-
1. 匿名 2017/10/09(月) 13:57:01
しかし、もう一度手術をするにあたって、医師からは「問題がある」と言われてしまったそう。
「『ちょっと、スマホ見てもらっていいですか?』って言われて、1.5、1.5にしたら、全然見えねぇの(笑)。
今まで0.9、0.5だったから、左右違うわけじゃん。遠く見てるときは、0.9で見てんだって、右目で。それで、スマホ見てるのは0.5だから、遠くは見えないけど、近くは見やすいわけよ」
つまり、再度手術をすることで、老眼への対応が難しくなるのだという。
「1.5、1.5にしたら、もう手を50センチくらい離さないとスマホ見れねえよ(笑)。ってことはさ、山本(圭壱)とかに『なんだよ、老眼きて。おれ、全然きてねぇわ』って言ってたじゃん。きてたのよ(笑)。
目の視力が左右違って、片方が悪いから、悪い方で見てるだけで、実は1.5、1.5にしたら、全然見えない。この問題が出てくるんだってよ」
老眼が進む年齢でのレーシック手術には、注意したほうがよさそうだ。+188
-13
-
2. 匿名 2017/10/09(月) 13:58:28
今どきレーシックする人居るの?
情弱すぎると思う。+995
-71
-
3. 匿名 2017/10/09(月) 13:58:46
+210
-7
-
4. 匿名 2017/10/09(月) 13:58:47
+120
-10
-
5. 匿名 2017/10/09(月) 13:58:48
意味わからんかった人++2492
-86
-
6. 匿名 2017/10/09(月) 13:58:50
私もレーシック気になるけど怖い。
でもコンタクト代高い+818
-6
-
7. 匿名 2017/10/09(月) 13:59:06
アポ+21
-3
-
8. 匿名 2017/10/09(月) 13:59:09
なるほど!わからん+503
-10
-
9. 匿名 2017/10/09(月) 13:59:11
極楽とんぼ解散したら?
山本ほんと不快+633
-41
-
10. 匿名 2017/10/09(月) 13:59:22
レーシックって老眼には効かないもんね+539
-10
-
11. 匿名 2017/10/09(月) 13:59:23
眼科医が眼鏡なのは何故か?
結論が出てるよね。+1276
-39
-
12. 匿名 2017/10/09(月) 13:59:36
なんかよくわからない+103
-7
-
13. 匿名 2017/10/09(月) 13:59:51
レーシック怖い。
まぁ。手術受けるお金もないけどねー。+434
-6
-
14. 匿名 2017/10/09(月) 13:59:59
もうすぐコンタクトの度数がなくなっちゃうから、なんとかしたいけど、
レーシック怖い。目は取り返しがつかない。+501
-9
-
15. 匿名 2017/10/09(月) 14:00:00
手術より普通に眼鏡作ったほうがいいのかな+450
-6
-
16. 匿名 2017/10/09(月) 14:00:07
コンタクトって慣れない人は慣れないし、レーシックにしてこんな結果になったなら辛いね。印象変わってしまうけど、メガネするのが一番かな?前からレーシックの問題は聞いていたけど、実際に受けた人からの話は説得力あるね。+252
-10
-
17. 匿名 2017/10/09(月) 14:00:10
よくわからないけど、裸眼で0.9見えてたらよくない?
歳なんだから老眼鏡買っておけばいいんじゃないの?+662
-9
-
18. 匿名 2017/10/09(月) 14:00:10
視力上がるんならやってみたいけどやっぱり危険なんだ+149
-8
-
19. 匿名 2017/10/09(月) 14:00:18
自分の知り合い何人かやってるけど後から悪化するの?
+111
-10
-
20. 匿名 2017/10/09(月) 14:00:27
ブルー光線カットしないと怖い
コンタクトやらカラコン
みんな後悔するよ+15
-34
-
21. 匿名 2017/10/09(月) 14:00:36
角膜をレーザーで削るなんて怖すぎる+332
-8
-
22. 匿名 2017/10/09(月) 14:00:53
レーシック手術しても老化には抗えないって事なんだね+236
-3
-
23. 匿名 2017/10/09(月) 14:00:55
病院が悪いって話?老眼なのにレーシックやった加藤が悪いって話?+15
-16
-
24. 匿名 2017/10/09(月) 14:00:57
友人が海外でレーシックした。経過良好だそうです+20
-17
-
25. 匿名 2017/10/09(月) 14:01:02
角膜削るからね
その時点でまず無理+269
-7
-
26. 匿名 2017/10/09(月) 14:01:48
眼は身体のどの部分よりも傷なんか付けちゃいけないよ+261
-10
-
27. 匿名 2017/10/09(月) 14:01:53
ヤブ医者にレーシックしてもらって視力悪くなって再手術となると老眼入ってる人は難しくなると言う話?+125
-16
-
28. 匿名 2017/10/09(月) 14:02:04
クレーム?
手術したけど視力下がったぞ!また手術しろ!って事?
+91
-13
-
29. 匿名 2017/10/09(月) 14:02:27
+158
-9
-
30. 匿名 2017/10/09(月) 14:02:28
レーシックは成功すればいいだろうけど、失敗して目が外斜視というか両目があさっての方向むいちゃった人とかいたよね?ああいうのみると怖くてできないよね。
+269
-14
-
31. 匿名 2017/10/09(月) 14:02:33
レーシックって失敗したら失明だよ+227
-11
-
32. 匿名 2017/10/09(月) 14:02:34
>>1
トークをご丁寧に文章化するんじゃなくて概要かいてほしかった。+230
-7
-
33. 匿名 2017/10/09(月) 14:02:44
レーシックとインプラントはマジでヤバイらしい
欧米でやってる人いないとか+228
-29
-
34. 匿名 2017/10/09(月) 14:02:44
レーシック手術してる医師がメガネって聞いたことある。視力悪いから考えたことあるけど目は代わりがきかないし…怖いしやらないかな。+152
-5
-
35. 匿名 2017/10/09(月) 14:03:06
レーシック難民や自殺した人もいると知ってからレーシックはしたくないと思ってしまった+149
-6
-
36. 匿名 2017/10/09(月) 14:03:15
私は眼鏡でいいや+162
-6
-
37. 匿名 2017/10/09(月) 14:03:23
アホがやる手術+22
-24
-
38. 匿名 2017/10/09(月) 14:03:33
高須先生がレーシックしない理由をツイッターで
「僕にレーシックの安全性を力説したレーシックの大先生がメガネをかけておられたからです。」
っていってた
+694
-5
-
39. 匿名 2017/10/09(月) 14:04:13
レーシック受けると、将来白内障や緑内障になっても手術できないって本当かな❓
トピズレごめん+181
-11
-
40. 匿名 2017/10/09(月) 14:04:16
最新治療って10年後、20年後の症例のデータが少ないからその時点では医者もわからないんだよね。+201
-5
-
41. 匿名 2017/10/09(月) 14:05:09
コンタクトだけど同年代の私も同じことを言われた。
遠くが見にくいから度を強くして→遠くを見やすくすると近くが見にくくなるので今のままのほうが遠くも近くも適度に見えるから変えないほうがいいと。
どうしても気になるようだったら遠近両用にしろらしい。
よって次は遠近両用にするよ。+75
-4
-
42. 匿名 2017/10/09(月) 14:05:22
加藤の場合はじゃあもう現状維持でいいじゃんって思うんだけど
+147
-4
-
43. 匿名 2017/10/09(月) 14:06:08
歯のインプラントも+53
-12
-
44. 匿名 2017/10/09(月) 14:06:19
山本も小出恵介みたいにハメられたんでしょうな
それまで、遊びすぎた自業自得感もあるけど+11
-35
-
45. 匿名 2017/10/09(月) 14:07:38
眼内レンズは遠くを見えるようにするかある程度見えるようにするか選んで、度を強くすると近くを見るとき調節できなくて見にくいんだって。
レーシックでもそういうことがあるのかな、と思う話だと思った
視力よりハログレアのが怖い+11
-2
-
46. 匿名 2017/10/09(月) 14:08:04
手術してスッキリしたらええがなー+5
-8
-
47. 匿名 2017/10/09(月) 14:08:45
+22
-6
-
48. 匿名 2017/10/09(月) 14:09:29
この話、スッキリの老眼特集でも言ってたけどよくわからなかった+12
-4
-
49. 匿名 2017/10/09(月) 14:09:31
海外のドキュメンタリーかでレーシック手術を受けた警官の人の話を見たんだけど、風や明るさで目がひどく痛くて大変だというのを見て、絶対にやらないと決めた。+91
-11
-
50. 匿名 2017/10/09(月) 14:09:31
いや、レーシックは成功してるんだよ
目が良くなったことによって近くが見えにくくなったの、老眼だから+175
-13
-
51. 匿名 2017/10/09(月) 14:10:04
五年前にレーシックしてるけど、快適しかないよ。いつか首都圏を襲う震災が起こったらやばいと思ってレーシックした。ど近眼だからコンタクト特注だったし、寝てる間にメガネつぶされたら間違いなく二次災害。逃げることもできない。。
レーシックしても老眼には普通になるってのはもちろん知ったうえで。
何の問題もなく毎日快適です。+173
-29
-
52. 匿名 2017/10/09(月) 14:10:08
レーシックやった人何人かあったことあるけど話してるとき目線が合わなくて怖い
本人は目を合わせて話してるつもりだったらしいんだけど
手術前はそんなことなかったのに+16
-42
-
53. 匿名 2017/10/09(月) 14:10:35
知り合いは眼鏡がないと本当に何も見えないほど視力が弱かったんだけど
それってやっぱり恐怖だって
何か起こった時に視力矯正器具をなくしたら何もできないから真っ先に死ぬなって感じで
だから、すべてのデメリットを考えてもやってみる価値があるってことで手術してたよ
今のところは問題はないらしい
+125
-10
-
54. 匿名 2017/10/09(月) 14:10:38
レーシックって、ピーク時の1/9まで減ってるらしいよ
流行りに乗ってやっちゃった人、うっかりさんだねで済まされる話じゃないよねピーク時の9分の1に。人気のレーシック手術が激減したワケ - NAVER まとめmatome.naver.jpレーシック手術って最近聞かないけど…時代の流れ?それとも他の理由が...目の屈折異常に悩む人にとって、メガネなしの生活が送れるようになると人気のレーシック手術の...
+59
-16
-
55. 匿名 2017/10/09(月) 14:10:48
近視の人はメガネはずすと近くがよく見えるからね。
私も近視の-3.0くらいで普段はコンタクトしてて、めんどくさいからレーシックしたいなーって思ってたけど、40すぎると老眼がくるから結局近く見る時にメガネが必要になるよ、って。
どっちにしろメガネが必要になるなら今のままでいいや、って思ったから手術するのやめた。
+13
-6
-
56. 匿名 2017/10/09(月) 14:11:58
>>44
山本って山本軍団なんて名乗って
他の芸人どもと調子に乗って女をまわしたり酷い遊びをしまくってたじゃん
自業自得のなにものでもないわ+95
-2
-
57. 匿名 2017/10/09(月) 14:12:15
>>『なんだよ、老眼きて。おれ、全然きてねぇわ』って言ってたじゃん。きてたのよ(笑)。
意味がわからん
+75
-10
-
58. 匿名 2017/10/09(月) 14:12:31
>>51
ど近眼って受けられないんじゃなかったっけ?
ある程度の視力までは良くなるの?+3
-2
-
59. 匿名 2017/10/09(月) 14:14:11
老眼で近くが見えづらくなっていた時、加藤の視力は0.5だったから老眼でもそれなりにスマホと顔は近かったはず。レーシック後に視力が1.5になると
1.5で見える範囲が加藤にとっては見えづらい範囲になるから更にスマホを遠ざけないといけないってこと だよね?+17
-1
-
60. 匿名 2017/10/09(月) 14:14:33
眼科で働いてます。
眼科医がメガネでレーシックを受けない理由は、医者が医者をレーシック手術するのを嫌がるからやりにくいそうです。眼科医の嫁はだいたいレーシックやってましたよ。+136
-18
-
61. 匿名 2017/10/09(月) 14:15:32
私は8年前にレーシックして問題ないけど、
後遺症もないしラッキーな部類だったのかも。
近視は1.5から1.0へ落ちたけど、乱視は解消されたまま。
スポーツしてるし眼鏡無しで暮らせて本当に楽。
でも今からだったらしないな。他人にもすすめない。+95
-1
-
62. 匿名 2017/10/09(月) 14:16:40
>>47
私は近眼が強すぎてレーシック無理で、こっちやったよー!角膜削らないし、今後視力が落ちても最悪またレンズ入れ直せばいいから、レーシックより安全。
5年以上たつけど、何の問題もなく、快適に過ごしてます。
品川近視クリニックです。+23
-6
-
63. 匿名 2017/10/09(月) 14:16:49
老眼の年でって加藤は何歳なのか言ってよ+5
-0
-
64. 匿名 2017/10/09(月) 14:16:50
レーシックは気になってたけど
やっぱ怖いね。
コンタクトもずっと買うには高いし。
視力も落ちて、度数もたまに変えるから
それも不安だなー+24
-2
-
65. 匿名 2017/10/09(月) 14:19:10
レーシック受けたけど、コンタクトの煩わしさと裸眼での不便さから解放されてすごく快適。
この人の場合視力の低下というより、老眼が強くなって見づらくなってるんじゃないかな。
レーシックって強制でもなく、自由診療なのに、発言に影響力のある芸能人が自分だけの結果を悪くこういう風に世間に発言するのは何かどうなんだろうって感じ。
レーシックに限らずだけど。+49
-12
-
66. 匿名 2017/10/09(月) 14:19:41
レーシックなんてするんじゃなかった はてな支部 - はてなブログ グループhatenablog.comレーシックなんてするんじゃなかった はてな支部 - はてなブログ グループレーシックなんてするんじゃなかった はてな支部レーシック手術を受けて自身やご家族、知り合いが後遺症に悩まされてる方、病院やクリニックの対応に不信感を持たれた方、特に不調は感じず...
+10
-2
-
67. 匿名 2017/10/09(月) 14:21:50
加藤が最初にレーシックしたの何年くらい前なのかな?
術後どれぐらいで視力落ちてくのか気になる+28
-2
-
68. 匿名 2017/10/09(月) 14:22:32
レーシック受けたけど、コンタクトの煩わしさと裸眼での不便さから解放されてすごく快適。
この人の場合視力の低下というより、老眼が強くなって見づらくなってるんじゃないかな。
レーシックって強制でもなく、自由診療なのに、発言に影響力のある芸能人が自分だけの結果を悪くこういう風に世間に発言するのは何かどうなんだろうって感じ。
レーシックに限らずだけど。+19
-7
-
69. 匿名 2017/10/09(月) 14:23:14
自分は8年前に施術して、未だ経過良好(両眼1.2)だけど
個人差が激しすぎるよ…
煩わしさからかなり解放されたけど
これは自分からは勧められない。
+73
-1
-
70. 匿名 2017/10/09(月) 14:23:14
レーシックって1度しか手術できないって聞いてたけど本当なんだ+3
-13
-
71. 匿名 2017/10/09(月) 14:24:57
眼科医はレーシックもコンタクトもしないんだろうね。メガネかけてる眼科医がいるってことは、そういうことだ。+24
-3
-
72. 匿名 2017/10/09(月) 14:25:58
私も10年ぐらい前にレーシックしたけど別に後遺症もないし凄く快適。
でも若干ドライアイや晴れた日に車を運転する時はサングラスないと眩しい。
ドライはコンタクトしててもなってたけどね。
+59
-4
-
73. 匿名 2017/10/09(月) 14:26:40
老いには勝てないっつー話だね+12
-1
-
74. 匿名 2017/10/09(月) 14:26:44
やろうかと思ってたけど、ネットで手術に失敗したら最悪、痛み止の目薬をしないと、シャンプーが目に入った時のような痛みが一生続くとかネットで見て、やめた。+56
-1
-
75. 匿名 2017/10/09(月) 14:28:50
>>25
厳密にいうと削るというよりは蓋を作る…かな
レーザー照射で薄く切って(最後まで切り取らない)
そのあと、眼球に遠視近視を直すレーザーを当てて
その切った角膜の蓋(フラップ)を閉じる。+11
-0
-
76. 匿名 2017/10/09(月) 14:30:13
>>14コンタクトの度数なくなるってどういうこと??+6
-1
-
77. 匿名 2017/10/09(月) 14:30:29
>>50
あ、そーいう事か
目が良い人って老眼なりやすいもんね+3
-5
-
78. 匿名 2017/10/09(月) 14:32:13
私、緑内障なんだけど、レーシックやってたせいで、検査しても眼圧が低くでるから、気づいた時には、かなり緑内障が進行していて視野が欠けてたよ
40代の20人に1人は緑内障って位メジャーな病気なんだけど、途中失明の原因1位の怖い病気
レーシック、若いうちは良いと思うけど、年とったら、ただでさえ目の病気が色々と出てくるから、怖い+67
-2
-
79. 匿名 2017/10/09(月) 14:34:50
目が良い人でも、黒目大きくしたくてカラコンしてる時代なのに+4
-1
-
80. 匿名 2017/10/09(月) 14:36:26
ちょいちょい相方出すのうざい
元犯罪者じゃん+29
-0
-
81. 匿名 2017/10/09(月) 14:36:41
行きつけの眼科の先生(メガネ)はレーシックの話したらあからさまに嫌な顔したw+21
-2
-
82. 匿名 2017/10/09(月) 14:37:06 ID:Hqx7ZL4EsG
おしゃれな眼鏡かけたらいいじゃん
私も目が悪いけどコンタクトしないし
レーシックなんて怖くてできない。
+43
-3
-
84. 匿名 2017/10/09(月) 14:40:22
私痛いのとか怖いの無理だからレーシックするより視力悪い方がいいやと思ってしまう…+19
-2
-
85. 匿名 2017/10/09(月) 14:40:40
遠くを見るためにレーシックすると近くが見えなくなるということ?+4
-4
-
86. 匿名 2017/10/09(月) 14:43:18
視力悪くないけどレーシック気になって調べてみたら手術法見てとんでもねーなって思った。
角膜を切る??怖すぎなんですが+4
-5
-
87. 匿名 2017/10/09(月) 14:44:16
>>26
心もだよな!+4
-2
-
88. 匿名 2017/10/09(月) 14:48:41
職場でレーシックをしてる人はイラついている人が多いんだけど、やっぱりパソコンとか見続けているとストレスが溜まるの?+6
-12
-
89. 匿名 2017/10/09(月) 14:50:08
コンタクトめんどくさいと思ったことないな
使い捨てだとケアいらないし、そんなにお金もいらないし
職場や外出のときはコンタクト、家にいる日は眼鏡を兼用してるよ+64
-3
-
90. 匿名 2017/10/09(月) 14:50:15
今のアラフィフくらいの人で受けてる人多いよねー+2
-8
-
91. 匿名 2017/10/09(月) 14:51:35
ロンブー淳もそうなのかなー+6
-1
-
92. 匿名 2017/10/09(月) 14:53:01
眼内レンズは昔からあるけど、何回も出来るものじゃないし、異物には変わりないから、年取って白内障とかの手術する時に入れた方が…+9
-1
-
93. 匿名 2017/10/09(月) 14:53:06
>>50
えっ?レーシックして両目1.5にしたけど
だんだん下がって今は0.9と0.5になった、と書いてあるけど
その後に眼鏡で1.5に戻したら近くが見えなかった、老眼来てた、という話でしょ
+47
-0
-
94. 匿名 2017/10/09(月) 14:53:58
私も眼科医からレーシック勧められたけど、レーシックって絶対ではないし、このままコンタクトでいく予定。手術してトラブルとか面倒なことになるのは勘弁。+7
-2
-
95. 匿名 2017/10/09(月) 14:59:27
こういうのはレーシックした人間の様子見て、それから決めた方がいい。レーシックやった人間は実験ってことだよ!+8
-2
-
96. 匿名 2017/10/09(月) 15:00:31
レーシック成功者だって、数年後には見えなくなってるよ
怖いよ+11
-16
-
97. 匿名 2017/10/09(月) 15:01:04
元メガネ屋です
レーシックや眼鏡で視力1.5に矯正すれば
四十前後の人なら、近くが見にくくなるのは当然です。
老眼は誰でもなります。
近視(裸眼視力が0.いくつの人)の人は遠くが見えていないので、焦点距離が手元に近いわけです。
なので、眼鏡やコンタクトを外した状態だと
スラスラ手元の文字が見えるのです。
もちろんその状態では、遠くが見えにくいですよね。
だけど、眼鏡やコンタクトまたは、レーシックで1.5くらいに矯正している人は、ピントを遠く似合わせているので
近くを見るときは、目の力をググッといれて近くに焦点を合わせるわけです。
だけれど、老化(誰でも平等に老化します)で
焦点をあわせることがつらくなる
これが老眼です。
目の悪い人アラフォーが
まだ老眼来てなーいって言うけれど
あれは、違うんです
気づいてないだけ。+72
-1
-
98. 匿名 2017/10/09(月) 15:01:41
私の友人でもレーシックした人いるけど、性格的に後先考えない人ばかりだよほんと。頭悪すぎ+10
-8
-
99. 匿名 2017/10/09(月) 15:03:39
近眼と老眼はまた別のものなんだね+21
-0
-
100. 匿名 2017/10/09(月) 15:09:32
めっちゃよくなくていいから普通の視力がほしい
私は円錐角膜でハードレンズよ
つければ見えるから保険とか出ないんだよ
治らない難病なのに+9
-0
-
101. 匿名 2017/10/09(月) 15:11:09
友達がしたけどレーシックしてもまた下がるって言ってたよ。
まだ眼鏡が要るほどじゃないけど。
眼科医がやらないレーシックは私も抵抗があってできない。
あと眼鏡なかったらクマが酷すぎる(笑)+11
-1
-
102. 匿名 2017/10/09(月) 15:21:50
レーシックやると白内障とか緑内障の手術できないんでしょ?
どうするんだろ+13
-4
-
103. 匿名 2017/10/09(月) 15:23:22
>>99
そうです
近視は近くに焦点があってしまう
遠視は遠くに焦点があってしまう
(だけど、遠視もひどい人は遠くが見えにくくなります。
説明するのは図が必要になるので省きます)
老眼は老化によって誰でも平等にやってきます
近視の人は焦点距離が手元に近いから
眼鏡を外すと見えるだけで
メガネを掛けると近くに焦点が合わないでしょう?
文字が見えづらいでしょう?
(アラフォーにしか、体感できないと思います)
それは老眼になっている証拠なのです+19
-0
-
104. 匿名 2017/10/09(月) 15:27:32
先走って大金払いレーシック手術受けてくれた人々を私は治験者と思っている
後世の技術発展の為に実験台になってくれてありがとう+38
-14
-
105. 匿名 2017/10/09(月) 15:31:07
どうしてもレーシック=医療事故にしたい人の必死のレスがあるね
いろいろ問題になったし、心配な人はこれからはしない方向でいけばいいのに
今現在術後で問題ない人まで不安に落としたい根性が理解できない
今からどうこうできることではないのに+25
-9
-
106. 匿名 2017/10/09(月) 15:32:50
知り合い数人、レーシック受けてもの凄く喜んでるよ。裸眼でこんなに見えるなんて別世界!って。お勧めされるんだけど、怖くてできない。もし、私の時だけ失敗したら…とかね。+64
-0
-
107. 匿名 2017/10/09(月) 15:33:50
言ってること何となーく
わかる。何となくね
ほとんど意味不明+7
-0
-
108. 匿名 2017/10/09(月) 15:44:45
30歳前半くらいまでの近視の人ならレーシックもアリかもだか老眼が出始める年齢でレーシックやる意味はない
角膜削りすぎると緑内障の時に眼圧が低くなって手術が難しくなる+25
-1
-
109. 匿名 2017/10/09(月) 15:49:05
友達がレーシックしたけど目が乾くらしくまめに目薬してたよ
どれくらい良くないのか分からないけどやらないほうがいいね+12
-3
-
110. 匿名 2017/10/09(月) 15:50:48
手術した後に加藤事態の年齢の性で老眼になってしまって
レーシックの視力と合わなくなった!て事?
て事は もし、レーシックをしたいのならば
今後なるであろう老眼の事を考えて手術をしなければならない!か
老眼になってからした方が良い!と言う事ですか?
+1
-0
-
111. 匿名 2017/10/09(月) 15:51:07
たんぽぽの白鳥さんが金スマでやってた、オルソケラトロジーっていう寝るときに着けるレンズはどうかなと思って調べたら、0.1以下は視力回復は難しいそうで、それの強力版のオサートっていうのが0.1以下でも回復を見込めるらしいのだが、東京でしかやってない。 地元に来たら即申し込むのに。+10
-0
-
112. 匿名 2017/10/09(月) 15:52:07
目が悪いって地味に大変だよ。
でも、自分はヘタレだからレーシックなんて手術したくない、怖いもん。
現在20年くらいつけてきたコンタクトレンズ、眼球が傷ついて使えないのでメガネ生活。お風呂やメイクする時、寝ていて目が覚めた時とか地味に大変。
行きつけの眼科医二人に
私たちがコンタクトをしないのはそういうことだよ
と言われ 諦めました。
将来失明したりしたら子供に迷惑がかかるから。
レーシック、ヘタレな性格が幸いして受けなくて良かったよ。+34
-2
-
113. 匿名 2017/10/09(月) 15:52:49
>>110
もしやるなら40歳前にやった方がいいということ。+2
-1
-
114. 匿名 2017/10/09(月) 16:05:54
はいはい!わかりますよ!
ド近眼ですが、最近老眼になってきて
近いところは眼鏡をはずした方が見やすいんです。
目のピント調整が利かないので、ド近眼用の眼鏡では遠くしか見えません
なので新しい眼鏡を作るときに前より少し弱めの度を勧められました。
その方が近くを見るときに見やすいからです。
この方の場合レーシックで
基本の視力を上げてしまうと、近くが老眼により見えにくくなってしまうわけです。
(現在は左右の視力差があるので遠くも近くもそれなりに見えている)
手術で視力を上げて、老眼にはメガネで対応すればいいと思うんですが
見栄があるのでそれは嫌だとおっしゃってますね。+9
-0
-
115. 匿名 2017/10/09(月) 16:07:57
レーシック、インプラント、FXはネットで調べて絶対に手を出さないと決めた
+13
-5
-
116. 匿名 2017/10/09(月) 16:08:41
日本では全然報道して来てないけど海外ニュース見てたら後遺症が辛くて自殺したとかけっこう大きくニュースになってるよ
しかも後遺症が出る率が高いとか
+11
-2
-
117. 匿名 2017/10/09(月) 16:08:44
友達もレーシックしたけど片方かなり視力下がったって言ってたな。あと飛蚊症?みたいなのも時々なるって言ってたわ。+10
-3
-
118. 匿名 2017/10/09(月) 16:11:23
>>114
手術すると老眼が早く来るって聞いた
老眼きたら老眼鏡使えばいいとか思うくらいなら、ずっとメガネで良くない?
スポーツ選手で一日中練習してるとかなら、この手術便利だとおもうけどね+7
-1
-
119. 匿名 2017/10/09(月) 16:13:41
会社の先輩が生命保険使って出来るレーシック手術したんだけど、数年経った今また視力低下してメガネかけてる。
生命保険使ってやる時点でなんか怖い。+3
-9
-
120. 匿名 2017/10/09(月) 16:23:29
コンタクト歴10年でレーシックやろうと眼科行ったら、角膜が薄くて無理!と断られた。コンタクトで負担かけてるようで、眼鏡に切り替えた。視力が悪いのって本当に煩わしいよ。
視力が良いのにオシャレカラコンしてる人、気をつけて。視力は回復しないよ。
ちなみに、レーシック眼科の先生は眼鏡してた笑
+41
-2
-
121. 匿名 2017/10/09(月) 16:27:00
レーシックで近眼は治せるけれど
目の機能低下(老眼)は、レーシックしても、しなくてもなるんですよ。
レーシックは角膜の手術
老眼は水晶体の劣化で厚みが変えられなくなること
+15
-1
-
122. 匿名 2017/10/09(月) 16:27:07
友達もレーシックしてから街灯がすごく眩しいと言ってたし10年たったら元に戻ったと+8
-0
-
123. 匿名 2017/10/09(月) 16:39:08
>>33
欧米人は狩猟民族だから、99%は遠視。(老眼とは別)
日本人は農耕民族だから、99%が近視。
そもそも、レーシックは近視矯正のためのもので、遠視にたいしての技術は低い。だから海外では普及しない。
日本人はほぼ近視、もしくは近視+乱視だから、老眼と遠視を同じだと思ってる人がおおいですが、まったくメカニズムは違いますよ。
+9
-1
-
124. 匿名 2017/10/09(月) 16:43:33
若いうちはメガネかけてると見栄えが悪いけど、歳いったら誰も見てないのよ。メガネかけとけー。+10
-1
-
125. 匿名 2017/10/09(月) 16:45:41
老眼鏡をかける方が良いよ。
年を取ってきたら目の下のたるみや間延びした顔も
眼鏡で上手くカバー出来てかえって若く見えるよ。
+9
-2
-
126. 匿名 2017/10/09(月) 16:58:51
でも 夏場はメガネ暑い 煩わしい。
だから夏場だけコンタクトです+6
-0
-
127. 匿名 2017/10/09(月) 17:38:22
これは、老眼の話じゃないの?
さすががのレーシックもムリですね。
効果あったけど、歳には勝てません…だろ+11
-0
-
128. 匿名 2017/10/09(月) 17:46:49
眼科医も眼科のナースも
眼鏡率高い。
盛り付けの歯科も、矯正の金具つけてる歯科衛生士さん何人かいる。インプラントにはしてないわ。
やっぱりデメリットあるんだろうな。
+6
-4
-
129. 匿名 2017/10/09(月) 17:48:06
>>11
だて眼鏡かもよ+1
-5
-
130. 匿名 2017/10/09(月) 17:52:42
そういえば眼科医はレーシックしないって話しをどこかで聞いたことがある。
リスクがあるからだよね。+5
-1
-
131. 匿名 2017/10/09(月) 18:01:12
レーシックやったけど コンタクトの煩わしさ考えたら快適だし、うっかりコンタクトしたまま寝てしまってたなんて方が絶対目に悪そう…老眼は 年齢なりに来てるかな?+5
-3
-
132. 匿名 2017/10/09(月) 18:03:47
え、私が言ってる眼科の先生普通にレーシックしてるけど。+4
-2
-
133. 匿名 2017/10/09(月) 18:05:04
病院勤務です。正直レーシックはまだ推奨されていないのが現状です。
例えばレーシックをして、片目は視力が改善されたけれど片目は改善されず、左右差が出てしまったので結局メガネやコンタクトで矯正が必要になったり、近視は改善されたけれど乱視が残り、かえって見辛くなったなど・・・まだ新しい治療法なのでもう何年か待った方がいいと思います。
+7
-1
-
134. 匿名 2017/10/09(月) 18:05:36
今は規制がかかっちゃってる会社も多いかもしれないけど 選挙前の生命保険金で レーシック代金カバーできました。今はコンタクトもメガネも要らず快適です。
同僚は 半年位で視力戻ったとか 角膜薄くて手術できなかったとか で 個人差大きいみたい。+3
-0
-
135. 匿名 2017/10/09(月) 18:07:19
>>128
友達の看護師もメガネ。コンタクトしないのって聞いたら「だって目に悪いもん。オペの時しかコンタクトしないよ」って言っていました。思えば異物ですからね。+9
-1
-
136. 匿名 2017/10/09(月) 18:12:19
私、レーシックしたけど今のところ快適だよ
でも老眼にならない訳では無いと思うし、それは皆同じ
私の場合は担当医がレーシック済みだから信頼できたのはあるけどね
+6
-1
-
137. 匿名 2017/10/09(月) 18:49:12
レーシックはたかが30年
臨床結果も出てないのに
怖すぎる+7
-1
-
138. 匿名 2017/10/09(月) 18:50:56
知り合いのド近眼がレーシックしたけど
17年経った現在…ド老眼+4
-0
-
139. 匿名 2017/10/09(月) 19:03:46
>>30
サッカーの本田?+4
-0
-
140. 匿名 2017/10/09(月) 19:15:18
自分はど近眼なんだけど、近視がひどすぎてレーシックじゃ視力がもう出せませんって断られたんだ。今となっては断られて正解だったのかと思う。+3
-1
-
141. 匿名 2017/10/09(月) 19:16:53
レーシックを受けた母は
目が異常に乾く事を気にしていた。
レーシックが原因ではないかもしれないけど
要因にはなってる気がする…+7
-1
-
142. 匿名 2017/10/09(月) 19:17:43
目の取引わろた+1
-0
-
143. 匿名 2017/10/09(月) 19:18:56
>>11
確かに!
うちの近所の眼科の先生も眼鏡。
内科も皆眼鏡だわ。+8
-1
-
144. 匿名 2017/10/09(月) 19:53:11
視界が滲むって言わない?医者に相談しても、遠くが見えてるんだから手術は成功してる、と言われるらしい。
+1
-1
-
145. 匿名 2017/10/09(月) 19:54:18
1の芸能人がかかってる眼科医は、老眼がきてることわからずに手術したの?+1
-1
-
146. 匿名 2017/10/09(月) 20:12:55
>>141
叶恭子さんもレーシックして目が乾くってブログで言っていましたね。+5
-0
-
147. 匿名 2017/10/09(月) 20:16:46
失敗した時のリスクが高すぎる
成功したとしても白内障の手術できなくなるみたいだし+2
-0
-
148. 匿名 2017/10/09(月) 20:31:30
流行りだからやってみたら楽チン、って人が大多数の手術だよね
流行りやCMの力って凄いなと思ったわ
流行りじゃなければやらなかった人多いと思う+2
-0
-
149. 匿名 2017/10/09(月) 20:44:40
レーシックかなり迷ったけど、今片目に白内障あってもうすぐ手術しなきゃいけない。
自分がまさか白内障になるとは思ってなかったけど、レーシック手術してなくて本当によかった。
病気じゃないのに、見た目や煩わしさだけで下手なことしない方がいいと思う。+4
-0
-
150. 匿名 2017/10/09(月) 20:58:58
私の知人、難民じゃないけど成功してない
視力はあがったけど、頭痛で仕事に集中できなくなったって+2
-0
-
151. 匿名 2017/10/09(月) 21:14:37
>>11
そう言われてみるとそうですね!
なぜですか?教えてください!+1
-1
-
152. 匿名 2017/10/09(月) 21:15:25
やろうと思っている人は、レーシック難民のブログを読んでみるといいと思う
一人や二人じゃない、たくさんあるよ+8
-0
-
153. 匿名 2017/10/09(月) 21:16:18
以前の会社の男の人40すぎ
レーシックで視力上がる→老眼が始まり再びレーシック受ける→毎日頭痛と吐気、目が開かないと一年半以上休職→眼鏡で復活
+13
-0
-
154. 匿名 2017/10/09(月) 21:19:46
私レーシックしてる。
もう10年たつけど大丈夫。ドライアイもないし、眩しくもない。
コンタクトも度数がなくて見えづらかったし、アレルギーで痒かったり、眼鏡も頭いたくなったりいいことなかった。+17
-0
-
155. 匿名 2017/10/09(月) 21:23:26
レーシックの不具合率は4割
逆に言えば6割は成功してる
だから「私は成功したよ、快適だよ」って人がいるのは当然だけど、
だからって自分がやるかといわれたらやらない。万一のことを考えたらできないよ+13
-1
-
156. 匿名 2017/10/09(月) 21:25:26
レーシックが流行りはじめて「すごい技術」ってカンジで
もてはやされてた時に芸能人が結構レーシックやったって報告してた
オードリーの春日とかハリセンボンのどっちか?とか
芸人はロケでコンタクトやメガネより裸眼の方がいいから
他にもやってる人多そう
春日はそこまで悪くなかったから勿体無いとおもった+5
-0
-
157. 匿名 2017/10/09(月) 21:28:19
>>54歯のインプラントが減ったのと一緒で、「やりたい人でお金持ちは」はほぼ済ませちゃったからでしょ。同じ人が何度もやる事じゃ無いし・・・「やりたい人」だけなら、まだまだたくさんいると思う。
+5
-0
-
158. 匿名 2017/10/09(月) 21:44:13
うちの主人10年ちょっと前にレーシックやったけど、45才の今も老眼にもならず視力低下もなし。
大学生の息子が二十歳になったら、ということで夏休みにレーシックしましたが、生きててこんなにもやって良かったことはないって言ってました。
2人ともスポーツやってるし、格闘家等スポーツ選手も大丈夫っていう一番高いのにしました。
会社の人や友人何人もやってるけど、やって良かったって話ししか聞いたことないなぁ。
でもやるなら東京で大手三社のどれか(私は最大手をオススメしますが)でやった方が良いです。
私は両目で0・5の軽度近視ですが、職業柄老眼の方が困るので老眼になったら老眼用レーシックやろうと思ってます。+4
-4
-
159. 匿名 2017/10/09(月) 21:47:28
レーシックやると、将来緑内障になった時に治療の目安になる眼圧が正確にはかれなくなったりして恐いよね。+5
-1
-
160. 匿名 2017/10/09(月) 22:18:16
自分も6年ほど前にレーシックやりましたが、現在も快適です。視力もほとんど落ちてませんし、周りに6-7人やった子いるけど、特にトラブルがあった子はいないですね。最終的には自己判断だけど、自分はやってよかったです+7
-0
-
161. 匿名 2017/10/09(月) 22:31:51
目、歯、婦人科は定期的に診察受けてる
特に目は一番大事だと思う、代わりがないから
コンタクトも検査してちゃんと買ってる+5
-0
-
162. 匿名 2017/10/09(月) 23:29:51
夜車運転する時のみメガネするんだけど、最近メガネかけるとスマホが見づらい。
特に夜。
ちょっとスマホを離すとよく見えるように。
でも裸眼だと今まで通りの距離感で見える。
まだ30代のアラフォーだけど、老眼が始まってるんだなぁと最初ちょっとショックだった。
ようは老眼が出て来る年齢だとあまり矯正し過ぎると近くが見づらくなるってことでしょう?+4
-0
-
163. 匿名 2017/10/10(火) 00:24:29
結局老眼来たら意味ないんだね
レーシックでピントを整えて視力良くしても、老化には成す術なしってか……+1
-0
-
164. 匿名 2017/10/10(火) 00:52:52
ICLやりました!
レーシックできない程目が悪かったので…
手術は怖かったけど本当〜に快適です。
金額は高いですが、コンタクト買い続けるお金とか、楽さ、旅行での身軽さ等を考えたら、そこまで高い買い物ではないと思います。
老眼にはいずれ誰でもなりますからね、そしたら文字を読む時にはメガネをかければいいだけです。
朝起きて視界がクリアだったときの感動はすごいですよ。
三年前に手術して、両目1.5です。+2
-0
-
165. 匿名 2017/10/10(火) 07:32:53
元中日の井端さんは、現役時代レーシック手術失敗して1、2年間棒に振っている。+1
-1
-
166. 匿名 2017/10/10(火) 10:39:49
近視だから老眼にならないってわけでもないからね。近視の眼鏡かけると近くが見えにくいのが老眼。
軽いうちは老眼鏡いらないが徐々に悪くなって遠近両用やハ●キルーペを使うようになる。
+2
-0
-
167. 匿名 2017/10/10(火) 11:21:21
レーシックをした知り合い
成功して裸眼で生活してたけど、最近眼鏡をかけるようになってた。
視力おちてるらしい。+1
-0
-
168. 匿名 2017/10/10(火) 16:11:10
10年くらい前にレーシックやりたくて、お金ないから保険適用になったら絶対やるって決めてた。
今も保険適用にならないままだね、やっぱり失敗も多いんだろうな。もう老眼の歳だし、もうやんない。+1
-1
-
169. 匿名 2017/10/10(火) 21:32:38
やたら「大手なら大丈夫」って言う人がいるけど、
有名なレーシック難民の人は大手でやった結果だよ。後遺症が出て駆け込んでも「視力は上がったので手術は成功しました」って言うとか…。そりゃ失敗を認めなければ成功率高いよ
50万出したのに失敗って人もいる
逆に安くても成功したって人もいる
結局、体質と運のような気がする+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
9月30日放送の『極楽とんぼ オレたちちょこっとやってまーす!』(MBSラジオ)にて、加藤浩次がレーシック手術について語っていた。 「レーシックやったって言ったじゃん。で、今、視力どんどん落ちてんのね。昨日、病院行ったんだよ。右目が0.9、左目が0.5で。 両目1.5、1.5まで行ってたんだけど、どんどん下がってて。ちょっと上げようかなって思って」 日常生活にも不都合があるという。 「車、運転してても大丈夫なレベルなんだけど、夜とかテールランプが若干にじんで見えたりするようになってて。クレーム入れてもう一回、行こうって思って」 その後、どうなったの