-
1. 匿名 2017/10/10(火) 23:26:41
小説、ドラマ、アニメなどを見て正直言ってこれは読めてたよ・・・ってことありませんでしたか?
鉄血のオルフェンズの仮面の男の正体は隠す気がないくらいバレバレでした+99
-1
-
2. 匿名 2017/10/10(火) 23:27:31
かまいたちの夜の美樹本+25
-8
-
3. 匿名 2017/10/10(火) 23:27:33
実は、バイキンマンの変装誰よりも早く見抜いてます。+576
-4
-
4. 匿名 2017/10/10(火) 23:27:49
昼顔の映画!
衝撃のラストというCMで予想できた!+136
-5
-
5. 匿名 2017/10/10(火) 23:28:00
ハリーポッター二巻のマルフォイが犯人じゃないやつ。第1生徒が自分の意思でああゆう犯行するとか考えられないしwww+11
-13
-
6. 匿名 2017/10/10(火) 23:28:12
「男はつらいよ」
毎回同じストーリー展開+98
-0
-
7. 匿名 2017/10/10(火) 23:28:27
大逆転裁判2の黒幕。
誰とは言わないけどあーやっぱり。感は否めなかったけどストーリー自体は前作の伏線を見事に全部回収して素晴らしかった+32
-3
-
8. 匿名 2017/10/10(火) 23:28:40
僕だけがいない街の事件の犯人
先生怪しすぎでしょ+240
-4
-
9. 匿名 2017/10/10(火) 23:29:20
江戸川コナン=工藤新一
1巻から気づきました。+328
-6
-
10. 匿名 2017/10/10(火) 23:29:38
わろてんかの酒飲み泥棒の正体+84
-1
-
11. 匿名 2017/10/10(火) 23:29:54
NARUTOのトビがオビトだったこと
カカシ少年編をやったから+52
-0
-
12. 匿名 2017/10/10(火) 23:30:00
+83
-4
-
13. 匿名 2017/10/10(火) 23:30:26
氷の華の愛人の正体。電話越しの声がまんま高岡早紀だったわ。ボイスチェンジャーで変えててもわかる。+33
-0
-
14. 匿名 2017/10/10(火) 23:30:26
花カッパのガリゾウ君の変装+227
-1
-
15. 匿名 2017/10/10(火) 23:30:29
君の名は+11
-5
-
16. 匿名 2017/10/10(火) 23:30:41
世良真澄の領域外の妹が幼児化した母親だってこと!+69
-2
-
18. 匿名 2017/10/10(火) 23:31:01
そして誰もいなくなったの伊野尾+133
-4
-
19. 匿名 2017/10/10(火) 23:31:06
ここ最近の月9全般+18
-2
-
20. 匿名 2017/10/10(火) 23:31:22
アニが女形の巨人だったこと。
+77
-5
-
22. 匿名 2017/10/10(火) 23:31:52
SAWの犯人
ユージュアルサスペクツの犯人+13
-7
-
23. 匿名 2017/10/10(火) 23:31:55
「ユーラシアエクスプレス殺人事件」っていうプレステの推理ゲーム。
深キョンとか新山千春とか佐藤仁美がまだアイドル女優だった頃に出てたやつ。
高田純次が出てたからどうせ犯人でしょって思ってたら
案の定、犯人だった。+43
-1
-
24. 匿名 2017/10/10(火) 23:31:57
22年目の告白
仲村トオルが犯人だってすぐ分かる!+85
-4
-
25. 匿名 2017/10/10(火) 23:32:01
IQ246
織田裕二が貴族のドラマ
1話目のクレジットに中谷美紀ネイリスト○○と名前が出ていたから黒幕の赤い爪の女は中谷美紀とわかった。+132
-0
-
26. 匿名 2017/10/10(火) 23:32:10
名探偵コナンだと安室さんがバーボンだという事は早めに察しがついた
全てがFBIの赤井さんと対になってるから
(赤井秀一=赤い彗星のシャアとその声優の池田秀一さんから名前が来ている
安室透=アムロレイとその声優の古谷徹さんから名前が来ている)
+96
-0
-
27. 匿名 2017/10/10(火) 23:32:16
葉桜の季節に君を想うということ
最初の方で主人公が行きずりの女の子とエッチして、お小遣いを要求されて「これだから女は…」とか言うシーンがあるんだけど…
その時点で分かってしまった。+42
-4
-
28. 匿名 2017/10/10(火) 23:32:23
セーラームーン
まもちゃん+92
-1
-
29. 匿名 2017/10/10(火) 23:32:36
>>1
声がね笑
ガンダムの仮面キャラはだいたい声でバレる笑+76
-0
-
30. 匿名 2017/10/10(火) 23:32:38
黒の組織のあの方=阿笠博士+2
-22
-
32. 匿名 2017/10/10(火) 23:33:08
ソウ
とか言うホラー映画
怖がりで一番怖い想定するから
生きてるのすぐ分かった+8
-1
-
35. 匿名 2017/10/10(火) 23:33:44
怒り
絶対犯人だと思った+93
-5
-
36. 匿名 2017/10/10(火) 23:33:58
あのー、犯人わかっちゃったんですけど
+118
-7
-
37. 匿名 2017/10/10(火) 23:35:21
蘭の返事+113
-1
-
38. 匿名 2017/10/10(火) 23:35:57
>>9
それあり?笑
じゃあ私は
古畑任三郎の犯人!!+89
-0
-
39. 匿名 2017/10/10(火) 23:37:43
こんなに出てたら見てるのバレバレ
+189
-1
-
40. 匿名 2017/10/10(火) 23:38:13
>>37
正式にカップルになるとは、思わなかった。
+53
-2
-
41. 匿名 2017/10/10(火) 23:39:21
最近の予告はドラマ、映画に限らずネタバレが酷い+87
-2
-
42. 匿名 2017/10/10(火) 23:42:19
沖矢昴=赤井秀一もかなり分かりやすかったような笑 アニメオープニングの沖矢もおもいっきり赤井を匂わせるような描き方してたし+52
-1
-
43. 匿名 2017/10/10(火) 23:47:45
+98
-2
-
44. 匿名 2017/10/10(火) 23:49:10
>>25
私も真っ先にこのドラマが浮かんだ。
気づいたのはルブタンのヒール履いてる姿でだけど。+25
-1
-
45. 匿名 2017/10/10(火) 23:50:00
ブリーチは同じ展開繰り返してるだけだから毎回先が読める
そして当たる+35
-0
-
46. 匿名 2017/10/10(火) 23:50:12
ユージュアルサスペクツ+11
-1
-
47. 匿名 2017/10/10(火) 23:50:24
>>24
そこだけ気づいても…
コマーシャルには騙されたよ+2
-2
-
48. 匿名 2017/10/10(火) 23:51:41
ローラの母ちゃんがビッグマムだということは、だいぶん前からわかってた。+82
-2
-
49. 匿名 2017/10/10(火) 23:54:23
じんべいが仲間になること+12
-3
-
50. 匿名 2017/10/10(火) 23:55:17
>>1
誰リオ・某ドウィンの事かぁぁああーー!!+12
-0
-
51. 匿名 2017/10/11(水) 00:00:47
シックスセンス
ブルースウィリスの正体に速攻気づいた。+12
-22
-
52. 匿名 2017/10/11(水) 00:00:58
奥さまは取り扱い注意
見てないけどテレビがついててはじまって冒頭だけみてたけど、「あ、これ旦那も殺し屋で綾瀬はるか同様嫌けがさして辞めて婚活してのちのちバレるけどより戻るパターンやな」と会社の昼休みに言ったら
みてたほぼ全員が同じ考えだった+117
-2
-
53. 匿名 2017/10/11(水) 00:01:21
もうここまで引っ張られたらコナンと新一が別人だったくらいの大どんでん返しが無いともう誰も驚かないぞ!+111
-1
-
54. 匿名 2017/10/11(水) 00:02:46
新一と蘭くっついたの??+78
-0
-
55. 匿名 2017/10/11(水) 00:03:30
コナン君はもっと隠れる努力をした方がいい。
バレバレすぎる。+188
-3
-
56. 匿名 2017/10/11(水) 00:04:47
>>54
うん!付き合いはじめた!やっと!+80
-0
-
57. 匿名 2017/10/11(水) 00:05:52
>>44
最終回まで見なかったけどやっぱりそうだったんだ!一話で分かった(笑)+3
-0
-
58. 匿名 2017/10/11(水) 00:07:18
>>56
そうなんだ!なんかずっと付かず離れずの幼なじみでいくと思ってたからびっくりした!+113
-0
-
59. 匿名 2017/10/11(水) 00:09:06
>>1 ダレリオw+6
-0
-
60. 匿名 2017/10/11(水) 00:09:07
セーラームーン、なぜ正体がバレないのか全くわからない!+92
-2
-
61. 匿名 2017/10/11(水) 00:09:50
>>53
あの作者の一連の言動を考えるとそういうのありそう、新一が黒幕とか+6
-4
-
62. 匿名 2017/10/11(水) 00:13:00
コナンと新一が別人って無理なくできる感じなの?+5
-4
-
63. 匿名 2017/10/11(水) 00:13:10
YAWARA!
絶対負けないと思ってた
不戦敗はあったけど+16
-0
-
64. 匿名 2017/10/11(水) 00:21:49 ID:RxrbIWgXZI
愛したって秘密がある。最終回の予告も出しすぎ
もっと別の黒幕にしてほしかった。+56
-1
-
65. 匿名 2017/10/11(水) 00:27:41
セーラームーンのタキシード仮面。見た目で分かったわwww+45
-0
-
66. 匿名 2017/10/11(水) 00:30:14
中山美穂とキムタクの「眠れる森」。
陣内孝則は犯人じゃなくて仲村トオルだと最初から思ってた。+14
-2
-
67. 匿名 2017/10/11(水) 00:40:48
相棒、成宮くんのダークナイト+7
-5
-
68. 匿名 2017/10/11(水) 01:00:29
これしか思い浮かばなかった。笑+102
-0
-
69. 匿名 2017/10/11(水) 01:08:05
シックスセンス
最初にブルースウィルスが死ぬ場面あったから普通に死んでると思ってた。
死人が見える男の子としか喋ってないし。
ラストまで見て、で、衝撃のラストは?って不思議に思ってたら死人だったことだった。
え、最初にネタバレしてたよね?と思った。
+31
-5
-
70. 匿名 2017/10/11(水) 01:10:49
あれ、新一と蘭ってお互い告白はしたけど、正式な交際は新一が拒否したんじゃなかったっけ?今はまだきちんと付き合える状態じゃないからとか言って。+4
-4
-
71. 匿名 2017/10/11(水) 01:12:56
あの薬がある漫画にそれ聞く?笑+4
-0
-
72. 匿名 2017/10/11(水) 01:16:04
>>1
やっぱりヴィダールはかっこいいなあ~+16
-0
-
73. 匿名 2017/10/11(水) 01:17:00
>>70
新一はロンドンで蘭に告白したけど、その返事を蘭はまだしてなくて宙ぶらりんの状態。
ただ、コナンの姿の時に蘭の気持ちはわかってるから、両思いは新一も分かってる。
だったような。
コミックス派なんでサンデーで別展開あったなら分かりませんが…+44
-0
-
74. 匿名 2017/10/11(水) 01:18:40
>>5
ジニーってとこまで分かってたら凄かったよ。
みんながマルフォイじゃないって分かってたからね。+3
-1
-
75. 匿名 2017/10/11(水) 01:24:34
映画探偵はバーにいる
謎の女から電話がかかってくるんだけど、声ですぐ誰か分かっちゃう。
なんでみんな気付かないの?
そう見せかけておあてどんでん返し来るか??
と深読みしすぎて全然面白くなかった。、+20
-0
-
76. 匿名 2017/10/11(水) 01:24:45
藤原竜也の映画22年目の告白
犯人は仲村トオル+19
-1
-
77. 匿名 2017/10/11(水) 01:25:17
>>73
あ、すみません、まだコミックに収録されてないサンデーの話です。
先ほど貼られてた蘭のキスシーンの後、
蘭「正式に付き合いを始められるってこと?」
新一「いや、それはまだできねぇ」
みたいな展開があったと思うんです。
まあ服部と和葉もまだくっついてませんしね。蘭に対するコナン=新一バレもしてないし、新蘭が恋人として仲を深めていくのはもっと先の話だと思っています。+22
-0
-
78. 匿名 2017/10/11(水) 01:25:54
>>27
えーすごいね
私は最後まで分からず、ネタバラシでおえー!ってなったよ笑+7
-0
-
79. 匿名 2017/10/11(水) 01:26:30
プルートウ、ま昔のアトムの話そのままサスペンス風に描いてただけなんだけど+0
-0
-
80. 匿名 2017/10/11(水) 01:28:37
>>77
おおっ!そうなんですね!
それは楽しみだ!
ロンドンでの告白から一体何年経っていたんですかね、リアルでは。+21
-0
-
81. 匿名 2017/10/11(水) 01:29:26
ワンピース
いつも島とかで悪いやつが出てくる→仲間やその地域の人達がいじめられる→やっつける→正義は勝つ、仲間最高
って展開ばっかりすぎて、彼氏の付き合いで映画とか付いて行くけどつまんない…
人気がある漫画なのに申し訳ない。+57
-2
-
82. 匿名 2017/10/11(水) 01:53:57 ID:SnaqdYBvLA
ゲームでもいいですか?
龍が如くシリーズしてきてムービー中に黒幕や真相を伝えようとするが結局銃で撃たれて死ぬフラグ
毎回似たような展開で呆れる…もっとシナリオのバリエーション増やせよw+14
-0
-
83. 匿名 2017/10/11(水) 02:00:29
>>77
ん?付き合いはじめたよー
サンデー読んでみて♪
+9
-0
-
84. 匿名 2017/10/11(水) 02:06:27
ほんまや…新一の彼女になっとる…+15
-0
-
85. 匿名 2017/10/11(水) 02:09:58
>>27
スゴイ。私は最後まで騙されてた派。+7
-0
-
86. 匿名 2017/10/11(水) 02:14:16
私逆にこういうの全く分からない派。
どんなに皆が展開読めるであろう作品でも、普通にえっ!そうなの⁈と驚いちゃう。笑
+22
-0
-
87. 匿名 2017/10/11(水) 02:40:44
『永遠の0』
『さよならドビュッシー』
小説はラストの展開がよめちゃって、ほらやっぱりなってなるとホントに残念で、読んだ時間返せよってなるわ+3
-0
-
88. 匿名 2017/10/11(水) 02:50:51
がっこうぐらし
めぐねえはもうすでに死んでるってこと
ゆき以外と会話してないし1話目からいろいろ仕込んであるし+23
-2
-
89. 匿名 2017/10/11(水) 03:38:26
ガンダムの主人公機が1クールで大破して最新機に乗り換えるのはもはやお約束ですね
あと極秘開発された機体は絶対敵に盗まれる+9
-1
-
90. 匿名 2017/10/11(水) 04:28:26
ええ!新一と蘭ってどうやって付き合えるの?
コナン君は新一になったの?(っていうのも変だけど…。)+24
-0
-
91. 匿名 2017/10/11(水) 06:29:56
ナガネギマンとネギおじさんは同一人物+34
-0
-
92. 匿名 2017/10/11(水) 06:44:44
ガンダムの主人公機が1クールで大破して最新機に乗り換えるのはもはやお約束ですね
あと極秘開発された機体は絶対敵に盗まれる+0
-1
-
93. 匿名 2017/10/11(水) 07:05:30
金田一少年の事件簿 魔犬の森殺人事件
まさか千家くんが犯人だなんて信じたく無かったけれど。かなりショックだった。+15
-1
-
94. 匿名 2017/10/11(水) 07:51:23
羽鳥アナウンサーがここで泣く。+8
-0
-
95. 匿名 2017/10/11(水) 07:58:11
火曜サスペンスの主要人物ではなく、脇役に石黒健さんや秋本直美さんが出てたら、間違いなく犯人
+28
-0
-
96. 匿名 2017/10/11(水) 08:04:03
劇場版名探偵コナンの犯人。
アニメや声優が詳しい人なら登場時の一言二言目で
この人が犯人だって分かっちゃう。+15
-0
-
97. 匿名 2017/10/11(水) 08:14:21
配役で犯人わかるのはあるあるだよねw
私は、ライアーゲーム・ザ・ファイナル
配役の時点でXの正体は田辺誠一だろうと薄々わかっていた。途中までほぼ見せ場もなかったので、尚更!これからどんでん返し来るぞ来るぞーと思ってたら案の定Xだった+15
-0
-
98. 匿名 2017/10/11(水) 08:16:18
二時間サスペンスはクレジット順で犯人がわかるから見なくても大丈夫。+15
-0
-
99. 匿名 2017/10/11(水) 08:34:17
金田一の高遠分かりやすすぎる+5
-0
-
100. 匿名 2017/10/11(水) 08:40:50
コナンは声優が子安だと犯人なパターン多い+8
-0
-
101. 匿名 2017/10/11(水) 08:55:39
菅野美穂のタワマンドラマ
早い段階で三代目が犯人だろうと思ったけどあまりに単純過ぎるから、どんでん返しあると思ったら、案の定三代目でシラけたわ。+13
-0
-
102. 匿名 2017/10/11(水) 08:56:22
藍染様が黒幕ってわかってた人++3
-1
-
103. 匿名 2017/10/11(水) 08:59:18
金田一少年の殺人の犯人、あれ今見返したら足元で誰か分かっちゃうよね+2
-1
-
104. 匿名 2017/10/11(水) 09:53:40
古い話だけど「家なき子」のシーズン2(?)
変装した黒幕が出てくるんだけど、どう見てもただグラサンかけただけの萩原流行(の役のキャラ)で、バレバレな変装なのにドラマ中の人は誰も萩原流行だって気付いてなかった+7
-0
-
105. 匿名 2017/10/11(水) 10:03:32
>>104
中山エミリは黒幕とはまた違ったっけ?+3
-0
-
106. 匿名 2017/10/11(水) 11:19:33
高遠ダメだよ+14
-0
-
107. 匿名 2017/10/11(水) 11:25:26
>>55
この小五郎の目 完全に気づいてる目ですわ…+9
-0
-
108. 匿名 2017/10/11(水) 11:59:56
高遠変装する気ゼロだよね+8
-0
-
109. 匿名 2017/10/11(水) 12:05:35
ワンピースのプリンの本性
本当に良い子で協力者になるんじゃないかという考察してた人結構いたけど、どう考えても豹変するに決まってるし、結局サンジに惚れちゃうっていうのもわかってた。
じゃなきゃ見せ場ないし面白くない+11
-0
-
110. 匿名 2017/10/11(水) 14:24:48
花狩りのロゼっていうコバルト文庫系の小説。
【内容】
人を喰う花がいる世界でその花を倒す歌姫と舞手。彼らはパートナーを作り歌姫は歌で花の動きを封じ舞手は武器で花を倒すという役割がある。
花は倒れるときに自分の子孫を残すため種を人の体に植え付ける。種を植え付けられた人はそのまま種が成長するための養分にされるのだが奇跡的に助かる人もいる。
助かった人は花の模様のような痣があり金髪などの色の髪はみんな黒色になる。この人たちは世間から花堕ちと呼ばれて迫害される。
主人公の恋人が花に襲われて命を落としたことをきっかけに主人公が復讐のために歌姫になるというお話。その主人公のパートナーになる舞手と主人公たちの教官が花堕ちになった恋人と主人公を助けてくれた舞手だということはすぐにわかった展開。+3
-0
-
111. 匿名 2017/10/11(水) 15:32:22
+22
-0
-
112. 匿名 2017/10/11(水) 16:04:33
ミスター味っ子の味頭巾
バレないのが不思議+2
-0
-
113. 匿名 2017/10/11(水) 16:52:07
>>12と>>36ってどういうこと?+4
-0
-
114. 匿名 2017/10/11(水) 20:15:53
>>113
>>12はひっくり返してLEONとか?
見たことないから知らないけど
>>36は皇室や国に敵意を持ってる人たち(あえて固有名詞は挙げないけど)の犯行ってことだと思う+3
-0
-
115. 匿名 2017/10/11(水) 22:30:21
>>36
わかんない…。教えてください+1
-0
-
116. 匿名 2017/10/11(水) 22:37:21
>>113
12は登場人物にレオンがいるから、ダイイングメッセージでみんな一瞬で犯人がわかり、しかもそれがフェイクじゃなかったの+2
-0
-
117. 匿名 2017/10/11(水) 23:28:25
>>114さん >>116さん
教えてくれてありがとう!そういうことか~。
火事のほうは、右側歩いてる人が犯人てこと!?とか思っちゃった。
放火犯は戻ってくるとかいうから…+1
-0
-
118. 匿名 2017/10/12(木) 16:38:29 ID:Y8lmULjr9T
コナンの安室透がバーボンだったこと。+1
-0
-
119. 匿名 2017/10/12(木) 16:40:09 ID:Y8lmULjr9T
>>118
安室透自体も黒の組織に潜入したスパイだったとわかってた人手を挙げてー‼+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する