-
1001. 匿名 2017/10/08(日) 09:09:50
>>981
お金持ちヒロインでもいいけど、
あさが来たのあさみたいに才気煥発であってほしいわ。
実際に吉本せいさんはそうだったらしいし。
「おとうはん化け猫になってしもうた、エ~ン」って無いわぁ。
+41
-1
-
1002. 匿名 2017/10/08(日) 09:11:53
真剣に1週間見たよ。
つまらないね、世間の常識や感覚と何かズレている感じ。
でも時計がわりだから見るよ。
ツッコミ満載だろうけど、皆さん達とツッコミしながらなら楽しく見れるかも。+38
-1
-
1003. 匿名 2017/10/08(日) 09:12:42
脚本もひどいしキャスティングもおかしいけど、演出もひど過ぎるよね。
お年寄り受けはいいんだっけ?明るい雰囲気と衣装が華やかだからだよね。
松坂桃李と子役のシーンは、このご時世に苦情はこなかったのか心配になったw
子役からバトンタッチして、どうなるかな?
今月中は様子見したいけど、話をまともに見ようと思ったらしんどいレベル。+27
-1
-
1004. 匿名 2017/10/08(日) 09:25:14
京香さんとかタカシが出てくるまでは頑張りたい…+16
-1
-
1005. 匿名 2017/10/08(日) 09:34:40
どんな役も変幻自在に演じられる役者もいるけどさ、そういうスキルがないであろう役者に誰がやっても難しいなって役をやらせるのは酷だよ...
『適材適所』
プロデューサーはこの言葉をしらんのかね...+29
-1
-
1006. 匿名 2017/10/08(日) 09:59:02
京香さんは、何役で出てくるんですか?+5
-0
-
1007. 匿名 2017/10/08(日) 09:59:05
ふうたが、おじさんになりすぎてビックリ
ついていけない
なんだかとにかく全てが雑過ぎる+26
-1
-
1008. 匿名 2017/10/08(日) 10:07:55
えっ?って思う所もあるけど、取り敢えず普通に楽しく見てる
つまらなくはない
あまり細かい事こだわらずに軽い気持ちで見るのが良い朝ドラだと思った
ところで、松坂桃李さん使った理由ってまさか、「これからもその笑顔で、ずっと わろてんか?」なの?
これ松坂さんだけをそのまま使う意味あったのか、そこは流し見してても気になる+16
-1
-
1009. 匿名 2017/10/08(日) 10:20:26
>>1004
私も京香と隆待ちです...
しんどいけど、
お互い頑張ろう...+21
-2
-
1010. 匿名 2017/10/08(日) 10:34:08
空回りっぷりが「まれ」を彷彿とさせる、
という意見も多いけど、
少なくとも「まれ」にはオリジナリティーがあった。
そのオリジナリティーが良い方に働いたとは言えないけどさ(笑)
+28
-1
-
1011. 匿名 2017/10/08(日) 10:36:00
過去作のいいとこ取りして、
切り貼った挙げ句、
つまらなくなった、
という印象。+28
-1
-
1012. 匿名 2017/10/08(日) 10:53:31
>>952
いやー視聴者は許嫁シーンがあったからそれをわかって観てるし玉木さんの笑いジワとか親子以上の年齢差を感じたよ..
もちろん大きくなってからは良かったけど
子供時代不要派だけど
どうしても子供時代の話が必要ならせめて年齢は合わせてほしいよね。
その子役もヒロインに全く似てない大河に出演する旬な子ばかりで「またか」だよ+26
-0
-
1013. 匿名 2017/10/08(日) 10:54:06
設定もそうだしキャストも新鮮みがなさすぎる
ヒロイン以外を有名どころで固めすぎ。しかもNHKでの使い回しも目に余る
これだけ周りをガチガチに固めてるんだからヒロインの相手役の一人だけでも冒険したっていいと思う
朝ドラ醍醐味の新しい人材発掘って意味でもなんかつまらん
カーネは綾野剛。
まれwも山崎けんとが出てたし、あさはディーン、ひよっこは竹内涼真
冒険心がないな。。
+17
-2
-
1014. 匿名 2017/10/08(日) 11:02:25
朝ドラを比べるのはわかるんだけど、ひよっこをageるのは納得できないってだけなんだよね。
後半は失速からの墜落までしたのに。
あさが来たはいい作品だから誉めるのは、そうだよねと思うけど。+15
-31
-
1015. 匿名 2017/10/08(日) 11:03:27
>>1013
子役すらもおとわちゃんと福くんだしね...
せっかく有名な役者使ってるのに、鈴木保奈美も松坂桃李もミスキャスト
無名の妹は放置
+20
-2
-
1016. 匿名 2017/10/08(日) 11:04:12
オープニングの野生の文鳥とか意味わからん。
てんが文鳥付けてるし、これから小物として使っていくのか?+10
-2
-
1017. 匿名 2017/10/08(日) 11:06:47
>>1006
てんの嫁ぎ先の姑だよ。朝ドラ恒例嫁イビりがあるらしい~+7
-0
-
1018. 匿名 2017/10/08(日) 11:23:10
>>1014
そうなんだよ
「まれ」「とと姉」「べっぴん」を駄作扱いは今までの恒例だけど、そこに「ひよっこ」も加えないと…と思うわ+11
-37
-
1019. 匿名 2017/10/08(日) 11:35:31
大人の相手役が子役に出会いキーになるであろうアイテムを渡す
玉木宏▶赤いぱちぱちはん
松坂桃李▶鳥の小物
あまり比べるのも嫌らしいけど、清々しいほどパクっとる+39
-1
-
1020. 匿名 2017/10/08(日) 11:43:00
>>1017
ありがとうございます。嫁いびりか~ ドラマで見る分には、嫌いじゃないです。+8
-0
-
1021. 匿名 2017/10/08(日) 12:31:00
ナレーションか番宣で鳥はこのドラマを象徴するアイテムって言ってたけど、物語の序章でまだ何も分からないうちから押し付けられてもなんだかなーって感じ。一週めの土曜でタイトル回収も早いなあって思った。+20
-0
-
1022. 匿名 2017/10/08(日) 12:37:51
>>1018
初回だけ見て脱落してしまった私に、ひよっこを駄作って言う資格は無いと思うけど、逆に言えば次も見よう!っていう魅力が全然感じられなかったのは事実。+10
-16
-
1023. 匿名 2017/10/08(日) 12:40:04
ツイッギーが無駄に長かったり、菅野美穂乱入、意味のない女子会多発、みねこキャラ変
確かに後半は迷走してたし面白くなかった。そういう人が多くてツッコミトピもできた。
だからあまりにも良作!って言われると「??」
って個人的に思うけど
最初の奥茨城編は素晴らしかった(これはあまり異論ないと思う)
ので一週目で糞化してる今作と比べると残念な気持ちにはなるよね+43
-1
-
1024. 匿名 2017/10/08(日) 12:41:02
1014と1018のマイナス数www
ひよっこ信者がいる証拠
スクショしとくわwww+7
-33
-
1025. 匿名 2017/10/08(日) 12:52:35
ひよっこの第1週トピ見たけど、概ね評価良かったから、もう既にわろてんかは期待できなそうだわ。+23
-2
-
1026. 匿名 2017/10/08(日) 12:53:15
自分が気に入らない役者をミスキャストって叩くって、ド素人が片腹痛いわ。ただの糞アンチの癖にな。+6
-13
-
1027. 匿名 2017/10/08(日) 12:56:34
俳優自体は好きなんだけど、藤吉の存在が浮いてて見る度になんで子役じゃダメだったの?と思ってしまう1週目だった
福くんが濱田岳まで育つのに藤吉だけ松坂桃李のままで違和感覚えるなという方が難しいよ…
こういう違和感を覆すほどの脚本の妙も感じられなかったのも残念
掴みのイケメン枠は千葉お兄ちゃんに任せて成長後の姿は三人一緒に登場させて欲しかった
でも葵わかなちゃんがどんなてんを演じるか楽しみなので2週目も見ます+20
-1
-
1028. 匿名 2017/10/08(日) 13:01:25
土下座って外国の人からしたら何?って思うよね。
謝られてるというより何で崇拝されてんの?自分。て思われそう。
さっきのは何だったんだろう???って疑問に思ったまま帰国?
その後の展開が何も描かれてないからそう解釈してもいいかな、、、+29
-0
-
1029. 匿名 2017/10/08(日) 13:08:48
>>1027
初週千葉雄大だけではイケメン枠は弱いと思ってたのかな?
新一役が好評なのはうれしい誤算で
今となっては制作側も「藤吉も子役でよかった」と思ってるかも。
+20
-2
-
1030. 匿名 2017/10/08(日) 13:09:02
ひよっこ信者のみなさま、どうぞ心置きなく、わろてんかを脱落して下さいませ!+9
-25
-
1031. 匿名 2017/10/08(日) 13:21:30
人はそれぞれ感性が違う。
自分の感性に合うドラマをチョイスして楽しめばいいんだよ。+20
-0
-
1032. 匿名 2017/10/08(日) 13:35:33
>>1025
第1週のみで判断するのは間違いと思うけどな。
ドラマなんて色々でしょ?
だいたいひよっこだけと比べるのもどうかと。
+12
-4
-
1033. 匿名 2017/10/08(日) 13:39:27
>>1003
演出が酷いって言うけど、あの脚本ならどんな名演出家が演出しても酷くなると思う。
実際、「わろてんか」の演出家を調べたらBK(大阪制作)の名作ドラマを演出して来た人達だよ。
(演出家が「まれ」と一緒って誤情報がトピに書かれてたけど、「わろてんか」の演出家は全員、BKの局員)
演出家って脚本に疑問点があっても、何も言えない立場だよ。
表情や台詞の言い方は脚本に沿って演出しなきゃいけないし、
せいぜい、ライティングやカット割りを工夫して視聴者に見やすく出来る程度。
「べっぴんさん」の時も「演出が!」って訳知り顔で批判してる人達が居たけど、その週の演出は「あさが来た」の演出家さんだったよ…
演出家に罪は無いと思う。+12
-2
-
1034. 匿名 2017/10/08(日) 13:48:40
ただのひよっこアンチか。
見てないなら比べられてもわからないだろうに、ほっとけば?
その人の感想を書いてるだけなんだから。
無駄に上げる人がいる一方、無駄に下げる人もいるように見受けられる。
ただひとつ言わせてもらうと、ひよっこ信者じゃなくてもわろてんかは面白くないよ。+31
-5
-
1035. 匿名 2017/10/08(日) 13:53:31
何かひよっこを好評価する人達に違和感
前半はまったりしたホンワカ内容で良かったと思うけど、後半は人物のキャラ変したり、急にスピード上げだして伏線の回収に必死になり、無理矢理みんなをハッピーエンドにしたり、とても雑な内容としか感じなかった
総合したら大したことない作品だと思う+15
-21
-
1036. 匿名 2017/10/08(日) 14:02:19
>>1034
そうやってひよっこアンチとやらを構わなければいいのに
あなたもほっとけば?
ひよっこ信者とやらではない私からしたら、ひよっこを叩かれようがわろてんかを叩かれようが何とも思わないな+4
-10
-
1037. 匿名 2017/10/08(日) 14:04:37
別に『凄くよかった』って思う人もいれば『そんなによくない』って人もいるよ
自分が気に入らない作品があげられるってそんな目くじらたてるようなこと?
どうでもいいじゃん、人それぞれだよ。
私はひよっこ後半は割りと冷めた目で見てたけど、ここでひよっこ絶賛コメ見てもなんとも思わない+19
-2
-
1038. 匿名 2017/10/08(日) 14:09:37
>>1036
いやいや、ひよっこアンチがわろてんか批判してる人を『ひよっこ信者』ってひとくくりにして
このトピでずーっと的はずれに煽ってるのがうざいからね
+24
-4
-
1039. 匿名 2017/10/08(日) 14:09:42
吉田「私の目標は、このドラマをご覧になって下さる皆さんを、毎朝1回、いえ最低3回笑わせ、自分も笑い転げることです。そして気持ちのいい涙で一日の始まりをトンとひと押し‥‥。皆さんと一緒に“朝活”ならぬ『笑活(わらカツ)』を広めていけたらいいなと思います」
このどこかで見た感じどこだったかと考えたらべだった、昔のドラマプロデューサーと今のドラマの脚本家が偶然似たような言い方をする確立は極めて低い、BKの必然と見た方が良いだろう、BKの闇は深い+16
-0
-
1040. 匿名 2017/10/08(日) 14:17:51
>>1039
吉田さん、笑い転げてるのか。私はクスッともこなかったよ+24
-0
-
1041. 匿名 2017/10/08(日) 14:53:52
>>1035
それは個人の感想であってトピずれですよ
信者もアンチもいい加減にしろ+13
-1
-
1042. 匿名 2017/10/08(日) 15:06:51
とと姉からひよっこまでずっと駄作!
わろてんかも加わる予定!
+6
-18
-
1043. 匿名 2017/10/08(日) 15:14:14
ここ、わろてんかのトピであってひよっこのアンチと信者の場外乱闘の場じゃないんだよね。+30
-1
-
1044. 匿名 2017/10/08(日) 15:20:51
演出のトップ3人が脚本に口出してないわけないじゃん、民放ドラマの監督に相当する人だよ
演出・製作スタッフはクレジットに出る人だけでも10人を越えている、そのトップの週変わり3人なんだから
脚本もひどいけど演出家もひどい、演出を庇う余地なんてどこにもないの+4
-2
-
1045. 匿名 2017/10/08(日) 15:38:03
明日の放送はお兄ちゃん出るかな?
それだけが楽しみです。+14
-1
-
1046. 匿名 2017/10/08(日) 15:40:04
ドラマ「相棒」みたいに脚本家3,4人使えばいいのに。+7
-2
-
1047. 匿名 2017/10/08(日) 15:43:47
笑いって難しいよね〜 人それぞれでツボが違うから。 万人に受けるのは無理だよ。
私はこのドラマに笑わせてもらおうなんて思わないけど、とりあえず見続けます。+12
-0
-
1048. 匿名 2017/10/08(日) 15:54:41
ド素人が、やれ演出ガァー、脚本ガァーって何様だよ
+6
-11
-
1049. 匿名 2017/10/08(日) 15:59:24
お父はんがお酒捨てて、てんに「笑ってよし」の後みんなで笑ってたけど
笑い声を聞いてる千葉くんがひとりぼっちで、笑顔なのに切なかった。
安静にしてなければならないのはわかるけどいつも寂しそう。+16
-1
-
1050. 匿名 2017/10/08(日) 16:05:19
>>961
高瀬さんはひよっこのファンじゃなくて有村架純さんのファンなんじゃない?
あさイチの二人はドラマ始まったばかりだしこれから食いついてくるんじゃない?知らんけど+8
-8
-
1051. 匿名 2017/10/08(日) 17:24:00
このドラマの登場人物は、なんだかすごく「フィクション」って感じが強い気がする。
「笑いをテーマにした作品のために作り出されたキャラクター」というか。
いや、もちろんフィクションだからそれでいいんだけど、それにしても作り物っぽさが強くて、作品の中で生きている・生きてきたように見えない。その違和感がすごい。ハリボテみたい。描かれていないところでは何をしてるか見えてこない。+39
-1
-
1052. 匿名 2017/10/08(日) 17:24:25
つまらんかったし、
がっかりしたけど、
まあ、朝ドラなんて忙しい朝に
半目で見るもの、って割りきったら、
まあいっか、とも思う。
朝ドラは時々良作が出るから、
どうしてもそのレベルを求めたくなっちゃうけどね。面白いと朝が楽しみだし。
ただ揉めごとの火だねになってる、
脚本家のTwitterは半年間だけでもやめておけ!
ってことは確か。+56
-1
-
1053. 匿名 2017/10/08(日) 17:38:42
話の持っていき方が雑なんだよなあ
ワクワクしないのはデカい+34
-1
-
1054. 匿名 2017/10/08(日) 17:52:56
でしゃばり脚本家のせいで更に評価落としてる。
笑うところも泣くところもない真顔になる残念なドラマ。+37
-1
-
1055. 匿名 2017/10/08(日) 18:17:15
明日から大人のてん?+10
-0
-
1056. 匿名 2017/10/08(日) 19:06:38
1週目にして既に話が繋がらないし矛盾点もでてきてる。
こんな朝ドラ私の中で初めてw
+30
-1
-
1057. 匿名 2017/10/08(日) 19:22:11
こらえてんか+23
-1
-
1058. 匿名 2017/10/08(日) 19:48:59
わろてんか突っ込みトピ作ってそこで思う存分暴れてほしい。
手放しで誉めろとは言わないけど、まだ一週目の作品に対してあり得ない位の暴言が目立つ。脚本批判、俳優批判、演出批判、音楽批判。何様って思う。そんなに苦しい思いするなら見る必要ないと思う。自分がひよっこを最後まで見たのは前半が面白くて半分以上見ちゃったので最後まで見ようと我慢して見たのと、いつか面白くなると思った期待から(結局面白くならなかったけど)
まだ一週目の作品にそこまで文句いうならもう見なきゃ良い話だと思う。有らん限り文句言って、それで次の日も見て、また文句言ってって、まるで文句をいうために見てるみたいじゃん。まるで安倍は辞めろと言ってきた野党やメディアが解散すると言ったら大義がないと文句を言うのと同じ。結局難癖つけたいだけ。
2ちゃんの方がまだ見られる意見があるわ。こういう人達ばっかりだからガルちゃんってバカにされるんだよね。悪口でまとまるのって女の一番醜い部分だね。同じ女として恥ずかしいし、一緒にされたくないわ。+14
-28
-
1059. 匿名 2017/10/08(日) 20:01:02
>>1058
ひよっこも突っ込みトピ出来て、不満な人達はそっち行ってやってと言われたしね
ココで面白かったとか言おうもなら、どこが?!とか攻撃してくる人までいて恐すぎ
面白いなんて言うヤツは変だ!くらいの勢いだし+16
-4
-
1060. 匿名 2017/10/08(日) 20:04:25
わろてんか好意的に見てる人トピでも作れば?(棒)+26
-7
-
1061. 匿名 2017/10/08(日) 20:07:55
>>1058
素晴らしい。その通り!
「ひよっこ」確かにビートルズエピ頃迄は面白かったけど、後半はもうグダグダだったからね。毎日早よ終われと思ってチラ見してだけど。「わろてんか」もまだ1週目でなんか粗探しをしている人が多いよね。面白くなかったら見なければいいんだよ。+10
-23
-
1062. 匿名 2017/10/08(日) 20:12:39
第一週のどの場面が回想に使われるのかなぁ、無理して使わんでもいいけどなぁ+5
-0
-
1063. 匿名 2017/10/08(日) 20:22:11
>>1062
藤吉
「これからもわろてんか」
のところかな?よくわかんないけど...
あと、てんが笑いの素晴しさを知った原点が高座に乱入して客に笑われた場面らしいから
晩年回想に使われたりして。+13
-0
-
1064. 匿名 2017/10/08(日) 20:23:06
>>1060
はぁ?
あんたは 何がなんでも わろてんかトピで何から何まで叩く気 満々の 既にわろてんかアンチなんだな
だったら尚更 アンチトピでやれや+9
-13
-
1065. 匿名 2017/10/08(日) 20:28:27
「べっぴんさん」「ひよっこ」と面白くなくて途中脱落の作品が続いたので「わろてんか」には期待してます。「ゲゲゲの女房」「カーネション」「梅ちゃん先生」「あまちゃん」「ごちそうさん」「あさが来た」少し前は本当に面白い朝ドラが多かったよね。+20
-19
-
1066. 匿名 2017/10/08(日) 20:46:51
>>1065
同じく!
べっぴんもひよっこも、ドラマ半ばで耐えられず見なくなったから、今度こそ!と期待してる。+10
-18
-
1067. 匿名 2017/10/08(日) 20:51:18
>>1058
そう、そう
わろてんかツッコミトピ立てたら良いねん
ひよっこの時もそうやったやん
+13
-5
-
1068. 匿名 2017/10/08(日) 20:53:13
立てるべきはツッコミトピか好意的に見てるトピか、でもその前に
ここってひよっこアンチと信者の場外乱闘トピ疑惑もあるんだよなw+3
-2
-
1069. 匿名 2017/10/08(日) 20:59:22
梅ちゃん面白くねーし+26
-10
-
1070. 匿名 2017/10/08(日) 21:29:10
トピ立てたら良いと言う人はとっとと立てたらどうよ+5
-2
-
1071. 匿名 2017/10/08(日) 21:39:02 ID:GeQO92dVhR
口わる~+0
-0
-
1072. 匿名 2017/10/08(日) 21:53:30
わろてんか、駄作の予感しかしない。。+37
-3
-
1073. 匿名 2017/10/08(日) 22:30:45
リリコ子役演技は下手だったけど、美少女だね。
出始めでモデルだった頃の吉川ひなのに似てる。+21
-0
-
1074. 匿名 2017/10/08(日) 22:35:24
新一兄ちゃんはフルで出なくても良いから、
幸せに長生きして欲しい。
わろの中で唯一朝の癒しになってるから。
死亡フラグ立てて死ぬってのはあまりに単純だから、そういった意味でも長生きして欲しいよ。+26
-0
-
1075. 匿名 2017/10/08(日) 22:45:45
濱田岳ちゃんって、
さすがアドリブ王(笑)の西田敏行さんと、
共演して鍛えられただけあって、
演技の間が良いね。
あの困ったようなカメラ目線、
アドリブだよね(笑)
けどスタッフはそれが受けたからって、
無理矢理リクエストして多用しないで欲しい。
アドリブを放り込むのってセンスが必要だから、
岳ちゃんに任せた方がいい。
少なくとも脚本家のネタ(?)より、
濱田岳の一瞬の視線の遊びの方がずっと面白かった。+37
-0
-
1076. 匿名 2017/10/09(月) 00:12:46
福くんが悪さやつまみ食いが見つかった時に小さく「キャッ!」って言うのが可愛かった+3
-6
-
1077. 匿名 2017/10/09(月) 01:39:40
お母さんの若い頃+2
-38
-
1078. 匿名 2017/10/09(月) 01:43:51
松坂桃李を子役使わずそのままにしたのは
あの「これからもずっとわろてんか」
を松坂桃李に言わせるため
ネタバレになるから控えるけど、
この先藤吉の人生がこうなるから
天ちゃんにこのセリフを子役使わず松坂桃李を使ったんのだろうなと思った+0
-6
-
1079. 匿名 2017/10/09(月) 02:33:35
まれのほうがマシだったような。
でも同じプロデューサーと演出家がいるんだよね。
少しは反省してたらいいんだけど。+10
-4
-
1080. 匿名 2017/10/09(月) 06:41:42
新一兄ちゃんは真面目で優しくてホントに癒しだね。
フラグが立ちまくっているから長生きしてほしい。
てんのことをいつも肯定的に見て応援してくれる存在だね。+12
-1
-
1081. 匿名 2017/10/09(月) 07:18:34
藤岡屋は勝手口から台所にかけてが吹き抜けになってて気持ちよさそうでいいなと思う。
京都の町家に行ってみたいな。てんちゃんはじめ登場人物の着物が良い。
今日からの大人てんちゃんの演技楽しみです。+10
-1
-
1082. 匿名 2017/10/09(月) 07:34:29
2週目もいきなり食べ物をいじくってますがな。+16
-1
-
1083. 匿名 2017/10/09(月) 07:47:10
朝からギャーギャー騒がしすぎてちょっと疲れるような…
+22
-2
-
1084. 匿名 2017/10/09(月) 07:49:08
新しいテン付きの女中がちょっとウザい。風太とのやり取りがうるさい。+18
-0
-
1085. 匿名 2017/10/09(月) 07:54:10
朝から疲れるテンション+25
-1
-
1086. 匿名 2017/10/09(月) 08:02:08
葵わかなちゃんが羽生善治氏の奥さんに似てる。+13
-0
-
1087. 匿名 2017/10/09(月) 08:02:28
りんちゃん。やっとてんとの絡みが!+14
-0
-
1088. 匿名 2017/10/09(月) 08:03:38
みんな>>1077を通報しよう+14
-2
-
1089. 匿名 2017/10/09(月) 08:05:10
CMのわかなちゃんゴツイな!って思ったけど、凄く可愛い!!清純派の可愛さ!+6
-12
-
1090. 匿名 2017/10/09(月) 08:05:47
まさか千葉雄大死なないよね?+7
-0
-
1091. 匿名 2017/10/09(月) 08:06:21
てんがお嬢さんらしくなったね。
+17
-2
-
1092. 匿名 2017/10/09(月) 08:06:47
うるさい...+12
-4
-
1093. 匿名 2017/10/09(月) 08:07:34
着物が可愛いな
オレンジ色が似合うなんて羨ましい+13
-1
-
1094. 匿名 2017/10/09(月) 08:10:06
袴とリボンが華やかで可愛い+15
-2
-
1095. 匿名 2017/10/09(月) 08:10:15
風太が金太郎みたいな顔って(笑)+25
-0
-
1096. 匿名 2017/10/09(月) 08:16:21
お父はん笑った!
迫力あるなww+5
-2
-
1097. 匿名 2017/10/09(月) 08:18:02
娘の見合い話であのテンション。冷静になろうよ、おとうはん。+18
-0
-
1098. 匿名 2017/10/09(月) 08:21:44
懐かしいな、この蔵。
今日出てた女学生の眼鏡もノブちゃんの使ったのかな。
こんなにあさが来たのものを使い回せるのなら、きっと他の部分にお金かけてくれますよね?
+6
-1
-
1099. 匿名 2017/10/09(月) 08:23:44
まずまずのスタートかな?
りんちゃん、幼少期から印象薄いな。
お付きの女中さんと区別つかない。
+15
-0
-
1100. 匿名 2017/10/09(月) 08:25:06
女中さんって大人になってからつけるもの?+14
-2
-
1101. 匿名 2017/10/09(月) 08:27:34
先週よりはテンポも良かったよ+24
-6
-
1102. 匿名 2017/10/09(月) 08:28:23
ヒロインのことが好きな幼なじみ
兄弟や夫が帝国大学生
朝ドラあるあるを忠実に守ってるね〜+36
-1
-
1103. 匿名 2017/10/09(月) 08:30:12
りんちゃん役の子、黒木華に似てる。+3
-0
-
1104. 匿名 2017/10/09(月) 08:30:33
お兄ちゃん、研究室で白衣着てなかったね。
でもあまり根詰めないでね。お兄ちゃんは藤岡家の良心だから。+24
-0
-
1105. 匿名 2017/10/09(月) 08:30:48
再放送の花子とアンがトレンド入りしてるのに、わろてんかは入ってないのが…
べっぴんさんの時も再放送のごちそうさんがトレンド入りしてたなー+30
-2
-
1106. 匿名 2017/10/09(月) 08:30:57
薬会社どうしの縁談??どっかで見たような、どこだったけなー+29
-1
-
1107. 匿名 2017/10/09(月) 08:30:57
素朴な疑問
小さい頃は風太と二人であちこち自由に行ってたけど、女学校に行くようになってから女中さんつけるようなったの?+33
-0
-
1108. 匿名 2017/10/09(月) 08:33:07
先週は松坂桃李チラ見せ、今週は高橋一生チラ見せですか+44
-1
-
1109. 匿名 2017/10/09(月) 08:35:48
女中さん、若いね。風太との掛け合いがギャーギャーうるさかったw+14
-0
-
1110. 匿名 2017/10/09(月) 08:36:04
15分間ほぼずっと
ギャーギャー騒いでいて
うるさかった
ああいう風にすれば
明るい面白いドラマに見えるって
スタッフが勘違いしてそう+42
-2
-
1111. 匿名 2017/10/09(月) 08:38:17
まれのスタッフが
あさがきたを作ったら
こうなるよ!っというのを
見せられている感じ
+75
-1
-
1112. 匿名 2017/10/09(月) 08:39:31
アリス、親友になるってナレで言わなきゃよかったのにね。いくら喧嘩しても対立しても「でもこのあと二人は大の仲良しになるもんね」
って思っちゃうし。
+53
-0
-
1113. 匿名 2017/10/09(月) 08:40:11
毎日あんなテンションで
進むのかな?脱落しそう+7
-1
-
1114. 匿名 2017/10/09(月) 08:40:32
花アンとチェンジした方がいいかもしれん+15
-2
-
1115. 匿名 2017/10/09(月) 08:40:39
先週よりだいぶマシ。普通に見れた。
でも面白くは無かった。+45
-1
-
1116. 匿名 2017/10/09(月) 08:41:21
>>1100
お年頃の大店のお嬢さんは一人で出歩かない。
女学校の送り迎えも男の風太より女中さんの方がいいでしょう。+6
-0
-
1117. 匿名 2017/10/09(月) 08:42:32
どこに注目して見たらいいのか未だにわからないし、好きなキャラもいない。。+33
-0
-
1118. 匿名 2017/10/09(月) 08:42:33
ヒロインの頭が凄くでかく見えて
そっちの方が気になってしまった
同級生達は普通だったのに
女学生編が終われば変わるだろうけど+22
-0
-
1119. 匿名 2017/10/09(月) 08:44:01
大人になっていきなりお付きの女中でてきたからびっくり。あさもそうだったっけ?
+7
-1
-
1120. 匿名 2017/10/09(月) 08:44:30
ガチャガチャうるさいって、このドラマに始まったことじゃないのでは?
何かいちゃもん付けてやろう!って思いながら見てる人が多い気がする。もう少し、暖かい目で見られないものかな?+11
-19
-
1121. 匿名 2017/10/09(月) 08:45:06
まさか千葉雄大死なないよね?+17
-2
-
1122. 匿名 2017/10/09(月) 08:47:33
終わりにイケメン俳優を登場させて引っ張るのに、モヤっとする。
序盤だけだろうけど、脚本家がイケメン俳優関連に1番力を入れているんじゃないかって邪推してしまう。
+43
-0
-
1123. 匿名 2017/10/09(月) 08:47:34
>>1121
月9出るからねえ。+5
-2
-
1124. 匿名 2017/10/09(月) 08:48:21
葵わかなの笑顔がなんか見てて苦しくなるんだよね
せっかく楽しみにしてる朝ドラだから見たいけど
ここでも苦手な人が多いみたいね、自分だけじゃなかった
花子とアンの方が断然面白いよね+33
-5
-
1125. 匿名 2017/10/09(月) 08:49:54
物語で引き付けるより、俳優で釣ろうとしてるのがあからさま。
そりゃ一回くらいはあってもいいけど、先週の松坂桃李釣りは凄かった
+49
-1
-
1126. 匿名 2017/10/09(月) 08:50:40
始めから一生懸命観てるんだけど、話が頭に入ってこないんだよね。+22
-0
-
1127. 匿名 2017/10/09(月) 08:51:37
先週よりはいい。けどやっぱり真顔で見てる。+30
-0
-
1128. 匿名 2017/10/09(月) 08:52:15
もしかしてこれから、花子とアンを引き合いに出してけなす人が増えてくるの?+6
-11
-
1129. 匿名 2017/10/09(月) 08:53:37
今日出てきた女中さん、あさがきたの女中さん役の友近とキャラかぶってるな+10
-1
-
1130. 匿名 2017/10/09(月) 08:54:19
主題歌が薄くてB面みたい。+25
-2
-
1131. 匿名 2017/10/09(月) 08:54:39
先週も思ったけど、笑いの創始者だからってゲラにする必要あるかな。
真顔でクールなやり手の経営者とかでもええやん。
無駄に笑ってるのがほんま苛つくんよ+39
-1
-
1132. 匿名 2017/10/09(月) 08:56:16
主題歌がようやく耳に残るようになってきた。朝から聴くしなかなか爽やかでいい感じ!+7
-4
-
1133. 匿名 2017/10/09(月) 08:56:19
しかし松坂桃李の良さを全くいかせてないドラマだなぁ。
桃李目当てで見てるけど、フォンでもまだ一度も桃李役良いと思ったことないわ。
+27
-1
-
1134. 匿名 2017/10/09(月) 08:56:54
ツッコミどころないわけじゃないけど、始まったばかりだし、そこまでけなすほどではないような…。
マイナス点ばかりわざわざ探して、ここにコメントしてる人ちょっと感じ悪いな。+8
-8
-
1135. 匿名 2017/10/09(月) 08:57:07
>>1132
私はいまだにワンフレーズも思い出せないです 笑+2
-2
-
1136. 匿名 2017/10/09(月) 08:57:33
ガチャガチャうるさいと言う人いるけど、ひよっこの宗男さんの「びいとるずーーー!」の叫びよりかマシ。
うーん。今日の回はまあまあかな。面白くはないが。
+7
-24
-
1137. 匿名 2017/10/09(月) 08:57:49
うめとあさの掛け合いは面白かったけど、あの女中さんどうなんだろう...
+27
-0
-
1138. 匿名 2017/10/09(月) 08:58:05
女学校シーンは花子とアンと被るね。
吉本せいと村岡花子は同世代の人なんだろうか?+7
-0
-
1139. 匿名 2017/10/09(月) 08:58:40
そもそも葵わかなって陰気寄りに見えない?
カラッとした明るさが無いのにこんな役しても無理してから回ってるのだけが目立って何も思わないわ+14
-3
-
1140. 匿名 2017/10/09(月) 09:00:35
親や大人には内緒のはずの手紙をあんな見せびらかすように持ち歩くのか+26
-1
-
1141. 匿名 2017/10/09(月) 09:00:43
おとうはん、むしろ喜怒哀楽が激しいねぇ+21
-0
-
1142. 匿名 2017/10/09(月) 09:00:52
>>1125
あさが来たも同じでは?あさが子役の時から新次郎さんを玉木宏にしてたのも。最初すごい違和感だった。でも全体が良かったから叩かれることもあまりなかった。こういうのって結果論だと思う。+14
-0
-
1143. 匿名 2017/10/09(月) 09:01:01
松たか子って歌は作ってないんだね。
誰の作った歌なんだろ?歌ってるだけの松たか子もかわいそう。+4
-5
-
1144. 匿名 2017/10/09(月) 09:01:37
>>1139ふつうに明るい子に見えるけど。
+5
-5
-
1145. 匿名 2017/10/09(月) 09:03:21
お父ちゃん、むっすり怒り顔で厳しい人かと思ってたけど、ニカっと普通に笑うんだね。+6
-0
-
1146. 匿名 2017/10/09(月) 09:04:03
>>1143
自分で作詞作曲したらしいよ。松たか子
+6
-0
-
1147. 匿名 2017/10/09(月) 09:04:08
>>1118
普段はショートヘアだから、あれウィッグらしいよ。だから大きく見えるのかな?+4
-0
-
1148. 匿名 2017/10/09(月) 09:07:11
女学校の女友達のキャラ設定が薄い。
3人居てもみんな同じキャラ。
『わー、恋文や』
『え、芸人さん?』
『ハンパ者やー』
友人A
友人B
友人C
って感じ。
友達にもキャラ設定がちゃんとしていたら、
話が深まるのにね。
脇に愛情がないのが残念。+44
-1
-
1149. 匿名 2017/10/09(月) 09:08:39
引き合いに出される花子とアンも、大概ツッコミどころ多かったよ。蓮様との友情は感動したけど、子供時代だけでもお父さんはかなりの変人だったし、肝心の翻訳の仕事についてかなりいい加減だったし。
過去の作品はある程度美化されるからね…+11
-4
-
1150. 匿名 2017/10/09(月) 09:11:10
>>1146
そうなんですね。
松たか子ありきで歌の内容はあまり気にしてなかった感じですね。+3
-0
-
1151. 匿名 2017/10/09(月) 09:12:20
保奈美が怖い、母親役って似合わないよね 2人とも苦手だわ
+26
-9
-
1152. 匿名 2017/10/09(月) 09:13:37
ドタバタ⇒顔芸⇒ドタバタ⇒顔芸⇒ドタバタ⇒顔芸
今日も15分、
こんな感じで終わりました。
今週のが見やすい、って言う意見もあるけど、
私は正直言って子供のドタバタより、
大人のドタバタの方が五月蠅い気がする。+35
-1
-
1153. 匿名 2017/10/09(月) 09:15:57
>>1152
間にお兄さんシーン入れてくれたからよかった。
最後のお父さんのシーンはそこまで騒ぎ立てなくてもと思いましたが…+9
-0
-
1154. 匿名 2017/10/09(月) 09:17:41
好きな俳優さんは多いんだけど、まだノッていけない。主人公と笑いが共感できないんだな。ただ笑い上戸な子を見ているっていうだけで。同じもの観て一緒に笑いたいんだけど+24
-0
-
1155. 匿名 2017/10/09(月) 09:19:53
朝から遠藤憲一と鈴木保奈美の夫婦は重いね。
こないだの日テレの愛してたって秘密はあるの役は2人とも合ってたけど。+21
-1
-
1156. 匿名 2017/10/09(月) 09:21:08
福君丁稚がいなくて何か寂しいと思った。+12
-4
-
1157. 匿名 2017/10/09(月) 09:22:54
あんまりじっくり見るドラマじゃなく何かしながら見るドラマかも...
+28
-1
-
1158. 匿名 2017/10/09(月) 09:25:07
>>1142
でも14分にチラ出しを繰り返すとかはなかったよ。+11
-1
-
1159. 匿名 2017/10/09(月) 09:25:11
>>1157
時計変わりにつけてるだけで、視聴率が良いパターンの朝ドラかもね。+24
-0
-
1160. 匿名 2017/10/09(月) 09:27:58
ヒロイン始め誰1人キャラが出来てない、けどもう縁談?もうストーリー動かすんだね、付いて行けるかなぁ+25
-0
-
1161. 匿名 2017/10/09(月) 09:31:24
>>1160
藤吉との関係にあんまり萌えないから『嫁にいったらいいじゃん』
と思ってしまうな。+44
-0
-
1162. 匿名 2017/10/09(月) 09:32:32
最後のお父さんのテンションが意味不明
嬉しいを表現するに もっと他にないの?+23
-0
-
1163. 匿名 2017/10/09(月) 09:34:30
夫婦の会話がまだない
何か狙ってるのかな+14
-0
-
1164. 匿名 2017/10/09(月) 09:37:32
今の時点では私も、毎朝楽しみ!って感じにはなってないけど、これからの展開には期待を持って見てる。ただ文句を言いたいが為に毎朝見てる人って、時間が勿体なくない?他のことすればいいのに…+12
-5
-
1165. 匿名 2017/10/09(月) 09:39:09
アリス綺麗+26
-1
-
1166. 匿名 2017/10/09(月) 09:40:54
「花子とアン 」「ひよっこ 」「 ごちそうさん」など 良かったっていう感想も多いドラマに対して 「あのシーンの〇〇はひどい」「後半は大失速」とか言い返してる人を見るけど、朝ドラって151回から156回あるんだよ?面白くない日があったっておかしくない。
でも上記のドラマ達は、面白くなかった回より面白かった回が圧倒的に勝ってたから話題にもなってるのだと思う。
このドラマみたいに最初から2週目まで「面白くない」って感想が続くのも珍しい。もう少し温かい目で…なんて言ってる人、このドラマは全部で151話だよ。
残りの回数考えたら そろそろ面白くならないとマズイんじゃない?+57
-9
-
1167. 匿名 2017/10/09(月) 09:42:10
人に時間の使い方あーだこーだ言う人はその前に自分の時間の使い方のほうを見直すべきだろう+11
-4
-
1168. 匿名 2017/10/09(月) 09:42:47
このシーン、○○でみたっていうのが多すぎて...
ついその本家の作品たちと比べちゃう+23
-0
-
1169. 匿名 2017/10/09(月) 09:49:12
>>1137
女中さん、てんお嬢さんをかばって風太との言い合いになるだろうね。
そしてウザくなりそうな予感。
+24
-0
-
1170. 匿名 2017/10/09(月) 09:56:29
テンの女学校の校長が、
日本人版ブラックバーン校長(花アン 笑)
って感じだったね。
キャラは相当薄まってるけど(笑)+25
-1
-
1171. 匿名 2017/10/09(月) 10:02:44
女中役の徳永えりさん、確かに今はちょっと頑張りすぎてるかな。でも元々はいい女優さんだよ。
梅ちゃん先生で親友の女医役とか、あまちゃんで若い頃の夏ばっば役でいい演技してたし。+11
-0
-
1172. 匿名 2017/10/09(月) 10:03:59
みんな、厳しいなあ。+9
-2
-
1173. 匿名 2017/10/09(月) 10:04:45
今日はわりと普通に見れた。
桃李くんや着物の華やかさは、
眼の保養になっていい。+11
-7
-
1174. 匿名 2017/10/09(月) 10:06:10
保奈美が通常運転で怖いw
藤吉のことを、
「おとうはんには黙っとくけど、辞めるよし。ええな。」
保奈美の言い方もあってインテリやくざみたいに怖かったわ(笑)
お父さんに言いつけて、
夫婦で解決する方がまだ人情味がある。
それに夫婦の会話がほとんどないのは何故?+38
-2
-
1175. 匿名 2017/10/09(月) 10:09:39
>>1164
文句を言いたい人は、そのこと自体に喜びを感じてると言うか、情熱を注いでるんだろうから、勿体なくはないんじゃない?好きにさせてやれば?+2
-12
-
1176. 匿名 2017/10/09(月) 10:11:15
>>1172
ほんまにねぇ。みんな、言いたい放題!+9
-6
-
1177. 匿名 2017/10/09(月) 10:11:31
花アンを本放送にした方がいいって人はリアタイで観てなかった人かな?
私も含めリアタイで観てた人は再放送で充分。
花アンは面白かったけど、わろてんかと入れ替えるのは違うと思う。
+20
-5
-
1178. 匿名 2017/10/09(月) 10:11:36
今日は先週からするとフツーに見れた。
やっぱり子供時代は必要なかったんじゃないかと思う。
桃李との出会いのシーンも葵わかなさんで良かったんじゃ?+23
-2
-
1179. 匿名 2017/10/09(月) 10:12:05
10の時に数回会った相手から年に1、2回手紙が届く、苦節8年、その相手に恋してるの?
少女マンガも真っ青というか、前作の早苗も真っ青、誰がこんな話に共感するの?+29
-2
-
1180. 匿名 2017/10/09(月) 10:14:38
友達も妹もエキストラって感じ。
竹下ばあちゃんがただのイケズばあちゃんって感じで親しみ持てない
周りのキャラのテンとの関係が薄いのが気になる
+35
-1
-
1181. 匿名 2017/10/09(月) 10:19:35
鈴木保奈美がどうとか役者批判がネチネチしつこすぎる
出るたび毎回言い続けるの?
なら先週の時点でさっさと脱落したらいいのに+5
-9
-
1182. 匿名 2017/10/09(月) 10:19:47
大人のてんが登場すればまた気持ちは変わるのかなと思ったけど、全く引き込まれない。
最初から批判ばかり!って言う人いるけど、最初だからみんな「今度こそ楽しみたい!」と本気で視聴してたんだよね。
最初のつかみは大事だよ。
私は脱落だなぁ。他のことして、朝を有効に使えるわ。+25
-1
-
1183. 匿名 2017/10/09(月) 10:21:53
>>1118
確かにデカイ+21
-1
-
1184. 匿名 2017/10/09(月) 10:22:21
15分が長く感じる。+22
-0
-
1185. 匿名 2017/10/09(月) 10:26:39
>>1183
なんだこの遠近法はw+8
-1
-
1186. 匿名 2017/10/09(月) 10:27:22
何だろう…
出演者たちの温かみが感じられないんだよなぁ
+42
-1
-
1187. 匿名 2017/10/09(月) 10:28:03
もしかして、学校、花子とアンと同じとこ使ってる?+5
-1
-
1188. 匿名 2017/10/09(月) 10:28:42
花子とアンそんなに良かったかなー?
父親による1人の娘贔屓の為にひたすら家族が犠牲になり
その父親は無責任に行方不明
そして娘は不倫略奪、親友も不倫駆け落ち
吉高由里子の顔フラフラ揺らす感じももうウンザリ
+28
-6
-
1189. 匿名 2017/10/09(月) 10:28:58
>>1186
まだ誰も共感できてない。+12
-0
-
1190. 匿名 2017/10/09(月) 10:29:38
冒頭の結婚話のとき、お父さんが咳き込んで
次いで兄さんも咳き込んでたけど
兄さんは病弱設定なんだからコメディパートにそれ入れられてると
どんな反応していいのか分からなくなる
テンポはいいけどタメも余韻もない+21
-0
-
1191. 匿名 2017/10/09(月) 10:30:24
>>1182
ヽ( ´ ▽ ` )ノばいばい+8
-7
-
1192. 匿名 2017/10/09(月) 10:32:17
子供時代に主要な登場人物を掘り下げて描けてないから、イマイチ人間的な魅力を感じない。
大阪の笑いをテーマにするのなら人情味があってこそだろうに。
家族の関係も、使用人との関係も希薄に見えて残念。
+31
-0
-
1193. 匿名 2017/10/09(月) 10:33:40
結末は決まってるんだからって、そこまでこのバタバタでごまかして続くとなると観るに耐えなくなるかも。+10
-1
-
1194. 匿名 2017/10/09(月) 10:33:53
>>1139
結構笑う子だと思う+4
-0
-
1195. 匿名 2017/10/09(月) 10:40:59
>>1192
脚本家はあまり深く考えてないんだろうね。
1週目は子供時代ってありきたりに決めたんでしょ。
+27
-1
-
1196. 匿名 2017/10/09(月) 10:42:49
>>1119
あさは、ちっちゃい頃からうめと相撲とったり色々面倒見てもらってたような…+22
-0
-
1197. 匿名 2017/10/09(月) 10:43:00
題材はいいのにホント勿体無い。
一話に3回笑えるなんて下手に「笑活」を掲げるから、そっちばかり意識して肝心な物語の根幹の部分がおろそかになってしまったのか。
それとも脚本家は元々ヒューマンを描くのが苦手なのか。
何れにしても第1週はグダグダだった印象。+19
-0
-
1198. 匿名 2017/10/09(月) 10:45:24
役者にケチつける気もないし細かいところをあら探しする気もないけど
今のところ話がマジで面白くない+35
-0
-
1199. 匿名 2017/10/09(月) 10:50:42
大人になるのを期待していたけど…
とにかく全然ホロリとする所がない。
お父さんが厳しいのはあるあるだけど、お母さん・おばあちゃんに優しさも愛情もまるで感じない。
藤吉の手紙もしっくりこない。
数回会っただけの幼い女の子に旅先から一年に1~2通?
てんからの返事もないのでしょ?
よっぽどチョコレートに釣られたのか?
腑に落ちない。
主題歌は桑田佳祐やミスチルなどクセが強い人が続いたから、松たか子の声が朝から聞いてて心地いい。歌詞は頭に入ってこないけど。
+40
-0
-
1200. 匿名 2017/10/09(月) 10:52:27
ヒロインに縁談って盛り上がるところじゃないのかな、賛成にしろ反対にしろ
ひたすら、どっちでもえぇわ好きにすれば、と思って他の事ばかり気になる+9
-0
-
1201. 匿名 2017/10/09(月) 10:52:36
今日はやっと少し笑えたよ
濱田岳と女中さんのやりとり良かった
+9
-16
-
1202. 匿名 2017/10/09(月) 11:01:02
明治に縁談の見合い写真?べの時にさすが金持ちは違うなと思ったけど明治でもあったの?+3
-0
-
1203. 匿名 2017/10/09(月) 11:09:23
LineバイトのCMに松重豊と出てる女の子が朝ドラヒロインに出てきそうな明るさ
ラジオでも明るくてよく笑うからいつか起用されそう+0
-27
-
1204. 匿名 2017/10/09(月) 11:11:09
てん以外の役名がさっぱり頭に残ってない、桃李に岳にエンケンに保奈美にアリスに千葉くん+36
-1
-
1205. 匿名 2017/10/09(月) 11:11:29
因みに1203の女の子はLineバイトのトマピ編のCMに出てる足立佳奈さん+0
-19
-
1206. 匿名 2017/10/09(月) 11:12:32
濱田岳と女中が結局くっついたりして
...と二人の喧嘩を見て思った。
とうり、高橋一生、濱田岳のてんとの関係にアリスと女中も加わったら
朝からすごいごった煮になりそう+27
-2
-
1207. 匿名 2017/10/09(月) 11:20:16
みんなっていうか一人がギャーギャー連投してるんだろうな+6
-13
-
1208. 匿名 2017/10/09(月) 11:23:03
朝見損なったけど、全然惜しいって気にならない
このまま脱落でもイイんだけど、このトピに参加したいしなあ
ツッコミながらでも見よう
+13
-7
-
1209. 匿名 2017/10/09(月) 11:26:18
>>1199
よく考えれば、
ロリコン…だよね。
普通、小さい子とそんなに何年も文通続く?
おじいちゃんなら嬉々として孫娘と文通しそうだけど、若い男性だよ?+22
-0
-
1210. 匿名 2017/10/09(月) 11:30:32
あさでも、町中であっただけの女の子に五代さまがイギリスから文よこしてたよ
まぁ、面白かったから少々おかしなこともあまり気にならなかったけどね。+26
-0
-
1211. 匿名 2017/10/09(月) 11:37:11
文通っていうより一方的に送るだけの手紙でしょ。
23,4歳のいい若者がありえん。
藤吉さんイケメンだし普通なら遊びまくってるよ。
+29
-1
-
1212. 匿名 2017/10/09(月) 11:38:43
>>1194
雰囲気可愛い+5
-1
-
1213. 匿名 2017/10/09(月) 11:38:48
「梅ちゃん先生」の弥生さんだ。懐かしいな。あの時も最初は梅ちゃんに結構厳しいけど優しい役どころだったよね。+10
-0
-
1214. 匿名 2017/10/09(月) 11:40:33
>>1208
なんか嫌な性格・・・+6
-8
-
1215. 匿名 2017/10/09(月) 11:42:38
>>1210
五代様は初登場からインパクトが強すぎて、少々のことはおかしいと思わなくなってたねw+38
-0
-
1216. 匿名 2017/10/09(月) 11:50:54
どんなに明るく笑っても、上品にしか見えない。
この子は豪快には笑えないよ。
ちょっと鼻でかいとか、口がでかいとか、そういう女優さんを使って欲しかった。
私がやった方が絶対うまくいくと思う(笑)
今回のヒロインはイモトくらい突拍子もない感じでもよかった気がする。
藤山直美さんも朝ドラヒロインやったの覚えてる?
あれ最高だったじゃん?+9
-9
-
1217. 匿名 2017/10/09(月) 12:03:52
細かいことは気にせず、自分では好意的に見てるつもりなんだけど…
子供時代からのヒロインと周りの人達との人間関係やストーリー展開等、"つかみ"には成功してるとはとても言い難いよね!+28
-1
-
1218. 匿名 2017/10/09(月) 12:07:59
1週目のつかみに失敗したのはキャストのせいもあるよね。
てんの子役に、大河の直虎の子役(おとわ)の子を使ったこと。
今まだ直虎やってるのに、ちょっと上手いって評判だったからって
何で同じ子を出すのよね、あざとすぎる。もう見飽きてたのに。
保奈美も「愛してたって、秘密はある。」でダンナにDVされる役で出たばっかり。
エンケンも同ドラマに出てたよね。朝ドラに夫婦役で出るなら
直前に民放のそんな役を引き受けなかったら良かっただろうに。
視聴者をみくびってるよね。色が付き過ぎて入り込めないよ。
脚本も面白くなければ、キャストも残念だし、半年が長く感じそうだわ今回は。+46
-1
-
1219. 匿名 2017/10/09(月) 12:10:10
今日の笑いどころは
風太に対する「金太郎みたい」ってところですよ!
みんな笑ったかな+26
-2
-
1220. 匿名 2017/10/09(月) 12:15:40
笑えんなぁ+17
-0
-
1221. 匿名 2017/10/09(月) 12:20:05
なんだか皆ドラマの登場人物に見えない。
エンケン、鈴木保奈美、竹下景子、濱田岳、千葉くん...が画面に写ってるなーって感じ。
+31
-0
-
1222. 匿名 2017/10/09(月) 12:34:46
良いドラマは役者名含めて一人一人が印象に残る
まだ2週目スタートしたばかりだけど
その他が印象薄すぎて酷い…
でも駄作なら印象に残らないぐらいのほうが良い気もする+11
-0
-
1223. 匿名 2017/10/09(月) 12:36:54
今日は普通に面白かったからひさしぶりに覗いたけど…ここはアンチの溜まり場なんですか?
感想トピだから良い意見も悪い意見もあってしかるべきだと思うけどまだ2週目でこれは異常だと思うよ
普通に楽しく見ている私は落ち着くまで暫くサヨナラします
+15
-12
-
1224. 匿名 2017/10/09(月) 12:53:17
>>1223
分かるよ
楽しく見ている人は来ないほうがいいよね
私もたまに様子見てソッと閉じています+10
-8
-
1225. 匿名 2017/10/09(月) 12:55:26
ひよっこの次だけに話の面白くなさが余計際立ってしまってるね。+13
-14
-
1226. 匿名 2017/10/09(月) 13:05:20
>>1225
いやーひよっこも後半つまらなかったからなぁ
ひよっこの後だから批判が多いわけじゃなさそう。
わろてんかも始まる前はかなり期待されてたしね
単純に今までの朝ドラないくらい1週目が酷かった
だから批判もこれだけあると思う+32
-5
-
1227. 匿名 2017/10/09(月) 13:10:25
脱落までは行かないけど、どのジーンも既視感があり過ぎて。他の作品と比べられてあーだこーだ謂われるのも仕方ない気がする。
一言でいうと新鮮味がないんだよ。
登校シーンもまんま「ごちそうさん」だったもんなぁ。+26
-0
-
1228. 匿名 2017/10/09(月) 13:12:40
ひよっこの次だけに???いつまでそれを言うつもり?まさか最後まで?+9
-12
-
1229. 匿名 2017/10/09(月) 13:19:50
朝の時計代わりに流し見、ながら見向きかもね。張り付きで見る内容じゃないわ。本来の朝ドラに戻ったと思えばいいんじゃない。
+13
-0
-
1230. 匿名 2017/10/09(月) 13:20:14
桃李の手紙のつまらなさと、それに対するてんの大笑いの違和感がものすごい+42
-0
-
1231. 匿名 2017/10/09(月) 13:22:45
藤吉が好きっていうてんの気持ちにいまいち共感できないから見合いの話も、へぇーとしか思えないよ+15
-0
-
1232. 匿名 2017/10/09(月) 13:23:26
>>1215
おかしいところ、突っ込みどころ満載だったよ
でも今思えば、ここでは不評なAKBの主題歌は、前奏だけで気分が上がってたし、脇も良かった
番頭さんののり突っ込みとか、あの人良かったなあ
近藤正臣さんとかも関西弁ナチュラルで
私は桃李くんより鈴木保奈美の京都弁と冷たそうな雰囲気が見てられないんだけど
でもまだ分からないからこれからに期待してます
+10
-2
-
1233. 匿名 2017/10/09(月) 13:31:16
>>1111
う、うまいw わかりやすい!+18
-0
-
1234. 匿名 2017/10/09(月) 13:31:28
>>1230
たしかに。
イケメンからの手紙じゃなきゃタダのつまんない手紙。
しかも追伸は駄々滑りのオヤジギャグ。+24
-0
-
1235. 匿名 2017/10/09(月) 13:33:11
好意的に見ている自分としては、今までのドラマと比べられなくて済むぐらい、段々盛り上がってくれることを切に願ってます!+7
-2
-
1236. 匿名 2017/10/09(月) 13:33:49
昼にやってるとっとちゃんの方が面白いと感じるレベル。+14
-0
-
1237. 匿名 2017/10/09(月) 13:35:43
>>1199
そうなの。
朝ドラはホロリしたいの。
親子の愛情や絆、主人公の頑張りが実ったときの達成感とか。
感動させて欲しい。
べっぴんさんですら、第一週で母の愛にホロリとしたもんです。+10
-1
-
1238. 匿名 2017/10/09(月) 13:36:17
朝ドラは、本来忙しい朝の時間のBGMか時計みたいな存在だよ。
見るゆとりがなくても耳に入る言葉が、爽やかだったり今日も頑張ろうと背中を押してくれるものだったりすれば十分だよ。
一つでもいいから心に言葉が残れば、花丸なんじゃないの
信者って宗教の教祖様が洗脳して狂信する人のことでしょ。
+3
-8
-
1239. 匿名 2017/10/09(月) 13:36:44
>>1216
口が大きい足立佳奈さんはどう?+0
-8
-
1240. 匿名 2017/10/09(月) 13:38:58
箱入りお嬢様設定いらないよね、これをいったらもともこもないけど。
お笑い帝国吉本興業を一代にして築き上げる女傑の片鱗を感じさせない。
+27
-0
-
1241. 匿名 2017/10/09(月) 13:39:05
大人のてん、かわいいか?
感情移入出来ないから、かわいいと思えないんだよね。+20
-0
-
1242. 匿名 2017/10/09(月) 13:40:31
福くんが濱田岳って。いつもニコニコだった福くんがいつも怒った顔してる濱田岳になるのは違う気が・・・+19
-0
-
1243. 匿名 2017/10/09(月) 13:42:08
ほなみは冷たい母なわけ?おとうさんもお母さんもおばあちゃんも、みんな冷たいのかな?本当にてんのこと理解してくれてるのは兄ちゃんだけなのかな〜+8
-0
-
1244. 匿名 2017/10/09(月) 13:42:57
鈴木保奈美イマイチキャラがわからんなあ+20
-0
-
1245. 匿名 2017/10/09(月) 13:44:31
年一回二回の恋文で、そんなにドキドキするか⁈1回会ったきりなのにさ+21
-0
-
1246. 匿名 2017/10/09(月) 13:44:33
鈴木保奈美って東京ラブストーリーのリカちゃんとか、昔はすごく人懐っこい役柄とか正義感強い熱い役柄をやってたような気がするけど、結婚後復帰して顔つきがきつくなったせいか?本当に冷たい雰囲気が前面に出てるね!+20
-0
-
1247. 匿名 2017/10/09(月) 13:44:57
>>1242
脚本家がキャラ設定をしっかりやって、それに合った役者を選ぶのが基本なのに、キャラの設定関係なしに初めから使う役者を選んでるからこうなる。+9
-0
-
1248. 匿名 2017/10/09(月) 13:46:13
せっかくの祝日。
テレビつける機会も増えるから、視聴率アップのために、もっとおもしろい回にすれば良かったのに。。
+7
-0
-
1249. 匿名 2017/10/09(月) 13:47:02
てんてんてんごのおてんちゃん!
何回も何回も言わんでよし!+37
-1
-
1250. 匿名 2017/10/09(月) 13:48:12
笑いの世界は別として、ベタな展開だな+5
-0
-
1251. 匿名 2017/10/09(月) 13:48:42
妹のほうが可愛いと思うんだけど。+15
-0
-
1252. 匿名 2017/10/09(月) 13:49:52
みなさん、どうですか?
子役より面白く感じました?
私は…です。+28
-0
-
1253. 匿名 2017/10/09(月) 13:50:48
お嬢様設定なのに、母も姉妹もあんなに料理するんだね。なのに下手くそすぎる。+27
-1
-
1254. 匿名 2017/10/09(月) 13:50:50
>>1242
手代に昇格して仕事の責任が重くなったことに加え
てん付きの女中が生意気なのにムカついて、怒りっぽくなったのかもね。風太。
+3
-0
-
1255. 匿名 2017/10/09(月) 13:51:28
こりゃ半年持たんわ、私。+32
-1
-
1256. 匿名 2017/10/09(月) 13:51:47
回想シーンはいらないの!+9
-0
-
1257. 匿名 2017/10/09(月) 13:56:41
ひよっこがなんぼのもんじゃい
胡散臭いわ~ほんまに+8
-17
-
1258. 匿名 2017/10/09(月) 14:00:46
せっかく俳優が豪華のにわちゃわちゃしてて誰も生かしきれてない。+22
-0
-
1259. 匿名 2017/10/09(月) 14:05:36
>>1206
私もそれちょっと思ったw
女中▶風太▶てん の一方通行的なことになりそう。+10
-1
-
1260. 匿名 2017/10/09(月) 14:10:53
ひよっこって連ドラの打ち切りに等しいんじゃないの?スピンオフすらないし、あの「べ」ですらスピンオフはあったんだよ
「わ」もこのまんまじゃ同じ道かな、ひよっこは初期にかろうじて多少の見せ場はあったからそれよりやばいかも+3
-30
-
1261. 匿名 2017/10/09(月) 14:13:23
>>1260
続編につなげる終わりにも見えたけど。+11
-4
-
1262. 匿名 2017/10/09(月) 14:18:44
私の育ちが貧乏でひねくれているのもあるのですが、ひよっこは苦労しながら成長していくヒロインに共感して頑張れ!って素直に応援しながら見ていました。
しかし、べっぴんさんとわろてんかは超お嬢様が好き勝手できて、多少苦労はあってもお金持ちゆえに乗り越えられていくでしょ?とひねくれた感情で共感出来ないのです。+24
-6
-
1263. 匿名 2017/10/09(月) 14:19:19
>>1260
ひよっこは、岡田さんがスピンオフを拒んだときいた。
続編があるんじゃないかな?
+24
-1
-
1264. 匿名 2017/10/09(月) 14:19:37
鈴木保奈美の母親じゃない感が半端ないんだよな。
顔がきついとかじゃなくって、本当なんとなく雰囲気がなんだけど。
福士蒼汰のドラマやってた時も親子に見えなくてモヤモヤした。+26
-0
-
1265. 匿名 2017/10/09(月) 14:21:55
本放送中に台本が遅れた情報が堂々と流れたドラマを庇う物好きがいる+2
-12
-
1266. 匿名 2017/10/09(月) 14:22:28
『手紙とかけまして弁当ととく。その心はどちらも早く開けたいでしょう』
『あははは』
うん...そうだね...苦笑+39
-0
-
1267. 匿名 2017/10/09(月) 14:35:11
>>1265
それだけギリギリまで考えぬいてたって事でしよ。
あまちゃんもそうだったね。
べは早く台本書いた事を自慢した結果があれ、+14
-0
-
1268. 匿名 2017/10/09(月) 14:40:06
登場人物が大人になったらきっと面白いはず…と思って朝みましたが…
なんか、やっぱり演出がしらじらしいというか、テンポがわるいというか。役者さんの演技が下手ってわけじゃないんだけど、なんかバラバラな感じがするというか。話に全然引き込まれません。
+13
-1
-
1269. 匿名 2017/10/09(月) 14:43:10
ひよっこのみね子は苦労してない
苦労したのは周りの人達
+11
-22
-
1270. 匿名 2017/10/09(月) 14:49:55
あのあまちゃんでもスピンオフはなかったんじゃなかったっけ?
脚本家がスピンオフに乗り気じゃなかったらないんじゃない?
まぁ、スピンオフは違う人が書いたりするけど
+9
-0
-
1271. 匿名 2017/10/09(月) 14:50:17
仕事してるので全て録画で、わろてんかの1週間分、NHKの海外ドラマのthis is usの1話、2話を続けて見た
朝ドラは日本でも特殊なカテゴリーのドラマだから単純比較すべきじゃないけど、this is us、心掴まれた!!!素晴らしい脚本
やっぱりエンターテイメントは欧米に完全敗北感
日本でももっと面白いドラマ作れるはず
日本の芸能界あまりにも幼稚
視聴者も悪いのかな
盛大なトピずれ申し訳ない+5
-10
-
1272. 匿名 2017/10/09(月) 14:59:14
とりあえずてんはダメンズ好きの素質があることはわかった笑
不細工だったら藤吉のこと覚えてないだろうな+15
-1
-
1273. 匿名 2017/10/09(月) 15:00:23
クドカンは今のところ続編やスピンオフは原則するつもりが無いらしい、例外として「ゆとり」をやったと文春コラムに書いてた+5
-0
-
1274. 匿名 2017/10/09(月) 15:00:27
鈴木保奈美
竹下景子
あんまり上手じゃない女優さんだとこのドラマで認識+16
-0
-
1275. 匿名 2017/10/09(月) 15:01:22
妹のほうが可愛いね この子がヒロインだったら良かったのにね
+15
-3
-
1276. 匿名 2017/10/09(月) 15:01:44
頭良くて、顔良くて、優しいって、お兄ちゃん完璧だな。+12
-0
-
1277. 匿名 2017/10/09(月) 15:03:15
『てんてんてんごのおてんちゃん』って何回言うねん!+26
-0
-
1278. 匿名 2017/10/09(月) 15:05:46
>>1275
姉(主役)は顔が少しくどいな。
妹のほうがかわいい!+16
-1
-
1279. 匿名 2017/10/09(月) 15:10:10
アリスが思いのほか可愛いかった+25
-1
-
1280. 匿名 2017/10/09(月) 15:11:19
なんで てんの友達はみんな日本髪だったのに、てんだけ下ろしてるの?+7
-1
-
1281. 匿名 2017/10/09(月) 15:12:22
この感情移入過多のナレーションはなんじゃいな+16
-0
-
1282. 匿名 2017/10/09(月) 15:16:16
・わろてんかの鈴木保奈美
・べっぴんさんの芳根京子(さくらが大きくなった頃)
この2人の母親役は、イマイチだった。
お母さんは娘に愛情を持ってないようにも感じる。
脚本が適当だから、保奈美も芳根も感情を入れることが出来ないのかな?
良かった母親役は、柴田理恵さん。
田舎の母ちゃんはあんな感じだなと思った。
昔の母親役は難しいかもだし、脚本もダメだと余計ダメか。+21
-1
-
1283. 匿名 2017/10/09(月) 15:16:59
今日は笑えんかったよ〜.+6
-0
-
1284. 匿名 2017/10/09(月) 15:18:23
8年間一度も京都で興行は無かったのか
+18
-0
-
1285. 匿名 2017/10/09(月) 15:19:10
鈴木保奈美はゴールデンタイムの謎のある主婦の役がいいって。
朝ドラ向きではない!
かんちはすきだったけど。+12
-0
-
1286. 匿名 2017/10/09(月) 15:21:28
20年くらい朝ドラ見てるけど、始まってまだ間もない時期から、こんなにもドラマに入っていけないのは初めてかも。+19
-1
-
1287. 匿名 2017/10/09(月) 15:22:02
てんの子役の子が サンシャイン池崎に見えて仕方がないww+2
-0
-
1288. 匿名 2017/10/09(月) 15:23:44
魚焦がして皆でキャ〜!ってシーンでシラけた。+17
-0
-
1289. 匿名 2017/10/09(月) 15:24:12
今日で終わりです。
ってなっても、何とも思わない。+26
-0
-
1290. 匿名 2017/10/09(月) 15:25:04
兄は療養のために大学を休学中で知り合いの研究所に通っていた
なんじゃこれ?復学が近いのか遠いのかすらさっぱり分からん+19
-0
-
1291. 匿名 2017/10/09(月) 15:26:06
あの時代の旅芸人って、あんな蔑まれた扱いなのね。+2
-0
-
1292. 匿名 2017/10/09(月) 15:26:44
岳の「誰が金太郎じゃ」だけ面白かった+8
-0
-
1293. 匿名 2017/10/09(月) 15:28:50
主題歌も印象薄いけど、劇中の音楽もかかってたのかわからないくらい印象にない。ドラマには音楽もある程度大事だと思った。+17
-0
-
1294. 匿名 2017/10/09(月) 15:29:13
吉本創業者の話じゃなくお嬢様の恋物語としてみればいいのかな...
+9
-0
-
1295. 匿名 2017/10/09(月) 15:29:41
>>1282
芳根京子はまだ若いし子供もいないから親に見えなくてもまあ仕方ないと思うんだけど
鈴木保奈美って実生活でも子供いるよね。なのに母っぽく無い、母性に欠ける?
そういうタイプの女優なんだろうし無理して母親役のオファー受けなくて良いと思う。+14
-1
-
1296. 匿名 2017/10/09(月) 15:31:49
今日からは普通に見れそう。特におもしろくも無いけど。
やっぱり一週目の何が一番違和感があったかっていうと、やはり藤吉を子役にしなかった事かなぁ。
子役テンちゃんより少し上の男の子の子役さんで想像してみるともっと自然に感じるもの。
子供二人で屋根に登ってても桃李と登ってるより「子供だから。やんちゃだね」と思えるし、
口にチョコつけてほうばってても幼い男の子ならわかる。
子供同士少しの恋心ありの友達になって男の子が手紙を送り続けてるのもありそうだし、そんな二人が青年になってまた出会いました。でも不自然じゃない。
やはり藤吉をそのまま桃李に演じさせたことによって違和感満載で、子供同士だから簡単に生まれる淡い恋心ってのも見えてこなくて伝わらない。
なんであんな青年が8年もあんな幼児に手紙を送り続けるのかって気持ち悪さしか感じない。
+32
-1
-
1297. 匿名 2017/10/09(月) 15:32:15
お婆様、焼き魚あんなに持ち上げて焼き方チェックしなくても…料理盛り付けの時も顔に見立ててたけど怒らないんだね、お婆様は厳しくなかったっけ?よくわかんないや。+8
-0
-
1298. 匿名 2017/10/09(月) 15:34:52
まだ役名が「てん」と「藤吉」しか脳に入ってない。
他の役名、無理して覚える気も今のところまだない。
+7
-0
-
1299. 匿名 2017/10/09(月) 15:39:17
なぜ手紙を学校に持って行ったの?しかも校庭のベンチ?で広げて読んでるし人に見付かってもしまおうとかしないのね+14
-0
-
1300. 匿名 2017/10/09(月) 15:40:55
>>1289
明日から過去のヒットした朝ドラの再放送の方がマシかも。+8
-1
-
1301. 匿名 2017/10/09(月) 15:41:39
リリコがいいキャラで好きになりそう
アリス美人だわ+23
-0
-
1302. 匿名 2017/10/09(月) 15:43:20
なんかつまらなくなった朝ドラの氷河期に戻ったようです。+14
-3
-
1303. 匿名 2017/10/09(月) 15:48:16
アリスがてん、だったら良かったかも、と思ってしまった。あのくらいサバけて見える方がワクワクする。
でも、妹のすずを差し置いて朝ドラ主役にはなれないね。+13
-2
-
1304. 匿名 2017/10/09(月) 15:52:34
今ひよっこの総集編を見てるけど、ひよっこは話に流れがある。+17
-11
-
1305. 匿名 2017/10/09(月) 15:56:08
ひよっこ好きだったけどみんないい人すぎて最後はしんどかったわw
誰もが親切で優しくてみんな幸せになるってのが
自分ひねくれてるからw
ドロドロした朝ドラが好きなので今後てんが鈴木京香にいびられるのを密かに楽しみにしてるw+13
-20
-
1306. 匿名 2017/10/09(月) 16:02:21
>>1303
確かに。
吉本作る人なんだからもっとさばけてた方がいいのかも。
良くも悪くもお嬢様感がある。+13
-0
-
1307. 匿名 2017/10/09(月) 16:03:22
>>1305
みんないい人すぎるとスパイスがないよね+13
-6
-
1308. 匿名 2017/10/09(月) 16:07:32
ひよっこそんなに面白かったか?
奥茨城編終わったらひたすら失速だった+12
-21
-
1309. 匿名 2017/10/09(月) 16:08:30
アリス綺麗だね ちょっと楽しみ
+19
-0
-
1310. 匿名 2017/10/09(月) 16:10:26
>>1306
お嬢様だから大笑いしても品がないとダメなんだって
だからアリスでは品がないからダメだよー
てんは家を捨てて藤吉と駆け落ちするんだね
エンケンのその時の顔が楽しみw+6
-5
-
1311. 匿名 2017/10/09(月) 16:16:10
2週目にして中の人ネタに頼るってヤバいと思うよ+14
-0
-
1312. 匿名 2017/10/09(月) 16:17:39
>>1310
そのお嬢設定も後付けだからね。
吉本せいさんは明石の大家族出身だから、
そっちだとアリスちゃんみたいなタイプでも良いよね。+12
-1
-
1313. 匿名 2017/10/09(月) 16:18:58
私は純と愛からだからそこまで知ってるわけじゃないけど、初週のつまらなさではダントツの一位だよ。
大人編の第一日目もワクワクしなかった...
誰もが知る大企業の創始者っていうかなり引きのある題材をここまでつまらなくするってある意味すごい
あと、史実を丸無視してるから余計につまらない
べっぴんさんのファミリアがそうだったように吉本の宣伝にもならなさそう+25
-2
-
1314. 匿名 2017/10/09(月) 16:20:00
主演のBoysRepublicとヒロイン葵さんが出てるライブ音楽と恋愛をテーマにしたドラマ
目が見えない役の演技が自然で感動した
今夜もLL 君の瞳に花束を
+2
-0
-
1315. 匿名 2017/10/09(月) 16:21:24
>>1310
お嬢様だから品があるでしょ。という安直な考えがもう面白みも何にもなくて見てて退屈な作品しかできないなと思う。
お嬢様でも寺島しのぶさんみたいなタイプもいるし
それくらい迫力のある女経営者を演じられるタイプが良かったわ+13
-1
-
1316. 匿名 2017/10/09(月) 16:24:56
がちゃがちゃして下品、全体的に
花子とアンやトットちゃんが画面もシックで好きだわ+11
-0
-
1317. 匿名 2017/10/09(月) 16:24:57
女興行師に品とかいらんよね。今のフワフワしたてんがヤクザと交渉したり芸人育てたりできると思えないよ+22
-0
-
1318. 匿名 2017/10/09(月) 16:25:19
脚本のせいで葵わかなちゃんがこんなにボロカスに言われてて可哀想だけど少し嬉しい
なぜなら次のヒロインのファンだからハードル下がる(笑)+2
-11
-
1319. 匿名 2017/10/09(月) 16:28:43
>>1318
次の朝ドラはなんとなく面白そう。+2
-12
-
1320. 匿名 2017/10/09(月) 16:30:51
自分も次に期待するw
名前わからないけど次のヒロインの顔が好き+2
-6
-
1321. 匿名 2017/10/09(月) 16:32:23
>>1320
すごい美人ではないけど、オーラというか魅力は感じる。+5
-4
-
1322. 匿名 2017/10/09(月) 16:35:16
ちなみに次のヒロインは永野芽郁ちゃんですよ
覚えててくださいね〜
僕やりにも出てたし凄く可愛いです+5
-12
-
1323. 匿名 2017/10/09(月) 16:35:21
でも北川えりこってのがまた朝ドラと正反対の人もってきたなって感じる
+8
-0
-
1324. 匿名 2017/10/09(月) 16:35:48
>>1321
べの芳根京子もそうだったけど、葵も光るものに欠ける気がする。+17
-1
-
1325. 匿名 2017/10/09(月) 16:38:05
次って今の脚本家と似たりよったりのポエマー脳の北川悦吏子だよ?
DQNネームと20年前のドラマのセンスなのに
期待してる人いるんだね!
次はわろてんかより期待してないわ+9
-0
-
1326. 匿名 2017/10/09(月) 16:38:14
>>1312
なんでお嬢様設定にしたんだろう。
やっぱりあさが来たに似せにいったのかな。
逆にべっぴんさんは超お嬢様なのに中途半端に庶民派に寄せてた。+17
-0
-
1327. 匿名 2017/10/09(月) 16:38:22
>>1323
次の朝ドラ結構地雷扱いされてるよね
過度に期待しない方が良いと思ってるわ+11
-1
-
1328. 匿名 2017/10/09(月) 16:38:51
>>1324
芳根ちゃんも今の子も「おもしろみ」がない。+15
-1
-
1329. 匿名 2017/10/09(月) 16:40:38
>>1328
脚本はダメかもですが、次の永野めいちゃんは魅力をかんじます。+5
-9
-
1330. 匿名 2017/10/09(月) 16:41:38
>>1327
どの朝ドラも何か月は見ると決めてる私でも
次の北川悦吏子だけは1話さえ見ないと今から決めてる。
ゾワゾワする予感しかない。
あといつもハンデ(しかも耳ばかり)のある人をネタにばかりしてて極めて不快+8
-2
-
1331. 匿名 2017/10/09(月) 16:45:05
呼んだ?+5
-9
-
1332. 匿名 2017/10/09(月) 16:45:37
>>1326
設定とか後付けばかりで、なぜお嬢様にしたのか。などこだわりもない気がする。
ただなんとなく葵わかなを選んで、
選んだ理由をその子のイメージに合わせて言ってるだけで。
セットも朝がきたのセットが使えるから同じ路線にしたんじゃない?+5
-0
-
1333. 匿名 2017/10/09(月) 16:46:20
>>1329
脚本ダメだったらヒロインの魅力だって殺すよ
芳根ちゃんだって朝ドラヒロインらしいハツラツとしたかわいい子だったのにジメジメしたキャラクターのせいで残念だった。+24
-1
-
1334. 匿名 2017/10/09(月) 16:47:01
藤岡家の女達が炊事場仕切ってるけど
京都の大店で使用人も何人もいるのに奥さまやお嬢様が料理するの?
+14
-0
-
1335. 匿名 2017/10/09(月) 16:47:01
次の朝ドラは現代版だからわろてんかより絶対マシだよ
しかもわろてんかはボロカス言われて終わりだから余計によく見えそう+1
-6
-
1336. 匿名 2017/10/09(月) 16:47:39
>>1329
能年玲奈みたいに目がキラキラしてる子だよね+8
-2
-
1337. 匿名 2017/10/09(月) 16:48:44
>>1333
朝ドラヒロインやって次作がドラマのちょい役って。。芳根京子は終わったかも。+10
-1
-
1338. 匿名 2017/10/09(月) 16:49:06
>>1335
次もボロカスだと思うよ。自信ある。+6
-1
-
1339. 匿名 2017/10/09(月) 16:49:08
>>1221
つい最近まであのドラマで共演してたなとか
知ってる顔ばかりで
朝ドラはいろんな人との初共演が楽しみなのに
ワクワク感が薄い+9
-1
-
1340. 匿名 2017/10/09(月) 16:49:47
>>1335
現代版だからマシってのがよくわからない
時代物の方が着物やセットで雰囲気あるから人気だと思ってたけど違うの?+7
-0
-
1341. 匿名 2017/10/09(月) 16:51:53
>>1334
おなごしはいないのかな?+2
-0
-
1342. 匿名 2017/10/09(月) 16:53:17
>>1331
呼んでない
さっきからファンの連投うざい+9
-2
-
1343. 匿名 2017/10/09(月) 16:53:19
現代版は気持ちがわかりやすいからじゃない?
時代物はその時の考えとか笑いとかついていけない
わろてんかなんて特にそう!明治時代の笑いを今見せるのは無理があるよ
特に祖父祖母は時代もの好きだけどガルちゃん民は嫌いなイメージがある+1
-2
-
1344. 匿名 2017/10/09(月) 16:55:06
>>1330
うん私も北川えりこ脚本苦手だな。
原田知世主演の『運命に似た恋』
(タイトルも酷いww)
2話くらい見たけどご都合主義が酷かった。
キャスト・演出・照明・カメラがよくて、
シックな雰囲気に仕上げてたけど、
内容が気持ち悪すぎた。
なんと言うかおばさんの欲望丸出しの、
少女漫画モドキ。
私も北川センセのは一話も見ないつもり。
永野さんは好きだけど別作品で見るわ。+11
-1
-
1345. 匿名 2017/10/09(月) 16:57:29
永野芽郁の他に若手で可愛くて透明感があるのは浜辺美波かな?朝ドラで見てみたい。+5
-9
-
1346. 匿名 2017/10/09(月) 16:58:48
>>1331
ファンが思ってるほど世間はみんながみんなこの子を突出して可愛いとも透明感があるともオーラがあるとも感じてないよ。+16
-1
-
1347. 匿名 2017/10/09(月) 16:58:55
このドラマに関してはどう史実を捻じ曲げようがヒロインと桃李の関係がキモだろ
1週間と1日でそこがダメダメなことははっきりした
スピンオフのネタ探しのつもりで見るしかないかな+7
-0
-
1348. 匿名 2017/10/09(月) 17:01:46
朝ドラは女優潰しの面もあるからね、有望な若手は出ない選択も考えていいかも+3
-0
-
1349. 匿名 2017/10/09(月) 17:01:49
>>1346
ファンではないけどドラマ見て魅力を感じたと言っただけだよ。+1
-3
-
1350. 匿名 2017/10/09(月) 17:06:36
>>1344
同じく。この脚本家は自分を主役に投影して自らの観望をドラマにしてるのがひしひしわかるから気持ち悪い。
「運命に、似た恋」
「半分、青い」という「、」をやたら挟むのも浸り感満載で気持ち悪いし
運命に〜の原田知世を年下のイケメンと恋させたりしてて
脚本家の欲望を見てるようで痛々しさ満載だった。
それにしても吉田智子センセイと北川悦吏子センセイのツイッターはすごく似てますよね。
・プライドの高さ
・過去のヒット作自慢
・句読点「、」の異様な多さ
・ポエマー臭
同じ人かと思うぐらい似たタイプだと思われます。
+13
-0
-
1351. 匿名 2017/10/09(月) 17:06:44
永野さんの話けっこうトピズレじゃない?+7
-2
-
1352. 匿名 2017/10/09(月) 17:10:27
今の作品がつまらないから次の朝ドラの話題になってるのかと 笑+10
-1
-
1353. 匿名 2017/10/09(月) 17:11:51
私、朝ドラも大河も基本的に子供時代っていうのがちょっと苦手で。
だから、1週めは「今週は我慢の週だ!」と覚悟して、全然入り込めなくても頑張って見てた。
「やっと今週から本格的にヒロイン登場だー♪」と思ったら、今日もけっこう我慢の回で、15分がやたら長かった・・。
そもそも製作側が「1日3回笑える朝ドラ」とか言ってたけど、そういうのなんかイヤだな。
べっぴんさんも「毎回必ずどこかに泣けるシーンを入れる」って事前に言ってたけど、全然だったもん。
ドラマ見て笑うのも泣くのも視聴者の自由なのにすごい押しつけがましいし、そうやって期待値上げといて実際つまらないと、余計に反発心生まれる。
とはいえ、朝ドラは最初は「あんまりかな」って思ってても途中からすごいハマる作品も多いから、よっぽどじゃない限りは文句言いながらも見続けちゃうんだよなぁ・・。+7
-2
-
1354. 匿名 2017/10/09(月) 17:12:33
>>1344
私あのドラマの原田知世とほぼ同じ年代のオバハンやけど、
劇中で原田知世が「アムロ・・・」と呼ぶのがとてつもなくキツかったわ。
アムロというあだ名のセンスといい、それを迷いもなく呼びかけてるオバハンに「キッツ!!!」と同年代でも思ったよ。
朝ドラのヒロインの名前が「すずめ」で、カルテットで先に使われたものだから脚本家が「キイイイ!」となってて「すずめって名前を思いついたのは私が先」とか言ってたし、イタさしかない+10
-1
-
1355. 匿名 2017/10/09(月) 17:12:50
>>1293
大丈夫です!
脚本家のツイによると、一生さん登場の曲がかかると、のけぞるらしいです
期待して待ちましょう!笑+10
-1
-
1356. 匿名 2017/10/09(月) 17:15:04
>>1355
脚本家がいちいち番宣するのもウザい。+19
-0
-
1357. 匿名 2017/10/09(月) 17:19:33
みね子は 働きもんだな+7
-8
-
1358. 匿名 2017/10/09(月) 17:34:15
>>1357
時空がおかしいぞ。
今日は2017年10月9日だ!+8
-0
-
1359. 匿名 2017/10/09(月) 17:36:50
>>1358
今、総集編観てるんじゃないの?+10
-1
-
1360. 匿名 2017/10/09(月) 17:38:25
>>1357です
間違えてコメントしてしまいました
わろてんかトピなのに 大変失礼しました
つきましては通報して頂けますよう お願いします
+1
-0
-
1361. 匿名 2017/10/09(月) 17:42:49
「べっぴんさん」「ひよっこ」とドラマの後半が全く面白くなかったので最後は時計代りでした。「わろてんか」はどうなるかな。今のところまずまず面白いと思ってます。家族全員見れてるし、前2作品は年寄りには不評でしたね。辛気くさいと祖母がぼやきどおしでした。+7
-16
-
1362. 匿名 2017/10/09(月) 17:45:12
次回朝ドラネタと、
ひよっこ総集編に、
コメが乗っ取られているのが現状を表しているね。
まだ始まったばかりなのに、
それだけ引きがないんだよ、残念ながら。
+25
-0
-
1363. 匿名 2017/10/09(月) 17:46:30
ひよっこが苦痛だったから今回は楽しい。+12
-28
-
1364. 匿名 2017/10/09(月) 17:48:23
アリスが主演もいいね
広瀬姉妹は二人とも主演級の華がある
+3
-4
-
1365. 匿名 2017/10/09(月) 17:51:56
>>1341
いますよ。
今日、女中頭の人が出てきて名前も出てたけど、何て名前だったか忘れた。
+3
-0
-
1366. 匿名 2017/10/09(月) 17:56:23
>>1345
平愛梨の妹の平ユナ朝ドラ出そうじゃない?
天真爛漫で見てて元気出る+1
-12
-
1367. 匿名 2017/10/09(月) 18:05:07
>>1305
わかるww
リアルでは優しい人だけの平和がいいけど、
ドラマくらいは困難に堪えるような刺激があった方がハマる。登場人物を応援したくなる。+4
-5
-
1368. 匿名 2017/10/09(月) 18:07:58
お父ちゃん、みね子だよ。何でわかんねぇの?覚えてねぇなんて言わねぇで…+3
-6
-
1369. 匿名 2017/10/09(月) 18:11:16
ひよっこはぬるすぎた+9
-13
-
1370. 匿名 2017/10/09(月) 18:13:19
>>1360
つきましては+0
-0
-
1371. 匿名 2017/10/09(月) 18:13:42
>>1369
わろてんかこそぬるいと思う。+19
-3
-
1372. 匿名 2017/10/09(月) 18:14:50
手紙よこす度にねづっちみたいに謎かけするの?
耐えられん・・・・+19
-1
-
1373. 匿名 2017/10/09(月) 18:19:19
お父ちゃん、今日も私の話で持ちきりです。私はそれがとても嬉しいです。+1
-9
-
1374. 匿名 2017/10/09(月) 18:21:21
えーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!+0
-5
-
1375. 匿名 2017/10/09(月) 18:22:00
有村架純がとにかく可愛い+7
-10
-
1376. 匿名 2017/10/09(月) 18:22:39
明日は高橋一生でるかな?+4
-0
-
1377. 匿名 2017/10/09(月) 18:24:15
うんんんめぇえええ!!+0
-6
-
1378. 匿名 2017/10/09(月) 18:25:36
ひよっこ実況はいらんわ~いくらなんでもわろトピのっとるのはない+21
-1
-
1379. 匿名 2017/10/09(月) 18:26:24
はあ!?何で流れ弾に当たったみたいにならなきゃなんないの!?腹立つ!!+2
-3
-
1380. 匿名 2017/10/09(月) 18:26:57
>>1375
ナラタージュの番宣で最近良く見ますが、若いのにしっかりしていて、なかなか立派な子ですね。+7
-8
-
1381. 匿名 2017/10/09(月) 18:29:04
>>1357 それはない+1
-3
-
1382. 匿名 2017/10/09(月) 18:30:29
>>1381
お給料のほとんどを仕送りとかとてもできないわ。+6
-4
-
1383. 匿名 2017/10/09(月) 18:30:33
葉山先生、、、私は、、、+0
-0
-
1384. 匿名 2017/10/09(月) 18:31:59
>>1371それは今のところない+1
-3
-
1385. 匿名 2017/10/09(月) 18:33:24
商家の娘は親の決めた商家に嫁ぐ運命って・・・
なんか切ないね。自由な恋愛したいだろうに。+7
-4
-
1386. 匿名 2017/10/09(月) 18:34:02
がんばっぺ+2
-5
-
1387. 匿名 2017/10/09(月) 18:34:31
有村架純のほうが可愛いしやっぱりオーラもあるね
+19
-9
-
1388. 匿名 2017/10/09(月) 18:36:02
>>1386それはどうも(^^)+1
-1
-
1389. 匿名 2017/10/09(月) 18:36:51
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう+2
-5
-
1390. 匿名 2017/10/09(月) 18:39:23
>>1387
着物来て同じ髪型にしてから出直せ+8
-6
-
1391. 匿名 2017/10/09(月) 18:40:30
岳ちゃんと新一兄ちゃん目当てで見てる。
そのうち主人公にも愛着持てたらいいなぁ、と思いつつ。+6
-0
-
1392. 匿名 2017/10/09(月) 18:42:06
>>1387この有村架純、安めぐみに似てるね
葵わかなも幼い感じでかわいい+2
-0
-
1393. 匿名 2017/10/09(月) 18:43:31
この二人、なんか合わない気がする
+27
-1
-
1394. 匿名 2017/10/09(月) 18:44:52
+19
-0
-
1395. 匿名 2017/10/09(月) 18:51:34
>>1393
高橋一生のがきつい、おじさんじゃん!一回り以上違うよね。何歳差の設定?+7
-1
-
1396. 匿名 2017/10/09(月) 18:53:06
>>1394
笑った
個人的にひよっこは面白く無かったけど
漫画家二人元気にしてるかな~って
懐かしくなったww+10
-2
-
1397. 匿名 2017/10/09(月) 18:55:28
昔って信じられないほどの歳の差婚だよね
今では考えられないし考えると気持ち悪すぎる
+4
-3
-
1398. 匿名 2017/10/09(月) 18:59:29
お父ちゃん、可愛いと言われました。盆と正月が一気に来たみたいです。+1
-3
-
1399. 匿名 2017/10/09(月) 19:00:25
>>1387 どっちもかわいい。+4
-0
-
1400. 匿名 2017/10/09(月) 19:01:48
なんでこんな荒れてんの+6
-0
-
1401. 匿名 2017/10/09(月) 19:02:36
わざとひよっこ使って荒らしてる人いるね。+13
-0
-
1402. 匿名 2017/10/09(月) 19:03:34
桃李ラブだけど高橋一生や濱田岳にも気を持たせてフラフラっとする展開なら最悪だなー
ヒロインに想いを寄せるのが三人って、そもそも多すぎて一人一人との関係性が薄くなりそう
脚本家はもつれればもつれる程、藤吉とてんの絆は強くなるとかぶっこいてたけど違うだろ
ドロドロ劇かきたいだけじゃん+19
-0
-
1403. 匿名 2017/10/09(月) 19:03:47
いまきたさんぎょう、今録画をみたぞ、金持っていないまつざかとうりより金持っている高橋一生とけっこんするわ
皆さんはまつざかとうりなんでしょ+3
-2
-
1404. 匿名 2017/10/09(月) 19:03:47
+1
-15
-
1405. 匿名 2017/10/09(月) 19:04:07
べっぴんさんに比べたら
全然楽しめます。+9
-2
-
1406. 匿名 2017/10/09(月) 19:05:57
明日の火曜サプライズで有村架純ちゃんがウエンツ瑛士に告白されるよ!二回目の告白だよ(^^)+2
-12
-
1407. 匿名 2017/10/09(月) 19:09:24
松坂桃李って17日で29歳になるんだね、だったらてんの役は19歳の葵わかなじゃなく
もう少し上の20代の子が良かったのにね。
この子、童顔で高校生にしか見えなくて、松坂桃李がロリコンに見えてしまうから損だよ。+5
-2
-
1408. 匿名 2017/10/09(月) 19:09:39
>>1406
ここ「わらてんか」トピね+8
-2
-
1409. 匿名 2017/10/09(月) 19:09:53
多分うんざりさせて嫌いにさせたいアンチなんだろうけどさ、ひよっこトピならまだしもわろてんかトピで有村架純の話題はトピずれもいいとこでしょ。+17
-0
-
1410. 匿名 2017/10/09(月) 19:10:16
有村架純ウザい、消えろ。
下膨れ。+5
-16
-
1411. 匿名 2017/10/09(月) 19:11:29
>>1408
「わらてんか」ではなく
「わろてんか」ね+4
-1
-
1412. 匿名 2017/10/09(月) 19:13:07
ひよっこと有村架純のヲタなりアンチうざいよ…わろてんかトピでやらないでほしい。
2週目でこんなにトピが荒れてるの、純粋にドラマの内容だけが原因じゃないよね。
楽しく朝ドラ見たいのに本トピがこれってなんなんだろ。+10
-0
-
1413. 匿名 2017/10/09(月) 19:13:09
>>1385
切ないか?少女漫画みたいなこというね。
確実に結婚できて生活も保障されてて羨ましいとすら思う。
+4
-1
-
1414. 匿名 2017/10/09(月) 19:13:26
>>1410
有村架純ちゃんは下膨れてません
+3
-6
-
1415. 匿名 2017/10/09(月) 19:14:02
>>1403
高橋一生派だけど+2
-0
-
1416. 匿名 2017/10/09(月) 19:14:34
+2
-1
-
1417. 匿名 2017/10/09(月) 19:15:13
有村架純基本的にはかわいいけど、ナラタージュのCMがブスすぎて不快なレベル。
顔のコンディションの差が激しい+5
-15
-
1418. 匿名 2017/10/09(月) 19:16:07
あざとい女優NO,1有村架純のageageは「ひよっこ」トピでシコシコやっててね。+4
-16
-
1419. 匿名 2017/10/09(月) 19:16:33
>>1121
あめー、千葉キュンの話はしたらラメ
+1
-3
-
1420. 匿名 2017/10/09(月) 19:17:12
>>1380
有村架純は顔が幼いだけで割といい年齢だよ+2
-4
-
1421. 匿名 2017/10/09(月) 19:18:06
高橋一生はまだ出てないから未知数だけど、松坂桃李の役柄ではときめかない。
一人一人魅力的にかかないと三角関係も盛り上がらないよね+18
-0
-
1422. 匿名 2017/10/09(月) 19:18:28
モデルの吉本せいさんの史実を検索したんだけど、せいさんより夫メインの物語にした方が良かった感じ。
久々の男性主演で今回だと松坂桃李ね。もしくは葵わかなとW主演。
史実的にその方がしっくりくるし流れもスムーズ。
そもそも桃李(せいさんの夫)は旅芸人じゃないしね(笑)
全編史実通りにする必要はないけど、今回脚色しすぎるにも程がある。
設定も流れもヘンテコなドラマになるはずだよ。+16
-0
-
1423. 匿名 2017/10/09(月) 19:18:30
有村架純の話題はトピズレだってば
わろてんかトピなんだからそろそろ
わろてんか以外の話はやめませんか?+14
-0
-
1424. 匿名 2017/10/09(月) 19:18:38
>>1417
いつも可愛い顔を崩せない演技の下手な女優と違って、ちゃんと役になりきって、場面で表情が変わるとこは逆に演技ができる女優だと思うけど+6
-5
-
1425. 匿名 2017/10/09(月) 19:20:17
アンチかファンかわからないけど、ひよっこ関連の話題出すとトピが荒れるからやめてほしい+11
-0
-
1426. 匿名 2017/10/09(月) 19:22:23
わろてんか、まだ始まったばかりで
変わらず期待しています。
ガルちゃんが飽きてきたみたい。
楽しく観たいから卒業するね。+10
-2
-
1427. 匿名 2017/10/09(月) 19:22:34
+11
-4
-
1428. 匿名 2017/10/09(月) 19:22:55
ひよっこのアンチトピ書き込めなくなったからアンチ流れて来てるね
わろてんかそっちのけで言い合いするならひよっこの関連トピとかでやって下さい+8
-2
-
1429. 匿名 2017/10/09(月) 19:23:44
>>1414
いやいやいやシモブクレだろ。+5
-12
-
1430. 匿名 2017/10/09(月) 19:23:47
早くテンとリリコの絡みが見たい
+1
-0
-
1431. 匿名 2017/10/09(月) 19:24:12
>>1427 役者としては松坂桃李ファンなんだけど、わろてんかの新一兄さんがツボです!+9
-0
-
1432. 匿名 2017/10/09(月) 19:24:54
>>1422
旅芸人とか変な設定にするから話自体のファンタジー度が増してるよねぇ...
実在した人物をモデルにしたドラマって感じが全くしないもん+15
-0
-
1433. 匿名 2017/10/09(月) 19:25:27
>>1413
生活保証はされてない!
嫁姑問題あるし、あさが来たの宮崎あおいみたいになる可能性もある!+6
-1
-
1434. 匿名 2017/10/09(月) 19:25:39
>>1429
最近ナラタージュの宣伝でよく見るけど
下膨れてないよ+2
-6
-
1435. 匿名 2017/10/09(月) 19:28:03
みんな、いちいち反応せずに荒らしはスルーでマイナスだけ押していこー
+11
-0
-
1436. 匿名 2017/10/09(月) 19:28:12
>>1427
私は新一兄ちゃん派!
生活安定してない人は嫌だし、高橋一生は顔が好みではない。+6
-0
-
1437. 匿名 2017/10/09(月) 19:28:49
モデルになった吉本せいさんの実際のエピソードとか調べると普通にそのままでも面白いよね。
朝ドラにする際に多少の脚色や変更は仕方ないにしろ、なんでここまで変えたんだろうね。+13
-0
-
1438. 匿名 2017/10/09(月) 19:31:03
>>1437
そろそろ朝ドラあるあるになりつつあるね、それ笑+3
-1
-
1439. 匿名 2017/10/09(月) 19:31:39
有村架純かわいい+6
-8
-
1440. 匿名 2017/10/09(月) 19:32:52
新一兄さんって歳いくつくらい?
結婚しないのかな?+3
-0
-
1441. 匿名 2017/10/09(月) 19:34:57
映画「耳をすませば」の実況トピで、高橋一生祭りになったのを思い出したw+3
-0
-
1442. 匿名 2017/10/09(月) 19:36:17
>>1440
私がてんちゃんなら全力で結婚を阻止するね。+1
-0
-
1443. 匿名 2017/10/09(月) 19:38:28
新一さんのお嫁さんになりたい(笑)+3
-0
-
1444. 匿名 2017/10/09(月) 19:39:24
>>1426
こんなとこ見ない方がいいよ
Twitterで感想見るのオススメ
+2
-2
-
1445. 匿名 2017/10/09(月) 19:41:37
この前の土スタ見て、主役の葵わかなさん、洋服姿はそんなに華がなかったけど、この朝ドラ終わった後、大丈夫かな?と勝手に心配してしまう。+2
-0
-
1446. 匿名 2017/10/09(月) 19:42:13
吉本創業者=豪傑
アリスの方が合いそう+8
-0
-
1447. 匿名 2017/10/09(月) 19:42:30
>>1444
こんなとこ に何故いるのん?+4
-2
-
1448. 匿名 2017/10/09(月) 19:44:15
あさコピーしなくても史実に寄せれば面白そうなのに。よっぽど自信なかったのかな+8
-0
-
1449. 匿名 2017/10/09(月) 19:45:04
有村架純ちゃん女優オーラ凄い+3
-6
-
1450. 匿名 2017/10/09(月) 19:46:21
登場人物の年齢がわからない
+4
-0
-
1451. 匿名 2017/10/09(月) 19:48:56
総集編 泣きっぱなしだった
わろてんかもそうなることを願ってます+10
-12
-
1452. 匿名 2017/10/09(月) 19:50:41
ひよっこ温かい気持ちになりました
有村架純ちゃんがとにかく可愛いです+19
-15
-
1453. 匿名 2017/10/09(月) 19:51:37
>>1424
いや、あの顔は演技力があるからって感じではない。単に不快な顔だよ。
女優ってどれだけ顔崩しても魅力的に見えなきゃいけないと思うがね+4
-12
-
1454. 匿名 2017/10/09(月) 19:53:55
>>1433
そうなったらあさがきたのはつみたいに残らずに、遠慮なく実家に帰る 笑+3
-0
-
1455. 匿名 2017/10/09(月) 19:53:58
澄子や時子よりみね子が一番いい子だと思いました。ひよっこに出会えて良かった。みね子みたいな温かい人になりたいです。+8
-16
-
1456. 匿名 2017/10/09(月) 19:54:23
>>1427
千葉キュンと一生をもらっとくわ
+8
-0
-
1457. 匿名 2017/10/09(月) 19:55:25
>>1453
最近の若手は自分可愛いで、顔崩さないゆるい女優が多いよ。+6
-1
-
1458. 匿名 2017/10/09(月) 19:55:35
今週が勝負の週+9
-0
-
1459. 匿名 2017/10/09(月) 19:55:56
>>1426
だからなんでわざわざ卒業(笑)とか言うんだろ
AKBかよ
勝手にやめればいいじゃん
こういう人ほどすぐもどってくるから+10
-1
-
1460. 匿名 2017/10/09(月) 19:56:44
>>1457
最近の〜っていう人はもれなくバイアスかかってるから。
具体的な例をあげてみなさいよ+0
-1
-
1461. 匿名 2017/10/09(月) 19:58:12
吉田さん、ただの陳腐な恋愛ドラマかきたいなら民放いけばいいのに。貴重な朝ドラ枠を半年占領するとかね。+24
-0
-
1462. 匿名 2017/10/09(月) 19:58:42
>>1460
最近の朝ドラても高畑充希、芳根京子しかり+2
-1
-
1463. 匿名 2017/10/09(月) 19:59:15
>>1457
顔崩さないといえば、花子とアンの高梨臨は老けメイクが嫌だって抵抗してずっと若いままだった。
俺たち老けてるのに醍醐さんだけビンビンだったって共演者に皮肉られてたし。
メイクさんが描いたシワもこっそり消してたと本人が悪びれもせず言っててガッカリした。
高梨臨は若手じゃなくて中堅だと思うけど。+25
-0
-
1464. 匿名 2017/10/09(月) 19:59:16
岳頼みに なりそうな予感+8
-0
-
1465. 匿名 2017/10/09(月) 20:00:14
てんちゃんが結婚したら、もれなくお兄ちゃんの出番が少なくなるよね。
てんちゃん、まだ独身でいてくれ!+4
-0
-
1466. 匿名 2017/10/09(月) 20:00:16
>>1462
高畑充希は普通に顔崩すこともしてたじゃん
嫌いなだけなんでしょ?+8
-3
-
1467. 匿名 2017/10/09(月) 20:01:23
まじで、有村架純のことで言い合いしてる人達いい加減にしてー。
うざすぎる+13
-0
-
1468. 匿名 2017/10/09(月) 20:01:52
>>1462
朝ドラでしょ?
他は見てないんでしょ?
有村架純はひよっこで顔ぐちゃぐちゃにしたわけ?
+1
-1
-
1469. 匿名 2017/10/09(月) 20:02:13
>>1466
高畑充希は自分可愛いで、いつもドヤ顔演技の代表格でしょう。+12
-4
-
1470. 匿名 2017/10/09(月) 20:02:50
>>1468
ナラタージュの話かと+2
-3
-
1471. 匿名 2017/10/09(月) 20:03:18
>>1455
みね子みたいに温かい人になりたいなら、トピズレを当たり前にすることをやめたらどうですか。
人の気持ちを考えましょう+16
-0
-
1472. 匿名 2017/10/09(月) 20:04:51
>>1470
文脈読めないの?
ナラタージュの話をしてたのにその比較に朝ドラの高畑充希やよしね京子を持ち出してきたから、比較する作品がおかしいんじゃないのかって言ってるんだけど。+1
-1
-
1473. 匿名 2017/10/09(月) 20:05:23
アンチの煽りにいちいち乗ってあげてる人も荒らしてるのと同じじゃん。+11
-0
-
1474. 匿名 2017/10/09(月) 20:06:08
>>1469
演技力ありますよ
過保護のカホコはとてもよかったです
結局役がハマるかどうかじゃないですか+7
-14
-
1475. 匿名 2017/10/09(月) 20:06:42
ここでひよっこの実況したり有村架純個人の話ばっかりだしてるのはアンチだとは思うんだけど、それにプラスが一定数付くから分別ないファンもいるんだろうなと思う+12
-0
-
1476. 匿名 2017/10/09(月) 20:06:56
>>1472
朝ドラのトピックだから、わかりやすく朝ドラ女優を出したまで。+0
-7
-
1477. 匿名 2017/10/09(月) 20:07:42
>>1457
じゃあもっと上の世代なら違うの?
具体的に言ってみ+1
-6
-
1478. 匿名 2017/10/09(月) 20:08:50
>>1393
とーりくんこの風来坊みたいな衣装が超絶似合ってないだけで
番宣で見た普通の和服姿はかっこよかった
ただその頃まで見続けられるかは不安…+3
-0
-
1479. 匿名 2017/10/09(月) 20:09:01
>>1477
若い女優の中では演技が上手いという話よ。+2
-4
-
1480. 匿名 2017/10/09(月) 20:09:33
>>1427
千葉くん着物似合うよね。
トーリは顔が現代的なせいかコスプレ感がある+19
-0
-
1481. 匿名 2017/10/09(月) 20:13:02
>>1480 着物もそうだけど病弱メガネキャラが意外にもめっちゃハマってる!+22
-0
-
1482. 匿名 2017/10/09(月) 20:16:00
来年春の朝ドラも、脚本イマイチなの?
そろそろ始まるんでしょ?撮影+1
-4
-
1483. 匿名 2017/10/09(月) 20:16:51
>>1475アンチは褒めないでしょ
本当に好きだから可愛いって言ってるまで
+3
-7
-
1484. 匿名 2017/10/09(月) 20:27:53
有村架純ちゃんは下膨れてません+1
-8
-
1485. 匿名 2017/10/09(月) 20:28:25
藤吉の母が鈴木京香ってことでok?+18
-0
-
1486. 匿名 2017/10/09(月) 20:30:44
>>1484
私のふりしないで+2
-3
-
1487. 匿名 2017/10/09(月) 20:32:48
>>1463
同感。
美人だし演技もそこそこ。なぜ売れないと思ってたけど理由があった。
他のみんなは完全じゃなくても老けメイクしてたもの。
嫌われがちな吉高だけど主役としての心構えはきちんとあったし
色んな意味で成長があったと思う。
花アンキャストは仲良くて今でも良い関係築けてるのも嬉しい。
トビズレごめんなさい。わろてんかの皆さん頑張って!!!+17
-0
-
1488. 匿名 2017/10/09(月) 20:33:01
着物好きな自分としては 綺麗な着物が見れるので まぁまぁ楽しんでます。+6
-0
-
1489. 匿名 2017/10/09(月) 20:33:15
>>1484
顔アップは印象操作すぎるわ。
実際見たら小さくて全然気にならないよ。+7
-6
-
1490. 匿名 2017/10/09(月) 20:41:36
>>1483 ファンならこんなトピずれな所でしつこく褒めないよ。印象悪くなるだけじゃん。
金太郎かはやっぱりauのCMとかけてるのかな?w+12
-0
-
1491. 匿名 2017/10/09(月) 20:53:51
金太郎のくだり、朝の放送ではうっかりスルーしちゃったので、昼の部で確認しました!+3
-0
-
1492. 匿名 2017/10/09(月) 20:55:19
ごめん、今日(月曜)のわろてんかの感想だけど、
女中のトキちゃんがなんかよかった。
お兄さん役の千葉くんは品があって素敵だから元気になってほしいし、
文通相手が桃李くんでお見合い相手が一生くんって贅沢すぎる!+18
-1
-
1493. 匿名 2017/10/09(月) 20:56:41
岳ちゃんは東京出身だけど、ドラマでも映画でもよく関西人の役をするよね!+5
-0
-
1494. 匿名 2017/10/09(月) 21:04:18
>>1492
謝る必要ないですよ!ここ、わろてんかのトピですから!+9
-0
-
1495. 匿名 2017/10/09(月) 21:12:25
>>1494
ありがとうございます!+6
-0
-
1496. 匿名 2017/10/09(月) 21:18:08
>>1393
二人ともアニヲタで基本インドア派+0
-1
-
1497. 匿名 2017/10/09(月) 21:20:04
総集編を見て感慨にふけってる人達へ
場違いな貴方達のおかげで、ひよっこが益々キライになりました。ありがとうございました!+6
-14
-
1498. 匿名 2017/10/09(月) 21:20:06
>>1397
福山雅治とフッキーは14歳差+0
-0
-
1499. 匿名 2017/10/09(月) 21:24:15
>>1314
私もこれ見てたよ
宝塚の人やカズレーザーも出てたね+0
-0
-
1500. 匿名 2017/10/09(月) 21:38:00
>>1496
桃李くんはリアル・インドア臭(笑)がするけど、
わかなさんはビジネス・インドア、ビジネス・アニオタ臭がする。
わかなさんのwiki見ると、
慈善事業に強い関心があり、
ってわざわざ書いてあったけど、
慈善事業ってアピールありきのものじゃないし、
慈善事業とインドアって対局にあると思う。
何かすべてにビジネスが感じられるんだよね。
ギャップを見せるためのインドア・アニオタ。
取り繕った良い子ちゃんで、見ていて息苦しい時がある。
+9
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する