-
3001. 匿名 2017/10/12(木) 11:12:36
たった10分ぐらいで
見合い相手の家に行きました→
大阪で風太と一泊しました→
蔵に閉じ込められました→
蔵から出られました→
ぜんそくの兄が店を守る→
ぜんそくの兄倒れました
テンポがいいというより、まるで総集編みてるみたい+47
-4
-
3002. 匿名 2017/10/12(木) 11:13:04
>>2595
高校のときにそういう鼻の子いた
丸顔で目が丸くてタヌキ顔で可愛いかった+0
-0
-
3003. 匿名 2017/10/12(木) 11:13:06
>>2988
伊能家には黙ってるんだよ。火事のこと。+8
-0
-
3004. 匿名 2017/10/12(木) 11:15:27
>>2999
ちょうど薬まつりやってたから、捨てるくらいなら全て寄付すればよかったのにね。
それくらい気を回してほしいよ。
店の宣伝にもなっただろうに。+24
-1
-
3005. 匿名 2017/10/12(木) 11:18:27
>>2455
MステでTWICEのメンバーもディーンをガン見してたからね+2
-4
-
3006. 匿名 2017/10/12(木) 11:20:43
流石にこれは酷過ぎ
公式が呟く事じゃないわ+53
-0
-
3007. 匿名 2017/10/12(木) 11:22:33
新一兄さん死ぬの?それは嫌だな。+19
-0
-
3008. 匿名 2017/10/12(木) 11:24:53
>>3006
ケンカも強かった伊能さん。で終わっとけよ…+45
-1
-
3009. 匿名 2017/10/12(木) 11:25:03
>>3006
えー!酷すぎる...脚本家も公式も誰かを落とさなきゃ気が済まないの?
+41
-0
-
3010. 匿名 2017/10/12(木) 11:26:23
今週でまたゴッソリ脱落者が出そう+23
-0
-
3011. 匿名 2017/10/12(木) 11:28:44
>>3006
ひどい(笑)
涙目w←とか公式がこんなマークつけて出演者を笑うとかレベルが低すぎる
+54
-0
-
3012. 匿名 2017/10/12(木) 11:29:36
>>3006
これは事務所であるトップコート怒っていいと思うわ+23
-0
-
3013. 匿名 2017/10/12(木) 11:33:46
俳優さんたちドンマイ…あなたたちなら他のドラマで大活躍だから大丈夫だよ+29
-0
-
3014. 匿名 2017/10/12(木) 11:34:10
ひたすら千葉雄大の演技の上手さが引き立つ。+27
-2
-
3015. 匿名 2017/10/12(木) 11:34:54
突っこみどころいっぱいなんだけど突っこむ楽しさもあんまりないようなドラマだよね。
このトピも閑散としてるし。。
そういう意味ではまれのほうがまだ面白かったよ+16
-1
-
3016. 匿名 2017/10/12(木) 11:35:21
高橋一生がどうしてもイケメンに見えない。
世間との温度差に困惑してます。+30
-4
-
3017. 匿名 2017/10/12(木) 11:36:32
マイナスだと思いますが、今日の回がわろてんかが始まってから一番面白かったです。展開早かったけど。+8
-3
-
3018. 匿名 2017/10/12(木) 11:36:48
>>3006
インスタではこう書いてたよ。
nhk_warotenkaお金持ちのやさ男かと思っていたら、じつはケンカが強かった伊能さん。
伊能にはまだ語られていない過去がありそうと今後の台本を楽しみにしている高橋さんです。
なぜこれをシェアせず、わざわざTwitterで藤吉下げコメ書く必要が…+35
-0
-
3019. 匿名 2017/10/12(木) 11:37:35
>>3014
殴られた後の切ない表情良かったね。+11
-0
-
3020. 匿名 2017/10/12(木) 11:38:27
>>3016
ドラマ内との温度差だと思う
ストーリーの中であのイケメン扱いに違和感+6
-0
-
3021. 匿名 2017/10/12(木) 11:41:07
千葉くんの株だけがあがるドラマ。兄さん死んだら好きなキャラ皆無+27
-0
-
3022. 匿名 2017/10/12(木) 11:41:09
お父はんとお兄はんのやりとりを含めて、今日はまだ見れたなぁ!と感じてる私は、我ながらかなりハードルを下げてると思う。大多数の酷評は承知の上で、これからも少しでもいい所を見つけて完走を目指したい!だから、ツイッターとかは絶対見ないでおこうっと!+6
-1
-
3023. 匿名 2017/10/12(木) 11:49:28
今日も妙だなーと思う点はちょいちょいあったものの、先週よりは面白くみれた。
もちろん笑う箇所なんてひとつもないけど、もうこのドラマはそんなもんだと思って気軽に見てる。
+16
-0
-
3024. 匿名 2017/10/12(木) 11:53:37
三人の男が取り合うような素敵なお嬢さんには見えない。+52
-0
-
3025. 匿名 2017/10/12(木) 11:56:11
私も今日はまだ楽しめたし、明日も見なきゃ!ってなってるよ
とりあえずお兄ちゃん良くなれーって思いながら、ヒロインの良さを早く見つけたい笑+9
-2
-
3026. 匿名 2017/10/12(木) 12:01:42
今日は、放送開始して以降、一番好きな回かも
(ビンタシーンは除く)
たぶん、主人公があまり活躍しなかったからだと思う
今の時点で、主人公を不快に感じてる私はこの先どうしたら良いんだろう
+9
-0
-
3027. 匿名 2017/10/12(木) 12:08:42
>>3006
「涙目」の言葉選びとか、wつけたりとか、
2ちゃんとかのネット掲示板で煽るのと同じノリで不快
NHK公式からしてこんなにレベル低いの…。
視聴者の方が情けなくて涙目になりそうだよ
+32
-0
-
3028. 匿名 2017/10/12(木) 12:11:31
>>2880
私も思った~
お兄ちゃん病弱なんだから、あさちゃんが助けに来てくれたらいいのになぁって+5
-0
-
3029. 匿名 2017/10/12(木) 12:13:58
一生はイケメンじゃないよね。笑顔がすてきじゃないし。
+21
-9
-
3030. 匿名 2017/10/12(木) 12:17:26
2週目で大人になったと思えば総集編かのこま切れ展開
1週目の子供時代は意味不明なぶち壊しの数々
べっぴんのDNAが脈々と生きてるなぁ
来週からきっとうだうだモードに入るよ笑+19
-0
-
3031. 匿名 2017/10/12(木) 12:19:33
桃李はイケメン!もっとイイ役だったらよかったのにね。
+8
-11
-
3032. 匿名 2017/10/12(木) 12:20:08
千葉雄大はさっさと別のドラマに出て活かして欲しい+19
-0
-
3033. 匿名 2017/10/12(木) 12:21:55
>>3029
チャンミンに似てる+1
-2
-
3034. 匿名 2017/10/12(木) 12:24:29
てんが一生の前で藤吉のことを思い出してクスクス笑ってたけど、ただただ気持ち悪かった。+39
-0
-
3035. 匿名 2017/10/12(木) 12:26:39
このドラマ内のイケメンの押し付け鬱陶しい
この役は素敵だなってのは視聴者が決める事だ。
あとドラマの内容と関係ない役者下げコメも大阪放送局バカッターと同様不快+30
-0
-
3036. 匿名 2017/10/12(木) 12:26:57
>>3034
藤吉に対してあれだけの思い出だけでなぜあそこまで浸れるのかホンマ謎+31
-0
-
3037. 匿名 2017/10/12(木) 12:28:28
子役週に兄倒れる→療養しつつ研究に没頭する→家の一大事に無理をして倒れる
千葉くんは悪くないし新一兄さんも好きだけど
この流れもいまいち+10
-1
-
3038. 匿名 2017/10/12(木) 12:29:28
藤吉って、もっと飄々とした性格の方が良かったんじゃない? なんか変にナイーブだし、あんなんで吉本興業創れるの?+12
-0
-
3039. 匿名 2017/10/12(木) 12:34:33
濱田岳と松坂桃李と高橋一生が葵わかなちゃんの奪い合い
年齢差が凄くて萌えません。もうちょい若い俳優おらんかったん?+26
-0
-
3040. 匿名 2017/10/12(木) 12:37:23
あさが来たのお父さんとお母さんは 厳しくもあり、優しくもあり、いざという時は心に響く言葉を娘たちに残してたけど、わろてんかはそれがまったくないな。
そのうちあるのかな?+22
-1
-
3041. 匿名 2017/10/12(木) 12:38:24
19.3 17.7 19.7 19.7
視聴率、土曜からずっと大台割れだね。
このつまらなさでは当然だよね。+23
-0
-
3042. 匿名 2017/10/12(木) 12:56:40
>>2973
プラス、とと姉ちゃんの脚本家もね。+20
-1
-
3043. 匿名 2017/10/12(木) 13:00:06
>>2976
いつも、てんの側にいて、なんの仕事してるのか分からないし、今日だって、戸口を、自分がお仕えしている所の、お嬢様が開けちゃった!
+1
-0
-
3044. 匿名 2017/10/12(木) 13:03:48
>>2993
たしか、あさがきたも京都出身で大阪に嫁いだよね?
それの真似じゃないの?+14
-0
-
3045. 匿名 2017/10/12(木) 13:05:32
>>3005は?+0
-0
-
3046. 匿名 2017/10/12(木) 13:06:02
お庭の紅葉?とか植木が綺麗で立派。
室内の撮影なのかな?室内ならどうやって保っているのかしら。
朝ドラって細かい道具も目に入りますよね。+2
-0
-
3047. 匿名 2017/10/12(木) 13:06:25
朝ドラは話進むのが遅い作品が多いけど、
わろてんかはかなり話の展開早いね
+1
-0
-
3048. 匿名 2017/10/12(木) 13:07:30
まだトットちゃんのが面白い。+11
-2
-
3049. 匿名 2017/10/12(木) 13:07:34
>>3029
ちょっと苦手かも…
しかも 趣味の悪い部屋住んでるし。+2
-0
-
3050. 匿名 2017/10/12(木) 13:08:50
一生のお付きの人いないのかな。+0
-0
-
3051. 匿名 2017/10/12(木) 13:09:35
一生さんと天ちゃんと濱田君のやり取り良かった
今日の濱田くんがハシゴから落ちて
わざとやし..とか小さい声で言い訳してる所は笑った+7
-12
-
3052. 匿名 2017/10/12(木) 13:10:02
>>2974
あさがきたは関西弁だけど、やわらかくて上品で、聞いてて心地よかった+29
-1
-
3053. 匿名 2017/10/12(木) 13:12:31
>>3047
早くトーリを出したくて仕方ないんじゃない?+3
-0
-
3054. 匿名 2017/10/12(木) 13:12:32
このトピ千葉くんを上げすぎ+8
-12
-
3055. 匿名 2017/10/12(木) 13:12:43
公式が出演者下げしだしたら終わりだわ
しかもNHKだよね?+20
-0
-
3056. 匿名 2017/10/12(木) 13:14:14
新一兄さん頑張ってたけど、こんな大事な時に跡継ぎが倒れて病弱だと知るなんて…
もう藤岡屋との取り引きは難しいと考えるよね普通。+13
-0
-
3057. 匿名 2017/10/12(木) 13:14:48
>>3054
登場人物の中で まともなのがお兄ちゃんだけだから、それを演じる役者も自然と高評価になるよ。+29
-0
-
3058. 匿名 2017/10/12(木) 13:15:53
あさが来たのツイッターも悪乗りしてた記憶あるけど役者まで下げたことあったっけ+0
-0
-
3059. 匿名 2017/10/12(木) 13:16:44
濱田岳君はいい味出してる+25
-4
-
3060. 匿名 2017/10/12(木) 13:17:27
ずっとチベスナで見ていたけど、今日は良かった
エンケンさんの「鬼の目に涙」演技はやっぱり上手いよ
千葉君も初めて知ったけど綺麗で儚い感じで演技も上手いしイイね!
濱田さん、高橋さんも良かったです+18
-0
-
3061. 匿名 2017/10/12(木) 13:19:10
千葉君がヒロインに相応しいと思うようになってきたよ
美人だしね+38
-1
-
3062. 匿名 2017/10/12(木) 13:19:56
>>3061
男に美人は正直気持ち悪いな…
童顔で可愛い顔してるとは思うけど+4
-3
-
3063. 匿名 2017/10/12(木) 13:21:03
多分手紙に書いてたこの場面は藤吉が自分がこうなったらいいなっていう妄想の場面だよね?+20
-0
-
3064. 匿名 2017/10/12(木) 13:21:41
千葉君が高評価というより、お兄ちゃんが評価されてるだけじゃないのかな
関西弁下手だし+9
-1
-
3065. 匿名 2017/10/12(木) 13:23:54
一昨日、公式が『明日はついに伊能栞登場!』て煽ってたのに効果なしか。
もうダメかもしれんね。+26
-0
-
3066. 匿名 2017/10/12(木) 13:24:14
視聴者に笑ってほしかったら思い切って「ちかえもん」くらいはっちゃけたらいいのに。+6
-0
-
3067. 匿名 2017/10/12(木) 13:25:32
+14
-0
-
3068. 匿名 2017/10/12(木) 13:25:34
てん、いつまで前髪あるの? 妹はとっくに上げてるのに。+13
-0
-
3069. 匿名 2017/10/12(木) 13:27:08
大阪支局と脚本家からツイッター取り上げて…公式側が呟いちゃけないことを呟いてる+21
-0
-
3070. 匿名 2017/10/12(木) 13:28:34
>>3068
前髪上げたら一気に老けるからな。
それなりの年齢演じる時になったら前髪上げるだけで老けメイク不要だね。
+13
-0
-
3071. 匿名 2017/10/12(木) 13:32:51
朝イチの千葉君出た時のお兄ちゃんへのファンからの手紙+10
-1
-
3072. 匿名 2017/10/12(木) 13:38:16
てんに魅力が感じられないから、
その女性に心引かれる3人も、
三人組のアホに見える。+38
-0
-
3073. 匿名 2017/10/12(木) 13:38:20
一泊したとこも あと数秒何かしら てんの心情とか描写できんのかいな
全体的にそう 全部のエピソードが薄くてすぐ解決してしまうから
引き込まれない+25
-0
-
3074. 匿名 2017/10/12(木) 13:39:26
>>3071
これ確かドラマ始まって2日目位の朝イチのゲストでしたよね。
ということはドラマの中の兄役に感情移入するには早すぎるから、ただの千葉くんファンとしてのFAXだよね。
この作品にハマってる多くの人がいると思えないもの+17
-0
-
3075. 匿名 2017/10/12(木) 13:40:17
まだ2週目なのに感覚的にはもう中盤戦のような感じ。なんでだろう、、、+9
-0
-
3076. 匿名 2017/10/12(木) 13:40:30
笑う 泣く 面白い 感動した 俳優が可愛いかっこいい
こっちに決めさせてくれ+23
-0
-
3077. 匿名 2017/10/12(木) 13:41:30
明日が最終回ですって言われても全然悲しくない。
なんなら最終回見なくてもいい。+29
-1
-
3078. 匿名 2017/10/12(木) 13:42:01
>>3067
藤吉ナレーションで読まれてた手紙の内容は全部嘘。トリどころか「今、どこどこにいる」ってのすら嘘。
だから今度、京都の薬まつりに行くって聞いて嘘がバレる「アカン…」て焦ってた。+6
-0
-
3079. 匿名 2017/10/12(木) 13:42:19
■明るく前向きな(おバカ?)な主人公。
■感情が見えてこない、いつでも薄笑いの母に怖さすら感じる。
『まれ』
『とと』
『わろ』
あら嫌だわ。
駄作は似るのね。
+27
-0
-
3080. 匿名 2017/10/12(木) 13:44:11
嘘つきで売れない芸人
どこに惚れる要素がある
せめて一生懸命頑張ってるとかの描写があれば…+25
-0
-
3081. 匿名 2017/10/12(木) 13:45:24
てんに惚れるのは唯のヒロイン補正でしかないよね
もちろんヒロインだから補正は必要だけど、全く魅力をかけてないから補正かけられてもね…+1
-0
-
3082. 匿名 2017/10/12(木) 13:47:06
公式にドン引き。登場人物にもキャストにも愛のない人達が作ったドラマなんて
そりゃ面白くなるはずないわ+28
-0
-
3083. 匿名 2017/10/12(木) 13:50:13
>>3079
プロデューサー(男目線)の、
浅はかなファンタジーの入った理想の女像かもね。
(主人公&母の)
◎主人公⇒猪突猛進な元気っ子(笑)
◎母⇒いつもボクには笑顔でいて欲しい(笑)自己主張のない母。
これ女性から見たら、
◎主人公⇒空気が読めなくて女から一番嫌われるタイプ。
◎母⇒いつも薄ら笑いで、キモいわ、怖いわ。+10
-0
-
3084. 匿名 2017/10/12(木) 13:51:17
あらゆるタイプの男性を出していれば
見てる者全員を満足させられるとでも?
脚本家センセイ、結局脚本の良さですよ。
+28
-0
-
3085. 匿名 2017/10/12(木) 13:51:23
>>3073
そうだよね。
伊能さんに会って話してみた第一印象
藤吉がいなかったことへの疑問
せっかく賓田岳がいるんだから二人でいる時に、てんの気持ちを話すシーンがあってもいいよね。
あれじゃわざわざ迎えに行く必要なかったじゃん。+8
-0
-
3086. 匿名 2017/10/12(木) 13:53:17
>>3084
もちろんみた目が良いに越したことは無いけど中身が無いイケメンお出しされても要らないとしか
イケメンだけを楽しみたいなら民法ドラマみるし+21
-0
-
3087. 匿名 2017/10/12(木) 13:53:24
>>3083
まれの母常盤貴子も、ととの母木村多江も
気持ち悪かったもんね。。。
どちらも私の好きだった女優さんにもにも関わらず。
鈴木保奈美はそれに輪をかけて恐い。+33
-0
-
3088. 匿名 2017/10/12(木) 13:56:21
>>3062
横だけど、「美しい人」だから男にも使えると思うよ
千葉君は確かにヒロインよりは綺麗かも+9
-0
-
3089. 匿名 2017/10/12(木) 14:02:38
朝イチ 遠藤憲一さんへのお手紙+13
-0
-
3090. 匿名 2017/10/12(木) 14:03:17
天ちゃんとお兄ちゃん+12
-0
-
3091. 匿名 2017/10/12(木) 14:05:16
>>3084
この文章、脚本家センセイのお言葉?
遠藤憲一さんを含めという言い方は失礼ですよね
遠藤憲一さんをはじめと言うべきだと思いました+29
-0
-
3092. 匿名 2017/10/12(木) 14:06:17
わろてんか夫婦+3
-2
-
3093. 匿名 2017/10/12(木) 14:08:56
風太とリリコはいつ頃共演するんだろうね+16
-0
-
3094. 匿名 2017/10/12(木) 14:09:03
>>3090
ツーショで見ても、
兄ちゃん小顔でかわいい(*´-`)+7
-0
-
3095. 匿名 2017/10/12(木) 14:09:50
+2
-0
-
3096. 匿名 2017/10/12(木) 14:11:35
最後まで総集編っぽく終わりそう+11
-0
-
3097. 匿名 2017/10/12(木) 14:12:46
イケメンと恋愛のことしか頭に無い脚本家
ここまで史実なぞる気ないんだったら吉本さんモデルにしなきゃよかったのに+25
-0
-
3098. 匿名 2017/10/12(木) 14:14:21
わかなとアリス
今から入れ代わっても支障ないよ+19
-0
-
3099. 匿名 2017/10/12(木) 14:19:55
>>3095
リンク先、見ました
ありがとうございます+2
-0
-
3100. 匿名 2017/10/12(木) 14:21:36
こんなに赤字のない朝ドラトピも珍しい+19
-0
-
3101. 匿名 2017/10/12(木) 14:33:09
つまりイケメン達にヒロインちゃんがモテモテというのをやりたいのね
むしろ男関係なしで独身でも大丈夫ですよぐらいのヒロインの方が女性には好かれるよ
そういう女性が少し恋愛を匂わせたりするとまたそれが可愛げに繋がるし+28
-0
-
3102. 匿名 2017/10/12(木) 14:47:44
ちょっと脚本家センセイ!
風太がハシゴから落ちた時の台詞おかしくない!?
「は?違うし。わざとだし」って今時の女子高生みたいな言い回し、あの時代にするわけないじゃん!
頭がお花畑すぎて台詞もマトモに書けないの?
ケータイ小説みたいな脚本書きたいなら民放の深夜枠に行きなよ!+35
-0
-
3103. 匿名 2017/10/12(木) 14:59:43
>>3102
濱田岳さんがアドリブ入れたんじゃないかな?
こういうアドリブも関西出身の俳優さん使ってたら自然だったのかもね。
OK出しちゃう監督その他スタッフもどうかと思うよね。+22
-1
-
3104. 匿名 2017/10/12(木) 15:03:50
今日の放送見て泣きそうになった
新一兄さん死にそうで嫌だな…
新一兄さんバージョンの千葉雄大と結婚したい+5
-4
-
3105. 匿名 2017/10/12(木) 15:05:42
>>3103
濱田岳って東京出身じない?+7
-0
-
3106. 匿名 2017/10/12(木) 15:07:32
不覚にも今日は少しうるっとしたけど。こんな窮地の藤岡屋…実家を捨てて藤吉とかけおちして一緒になるの?お兄ちゃんのためにも伊能さんと結婚するべきじゃないの?それじゃドラマにならないけどさw+10
-0
-
3107. 匿名 2017/10/12(木) 15:10:08
>>3105
>>3103です
そうだと思いますよ!
だからアドリブが不自然な今時の女子高生みたいな口調になったのでは?という意味で書きました+11
-1
-
3108. 匿名 2017/10/12(木) 15:10:54
家を捨ててまで一緒になりたいと思えるほど魅力的に書いてくれればよかったのに+27
-0
-
3109. 匿名 2017/10/12(木) 15:14:44
>>3107
そういう事か!なるほどです!
説明ありがとうございました+3
-1
-
3110. 匿名 2017/10/12(木) 15:26:12
とっとと夫婦にして企業までの道のりをやってほしかったなと思う
なぜヒロインの逆ハーレムを見なきゃいけないの
しかもヒロインも囲むイケメンたちも魅力的ではない+20
-0
-
3111. 匿名 2017/10/12(木) 15:33:24
エンケンさん、一気に窮地に陥って
感情が高まり、つい長男をぶってしまったということなんだろうけど、
妻といい奉公人といい、うまく立ち回ってくれる人がいないので、
気の毒といえば気の毒。
司令塔になってどっしり構えている表情もみえず、
オタオタするばかりのエンケンさん、勿体無い。
+20
-0
-
3112. 匿名 2017/10/12(木) 15:36:25
お兄ちゃん、美形の病弱ってなんか萌える。 ゴメン、不謹慎で。
でも、内容があれだからそういうので楽しみを見つけるしかないのよ。+10
-1
-
3113. 匿名 2017/10/12(木) 15:39:26
>>3093
このツーショット何故か落ち着く。
スイーツ脚本家が、安易に釣りバカカップル誕生させそうじゃない?+9
-0
-
3114. 匿名 2017/10/12(木) 15:40:28
一生が病弱で死ぬ役の方がお似合いなのに。+5
-0
-
3115. 匿名 2017/10/12(木) 15:42:24
濱田岳はアドリブが多いらしいね。
時代物の糞ドラではアドリブ無い方が良いんじゃ無いかな。+18
-0
-
3116. 匿名 2017/10/12(木) 15:42:45
風太は誰と夫婦になるんだろ?+2
-1
-
3117. 匿名 2017/10/12(木) 15:43:35
NHKサイドもネット上の評判は知ってるのかな?
+11
-0
-
3118. 匿名 2017/10/12(木) 15:56:21
兄ちゃんを叩くな(;_;)
兄ちゃんの言う通りやのに。+19
-1
-
3119. 匿名 2017/10/12(木) 16:00:30
いい脚本なら釣りバカカップル誕生でウオーやったーと盛り上がるかもしれないけど
今のままじゃそれやったら総叩きだよ+6
-0
-
3120. 匿名 2017/10/12(木) 16:01:52
>>2540
動物園の可愛い系動物にいそうな名前。+5
-0
-
3121. 匿名 2017/10/12(木) 16:04:01
小野アナ『家の中から笑顔が消えました...。』
視聴者『最初から、笑顔はありません...。』
+45
-0
-
3122. 匿名 2017/10/12(木) 16:05:23
「家の中から笑いが消えました」ってナレーションがあったけど、
今後の展開に悪い予感しかしない。
取ってつけたような笑いはいらないし、
無理やり泣かせようと、酒を全部、捨てるようなシーンもいらない。
+15
-0
-
3123. 匿名 2017/10/12(木) 16:13:17
>>3111
ほんとエンケンの無駄遣いだよね…
昨日の「てん!結納の日取りが決まったぞ!てーん!」てとんでもないテンションで探し回る姿は、なんか悲しくなっちゃったよ。
威厳もないまま、喜怒哀楽が激しくてただのお天気屋みたいになってる。+25
-0
-
3124. 匿名 2017/10/12(木) 16:16:38
ヒロイン自身が、お家の騒動をなんとも思ってないように
思えるのが痛い。
イケメンにうつつを抜かして、おにぎり握って。能天気にさえみえる。
恋愛要素意外の試練を噛みしめる場面なんてあったっけ?+20
-0
-
3125. 匿名 2017/10/12(木) 16:19:24
明日明後日と先読み見たけどまたまたびっくりするくらいご都合主義の連続だったわ...
+9
-0
-
3126. 匿名 2017/10/12(木) 16:24:50
私も明日のは見たよ
え?終わり?
と思ったよ+8
-0
-
3127. 匿名 2017/10/12(木) 16:29:10
今は面白いドラマ選んで見れるからね。
WOWOWの良質なドラマなど見慣れてるんじゃない?+5
-0
-
3128. 匿名 2017/10/12(木) 16:33:31
てんの妹が身代わりにお嫁にいくみたいな展開にならないでしょうね?
あさが来たの姉妹みたいにしたかったんだろうけど、今のところ妹は空気だよね
必要ない+16
-0
-
3129. 匿名 2017/10/12(木) 16:38:11
ちょっと先だけど、とうりがまた口の回りをチョコでベタベタにするらしいよ、、、+6
-0
-
3130. 匿名 2017/10/12(木) 16:38:37
この先 りんちゃんには何のエピソードも無いかもね
+7
-0
-
3131. 匿名 2017/10/12(木) 16:42:24
ひよっこトピは楽しかったなあ
みんなでキャーキャー言いながら+20
-6
-
3132. 匿名 2017/10/12(木) 16:43:28
ただのアホな子にしか見えない
+33
-0
-
3133. 匿名 2017/10/12(木) 17:03:13
ありすが主役ならよかったのに。+19
-0
-
3134. 匿名 2017/10/12(木) 17:09:00
伊能製薬なら先進的な薬が入手できそうなものなのに。
しんいち兄ちゃんの薬、てんの縁談話を機にどうにかならないのかなー+7
-0
-
3135. 匿名 2017/10/12(木) 17:19:39
>>3129
え…藤吉もう15歳+8年後=23歳だよね…
+9
-0
-
3136. 匿名 2017/10/12(木) 17:19:58
>>3133
この脚本でアリス汚されたくないわ+11
-0
-
3137. 匿名 2017/10/12(木) 17:20:24
公式の相関図見ると女中トキが風太のことを好きみたい
これくっつくのかなあ…+5
-0
-
3138. 匿名 2017/10/12(木) 17:25:09
おとうはんに平手打ちされるお兄はんが不憫だ。
それより、大店なのに大番頭さんや中番頭さんは居ないの⁈
あんな夜なべして催促を迫る人たちを家に泊まらすのも不思議だし、ただでさえ病弱なお兄はんを無理させるのもわからない。+20
-0
-
3139. 匿名 2017/10/12(木) 17:36:50
ねえ、なんでおにぎり配るとき
ニコニコニコニコしてるの?
保奈美も、てんも。
脚本理解してる?+29
-1
-
3140. 匿名 2017/10/12(木) 17:41:09
新人に酷いこと言うようだけど…
スチール写真を撮る時の笑顔しか作れないなら、女優なんか無理だと思う。
沢口靖子やゴクミみたいな美女じゃないしね。+15
-1
-
3141. 匿名 2017/10/12(木) 17:57:17
>>3139
申し訳なさそうにしてなきゃいけない立場なのにね。
いち早く対応してもらいたくて待ってるお客様の前で、新一に無理しないでって言ってたのも気になった。
体調を心配するのはわかるけど新一がやらなくて誰がやるのかと…こっそり言えばいいのに、待ってる人が気を遣うわ。
なんか他人事だったね。+14
-0
-
3142. 匿名 2017/10/12(木) 17:57:18
>>3140
ほんとに。笑い顔もスチール用の作り笑顔、驚くのも口開けた顎を下げたポカン顔。もうこのヒロインのパターンわかってきたわ。
監督と変顔100日特訓をしたらしいけど、
それもどんなレベルか想像できるわ。
それにこの子が喜劇人になるわけでもないのに
変顔させる監督もかなりズレてると思うわ。
巧みな話術や芸ではなくて、変顔で笑いを取ろうとしてる制作陣も素人かと思う。
+19
-1
-
3143. 匿名 2017/10/12(木) 18:00:43
>>3141
違和感のある表情の時が結構ある。
一週目の父親が酒を捨てまくったシーンも
「酒全部もってこい」と言われたテンと風太が「その言葉待ってました!」のごとく満面の笑みで酒を運んでたよね。
変なドラマ。+20
-0
-
3144. 匿名 2017/10/12(木) 18:02:18
>ヒロインに決まったその日から、監督から1日1回何があっても「変顔」を撮って送るように言われたという
監督って誰??+7
-0
-
3145. 匿名 2017/10/12(木) 18:12:10
トピ画がお馴染みのチベスナになる日も近いかもだけど、似てると言われたK.Kになったら笑うわ+17
-0
-
3146. 匿名 2017/10/12(木) 18:13:06
+6
-0
-
3147. 匿名 2017/10/12(木) 18:21:00
ツッコミばかりで好意的に見てる人には申し訳ないなと思いながらもツッコミしか出てこないのが本音で…
せめてもの思いで昨日から何度も別トピ申請してるけどダメみたいです。
どなたか申請してください。+8
-0
-
3148. 匿名 2017/10/12(木) 18:24:44
笑顔が変な件
伊能に出会っての自己紹介のときの笑顔
なんであんなみっともないとこ見られて嬉しそうに挨拶出来るのか分からない
普通申し訳ないやら気まずいやらでしょうよ
ほんと能天気のおてんちゃんだわ+17
-1
-
3149. 匿名 2017/10/12(木) 18:29:48
>>3148
なんとなくだけど、脚本の薄さだけでなく、
葵わかなさん自体が何も考えてないんちゃう?
ケラケラ笑ってたら良い役だと思ってるみたいだし。+24
-0
-
3150. 匿名 2017/10/12(木) 18:31:22
好意的な意見もここで良いんじゃないかなと思うんだけどねぇ。
私個人としてはドラマ感想じゃない役者を下げるコメントは不快だなと思うんだよ。
そういう意味ではまだ好意的に見てるのかな?
でもこのストーリーはツッコミどころかなり多いしね。好意的トピック立ってもそっちのトピックに属していいのかわかんないわ、私は…+9
-0
-
3151. 匿名 2017/10/12(木) 18:34:57
ひゃ!
+1
-12
-
3152. 匿名 2017/10/12(木) 18:36:00
ステラ読みました
キャラ設定は下記のとおり書いてあった
藤吉→熱血漢
風太→男気
伊能→頭脳派
やっぱり視聴者と公式側の考えがイマイチあってないのかなと思った
藤吉は今のところ熱血漢というよりメソメソ系だし+26
-0
-
3153. 匿名 2017/10/12(木) 18:40:06
明日、新一兄ちゃんの病状が悪化してないか心配・・・。+8
-0
-
3154. 匿名 2017/10/12(木) 18:40:27
女中のトキ、今週から唐突に出てきたけど、
藤岡屋で奉公するようになった経緯とかこれから語られるのかな。
立場を弁えず風太にエラそう、忙しない感じが苦手。
控え目にしてろと言いたい。+22
-0
-
3155. 匿名 2017/10/12(木) 18:40:52
ツッコミか好意的
どっちを立てた方がいいのかな?+3
-0
-
3156. 匿名 2017/10/12(木) 18:42:40
>>3067
私はこのシーン、アイドル団扇を持ってる時点でチベスナだった。笑いを入れたつもりなんだろうけど、時代に沿った演出くらいして欲しい。でないも何だも有りやん。本気でドラマ作れよって言いたい。
+18
-0
-
3157. 匿名 2017/10/12(木) 18:43:29
栞さん、宿の部屋2つ取ってくれたのかな? てんと風太のと。+6
-0
-
3158. 匿名 2017/10/12(木) 18:45:04
>>3155
ツッコミはこのトピで出来るから申請するなら好意的の方じゃないかな+2
-0
-
3159. 匿名 2017/10/12(木) 18:45:28
>>3155
さっき好意的を申請したけど、もしかしてツッコミのほうが採用されやすいのかな?+5
-0
-
3160. 匿名 2017/10/12(木) 18:46:20
風太の行動も問題ないとは言えないけど、トキはそれ以上に無いよね
まずいざという時は風太を頼るのに、それ以外だと風太に対して凄く偉そう+9
-0
-
3161. 匿名 2017/10/12(木) 18:46:23
>>3153
アポトキシン4869でも飲ませてみるか!+0
-1
-
3162. 匿名 2017/10/12(木) 18:47:47
女傑と言われた吉本せいさんは何処行ったの…+8
-0
-
3163. 匿名 2017/10/12(木) 18:48:31
>>3153
あさイチ出演時には長生きしますって言ってたんだけど。+7
-0
-
3164. 匿名 2017/10/12(木) 18:48:39
え?
別に荒れても無いのだから混在でいいのでは?
プラマイの感じからしてもここの総人口少なそうだし。+11
-0
-
3165. 匿名 2017/10/12(木) 18:49:35
>>3163
今週末にいなくなります。とも言えないしね、、、+7
-0
-
3166. 匿名 2017/10/12(木) 18:50:23
>>3163
おお、それは朗報!
このドラマ唯一の癒しだからね!+3
-0
-
3167. 匿名 2017/10/12(木) 18:50:46
>>3163
一応あさイチ出演後、作中では8年生きたことにはなってるから…(震え声)+17
-0
-
3168. 匿名 2017/10/12(木) 18:51:12
長生きしますじゃなく
長生きしたいじゃなかったっけ+4
-0
-
3169. 匿名 2017/10/12(木) 18:52:34
+12
-0
-
3170. 匿名 2017/10/12(木) 18:54:04
>>3152
見栄はりの大嘘つきなのに熱血漢て。+11
-0
-
3171. 匿名 2017/10/12(木) 18:55:00
>>3152
藤吉→嘘つき
風太→煩い
伊能→キザ
こんな印象だわ…+31
-0
-
3172. 匿名 2017/10/12(木) 18:56:14
いまきた、千葉キュンは明日までですか+2
-0
-
3173. 匿名 2017/10/12(木) 19:02:29
>>3172マジですか?( ;∀;)+2
-0
-
3174. 匿名 2017/10/12(木) 19:05:43
あらすじ見た限りでは
兄さんは今週いっぱい
だったような気がする+17
-0
-
3175. 匿名 2017/10/12(木) 19:08:41
立てるならツッコミじゃない?
本トピ主の立場、心中を察すると+2
-1
-
3176. 匿名 2017/10/12(木) 19:11:28
>>3175
そうだけど
ここガラガラ祭になるよ+7
-0
-
3177. 匿名 2017/10/12(木) 19:11:40
ツッコミが多いしネタバレもちょいちょいあるから、好意的に見てる人は既にここに来てない気もする+2
-0
-
3178. 匿名 2017/10/12(木) 19:27:21
わろてね☺︎
あさ+7
-0
-
3179. 匿名 2017/10/12(木) 19:30:00
>>3159
ぺっぴんは好意トピ立ってたよ+3
-0
-
3180. 匿名 2017/10/12(木) 19:41:17
>>3179
主が批判側だったからね+1
-2
-
3181. 匿名 2017/10/12(木) 19:45:01
場にそぐわない表情シリーズだけど
朝帰りしてきて、あんなおどけた表情してるのおかしくない?
饅頭勝手に食べて怒られてるとか
それくらいの顔だよ。
いやいや、そんなに怒らなくても〜
まぁ、いいじゃん〜っていう。+13
-0
-
3182. 匿名 2017/10/12(木) 19:45:39
出演者テロップで竹下景子が最後じゃないのが
まあいいかと思えてきた
おばあちゃんあまり重要人物じゃないもん
活躍する場面は与えてもらえなそう+18
-0
-
3183. 匿名 2017/10/12(木) 19:48:43
>>3180
主がってw
自分も朝ドラトピ何度か立てた事あるけど、毎回同じ主だと思ってる?
本トピの流れがっていうならわかるけどw+0
-2
-
3184. 匿名 2017/10/12(木) 19:52:29
>>3183
それはわかってる
誰が立てても主の1発目のコメが批判だったよ
+4
-0
-
3185. 匿名 2017/10/12(木) 19:56:19
>>3070
オーラゼロ+5
-0
-
3186. 匿名 2017/10/12(木) 19:59:36
ここまで来たらちょっと、特効薬はないとか病人の前で言っててこれは無いなと思った
普通別室で話さない?+12
-0
-
3187. 匿名 2017/10/12(木) 20:07:49
作り笑顔しないと強情そうな顔になるね。あんまり可愛くないしね。
+15
-1
-
3188. 匿名 2017/10/12(木) 20:09:42
>>3186
べっぴんの病人囲み宴会よりはマシかと思う。あれはシュールだった。
やっぱり、アレは越えられないかなぁ+22
-0
-
3189. 匿名 2017/10/12(木) 20:18:07
KKに似てるってコメント見てからこのヒロインKKにしか見えなくなってきた+15
-0
-
3190. 匿名 2017/10/12(木) 20:46:50
イケメンにうつつを抜かしてるというほどでは
ないんじゃ。
おにぎりを配るときも、取引先の人にお愛想するのは当たり前のことだと思うし。
特におかしいんじゃない?とは思わないんだけど。
+5
-0
-
3191. 匿名 2017/10/12(木) 20:55:28
ヒロインの子、どことなく泰葉に似てない?+13
-3
-
3192. 匿名 2017/10/12(木) 20:55:44
>>3070
なんかずっと誰かに似てるなぁって思ってたんだけど、モヤさまの福田典子さんに似てる!+2
-0
-
3193. 匿名 2017/10/12(木) 21:03:54
栞ってどれ自分の婚約者を見てみようって後後つけてたとばかり思ったが興味なかったのね。+3
-0
-
3194. 匿名 2017/10/12(木) 21:04:26
名作レイプドラマ、そのひと言につきる
プロデューサーも脚本家もはずかしくないの?
あさが来たが好きだっただけに本当に腹がたつ。+10
-0
-
3195. 匿名 2017/10/12(木) 21:09:11
一生が見合い相手と公式関係図にあったから、
お見合いするものとおもっていたが、
お見合いはしないのか?
それって見合い相手って言わなくない?
妙なロマンスせずに、普通にお見合いして悩めばいいのに。+3
-0
-
3196. 匿名 2017/10/12(木) 21:13:58
出番が多くなればなるほど台詞が増えるほど役者が損するパターン。
+7
-1
-
3197. 匿名 2017/10/12(木) 21:20:06
>>3190
お愛想すると言っても、あの場合は
あんな顔ではないでしょうよ。
+3
-0
-
3198. 匿名 2017/10/12(木) 21:21:37
さえないヒロインに何故か興味を持つイケメン
少女漫画で何度も見たわ+3
-0
-
3199. 匿名 2017/10/12(木) 21:32:37
今週のあらすじ見たけど
朝ドラでそんなことすな!
と思ってしまったよ+3
-0
-
3200. 匿名 2017/10/12(木) 21:36:20
ひよっこの米子女芸人で出したら良いのに、風太との掛け合い見たいわ。+7
-1
-
3201. 匿名 2017/10/12(木) 21:39:17
モデルの吉本せいさんの史実読んだんだけど…
ご本人が10歳の時に行儀見習いで大きな米穀商に奉公に出されたんですって
びっくりぽんだわ+19
-0
-
3202. 匿名 2017/10/12(木) 21:39:23
始まってまだ2週間経たないのに、明後日で最終回でいいやと思わせるドラマ。+26
-0
-
3203. 匿名 2017/10/12(木) 21:40:55
次回はトピ画チベスナかなー+9
-5
-
3204. 匿名 2017/10/12(木) 21:42:07
わろたらアカン だと?
視聴者なめたらアカン だよ。+14
-2
-
3205. 匿名 2017/10/12(木) 21:43:21
千葉君は今週限りか。
千葉雄大と高橋一生を逆のキャスティングにすれば良かったのに。+12
-1
-
3206. 匿名 2017/10/12(木) 21:43:59
千葉雄大と高橋一生は月9があるからこれからは出番減るのかな?+11
-0
-
3207. 匿名 2017/10/12(木) 21:44:25
やばい脱落しそう…+7
-0
-
3208. 匿名 2017/10/12(木) 21:44:37
>>3199
見てきた。。なんかもうね。
本当に炎上狙いのドラマかもしれん+7
-0
-
3209. 匿名 2017/10/12(木) 21:44:59
ヤフーテレビのあらすじだけ読むと、新一兄さんナレ死な印象。+9
-3
-
3210. 匿名 2017/10/12(木) 21:46:12
高橋一生の顔が蟻っぼい。+3
-1
-
3211. 匿名 2017/10/12(木) 21:50:10
ごめん、
私も批判的なこと書いてるし
ネタバレ読んで呆れもしたけど、
明らかなネタバレはやめてあげて。
キャラのファンもいるし、
少ないけどそれなりに楽しみにしている人の書き込みもあるし。+17
-0
-
3212. 匿名 2017/10/12(木) 21:58:10
うっかりネタバレサイト読んでしまった…
金曜土曜と酷い話で、またネットが荒れそう
主人公天真爛漫というよりサイコパスみたいで
怖い怖い怖い
お兄ちゃんは、まあ、そういうことみたいです
+5
-1
-
3213. 匿名 2017/10/12(木) 21:58:38
え、お兄ちゃん本当に今週までなの?
じゃあ、私は今週で月9にシフトチェンジします。+7
-1
-
3214. 匿名 2017/10/12(木) 21:59:32
>>3203
個人的な意見になるけど、どんなにつまらなくてもトピ画チベスナはやめて欲しい。だったら大河トピみたいに公式ポスター画(?)で固定の方がいい。+7
-2
-
3215. 匿名 2017/10/12(木) 22:01:16
葵さんは風貌的にもっと素朴な役柄の方が合っていた気がする
「ちりとてちん」の喜代美とか、「ひよっこ」のみね子みたいな
どこにでもいそうな親近感持てるヒロインの方が魅力を活かせたんじゃないかな+18
-1
-
3216. 匿名 2017/10/12(木) 22:11:22
吉本せいさんの史実通りで、大御所の脚本家が手掛けたら物凄く面白いドラマだったはず
そうなると葵さんよりも、広瀬アリスのほうが似合いそう+5
-2
-
3217. 匿名 2017/10/12(木) 22:15:22
これ、どう解釈すればいいの?
政見放送ではなく、送りと朝イチの受けをしてほしかったって意味?
「でも選挙は必ず行く。」という書き方からすると
何か不満なんだよね?
脚本家さんの希望に反して朝イチの二人は受けをしなくて良くてホッとしてると思うよ。
+14
-1
-
3218. 匿名 2017/10/12(木) 22:15:24
>>3061
でも千葉くんが主人公になったらなったで、薬問屋の病弱なおぼっちゃまって設定がしゃばけとかぶるなあ。+0
-0
-
3219. 匿名 2017/10/12(木) 22:15:44
>>3215
ただ普通の子って演技難しいんだよね…テンプレのキャラ付けしてた方が新人にはやりやすいと思う+9
-0
-
3220. 匿名 2017/10/12(木) 22:16:50
>>3215
ちょっと!!!!
葵わかながひよっこのみね子とか絶っっっ対にヤダ!!!!+26
-8
-
3221. 匿名 2017/10/12(木) 22:17:19
>>3217
由美子にキャーキャー言ってほしかったんじゃないかな
ただ由美子はキャーキャーではなくそんなのある!???????とツッコミしてたけども+26
-0
-
3222. 匿名 2017/10/12(木) 22:18:02
>>3212
サイコパスって言葉簡単に使うなよ
+6
-0
-
3223. 匿名 2017/10/12(木) 22:18:12
>>3216
それこそ波乱万丈で朝ドラ用にマイルドにしたとしてもすごく面白くなるはずだったんだよね…+8
-0
-
3224. 匿名 2017/10/12(木) 22:22:41
>>3220
つまらない朝ドラだとヒロインまで嫌って中の人批判する人がでてくるから嫌なんだよなあ
>>3215のいうようにひよっこみたいなのに出てたらまた違ったかもしれないよ。
ハマリ役に当たると役者さんを輝かせるからね。
わろてんかでは高橋一生も似合ってない役だし、葵わかなも合ってないんだろうな
+19
-2
-
3225. 匿名 2017/10/12(木) 22:24:20
公式側の人間にあまり言いたくないけど大阪支部Twitterも脚本家Twitterも余計なこと言わない方がいいと思う+26
-0
-
3226. 匿名 2017/10/12(木) 22:25:47
ふつうに史実に誠実に丁寧に描けば、すてきなドラマになるのにね...べもとも、わろも...
題材と俳優さんたちがもったいない。
+20
-0
-
3227. 匿名 2017/10/12(木) 22:27:52
ハマり役になるかならないか以前に
葵わかなが普通の子、みね子を演じるひよっこなら
最初から見る事もしないだろうな。
わろてんかがいまいちだからヒロイン下げしてるのではなくって
この子は正直そんなに可愛くないし主役をするほど華もないよ。
脇役でいい。
+12
-6
-
3228. 匿名 2017/10/12(木) 22:31:55
ひよっこもかなりご都合主義だったけどね
すずふり亭あたりから見なくなった
+10
-18
-
3229. 匿名 2017/10/12(木) 22:34:28
>>3228
ご都合主義とかそういう問題じゃなくて
役者さんそれぞれがドラマ内の役に合ってるかって話でしょ。
+19
-3
-
3230. 匿名 2017/10/12(木) 22:35:17
今日のナレーションにひきました。まだ兄さん生きてるのに不謹慎だわ!何かまともだし優しい千葉くんを見るのが楽しみだったのに。+19
-0
-
3231. 匿名 2017/10/12(木) 22:36:10
カルテットの家森さんは大好物なんだけど
高橋一生じたいはあまりイケメンとは思わない
むしろちょっと顔が気持ち悪い
これはなんなんだろう?
満島ひかりも同じ
満島ひかりは嫌いだけど
すずめちゃんは大好き+9
-0
-
3232. 匿名 2017/10/12(木) 22:38:45
>>3231
たとえ当て馬でも40近い男が10代のヒロインに惚れる(?)のはどう書いてもイケメンには見えないと思う
桃李や濱田岳でさえ10代ヒロインにぞっこんとか少しゾワッとするのに+16
-0
-
3233. 匿名 2017/10/12(木) 22:39:32
>>3224
ここ数年の朝ドラヒロインは演じる前からしっていたが葵わかなさんはしらなかった。べっぴんさんもあまり知らなかったけど全国区に向けて鼻の穴を膨らます子ってのはわかった。+5
-4
-
3234. 匿名 2017/10/12(木) 22:41:38
>>3231
カルテットで一生が好感持ってたの吉岡りほじゃないの?+1
-6
-
3235. 匿名 2017/10/12(木) 22:41:40
>>3229
私は勝手に思ったこと書いただけなのに突っ込まれる意味がわかりませんが。+2
-4
-
3236. 匿名 2017/10/12(木) 22:44:34
好意的に考えれば、保奈美が妹を腕で静止させたのは、明らかに嘘ついたてんが悪いって分かってるからエンケンの叱りに口出させなかったんだと思う+1
-0
-
3237. 匿名 2017/10/12(木) 22:46:59
>>3188 その重病なはずの病人も元気に笑って話ししてたよ(*^^*)+0
-0
-
3238. 匿名 2017/10/12(木) 22:49:58
なんでここでカルテットの話してんの?もうカオスだなw+6
-0
-
3239. 匿名 2017/10/12(木) 22:50:01
千葉くんもう来週はいないのかなあ、唯一の癒やしなのに、寂しすぎるよね。
+26
-0
-
3240. 匿名 2017/10/12(木) 22:50:59
この脚本家の方はTwitterだけじゃなく、ナレーションでもネタバレしてるけどさ、何で見ている側の楽しみを奪うの?先の展開を想像しちゃ駄目なのかい?びっくりするわ本当に。+23
-0
-
3241. 匿名 2017/10/12(木) 22:51:56
>>3239
トトのお父さん並みの退出の早さですね。
唯一感情移入できる貴重な役だったのに。+22
-0
-
3242. 匿名 2017/10/12(木) 22:53:19
「いつか出来たらいいねって願ってた肺炎の薬、未来では本当に出来てるから余計ドラマが切ないよね」
って、こういう話がしたかったわ。
雑な作りのせいでここのトピも不憫。+21
-0
-
3243. 匿名 2017/10/12(木) 22:54:42
お父さんがお兄ちゃんビンタすんのもそれなりに納得出来たわ、私。
まあ病人に手をあげるのは酷い事だけど、家長が絶対とされてる時代に口答えする子供は折檻されたりとか普通にあった時代だろうしね。
嫁入り前の娘が勝手に大阪に出かけて丁稚と朝帰りして蔵に閉じ込めるだけで済むんだから甘いお父ちゃんやんって思ってしまった。+16
-0
-
3244. 匿名 2017/10/12(木) 22:55:56
>>3236
いや、それは皆分かってるよ。
今までの母のキャラを考えると、あの行動が寒いって話。+5
-2
-
3245. 匿名 2017/10/12(木) 22:58:50
キャラクターが日毎にブレブレなのかな。どの登場人物もキャラが掴めなくて楽しめない。
一本筋が通ってそうなのがお兄さんだけっぽいからなんとなく好き。+7
-0
-
3246. 匿名 2017/10/12(木) 22:59:12
あのぅ、風太はてんのこと好きなの?どうみても幼なじみで主人公に恋してる人にしか見えない。でも親戚じゃなかったっけ?+7
-0
-
3247. 匿名 2017/10/12(木) 22:59:26
>>3217
おはよう日本とあさイチで触れて貰えないのが嫌なんだろうけど
政見放送あると視聴率がやや下がる傾向にあるからそっちの心配すればと思う
出だしでコケて2・3週目で政見放送とか運も無いよこのドラマは+10
-1
-
3248. 匿名 2017/10/12(木) 22:59:55
>>3240
ほんとにね。
脚本家や公式ツイッターがお喋りなばっかりに
先の先まで結末が分かっててただでさえ面白くないのに想像する楽しみも無くつまらないの一言です。
結末がわかってなければ視聴者は現時点の展開ではまだ「伊能もテンを好きになるのか?」「だとしたらテンはどちらを選ぶ?」「もしかして風太も好きなのか?」「縁談はどうなる?」など、色々想像して視聴者同士でも予想しあってコメントも伸びてそれが宣伝にもなるのにね。
+13
-0
-
3249. 匿名 2017/10/12(木) 23:01:17
この作品に関わるすべてのスタッフに同情します。+4
-1
-
3250. 匿名 2017/10/12(木) 23:01:46
保奈美の顔が怖すぎるよね
+20
-0
-
3251. 匿名 2017/10/12(木) 23:02:35
>>3247
あららー、、朝イチでいじって欲しいって理由かと思ったけど政見放送だと視聴率下がるんですね。
それは前途多難だわ(笑)
2週目3週目の大事な時期に視聴者離れ更にありそうだ。
+12
-0
-
3252. 匿名 2017/10/12(木) 23:03:45
スタッフに同情出来ないな。脚本家やNHKバカッターもスタッフだし。既に5ちゃんでも戦犯は脚本家って書かれてるよ。
俳優には同情するわ。+29
-0
-
3253. 匿名 2017/10/12(木) 23:04:10
お兄ちゃん退場って・・・
皆さん、これから何を楽しみに見ますか?+27
-0
-
3254. 匿名 2017/10/12(木) 23:08:56
>>3247
この脚本家なら視聴率が悪いのを全て政見放送のせいにしそう(笑)
+23
-0
-
3255. 匿名 2017/10/12(木) 23:09:40
縁談相手と出来すぎた偶然で会ったのに、あれで終り?+7
-0
-
3256. 匿名 2017/10/12(木) 23:10:39
エンケンがてんを引っ張って店の奥に入るカメラワーク、つばさを思い出した笑+4
-0
-
3257. 匿名 2017/10/12(木) 23:12:39
政見放送があるとなんで視聴率下がるの??+2
-0
-
3258. 匿名 2017/10/12(木) 23:15:29
>>3250
演じ方だよねー。
テンが蔵に閉じ込められるのが仕方がない事で妹を制止したのだろうけど、
優しい母親だったら「仕方が無いけど親として娘が怒られてるのを見るのは辛い」っていうホナミの左の人みたいな伏目がちな悲しい顔くらいすればいいのに。
安定の般若顔(笑) 凍るわw+25
-0
-
3259. 匿名 2017/10/12(木) 23:18:09
>>3257
・おはよう日本見てる人→ついでに朝ドラ
・朝イチを見る為に早めに朝ドラつけて待機
の人の視聴率が減るんじゃない?+27
-0
-
3260. 匿名 2017/10/12(木) 23:20:38
必ずしも視聴率が下がるとは言い切れないけど
マッサンとあさが来たは政見放送週は少し下げてたと記憶してる+5
-0
-
3261. 匿名 2017/10/12(木) 23:21:46
>>3217
嫌味な脚本家だねー
番組の前後が何かなんて関係あるか
視聴率下がったら絶対そのせいするよ+27
-0
-
3262. 匿名 2017/10/12(木) 23:23:28
+6
-0
-
3263. 匿名 2017/10/12(木) 23:23:46
>>3250のちょっとホラーな鈴木保奈美が笑いどころと意図して制作してるんなら
スタッフ側と視聴者側との笑いのツボも大きく乖離してる…+9
-0
-
3264. 匿名 2017/10/12(木) 23:26:01
>>3263
これって下からライト照らしてるし
凍る所ではなくて、もしかして笑う所だったのかなw+8
-0
-
3265. 匿名 2017/10/12(木) 23:36:10
風太は弟扱いというけどよく分からない
何処をどう見て弟なんだろう
どう見てもてんは守られっぱなしだし世話焼かれっぱなしじゃん+24
-0
-
3266. 匿名 2017/10/12(木) 23:36:21
さまぁ~ず三村が、君の膵臓~を褒めるツイートしてたのにも反応してるw
ほんとにエゴサ好きなんだね+1
-0
-
3267. 匿名 2017/10/12(木) 23:38:02
>>3264
今BS見たわ〜ここの場面、音楽もシリアスじゃないし微妙だなあ。笑っていいの?ダメなの?って感じw
+3
-0
-
3268. 匿名 2017/10/12(木) 23:44:19
保奈美、恐いよね、私が手を出したらこんなもんじゃ済まないけどここはエンケンさんにやらせとこう、みたいな感じで+5
-0
-
3269. 匿名 2017/10/12(木) 23:45:56
脚本やキャラが後追いになっててどこかで見たようなデジャブ感があるんだよね
しかも後追いなのに劣化した脚本とキャラという+15
-0
-
3270. 匿名 2017/10/12(木) 23:47:55
大阪芸人で江頭出すしか無いでしょ?まぁ無理でしょうけど…+0
-0
-
3271. 匿名 2017/10/12(木) 23:52:02
てんを惚れさせた笑い
ぶっちゃけ笑いが良いなら藤吉より風太の方が面白いんだけど…+21
-0
-
3272. 匿名 2017/10/13(金) 00:13:21
松坂さん自身も言ってたけど役者年齢は18歳差なんだよね
軽い親子ぐらいの差があるよ+5
-0
-
3273. 匿名 2017/10/13(金) 00:14:03
>>3272
かき忘れた
子役の時のこと+3
-0
-
3274. 匿名 2017/10/13(金) 00:17:58
>>3262
面白いかは別として高視聴率だったとと姉でさえ下がってるのだから
既に低迷してるわろてんかは政見放送による更なるダウンなんて大問題だね+2
-0
-
3275. 匿名 2017/10/13(金) 00:28:09
ヒロインをイモトにすればよかったと思うよ!
豪快さが魅力の吉本せいさんだと思うから。
で、松坂桃李の代わりに、澤部でどうだろうか?
吉本泰三さんの頭が坊主頭だったので澤部だ!と思いついたの。
絶対面白いドラマになったと思うよ。
お人形さんには無理がある。+24
-1
-
3276. 匿名 2017/10/13(金) 00:37:12
大問題としてなにか手を打つんだろうか?まれや純愛は手を打ってあれだったのかな?+0
-0
-
3277. 匿名 2017/10/13(金) 02:20:04
>>3275
高畑充希のように、
「トトロスにしてみせます!」
とかは言い出さないんだけど、
同じお人形さんでも芳根さんともなんか違う感じ…
頭いいから、計算してる?+0
-0
-
3278. 匿名 2017/10/13(金) 02:45:23
もし兄が長生きして嫁をもらったら、保奈美は嫁を蔵に閉じ込めるような、冷酷な鬼姑になりそう。+5
-0
-
3279. 匿名 2017/10/13(金) 04:46:31
あさが来た
ピストルと大福餅にそっくり!
今日もラサール石井が出てくるのかなってくらいそっくりだった+6
-0
-
3280. 匿名 2017/10/13(金) 05:07:59
だめだ…主人公にまったく共感できない。
大阪に勝手に出掛けてチンピラに野路裏に連れ込まれて、伊能さんがいなければ性被害もっと言えば命も奪われてたかもしれない状況でしょ?
それなのに助けられて伊能さんに気づいた時も恐怖に震える訳でもなく、すっとんきょうに「あー!」って言ってみたり、伊能さんのとこでヘラヘラしながら藤吉への想いを語りだし、次の日は風太とのんきに朝帰り。
普通なら世間知らずの自分がいかに浅はかだったか、反省して落ち込むよね?
天真爛漫さを演出したいのかもしれないけど、本当にアホな子にしか見えない。
+37
-0
-
3281. 匿名 2017/10/13(金) 05:13:44
女中のトキ
あまり好きなキャラではないけれど眼に力があってエネルギーを感じる。
トキの方が吉本せいさんのイメージだと思う。
せいさんも女中奉公をされてたそうですね。
テンは世間知らずのお嬢さん過ぎて起業するようには見えない。
+14
-0
-
3282. 匿名 2017/10/13(金) 06:45:31
てんは小さい頃からのゲラとかいう意味不明の設定じゃなくて、あまり感情を出さなかった子が何かをきっかけに笑いの素晴らしさを知る方が良かったんじゃない?(寄席の舞台を壊すのはもちろんナシで)
ホントにこれじゃ、ただの能天気なアホの子だわ
こんな世間知らずで苦労してないお嬢様が起業できるとは思えない+26
-0
-
3283. 匿名 2017/10/13(金) 06:51:38
>>3281
3282です。
最後、同じ事書いちゃいましたね
ごめんなさい+0
-0
-
3284. 匿名 2017/10/13(金) 07:07:56
このまま能天気おてんちゃん見続けるのツラいなぁ。+8
-0
-
3285. 匿名 2017/10/13(金) 07:32:42
わー、今日もアバンタイトルからヤバイ空気が...
強がりにしても、てんがアホの子にしか見えん。
+7
-0
-
3286. 匿名 2017/10/13(金) 07:32:57
とーん、とーん、とんがらしの子
(−_−;)+23
-0
-
3287. 匿名 2017/10/13(金) 07:34:57
確かにこの縁談、伊能製薬にとっては何の旨味もないわなー+29
-0
-
3288. 匿名 2017/10/13(金) 07:42:15
えーー、なにこれ、、、
+20
-0
-
3289. 匿名 2017/10/13(金) 07:45:25
お父さん「三途の川や」+4
-0
-
3290. 匿名 2017/10/13(金) 07:48:29
どうせ藤吉と栞の間で揺れるヒロインwとかやりたいんだろうけど
人情ものにしたほうがいいと思うと今日のラストを見て思いました+16
-0
-
3291. 匿名 2017/10/13(金) 07:50:23
朝ドラでも視聴率悪すぎたら 打ち切りになることあるのかな?+9
-0
-
3292. 匿名 2017/10/13(金) 07:51:21
別に人気のイケメン揃えなくたって良い話は書けるんじゃない?
藤吉も栞も全く出てこない今日が一番面白かった
最後のギャーギャーのところはドラマが始まって初めて声を出して笑った+3
-19
-
3293. 匿名 2017/10/13(金) 07:53:00
ガルちゃん民がストーリー考えた方がいくらかマシだよねw+25
-0
-
3294. 匿名 2017/10/13(金) 07:53:09
お母はんもイケズなルックスを活かして
シニカルなギャグを飛ばしてくるようなキャラだったらもっと面白いのに+19
-0
-
3295. 匿名 2017/10/13(金) 07:59:02
お百度参りって途中で話しちゃダメだと記憶してるけどどうだっけ+20
-0
-
3296. 匿名 2017/10/13(金) 07:59:09
今日もコント見せられた+13
-0
-
3297. 匿名 2017/10/13(金) 07:59:46
今日もとりあえず見るよー+2
-1
-
3298. 匿名 2017/10/13(金) 08:00:21
>>3281
トキは(キャラは置いといて)笑い方が自然だからやっぱり中の人上手いなと思った
あと風太とトキは自然に近くに配置するようにしてるのかな?必ず近くにいるような感じがする+6
-1
-
3299. 匿名 2017/10/13(金) 08:01:11
むしろ毎回笑えるコントを添えて最後までやってほしい
吉本だし少女マンガ展開は特に見たくない+5
-0
-
3300. 匿名 2017/10/13(金) 08:04:10
とんがらしの粉にくしゃみのしぶきが…+11
-0
-
3301. 匿名 2017/10/13(金) 08:06:14
お兄ちゃん死んじゃうの??やだー!!!+21
-0
-
3302. 匿名 2017/10/13(金) 08:07:02
風太とおトキがお笑い業界目指した方がいいんじゃない?w+9
-0
-
3303. 匿名 2017/10/13(金) 08:08:07
火災の件を伊能家に言わなかったのはアウトじゃないかな
直接言っても勿論断られるだろうけど、風のうわさで聞いて断られるのは今後の信頼失うんじゃ+41
-0
-
3304. 匿名 2017/10/13(金) 08:08:34
こんな暗い神社、お金持ちの女ふたりで危ないなあ。+17
-0
-
3305. 匿名 2017/10/13(金) 08:09:04
お兄ちゃんこんなに肌つやいいのに。+27
-0
-
3306. 匿名 2017/10/13(金) 08:10:07
こうなる前から願掛けしとけよ保奈美+33
-0
-
3307. 匿名 2017/10/13(金) 08:10:14
鈴木保奈美、暗闇でのアップで口の横、皮膚がたるんでシワシワだったね+0
-5
-
3308. 匿名 2017/10/13(金) 08:10:17
今度は縄で顔芸を生み出したエンケン+12
-0
-
3309. 匿名 2017/10/13(金) 08:11:28
>>2898
あの反応怖かったよね。まさか伊能さん、そこでてんに恋したとかないよね。
後から実はあの時…とか言われたら、イヤイヤイヤって突っ込んじゃいそう。
+6
-0
-
3310. 匿名 2017/10/13(金) 08:12:16
自殺しようとしたんじゃなさそう。+3
-1
-
3311. 匿名 2017/10/13(金) 08:12:19
朝から自殺未遂とか見たくない+24
-0
-
3312. 匿名 2017/10/13(金) 08:12:49
まさかだけど、ここ笑うとこ?+40
-0
-
3313. 匿名 2017/10/13(金) 08:12:56
なにこのシーン
笑わせようとみんな騒いでるんだけど、笑えるわけないじゃん+41
-0
-
3314. 匿名 2017/10/13(金) 08:13:29
笑えねーよ馬鹿。+35
-0
-
3315. 匿名 2017/10/13(金) 08:13:40
紛らわしい ベタすぎる
誰か手伝ってもらいながらやれよ+19
-0
-
3316. 匿名 2017/10/13(金) 08:13:47
…なんなん…?
あははははは…+15
-0
-
3317. 匿名 2017/10/13(金) 08:13:48
ごめん、白い目で見てる+34
-0
-
3318. 匿名 2017/10/13(金) 08:13:48
最後の蔵でのドタバタ劇
首に縄をかけた父親にひとりひとり言った言葉がサムイ+46
-0
-
3319. 匿名 2017/10/13(金) 08:13:53
わからん。
このドラマの笑いどころがわからん。+35
-0
-
3320. 匿名 2017/10/13(金) 08:13:54
朝から不快だわ、アハハじゃないわ!!+36
-0
-
3321. 匿名 2017/10/13(金) 08:14:00
>>3305
ね。
だからいつも「大丈夫そうやん」って思ってしまう+8
-0
-
3322. 匿名 2017/10/13(金) 08:14:22
お父さんアッサリ笑ったな+11
-0
-
3323. 匿名 2017/10/13(金) 08:14:27
朝ドラで冗談でも自殺未遂を思わせる描写は止めてほしい。+60
-0
-
3324. 匿名 2017/10/13(金) 08:14:54
そんなにずっと笑うとこじゃないわ+19
-1
-
3325. 匿名 2017/10/13(金) 08:15:13
無理に笑いに持っていかなくても良いのに+22
-0
-
3326. 匿名 2017/10/13(金) 08:15:27
笑うシーンって大変だな…。私こんなつまらんシーンで笑えないわ、絶対引きつる。+34
-0
-
3327. 匿名 2017/10/13(金) 08:15:34
お兄はんいっつもひとりで可哀想。
みんなもっと顔出してあげなよ。+39
-0
-
3328. 匿名 2017/10/13(金) 08:15:45
あんな綺麗なお着物で料理にお参り
リアリティーないわ
そして、自殺騒ぎ?のわざとらしいみんなの笑い
あ~あ…+27
-0
-
3329. 匿名 2017/10/13(金) 08:15:48
お兄ちゃんも明日で見納めか・・・+12
-0
-
3330. 匿名 2017/10/13(金) 08:16:11
笑いが不自然+12
-0
-
3331. 匿名 2017/10/13(金) 08:16:12
ひどい演出
朝から自殺未遂を見せられるのかと思ってドン引きした
全然笑えない+43
-0
-
3332. 匿名 2017/10/13(金) 08:16:22
風太キャラおかしくない?
濱田岳が上手いからこそ無駄遣いのような+26
-0
-
3333. 匿名 2017/10/13(金) 08:17:34
てん
お兄さん そんなこの世から居なくなるようなこと
言わんとってくださいとなるとこじゃないのか?
もうサヨナラしてるような指切りだった+34
-0
-
3334. 匿名 2017/10/13(金) 08:17:36
エンケンさん好きだったけどエンケンさんさえウザく感じてきた。
感情移入できる魅力的な役柄が一人もいなくて冷めた目で見てしまう。
+44
-0
-
3335. 匿名 2017/10/13(金) 08:18:30
お兄ちゃん、余命一週間〜1ヶ月にしては、ハキハキ喋るし、肌ツヤいいし、とっても元気…+29
-0
-
3336. 匿名 2017/10/13(金) 08:18:36
千葉くん出るの終わるなら見るのやめよー+11
-0
-
3337. 匿名 2017/10/13(金) 08:18:42
お兄ちゃん顔色ええやん!+16
-0
-
3338. 匿名 2017/10/13(金) 08:19:06
わろえない…+12
-0
-
3339. 匿名 2017/10/13(金) 08:19:07
まともな人間はお兄ちゃんだけだと再確認しました。+22
-0
-
3340. 匿名 2017/10/13(金) 08:19:14
笑いがテーマって、とても難しいんだなぁ…と、ひたすら冷静に黙々と15分見ています。+33
-0
-
3341. 匿名 2017/10/13(金) 08:19:29
ん?結納の品をしまうのにあの紐がいるの?
上に滑車のようなものはあったけどつり上げるわけ?
ちょっと仕組みがよくわからない+39
-0
-
3342. 匿名 2017/10/13(金) 08:19:34
千葉くん、全然病人に見えないけど、体重計落としたり、役作りするほどの話じゃないから、問題なし。次の仕事に支障がでたらいけない。+49
-1
-
3343. 匿名 2017/10/13(金) 08:19:42
脚本家のこのシーンで視聴者を泣かせよう、笑わせよう、っていう意図が透けて見え過ぎて、なんだかな…って気持ちになる(ー ー;)+29
-1
-
3344. 匿名 2017/10/13(金) 08:20:16
てんの無理矢理な大笑いがわざとらしい。
面白くなくても無理に笑う演技ばかりさせられて、葵さんの精神的に負担になるんじゃないかと心配になる。+35
-0
-
3345. 匿名 2017/10/13(金) 08:20:20
お兄ちゃんの後ろの夕焼け?が後光に見えた。+1
-1
-
3346. 匿名 2017/10/13(金) 08:20:55
料理グチャグチャ、酒廃棄の次は自殺未遂騒ぎ
うわぁ...なんなの。+38
-0
-
3347. 匿名 2017/10/13(金) 08:21:14
風太とトキの夫婦漫才15分間見てた方がニッコリ出来そうだわ+17
-0
-
3348. 匿名 2017/10/13(金) 08:21:20
お兄ちゃん、せめて、もっと苦しそうに話ししたらいいのに…+10
-0
-
3349. 匿名 2017/10/13(金) 08:21:38
とーんとーんトウガラシのこ♩っていう歌がとにかくイラっとした。+37
-0
-
3350. 匿名 2017/10/13(金) 08:21:49
お兄ちゃんいなくならないで欲しい+6
-0
-
3351. 匿名 2017/10/13(金) 08:22:25
お兄ちゃんがいろいろ悟りすぎてて切ない・・・+18
-0
-
3352. 匿名 2017/10/13(金) 08:22:44 ID:X5nO44AxWs
昔は喘息って死ぬ病気だったの?
身内に喘息持ちがいるから、最悪窒息とかなら分かるけど...。
余命とか宣告されるような病気なのかな。+7
-2
-
3353. 匿名 2017/10/13(金) 08:22:52
風太の頭を叩く女中がどうしても鬱陶しくみえる+36
-2
-
3354. 匿名 2017/10/13(金) 08:23:32
わーん!どうしよー!とうとう我が家にチベスナさんがやってきたー!!
蔵のシーンもっと面白くできただろー!!文化祭レベルの演出やないか!!
チベスナさんが年越して一緒にいるのかと思うともう脱ら…(;_;)+39
-0
-
3355. 匿名 2017/10/13(金) 08:23:50
お兄ちゃんより清水の息子の方がヤバイ顔してるよね。
めっちゃ頬こけてる。
ガチと比べちゃいけないけど。+6
-0
-
3356. 匿名 2017/10/13(金) 08:25:02
女中のトキ推しのコメが不思議すぎる。
鬱陶しくないか?+19
-1
-
3357. 匿名 2017/10/13(金) 08:25:10
>>3353
普段は風太に対してエラそうなのに、いざという時は「どうしよ~」とか言って風太に頼りっきりなのがね…+23
-0
-
3358. 匿名 2017/10/13(金) 08:25:14
どうみても自殺未遂にしか見えかったけど、なにかを持ち上げてただけなの??+28
-0
-
3359. 匿名 2017/10/13(金) 08:26:17
>>3234
読解力ないな〜+5
-0
-
3360. 匿名 2017/10/13(金) 08:26:23
>>3352
今みたいに発作時の吸入薬とかないしキツかったんじゃない?
せき込むだけでもめっちゃ体に負担かかるし。+6
-0
-
3361. 匿名 2017/10/13(金) 08:26:27
史実では弟なのに、そこを妹に変えた
変える、ここまではまあ良いとしても
その妹全く機能してないのが問題+48
-0
-
3362. 匿名 2017/10/13(金) 08:26:48
ここも過疎ってるね、
もはや、突っ込む気力もないし。+18
-0
-
3363. 匿名 2017/10/13(金) 08:26:55
お兄ちゃんの出番が無くなるのは寂しいけど、俳優の千葉くんとしては痛手を負う前に早めにこのドラマから手を引くのが賢明かと思われる。+53
-0
-
3364. 匿名 2017/10/13(金) 08:27:00
なーんか、すべてが「取って付けた」ようなんだよな…
一日三回はモヤモヤする+34
-0
-
3365. 匿名 2017/10/13(金) 08:27:35
演出家さん、派手な事はいろいろされてるけど
余命短い肝心なお兄ちゃんの演出はあれでいいの?
雰囲気もお肌のツヤ感もとても肺炎末期とは思えない。
千葉くん好きなだけにちゃんと演出してあげてほしいわー。+26
-0
-
3366. 匿名 2017/10/13(金) 08:28:38
兄ちゃんを見届けたらもういいかなって+26
-0
-
3367. 匿名 2017/10/13(金) 08:28:52
朝が来たの既視感あるけど、
鯛の料理といい、風太の源太っぽい立ち位置といい、ごちそうさんも混ぜてる感。+27
-0
-
3368. 匿名 2017/10/13(金) 08:29:13
蔵のシーンは本当にチベスナだったわ。
何あれ、ドラマの中と視聴者の温度差ハンパないんですけど。+39
-0
-
3369. 匿名 2017/10/13(金) 08:30:09
兄ちゃんの遺言が小賢しくて感動の押し付け。
動物だって縄張りや地位争いでお互いを傷つけるやん。
脚本家はあのセリフに自画自賛なんだろうな。
世間知らずのうっすいスイーツ脳。+39
-1
-
3370. 匿名 2017/10/13(金) 08:30:18
なんか鬱展開じゃない?
ちょっと笑えないんだけど+16
-0
-
3371. 匿名 2017/10/13(金) 08:31:35
濱田岳は好きだけど、声に張りがあり過ぎてドタバタ劇は朝から辛い。
+14
-0
-
3372. 匿名 2017/10/13(金) 08:32:06
< トーントーントンガラシの粉♪
ワッハッハ!ワッハッハ!
+74
-0
-
3373. 匿名 2017/10/13(金) 08:32:16
もう無理矢理笑うのやめてほしい。
見てるこっちが悲しくなる。+45
-0
-
3374. 匿名 2017/10/13(金) 08:32:55
料理中にクシャミしたりワチャワチャしたり、食べ物粗末にするまれの悪夢再び…だわ
相変わらずこれが面白いと思ってるんだね+38
-0
-
3375. 匿名 2017/10/13(金) 08:32:56
>>3333
ほんとそう!
僕はもう死ぬさかいにって言ってるようなもんなのに
てんは何わろてんねん+28
-0
-
3376. 匿名 2017/10/13(金) 08:33:04
>>3365
喘息による肺炎って考えればいいのか。
でも確かにそれなら、もっと苦しそうにしてなきゃおかしいね。
+15
-0
-
3377. 匿名 2017/10/13(金) 08:33:13
まだ始まって2週間だよ?
来年の春までこの調子で続けるの?
これから来る冬より寒いわ+60
-0
-
3378. 匿名 2017/10/13(金) 08:34:34
父さんの自殺が勘違いだったってだけであんなに皆で大爆笑するかな
+32
-0
-
3379. 匿名 2017/10/13(金) 08:34:46
葵わかなちゃんてあんまり好かれるタイプのヒロインじゃなさそう。
あんまり応援したいと思わない。+27
-1
-
3380. 匿名 2017/10/13(金) 08:34:46
蔵でのシーン…+56
-0
-
3381. 匿名 2017/10/13(金) 08:34:54
>>3363
ですね。
1日も早くこんな作品から退出して気持ちを切り替えて他の仕事に進んだ方が千葉くんの為です。
むしろ早く抜けられてラッキーです。
+33
-0
-
3382. 匿名 2017/10/13(金) 08:35:07
蔵のシーンで一番に笑い出すゲラ(のはず)のてん…
わざとらしい笑いをソロでアップで抜かれ、気の毒だわと同情してしまった…。+36
-0
-
3383. 匿名 2017/10/13(金) 08:35:24
なんですの?この茶番…+45
-0
-
3384. 匿名 2017/10/13(金) 08:36:22
首吊り自殺で笑いをとろうとするとか悪趣味
+59
-0
-
3385. 匿名 2017/10/13(金) 08:36:42
本人は
意地悪な役をしても品があると言われると
喜んで言ってるみたいだけど
それって…演技が下手くそだと言われているんだよ。+30
-0
-
3386. 匿名 2017/10/13(金) 08:36:54
わろてんか
いよいよ本格的に笑えなくなってきた+54
-0
-
3387. 匿名 2017/10/13(金) 08:37:11
主役の子、京本政樹と柳沢慎吾のドラマで泉ピン子の孫役やってた時から演技が下手くそで、朝ドラの主役でいいのか?と思ってたけど、今朝のアハハと笑う演技がわざとらしくて、案の定全然演技が上達してなかったわ。
とんがらしの時は、教育テレビで幼児相手にお遊戯するお姉さんみたいだったし。+21
-2
-
3388. 匿名 2017/10/13(金) 08:37:41
てんがどんどんゴツく見えてきたのは私だけかな?
やっぱKKに似てるし+25
-0
-
3389. 匿名 2017/10/13(金) 08:38:04
>>3382
笑い出す前に(せーの!)って葵さんの心の声が聞こえたわ+21
-0
-
3390. 匿名 2017/10/13(金) 08:39:58
お兄さん喘息拗らせて肺炎も併発、からの余命宣告だったら息も絶え絶えかと思ったら普通に喋ってて、えぇ…(´・ω・`)って困惑した。
感動シーンのはずなのに台詞が入ってこない。+17
-0
-
3391. 匿名 2017/10/13(金) 08:40:20
>>3383
コントみたくしたかったんだろうけど
コントって芝居より難しいって言うから
いくらエンケンでも俳優さんがやると寒い。
コント要素入れるなら、主要キャスティングは芸人や新喜劇の役者にすれば良かったのに。+8
-0
-
3392. 匿名 2017/10/13(金) 08:40:57
ああいう、涙と笑いをごちゃまぜにした高度なやつは
藤山直美とかのレベルの人じゃないと無理じゃないのか。
+42
-0
-
3393. 匿名 2017/10/13(金) 08:41:42
兄の前では、笑顔をみせても
見えない所で涙を流すてん。って描写でもあればまだ救える。
+29
-1
-
3394. 匿名 2017/10/13(金) 08:42:52
面白いよりふざけてる。
笑うというより失笑。+38
-0
-
3395. 匿名 2017/10/13(金) 08:44:54
この展開じゃ首吊ろうとしてるように見えて違うんだろうとは思ったけど、これじゃ首吊ろうとしてるようにしか見えないじゃん。なんか下手。+20
-0
-
3396. 匿名 2017/10/13(金) 08:44:55
昔は時代背景と一致しないとクレームがバンバン来てたらしいけど、最近の視聴者は大人しいのかな。+3
-0
-
3397. 匿名 2017/10/13(金) 08:48:14
>>3393
ほんとそう。
現状では主人公に深みが全くなく単なる能天気にしか見えない。+12
-0
-
3398. 匿名 2017/10/13(金) 08:48:41
藤吉の妄想シーンでのアイドル団扇とか、今朝の父ちゃんの自殺引き止めシーンのドタバタとかさ、昭和の時代物の少女マンガのテイストだよね。
大和和紀の はいからさんが通る とかさ。
オリジナリティーが全く感じられないわ。+9
-0
-
3399. 匿名 2017/10/13(金) 08:48:51
縄も踏み台も場所もリアルすぎて...
儀兵衛さん、本当は自殺しようとしたけど見つかってしまい、物を吊り上げる為!ってごまかした風にしか見えなかったけど。
そういう裏はなくてただの笑いのネタにしただけか。+29
-0
-
3400. 匿名 2017/10/13(金) 08:49:58
トーントーンとんがらしの粉♪で後ろから竹下景子がハリセンでパーン!とてんの後頭部叩けば良かったのに+31
-0
-
3401. 匿名 2017/10/13(金) 08:51:07
ドイツの薬なら〜とか言ってたからてっきりテンが伊能さんに交渉するんだと思ってたらお百度詣りかい…
なんか必死さが足りなくて兄はん死んじゃってもいいのかなって思えてならない+23
-0
-
3402. 匿名 2017/10/13(金) 08:51:22
この一族、どうかしてる。
酒捨てて、わっはっは。
首吊りで、わっはっは。+45
-1
-
3403. 匿名 2017/10/13(金) 08:51:36
演出が素人なの?ってくらいにわかりにくい+27
-0
-
3404. 匿名 2017/10/13(金) 08:52:04
料理のシーンちょいちょい出るものの、全然美味しそうじゃない
+25
-1
-
3405. 匿名 2017/10/13(金) 08:52:34
保奈美、初めて母親らしいことしたね。+7
-0
-
3406. 匿名 2017/10/13(金) 08:52:46
【何がどうしたらこんな事になってしまうのか】
脚本がひどいのはわかるが、
上がってきた脚本を手直しする人間は誰も居ないのか?
衣装代、セット代、キャスト代、人件費、ドブに捨てているようなもの。
そしてそのお金は皆様の受信料という...+39
-0
-
3407. 匿名 2017/10/13(金) 08:53:14
>>3396
今のNHKならクレームも揉み消してそうだよね下っ端の段階で。+6
-0
-
3408. 匿名 2017/10/13(金) 08:53:20
元ネタ知らないけど、ここからどうやっててんが藤吉について行くことになるのかは見もの
兄さんも亡くなって、てんとりんのしまいだけになるだろうし、妹残して厳しいお父さんのいる家から出られるのかな?+5
-0
-
3409. 匿名 2017/10/13(金) 08:53:40
笑いは人を元気にする薬だな。って劇中で言ってたけど、
見せられてる私らは劇中で大笑いされる度に気が滅入ってきます。
+29
-0
-
3410. 匿名 2017/10/13(金) 08:55:36
濱田岳だけがいい+2
-7
-
3411. 匿名 2017/10/13(金) 09:00:11
奉公人達は暇を出されれたと言ってたし
本当は行く末を悲観して死のうとしてたんじゃないのかな。
おとうはんも吹っ切れたみたいだし、もういいんだけど…+6
-0
-
3412. 匿名 2017/10/13(金) 09:00:16
>>3360
うん。発作を繰り返すと肺が段々傷つくから、今は発作止めより予防吸入器に力をいれてる。
虫歯の原理と同じらしい。
治療より毎日の予防(←歯磨き)が大事。
新一兄さんに私の吸入器あげたい(泣)+13
-0
-
3413. 匿名 2017/10/13(金) 09:00:49
どうも入り込めない
ヒロインに魅力がないからかなぁ
+26
-0
-
3414. 匿名 2017/10/13(金) 09:01:09
首つりに見せかけて実はたわいもない事だった→大笑い
そんなオチにしたかったんだろうけど
結納の品をしまうのにあの輪っか紐は無理があり過ぎ
無理やりすぎて全然オチになってない
+51
-0
-
3415. 匿名 2017/10/13(金) 09:02:15
朝から首吊りて笑えない+14
-0
-
3416. 匿名 2017/10/13(金) 09:05:05
ハハハって。ヒロイン、
「顔で笑って心で泣く」というような笑いができないものかな。+13
-0
-
3417. 匿名 2017/10/13(金) 09:05:55
>>3367
蔵に閉じ込めや伊能栞の登場シーンであさがきたを思い出したし
他のちょろちょろっとごちそうさんっぽいなーと思うところがあるね
いい感じのところだけパクってあとは適当なお笑いシーンで繋いでるみたい
名作ツギハギの軽〜い朝ドラ感がすごい+33
-0
-
3418. 匿名 2017/10/13(金) 09:07:31
>>3217
このツイート消えましたね。
選挙日間違ってたみたいだし何か言われたのかもね。+10
-0
-
3419. 匿名 2017/10/13(金) 09:07:41
濱田岳好きだし期待してたのに
金太郎がわーわー言ってるようにしか見えなくてツライ+17
-0
-
3420. 匿名 2017/10/13(金) 09:08:14
>>3405
御百度参りのシーンは保奈美だけの方が良かった
せっかく母親としてのキャラがくっきり浮き出る所なのに
あそこでてんは要らない+28
-0
-
3421. 匿名 2017/10/13(金) 09:09:39
+45
-0
-
3422. 匿名 2017/10/13(金) 09:12:59
兄「つらいときこそ笑うんや」
冒頭からトーン♪トーン♪トンガラシの粉♪
ってやられてるのにそこで感動しませんよって+34
-0
-
3423. 匿名 2017/10/13(金) 09:15:45
>>3421
しかも家業が大変な時で息子が死にそうな時に、
その家の主人が結納の品を倉にチマチマ片付けたりするものなの?
それこそ女中か嫁にでもやらせればいいのに。
そんなことだから家業も上手く行かないんだよ。+40
-0
-
3424. 匿名 2017/10/13(金) 09:16:11
新一の台詞を聞きつつ、わろてんかで学んだこと。
間違った笑いは毒になるんやな・・
+26
-0
-
3425. 匿名 2017/10/13(金) 09:18:39
2週目にして完全な「べっぴん超え」したね。
今私らは新しい歴史の瞬間を見てる目撃者なんだよ。
+42
-0
-
3426. 匿名 2017/10/13(金) 09:22:21
笑い上戸ってヒロインの設定に無理があるね
演技力の足りない若手の女優さんに演じさせるには難しいし
喜劇を書くにはこの脚本家の度量も足りていない
フツーに明るく楽しいことが好きな子でよかったのでは?+32
-0
-
3427. 匿名 2017/10/13(金) 09:22:52
お婆ちゃんが、てんの衣装見ている場面も響かなかったな。
+26
-0
-
3428. 匿名 2017/10/13(金) 09:25:25
蔵で皆で大笑いのシーン寒気がした
特にてんのわざとらしい笑い方
葵わかなだっけ?嫌いになったわ+39
-0
-
3429. 匿名 2017/10/13(金) 09:26:15
てんだけが新一の妹みたい。兄妹3人で語らってる場面が昔っから無いね。
りんも一応いい着物着てるから、花嫁修業か何かで預けられてる
親戚の娘のように見える。+35
-1
-
3430. 匿名 2017/10/13(金) 09:26:44
藤吉のおもんないネタを笑って
手紙やり取りのきっかけ作る為だけに必要だった、てんのゲラ設定+8
-0
-
3431. 匿名 2017/10/13(金) 09:26:53
首吊り未遂シーン嫌でしたよね。
場所もリアルだし、朝から見たくなかった。
どうせ皆の勘違いなんだろうな?と思ってたけど、自殺で笑いとるのがセンスない。
+30
-0
-
3432. 匿名 2017/10/13(金) 09:26:57
それでもトピ画がチベスナはまだ早いか
+1
-0
-
3433. 匿名 2017/10/13(金) 09:27:26
>>3421
助けるふりして左の2人笑ってない?+3
-0
-
3434. 匿名 2017/10/13(金) 09:28:09
>>3421
とう見ても自ら縄の輪に首入れてる自○やんね。
なんでここまで寒いドラマが作れるんだろう?
この脚本家ってキミスイの大ヒットとかドヤってるけど、これって原作別にあるんだよね?
元からある素敵シーンや素敵セリフを映画と云う時間枠に入れこむだけの脚本だよね。
変な話売れてる原作があれば私でも出来ると思うわ。
映画のヒットもまるで自分が原作者かのごとく代表で語ってるけど勘違い甚だしいわ
+32
-0
-
3435. 匿名 2017/10/13(金) 09:29:41
しかし先代藤岡屋主人は、
何がよくて丁稚上がりのエンケンを婿養子にしたのだろう?
機転も利かないし商才もない。
それこそ有力者の次男か何かを保奈美の婿養子にするべきだったのでは?+35
-0
-
3436. 匿名 2017/10/13(金) 09:30:21
>>3422
お兄はんに言われる前から「こんな時だからこそ腹の底から笑わんと!」てん自ら言って笑ってたよね。
兄にその台詞を用意してるのなら、てんがもっと落ち込んで笑えてない状況を作っておけばいいのに。
兄の台詞でてんが泣きながら笑えてたらもっと深みも出ただろうに。
+28
-0
-
3437. 匿名 2017/10/13(金) 09:31:11
風太のムードメーカー的お調子者さが鼻に付くようになってきた
今朝の唐辛子をすり鉢でするところ
勢いつけすぎて鉢から唐辛子がこぼれまくっててイラっとした
演出家がそうさせてるのかアドリブかわからないけど食べ物を粗末にするな+35
-0
-
3438. 匿名 2017/10/13(金) 09:31:27
これは...芳根京子コースかも。いや、それよりやばいかな+41
-0
-
3439. 匿名 2017/10/13(金) 09:31:49
笑いと言っても今のところ苦笑と嘲笑しか出てこない+38
-0
-
3440. 匿名 2017/10/13(金) 09:33:44
なんだか、役者さん一人一人の演技が軽い感じがする。
人間関係の描写が希薄というか。
家族の愛情みたいなものが伝わってこない。
+25
-0
-
3441. 匿名 2017/10/13(金) 09:35:14
たくさんの人が朝、NHKみてるんだよ
その中には当然、家族を自殺で失った人もいる
「わろてんか」は楽しいドラマだと思ってみたら
朝から首つりで大笑い
脚本家も演出家も想像力が無いんだと思う
実際に父親が自殺未遂して笑える?
+38
-1
-
3442. 匿名 2017/10/13(金) 09:35:32
正直このドラマヒロインに選ばれてしまった葵わかなは巻き込まれ事故と思ってしまうわ〜スイーツ脚本家に遊ばれてこんな朝ドラ当たって1年も棒にふるなんて本当残念って感じ
兄貴が倒れてとーんとーん歌う子、どうしても違和感w+34
-1
-
3443. 匿名 2017/10/13(金) 09:36:26
風太とクソ滑り芸人とキザ男、でアホの子を奪いあう(笑)
これ、恋愛パートも絶対に盛り上がらないよ。ツッコミとしては盛り上がるんやろか?
あさトピで新次郎派VS五代派で軽く揉めるくらいみんな白熱してたのが懐かしいわ...+22
-0
-
3444. 匿名 2017/10/13(金) 09:39:16
フレッシュなイケメン入れろや!とか言ってすみませんでした
演技があれだと大事故になるし、それ以上にこれに出たら無名のフレッシュ君の俳優人生終わってたわ+21
-0
-
3445. 匿名 2017/10/13(金) 09:39:58
あさが来たを意識してると公式が言ってるんだから比べてと言ってるようなもんだよね+21
-0
-
3446. 匿名 2017/10/13(金) 09:40:51
今回も次の朝ドラもヒロインが同じ事務所ってちょっと…+10
-0
-
3447. 匿名 2017/10/13(金) 09:41:29
倉庫が焼け家業がうまくいかなくなる中で
長男が倒れ医師からも見放され一家が重く悲しい雰囲気で
ヒロインも誰もいないところで泣いているけど
家を明るくしようと皆の前で無理して明るく歌ってるって描写なら納得いくんだけどね
人の気持ちや家の状態が理解できない能天気なアホ娘かアスペルガーに見えてしまうのが痛い+32
-0
-
3448. 匿名 2017/10/13(金) 09:42:18
パティシエとか言ってベチャベチャケーキにしてたまれ思い出したわ+11
-0
-
3449. 匿名 2017/10/13(金) 09:43:10
酒と言い唐辛子と言い食べ物を笑いの道具にするのはイラっと来る超えて不愉快+17
-0
-
3450. 匿名 2017/10/13(金) 09:43:13
フツーなら神妙なBGMのなかゆっくり踏み台に上る足元だけをカメラで抜いておいて、視聴者に「まさか自殺?」と思わせ、そこで扉をあけたみんなが早合点してどどーっと流れ込んでくる。
でも引きのカメラで見たら、首つり紐なんてどこにも無く、エンケンは単に踏み台にのって上の方の荷物を探してただけだった。
こんな具合ならまだオチに合点がいったんだろうけどね。
れっきとした首つり紐までアップで出しておいて、誰が見ても明らかに今から首つり自殺をするとしか思えない状況なのに、結納の品をしまうための縄紐?
オチが強引すぎてシラケるわ。+40
-0
-
3451. 匿名 2017/10/13(金) 09:44:05
べ でさえ数週は好評だったのに…+27
-0
-
3452. 匿名 2017/10/13(金) 09:46:09
>>3449
お客様用の上等なお酒なら
誰だって喜んでもらってくれるし料理にだって使えるよね
流しに豪快に捨ててるのは、私と一緒に見ている家族全員がもったいないと口にした+22
-0
-
3453. 匿名 2017/10/13(金) 09:52:59
割れるぞ割れるぞといわんばかりにテーブルに置かれたドイツ人の薬みたいに、
首吊り騒動も、笑わそう泣かそうといわんばかり。
俳優さんはコマじゃないんだぞ。
藤岡家の家族関係も希薄に思えるのに首吊りで笑いなんて趣味悪い。
+25
-0
-
3454. 匿名 2017/10/13(金) 09:54:29
このつまらなさ…
いつかの朝ドラに似てる
見逃しても何とも思わなくなり、見たり見なかったりを繰り返し、ふと気づけば自然離脱
ああ思い出した!
倉科カナの「ウェルかめ」+10
-1
-
3455. 匿名 2017/10/13(金) 09:58:08
「ごちそうさん」でも意地悪な義姉がガス自殺未遂するエピソードがあったけど、義姉が嫁ぎ先で姑にイビられた挙句、幼い息子を亡くしてたという哀しい過去があり、やっと出会った意中の男性に騙されたという同情してしまう事件があったから不快な気分にはならなかった。
むしろ、ただ意地悪だと思ってた義姉の人間っぽさが見えて、朝から色々考えさせられた。
今日の自殺未遂シーン、「ごちそうさんでもやってたし、アリでしょ」って軽いノリで作ったっぽいよね。
初回で落語家さんがやってた演目が「ちりとてちん」だったのも朝ドラ名作「ちりとてちん」への浅いオマージュなんだろうけど、駄作に名作のつぎはぎされても全く嬉しくないんだよね。+40
-0
-
3456. 匿名 2017/10/13(金) 09:59:46
>>3421
みんなが蔵に押し寄せた瞬間
お父はん咄嗟に自分から輪っかに首をつっこんだよね?
これで自殺じゃありません、勘違いでした、あっはっはーとなってもポカーンとなるわ+37
-0
-
3457. 匿名 2017/10/13(金) 10:00:06
1~2週でここまで酷評された朝ドラって前代未聞じゃない??
多分、わろてんかは朝ドラ史に残るドラマになるね...
+45
-0
-
3458. 匿名 2017/10/13(金) 10:00:27
>>3400
こっちの方が面白いよ。思わず笑ってしまった。
いっその事それくらい振り切った朝ドラでいいと思うな。
このドラマ見てコメディーが上手い女優さんさんて本当に演技力あるんだなと改めて思ったよ。
怒ったり悲しんだりするよりも演技で笑うって難しいもんね。
下手だと見てる方は冷める。
+15
-1
-
3459. 匿名 2017/10/13(金) 10:05:38
>>3454
あの頃は朝ドラ低迷期だよね。
2007年は「わろてんか」のプロデューサーが作った「つばさ」と大阪制作の「ウェルかめ」が続いて最悪な年だった…+9
-1
-
3460. 匿名 2017/10/13(金) 10:06:34
>>3456
>>3421
肝心の滑車に縄が通ってなかったような気がします。勘違いだったらごめんなさい。
やっぱり、首吊ろうとしてたのかな。ひやーっとしました。+7
-0
-
3461. 匿名 2017/10/13(金) 10:09:51
日常のクスッ程度の笑いが一番心地がいいよ
しかしヒロインのわざとらしい笑い方を見ると痛々しく感じる+30
-0
-
3462. 匿名 2017/10/13(金) 10:13:28
実際は本当に勘違いだったのか、自殺率しようとしてたのかなどちらなんだろう?
もし自殺を考えてたなら生きたいと思ってて余命少ない息子に対してこれほど失礼な事ない。
まだまだ生きれるのに自ら命を捨てようとするなんて。
それにただでさえ命の淵を生きてるのに親が自殺なんて長男に心労かけまくって親が息子の余命縮めてるようなもの。
+31
-0
-
3463. 匿名 2017/10/13(金) 10:17:09
こうなったらもうツッコミすらもらい事故でスベるわ+8
-0
-
3464. 匿名 2017/10/13(金) 10:19:03
>>3411 みんなに見つかった時慌てて自ら首引っ掛けてたら本当はそうしようと思ってただろうね+5
-0
-
3465. 匿名 2017/10/13(金) 10:20:07
先読みサイトのあらすじを見ると、本当は首を吊ろうとしてたってことでいいの?
⬇⬇
番頭たちは、自殺するのではないかという不安があるというのです。てんは、いるとしたら蔵でないかと考えてみなで向かいます。すると、儀兵衛が首つりをしようとしていたところでした。
それを風太が寸前のところで止めました。重苦しい空気が流れているなかで、てんは大笑いをします。それがおかしくなってきて、みんなが大笑いをしだします+20
-0
-
3466. 匿名 2017/10/13(金) 10:23:04
家族が死にかけてるのに自殺騒動で笑いを取ろうとする
脚本家はどういう神経してるんだろう+56
-0
-
3467. 匿名 2017/10/13(金) 10:23:47
余命一週間と言われてるのに
その余命中に父が自殺するとか、お兄ちゃん可哀想すぎる。
この父親が止められる事なく本当に死んでたらそのショックで千葉兄も発作が出て速攻亡くなっちゃうよ
この親結構なクソじゃない?+50
-0
-
3468. 匿名 2017/10/13(金) 10:26:22
長男がこんなに大変な時にこの親父は自分の事しか考えてないのだな。初回からずっとそう。+43
-0
-
3469. 匿名 2017/10/13(金) 10:30:01
>>3455
そういえばごちそうさんにも自殺未遂シーンありましたね。あちらは不快になるどころか、あれをきっかけに姉妹や親子の関係が描かれ名シーンでした。+23
-0
-
3470. 匿名 2017/10/13(金) 10:32:27
19.6%+0
-0
-
3471. 匿名 2017/10/13(金) 10:33:29
>>3465
えー!
あれ本当に自殺するシーンだったの?!
だとしたら脚本にドン引きだわ
長男が生死の瀬戸際なのに家長が自殺とかありえん
脚本家、どんな神経よ
+35
-0
-
3472. 匿名 2017/10/13(金) 10:33:38
なぜ今週の週タイトルが「父の笑顔」?明日笑顔になるのか?+9
-0
-
3473. 匿名 2017/10/13(金) 10:37:02
>>3467
だいぶ糞
息子に図星突かれてビンタで返すし+18
-0
-
3474. 匿名 2017/10/13(金) 10:38:06
4日連続大台割れ
17.7%、19.7%、19.7%、19.6%
前作のもらい視聴率を数日で使い果たし
実力での数値、安定してきましたね(笑)
+26
-1
-
3475. 匿名 2017/10/13(金) 10:38:29
こりゃ、「わろてんか信者」なんてつきそうにないな
信者を作るにはまず誰かの心を打たなければ+11
-0
-
3476. 匿名 2017/10/13(金) 10:39:25
>>3472
千葉兄が亡くなる回に笑顔になるのか?
もう展開がホラーだな。+24
-0
-
3477. 匿名 2017/10/13(金) 10:43:08
食べ物だけでなく、人の生死まで軽々しく扱って。ほんと終わってんな、脚本家!+26
-0
-
3478. 匿名 2017/10/13(金) 10:43:17
もう打ち切りにしたほうがいい。過去の名作流してー!
NHK朝ドラ「わろてんか」第10話は19・6% 前回から0・1ポイント微減 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp12日に放送された女優・葵わかな(19)主演のNHK総合の朝の連続テレビ小説「
+13
-0
-
3479. 匿名 2017/10/13(金) 10:46:21
ただの自殺でもどうかと思うのに
余命幾ばくもない息子を置いて死のうとする親を描き、最後はそれを家族みんなで大笑いするとか。
この脚本家、人としてどうかと思います。
怒りさえ覚える
さくらの反抗期を1ヶ月見せられイライラしてた時とは比べ物にならないぐらい不快な脚本
+38
-0
-
3480. 匿名 2017/10/13(金) 10:46:41
先週まで22%とってたのに。早速見放されたね+11
-0
-
3481. 匿名 2017/10/13(金) 10:50:18
家業の経営危機に兄危篤にヒロインの縁談破談、展開がブツ切りで早いこと早いこと
なんでこんな急ぐのかと言うと「べ」同様その先をじっくりやりたいからだろう
じっくりやりたいことは「べ」同様「やる/やらない」でのうだうだだろうな、はぁ+6
-1
-
3482. 匿名 2017/10/13(金) 10:54:47
今日初めて見た新参者だけど朝から首吊ろうとしててびっくりした
その後にヒロイン?のすごい下手な笑いの演技にもっとびっくりしたw+31
-0
-
3483. 匿名 2017/10/13(金) 11:00:54
右肩下がりになる視聴率…+12
-0
-
3484. 匿名 2017/10/13(金) 11:03:20
今週の週タイトル「父の笑い」
内容
・倉庫火事
・娘が行方不明
・婚約破談
・借金取り立て
・長男が余命宣告
・父の自殺未遂
ワーッハッハ!ワーッハッハ!♪
+48
-0
-
3485. 匿名 2017/10/13(金) 11:10:52
開始当初はあんなにポエマーだったのに、すっかり匂わせが減っちゃった(笑)+9
-0
-
3486. 匿名 2017/10/13(金) 11:14:20
新一兄さん死んじゃったら何を楽しみに見たらいいの?+16
-0
-
3487. 匿名 2017/10/13(金) 11:23:40
この内容で視聴率が20%弱あることにビックリだわ
まぁ習慣でつけてるだけで真剣に観てる人は3%くらいかもだけど+25
-0
-
3488. 匿名 2017/10/13(金) 11:26:31
このドラマってまったく演出がされてないように思う
お百度参りのシークエンスもただシナリオに書いてあることを
撮りましたって感じでまったく印象に残らない+13
-0
-
3489. 匿名 2017/10/13(金) 11:38:21
>>3486
つまり今が切り時ということ(もちろん嫌味とかではないです)+10
-0
-
3490. 匿名 2017/10/13(金) 11:40:56
>>3452
酒造りの老舗なんかは嘆いただろうね。+8
-0
-
3491. 匿名 2017/10/13(金) 11:43:57
某ネタバレサイトさんが伊能父の事を冷淡とか切り捨ててるけど
やっぱりこの人ってちょっと考えが変わってるなあ…
ひ や べ の時も思ったけど変わった解釈するね+6
-2
-
3492. 匿名 2017/10/13(金) 11:45:18
だいたい、出演者が主役以外、民放のドラマで最近出過ぎてる人ばっかり使うのも新鮮味がない。+16
-0
-
3493. 匿名 2017/10/13(金) 11:49:23
>>3491
先取りのネタバレサイトはあまり信用しないほうがいいよ
今回の自殺もノベライズを見たうえで解釈を間違ったらしく、他にノベライズを見た人の感想見るとドラマ通り本当に自殺するつもりはなかったらしい
まあ自殺するつもりはなくとも匂わすだけで脚本家へのフォローはできないけどね+7
-1
-
3494. 匿名 2017/10/13(金) 11:49:56
明らかに自殺を連想させるシーンは、朝からやめてほしい!
思春期の子供たちが録画して見るので、ヒヤヒヤしてました。
+6
-0
-
3495. 匿名 2017/10/13(金) 11:51:00
>>3492
脚本に自信がないから未知数の新人を使う勇気がないんだろうね。それが悪循環になるのもわかってない。+13
-0
-
3496. 匿名 2017/10/13(金) 11:54:00
>>3490
酒大量廃棄のシーンは酒造組合から抗議が来なかったんだろうか。
ドラマのお酒は中身が水またはお茶というのがお約束なので
表立った抗議は無かったにしても、粗末にされるのは気分の良いものではない。
+21
-0
-
3497. 匿名 2017/10/13(金) 11:56:19
>>3491
ああ、わかります。あのネタバレサイトですね。
私もネタバレを読み進めるのが好きなのでよく覗きますが、
あのサイトの管理人の解釈や予想にはたまに「なぜそう考える?」と首をひねることが多々あります。
それに予想なんてかなりの自信があるのか言い切りますよね(笑)
何作かはあそこのネタバレを読んでましたが、
変な解釈と予想で嫌になってきたところに
ネタバレサイトなのに前作の最終週は「ネタバレあえてしないで本編で楽しんでほしいので書きません」とか言い出して呆れたので
別のあらすじだけ淡々と書いてるネタバレサイトに移りました(笑)
+5
-0
-
3498. 匿名 2017/10/13(金) 11:58:55
なんだろう、全く奥行きのないドラマだよね。
自殺するにも酒棄てるにもヒロインの笑い上戸にも、全然共感すらできず視聴者がチベスナ顔になる原因は、奥行きだと思う。深いなぁって全然思えないドラマなんだよなー。ただただ不快。+23
-1
-
3499. 匿名 2017/10/13(金) 12:01:05
天花
わかば
と同じくらいの酷さ。
史実を崩壊させてる点を加えたらワーストだろうな。
純と愛、まれ、べ、と
なんて今回に比べたら、まだまだ可愛いもんよ…+15
-0
-
3500. 匿名 2017/10/13(金) 12:01:32
主役の子に全く魅力を感じない。+17
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する