと性犯罪加害者の9割は男性だからね。
    これじゃ敏感になる親がいるのは当然なんだし、意見に耳を傾ける必要はあるよ。理想と現実を見ないと。

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2017/10/15(日) 14:06:13 

    娘が年長組だけど、担任が若い男性保育士です。ダイナミックな遊びもしてくれるから、男児女児問わず大人気です。(もちろん保護者からも)正直、最初は男性保育士さんが担任か~と不安感もありましたが、人柄の良さもすぐ伝わりましたし、年長組ならオムツ替えもないし、着替えやトイレも自分で出来るので、あまり深く意識した事はないです。ただ、ロリコン趣味の保育士の存在が確実に否定出来ないので、難しい問題ですね・・・。

    +1

    -2

  • 946. 匿名 2017/10/15(日) 14:10:30 

    保育園に娘を預けてる身からしたらいい気分はしないかなぁ。
    面接受けて働いてるとしても面接の時にその男の性癖見抜ける人なんていないだろうしもしロリコンでそういうことを目的としてると考えると怖くて無理無理!!

    +1

    -2

  • 947. 匿名 2017/10/15(日) 14:10:56 

    まあなんでも自己責任だもんね今の世の中
    夜道歩いて痴漢されても危険回避しない女の自業自得!みたいな
    危険回避の理論でいうと預けない方がいいってなるかな

    +2

    -1

  • 948. 匿名 2017/10/15(日) 14:11:51 

    >>920
    そういうのも罪にして、取り締まればいいのにね。
    元々そういう趣味の人は、誰にも言えなくてコソコソしてたから、その頃に戻ればいいのに。

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2017/10/15(日) 14:12:45 

    男性保育士のいない保育園、女医のいる小児科と産婦人科、選べばいいだけじゃん。
    女医は多いよね。

    +6

    -2

  • 950. 匿名 2017/10/15(日) 14:14:53 

    昔、テレビで誰か男のタレントが自分の娘のおむつ替えを
    してる、って話をしてて、それだけならほのぼの話みたいだけど、
    「赤ちゃんでも、あそこってもう大人の女と同じなんですよ~
    ちっちゃいアサリみたいで~」って嬉しそうに言ってて、
    指で開いたりしてる!とか言ってたのを聞いて、やっぱり
    男ってそういう目で見るんだな~ってがっかりしました。
    実の娘に対してさえ、開いて観察とかするんだから、
    赤の他人の保育士だったら何するか分からないと思います。
    具体的に犯罪行為をしなくても、そういう感覚で観察してるのかと
    思うと気持ち悪い。家に帰って思い出してるかもしれないし。

    +4

    -1

  • 951. 匿名 2017/10/15(日) 14:20:52 

    本当にロリコンだとしても、それを出さずに自分の中で留めておいて、園児に絶対に手を出さないなら、放っておいていいと思う。気持ち悪いけど。
    男性の、保育士も小学校教師も、小児科医も産婦人科医も、入口はロリコンや女性の体に興味があったからかもされない。
    けど、きっかけはどうあれ、犯罪を起こすことなく、結果的に本気で保育や教育や医療に取り組んでいるなら良いと思います。

    +4

    -5

  • 952. 匿名 2017/10/15(日) 14:21:00 

    ロリコンは正義!ロリコンは生物学上正しい!みたいに言ってるロリコンをネットでよく見るんだけど

    以前に海外のニュースサイトで児童婚って言う低年齢で結婚させられるインド・中東・アフリカの記事を読んだんだよね。
    WHO(だったと思う)の調べによると、そういった地域での未成年の女子の死亡率のトップは、未成年による妊娠・出産関係で死亡。だったよ。
    それが1位か2位かは忘れたけど、妊娠というかsexの時点で死んでしまうことも多いみたい。sex出来ても妊娠に耐えられず…出産に耐えられず…死んでしまう確率が高いんだってさ。

    その時はその記事をガルちゃんで喚くロリコン男の為に貼ったんだけど無視されて、ロリコン男の勝手な主張を続けてたよ。
    日本のメディアもロリコンに現実を突きつける報道をもっとした方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 953. 匿名 2017/10/15(日) 14:26:29 

    私は保育士ですが、純粋に子どもが大好きで
    男性保育士になった人も沢山います。

    跳び箱など身体を使った遊びをしてくれたり
    ギターを持ってきて一緒に歌ってくれたり
    男性ならではの遊びや方法で
    関わってくれる先生が沢山います。

    ただでさえ、女性職場で
    肩身の狭い男性保育士なのに
    それでも仕事を続けてるのは
    ロリコンという意味ではなく
    子どもたちと関わることが大好きだからです。

    また、乳児は複数で担任するため
    男性が受け持つこともよくあります。
    ただでさえ保育士の仕事は、
    時間に追われて毎日忙しいです。
    オムツ替えのたびに興奮なんてしてられないです。

    一部の報道などで、男性保育士はみんな怪しいと
    そういう目で見られるのは可哀想だなと思います。

    +12

    -6

  • 954. 匿名 2017/10/15(日) 14:28:05 

    うちの子の保育園の担任は、男の先生!
    うけもちは、3歳クラスで多分それより以下の学年は受け持たない模様。【女の子のオムツ替えなどの問題で】
    園に一人男の先生だけど、先生の人柄が良いのか、保護者も文句を言う人を見たことがない。

    男の保育士問題は賛否両論あるとおもうけど…
    私は賛成!
    もちろん補助の先生【女の先生】もいる状況で。

    +3

    -4

  • 955. 匿名 2017/10/15(日) 14:33:06 

    普通に生活してその先結婚してって思っている男なら保育士なんてならない。
    養えるだけの給料ないでしょ。
    これをわざわざ職業にするような男は子供好きというよりロリコンでしょ。
    がっつり幼児と触れ合えるからね。
    絶対に男性保育士は嫌です。

    +8

    -3

  • 956. 匿名 2017/10/15(日) 14:35:38 

    >>951
    いや、ダメでしょ。結果そういう人が犯罪しているんだから。
    あなたは変態予備軍に子どもたち面倒を見てもらえるの?

    +6

    -1

  • 957. 匿名 2017/10/15(日) 14:39:58 

    >>926
    日本って他国よりも変態ロリコンが多いんだ。
    それって日本がアニメ世界一って事が原因かな。
    確かに気持ち悪いマンガやアニメ多いよね。あれやめて欲しい。

    +5

    -0

  • 958. 匿名 2017/10/15(日) 14:40:04 

    うちは男の子だけど、息子の保育園に男性保育士さんがいます。
    去年かな?保育園でやんちゃな男の子が、フルチンで先生たちに、チンコーって叫んで走り回ってたらしく、女性の先生は、しまいなさいと注意してたらしいけど、男性の先生は、先生には効かないぞ!と言って、冷静に男の子を捕まえて、服を着せたそうです。
    この出来事、先生には効かないとは言い方が気持ち悪い!きちんとしまいなさいと注意するべきだ!だから男性保育士は!とクレームつけた親がいて、保護者集会が開かれました。その親は、何かにつけて男性保育士を非難する人です。
    クレームを付けた親に賛同する親もいて、ビックリ。
    結局、男性保育士には注意だけで済んだみたいだけど、こういう頭のおかしい親もいるから、男性が働きにくくなるんだなと思いました。
    さすがに男性保育士に同情しました。
    保育園も、男性保育士がいる事を売りにしてるし、入園資料にも目立つように明記してあるのに。
    そんなに嫌なら他に行けと思ってます。

    +10

    -4

  • 959. 匿名 2017/10/15(日) 14:40:39 

    女児への着替えやトイレはしないことにしても、
    年長クラスとかは男性がかかわるのもいいと思う
    けっこう深刻な新一年生問題とかもあるし。

    +2

    -3

  • 960. 匿名 2017/10/15(日) 14:41:19 

    申し訳ないけど、近年のロリコン男性保育士の問題行動を見る度、男性には保育士をやってほしくはない

    +7

    -2

  • 961. 匿名 2017/10/15(日) 14:41:56 

    >>956
    人間なんて誰しも変態予備軍だし、犯罪予備軍だよ。

    +3

    -2

  • 962. 匿名 2017/10/15(日) 14:42:49 

    >>955
    それはあなたが男に養ってほしいと思ってるからでしょ。
    あと、なんで給料安い男がロリコンになるのか意味わかんない。
    株で稼いでて金がある保育士だったら安心なの?男に対する願望と偏見じゃん。

    +2

    -5

  • 963. 匿名 2017/10/15(日) 14:43:18 

    元、PTA会長の事件をお忘れかしら??

    +5

    -0

  • 964. 匿名 2017/10/15(日) 14:44:03 

    小学校教師や産婦人科医と比べるのはどうかな?難易度が違う。
    変態的理由で、教員や産婦人科医になるのは大変すぎる。どんな執念だよという感じ。
    保育士の場合、頑張ればなれちゃうから。変態でも。

    +5

    -1

  • 965. 匿名 2017/10/15(日) 14:45:22 

    男性保育士は嫌だって言ってる人は、だいたい小学校1、2年生の担任も男性は嫌とか言ってるよね。
    そんなに男性が嫌なのに、あなたの子供はどうやって作ったんでしょう?

    +3

    -7

  • 966. 匿名 2017/10/15(日) 14:47:13 

    >>965
    ロリコン男性が嫌いってことでしょ
    まともな男性と混同して大丈夫?

    +4

    -2

  • 967. 匿名 2017/10/15(日) 14:47:38 

    >>964
    それを言ったら、小学校教師や産婦人科医のほうが怖いよ。
    そんな苦労をもろともせず、堂々と趣味を楽しめるようになるまで努力してるんだから。

    +1

    -0

  • 968. 匿名 2017/10/15(日) 14:49:06 

    ロリコン擁護はアホなコメントしか書けないのか?

    +5

    -2

  • 969. 匿名 2017/10/15(日) 14:52:36 

    女の仕事でしょ。子供の面倒見るのは。男は力仕事。

    +1

    -5

  • 970. 匿名 2017/10/15(日) 14:52:48 

    なんか、真面目に取り組んでる男性保育士さんが可哀想になるトピ。
    もし見てる男性保育士さんがいるなら、頭のおかしい人の言うことは無視して、今後も誇りを持って仕事をして欲しいです。
    いてもお疲れ様です。子供をみてくれてありがとう!感謝してます。

    +4

    -4

  • 971. 匿名 2017/10/15(日) 14:57:21 

    いくらまともな人がいても少数のおかしい人がいればそっちに注目が行くんだよね
    まともな女がいてもバカ女がいればそっちに注目行くようにね

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2017/10/15(日) 14:58:27 

    ロリコンを擁護してるのではなく、ロリコンと性犯罪者と頭のおかしな人を批判しています。
    いろんな事を混同してる人は、頭の弱い人として哀れんでる。

    +1

    -3

  • 973. 匿名 2017/10/15(日) 15:00:06 

    男性の看護師さんは以前より増えたなーと思います。子供の入院中みてると、男性の看護師さんは男の子の担当になって、うまく役割分担してまわしてるなーと思いました。
    保育園だとどうなんでしょうね。でも、本当に子供が好きで保育士になりたい男性が肩身の狭い思いをすることがないような世の中になってほしいと思います。

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2017/10/15(日) 15:00:12 

    ロリコンじゃない事を証明できるなら賛成
    出来ないなら無理
    男の保育士なんて全体の3%程度と言われてるのにニュースになるような性犯罪多いわ
    大体の事はニュースにならないと考えるとものすごい

    +7

    -1

  • 975. 匿名 2017/10/15(日) 15:01:16 

    つまんない、ロリコン擁護

    +2

    -0

  • 976. 匿名 2017/10/15(日) 15:02:48 

    >>955
    給料がない、女ばかりの環境であえて入ってくるんだもんね
    実家が大金持ちで趣味で仕事できる人以外だとまともに先を考えてる男の人はまずつかない職業

    +7

    -1

  • 977. 匿名 2017/10/15(日) 15:03:08 

    男性保育士の人数に対してのロリコン犯罪者の数を考えてみよう!

    +3

    -0

  • 978. 匿名 2017/10/15(日) 15:03:33 

    >>965
    論点ずれまくり。

    +2

    -1

  • 979. 匿名 2017/10/15(日) 15:04:04 

    男性保育士をむやみやたらに増やす必要もないと思う。
    増やすならどんなリスクがあるか、そこはしっかり考えた上で増やすならいいけど。
    単純に男女平等だからぁ~とか、絵に描いた餅みたいな考えだけではダメなんじゃ。

    +7

    -0

  • 980. 匿名 2017/10/15(日) 15:07:31 

    男女平等だからぁ~の結果で一生のトラウマをおうのは何も悪くない子供だからね

    +4

    -0

  • 981. 匿名 2017/10/15(日) 15:10:17 

    >>970
    理解はできるんだけど、こういう人って会社での勤務歴が短そう。。。

    +5

    -4

  • 982. 匿名 2017/10/15(日) 15:11:13 

    反対。
    そもそも手取り15万くらいで、所帯持ちになんてなれなくないか?
    独身者を増やすだけでは?
    経営者とか、運転手は男でいいけど。

    +6

    -2

  • 983. 匿名 2017/10/15(日) 15:11:36 

    私の幼稚園にも男性の先生がおられました。保育園とは少し違うかもしれませんが、女性の先生より遊んでくれたし、とても優しく思いやりがありました。
    確かにロリコンもいるかもしれませんが、決めつけるのはちょっと…

    +4

    -5

  • 984. 匿名 2017/10/15(日) 15:13:22 

    幼稚園だとまた違ってくると思う。いてもいい場合もあるよ。
    保育園はお世話が多いから警戒度が上がる。

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2017/10/15(日) 15:14:53 

    でも子供にとっては男の先生て嬉しいだろうね
    思いっきり遊んでくれるし

    +4

    -3

  • 986. 匿名 2017/10/15(日) 15:15:10 

    優秀な人もいるんだろうけどね。
    でも、優秀な人が、ましてや子供好きな人が、自分自身の家庭も持てない待遇の仕事に就くって、何目的?になってしまうんだよね。

    +3

    -0

  • 987. 匿名 2017/10/15(日) 15:15:59 

    男性保育士が増えるのは賛成です。
    男性が極端に少ないから、変態しかなりたがらないんだと思います。
    男性が増えれば、変態は居場所がなくなります。まともな男性がそんな奴を社会的抹殺するように排除するから。
    これは、女性社会では出来ない事だと思う。
    実際に、看護師の世界では、男性を増やしたら、変態の排除は起こってます。

    +2

    -7

  • 988. 匿名 2017/10/15(日) 15:17:24 

    娘の保育園の男性保育士さん、凄くいい人で頼りになると思ってたんだけど、ショタコンだったのかハーフの可愛い男の子に色々してたみたいで大問題になり夜逃げみたいに街から消えたよ…
    そのハーフの子がお母さんに「僕の時だけ先生トイレに付いてきてくれるー♪ちんちんで遊ぶのー♪」で発覚した。
    みんな半信半疑だったけどね、他の子供達からもキスしてたよねーとか言われて既成事実に。
    ハーフ君のお母さんショック受けて心療内科通うほどだった。
    ハーフ君は楽観的であまり気にしてない感じだったのが幸いです。

    +8

    -1

  • 989. 匿名 2017/10/15(日) 15:19:35 

    >>983
    いるかもしれないというのが既に怖いんだよ
    自分の子供を預けるんだよ?

    +8

    -1

  • 990. 匿名 2017/10/15(日) 15:20:07 

    ここ見てると、確実に男性保育士反対コメントプラスなのに、賛成のコメントの多さよ…
    連投するほどに必死なのかな?

    +3

    -2

  • 991. 匿名 2017/10/15(日) 15:21:32 

    なんか、両方とも意見が極端だね。
    男性保育士反対の人は、自分の子供を女性保育士しかいない保育園に行かせればいいし、賛成の人は気にしなければいい。
    それだけの、シンプルな話題だと思います。

    +1

    -1

  • 992. 匿名 2017/10/15(日) 15:24:12 

    >>988
    ハーフくんが大人になってショック受けないといいね(´;ω;`)
    この間もショタコン男捕まったニュースあったね
    と思って調べたら結構あった…
    外国では女性も捕まった例も見つけたけど、やっぱりほとんど男性容疑者…
    ハーフくんのも捕まって前科がつくといいね
    学童保育で男児にわいせつ 経営の男に懲役10年 水戸地裁 - 産経ニュース
    学童保育で男児にわいせつ 経営の男に懲役10年 水戸地裁 - 産経ニュースwww.google.co.jp

    学童保育所に通う男児ら13人にわいせつな行為をし、その様子を携帯電話で撮影したとして、強制わいせつと児童福祉法違反、児童買春・児童ポルノ禁止法違反などの罪に問わ…


    男児同士にわいせつ行為させた疑い 「シッター」逮捕:朝日新聞デジタル
    男児同士にわいせつ行為させた疑い 「シッター」逮捕:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     男児2人にわいせつな行為をさせたとして、埼玉県警は東京都荒川区町屋8丁目の清掃作業員、中橋良明容疑者(41)を強制性交容疑で逮捕し、29日に送検して発表した。 捜査1課によると、中橋容疑者は18日午…

    +5

    -0

  • 993. 匿名 2017/10/15(日) 15:24:26 

    >>991
    だから増えるのは嫌だと主張しないと選択肢が減っていくね

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2017/10/15(日) 15:25:46 

    >>988
    児童への性的虐待は子供の頃は何をされたか分からなくて気にしないけど将来自分が何をされてたか気付いて病んだりするケース多いよね

    +4

    -0

  • 995. 匿名 2017/10/15(日) 15:26:14 

    どの国でも児童性愛者はいて社会問題化してるから日本人だけ撲滅なんてできない
    性犯罪を犯したら国家資格全て剥奪とか受験できないとかネットに名前が永遠に残るとかそういったピンポイントなとこからはじめないと真面目に働いてる男性保育士があまりに不憫

    +5

    -2

  • 996. 匿名 2017/10/15(日) 15:26:38 

    クジラックスみたいなエロ漫画家も消えろ

    +2

    -2

  • 997. 匿名 2017/10/15(日) 15:27:32 

    男叩きのトピは伸びる。
    管理人が、またこの手のトピを乱立させるよ。
    嫌だなー。

    +4

    -1

  • 998. 匿名 2017/10/15(日) 15:29:50 

    >>989
    それを言ったらなんにもできないじゃないですか…。水泳教室にロリコンがいるかもしれない!体操教室にロリコンがいるかもしれない!公園にロリコンがいるかもしれない!
    保育士不足の面から考えても女性だけってのは無理でしょう。

    +4

    -5

  • 999. 匿名 2017/10/15(日) 15:29:51 

    小児性愛者は、人間として欠陥品なので、間引きしても罪にはならないようにすればいいのにね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード