-
1. 匿名 2017/10/12(木) 23:19:22
天パというほどではないですが癖っ毛のため、ヘアアイロンは毎日かかさず使っています。もうかれこれ10年以上…ヘアアイロンなしでは生活できません(T_T)
他の人もそうなのかなと疑問に思いました。毛先を内巻きにしたり前髪を巻いたり、みなさんも毎日ヘアアイロンを使っていますか??+255
-5
-
2. 匿名 2017/10/12(木) 23:19:51
縮毛パーマかけたら?
+29
-44
-
3. 匿名 2017/10/12(木) 23:20:27
髪痛むから使いません+75
-55
-
4. 匿名 2017/10/12(木) 23:20:33
毎日はダメって美容師さんに言われたよ+24
-48
-
5. 匿名 2017/10/12(木) 23:20:41
痛むよ、今日はお洒落、綺麗にしたい!という日にしか使わない。+135
-39
-
6. 匿名 2017/10/12(木) 23:20:45
使ってます!
そのせいか、毛先が茶色になりました…+192
-3
-
7. 匿名 2017/10/12(木) 23:20:47
一時期使ってたけど
髪質ばっさばっさで
切れまくったから辞めました(>_<)+74
-5
-
8. 匿名 2017/10/12(木) 23:20:53
毎日は髪が痛むから使わない
たまに巻くときに使う+89
-9
-
9. 匿名 2017/10/12(木) 23:20:58
毎日なんて髪傷むよ。
毎日アイロンかけるより年に一回縮毛矯正かけた方がダメージ少ないよ。+84
-30
-
11. 匿名 2017/10/12(木) 23:21:02
痛みそうでたまに。
使う前の一当日はトリートメントを欠かしません。+9
-9
-
12. 匿名 2017/10/12(木) 23:21:03
アイロンじゃなくて、ブラシ付きのドライヤーでブローすると真っ直ぐになるよー+104
-39
-
13. 匿名 2017/10/12(木) 23:21:08
お洒落して出掛ける時は使う
そうじゃない日はくるくるドライヤーでブローかな+7
-1
-
14. 匿名 2017/10/12(木) 23:21:11
+24
-3
-
15. 匿名 2017/10/12(木) 23:21:49
前髪だけくるんとするのに毎日使う
+134
-0
-
16. 匿名 2017/10/12(木) 23:21:51
毎日ヘアアイロンやるなら縮毛かけた方が絶対いいよ!+11
-10
-
17. 匿名 2017/10/12(木) 23:22:23
フェイスラインのみうねるので
10年以上毎日してます。
美容師さんからは毎日するなら
ストパーあてなよ。と言われます。+109
-3
-
18. 匿名 2017/10/12(木) 23:22:23
ヘロインに見えた+1
-21
-
19. 匿名 2017/10/12(木) 23:22:32
これ以上禿げたくないのでやめました+4
-3
-
20. 匿名 2017/10/12(木) 23:22:41
俺は使ってる。
髪が長めで、髪質がしっかりしてるから
風呂上がりはかなり膨らんで嫌だからヘアアイロン使って収まりをよくする。+5
-54
-
21. 匿名 2017/10/12(木) 23:23:13
私も使ってます。基本ストレートなんだけど、生え際や髪の流れに癖があって。
縮毛かけるほどじゃないんですよね。+133
-2
-
22. 匿名 2017/10/12(木) 23:23:39
前髪だけ毎日使ってます。
美容室で毎日やるなら縮毛勧められましたが、結局毎日アイロンしてます^^;+104
-0
-
23. 匿名 2017/10/12(木) 23:23:52
不器用だから使えない。。+7
-0
-
24. 匿名 2017/10/12(木) 23:24:38
毎日はダメとは分かってはいるけどもトリートメントとか頑張ってます。縮毛が楽なんだけど髪の毛結ぶこともあるし気分で巻いたりするから縮毛するの勿体無い。+87
-1
-
26. 匿名 2017/10/12(木) 23:25:21
毎日使ってる
でも真っ直ぐならないけどね
どうしても軽く内巻きになる
妹はアイロン使うと超ストレートになるのに
縮毛にしようかな+62
-0
-
27. 匿名 2017/10/12(木) 23:25:59
毎日って朝大変そう!
主さんは女子力高いっすね。わたしは一分一秒でも寝ていたいから適当に結っちゃう。+14
-12
-
28. 匿名 2017/10/12(木) 23:26:33
ストレートの時は使いますよ~ブローするより断然きれいになる
+25
-0
-
29. 匿名 2017/10/12(木) 23:26:59
縮毛かけても、美容師の腕が悪かったのか薬剤が合わなかったのか綺麗なストレートにならなかった
結局、おしゃれしたい日はアイロン使ってます
3ヶ月後、縮毛リベンジする予定です+49
-2
-
30. 匿名 2017/10/12(木) 23:27:14
くせ毛だから毎日使ってますー。+115
-0
-
31. 匿名 2017/10/12(木) 23:27:34
毛先のハネ直すくらいだけど毎日使ってる…
クルクルドライヤーの方がいいのかな?って思ってるけど使ってるかたどうですか?+7
-2
-
32. 匿名 2017/10/12(木) 23:27:40
毎日使います
ショートだからかもだけど別に傷んでないし
アイロンでしかつけられないラインがあるし
重宝してます+67
-2
-
33. 匿名 2017/10/12(木) 23:27:41
毎日はダメと分かってても毎日使う、ブローだと時間かかるし!アイロンの方が簡単早い!
休みで出かける予定のない時くらいかなー、使わないのは。+108
-1
-
34. 匿名 2017/10/12(木) 23:27:49
毎日使ってる! 言うほど痛まないけど…
どうせ伸びて毎月毛先切るんだしそんなに気にせず使ってるよ+91
-3
-
35. 匿名 2017/10/12(木) 23:27:54
毎日は痛むから使わない
天パだから根元から顎ぐらいまでは縮毛矯正でストレートにして毛先は天パのままでパーマかけてるみたいになるのでそのまま
休日出掛ける時のみ毛先を綺麗に巻くのに使います~+2
-4
-
36. 匿名 2017/10/12(木) 23:28:22
こういう巻き髪にしたいから、毎日コテ使う。
ストレートアイロン使ってからコテで巻いてます。
巻き髪にしない時はストレートの内巻き。+88
-2
-
37. 匿名 2017/10/12(木) 23:28:40
3日に1ぺんくらい
ぼわっとし始めたらやる+3
-1
-
38. 匿名 2017/10/12(木) 23:28:58
アイロンじゃないけどコテは毎日使ってる。
ブリーチもしてるけど美容師に褒められるほど傷んでない。
毎日の手入れ頑張ってる+18
-2
-
39. 匿名 2017/10/12(木) 23:29:08
ショートで寝癖つくから毎日使う。
今使ってるのはサラサラになるし特に痛まないよ〜。
私はアイロンなしじゃ生きてけない笑+79
-2
-
40. 匿名 2017/10/12(木) 23:29:37
もともとの癖&寝ぐせを取るために毎日使ってる。
私は髪が強いみたいで、そこまで傷んでない。
トリートメントとか頑張ってるのもあるかもしれないけど。+9
-1
-
41. 匿名 2017/10/12(木) 23:29:48
毎日使っています。何もしないと直毛でおしゃれに欠けるから、毎日簡単にでも巻いてニュアンスつけてます。+31
-0
-
42. 匿名 2017/10/12(木) 23:31:11
毎日、テコで巻いてます。これもヘアアイロンと一緒よね?
ボブだけど確かに切れ毛が多いかなぁ。
でも、やめられない!+21
-11
-
43. 匿名 2017/10/12(木) 23:32:14
>>32
わかります!縮毛矯正とかではなく自分でアイロンでアレンジしないとしっくりこないんですよね〜+9
-2
-
44. 匿名 2017/10/12(木) 23:32:23
毎日使ってます。
仕事上髪の毛のアレンジ必須なので
使います。+3
-3
-
45. 匿名 2017/10/12(木) 23:32:49
傷むの分かってるんだけど、アイロン掛けないとどうしようもない。そろそろ縮毛矯正かけるかな〜。座ってる長いしものすごく億劫なんだけどね。カットの時間ですら美容室行くのに気合い入れないと駄目です。+42
-0
-
46. 匿名 2017/10/12(木) 23:32:50
>>42です。
コテでした(*_*)
+15
-2
-
47. 匿名 2017/10/12(木) 23:34:52
>>42
テコ…+41
-1
-
48. 匿名 2017/10/12(木) 23:35:21
毎日使ってます。
傷むけど、髪が綺麗に見えるので…+17
-1
-
49. 匿名 2017/10/12(木) 23:35:46
くるくるドライヤーでまっすぐになりますよ。
+3
-8
-
50. 匿名 2017/10/12(木) 23:35:52
使ってるよー
いつもストレートアイロンで巻いてるんだけど巻きがすぐ取れるからコテ買おうか迷ってる
+3
-1
-
51. 匿名 2017/10/12(木) 23:36:40
くせ毛なのでクルクルドライヤーしてから
ほぼ毎日コテで巻いてたけど
カラーもしてたし本当に痛んでた。
ヘアケアは美容室専売品に、
こだわってお金かかるけど楽しかった。+1
-0
-
52. 匿名 2017/10/12(木) 23:40:42
>>46
テコ
昔、理科で習ったテコの原理?
ジワるw+6
-8
-
53. 匿名 2017/10/12(木) 23:41:23
かれこれ10年くらい毎日ストレートアイロンしてるけどあんまり痛んでない。直毛でもつむじのせいで片方外はねとかしょっちゅうだから+4
-1
-
54. 匿名 2017/10/12(木) 23:42:38
毎日使ってます
使わないとボリュームや寝癖?をなおせないんです…
ドライヤーだとどうも駄目で…
30数年酷い髪型で過ごしてきて
30半ばにしてようやくちょっとまともな髪型で過ごせるようになったと思う
もうアイロンは手離せません
湿気のある日は時間と共に爆発するけど…
…はぁ…+31
-1
-
55. 匿名 2017/10/12(木) 23:44:44
癖を生かして縦にねじりながらドライヤーで乾かす。縦ロールになる。
ストレートに伸ばしても湿気多い日は悲惨になる。+13
-1
-
56. 匿名 2017/10/12(木) 23:45:45
皆さんはアイロンやコテを使った後にスプレーや何かしてますか?
自分が下手くそなのか、髪の癖っ毛が強すぎるのか外出て少し強めの風や動いてるだけで癖っ毛が出てきちゃう。
+12
-0
-
57. 匿名 2017/10/12(木) 23:47:02
毎日ヘアアイロン使うから
シャンプートリートメントはナノアミノプレミアム
ドライヤーはナノケア
ヘアアイロンはヘアビューザー!+5
-0
-
58. 匿名 2017/10/12(木) 23:48:41
毎日コテで巻いてる。切れ毛にえだげに傷みまくりだけど、巻いてワックス付けてセットした方が髪の毛キレイに見えるし、巻いてない髪は顔で言うスッピンみたいな感じだから、いくら気分が乗らない日でも毛先ワンカールくらいは巻かないと外出できない。+27
-1
-
59. 匿名 2017/10/12(木) 23:48:54
コテを毎日つかっても、パーマをかけても、縮毛矯正を頻繁にしても全く傷まない髪なんだけど、カラーだけ傷んでボロボロになる。+4
-1
-
60. 匿名 2017/10/12(木) 23:49:27
毎日使う
ロッチ中岡みたいな髪質だから、アイロンで伸ばさないと人前に出られない+35
-0
-
61. 匿名 2017/10/12(木) 23:49:32
私も生え際にうねりが出るタイプの癖毛なので毎日使ってます。
ヘアビューロンだと傷み少ないのかなぁ…。+8
-0
-
62. 匿名 2017/10/12(木) 23:58:24
10年以上ほぼ毎日使っています
縮毛矯正しても気になる細かいところは結局アイロンで伸ばしていたので今はアイロンだけです+23
-0
-
63. 匿名 2017/10/13(金) 00:02:24
ショートのときは癖が酷くて毎日使ってた
今はロングだけど何故か左後ろだけがうねってるから毎日アイロン使ってる…ついでにと毛先を内巻きにしたりしてる。髪の毛に悪いんですけど辞められない(´・ω・`)+2
-0
-
64. 匿名 2017/10/13(金) 00:03:57
ブラシがついたコテみたいなアイロン使ってる人いますか?今欲しくて悩んでる。
ストレートにするブラシアイロンも気になる…+8
-0
-
65. 匿名 2017/10/13(金) 00:06:33
部分ストレートパーマってあるんですかね?+3
-0
-
66. 匿名 2017/10/13(金) 00:06:34
トピ画がふた昔前くらいの松田聖子に見えてしまった+1
-0
-
67. 匿名 2017/10/13(金) 00:06:54
アイロンとか使う前にスタイリング剤とか使ってますか?オススメがあれば教えてほしいです。私が今使っているのはSARAのまっすぐアイロン用エッセンスです。何も使わないときとあまり違いがわからなくて…+6
-1
-
68. 匿名 2017/10/13(金) 00:19:20
ストレートと巻き髪両方したいからパーマかけたくなくて毎日使ってる+4
-0
-
69. 匿名 2017/10/13(金) 00:20:00
最近アイロン使ってないなあ
ヘアアレンジする事が多くなったし、ストレートよりくせ毛を生かしたゆるい感じが好きになって全く使わなくなったわ+2
-4
-
70. 匿名 2017/10/13(金) 00:22:41
前髪梳きすぎてウネるので最近毎日使います!鈍臭くてくるっと回した時におでこを火傷する事もしょっちゅうです。でもダサい前髪が治るから助かってます。+7
-0
-
71. 匿名 2017/10/13(金) 00:27:20
癖毛で縮毛矯正もしてるけど、そのままだとペタンコになるから前髪とか毛先はコテで巻いてる。
カーラーとか色々試したけど面倒くさい。
痛むのは分かってても仕上がりが全然違うので毎日のように使っちゃう。+5
-0
-
72. 匿名 2017/10/13(金) 00:37:15
アイロンしないとロッチ中岡
+15
-0
-
73. 匿名 2017/10/13(金) 00:42:48
妹が癖毛で毎日ストレートアイロンかけてる
けど痛み過ぎてトウモロコシのヒゲ並みに傷んでる
ストパーかければいいのに
+4
-1
-
74. 匿名 2017/10/13(金) 00:42:58
前髪も巻くし、毎日使う
パーマかけてもすぐとれる髪質だからアイロンしないと思い通りにならないんだよね+1
-1
-
75. 匿名 2017/10/13(金) 00:48:30
毎日使ってる
天パではないけど、アイロンせずに外出とか考えられないしアイロンが無いと生きていけない
アイロンは痛むって言うけど、自分の毛質は自分にしか分からないし関係なく使うわ+21
-1
-
76. 匿名 2017/10/13(金) 00:54:32
毎日使ってます。縮毛もかけてるけど、毛量多いし剛毛なので痛みません。+11
-0
-
77. 匿名 2017/10/13(金) 00:56:31
私も毎日使ってたけど面倒くさくなって縮毛矯正しました!朝が楽チン。
余談ですが、ショートカットで髪の毛サラッサラの天使の輪っかがある会社の先輩に憧れて手入れの仕方や使っているシャンプーなど聞いた所「何にもしてない」とのこと...シャンプーは香りで選んでるしドライヤーは持ってない。風呂上がりはタオルでガシガシ拭くだけ、濡れてても眠かったら寝る、美容院嫌いだから自分で文房具の鋏で切る、朝は顔を洗うついでに手に付いた水で頭触る程度...そんな髪に悪い事しまくってるのに艶々でサラッサラなんです(泣)
アラフォーなのに白髪もなく遺伝なのかうっすら茶色の髪でめちゃめちゃ綺麗。ホント神様って不公平だ~!!+23
-1
-
78. 匿名 2017/10/13(金) 01:10:38
毎日使っています。
保護剤塗付後180度設定でささっと。
肩上長さのボブで毎月毛先をcutしに美容室に行きますが 痛んでいない 艶があるって言われます。+2
-0
-
79. 匿名 2017/10/13(金) 01:23:32
毎日使ってる
肌が弱くて髪染めれないしパーマも出来ない
アイロンだけだから美容院で傷んでるとは言われない+3
-0
-
80. 匿名 2017/10/13(金) 01:27:45
ロングで常時ヘアカラーしています。
15年以上、外出時はほぼ毎日巻いています。
もともと髪が強いのと高温、短い時間でさっさっと巻くので(慣れています)あまり傷みません。
+6
-0
-
81. 匿名 2017/10/13(金) 01:30:53
ストレートアイロンをほぼ毎日使ってる。
+17
-0
-
82. 匿名 2017/10/13(金) 01:48:08
アイロン痛むから自分ではしないのに、カットしたら仕上げにメッチャ伸ばされてチリチリに痛んだ。下手くそなカットを誤魔化すために必死だったんだろうけど、髪死にました。+6
-0
-
83. 匿名 2017/10/13(金) 01:59:21
ブリーチ歴4回だけど平日はほぼ毎日使ってる!せっかく髪色可愛い色になったからボサボサじゃもったいないなと思って基本コテで外ハネにしてる。美容室でトリートメントしてるのと髪質強いらしくて髪は全然問題なし!個人的にブリーチに比べたら毎日のコテなんてなんの問題もないと思う笑笑
+5
-0
-
84. 匿名 2017/10/13(金) 02:03:34
巻きゴテとストレートアイロンが一本になってて
スイッチ切り替えでどちらにもなる
トゥーウェイ仕様のを使ってます..けど
ストレートの方は全く使わない
コテの方は毎日使う
アップの時も全体をラフに巻くし
前髪もコテでななめに流してます♪+6
-0
-
85. 匿名 2017/10/13(金) 02:54:54
MILBONの5ステップトリートメントを美容室でしてもらって
感動してから自分で買って家でやってる。
ブロー前にミストつけて完全に乾かしてからコテ!
+0
-0
-
86. 匿名 2017/10/13(金) 04:56:00
ヘアビューロンっていう四万近い
痛またいアイロン買ったら
毎日しようかなと思ってます!+3
-3
-
87. 匿名 2017/10/13(金) 07:01:05
顔まわりだけ癖が気になるので毎日使ってます
縮毛矯正するほどでもないから+1
-0
-
88. 匿名 2017/10/13(金) 07:03:19
縮毛矯正しても綺麗なストレートになるのはかけた日、翌日だけ。お風呂に入ればうねりと広がりが復活。
髪に悪いのは分かってるけどアイロン無いと生きてけない。
+5
-0
-
89. 匿名 2017/10/13(金) 07:14:38
ショートボブで ちょっとうねる変な癖あるから 2~3分 使ってるけど 毎月カットしてるから痛まない 朝メイク後サッとで終了~
+1
-1
-
90. 匿名 2017/10/13(金) 07:20:52
縮毛してるけど前髪軽くクルンってやりたいのと表面をツヤツヤにみせるために使ってる!やるのとやらないのじゃちがう+5
-0
-
91. 匿名 2017/10/13(金) 07:28:21
毎日使います!
仕事でもプライベートでも必須!
1つにまとめるだけでも、シニヨンにするだけでも、巻いてからするとふんわりして雰囲気が全然違うので。。
外に出るときくらいはきちんとしたい!
ただ痛むのでヘアケアにはかなり時間かけてます、。。+1
-1
-
92. 匿名 2017/10/13(金) 07:45:23
アイビル使ってるよー
毛が細いから11ですぐ巻ける
オイルつかるから傷みは気にならないかな+2
-0
-
93. 匿名 2017/10/13(金) 08:02:22
>>65 今度襟足だけ縮毛矯正かけにいく予定。
表面はそこまで癖毛じゃないらしく。
首回りの癖毛を毎日アイロンしてたらチリチリになってね。+0
-0
-
94. 匿名 2017/10/13(金) 08:22:49
使ってない
くせ毛だけど縮毛矯正して毛先は普通のパーマかけてるから必要無し+0
-0
-
95. 匿名 2017/10/13(金) 08:44:46
15年縮毛矯正してます。
最近は縮毛矯正かけてボブにして、毎朝ストレートアイロンで内巻きにしてます。
縮毛矯正しないとボリュームがすごい。+4
-0
-
96. 匿名 2017/10/13(金) 08:53:55
毎日使うし、風呂上がりドライヤーで乾かした後にも使う。
じゃないと天パーだから次の日の寝癖が
アイロンしても真っ直ぐなりにくい。
するとしないじゃ大違い。
次の日休みで1日引きこもりなら夜アイロンはしないし。
スーパーやちょっと買い物程度なら夜はするけど
朝はしない。
縮毛もたまにかけるけど、カラーの関係でしょっちゅうはかけられない。
天パーって本当めんどくさい。+7
-0
-
97. 匿名 2017/10/13(金) 09:02:47
毎日使うなら、せめてアイロン用のヘアスプレーして完璧に髪の毛を乾かした後
低めの温度設定でやったほうがいいと思うよ+1
-1
-
98. 匿名 2017/10/13(金) 09:03:55
>>96
おなじ
夜アイロンしないと朝ほんと救いようがない状態です+3
-0
-
99. 匿名 2017/10/13(金) 09:58:23
縮毛やめて、毎日使ってましたが毛先を引っ張ると
ブチブチ切れるようになったのでやめました。
縮毛の方がいいよ!+1
-0
-
100. 匿名 2017/10/13(金) 10:32:43
癖毛です
ストパーかけたけど2ヶ月でうねりとぼさぼさ感が出てきた
半年経った今はくし型アイロンやコテで熱入れてるよ
あと、お風呂でトリートメントするときに、タオルで軽くドライしてからトリートメントをいつもの2倍塗布、目の粗いくしで梳かすっていうのが一番ツヤが出る
髪が完全に乾いてから寝るともっと良い感じ
+2
-1
-
101. 匿名 2017/10/13(金) 12:25:55
髪質上、なにもしてない毛先が汚らしくて嫌なので毎日してます。
ヘアビューロン高かったけど毎日使うものだから、と購入しました。+4
-1
-
102. 匿名 2017/10/13(金) 13:15:20
使ってまーす。ストレートにするというか毛先をくるんと内側に、程度。熱を当てるとツヤが出るよね。痛むのかもしれないけどボブで頻繁に切るし、整髪料付けてからだったらそんなに痛まないよ+2
-0
-
103. 匿名 2017/10/13(金) 13:47:07
>>12 私なりませんですけど。
+2
-0
-
104. 匿名 2017/10/13(金) 16:00:20
アラサーですが、10年ぶりに髪伸ばしたら、
実は結構な癖毛だったことに気づいたので
ホリスティックキュアのストレートアイロン買いました!
毎日さらさらストレートで綺麗なお姉さんに一歩近づけた気分です。笑+1
-0
-
105. 匿名 2017/10/13(金) 16:54:42
2年前まで半年に1回縮毛してました。アイロン歴は15年、毎日やってます。痛むと思いながらもくせ毛がコンプレックスの私には、アイロンを毎日しない生活なんて考えたくありません。
なつましhouseというユーチューバーの“縮毛矯正とストパーの違い”という動画を拝見してから、これからも縮毛はせずアイロンで生きていこう、と思いました(笑)
色んな意見もあり、縮毛した方がいいというプロもいらっしゃると思います。最終的には自分が納得いく選択ができたらいいですね。
洗顔の仕方.ヘアケア方法.ダイエット方法、その道のプロでも全く違うこと言いますもの。
長文失礼しました。+0
-0
-
106. 匿名 2017/10/13(金) 17:07:16
この前、ヘアアイロンが壊れてしまった
週に4日間はヘアアイロン使ってます+0
-0
-
107. 匿名 2017/10/13(金) 17:11:05
もちろん、毎日です。
湿気の多い日はやってもウネウネしちゃうけど、
やらないと、テンションが上がらないので!+0
-0
-
108. 匿名 2017/10/13(金) 21:33:34
縮毛してる人に聞きたいけど、カラーはする?
私は35超えてから白髪のほうが気になって、縮毛より白髪染め重視にしたけどやっぱり縮毛かけたい!でも同時にカラーも縮毛もしたら痛むし、わけていくのも時間がかかるしアラフォーの白髪あり、縮毛の方どうしてるか真剣教えてほしい。+1
-0
-
109. 匿名 2017/10/13(金) 22:25:03
>>97
低めの設定温度でゆっくり巻く方が
痛みますよ。
高温でさっと巻く方が痛まない。
知ったかしないで頂きたい。+2
-0
-
110. 匿名 2017/10/13(金) 22:51:26
私も毎日使っています。髪が堅くて太くて量も多くくせ毛なので使わないとボリュームがえげつない。
アフロかってくらい。それにヘアアイロンを使うとツヤもでてスタイリングも楽なのでやめられません・・・。+1
-0
-
111. 匿名 2017/10/13(金) 22:55:11
アフロートの32ミリのカールアイロン毎日使ってる。もう10年くらい。
カールアイロンならアフロートかアイヴィルがおすすめです。ヴィダルとかは安いんだけど手触り悪くなるから私としてはイマイチ。
美容師さんに私は髪が丈夫だから(水分多くて太くてコシが強いタイプ)普通の人よりぜんぜん傷まないって言われたけど、確かに毎日使う割りにそこまでは傷んでない。
枝毛は探せば襟足の細い毛に少しあるかな?くらいで、ほとんどないです。
ケアはシャンプー後のトリートメントとヘアドライ前のアウトバストリートメント(オイル)を毎日。+0
-0
-
112. 匿名 2017/10/13(金) 23:12:17
190℃で毎日アイロンしてます。
温度高すぎますかね(;´Д`)+2
-0
-
113. 匿名 2017/10/14(土) 02:12:39
ヘアカラーで傷みすぎて毛先がふわふわ?もこもこ?アフロみたいになるので毎日アイロンしてます。
ちなみにSALONIAのやつ使ってます。+0
-0
-
114. 匿名 2017/10/14(土) 21:44:23
前髪だけ縮毛かけたけど不自然にまっすぐになったから仕方なく毎日…+0
-0
-
115. 匿名 2017/10/16(月) 01:07:26
クレイツのホリスティックキュア良いですよ。
クレイツはもともとヘアアイロン、コテで使いやすさに定評があり、美容室でも使われることが多く、そこへリュミエリーナのような、髪が綺麗になるアイロン、コテが流行りだし、でもリュミエリーナはもともとはヘアアイロンやコテの使いやすさには素人だったのがイマイチでした。挟む力が弱かったり、壊れやすかったり、重かったり。
ホリスティックキュアはクレイツが美髪になるアイロン、コテを開発したことで、使いやすく髪にも優しく、リュミエリーナより、安いです。
ぜひ使ってほしいです。+1
-0
-
116. 匿名 2017/10/16(月) 17:21:25
私のお父さんは髪の量が多くクルクルしたようは癖毛ってやつで、お母さんも癖毛です。
私は三姉妹の次女なのですが、長女と私は親2人に似てクルクルとした癖毛ならまだマシだったのですが、チリチリした髪です。
しかも、髪の量が多いため全部の髪に行き届く栄養が偏ってしまい、白髪も多いです。
ですが三女は、一体全体誰に似たのか?
顔は私にそっくりなのですが、髪の毛は元からストレートでとても綺麗な髪をしています。
本当に羨ましいです。
長女と私は4ヶ月に一回“縮毛矯正”と言ったものをしています。アイロンみたいに毎日やらなくても、毎日 綺麗なストレート髪でいられます。
白髪はその後染めています。
縮毛矯正の前に染めてしまうと縮毛矯正の液が中まで浸透しなくなります。
と言った感じでしょうか。
髪の毛が生まれつきチリチリで量が多くて悩んでる皆さん。ぜひ縮毛矯正をお勧めします!
私も以前まで髪がコンプレックスで髪の毛を下ろして人前に出たことすらありませんでした。
けれど縮毛矯正してからだいぶ変わりましたよ!
自分に自信が持てるようになります。
新しい自分になれた気分です!!+1
-0
-
117. 匿名 2017/10/20(金) 13:25:40
クセはおろか寝癖すら付かない超直毛だからストレートアイロンは使わないけど、普段は前髪くるん+毛先内巻きにして、気合い入れておしゃれしたいときは全体巻いてる。
私のなかでなにもしてない髪はスッピンと同じという感覚なので、どんな用事でも出掛けるときは必ず巻いてるよ。
これからの季節は湿度が下がるし汗もかかなくなるから髪のおしゃれが楽しめるよね。
コテ新しくしたいなー
クレイツ×アフロートのグレイスカールかエスペシャルカールかで迷ってる…+0
-0
-
118. 匿名 2017/10/22(日) 14:32:11
毛量多くて、太い、くせ毛で毎朝ストレートアイロンやってます。
ずっとカラーもやってて、髪には艶もないし、バサバサだから髪を伸ばすのも難しい…
艶髪ストレートになりたい。+0
-0
-
119. 匿名 2017/11/01(水) 22:37:36
毎日使ってる
アイロンないと外出れない
高校生の頃は縮毛かけてたけど、ボリュームがなくなるからかけたくない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する