-
1. 匿名 2017/10/07(土) 17:14:37
+52
-2
-
2. 匿名 2017/10/07(土) 17:15:56
老人だろと思ったら案の定84歳+413
-4
-
3. 匿名 2017/10/07(土) 17:15:59
年寄りは運転するな+257
-8
-
4. 匿名 2017/10/07(土) 17:17:01
怪我人がいなかったことが奇跡。+227
-0
-
5. 匿名 2017/10/07(土) 17:17:12
高齢者は免許返納した方が良い。+266
-3
-
6. 匿名 2017/10/07(土) 17:17:12
運転下手な追突しちゃう人は東名高速も走らない方がいい
渋滞の元+158
-4
-
7. 匿名 2017/10/07(土) 17:17:19
死者が出なかったのが不幸中の幸い。+175
-1
-
8. 匿名 2017/10/07(土) 17:17:19
これで片道2車線の国道の真ん中を逆走してるお年寄り見かけたことある
+190
-1
-
9. 匿名 2017/10/07(土) 17:17:48
+3
-50
-
10. 匿名 2017/10/07(土) 17:18:06
逆走できない仕組みが出来ないかな。
+153
-1
-
11. 匿名 2017/10/07(土) 17:18:07
はよ免許取り上げて+71
-3
-
12. 匿名 2017/10/07(土) 17:18:43
最悪やん。車乗るなや〜
最近老人の運転者が多すぎてトロトロ走るし急にブレーキ踏むしでマジでこわい+171
-2
-
13. 匿名 2017/10/07(土) 17:19:05
>>6
なんの話してんの?+8
-0
-
14. 匿名 2017/10/07(土) 17:21:06
高齢者の、自分はまだ大丈夫との自信はどっから来るの?+103
-0
-
15. 匿名 2017/10/07(土) 17:22:03
逆走する人はサービスエリアの出口を間違えてるのかな?
そうしないと他に逆向く機会ないもんね。+129
-1
-
16. 匿名 2017/10/07(土) 17:22:24
田舎住みの高齢者に免許返納厳しいんだとしたら、せめて高速道路だけでも年齢制限課してくれ。+104
-1
-
17. 匿名 2017/10/07(土) 17:24:14
年々この手の事故増えるね…
一般道の中央分離帯ある二車線道では10000歩譲って分からないでもないけど
行く方向が決まり切ってる高速道路でどうして逆走なんて起こるのか不思議でならない+37
-0
-
18. 匿名 2017/10/07(土) 17:24:51
ETCカードみたいに、免許証で年齢読み取って高速入り口ゲートではじいて欲しい。+118
-4
-
19. 匿名 2017/10/07(土) 17:27:04
高速出口に逆走してると見える文字とか書いた方がよくない?+33
-2
-
20. 匿名 2017/10/07(土) 17:27:51
年寄り高速乗せんな+26
-1
-
21. 匿名 2017/10/07(土) 17:29:07
ああ、良かった!誰も怪我なくて…
運転してるお年寄りがいるご家族は1度再確認した方がいいと思う。+73
-0
-
22. 匿名 2017/10/07(土) 17:30:34
間違えたのか認知症だったのか、
どちらも怖い+13
-0
-
23. 匿名 2017/10/07(土) 17:32:22
PAも逆走の元だから、駐車場から出るときに逆走しようとする車を感知したら、バーが下りる様にゲートを作って貰いたい+67
-1
-
24. 匿名 2017/10/07(土) 17:32:54
もう70越えたら月1で運転技術の講習と言う名の技術確認を行って、駄目ならその場で免許返納させればよい。
月1通うのが無理な人は問答無用で免許返納させる。
若い人が殺されてばかり。加害者の方が生き残るパターンばかりでやるせない。+75
-0
-
25. 匿名 2017/10/07(土) 17:33:04
年金貰う手続きの際 免許返す義務。どうですか?+84
-6
-
26. 匿名 2017/10/07(土) 17:35:27
亡くなった義母もやってた。免許返納促したら激昂して大騒ぎ何度も泣きました。本当に高齢者って周りにいる家族も大変なんです。+82
-0
-
27. 匿名 2017/10/07(土) 17:36:03
入るときはスムーズに入れて反対側から侵入したら引っかかるような返しみたいなのがあったら+2
-1
-
28. 匿名 2017/10/07(土) 17:43:53
うちの母は60歳になったら免許返還するって。
60は早い?+
65くらいでいい−+93
-40
-
29. 匿名 2017/10/07(土) 17:46:40
他人の命を奪ってしまう前に、周りの人がどうにか免許返す方向に持って行かないと。
とにかく危ないし怖いよ。+8
-0
-
30. 匿名 2017/10/07(土) 17:48:20
うちのお婆ちゃん
73歳でまだ運転してるけど
もう返納しようと思ってる。
84歳でその自信は何なんだ…
+34
-1
-
31. 匿名 2017/10/07(土) 17:48:35
この前も、お婆さんの普通車と 19歳運転の軽自動車が 高速道路で正面衝突したよね。お婆さんが 反対車線にはみ出したのが原因。 お婆さんは無事で 軽自動車は 大破して 山側の壁に追いやられ 2人死亡 2人重体。 なんの落ち度も無いのに こんなことで我が子失いたくないよ。やるせない、、。+99
-1
-
32. 匿名 2017/10/07(土) 18:03:02
>>14
気持ちは20代の40代みたいなもんかね?
私がそうなんだけど…+9
-1
-
33. 匿名 2017/10/07(土) 18:04:48
80代は、運転やめるべき。+76
-1
-
34. 匿名 2017/10/07(土) 18:10:17
>>18
高速入り口が大渋滞になるね。
ETCは年齢確認機として機能する。+7
-0
-
35. 匿名 2017/10/07(土) 18:20:54
これ、避けようとして事故った車も悲惨だよね…きっと車の修理とか全部自腹でしょ…。
もう、パーキングエリア、サービスエリア、高速乗り口出口、全てに人配置して監視するぐらいしか方法ないんじゃないの…。
そもそも、逆送するような状況判断できない人間が日頃から車運転してるってだけでゾッとするわ+49
-0
-
36. 匿名 2017/10/07(土) 18:37:58
今日も東名高速で朝から走っていたら何度も事故渋滞に引っ掛かって凄くイライラしたー!
なんで事故渋滞解消したら自分は事故らないように気をつけて運転しなきゃって思わないのかな;;。
年寄りなのか若い子なのかは分からないけど、空いてる訳じゃないのに妙に左右に移動しながらスピード出すやつとかも迷惑なんだよーー!!!
勘弁してほしい+22
-0
-
37. 匿名 2017/10/07(土) 18:41:31
トラックと軽が衝突して無事なのがすごい。+13
-1
-
38. 匿名 2017/10/07(土) 18:49:10
老いによってできてた事ができなくなるなんてよくある事なんだから、他人を巻き込む可能性がある車に関しては厳しく能力テストしたほうが双方の為になると思うんだけどな
人生の終盤で他人の人生ぶっ壊した罪を背負うんじゃ何のために生きてきたのかわからんよ
+8
-0
-
39. 匿名 2017/10/07(土) 19:03:48
このニュース住んでる所から近いからびっくりした!
このおじいちゃん豊田市の人で、しかもこれ午前4時の出来事らしいけど、そんな時間におじいちゃん何やってたんだろう。
+28
-1
-
40. 匿名 2017/10/07(土) 19:07:24
これ見てもっと知ってほしい!
一概に免許を取り上げるのはどうかと思う。
老老介護だよ。
免許を取り上げたら、こういうことがどんどん増えるからね。
中には無理心中をする人もいるだろうし。
国が何とかするのが一番だけど、私ら若い人も近所の高齢者の為に買い出しに行くとかしたらいい。
夫に食事与えず殺害容疑、73歳女を逮捕
http://girlschannel.net/topics/1169423
+3
-5
-
41. 匿名 2017/10/07(土) 19:15:00
>>8
この乗り物も、お年寄りには便利なのだとは思うけど、かなり危険だと思う事が多々ある。
スーパーの中凄い勢いで走ってたりするんだけど。
片道二車線の道路の真ん中を逆走って。
事故に巻き込まれたら、ちゃんと運転してる人が迷惑でしかない。
これは車両なの?
車椅子の部類なの?
自転車どうこうより、これなんとかしてほしい。
+23
-0
-
42. 匿名 2017/10/07(土) 19:17:50
なんだジジイ死ななかったんだ
死んじゃえばよかったのに
このジジイはまたやるよ
家族も監督不行き届きで罰することを望む+19
-6
-
43. 匿名 2017/10/07(土) 19:23:10
>>41
調べたら車道ではなく歩道を走らないといけないそうです。
バイクと思っと同じ間隔で乗ってる人も中にはいるようです。
車イスと同じなので、スーパーの中は走ってもOKです。+12
-0
-
44. 匿名 2017/10/07(土) 19:25:30
>>42
勝手な判断だね。
じじいとか口悪いし、普段から死ねとか思ってるんだろうな。+4
-11
-
45. 匿名 2017/10/07(土) 19:28:48
反対車線が左にある、しかも同じ方向に走ってるって気付かないもんなの??+5
-0
-
46. 匿名 2017/10/07(土) 19:31:09
こういう時にすぐ免許返納しろ言う人嫌い+4
-14
-
47. 匿名 2017/10/07(土) 19:34:58
>>45
年行くと間隔は鈍るからね。
逆に20代と違うのぐらい分からない!?+0
-1
-
48. 匿名 2017/10/07(土) 19:45:54
この前環八の大きめな交差点で、初めて逆走してくる車を見ました。
右折専用レーンから逆走してきて
まさに老人が運転してた。
本人は笑ってたけど、こっち側は
パニックでしたよ。本当にこういうことするんだ!と思ってビックリでした!+11
-0
-
49. 匿名 2017/10/07(土) 19:54:32
>>44
偽善者ぶるなよ
もしも自分がこんなボケじじいの車の事故に巻き込まれても
綺麗事言えるの?
私なら殺意わくよ+22
-1
-
50. 匿名 2017/10/07(土) 20:43:48
早朝から84歳が高速を運転ってのも珍しい+4
-0
-
51. 匿名 2017/10/07(土) 20:46:38
>>28
60才で返納しようとしているお母さん、本当に偉いね。
だけどそこから平均寿命まで30年近くあるよ。
交通機関が整備されているところならいいけど、
あなたが送迎する立場なら、色々考えて準備してから
返納させてあげて下さい。+12
-0
-
52. 匿名 2017/10/07(土) 20:47:32
>>49確かに大切な人が巻き込まれたら嫌だよね。+4
-1
-
53. 匿名 2017/10/07(土) 20:51:03
>>49
認知症だから仕方がないって思えない?
私ならそう思うけど。+1
-10
-
54. 匿名 2017/10/07(土) 20:53:29
朝の4時
84歳
軽自動車
高速道路
逆走
シチュエーションがシュール過ぎる+9
-0
-
55. 匿名 2017/10/07(土) 20:56:23
街や駅ホームの雑踏でも
急に立ち止まったり
斜めに歩きだす中高年多いよね
老人を避けるために自分も知人も
転んで怪我したわ
犯人は逃げちゃうし、知らん顔だし。
謝らないし。+8
-0
-
56. 匿名 2017/10/07(土) 21:42:27
認知症だから仕方ないって、思えるわけないやん!この前子供殺したやん!+9
-0
-
57. 匿名 2017/10/07(土) 21:44:58
今日高速を走っていたら逆走する車とすれ違い110番しました。暗かったのとその先カーブがあったので何も無かった事を祈るばかりです。+6
-0
-
58. 匿名 2017/10/07(土) 22:23:22
高速の出口、出る車のみ感知するセンサーを設置して、それ以外はバーがありてるようにするしかないと思う。
後紛らわしい乗り降り場はちゃんと標識置いて認知できるように工夫しないとダメだと思う佐世保大塔近くもすごく紛らわしい+0
-1
-
59. 匿名 2017/10/07(土) 22:24:47
この間軽自動車一台しか通れない道に、配達してたら逆走してくる車に出くわした。明らかに相手が間違えてるのに、睨みつけるんだよ。このてのじいさんは+3
-0
-
60. 匿名 2017/10/07(土) 23:48:21
>>53
いやいやいや、思えないでしょう
認知症なら運転なんかするなよ+3
-0
-
61. 匿名 2017/10/08(日) 08:50:47
逆走自衛としては、左車線のみ走るしかない。
向こうは右走ってくるから+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
長野県の中央道を84歳の男性が運転する軽乗用車が逆走し、大型トラックと衝突しました。 中央道上り線に進行方向と逆向きに軽乗用車が停車しています。警察によりますと、7日午前4時半すぎ、84歳の男性が運転する軽乗用車が追い越し車線を逆走して、大型トラックと衝突したということです。この事故の前にも、逆走していた軽乗用車を避けようとした車がガードレールにぶつかるなど2件の事故が起きました。けが人はいませんでした。軽乗用車は大型トラックと衝突するまで少なくとも10キロほど逆走したとみられています。警察は運転していた男性から話を聞き、状況を調べています。