-
1001. 匿名 2017/10/08(日) 18:03:39
>>981
顔幅の間違いでしょ+3
-2
-
1002. 匿名 2017/10/08(日) 18:04:14
>>903
それは有名人か?
一般人の個人攻撃だと問題だよ?+2
-3
-
1003. 匿名 2017/10/08(日) 18:04:27
同性はマウント多くて嫌になるよねって話してるそばからマウントとってる人ばかりなんだからどうしようもないね+10
-0
-
1004. 匿名 2017/10/08(日) 18:04:52
>>1000
若い子も大概口汚いし悪口ばかり言ってるんだね+7
-1
-
1005. 匿名 2017/10/08(日) 18:04:56
女に嫌われる子は本人が原因がほとんどじゃないかな+5
-11
-
1006. 匿名 2017/10/08(日) 18:06:03
>>1005
それ
やりすぎていじめになったら被害者ぶったりするしね
原因はなおらず、そのまま同性から嫌われる女の出来上がり~!+2
-6
-
1007. 匿名 2017/10/08(日) 18:06:29
空気読むの苦手なわたしはもう女友達作るの諦めました
空気読むとか才能だと思ってる+9
-0
-
1008. 匿名 2017/10/08(日) 18:06:29
>>996
同性から嫌われまくってるのはあなたでしょ
私は同性には嫌な人がいても同時に味方になってくれる人もいると書いてるよ
嫌われまくってたらここで女嫌いって叫んでるよw
誰1人味方もいないって事でね+2
-0
-
1009. 匿名 2017/10/08(日) 18:06:50
男に媚びてるから嫌われるんでしょ
やめたら?+3
-3
-
1010. 匿名 2017/10/08(日) 18:07:04
>>1005
じゃあ美人で性格も穏やかで仕事できる友人も問題ありなんですね。まあ、その友人を攻撃してたのは老いも若きもブスばかりでしたけど。+7
-0
-
1011. 匿名 2017/10/08(日) 18:07:57
>>1008
マウントとるのが癖になってるのに?
絶対嫌われてるよ。そこでマウント取ってくるとか予想外すぎてびっくりしたわー
普段どれだけやってたらそんな事できるの?+1
-0
-
1012. 匿名 2017/10/08(日) 18:08:00
>>1005
美人で性格よくても?
そうとは言い切れないんじゃ…。+6
-0
-
1013. 匿名 2017/10/08(日) 18:08:17
>>998さんの職場はそうだったんだね。でも中には冷静にハタから見て「あぁそりゃ嫌われるよ」と思われる言動をしているのに「私の事を嫌うのは私の事妬んでるから!これだから女は」って女性がいるんだよ。
それで反省する事も無いもんだから、どこの職場でも嫌われるループで更に「女って生き物が嫌い」ってなるんだよ。+18
-3
-
1014. 匿名 2017/10/08(日) 18:08:51
持ち上げなければいけない空気とか
何にも言わないでいい空気とか
お前が何か言えよ、っていう空気
そういうのを読めないと嫌われるんだよね
思ってもないコト言わないと仲良くできない
でも演技がばれたら逆に嫌われるし
言ってることと、つじつまが合ってないと陰口叩かれる
女は細かいとこまで見てるのがいやらしい
+6
-0
-
1015. 匿名 2017/10/08(日) 18:08:52
こうやってとにかく攻撃的な人が多い
男性といる方が楽なだけで攻撃される
好きになれって方が難しい+9
-0
-
1016. 匿名 2017/10/08(日) 18:09:01
>>1003
せっかくの機会なんだから言いたいこと言い合えば良いんじゃない?マウントがどうの同調圧力がどうのと言って相手の口を塞ごうとしないでさ+3
-3
-
1017. 匿名 2017/10/08(日) 18:10:01
>>1006
人間言われないと気付かないから
気付いてたらそんなことしない
周りに注意してくれる友達いたけど「その性格直せ」だけしか言われなくて苦戦した
+0
-0
-
1018. 匿名 2017/10/08(日) 18:10:11
男性は細かいファッションまで見てないじゃん
楽じゃん
何でそれだけで攻撃されないといけないの?
私何かした?してないよ。してないのに何でそうやって攻撃してくるの?+4
-0
-
1019. 匿名 2017/10/08(日) 18:10:51
>>880
だから同性に嫌われて男しか居場所がないんだよ。ちょっとは人に合わせる努力したら?愛する男が
「合わせなくても味方になるからね♪」といってそれに甘えきって女を悪く言う女に誰が好感持つわけ?そういう所が甘えと言ってるんだよ。男がいなけりゃ何もできないくせにね。+7
-1
-
1020. 匿名 2017/10/08(日) 18:11:13
マウントとりながら「言いたい事言おうよ~」とか言ってくるんだから怖すぎでしょ
病気だわ+3
-0
-
1021. 匿名 2017/10/08(日) 18:11:24
>>1000
私は女子会でそんな話はしてないよ。おばさんだって疑われるかもだけど、23歳だからまだ女子会でいいですよね?+3
-0
-
1022. 匿名 2017/10/08(日) 18:12:03
>>1018
男は確かに女のファッションは見てないというか、裸が見たいと思ってるよw+3
-2
-
1023. 匿名 2017/10/08(日) 18:12:04
男の方が現金だよ
サークルや会社やコミュニティ等のしがらみの中以外では、女友達のマンピーかその友達のマンピーへの下心がなきゃ付き合ってはくれない+1
-1
-
1024. 匿名 2017/10/08(日) 18:12:40
>>1019
・・・?
嫌われてるんじゃなくて苦手なんですが
前提条件が間違ってる事で、勝手に説教初めて急にどうしたの?+0
-0
-
1025. 匿名 2017/10/08(日) 18:13:24
知り合いにいます。
女友達とうまくいかない、女は怖いと言ってるけど、ただ本人が自己中でワガママなだけだと思いました。+6
-2
-
1026. 匿名 2017/10/08(日) 18:13:27
>>1020色んな人がいるからね、そんな被害妄想で怒る事ないよ+2
-0
-
1027. 匿名 2017/10/08(日) 18:13:34
私は女に嫌われやすい。
理由はわからないし、言ってもくれない、男達も嫌ってくる女達の味方。
今の職場女だけで、不細工なアラフォーに私なら絶対私さんをいじめるんだけどって言われた。
すぐ後ろで。
パートだけど、華やかな女子社員からも相手にされない。業務上の会話あるが。+4
-0
-
1028. 匿名 2017/10/08(日) 18:14:08
男がいなけりゃ何もできない、とか言われても実際に旦那が守ってくれるし、子なし専業だから家から出る必要もないし・・・
そんな説教されたところで・・・+2
-3
-
1029. 匿名 2017/10/08(日) 18:14:13
>>958
それ、男が女に成り済ましてるんでしょ
コスメトピ旦那トピで『スッゲー浮いてる』から分かる
男にはどれだけ浮いてるか『察せない』んだろうけど+2
-4
-
1030. 匿名 2017/10/08(日) 18:14:50
>>1013
998を庇うつもりはないが、私も女性だらけだとそうなることがあると思うよ。申し訳ないが、理想論というか綺麗事というか。皆そうだったらいいんだけどね。因みに私は美容部員で売り上げとかでみんな揉めてました。+1
-0
-
1031. 匿名 2017/10/08(日) 18:15:18
>>1018
垢抜けたファッションや胸の開いた服や短いスカートをはいてたら攻撃されるよ
あんたがブスなら笑ってスルーだけどね+0
-0
-
1032. 匿名 2017/10/08(日) 18:16:08
単純に考えて同性が苦手ってどう見てもおかしいよ
苦手なタイプの同性がいるのはよくある事だけどね+5
-1
-
1033. 匿名 2017/10/08(日) 18:16:27
ここ見てたら分かるじゃん
とにかく自分と意見が違う人を攻撃したい、説教したい人で溢れてる
共感能力ゼロだよ+1
-0
-
1034. 匿名 2017/10/08(日) 18:17:22
>>1031
こうやってわざわざ攻撃的な事いってくるのが怖いなって思います+1
-0
-
1035. 匿名 2017/10/08(日) 18:18:02
>>1030
それ女の集団だからって事より人としてのレベルの低い集団だっただけじゃないかな+2
-1
-
1036. 匿名 2017/10/08(日) 18:18:11
>>1025
はいわたしです
友達離れて行きました
空気読むの苦手なのが大きい
女友達が車で移動中に小腹がすいた言うからコンビニ行こうか?言ったら大丈夫だよ言ってきたからコンビニ寄らなかったんだけど、これって女社会では断られてもコンビニに行くのがルールってガルちゃんで知ってゾッとした
わたしからしたら大丈夫って言うから大丈夫なのかって捉えたよ
その友達にはわたし嫌われてました
もーうわかんない!+6
-0
-
1037. 匿名 2017/10/08(日) 18:18:27
男向けのコンテンツとか見るとわかるけどマウントとか優劣つけたがるのって男だよね?いつのまにか女特有のものとされてるけど+2
-3
-
1038. 匿名 2017/10/08(日) 18:18:41
>>1032
こうやって「どう見てもおかしい」と断定口調でマウント取ってくるのも怖いです
よく知らない相手に対して「どう見ても」なんて中々使えない言葉だと思うんですが、相手を攻撃するために断定口調を使う人が多いなあって感じます+2
-0
-
1039. 匿名 2017/10/08(日) 18:19:47
女って怖いよね-+6
-2
-
1040. 匿名 2017/10/08(日) 18:19:56
>>1038
だっていい年して気の合う同性の友人一人もいないって事でしょ?
おかしいと言わざるを得ないよ+0
-1
-
1041. 匿名 2017/10/08(日) 18:20:19
>>1035
こういう書き込みなんかがわかりやすですよね
「環境が人としてレベルが低い」
こういうバカにした言葉は、大変な思いをした人にぶつける言葉じゃないと思います
思いやりが全く感じられないです+1
-0
-
1042. 匿名 2017/10/08(日) 18:20:46
男でもやる事を勝手に女特有のものとして女を嫌ってるだけ、隣の芝生は青く見えるタイプ+1
-2
-
1043. 匿名 2017/10/08(日) 18:21:27
>>509
男友達と、わりと言いたい事をお互い言い合ってたよ。
傷つく事を言われても、事実だと受け止めてた。
私も。向こうも。
でも女子は事実を伝えても、それによって傷付いたらこちらを悪者扱いしてくる。
感情基準になってる事が多い。客観的に物事見れない人多い。+2
-2
-
1044. 匿名 2017/10/08(日) 18:21:29
>>1024
結局女との付き合いが嫌で逃げて男に逃げているだけでしょう? そういう人は友達と真剣に向き合わず男に逃げている女が多かったと言ってるだけ。+5
-0
-
1045. 匿名 2017/10/08(日) 18:21:42
>>1040
わたし、同性の友人がいないなんて一言も言ってないです・・・
勝手に補完した上で断定してくるのもおかしいと思います
私とあなた、実際にあった事ないですよね。なんでそんなに躍起になって否定しようとするんですか?+0
-0
-
1046. 匿名 2017/10/08(日) 18:21:49
>>1025
その友人は結婚できたのかな+0
-0
-
1047. 匿名 2017/10/08(日) 18:21:49
>>1030うるせーな、ブスw黙ってろよ!!
いちいち私に反抗してくるんじゃねえよ!+1
-7
-
1048. 匿名 2017/10/08(日) 18:21:58
>>1030
私も女だらけの職場を何度か経験してるけど、その職場によるのかと思ってた。綺麗事なのかなぁ?+4
-1
-
1049. 匿名 2017/10/08(日) 18:23:00
男がいるからって友達はいらないという女いるけど友達から言われた時はショックだったな~+2
-1
-
1050. 匿名 2017/10/08(日) 18:23:16
>>1044
そうなんですかー
あなたのまわりではそうなんですねー
で、それって私と関係あるの?独り言ならわざわざレス番号つけなくていいよw+1
-0
-
1051. 匿名 2017/10/08(日) 18:23:45
>>1013すごーい!聖人君子みたいな方ですね!+1
-4
-
1052. 匿名 2017/10/08(日) 18:24:06
>>1047
女と付き合えずここで女の悪口言いたかったのに此処でも叩かれて大変ねww どこ行っても嫌われてるんだねww+2
-2
-
1053. 匿名 2017/10/08(日) 18:24:09
女友達いない女は闇を抱えてます+6
-6
-
1054. 匿名 2017/10/08(日) 18:25:07
>>1045
人の文読んでないのかな?
同性の友達がいないわけじゃないかったら
同性が苦手じゃなく苦手なタイプの同性がいるって表現になるはずって書いたよ
それ否定するなら友達がいない人って見られても仕方ないんじゃないかな+0
-0
-
1055. 匿名 2017/10/08(日) 18:25:08
Aら数人で並んでピアノをひく順番待ちをしていたら、Bが横入りをしてきた
A;並んで順番待ちしてるんだけど
B;ピアノが習えない貧乏人には用はないでしょ
A;ピアノを習ってるあんたよりも習ってない私の方が上手いんだから、才能無いあんたの方が用が無いよ
AとB、どちらが悪いかな?よくどっちもどっちだと言われるけれど、私はそうは思わないんだけどな+0
-0
-
1056. 匿名 2017/10/08(日) 18:25:30
同性に苦手意識を持ってるといっただけで、同性の友達がいないとは一言も言ってないのに
変に絡んでくる想像力豊かな人が多くて嫌になる
やっぱり面倒だなぁ+10
-0
-
1057. 匿名 2017/10/08(日) 18:25:37
>>1035そうですね、私もレベル低いんです。あなた様のような人を目指して精進致します。+0
-1
-
1058. 匿名 2017/10/08(日) 18:25:42
女が嫌いなのに女ばかりのサイトにやってくる不思議な生態+15
-0
-
1059. 匿名 2017/10/08(日) 18:26:32
>>1050
周りの人との付き合いがうまくやれない人ってやっぱり変に思われ易いから今からでも頑張れば? 男がいくら悪く思われなくっても女は悪く思う人が多いよ。+1
-0
-
1060. 匿名 2017/10/08(日) 18:26:39
>>1056
がる民は0か1かでしか考えられないから+5
-0
-
1061. 匿名 2017/10/08(日) 18:27:22
なんか成りすましがいてヤダ。私、聖人君子なんて書き込んでない。やめて。+5
-0
-
1062. 匿名 2017/10/08(日) 18:28:04
>>1059
悪く思われてたら何かあるの?
悪口言われるから頑張るの?
んー
なんかおかしくない?
あなたってそういう考えで同性と仲良くしてるの?+0
-1
-
1063. 匿名 2017/10/08(日) 18:28:57
>>1061ね、なりすまし居るよね+2
-0
-
1064. 匿名 2017/10/08(日) 18:29:08
ガルちゃんって人と上手く付き合えない人多いね。付き合い下手な上に攻撃的だとそりゃ誰も仲良くしたくないわ。
周りの人もそんな性格見越しているから寄って来ないんだろうね。+6
-0
-
1065. 匿名 2017/10/08(日) 18:29:32
同性と仲良くしてなくても結婚も出来たし、普通に子供も育ってるよ
強迫観念を押し付けてくる人はいっぱいいるけど、みんな無理しなくていいよ+4
-0
-
1066. 匿名 2017/10/08(日) 18:30:01
女は自分と比べたがりやだからね。
無意識にランク付け、マウンティング。
普通にされます。+7
-0
-
1067. 匿名 2017/10/08(日) 18:30:43
>>1056
同性の友達いてもその人とも上手くいってないんじゃないかなと思うよ
だってもし自分が本当に信頼してる友達がいても
その子が内心同性苦手って思ってたら自分との関係否定されたと思うよ
+1
-0
-
1068. 匿名 2017/10/08(日) 18:31:00
>>1035
軽くディスってるよねwあ、1030ではないので。あしからず。+1
-0
-
1069. 匿名 2017/10/08(日) 18:31:01
女友達いないから恋愛話できる女友達いないからガルちゃん利用してる
顔見えないし会わないからまだ楽+3
-0
-
1070. 匿名 2017/10/08(日) 18:31:15
同性と距離とってるだけで何で攻撃されるんだろ
それで発生する不利益でもあるのかしらん+0
-0
-
1071. 匿名 2017/10/08(日) 18:31:43
>>1065
異性と仲良くしてたら結婚出来るの当たり前じゃん+1
-1
-
1072. 匿名 2017/10/08(日) 18:31:54
>>1049
男がいれば良いという人って男に浮気とかされたらどうするんだろう、友達に裏切られるよりそっちの可能性の方が高いだろうし+2
-0
-
1073. 匿名 2017/10/08(日) 18:32:29
>>1067
友人は私が同性が苦手なのも知ってますし、その原因も知っています
あなたみたいなゲスパーが多いのも嫌になった原因です+2
-0
-
1074. 匿名 2017/10/08(日) 18:32:59
>>1065
わたしも友達離れていないけど結婚できる気がしない
出会いがないからマッチングアプリしてるけど既婚ヤリモクしかいなさそうだし+0
-0
-
1075. 匿名 2017/10/08(日) 18:34:16
人生をともにするのは男性なんだから、男性と仲良くした方がいいよ
土日は旦那と出かけるから、そもそも友達がいたとしても会える時間ないし+5
-2
-
1076. 匿名 2017/10/08(日) 18:34:19
>>1073
身近な人がゲスパーなのと匿名の掲示板で何も知らない人がゲスパーなのは違うでしよ
あんたが同性苦手なのわかるよ+0
-0
-
1077. 匿名 2017/10/08(日) 18:34:56
>>1066男も女もそれぞれ同性間で同じ土俵だと張り合ってマウンティングして~ってのはあるだろうね+5
-0
-
1078. 匿名 2017/10/08(日) 18:34:59
>>994おばさん同士は楽でいいなーって思った。おばさんたちは皆仲良しなイメージ!工場は知らないけどご年配の方が多いから争いごとが起きなさそう。+4
-3
-
1079. 匿名 2017/10/08(日) 18:35:02
ガルちゃんには女同士、同性同士が苦手だって言われるのを凄い嫌がる人がいるよね。
別に人それぞれ感じ方が違うんだから同性同士が苦手な人がいたっていいでしょ。
そんないちいち噛みつかなくても…自分が否定されてる気分になっちゃうのかな。
+9
-0
-
1080. 匿名 2017/10/08(日) 18:35:10
結婚してからも家族より友人と優先して会ってる人は離婚率高い気がする+4
-2
-
1081. 匿名 2017/10/08(日) 18:35:31
男とばかりつるんできたけど女子会してる子達が羨ましかった
+3
-0
-
1082. 匿名 2017/10/08(日) 18:36:44
>>1072
それ本当そう思う。予想なんだけど結婚にこぎつける為にそれまでは友達付き合いより花嫁修業優先させて結婚したら旦那にべったり・家事優先なんじゃないかって思っている。結局その人結婚できなかったけどそんな人だったから淋しかったな・・・+2
-0
-
1083. 匿名 2017/10/08(日) 18:37:26
>>1
非論理的で嫉妬深く浅はかで執着するからじゃ?
集団での力を最大限利用しようとするし
それ以外の女は嫌いじゃないはず
+1
-0
-
1084. 匿名 2017/10/08(日) 18:37:31
>>1057そうそう。レベル低いんだから、私のように高潔な人間におなりなさいww+1
-1
-
1085. 匿名 2017/10/08(日) 18:38:09
中学の頃、些細なことにでもケチを付ける女子グループにいた
それをいちいち注意していたら、友達ならば憂さ晴らしに付き合って合わせてくれるものだ、と逆に空気を読めと説教されて納得した
でもそこで同調したのが間違いだった
私が悪く言ってるように広まってしまっていた
そうやってライバルと仲良くするフリをして蹴落とすカスもいるから要注意だよ
テキトーに頷いて言葉を発しないのがいいのかも
野心家の女って汚ない
でも野心家の男はもっと汚いから要注意+7
-0
-
1086. 匿名 2017/10/08(日) 18:39:09
>>1078
おばさん、おばさん連呼しすぎ 笑。確かに工場は年代高めだからあんまり揉めなさそうだよね。+1
-3
-
1087. 匿名 2017/10/08(日) 18:39:20
ぶっちゃけ私も同性の友達いないけど、いたとしても会える時間がない
作ろうとも思わない
実家近いから子供預けられるし、困る事もない+5
-0
-
1088. 匿名 2017/10/08(日) 18:39:28
女に限らず男も他人を認めようとしないですよ。
男女共にですよ。
嫉妬って大きいんじゃないでしょうか。
誰かが褒められれば「でもあの人は・・」
ってすぐに足を引っ張る。
そんなんばっかりですよ。+6
-0
-
1089. 匿名 2017/10/08(日) 18:40:16
>>1078
994おばさんに失礼。若い人かもしれないじゃん!+1
-0
-
1090. 匿名 2017/10/08(日) 18:41:01
私も言ったことある。
理由は、男関係で妬まれたから。
女ってやだな、男同士の関係は楽そうでいいなぁー。と言ったニュアンスで言った。+0
-0
-
1091. 匿名 2017/10/08(日) 18:41:11
>>1083
ほんとそう
善悪で判断するのではなく、ライバルになる女を悪者としてターゲットにする
だから、ターゲットにされた女は理由が分からず何が何だか状況が把握できない+1
-0
-
1092. 匿名 2017/10/08(日) 18:41:15
女性苦手だった。でも、自分が30歳過ぎて今は全然苦手じゃない。
若い頃はアラサーの女性ってピリピリしてて怖いし、男性より女性に嫌われたくないって想いのが強かったな~。男性って彼さえいればいいじゃない?だからその他の男性に嫌われようがどうでも良いのよね。+7
-0
-
1093. 匿名 2017/10/08(日) 18:41:16
同性を敵視して毛嫌いしてるのはいいけど、そういう人が結婚出来ずにどんどん年とってオバサンになったら凄い拗らせそう…+7
-1
-
1094. 匿名 2017/10/08(日) 18:41:18
気持ちはわかるけど言葉に出す心理はわからない。
知り合いの女性が話した相手(=主)も女なわけだし。+2
-0
-
1095. 匿名 2017/10/08(日) 18:41:50
合わせようと努力しても職場が新人嫌いとか嫌いになった人には徹底的に嫌って省くという職場や学校だったなら仕方ないと思う。
けどここ見てると自分達は努力せずって人が多い。+1
-0
-
1096. 匿名 2017/10/08(日) 18:42:14
男とつるんでたら同性から目の敵にされるけど、男を見る目が養われるし、男性の人間関係をより深く知れるからいい人と結婚しやすいよ
同性とつるんでばっかりで婚期逃すより全然まし+0
-3
-
1097. 匿名 2017/10/08(日) 18:42:15 ID:A5iZvGdSAt
小中高校と女にいじめられまくってそれから女嫌いです。+7
-0
-
1098. 匿名 2017/10/08(日) 18:44:25
小学校の時から何故か男のグループにいた
こんなの相性なんだからどうしようもないじゃん+1
-0
-
1099. 匿名 2017/10/08(日) 18:45:39
>>1079
ほんと
このトピを見ても攻撃してるのは女嫌いは許さないって言ってる人ばっかりだよ
なんでもう少し他人の考えに寛容になれないんだろうね
いろんな人がいて良いと思うけど+6
-1
-
1100. 匿名 2017/10/08(日) 18:45:57
何度か女から会いたくないぐらいの嫌がらせ受け続けたら
本当嫌いになるよ~
女は性格悪いことぐらい当然、って思わないと
ボーっとしてると足元すくわれる+0
-0
-
1101. 匿名 2017/10/08(日) 18:46:00
家族親戚男だらけ、職場も男ばかりの所に勤めているけど、正直男の方が怖い。
自分が女で女性との関わりが多い人は、異性である男の本性を知らないんだと思う。
ただの男好きか、男に幻想抱いているのかもね。+10
-2
-
1102. 匿名 2017/10/08(日) 18:46:01
だって同性で大型バイク乗る人いないし・・・+1
-2
-
1103. 匿名 2017/10/08(日) 18:46:35
私は女の多い職場で虐められたけど唯一一緒にランチ行ってくれたり話してくれるのもまた女だったからな…
面倒はあるけどだから女はキライとかにはならない。+14
-0
-
1104. 匿名 2017/10/08(日) 18:46:41
男は結婚相手を見る時に周りの人と上手くやれる協調性のある女性を選ぶ傾向もあるよ。社交的で社会的立場がある人程。+7
-2
-
1105. 匿名 2017/10/08(日) 18:46:55
>>19
嫌いじゃないわ+0
-0
-
1106. 匿名 2017/10/08(日) 18:47:32
息子と娘がいるけど、反抗期に入ってから同性は難しいなあって思う+5
-3
-
1107. 匿名 2017/10/08(日) 18:47:44
自慢げに女の前で女嫌いって言ってるおばさんいるわ+5
-2
-
1108. 匿名 2017/10/08(日) 18:48:24
>>1094
思っていても実際に言える人は多くないと思うよ
だからこういう場所で吐き出しているんだよ+3
-0
-
1109. 匿名 2017/10/08(日) 18:48:31
男の中に居ると、気を遣ってくれるからそりゃ楽だよね。男達は、男同士みたいには決して接しないからね。
女が嫌いと言う人は、同性と上手くコミュニケーションが図れないだけじゃないの。+9
-3
-
1110. 匿名 2017/10/08(日) 18:48:51
男グループにいるだけで何故か悪口言われるよねw
嫉妬があるんだろうけどw+11
-1
-
1111. 匿名 2017/10/08(日) 18:49:06
どちらも集団になるといい事ない
+3
-0
-
1112. 匿名 2017/10/08(日) 18:49:08
>>994さんみたいな、工場おばさんと働きたい。おばさんだから同世代のマウンティングなさそうだし!やっぱ高齢者はいいなー。+2
-1
-
1113. 匿名 2017/10/08(日) 18:49:24
>>1104
ソースは?+3
-2
-
1114. 匿名 2017/10/08(日) 18:49:56
善人ぶって被害者を演じてチクるのが上手い女いるよなあ
本人はどれだけ自覚してんだか
男はそれやらないだけましだと思うことがある+10
-2
-
1115. 匿名 2017/10/08(日) 18:50:07
嫌われすぎて男友達作ってたけど自分の悪いところは言われてないから分からず女友達も離れていき、男友達はわたしに甘々で対人スキルが身に付かず30歳
ついに新しくはいった職場で23歳のお局さんに嫌われ陰口言われるまでになった
上の人に愚痴ってたよって他の女の子がわざわざ教えてきた
人間関係ドロドロしてて常に人手不足な職場だった
すぐ辞めたけど随分若いくせに自立心半端ない子だったな
若さがないというか
たぶんわたしが自立心まったくない底辺人間30歳だったから真逆のわたしにイライラしたんだろうな
空気も読めないし鈍くさい常識知らずな馬鹿
生きてるの恥ずかしい+2
-3
-
1116. 匿名 2017/10/08(日) 18:50:42
>>1104
じゃあ私の夫はそこを重要視しなかったのかもw私にとってはありがたい。+6
-0
-
1117. 匿名 2017/10/08(日) 18:50:43
>57
グループは男同士でも有るでしょ。学生時代、一人で行動する男って少数派だった気がする。
そして、その場に居ない人の悪口を言うのは女に多いけど、男の場合は聞こえるように言うし言葉も残酷だよ。
犯罪者には男が多いしね、どう考えても女より陰湿だろ。+8
-0
-
1118. 匿名 2017/10/08(日) 18:51:02
男性って基本的に昔から馴染みのある女性を大事にするよw
特に地位の高い人は古くから知ってる人ほど大事にする
>>1104はマンガの読みすぎw+3
-5
-
1119. 匿名 2017/10/08(日) 18:52:37
>>1098
私もそうだった
性格や好みが男っぽいからだとずっと思っていたけれど、実は自分には悪い噂があり、女子は親から「あの子と遊んじゃだめ」と言われていたからだった
男子の親は外で遊ぶならいいと許可していたようだ
知らぬは己ばかりで意外な真実もあるよ+2
-0
-
1120. 匿名 2017/10/08(日) 18:52:39
100の意見に完全同意。
私も女が多い職場を経験して、男が多い職場が良いと思い転職したが、後者の方が酷いなと感じた。
結局男も女も人間だから、大差ないよ。
ま、どうしても男も女も同性と接する機会が多いと、その分嫌な面も見えてくるんだろうな。
+9
-1
-
1121. 匿名 2017/10/08(日) 18:53:02
男は基本的に新しい人には警戒心持ってるからね。ポッと出の社交性高い女なんて選ぶわけがない・・・
+1
-2
-
1122. 匿名 2017/10/08(日) 18:53:19
>>1116
いいなー
わたしコミュ障だからやばい+0
-1
-
1123. 匿名 2017/10/08(日) 18:54:38
ハーマイオニーみたいな立ち位置って結構楽だよ+8
-0
-
1124. 匿名 2017/10/08(日) 18:54:51
みんな一人で過ごせばいいんだよ(笑)+7
-0
-
1125. 匿名 2017/10/08(日) 18:55:25
>>1116
女は家の事だけしてれば良い、外に出るなという支配欲の強い男だろうね+0
-6
-
1126. 匿名 2017/10/08(日) 18:56:00
>113
女だからダメな事って何かあんの?
それ、あんたの親が糞な教育してたからじゃねーの?ww
女が嫌なら、性転換手術してチンチン付けたらどう??+0
-2
-
1127. 匿名 2017/10/08(日) 18:56:08
基本的には母性が備わってるから男よりも女の方が優しい人は多いよね
犯罪者も圧倒的に男だしモラルも男の方が低いような…
でも女だらけの職場で働いてるので、仲良いふりしてその人が居ない所でコソコソ陰口言ったりする人が多いから、女はそういう面が嫌だな…+14
-2
-
1128. 匿名 2017/10/08(日) 18:56:19
>>1122聞き役に徹して穏やかにしとくといいよ
+0
-3
-
1129. 匿名 2017/10/08(日) 18:56:42
>>1013工場おばさんすごいwww私もおばさんにあやかりたいです!+0
-0
-
1130. 匿名 2017/10/08(日) 18:56:46
ずっと男性グループにいてそのうちの一人と結婚したよ
付き合い長すぎて何でも知ってるし、結婚生活めっちゃ楽だよ+2
-0
-
1131. 匿名 2017/10/08(日) 18:56:58
>151
それ、男が気遣ってくれているだけだからw+1
-1
-
1132. 匿名 2017/10/08(日) 18:58:03
>>1128
DVモラ男が好む女じゃんwww+2
-1
-
1133. 匿名 2017/10/08(日) 18:58:07
>>1125
嫉妬乙w+1
-2
-
1134. 匿名 2017/10/08(日) 18:58:19
同性の友人いないだけで変な絡まれ方したりして面倒かもしれない
でも少なくとも女子会ばっかりやってて婚期のがしたというタラレバ娘現象は避けられる
+0
-1
-
1135. 匿名 2017/10/08(日) 18:58:58
>>1125なぜ決めつけるのかわからない。そんじゃないかもしれないじゃん。+3
-0
-
1136. 匿名 2017/10/08(日) 18:58:59
>209
何故、男の事は男の人呼ばわりww
根っから男に甘い奴だな〜
人間嫌いなら死んでいいよ
生きている意味ないから
お前が死んでも誰も悲しまなーい!!!イェーイ+1
-3
-
1137. 匿名 2017/10/08(日) 18:59:05
同性とうまく交流できないのを色々と言い訳しているから見苦しく思うんじゃない?+5
-2
-
1138. 匿名 2017/10/08(日) 18:59:48
ここ見てたら分かるけど、女の人って決めつけてくるのが多い
それがないだけで楽+7
-1
-
1139. 匿名 2017/10/08(日) 19:00:06
>>1130
まじ!?
男友達になった時点で異性に見れなかったわ
異性として見れてたら好きになってる
第一印象で決まっちゃう わたしはね
だから大体告白されちゃって絶縁の流れだった+3
-0
-
1140. 匿名 2017/10/08(日) 19:00:21
>>1132そう言う捉え方か
ハッキリ言うときゃハッキリ言います
今のように+0
-0
-
1141. 匿名 2017/10/08(日) 19:00:38
>>1133
嫉妬じゃないけど
女嫌いな人は女はすぐ嫉妬してくると勝手に決めつけて嫌っている感じ+3
-4
-
1142. 匿名 2017/10/08(日) 19:01:46
>>1058
ほら、女嫌いは全ての女が嫌いだって勝手に決めつけてる。
ここを見ても女が苦手って言ってる人がこれだけいるんだから、そういう人と気持ちを分かり合いたいって思うのは何も不思議じゃない。+4
-1
-
1143. 匿名 2017/10/08(日) 19:01:57
>>1065
こう言ってくれる人の方が逆に同性と仲良くできるんだろうな+2
-1
-
1144. 匿名 2017/10/08(日) 19:02:21
1116です。何か成りすまし?みたいな人がいるみたいですが、私はコミュ障だけど、夫はかなり社交的です。正反対だけど、なぜか交際し、結婚しました。ご縁ってやつかもしれないですね。失礼しました。+2
-0
-
1145. 匿名 2017/10/08(日) 19:02:40
>>1139
高校卒業後に10cmも身長伸びて雰囲気が変わったんだよねー
男の人って19歳からでも伸びるんだってびっくりしたw
長い事知ってて結婚したら多分幸せにしてくれるんだろうなーって思ったし私から告白しちゃったよ+0
-0
-
1146. 匿名 2017/10/08(日) 19:03:08
>>1120
男が多い職場がひどかった。段取りも指示も滅茶苦茶。感情で思いのままやってる感じ。当然合理的じゃないし理屈は通じないし説明しても駄目だし。女が多い職場の方が合理的だった。
仕事引っ掻き回すのは男だね。
+6
-3
-
1147. 匿名 2017/10/08(日) 19:03:56
>>1134
わたし31歳独身だよ
友達いないから結婚式も20前半に1回しか行ったことないし周りの友達結婚したからわたしも頑張らなきゃ!みたいなのもなくてダラダラ過ごしてたら30歳なってた
FB見たら地元のみんな29歳には結婚してた…
友達いたら刺激になって結婚願望も早くに出てたと思う+2
-0
-
1148. 匿名 2017/10/08(日) 19:04:34
>>1142
全ての女が嫌いじゃないなら性別で括るのはおかしくない?こういう人が嫌いならわかるけど+4
-0
-
1149. 匿名 2017/10/08(日) 19:05:46
自分も中学からの男友達と結婚した
親友だったから何でも互いの事わかってたし、気づいてたら自然に付き合ってた
結婚するにあたって学生時代の事知ってるのって大きいと思う。一番裏表がない時期だから+0
-0
-
1150. 匿名 2017/10/08(日) 19:07:05
同性嫌いだから友達いません
でも困った事ないかな。こうあるべきって皆理想を考え過ぎ
ぼっちでも日本は生きていけます+1
-0
-
1151. 匿名 2017/10/08(日) 19:08:08
土日は旦那と過ごす時間を作りたいから友達とかいらない!+0
-4
-
1152. 匿名 2017/10/08(日) 19:08:35
女だらけの職場って、そんなに怖いところなのかな?
私は総合職の営業だったから、まわりの同期が男ばかりで、同期飲み会では愚痴大会だけど、男の愚痴も話してる内容も本当にえげつない。
私が女扱いされてたらもう少しオブラートになるかもしれないけど、同期仲間だから本当にストレート。酷い人なんて職場の人間との性絡みの話題共有してる人もいるから、そういう男見てたら本当に男不信になる。
男は服や髪を見ないっていうけど、案外見てるよ。人間観察もいやらしいやつがいる。それを小馬鹿にして笑い話にしてる人もいる。
でも男も女も変わらないような気がする。人による。
女を一括りにして嫌いっていう人って本当に不思議。どんな女や男に会ったんだろう?+22
-2
-
1153. 匿名 2017/10/08(日) 19:08:42
>>1101
貴女それだと女との関わり少ないから比べられないじゃん+0
-0
-
1154. 匿名 2017/10/08(日) 19:08:45
男でも女でも、極端に長いものに巻かれていればOKっていうタイプは嫌な奴多い
自分のみを守るのに必死になりすぎて、他人を平気で陥れることができる+10
-0
-
1155. 匿名 2017/10/08(日) 19:09:16
いじめられてから女怖い、嫌いと思うようになりました!+9
-0
-
1156. 匿名 2017/10/08(日) 19:09:54
まさかのオカマ+1
-0
-
1157. 匿名 2017/10/08(日) 19:10:26
お菓子外しとか見ちゃったらそりゃ嫌いになるでしょ
みんな普通の顔してるんだもん
私もうびっくりしちゃって声も出なかったよ+6
-0
-
1158. 匿名 2017/10/08(日) 19:10:31
女性も男性も嫌い
もっと言えば自分よりブスな女が嫌い、変な目で見て言い寄ってくる男が嫌い
自分の選んだ夫と自分が産んだ子供のみ好き
+2
-9
-
1159. 匿名 2017/10/08(日) 19:11:56
結婚したら家族が全てだし、別に同性も異性もどうでもよくない?+1
-2
-
1160. 匿名 2017/10/08(日) 19:12:49
>>1152
ネット上でもガルちゃんより2ちゃんねるの方が下品でえげつないと思う、見てると不快だし私もこれ以上男性不信になりたくないから2ちゃんにはあまり行かない+5
-1
-
1161. 匿名 2017/10/08(日) 19:13:29
まあ、既婚者的にはどうでもいいことだよね
独身が多いから同性の付き合いがどうのとか必死になって語ってるんでしょ+2
-3
-
1162. 匿名 2017/10/08(日) 19:14:51
独身の闇は深い+1
-3
-
1163. 匿名 2017/10/08(日) 19:15:37
>>1157
私は「女嫌いで男と付き合いやすい女」にお菓子外しされたなー。
だから本人がそういう人なんだよ。
+7
-0
-
1164. 匿名 2017/10/08(日) 19:17:25
同性を嫌うのは人間の本能として仕方がないことなんだよね。
そういう私も小学生の頃、同性にとことんいじめられたから、女に対して苦手意識はかなり植え付けられたけどね。+7
-0
-
1165. 匿名 2017/10/08(日) 19:18:44
男でお菓子外しって聞いたことない
あれはどういうメカニズムで発生するんだろう+3
-0
-
1166. 匿名 2017/10/08(日) 19:18:54
女の怖さを経験したことのある人が嫌だと感じる
のは理解できるけど、
男が女性にするような「庇護」や「蔑視」を過剰に
言ってる子がいて同じ女性なのに低く見たりして
悲しくないのかな…って思う
一回「友人、母親、自分自身も女だよ」って
言ったことがあるけど無言だったから
その子がどう感じたかは分からない+5
-0
-
1167. 匿名 2017/10/08(日) 19:20:32
私も女嫌い。すぐ感情論に走ってくだらない。テレビで女の政治家が声を張り上げて演説したりするのが流れるけど、基本金切り声で、中身のないことをベラベラ… そんな私もすぐ感情的になるから同族嫌悪なのだね、これは。+10
-4
-
1168. 匿名 2017/10/08(日) 19:21:19
女性は同性には厳しいし表では良い顔して心では何思ってるかわからない。ドラマのファーストクラスみたいな人いっぱい居そうでこわい。男性は優しいし女性に対して特別扱いしてくれるから一緒にいて楽(笑)+3
-5
-
1169. 匿名 2017/10/08(日) 19:23:01
女の子苦手って言ってれば男が守らないとって思うんじゃないのかな?。
でも女性も優しい人と出会うと、こんなに優しいのかとも思うよね。
出会いは巡り合わせだからね。+7
-1
-
1170. 匿名 2017/10/08(日) 19:23:08
何かトラブルあると全員被害者面するの面倒+5
-3
-
1171. 匿名 2017/10/08(日) 19:24:26
この間デパートでアプワイザーリッシェの服きる女は嫌いって言ってる若い女性がいた。
すごく意地悪そうな顔で嫌悪感ぷんぷん。
アプワイザーリッシェの服を着ているだけで嫌われるのか。。。
+3
-0
-
1172. 匿名 2017/10/08(日) 19:27:17
確かに女はめんどくさいなと思うことある。
でもそれは男も一緒かなー。
結局人間だし、男でも女でも嫌な部分は自然と見えてくる。
女同士で楽しめるもの(化粧品とか洋服とか)で話が弾むとやっぱり女って良いなーって思うし
生理の辛さとか話せたりさ。笑
男なら好きになったら付き合えたりするし
男も良いなーって。
女嫌いって、いじめられてトラウマとかならあると思うけど、
あとはたまたま周りにいる男が優しいだけなんじゃないの?
男に甘えるのが上手くて自然と男を頼ってたり立ててるとか。
男は頼られたり立ててもらえると嬉しいから、よほどブスじゃない限り優しくしそう。
要は男の扱いが上手い、女同士ではそれが通用しないから女嫌いとか。+8
-0
-
1173. 匿名 2017/10/08(日) 19:28:33
私は男性のが怖いよ。女性が出世してら
影で悪口言ってて怖かった。頭良い人だったけどね。私も少し知識的な話をしたら、頭が回る女はあまり良くないみたいな事言われた。男性に。
そーゆーのを心配してくれるのは女性のが多いよ。仕事となると男性も結構怖いよ。恋愛面なら
優しいかもですが。+6
-1
-
1174. 匿名 2017/10/08(日) 19:28:40
普通の人の女度が平均50ぐらいとしたら、私90以上ある気がする。
良い意味で言っているわけではなく、女々しいとかそんな風なニュアンス。
時々、そんな自分に吐き気がする時ある。
そんな人いませんか?+1
-0
-
1175. 匿名 2017/10/08(日) 19:28:42
女が嫌いと言ってる女がいるのと一緒で、男も陰湿な男がいるからね。
人格的に幼稚すぎて精神的に大人な人間と話しが合わないのでは?+5
-1
-
1176. 匿名 2017/10/08(日) 19:29:53
あーまさに私だ。女と付き合ってもメリットがない。+1
-2
-
1177. 匿名 2017/10/08(日) 19:30:12
>>1172
>自然と男を頼ってたり立ててる
それはあるかもね、女嫌いな人は男を立てて女を下げる人が多いから+4
-0
-
1178. 匿名 2017/10/08(日) 19:31:00
私も女嫌いだわ!とゆーか、男性のほうが気兼ねなく話せるし+1
-1
-
1179. 匿名 2017/10/08(日) 19:31:18
まず結婚したら?
性別とかどうでもよくなるから。
独身でうだうだあれはダメだこれはダメだってネットで叫んでもどうにもならないよ
まずは自分の出来る事をしよう+1
-3
-
1180. 匿名 2017/10/08(日) 19:31:48
母親との関係が悪いと女関係上手くいかないらしいけどみなさんどう?
うちの母親モラハラです
父親の悪口はもちろん周辺の悪口は当たり前
どんだけ自分偉いねんって思う
わたしのことも見下してきて「あんた馬鹿だから」って色々デリカシーないこと言ってくる
わたしは人のこと言えない場合は基本言わないから言い返さない
でも、母は人のこと言えないのに愚痴愚痴言うから腹立つ
軽い感じでツッコむと「あんただって」ってムキになって反撃してくる
今あなたの話してるんですけど
なんでわたしの全然関係ない失敗談の話になるのか
ほんと自分が言われるのだけは嫌とかみみっちい
子供みたいで恥ずかしい
さっきもデリカシーないこと言ってきたから物に当たった
わたしは我慢してる
あんたはいつもヘラヘラしてて悩みなさそうねー馬鹿みたいってあんたは言うけどさ、我慢してるからね??
家出したこともあったけど実家帰って最初は母は大人しかったけど2年も経てば元に戻るね
ストレスで身体壊したからフルタイムで働けない自分じゃなければ一人暮らしできるのに
はぁムカつく
+6
-0
-
1181. 匿名 2017/10/08(日) 19:32:24
男といるほうがストレスを感じない
女同士で話してると後で疲れる+2
-1
-
1182. 匿名 2017/10/08(日) 19:33:12
>>1167
うん、同族嫌悪、親近憎悪って言葉がぴったり。
貴女みたいに解ってる人はいいとしても、「女は嫌い」「怖い」とかグダグダ言ってる人の言い分聞いてたら、(言ってる人)本人に当てはまってる事多いんだよね。+7
-0
-
1183. 匿名 2017/10/08(日) 19:33:53
乃木坂オタだから男性と話してる方が盛り上がる+1
-0
-
1184. 匿名 2017/10/08(日) 19:34:17
昔、ママたちの世界で『公園デビュー』という言葉が生まれたように、視野や思考の狭いくだらない類いが多いのもその一因かもしれない。
仲間はずれにされたり、イジメを受けてきた経験のある人が「人間不信感」に陥っている可能性があるかも。
この「女性が嫌い」という意味は、少なくとも「日本の女性が嫌い」という意味だろう。 陽気で明るい性格の女性が多い外国(タイなど)の女性と交流すると、見方も変わってくるかもしれない。 世界各国どこも「国民性」が違うからね。+2
-0
-
1185. 匿名 2017/10/08(日) 19:34:33
男の方がストレス感じる。+3
-0
-
1186. 匿名 2017/10/08(日) 19:35:38
同性同士が一番その性特有の嫌な部分が見えるもんね。女は男にはそれを隠すし男だって同じ。+4
-1
-
1187. 匿名 2017/10/08(日) 19:36:05
紅一点系事務員に転職してから本当にストレス減った+2
-1
-
1188. 匿名 2017/10/08(日) 19:36:48
まだ学生だった頃、「お菓子外し」という言葉をガルちゃんで知った時に、社会人や良いおばさんになってもそんなことするんだ!とビックリした。
+1
-0
-
1189. 匿名 2017/10/08(日) 19:37:03
同級生の好きな人にちょっかいをだして、何々もらったとかその同級生に言ってた女
+0
-0
-
1190. 匿名 2017/10/08(日) 19:38:10
私は優しい女性とキツい女性と見分けて付き合うようにしてる。キツい女性はズケズケ言うから力あるけど、優しい女性は話してると優しい気持ちになるから好きかな。キツい女性に目をつけられないようにスルーすれば案外優しい人は優しいよ。+5
-0
-
1191. 匿名 2017/10/08(日) 19:39:06
女が嫌いっていう人は自分のことも嫌いなんでしょうか?
それとも自分以外の女が嫌いってことですか?
自分は女性にはいってないのでしょうか?+4
-3
-
1192. 匿名 2017/10/08(日) 19:39:12
わたしも、女子のキャピキャピした感じが苦手で距離を置いてしまう。
親友と彼氏がいれば別に女の子と関わりたいと思わない。変な嘘流したりそれを信じて騒いでるの見て本当にめんどくさいと思ったし、嫌いというか必要以上に関わって面倒なことに巻き込まれたくない。+5
-0
-
1193. 匿名 2017/10/08(日) 19:39:26
>>1175
最後の二行が女って感じ。女はこういう皮肉で人を見下す。そういう考えもあるんだなって他者を受容する力に欠ける。女の典型。+5
-6
-
1194. 匿名 2017/10/08(日) 19:40:57
「自分も女なのに女嫌いだなんて性格に問題があるはず」とか決めつけて批判してる人もいるけど、女が嫌いって別に本当に女性全般を嫌ってる訳ではなく、同性同士ならではの付き合いが煩わしくて苦手って意味じゃないの?
同性同士での良さもあるけど、煩わしさもやっぱりあるよ。
ガルちゃん見てても女同士って面倒臭いなって思う事が多々ある。
+8
-0
-
1195. 匿名 2017/10/08(日) 19:41:24
>>1188
幼稚な人はやるんだよね。
でも本人の育ちの問題。+2
-0
-
1196. 匿名 2017/10/08(日) 19:42:17
男といるとストレス感じないってのは女の能力が低い場合だよね
男より能力あると嫉妬するよー男も+10
-2
-
1197. 匿名 2017/10/08(日) 19:43:26
最近は女性も働く時代と言われてるけど、
男性社会の頃から働く事一筋の人は癖がある。
最近女性も出世してきてバリバリ働きだして
正直周りに女性も多いけど。
男性社会の頃は女として扱われてきてるから
女の子って感じのとこが抜けない人がいる。
女性同士のつき合いないから、微妙な感じになるな。+2
-0
-
1198. 匿名 2017/10/08(日) 19:43:59
やっぱ男友達はいいわ〜楽で(笑)
とか言ってたサバサバ系の女、既婚者の年下男と不倫してた…+3
-1
-
1199. 匿名 2017/10/08(日) 19:44:50
男の派閥争いみたいのも結構凄いと感じた。私は女で戦力的に関係無いところにいたから巻き込まれなかっただけだけど、もし自分が男であの中で上手く立ち回らないとならないってなったら相当キツイ…+7
-1
-
1200. 匿名 2017/10/08(日) 19:45:17
ネットで実は女が嫌いって言うくらい別に良くない?
なんでそんなに必死になって叩くんだろう。
そういう人も普段女の前ではわざわざ言わないと思うよ。
+11
-1
-
1201. 匿名 2017/10/08(日) 19:45:18
女嫌いを叩く人の方が一癖あるように思える。
男性との付き合いが少なくてなんか拗らせてそうだよね。+14
-12
-
1202. 匿名 2017/10/08(日) 19:45:43
>>1152
男は女を自分より下と見ると無条件に優しいけど、自分より優れてると見ると途端に嫌味言ってきたり、足引っ張られたり女以上にネチネチし出すよね+24
-0
-
1203. 匿名 2017/10/08(日) 19:46:41
>>1199
仕事となると男も凄いよね。
全力でいくからね。+10
-0
-
1204. 匿名 2017/10/08(日) 19:46:50
お菓子外しとかの類いは女だからっていうよりは、知性のない集団で起こりがちだよね。私は女の職場にいるけど、そういう経験をしたことも目にしたこともない。いじめにあわないためには、生活と学力の水準が同じ集団に属すことだよ。+28
-2
-
1205. 匿名 2017/10/08(日) 19:47:10
女のグループじゃ馴染めない負け女
男なら余程のブスじゃないかぎり相手してくれるから安易な方に逃げてるんだろw+16
-1
-
1206. 匿名 2017/10/08(日) 19:47:14
>>1201
逆に男社会の実態を深く知ってしまうと「男はさっぱりしてて付き合いやすい〜♪」とか言えなくなるんだよね+11
-3
-
1207. 匿名 2017/10/08(日) 19:47:19
>>1193
男でもそういう人はいるから、なんでも女特有の物にしすぎだよ、根本的に男尊女卑なんじゃない?+9
-3
-
1208. 匿名 2017/10/08(日) 19:47:53
>>1202
そうそう!日本の男はそうだよね!
+3
-0
-
1209. 匿名 2017/10/08(日) 19:48:03
ガルちゃん見てたら女嫌いになりそうw+12
-2
-
1210. 匿名 2017/10/08(日) 19:48:47
旦那がいるけどやっぱり話してて面白いのは同性の友達+12
-3
-
1211. 匿名 2017/10/08(日) 19:48:55
>>11私は身内の姉に子供の頃からイジメられ今も嫉妬されている
もう縁を切ったけど自分専用の奴隷と思っている
むしろ他人の女性は優しい人が多くて安心できる
+3
-0
-
1212. 匿名 2017/10/08(日) 19:50:56
女が女を嫌いだと何か困るの?
いろんな女がいて当たり前でしょ+13
-2
-
1213. 匿名 2017/10/08(日) 19:51:42
男は犯罪者ですら擁護するからねー
女は足並みそろってない所が頭悪い+6
-0
-
1214. 匿名 2017/10/08(日) 19:51:59
仕事がある程度出来る同士でも、
男は女性が仕事出来るとわかった瞬間
キツくなったり、嫌味いい始めたりするから怖い
最初は優しかったのに仕事で成果出し始めたら
チクチク言われるようになったよ。
そーゆー時は、たいがい優しい人が心配してくれるよ。女性だけどね。男の嫉妬怖い+17
-1
-
1215. 匿名 2017/10/08(日) 19:52:15
やっぱり顔普通に悪くないのに30なっても独身て何か難ありますよね?
まだやりとりだけだけどギャンブルする人ってどう思いますか?って聞かれて「正直ないですねwギャンブルやるんですか?」いったらメールが明るい感じの雰囲気のひとだったけど「付き合いで同僚とたまにやります。」だけ返って来てなんか直感でゾッとしてしまった…
あ、この人あかんやつかも
メールのやりとりだけだからまだわからないけど大体はやってても「あーまぁそうですよね〜(^o^;自分は付き合いでたまにやります。。」とか反応すると思うんですが定期文みたいなかんじで送られると怖い
考えすぎですかね?+2
-9
-
1216. 匿名 2017/10/08(日) 19:52:44
男尊女卑と女尊男卑しかいねーな、ここは。+8
-2
-
1217. 匿名 2017/10/08(日) 19:52:52
>>1215
トピ間違えました+2
-1
-
1218. 匿名 2017/10/08(日) 19:52:58
>>1152
男の人も目ざとい人はすごく見てるよね。誰々の胸の位置が日によって違うのはブラが違うせいかとか服が数パターンで女としてどうかとか飲みの席で男同士で言っててびっくりした。まぁ女もあの人最近ハゲてきたとか言ってんだけどさ。+10
-1
-
1219. 匿名 2017/10/08(日) 19:52:59
>>1213
女は良識や公平性があるって事じゃん+0
-1
-
1220. 匿名 2017/10/08(日) 19:53:24
人それぞれ環境も性格も違うから、どっちが優れてる、常識的、なんて言えない。
私は学生時代に女子から無視されたり靴や体操服を隠された事が一番衝撃的だったので苦手。
社会に出てから男ばかりの職場なのでラク。色んな人がいるけど、私は男に嫌われてもそんなに堪えないけど同性に嫌われるってショックなんだと思う。+7
-1
-
1221. 匿名 2017/10/08(日) 19:53:43
口には出さないけどわかるよ。+4
-0
-
1222. 匿名 2017/10/08(日) 19:54:04
>>1219
でもそれ女の利益になってないよね
+1
-1
-
1223. 匿名 2017/10/08(日) 19:54:09
>>1210
学生時代一緒にバンド組んでた同性の親友がいるけど、4人メンバーのうち2人結婚して子供いても付き合い続いてる。
よく「環境が変わると同性とは付き合いなくなる」って言うけど本人たちの関係の深さ次第だと思う。
+2
-0
-
1224. 匿名 2017/10/08(日) 19:54:17
自分と同レベルな人しか周りにいないもんね普通
女嫌いな人って自分も程度が低いから嫌いになるような女しか周りにいないだけでしょ+10
-4
-
1225. 匿名 2017/10/08(日) 19:54:42
かわいい女は男といる方がいいの分かるよ
男は私のようなブスには冷たいから私は女の方がいい
ガル民みたいな女はブスに冷たいけど一部の女は優しくしてくれる
内心は知らないけど表面上はしてくれるからいい+13
-0
-
1226. 匿名 2017/10/08(日) 19:54:47
>>1212
困らないけど、わざわざそういう発言が人に対して配慮や気配りできない人なんだなぁと思うだけ。
ちゃんとした大人は性別問わず心の中で思ってると思うよ?
+6
-0
-
1227. 匿名 2017/10/08(日) 19:55:39
>>1224
あ、それは違うよ。+3
-3
-
1228. 匿名 2017/10/08(日) 19:56:02
男性にうけるタイプと同性に好かれるタイプの人によって人間関係が変わるから、女嫌いの人を一概に否定できないよ。
周りにも同性にも気を使っても、嫌われる女性もいるから。やっぱりもてるし、結婚後も男友達に大事にされてるし。これは嫌われても仕方ないなーって思った。その人が悪い訳ではないしね。嫌なら関わらなければ良いだけの事。それが大人って事だし。+5
-0
-
1229. 匿名 2017/10/08(日) 19:57:21
人によるからなぁ…
10年女子校だったけど、本当に人による
口軽い子や嘘つきやマウンティングが集まると地獄だよね、それは男女どっちもだし…+8
-0
-
1230. 匿名 2017/10/08(日) 19:57:59
>>1226
あのさ、別にここで女嫌いって言ってる人も現実社会ではそんなこと言わないと思うよ。常日頃心の中で思ってることを匿名掲示板で吐き出しただけで、なんで罵倒されなきゃいけないの?って話。もっと想像力働かせろよ!+9
-3
-
1231. 匿名 2017/10/08(日) 20:00:45
普段人の良さそうな顔して裏では悪口言いまくりだもん、好きになれっていう方が難しいよ+3
-2
-
1232. 匿名 2017/10/08(日) 20:00:47
わたしから離れていった友達の心の中
「馬鹿だけど一緒にいて気疲れしな。でも少し要領悪い。マイペースすぎるところとたまに10分位の遅刻がうざい。空気読めない発言もイラッとする。気遣いもできないしなにより思いやりがない。」ってかんじなんだろうなってガルちゃん読んでてなんとなく自分の悪いところが分かってきたよ+1
-0
-
1233. 匿名 2017/10/08(日) 20:01:35
>>1232
修正「気疲れしない」+0
-0
-
1234. 匿名 2017/10/08(日) 20:02:32
男子関係なく
女はヒステリック、男は短気な人が苦手+6
-0
-
1235. 匿名 2017/10/08(日) 20:02:51
「私男の人といた方が楽だから」
「私人見知だから」
どちらも努力せずに逃げるだけのわがままちゃん!+14
-5
-
1236. 匿名 2017/10/08(日) 20:06:01
>>1
男性にちやほやしてもらえる女性だからじゃない?+3
-0
-
1237. 匿名 2017/10/08(日) 20:07:45
>>1201
同感。女嫌いを叩く人のコメント、底意地悪くて酷いよね。女嫌いな人が書き込むエピソードが全部自分に言われてるように感じるのかな。+9
-2
-
1238. 匿名 2017/10/08(日) 20:08:53
自分にとって都合の悪い女は嫌い
都合の悪い男も嫌い
他人が嫌い
おかげさまで知人ゼロ、ストレスフリーです+7
-1
-
1239. 匿名 2017/10/08(日) 20:09:30
>>1
最初にもかいてあったけど、嫉妬なんじゃないかな。
+2
-0
-
1240. 匿名 2017/10/08(日) 20:12:12
女が嫌いというより、どう接していいかわからないのが本音。
学生時代は男子に色目使ってるだとか、男子はみんなわたしの言いなりだとか、ただ話してるだけなのにありもしない謎の言いがかりをずっとされてきた。
大人になってまでそんなこと言う人は誰もいないけど、結局同性と接する方が異性よりいまだに緊張する。+5
-0
-
1241. 匿名 2017/10/08(日) 20:12:21
うわーやだなー。ここ見てたら一人で歩いてるだけで高笑いして嫌がらせしてくる女集団増えそう。
何気にガルちゃん見てる人多そうだし。書き込んでないだけで。
もっと生きづらくなるよー。憂鬱だ・・・(- -)疲れるよー(p_T)+4
-2
-
1242. 匿名 2017/10/08(日) 20:12:26
女が嫌いって言えば女全般が嫌いなんだって普通思うよ
それで否定されたらそうは言ってないとか後出しジャンケンみたいなもの
最初から苦手なタイプの女はいるって言えばわかりやすにのにさ
このタイプの女の方が余程面倒くさいって思うね+8
-6
-
1243. 匿名 2017/10/08(日) 20:14:11
いろんな女性がいる。女が嫌いな女は案外がるちゃんにハマりそうな気もする。+7
-0
-
1244. 匿名 2017/10/08(日) 20:14:18
まぁ男好きには見られてたと思う
なに思われようが気にしない
事実違うからね
男好きって彼氏が何人もいてコロコロ変わる女とわたしは思ってる+2
-0
-
1245. 匿名 2017/10/08(日) 20:14:38
高校のころ数少ない女子と誰とも気が合わずボッチになって以来、女性が怖い。+4
-0
-
1246. 匿名 2017/10/08(日) 20:15:44
>>1243
女友達いないからね
女である以上やっぱり同性と素で語り合いたくなる+5
-0
-
1247. 匿名 2017/10/08(日) 20:17:01
>>1230
現実の反応も掲示板の反応も同じだと思うよ
リアルで言ったら引かれるような事でも掲示板なら非難されないだろうって思う方がおかしい+3
-0
-
1248. 匿名 2017/10/08(日) 20:18:18
>>1242
そうそう!伝え方の問題もあるよね。
+1
-0
-
1249. 匿名 2017/10/08(日) 20:19:26
>>1114
男もやるよ
差別なんて無いのにされたとか言ってたある特権を得たうちの息子
昔は仲が良く、そんな差別なんて聞いたこともないのに誰が差別したことになってたかを大人になって聞いて驚いた
当時小学生の私。
差別どころか寧ろ好きだったし、うちに遊びに来ることはあっても遊びに来いとは言われなかったから、どんな家かも知らない
確かにちょっと言い返しただけでよく泣いていたので変だとは思った
+2
-2
-
1250. 匿名 2017/10/08(日) 20:21:07
ねー、一人で食事してるからって女嫌いなわけじゃないからね?
小さい会社で女1人しかいないとこもあるんだよー
一人でいるからって攻撃してこないでよー(・・、)
+5
-1
-
1251. 匿名 2017/10/08(日) 20:21:14
>>1230
感情的にならず落ち着いて+3
-0
-
1252. 匿名 2017/10/08(日) 20:22:04
言い間違いとかで揚げ足とって、そうじゃない、こうでしょみたいなのが鬱陶しい。細かいっていう時点でめんどくさい。前後の話の脈絡で大体わかると思うんだけど…間違えることなんて誰にでもあるのに。+7
-0
-
1253. 匿名 2017/10/08(日) 20:23:40
>>1204
確かに知性のない集団にいる…
+3
-0
-
1254. 匿名 2017/10/08(日) 20:23:51
>>1205
その人は男にとっても、とるに足らない存在なんだと思う。男を脅かすほど有能だったら、一部の男は牙を剥くからね。
+18
-0
-
1255. 匿名 2017/10/08(日) 20:24:39
>>1247
確かにリアルでは言いにくい事をネットで言ったら向こうも同じなわけだからストレートに反撃されるよね+3
-0
-
1256. 匿名 2017/10/08(日) 20:25:29
何で性別で分けるんだろう?
男女関係ないよね。+7
-0
-
1257. 匿名 2017/10/08(日) 20:25:30
あえて遊ばないようにしてたくせに、ならばと男子と連むと男好きと陰口を叩くゲスい女ども
その後そいつらみんなヤリマンになってクラス中の男子と乱行しまくってたとか(当時小学生)
男はヤラセてくれる女の味方
女同士だけでなく、男女の友情も脆い脆い+7
-0
-
1258. 匿名 2017/10/08(日) 20:26:50
女だからわかる。
女は面倒くさい。
だからと言って男好きなわけでもない。+19
-2
-
1259. 匿名 2017/10/08(日) 20:27:40
>>1254
男にとって恋愛対象か庇護対象なら優しくしてくれるだろうけど
自分の立場を脅かす存在になりそうだと一気に叩くよね
昔三原じゅん子がレースやってた時男達から凄い嫌がらせされたって言ってた
それ思い出したよ
+7
-0
-
1260. 匿名 2017/10/08(日) 20:27:47
>>1256
ブスには関係ない
並以上の男女は異性として意識されてしまうから友情は長続きしない+2
-0
-
1261. 匿名 2017/10/08(日) 20:28:20
まさに私
ブスにブスって言われていた
あとあと仲良い子に聞くと
ただいじめやすかったからだったらしい
そんな理由でやめてよ
多感な時期で傷ついたよ
ムカつく そいつは今町の親善大使している
痩せすぎて 妖怪人間ベムに出て来そうな見た目だった笑+3
-1
-
1262. 匿名 2017/10/08(日) 20:28:34
>>1252
親しい仲間同士ならいいんじゃない?
+2
-0
-
1263. 匿名 2017/10/08(日) 20:29:49
>>1247
非難されないだろうとも思ってないと思うよ。2ちゃんもそう言われてたけど、匿名掲示板なんてトイレの落書きみたいなものでしょ。こういう場所は普段は出さない本音を書くよね。あなたみたいに現実と同じように人目を気にした良い意見しか見たくないって人はむいてないと思うよ。+1
-0
-
1264. 匿名 2017/10/08(日) 20:31:04
ちゅうがくのとき
白い靴ならなんでも良かったので
コンバースを履いていた
買ってもらえない友達から
先輩に目をつけられるよ
ブサイクのくせにと言われた
だまれよと思いました+5
-2
-
1265. 匿名 2017/10/08(日) 20:31:49
愚痴ばかり言って、なんの解決も生まない女子トークが苦手。
しまいには寄り添ってくれないとか言われたり、ほんとめんどくさい。
あぁ女は苦手だと思うけれど、
苦手なのは結婚したいのにできない女。
高確率で、フェードアウトしてしまう。
性格の問題だよ!って言いたいけど言えない。。+2
-5
-
1266. 匿名 2017/10/08(日) 20:32:06
>>1253
それなら一念発起して抜け出す方が得策!+2
-0
-
1267. 匿名 2017/10/08(日) 20:32:41
>>1256
そういうトピだからね。+2
-0
-
1268. 匿名 2017/10/08(日) 20:32:44
嫉妬なのかもしれないけど
かわいいから、ちやほやされて奢ってもらうの当たり前とか、勘違いしてる人は嫌い。
やってもらって当たり前な友達いるけど、パートナーになるひととは、対等な関係でいたいなと思います。+4
-1
-
1269. 匿名 2017/10/08(日) 20:33:34
女友達もいない男友達もいない独身辛
自立もしてなくて困った+2
-0
-
1270. 匿名 2017/10/08(日) 20:34:14
自分は違うって言いたげなところが鬱陶しい。
心の中に留めとけよ、と。+8
-0
-
1271. 匿名 2017/10/08(日) 20:35:14
女の先輩とか上司はほんとやりづらい…。わたしな若い頃はそのくらいしましたけど?←みたいな人が多い。+2
-1
-
1272. 匿名 2017/10/08(日) 20:35:15
男の嫉妬も怖い
小学生は男女一緒に体育をするからよく分かる
仲良しの男子でも体育でこちらが勝つと、卑怯のなんのとグダグダ言ってくる
それが嫌でこちらは誤解のないよう細心の注意を払ってるのに、あちらはインチキをして笑ってる
文句を言うと、自分はチクッたの何のと煩いくせに、全てこちらが悪いかのように親に告げ口をしたりする
口癖は卑怯。おまえが一番卑怯だろ、って感じ+7
-0
-
1273. 匿名 2017/10/08(日) 20:35:51
だって面倒臭いじゃん。
男になら嫌われても平気だけど
女は周りに伝染するし。
何より精神的ダメージデカい。+6
-2
-
1274. 匿名 2017/10/08(日) 20:36:19
合わないな、こいつ性格悪いなと思うのは女が多いんだけど、
こいつヤバすぎる、関わらない方がいい!!と思うのは男が多い。+19
-1
-
1275. 匿名 2017/10/08(日) 20:36:22
>>1270
じゃあこのトピック自体が成り立たないね。+0
-1
-
1276. 匿名 2017/10/08(日) 20:37:23
>>1268
よほどの金持ちじゃない限り、最近の男はただじゃ奢らないよ+2
-0
-
1277. 匿名 2017/10/08(日) 20:37:30
>>1270
来るなよ、ここにww+0
-2
-
1278. 匿名 2017/10/08(日) 20:38:30
>>1276
大学生でも普通に奢るよ
人によると思う+6
-0
-
1279. 匿名 2017/10/08(日) 20:38:46
>>1262
親しい仲なら全然大丈夫。
主に職場かな?「そんなことにそんなに熱くなれる?」ってくらい口調もキツイし、周囲の雰囲気も悪くなるしどんどん周りが萎縮していく…本人だけがスカッとしている…+1
-0
-
1280. 匿名 2017/10/08(日) 20:39:16
>>1204
確かに
向こうも毛色が違った異物とみなすし、こちらもハスに構えて鼻で笑ってるところがある+2
-0
-
1281. 匿名 2017/10/08(日) 20:39:26
>>83
ギャーギャー騒いでて、一人で入ってきた同級生をジーッと集団で凝視してくる連中、いるよね。
あれは不快だった。
+5
-1
-
1282. 匿名 2017/10/08(日) 20:40:40
男の方がいいって人は男に嫌な思い出がない人ってことだから
ある程度は恵まれた人だよね
+22
-0
-
1283. 匿名 2017/10/08(日) 20:41:23
テンション高い系女子は昔から苦手
わたしの友達みんなテンション低かった(過去形)+7
-0
-
1284. 匿名 2017/10/08(日) 20:42:00
女の人より男の人のほうがちやほやしてくれるから一緒にいて楽。+1
-0
-
1285. 匿名 2017/10/08(日) 20:42:16
>>1282
ないね
優男しか友達にならなかったからもあるかも+0
-0
-
1286. 匿名 2017/10/08(日) 20:43:01
私は誰も信じない 美人だねーって言ってくれる同世代の男性も信じない どうせお世辞だろ?って思ってる+2
-1
-
1287. 匿名 2017/10/08(日) 20:46:09
私の話だけど私みたいな気遣いもできないマイペースすぎる女にSっけある男らしい俺様っぽい男は寄ってきませんでした
お互い同じ臭いがして避けるんだと思う
友達にも恋愛にも発展したことありません+3
-0
-
1288. 匿名 2017/10/08(日) 20:46:14
その人の人生だから同棲嫌いも自由だけど、世の中に嫌いなものが多いいのは生きづらいだろうなと思う。+1
-0
-
1289. 匿名 2017/10/08(日) 20:46:15
>>1282
本当に恵まれた人は男女問わず友達多いんじゃない?
少なくとも女嫌いにはならない+4
-0
-
1290. 匿名 2017/10/08(日) 20:46:16
>>1238
普段はどうやって暮らしてるの?
ストレスフリーなんて気になる!+0
-0
-
1291. 匿名 2017/10/08(日) 20:47:05
がるちゃんにいてるような女は嫌い+2
-5
-
1292. 匿名 2017/10/08(日) 20:47:14
男性のトラブル抜きにしても女性苦手です。
少し気に食わなければ仲間外れにしたがる
一人で勝手に無視すればいいのに
周りに仲間作ってターゲットをいじめる。
実際やられのもあって女性だけ輪の中にいるのが辛くなった。
男性は普通に好きです。
男好きなのかもしれませんねw+3
-2
-
1293. 匿名 2017/10/08(日) 20:48:36
女だけど、私なんで女に産まれたかなって何万回思ったか、すべてが面倒。
生理苦痛、セックスも苦痛。
子供いらない、体の中から人間産み落とすなんてオカルト無理。
女グループの会話はフランス語聞いてるくらい理解不能だった。
スカート掃いて化粧してネイルしてインスタ。
全て苦痛。
私は男なのか。
+4
-0
-
1294. 匿名 2017/10/08(日) 20:49:18
>>1282
そうだね。周りの人や環境が良かったのかな。
+2
-1
-
1295. 匿名 2017/10/08(日) 20:49:24
同性とうまく関係を結べない人って問題あるよ。
地雷だよ。+8
-2
-
1296. 匿名 2017/10/08(日) 20:50:42
>>1277
>>1275
リアルで言う人に対して言いたかったんだけど言葉が足らなくてごめんなさい。
+3
-0
-
1297. 匿名 2017/10/08(日) 20:50:59
女嫌いって悪いのは自分じゃなく周りって思ってそうだからね
地雷だと思う+8
-1
-
1298. 匿名 2017/10/08(日) 20:51:58
女が嫌いっていうか女の集団が嫌いな人が多いんだよね?
だからその中に属さない私は違いますって思うんだろうね。
そういう女もめんどくさいけど。+12
-0
-
1299. 匿名 2017/10/08(日) 20:51:58
歴史的にも、戦争はほとんど男が主導している。
男が穏やかで優しいとか、ないよ。
人による。+10
-2
-
1300. 匿名 2017/10/08(日) 20:52:00
>>1295
自覚済み+0
-0
-
1301. 匿名 2017/10/08(日) 20:54:26
>>1254
自分の立場を危うくする人にも執拗に嫌がらせするよね。
+6
-0
-
1302. 匿名 2017/10/08(日) 20:54:32
もし男が「俺は男嫌いだから女の人と一緒にいる方が楽しい。」とか言ってきたら、気持ち悪くない?
+29
-2
-
1303. 匿名 2017/10/08(日) 20:54:46
>>1298
というか違和感がある
自分だけ浮いてる感覚
小さい頃からね
男の職場にいたときは馴染んでる感覚
でも男がわたしに接する態度を見ると「あぁわたし女か…」って我に返る
分かる人いないかな+7
-0
-
1304. 匿名 2017/10/08(日) 20:56:36
>>1273
同感。
というか男に嫌われることって滅多に無い。
ニコニコしとけば男はけっこうどうとでもなる。
ニコニコしてるだけでは駄目なのが女。
下手に出て気を使いまくらないと良好な関係が築けない人が多い。
ちょっと気が利かないだけで陰でグチグチ言う。
気を使いまくる人程、少しでも気を使えない人が居ると
陰でもの凄く悪口言う。+20
-1
-
1305. 匿名 2017/10/08(日) 20:57:02
>>1302
同性の友達がいない…なんか問題ある人なのかなと思うな。
+7
-0
-
1306. 匿名 2017/10/08(日) 20:58:05
>>1205
こんなこと考える人って態度にでてるよ、こんなことを言っちゃう人いたけど、みんなで悪口言える人をつくり出し、仲間の結束感高めてたりする人だったよ。
こう見下していう人が孤独になる事あるんだろうかねぇ。+6
-0
-
1307. 匿名 2017/10/08(日) 20:58:31
私は女の人好きだなー
なんやかんや旦那以外で一緒にいて楽しいのは女の人だし親身になって助けてくれるのも女の人だ。
男だらけの会社か女だらけの会社なら女だらけの方が楽。多分今まで凄く恵まれてきた。+12
-0
-
1308. 匿名 2017/10/08(日) 20:58:45
>>1302
オンラインゲームで知り合ったメンヘラ君にいた
自己愛でボーダーらしいけど外面良いタイプみたいで普通だったけどツイッターのつぶやきがモロ自己愛
男友達1人しかいない、男は苦手で女と気が合うから女友達数人いるとか言ってたけど同じ臭いして何も思わなかった
+3
-0
-
1309. 匿名 2017/10/08(日) 20:59:52
女嫌いな友人が昔いたけど
その娘といるのが一番気を遣った
すぐ傷ついて機嫌悪くなる
一緒にいる時は会話の一言一言気をつけてた
なるべく否定しないように
褒めるようにしてたな~+18
-0
-
1310. 匿名 2017/10/08(日) 20:59:57
同性の友達居ないのって小林麻耶ちゃんみたいなキャラなの?+1
-0
-
1311. 匿名 2017/10/08(日) 21:00:03
わたしも女性苦手だけど、自分の中にもめちゃくちゃ女の部分があるのは分かってる。
だから苦手なのかも。
同族嫌悪。+15
-0
-
1312. 匿名 2017/10/08(日) 21:00:45
>>1302
気持ち悪くない。
中学のとき、女しか居ない部にある日男が一人入ってきたけど
仲良くやってたよ。
女の集団に染まれる男って物腰柔らかくて優しい人が多い気がする。
野球部とか男くさい部の方が陰湿で性格悪い男が多かった。+8
-1
-
1313. 匿名 2017/10/08(日) 21:01:15
男は、自分の立場を脅かす人に対しては女でも蹴落とそうとするよ。高校での有名大学への推薦枠の取り合いや社内の出世争い、見れたものじゃなかった。女にはない攻撃性持ってる。
自分の立場を脅かさない女には優しいけどね。+17
-0
-
1314. 匿名 2017/10/08(日) 21:02:11
同性に生理のつらさを言ってもみんなそうだから優しくしてもらえないからでしょう
女を売りにできない
+1
-2
-
1315. 匿名 2017/10/08(日) 21:02:17
単にコミュ障なんだと思う。
女が苦手なんじゃなくて、人付き合いが苦手なんだよ。
異性は優しく気を使ってくれるから楽なんだよね。
でも、本当は異性にこそ気を使って接さないといけないのを分かっていない。
恋愛関係になったらどうするのか、相手に彼女や奥さんができたら今までのように付き合ったらいけないとか、その辺考えられないんだろうな。+10
-2
-
1316. 匿名 2017/10/08(日) 21:02:40
影口いったりこそこそする人がにがて!あと旦那や男の前ではにこにこして、いないとにらんでくるおばさん!+3
-0
-
1317. 匿名 2017/10/08(日) 21:03:28
男好きだからでしょ?と見当違いな事を言ってバカにするような女がいるからでは?+5
-1
-
1318. 匿名 2017/10/08(日) 21:03:30
感じの悪い女は嫌い
御局がそうだった
男女問わずみんなに嫌われてたよ+5
-0
-
1319. 匿名 2017/10/08(日) 21:03:51
若いんだろうなーと思った
女は年をとったら男から雑な扱いを受けて、お友達にもなってくれない
+8
-1
-
1320. 匿名 2017/10/08(日) 21:04:33
1位おめでとうございます+2
-0
-
1321. 匿名 2017/10/08(日) 21:05:18
みんな一人で過ごせばいいんだよ(笑)+5
-3
-
1322. 匿名 2017/10/08(日) 21:05:31
女子は頭悪い子多いからなぁ(学力が無いとかって意味じゃなくて)
喋ってても楽しくないかな+5
-3
-
1323. 匿名 2017/10/08(日) 21:05:38
嫌いとまでは思わないけど、めんどくさいなというか、たまに女性集団に疲れたなと思うことはある
女性ならではのいいところも沢山あるんだけどね~+9
-0
-
1324. 匿名 2017/10/08(日) 21:06:06
自称サバサバじゃなくて本物のサバサバになりたいんだけど、どうしたらなれるんだろ。
もしなれた所で女性には好かれるんだろうか?
本物のサバサバの女性に会ったことないから謎。+9
-1
-
1325. 匿名 2017/10/08(日) 21:06:28
私は人間が嫌い
+5
-0
-
1326. 匿名 2017/10/08(日) 21:07:00
>>1315
友達に彼女できたらもちろん連絡しないよ+0
-0
-
1327. 匿名 2017/10/08(日) 21:07:04
男がよく言う常套句として女に対しては外見だけが好きで中身は嫌いらしいから
男女の友情はありえないんだろうなーと思う+4
-3
-
1328. 匿名 2017/10/08(日) 21:07:36
昔やしきたかじんが「馬嫌いの馬がいる」って話をしてた(競走馬の話)。
他の馬と走るのが大嫌いだから、めちゃくちゃ早く走るか
最後尾で走るかのどっちかになるらしい。+14
-0
-
1329. 匿名 2017/10/08(日) 21:08:12
ぶりっ子
頑張ってるアピールがすごい
男好き
香水臭い
+1
-0
-
1330. 匿名 2017/10/08(日) 21:08:20
>>1322
なぜガルちゃんに?
5ちゃんねるへどうぞ(笑)+2
-0
-
1331. 匿名 2017/10/08(日) 21:08:28
私は男のほうが苦手だよ。
女友達は下心ないから安心して付き合えるし。
男とはちょっと仲良くなったと思ったらすぐ付き合おうとか言われたり、優しいなと思ったら下心あったり、面倒臭すぎて必要最小限にしか付き合わない。
彼氏・旦那以外の男なんていらないな。
女同士のいざこざよりも、男から言い寄られたりするほうが面倒くさくない?+15
-0
-
1332. 匿名 2017/10/08(日) 21:08:38
女同士はコソコソ悪口言って嫌だって意見多いけど
男も、女には見せないだけで、男同士だと周りの人の悪口とか女の顔や体型の悪口言いまくってるよ。普段はいい顔してるだけで。
居酒屋でバイトしてたときよく聞いたよ。+14
-0
-
1333. 匿名 2017/10/08(日) 21:09:04
>>1312
女しかいない部に入ってくるのと女の集団が好きなのは違うでしょ
前者はやりたい部に偶々男がいなかっただけでは
+2
-0
-
1334. 匿名 2017/10/08(日) 21:11:30
>>1326
じゃあ結婚決まったら一生連絡取らない、関わらないってことね?
女友達は一生友達でいられるけど、男友達なんてフリーの間しか付き合えないし友達とは言えない気がする。+2
-0
-
1335. 匿名 2017/10/08(日) 21:11:46
>>1331
分かる!
男は下心ないと連絡して来ないし男女に友情はない。
幼馴染とかならあるかもだけど。
女性も苦手だけど、セクハラが1番嫌だから女性しかいない職場の方がマシ。+3
-0
-
1336. 匿名 2017/10/08(日) 21:12:29
相手の女にもよると思う
価値観が似てる同性は一緒に居ても楽
そういう人に巡り会えたら大切にして長い付き合いにしたいと思う
+4
-0
-
1337. 匿名 2017/10/08(日) 21:13:04
男も女も関係ない
嫉妬や理由の種類が違うだけで
意地悪や虐めどっちもするよ~
+3
-0
-
1338. 匿名 2017/10/08(日) 21:13:22
>>1334
まず告白してくるから友達関係続かない
男友達みんな結婚したと思う+3
-0
-
1339. 匿名 2017/10/08(日) 21:14:15
私も昔は同性が苦手だった
けど女同様男でも意地汚く口悪い男も
いる。
でも視野を広くもてば男性、女性両方共に陰口嫌い、困ってる人がいれば助けるそういう事ができる人は沢山いるから
嫌だな~って思った人には
近づかない、そろーっと逃げるが一番いいよ( ´∀` )b+8
-0
-
1340. 匿名 2017/10/08(日) 21:15:04
女の陰口よりも男の陰口のほうがえげつないと思うよ。
そしていじめでも何でも、男のほうが暴力的で恐ろしいことやるからね。
女は陰湿で男はさっぱりしてるなんて嘘だから。
ヤれそうな女の前では見せないだけだよ。+5
-1
-
1341. 匿名 2017/10/08(日) 21:15:43
>>1305
たぶん、女嫌いの女も、男から「この女何か問題があるかも。」って思われていそう。+8
-0
-
1342. 匿名 2017/10/08(日) 21:15:56
男でも友達になりたくない苦手なのはいる
俺様気質の男
+2
-0
-
1343. 匿名 2017/10/08(日) 21:17:03
>>1278
関東圏はそうみたいだね+1
-0
-
1344. 匿名 2017/10/08(日) 21:18:03
>>1306あと、こんなことを言っちゃう集まり、言葉でいじめしているの自覚してないよね。
同じ目にあわない自信があるんだろうけど、もしあっても、すぐに身近な人を犠牲にして復活して、また誰かをいじめてたりするから厄介な性格なんだよね。みんなそこだけスルーして合わせなければいいのに。
結局それに同調していじめしている人は、いじめをしたい性質を持ってるんだよね。+0
-0
-
1345. 匿名 2017/10/08(日) 21:18:06
主、わかってるくせに、
わざわざがるちゃんで聞く性格の悪さ。
皆に叩いてて欲しいんでしょ。+3
-0
-
1346. 匿名 2017/10/08(日) 21:18:14
>>1338
うーん、じゃあ女嫌いで男としか仲良くできないと豪語する人には本当の友達はいないってこと?
結局友達作れないコミュ障じゃん。
+2
-0
-
1347. 匿名 2017/10/08(日) 21:19:05
>>1314
わざわざ私友達いないなんて話さない+1
-0
-
1348. 匿名 2017/10/08(日) 21:20:51
そりゃ自分が女だからって同じ女を好きになれるとは限らないでしょう
それくらいの多様性も受容出来ない人がこれだけ多くいるのが一番の問題+6
-3
-
1349. 匿名 2017/10/08(日) 21:20:55
人付き合いが苦手なんだと思う。
私、人付き合い苦手だし面倒くさいから、本当に友達一人もいないんだけど、学生時代女の子苦手だったわ。数人仲良く出来る女の子いたけど、それ以外の人とは本当に打ち解けられなかった。
多分、自分が努力すれば良かったんだろうけど、その努力が面倒くさくて逃げた。
社会人になったら、すっかり友達いなくなったよ。
男の人はそんなに苦手意識なかったんだけど、それは相手の男の人が、私を「異性」として気遣ってくれて優しくしてくれるからなのかなって思う。
初対面の男の人とも普通に話せる。優しくしてくれるの分かってるから。
だから彼氏は私が人見知りだって、気づいてない。
+7
-0
-
1350. 匿名 2017/10/08(日) 21:21:27
>>1346
そうだね わたしはだけど
コミュ障は当たってる
空気読めないんだよね(汗)+0
-0
-
1351. 匿名 2017/10/08(日) 21:21:56
>>1324
北斗晶とかかな?+0
-2
-
1352. 匿名 2017/10/08(日) 21:22:49
多様性を受容できない
これに尽きる
同調圧力から逃げる人を許せない。私と同じになれ、と呪いを振りまいてる+7
-2
-
1353. 匿名 2017/10/08(日) 21:22:58
>>1351
あの人女っぽくない?+4
-2
-
1354. 匿名 2017/10/08(日) 21:24:05
女同士で仲良く出来ないからなんなんだろう
そんなに騒ぐ事?
くだらない+5
-2
-
1355. 匿名 2017/10/08(日) 21:24:47
>>1304
>>1315
>>1273だけど、どちらも禿同です。コミュ障だから、面倒臭いし、気に入られるまで気を使う気力がない。+2
-0
-
1356. 匿名 2017/10/08(日) 21:24:51
男はほんと自分の敵(ライバル)になり得ない女には優しいけど、そうじゃなければ同性よりもずっと酷いやり方で引きずり降ろそうとするよ。それを知らないで女同士って怖〜いって言ってる人はだいぶ平和だと思うよ。+20
-2
-
1357. 匿名 2017/10/08(日) 21:26:13
男性といると気が楽って言ってるだけなのに「男は醜いよー」って悪口を吹き込んでくるんだから凄い
それで男性を嫌いになって女性が好きになるとでも思ってんの?
バカじゃない?+7
-10
-
1358. 匿名 2017/10/08(日) 21:26:31
>>1331
それまでは凄く親身なのに、ある日いいよられて断ると、手の平返し
こちらはずっと良い人間関係でいたかっただけに裏切られた気分+4
-0
-
1359. 匿名 2017/10/08(日) 21:26:33
>>1348
その同じ女が一人じゃなく何十人も何百人も出会うんだよ?
男なんかより接する人数も時間も多いだろうし
それで好きになれないと言い切るのは多様性じゃなく変わり者って事だよ+8
-0
-
1360. 匿名 2017/10/08(日) 21:26:52
>>1353
私も北斗晶さんは女性らしい性格だ思う。
天海祐希さんとか女性らしい見た目や言動だけど男性よりな性格なんじゃないかな~と思ってる。+7
-0
-
1361. 匿名 2017/10/08(日) 21:27:25
女が苦手って少数派じゃない?
私は男相手にするほうが気を使うけど…。
好きな人以外の男と仲良くしたらトラブルの元だから、あまり関わりたくない。
女同士ならそんなこと考えなくてもいいし楽。
そりゃ人間同士仲良くするために気は使うけど、そんなの誰と付き合うにしても同じことだしね。
+9
-2
-
1362. 匿名 2017/10/08(日) 21:27:32
女性自分1人の職場になってから超絶楽。変な気を遣わなくてよくなった。+5
-1
-
1363. 匿名 2017/10/08(日) 21:27:59
>>1359
変りもので何が悪いの?
私、あなたに何か迷惑かけた?
なのにあなたはわざわざ「変りものだねー」ってイヤミをいいにくるんだ。本当に女性って嫌だ+3
-7
-
1364. 匿名 2017/10/08(日) 21:28:14
>>1354
騒いでるんじゃなく変わってるねって言ってるだけ
こう見られるのは認めなよ+3
-2
-
1365. 匿名 2017/10/08(日) 21:28:18
>>1357
男といると楽ってのは同意だけどやたら男の友情を美化して女を下げてる人は馬鹿じゃない?と思う。+9
-2
-
1366. 匿名 2017/10/08(日) 21:28:19
>>1357
別に
経験豊富な方々が男だって要注意だと教えてくれてるだけでは?
でも既に股開いてんなら大丈夫だよ+4
-2
-
1367. 匿名 2017/10/08(日) 21:29:14
苦手なものなんて誰だってある
それが許せない人こそおかしいよ+5
-3
-
1368. 匿名 2017/10/08(日) 21:29:29
>>1363
気に入らない書き込みがあるからって女全部を悪者にすんのやめてくんない?不愉快。+7
-1
-
1369. 匿名 2017/10/08(日) 21:29:36
ブスだろうが嫌味ばっかり言う人だろうが
いじめられっ子いじめっ子であろうが
悪口ばっかり言ってる口が多いのであろうが
年下だろうが年上だろうがなんならばあちゃんメンドクサイ女まで
ハハハかわいいな女はと思ってしまえるわたしみたいな女もいるので
女嫌いの女もそりゃいるだろうさとしか思わない
そしてそんな女も可愛いなと思ってしまう
わたしも女嫌いの女も過剰に女を意識してるんだと思う
+6
-0
-
1370. 匿名 2017/10/08(日) 21:30:22
>>1364
そうだね。わざわざ変わってるねーってイヤミを言わざるをえない性質を女性は持ってる
あなたはまさに女性らしいね
ここを見てるとよくわかるよ+2
-4
-
1371. 匿名 2017/10/08(日) 21:30:33
>>1363
変わり者って書いただけで悪いなんて書いてないよ
なんでそんなに剥きになるの?
自分の気に入る評価しないと切れるってあなたの方が余程嫌な人だよ
あなたが同性と上手くできない理由がわかったわ+7
-1
-
1372. 匿名 2017/10/08(日) 21:30:36
まるでこれだから女は~って女叩きみたいなコメント書いてる人いるね。
合う合わないって話なのに性別を括ってこき下ろす必要ある?+3
-0
-
1373. 匿名 2017/10/08(日) 21:31:05
>>1277
こういう人って自分の意見に反対する人って敵とみなしてすねて男に甘えるんだろうなあ+1
-0
-
1374. 匿名 2017/10/08(日) 21:31:22
>>1359
人はどこかしら変わってるよ。普通が1番難しいから。自分を置いておいて人を変わり者扱いするのは滑稽だからやめた方がいい。+1
-1
-
1375. 匿名 2017/10/08(日) 21:31:38
>>1363
1359さんは、変わり者が悪いとは書いてないよね。
変わり者と言われて怒るということは、あなた自身が、変わり者は悪いと思っているのでは?+3
-0
-
1376. 匿名 2017/10/08(日) 21:31:43
すっげームキになってる人って感情的でthe女って感じだわ。
そんだけ気が強けりゃ男の中にいた方が楽だろうね。+10
-0
-
1377. 匿名 2017/10/08(日) 21:31:49
>>1371
変わり者って普通相手に面と向かって言う時は嫌味だと思うけど
普段から「変わり者だねー」って悪意なく他人に言いまくってるの?
悪意があるくせに、まるで悪意なんてなかったのよオホホみたいにそうやってイヤミを言ってくるのも本当に醜い+4
-5
-
1378. 匿名 2017/10/08(日) 21:32:09
>>1373
すごい想像力!いや、妄想か。+0
-2
-
1379. 匿名 2017/10/08(日) 21:32:10
>>1340
そうだよね。事件やニュースみていても、男の犯罪や暴力が酷いし多い。
異性として性の対象に意識されても危険な目に遭うから意識されない方が幸せなのかもしれない。
+5
-0
-
1380. 匿名 2017/10/08(日) 21:32:24
>>1370
わざわざ女嫌いっていうのはいいんだ
あんたって自分を認めないのは周りが悪いって思うタイプだね
同性と仲良くできない人は地雷ってその通りだと思う+6
-0
-
1381. 匿名 2017/10/08(日) 21:32:33
男社会にいるけど飲み会での男どもの話でほぼ笑ったことない
「松本人志のすべらない話」で、面白くないけど笑わなきゃいけない空気だから笑ってるだけ。「あ、ここ笑うとこだ」と思って話あう感じ。
やっぱ心から楽しめるのは学生時代からの付き合いのある同性の親友かな。+5
-0
-
1382. 匿名 2017/10/08(日) 21:32:45
がるちゃんの常識では「変わりもの」は悪口じゃないんだよ
みんな日常的に使ってるんだよ
変わりものの集まりだからw+7
-1
-
1383. 匿名 2017/10/08(日) 21:32:51
>>1362
私は逆
多すぎると派閥ができて大変だけど、少人数ならお互い喧嘩しないように接するし楽しかった
女1人に男数人いたら、最初はちやほやされるけど、そのうち面倒事を押し付けられたりして男尊女卑が侵食してくるよ+5
-0
-
1384. 匿名 2017/10/08(日) 21:32:51
あるあるかもしれないけど、わたし女は苦手な子もいるけど基本女には甘い
男には厳しい
元彼とかその他男への扱いはまるで物ってかんじだった
あーしろこーしろワガママ言いたい放題言ってた
遅刻ドタキャン当たり前
遅刻も最高確か4時間くらいしたことある
待っててくれた そのまま待ってくれたのにドタキャンしたこともある
なのにキレられたことないし関係切れることもなかった
あとわたしの意見に同調しなかったらブチ切れ
男を下に見てるんだと思う
でも女友達にはドタキャンもしないし遅刻もたまに10分程度
イラッとすることあってもキレることはなかった
+4
-2
-
1385. 匿名 2017/10/08(日) 21:33:34
>>1324
私は本物のサバサバした性格はブリっ子なんじゃないか?と思ってる。
女に「男の前で態度変わる!」って言われても気にしないじゃん。
それでいて孤立もしないで、自分に付き合ってくれる優しい子達のグループにいる。割り切ってるよね。
そして女の約束より男の約束優先。ドタキャン多し。
友達内でトラブルとスルッと抜けて他のグループに入ってる。他のグループに入れないときは一時的に男子の方へ。
感心するほどサバサバしてるな~と思う。
芸能人だと松田聖子みたいな感じ。あの人のスケールは半端ないけど。+6
-0
-
1386. 匿名 2017/10/08(日) 21:33:44
マウント合戦じゃん
これで嫌いになるな!好きになれ!って主張してるんだから頭おかしい+5
-1
-
1387. 匿名 2017/10/08(日) 21:34:25
>>1377
あなただって日頃から女は嫌いなんて言ってないでしょ
ここで本音書けば相手だって日頃言わない本音出してくるの当然でしょ
+4
-0
-
1388. 匿名 2017/10/08(日) 21:34:35
ひとりが好きなだけ+4
-0
-
1389. 匿名 2017/10/08(日) 21:34:36
>>1376
女嫌い肯定派も否定派もどっちも同じくらい気が強いこと言ってるよ、はたから見てると。+4
-1
-
1390. 匿名 2017/10/08(日) 21:34:47
あら、あなた変わり者だわ
え?変わり者は悪口じゃなくってよオホホ
あー、あなたって本当に変わり者だわ!
昔話のいじわるおばあさんかな?+2
-1
-
1391. 匿名 2017/10/08(日) 21:35:04
>>1377は女嫌いって思ってるかもしれないけど、あなたの書き込み客観的に見れば、あなたも粘着質で、女の嫌なところ持ってるよ。同族嫌悪では?+4
-0
-
1392. 匿名 2017/10/08(日) 21:35:10
同性同士の方がハイリスクハイリターンというか、仲良くなるのは時間がかかったり大変だけど仲良くなったら異性の友達より楽しい。二人でお泊まりもできるし彼氏や旦那ができても一緒に遊べる。
同性の友達いない人は地雷だと思ってちょっと警戒しちゃう。+3
-1
-
1393. 匿名 2017/10/08(日) 21:35:14
なんか意地悪されたことがあるから嫌いになったんじゃないかなーって思った。
何もされてないのに女が嫌いとか言うようにはならないと思う。+5
-1
-
1394. 匿名 2017/10/08(日) 21:35:18
男も女も異性には甘いから、異性といるほうが楽かもね。
同性はお互いに気を遣い合わないと関係を築けないから、それができなくて逃げるのは別に個人の自由だよ。
でも同性と仲良くできない理由を自分ではなく人のせいにするのはどうなのかね?
そりゃ嫌われるし、うまくやっていけるわけないよ。+5
-0
-
1395. 匿名 2017/10/08(日) 21:35:44
変わり者は悪口じゃない!は笑った
小学生の喧嘩みたい+3
-2
-
1396. 匿名 2017/10/08(日) 21:36:04
はい。高校の時とか「私って男の方があうんだよね〜w」とか言ってた痛い人間です。
今は女の方が好きだな。男の発言っていちいち自分の立場とかプライドを意識したものだから、心から楽しくないし疲れる。+2
-1
-
1397. 匿名 2017/10/08(日) 21:36:10
>>1356
男は会社で女が出世競争に入り込むと怖いよね。
本当に徒党を組んで阻む。枕したから…とか誹謗中傷。
社会に出てから男は女以上に女々しいし、長いものには巻かれろ!の精神って知った。+12
-0
-
1398. 匿名 2017/10/08(日) 21:36:19
まあ人それぞれ+2
-0
-
1399. 匿名 2017/10/08(日) 21:36:54
いじめられて苦手意識を持っただけ
それさえも責められないといけないのか・・・+0
-1
-
1400. 匿名 2017/10/08(日) 21:37:07
>>1384
そういうかっこいい女でいると、カスな女から利用されるから気をつけた方がいいよ
面倒事は上手いこと言ってあなたに押し付け、あなたと仲の良い男性にはあなたが男をバカにしてると言って色仕掛けで味方に付けてしまうカス
+3
-0
-
1401. 匿名 2017/10/08(日) 21:37:08
群れるのが苦痛でない人は女の世界で上手く生きていけるよ
私はどうしても昔からダメ
何でも話したり秘密を共有することが??だった
個人で付き合いするならいいけど+9
-0
-
1402. 匿名 2017/10/08(日) 21:37:32
「女同士はドロドロで陰湿」っての男は大好きだからな
テレビも「女vs女」で争わせるようなのばっかり
女を争わせてニヤニヤ高みの見物
だから男はメディアでも必死にそのイメージを広めようとする
それに乗せられちゃって「女は陰湿だから~」とか信じちゃう女がいるんだろうな+17
-1
-
1403. 匿名 2017/10/08(日) 21:37:44
相手を傷つけようという意思もなく「変わり者」って言う人がいたらそれはそれでサイコパスだなw+1
-4
-
1404. 匿名 2017/10/08(日) 21:37:45
>>1381
内輪の話はわからないから困るしつまらないけどわたしにもわかる内容だと面白い
わたしも子供っぽいとこあるからよく下らないところで笑うけど女って全然笑わないよね
今の職場女だらけだけどわたしだけ笑ってる場面がちょくちょくある
ツボが違うとかじゃなくて女って精神年齢高いよね
わたし変わってるだけもあるかもだけど+1
-0
-
1405. 匿名 2017/10/08(日) 21:38:25
実際にドロドロのトピを前に、女同士は綺麗だ!なんてどの口が言えようか+3
-4
-
1406. 匿名 2017/10/08(日) 21:38:51
男嫌いってよくスレたったけど、女嫌いのスレも全く書いてること一緒だわ
女(男)は〇〇、性格悪い、屑、自分のような聖人には釣り合わない
お前に原因があるんだろうよ+11
-1
-
1407. 匿名 2017/10/08(日) 21:39:10
ここにいるのは変わり者しかいないよ。+2
-2
-
1408. 匿名 2017/10/08(日) 21:39:33
>>1360
わかる!
天海さんは男っぽい!+4
-1
-
1409. 匿名 2017/10/08(日) 21:39:53
2ちゃんの男やがるちゃんの女どちらも苦手だわ
匿名で言う奴って性別問わず人間性悪くなる+9
-1
-
1410. 匿名 2017/10/08(日) 21:40:11
幼稚園の時にいじめられてそれから男子と一緒に行動してた
高校も工業系、大学も工学部
別に人の自由じゃない?
人の行動をコントロールしたがる人が多すぎない?私はあなたのコマじゃない+5
-2
-
1411. 匿名 2017/10/08(日) 21:40:43
こう言う女嫌い
トレンド1位のウルトラソウルに乗っかる嵐大野ヲタ
+0
-2
-
1412. 匿名 2017/10/08(日) 21:40:51
>>1401
男の方が厳しいよ
会社の飲み会とかだと、女なら色々事情とか分かってくれて強制はしないけど、体育会系の男社会なら飲み会断った次の日にハブ。やたらと仲間意識を強要してきて、正直男社会は見下してる。+8
-1
-
1413. 匿名 2017/10/08(日) 21:41:03
本当に男よりな思考の人もいるのだろうけど、女嫌いって人の発言はまんま女だなーって思うのも多いな。受け身で優しくされたいんだろうかな?…と。+7
-1
-
1414. 匿名 2017/10/08(日) 21:41:43
男も女も嫌い
人間が嫌い+4
-1
-
1415. 匿名 2017/10/08(日) 21:41:46
>>1408
全然だよめっちゃ女っぽいよ
ネチネチ感が女的+6
-1
-
1416. 匿名 2017/10/08(日) 21:41:47
>>1397
確かに!
それ知ってる!とか言うと生意気だから知らないフリしてる女子でいる間はかわいがってくれるけど、実は能ある鷹だと知ると、突然おまえ呼ばわりとか、きっちり割り勘とかのクズいるよね+5
-0
-
1417. 匿名 2017/10/08(日) 21:41:48
男同士も女同士も、同性同士は基本ネチネチしてるよ。
下心あるから異性が優しいというのを気付かず、女同士ってこわーいってノリが叩かれるだけ。+9
-0
-
1418. 匿名 2017/10/08(日) 21:41:55
私が男子と仲良くしてるからってわざわざ絡んできた女子がいたなぁ
他人が自分の思い通りの動かないとイライラするんだろうね
無視するしかないよ
+5
-1
-
1419. 匿名 2017/10/08(日) 21:42:31
>>1405
ネットを例にするんだったら男ばかりの2chの方が数段ひどいよ
反論できなかったら即人格攻撃だし+3
-2
-
1420. 匿名 2017/10/08(日) 21:42:33
女性ばっかの職場で働いてるけど、女って面倒くさいなーと心底イヤになる。
嫉妬とかは微塵もない。
むしろ他人の事なんてどうでもいい。
他人の事よく見てて裏で文句言ったり、男性がいない場所での女性の図々しさったら…
同じ女だけど、仕事以外は仲良くしたくないと思う。
全員が全員じゃないけど、大半がそうだな。
男でも面倒くさいのがいるけど、常に損得感情で考える女は面倒くさい。
+5
-2
-
1421. 匿名 2017/10/08(日) 21:43:20
女嫌いって人は自分は他の女批判するくせに
男と群れる自分を批判されると猛然と反撃するよね
自分は攻撃するけど自分を攻撃するなって何様って思うよ+9
-0
-
1422. 匿名 2017/10/08(日) 21:43:21
がる民は男嫌いが多いから、自分の思想に賛同しない子をとにかく攻撃したがってるだけ
男とつるんでるのは悪いことじゃないし、他人が口を挟むような事でもない
自分は自分。他人は他人。それがわかってない人が多すぎる+5
-4
-
1423. 匿名 2017/10/08(日) 21:44:13
意外とグラビアアイドルがサバサバしてる気がする
乳がデカイと同性からは疎まれ、異性からはエロイ目で見られるせいかもね+4
-0
-
1424. 匿名 2017/10/08(日) 21:44:17
>>1419
まるでガルちゃんで人格攻撃が行われていないかのような発言にびびる+2
-1
-
1425. 匿名 2017/10/08(日) 21:44:45
>>1393
うん
イジメられた
気に入らないから陰口言ってハブいたりする思考は学生までじゃないかな
大人になってもする人がいるから女ってやだなって
みんながみんなじゃないよ
嫌なら塩対応でいいのに陰口言って仲間増やそうとする女がいるから苦手にもなります+6
-1
-
1426. 匿名 2017/10/08(日) 21:44:51
女にも男にもいい人もクズもいるからね。
性別でくくるなんてバカみたい。
ただし、男女で親しく付き合うのはすごく難しいよ。
恋愛感情が行き違ったり、お互いにパートナーができたらわきまえないといけなかったり。
その辺りを踏まえて、同性と仲良くするひとが多数派なんだよってことだよね。+6
-0
-
1427. 匿名 2017/10/08(日) 21:44:52
このトピより醜い2chのスレ探すほうが難しそう+2
-2
-
1428. 匿名 2017/10/08(日) 21:45:19
女ばっかの職場だから面倒くさいって思うことも多いけどそれで女全体が面倒くさいとは思わないなー。
さっぱりした同性の友人も多いしめんどくさい男もいる。
自分の周りの人は男女ともに陰湿じゃないからわからないのかも。
+6
-0
-
1429. 匿名 2017/10/08(日) 21:45:27
女とうまくやれる人の中にサバサバ女はいると思う
そしてそういう人は男ともうまくやれる
女嫌いな女は結局かなりいびつな女思考の持ち主+5
-1
-
1430. 匿名 2017/10/08(日) 21:45:40
人間は知能が高いほど同性と仲良くなれるって。
生殖行為に関係のない同性との関わりって高度だからね。
正直当てはまってる人かなりいそう+8
-0
-
1431. 匿名 2017/10/08(日) 21:45:43
>>1427
それはさすがにない+2
-1
-
1432. 匿名 2017/10/08(日) 21:45:47
女嫌いとかプライド高そう
自分だけは違うって思ってそう+7
-1
-
1433. 匿名 2017/10/08(日) 21:45:50
>>1367
女が苦手なのは別にいいけど男の元へ行くからだよ。それって結局自分にとって良くしてくれる人を望んでいるのが男ということにつながるから悪く思われる。苦手な女いても別の女の所に行けばいい話よね?それをしないからだよ。+2
-2
-
1434. 匿名 2017/10/08(日) 21:46:44
>>1433
意味がわからない
何で男とつるむと批判されるの?
どういう心理?裏切り者ー!みたいに思ってるの?
こわ!+3
-2
-
1435. 匿名 2017/10/08(日) 21:47:01
>>1421
先に攻撃してるのに変わり者って言うな!何が悪い!あ~やっぱ女は嫌だ!だもんね(笑)+2
-0
-
1436. 匿名 2017/10/08(日) 21:47:13
イタチごっこになってきましたね。女嫌いだって十分に女の嫌な部分出してコメントしてる。女嫌い否定派だって同じ意見を持ってない女は嫌いだから女嫌いを叩きまくる。堂々巡り。+9
-0
-
1437. 匿名 2017/10/08(日) 21:47:52
あ!あの子男の子と仲良くしてる!!!!
何で女の子同士で仲良くしないのおおおおお!
むかつくううううううううう!!!!
こういうレベルだから相手しても仕方がない+3
-3
-
1438. 匿名 2017/10/08(日) 21:47:56
むしろ女好き(同性愛者)だけど
そんな私でさえツレション女子とかSNSの使い方がアホな女とかは嫌いだ
女の人の腹黒いところとかそういうのは含めてかわいいなと思えるんだけどね+0
-1
-
1439. 匿名 2017/10/08(日) 21:48:23
>>1434
なんちゅー短絡的。
あなたは男にヨシヨシしてもらってる方が生きやすいわきっと。+2
-1
-
1440. 匿名 2017/10/08(日) 21:48:41
男同士の方がイジメやパワハラで自殺に追い込むのが多くて陰湿なのに
女同士の方が陰湿とかおっさんメディアがステマしてるのが腹立つわ+8
-2
-
1441. 匿名 2017/10/08(日) 21:48:42
>>1416
すごく分かる!できる女友達は男から嫉妬で仕事のミスや揚げ足を取られてたから…
男の方がドロドロしてる。
+5
-1
-
1442. 匿名 2017/10/08(日) 21:48:45
女嫌いで、男友達しかいない人って、男友達がみんな結婚しちゃったらどうするの?
友達ゼロになるの?それとも既婚の男友達とも関係続けるの?+8
-0
-
1443. 匿名 2017/10/08(日) 21:48:52
楽な方といたらいいじゃん
外野が決める事じゃない
それすらもわからないレベルの低い人たち+2
-2
-
1444. 匿名 2017/10/08(日) 21:48:58
>>1376
確かに。女やどうでもいい男には気が強くて好きな男の前では気が強い面も見せつつしおらしくしてる姿が想像している。職場にいる気が強かったり承認欲求強いおばさんってそういう人が多いね。+5
-0
-
1445. 匿名 2017/10/08(日) 21:49:04
変わり者って言われた人切れまくってて笑った。
その後もやたら変わり者なんていう人は~ってコメントが多いし(笑)+5
-0
-
1446. 匿名 2017/10/08(日) 21:49:33
>>1437
男と仲良くしてること自体はいいんだけど
女を一括りにわざわざ下げてくるから
それだと「あっ…(察し)」となるよね+3
-0
-
1447. 匿名 2017/10/08(日) 21:50:09
論理がおかしい
女の方が男より綺麗だ!男の世界は醜い!だから女といろ!って強制してくるんだから色々おかしい
だから何なんだ。男といるほうが気が楽なんだよ
放っておけ+3
-4
-
1448. 匿名 2017/10/08(日) 21:50:14
>>1443
批判されるとすぐレベル低い扱いするのどうなの。
自分を棚に上げて人を低く見るなんて陰湿な女そのものだね。+2
-1
-
1449. 匿名 2017/10/08(日) 21:50:55
会社辞めてから元上司らに呼び出され、あんた、こんな悪口言ってんだって?と問い詰められた
それは先輩がよく言っていた上司の悪口で、私は寧ろ上司の立場に立って庇っていたくらいだったのでそれを言うと、その先輩は裏でボロカス言っていた割には上司の信頼が厚く、上司らはショックのあまりに私が嘘を言っていると結論付けて帰っていった
裏表のある女って汚すぎるわ+2
-0
-
1450. 匿名 2017/10/08(日) 21:50:58
逆に女同士が好きってトピで立ててみてはいかがでしょう+2
-1
-
1451. 匿名 2017/10/08(日) 21:51:03
>>1447
さっきも女は綺麗だ!なんて言うなってコメあったけどそんな事言ってる人いなくない?
男をやたら美化してんのがおかしいって話だと思うけど。+6
-0
-
1452. 匿名 2017/10/08(日) 21:51:06
男の世界は怖いよ~って必死に説得してる人いるけど、うん、としか思わないよ+6
-0
-
1453. 匿名 2017/10/08(日) 21:51:49
>>1437
面白い(〃∇〃)♪
想像力豊か♪
+2
-1
-
1454. 匿名 2017/10/08(日) 21:51:49
>>1414私も。ただたまに親切な人に会うと嬉しいと思う自分もいる。+0
-0
-
1455. 匿名 2017/10/08(日) 21:51:50
単品では大丈夫なのに、女って群れると怖い。近づけない程に。+6
-2
-
1456. 匿名 2017/10/08(日) 21:51:53
女との付き合いが苦手なのはまぁわかるけど、その原因を相手に押し付けるってのがなぁ…。
女は陰湿で群れるから嫌いなの?じゃあ男はサバサバしてる?男と仲良くするのは群れることにはならないの?
とか思ってしまうよ。
相手のせいにして自分は悪くない!って、そりゃあ相手からも嫌われるしうまく付き合えるわけないよ…。+14
-0
-
1457. 匿名 2017/10/08(日) 21:52:07
>>1488
んー?
いや、誰と一緒にいるかは外野が決める事じゃないよね?
それすら分からない人はレベルが低いでしょう。レベルが高いとは到底思えない+1
-1
-
1458. 匿名 2017/10/08(日) 21:52:16
自称サバサバを叩き、媚び媚びも叩く。
中庸のバランスタイプしか許さないのはなぜだろう?
つまんないなー。
+4
-1
-
1459. 匿名 2017/10/08(日) 21:52:24
みんなー竹内涼真の彼女のリリカのInstagramみてよー!同じコメント書いてるのに、垢アイコン写真違うのがたくさんwww批判消しのさくらか?+1
-1
-
1460. 匿名 2017/10/08(日) 21:52:40
>>1442
ほんとそれ。
20代前半くらいまでは男友達に囲まれてチヤホヤされてるの楽しい〜と思ってたけど、自分や周りにキチンとしたパートナーが出来るような歳になったらやっぱり同性の友達って大事だし何でもぶっちゃけて話せて楽しいなぁって思った。+4
-0
-
1461. 匿名 2017/10/08(日) 21:53:21
必死で男性社会の悪い話されても、まあ今さら価値観なんて変わるわけないよね
他人を支配できる力があると勘違いしてるから、そういう説得を繰り返すんだろうけども・・・+1
-0
-
1462. 匿名 2017/10/08(日) 21:53:27
>>1182完全同意+1
-0
-
1463. 匿名 2017/10/08(日) 21:53:29
いやもう男も女もそんなに変わんないよほんとに
どっちにも苦手なタイプはいるし
とりわけ女が男がの括りはないです
恋愛は男とするけどね+8
-0
-
1464. 匿名 2017/10/08(日) 21:53:39
>>1400
そうなんだね ありがとう気を付ける
でも大丈夫 いま友達いないからw
あとこれはリアルで誰にも話したことない
わたしがこんな糞みたいな女なんて親含めわたしを知る誰しも信じてもらえないかも
普段はおっとり優しい、男っけ消してるから
男経験なさそう言ってきた人間観察大好きな職場のメンヘラBBAいたけど、
「わたしね、その人がどんな人か話せばすぐわかる」とかぬかしてたけど普通にわたし彼氏いたけどまったく洞察力なくて笑った
だからわたしみたいに世の中そんなふうに見えない子に限って裏では…な子はたくさんいると思う
+3
-0
-
1465. 匿名 2017/10/08(日) 21:53:51
>>1437
あなたが自分以外の女をヒステリックな馬鹿だと思ってるのはよくわかった。+1
-0
-
1466. 匿名 2017/10/08(日) 21:54:04
そりゃ男は楽だろうね
股開いてりゃ何でも我儘が通るんだから+5
-0
-
1467. 匿名 2017/10/08(日) 21:54:27
男といたほうが楽っていう人は、どんな人なんだろう。
そりゃ男の人はチヤホヤしてくれて優しくて、短時間一緒に過ごすくらいなら居心地いいけど、経験上、仲良い状態を続けていると、下心出してきて見返りを求めてくる男もそれなりにいると思うんだけど。興味のない男に告白されてつきまとわれたり、嫌な思いしたことないのかね。+7
-0
-
1468. 匿名 2017/10/08(日) 21:54:46
「男好き」ってけなし言葉だけど、何がいけないのだろう?
異性愛者なら異性が好きなのは当たり前だし、異性にちやほやされて楽に生きたっていい。
+4
-1
-
1469. 匿名 2017/10/08(日) 21:54:48
女の子といる方が断然楽しすぎて、クリスマス彼氏と約束せず同性でパーティーしました。
ちなみに友達も彼氏持ち。
「聖夜」と言う名の「性夜」で申し訳程度に高めのご飯食べてロマンチック()な雰囲気からセ●クスするより、友達と酒飲みながら一晩中馬鹿笑いしてた方が楽しい。+2
-4
-
1470. 匿名 2017/10/08(日) 21:54:51
トピを1から見てきたけど、95%の書き込みは糞だった
よって、女の95%は糞である
これにて閉廷+5
-5
-
1471. 匿名 2017/10/08(日) 21:55:11
群れて狩りをするのは男だよ群れたがる
女は群れる、群れると怖いはなんか思い込みで誤解してない?と思う+0
-1
-
1472. 匿名 2017/10/08(日) 21:55:24
男といるのは勝手だけど自分以外の女を馬鹿にしてるのはムカつくね。+5
-2
-
1473. 匿名 2017/10/08(日) 21:55:31
女が嫌いっていう女が嫌い。
同性と仲良くなれないって変だと思う。
男が嫌いっていう男とも関わり合いたくない。+18
-1
-
1474. 匿名 2017/10/08(日) 21:55:44
私は女友達が一人もいなくて男とばかりつるんでる人とのほうが
一緒にいて楽
いつも女同士つるんでなきゃって感じの人とは合わない+0
-2
-
1475. 匿名 2017/10/08(日) 21:56:14
女の子が苦手
これの一体何が気に入らないんだろ
普通は何かいじめがあったのかな、とか思うよね
がる民はまず絶対に許さないという観点から叩きにくるから本当にやばいわ
普通じゃない+8
-1
-
1476. 匿名 2017/10/08(日) 21:56:17
>>1456
女嫌いが叩かれる理由ってそれだよね
女は群れる・悪口・影口いうから嫌いって
男と群れて悪口言う男と仲良くするのはどうなの?って思う
結局自分を甘やかしてくれる居心地のいい場所にいたいだけなんだよ+11
-0
-
1477. 匿名 2017/10/08(日) 21:56:25
人の事だし好きにしたらいいと思うけど、いちいち女嫌いとか女はこうだからとか(自分も相当女の嫌なところ持ち合わせてそうなのに)自分が上手くやれなかった一方を下げる事言う人が多いから揉めるんじゃない?+4
-0
-
1478. 匿名 2017/10/08(日) 21:56:30
>>1467
興味のない男に付きまとわれても、告白されてもちゃんと断ればいいし、危ないタイプならストーカー化したりしないようにうまく人間関係を築けるならいいのでは?+1
-1
-
1479. 匿名 2017/10/08(日) 21:57:14
女嫌いなら男の人と仲良くしてたらいいんじゃない?
そんな人と付き合いたくないので…。
でも気がつけば男友達(だと思っていた人たち)がみんな結婚して一人になっても、既婚者に連絡取るとか誘うとかは勘弁してよ。+9
-0
-
1480. 匿名 2017/10/08(日) 21:57:21
結局、男にチヤホヤされてる女が憎たらしいだけでしょ
くだらない
そっちのほうが女の嫌な部分出してるよ+4
-6
-
1481. 匿名 2017/10/08(日) 21:57:43
そもそも男と仲良くなれない女こそコミュ障なんだよ
自分と違う相手を許容できないだけ+2
-5
-
1482. 匿名 2017/10/08(日) 21:57:53
男といるのは楽だけどそこに下心が見えるし告られたりめんどくさい。
ずっと男と友達でいられる人ってモテないんだろうか。
そういう事してると、女からは男好きって言われるけど男からも気を持たせて!(持たせてない)男好きって言われたり軽く見られるよ。
実際過去の自分がそうだった。
異性とばかりいる人間が気に入らないのは女だけじゃないよ。
+4
-1
-
1483. 匿名 2017/10/08(日) 21:57:58
怒ってる人って>>1349みたいに自分を理解してる人なら女と仲良くしてなくても変に思わない。人に合わせるのが嫌いだから押し付けているのがむかつくか、合わせられる器量さがないからできない事をうるさく言われるのをむかつくのかな。
こういう人って職場で人と全く話さないのかな?話さなくてもうるさく言われないなら羨ましい。+1
-0
-
1484. 匿名 2017/10/08(日) 21:58:19
自分が女でも嫌いなものは仕方ないんじゃ?+3
-0
-
1485. 匿名 2017/10/08(日) 21:58:38
マウンティングがめんどくさい+2
-0
-
1486. 匿名 2017/10/08(日) 21:59:00
>>1473
女嫌いだけど女友達は普通にいるよ。尊敬してる女上司もいるし。+3
-1
-
1487. 匿名 2017/10/08(日) 21:59:25
普通の人「あ、同性が苦手なんだ。過去に何かあったのかな? あんまり踏み込まないでおこう」
ガル民「異常だ!プライドが高そう!楽な方に転がってるだけ!」
がるちゃんってやっぱり頭おかしい+7
-5
-
1488. 匿名 2017/10/08(日) 21:59:58
>>1467
好意を我慢して友達してた男もいた+2
-0
-
1489. 匿名 2017/10/08(日) 22:00:18
女性はね、嫌いってより怖い。地雷が本当に分かんない。わたしがお節介の仕切り屋(あと顔が怖い)だからなのだろうけど、陰で囁かれるわたしへのクレームが耳に入るとやっぱり凹む。
裏表のない、自己主張を躊躇わないタイプの女性とは仲良くやれる。わたし下僕体質だし。でもそんなの(少なくともわたしの周りの)女の中では少数派だから、友達の男女比8:2くらいで男が多い。
そうすると、自然とオタサーの姫状態になって、女性からは男をはべらす上王様キャラと勘違いされがちで、そのイメージのせいでますます女性はわたしに萎縮する、の悪循環。
仲良くなった女性ほぼ全員に、あんたの性格、第一印象と違いすぎwwwと笑われる。もっと優しい、女らしい顔に生まれたかったよ…。+5
-1
-
1490. 匿名 2017/10/08(日) 22:00:17
今は男の中の男っていう男が減少してなよなよしい女と変わらない男が増えた
俺に任せとけではなく女に頼る、幅をきかせている女にはごますり男など。女より女している男も増えた。
ガテン系などを嫌がりはじめからディスクワークを希望する男が多いのか
軽作業の女が多い仕事だったのが、女が邪魔にされてるのか男が増えている仕事もある
女いじめをする女っぽい男はおかまが苦手だったけど、より女に近い男は女嫌いを叩く女と似ている所があった+3
-0
-
1491. 匿名 2017/10/08(日) 22:00:20
ガル民はネットに散らばってる糞女を凝縮したエキスみたいなもんだからね+4
-2
-
1492. 匿名 2017/10/08(日) 22:00:27
>>1486
それ女嫌いじゃないでしょ
苦手なタイプの女はいるってだけで
性別じゃなく個人で判断できてるし+4
-1
-
1493. 匿名 2017/10/08(日) 22:00:31
女嫌い=男好きってわけじゃないと思うんだけどここは男の方が好きな人が多いんだね。
それで女を攻撃して反撃されるとモテないんだろと来る。
どっちが陰湿なんだか。+9
-0
-
1494. 匿名 2017/10/08(日) 22:01:00
>>1402
男が女を見下すために「女の友情はハム」とか「女の敵は女」と言う構図を強調しようと必死だけど…
男のいじめとか自殺の事件でその洗脳は解かれつつあるね
察しのいい人なら男の意図の操り人形になってるって気づくのに+5
-0
-
1495. 匿名 2017/10/08(日) 22:01:18
女性の地雷がわからないのは同意
感情が読みづらくて怖い+6
-0
-
1496. 匿名 2017/10/08(日) 22:01:59
男も女も同じくらい陰湿だよ
うだつの上がらないボーッとした男は無垢だけどさ(うちの旦那♡テヘペロ)+5
-2
-
1497. 匿名 2017/10/08(日) 22:02:08
私も女社会は苦手って回りに言ってる。
それは私自身がいわゆる女の腐った性格だからって自覚してる。
すごく嫉妬深くて、同じ女に敵対心も劣等感も抱いてしまって、女のグループともうまくやってけないことが学生時代に痛いほど分かった。
だからもう女とは最低限しか関わらないように、男社会に就職した。
ほんと自分でも嫌になるほどサバサバとは真逆。
だからそんな私が結婚して姑と小姑の付き合い、子供産んでママ社会から逃げ出したいばかり。
男の子が産まれてホッとするほど女社会が怖い。+4
-1
-
1498. 匿名 2017/10/08(日) 22:02:22
女がそんなに嫌いなら、何でガルちゃんにくるのかが不思議。
本当は女の人と仲良くしたくて、でもそれができない自分を認めたくないんだと思う。
無駄にプライドが高いんだろうね。+9
-0
-
1499. 匿名 2017/10/08(日) 22:02:26
いじめられたから怖いだけです
異常だのなんだの言われても困ります
何がそんなに気に食わないんですか?何で常に誰かを攻撃しないと気がすまないんですか?+5
-3
-
1500. 匿名 2017/10/08(日) 22:02:45
私は女友達はほとんどいません。
親友2人だけど、知人はいます。
夫と独身の男友達とだけ遊びます。
夫はそういう人間だと知っているので、文句は言わない。
男友達と不倫をしたことも当然ない。
寂しい人生なのかもと思うこともありますが、楽ですね。
男友達がみんな結婚しちゃったら、友達がいなくなるかもしれないけどいいです。
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する