-
1. 匿名 2017/10/06(金) 18:56:02
原作を知らずに見ましたが割と面白かったです。
見た人語りましょう(^^)+186
-14
-
2. 匿名 2017/10/06(金) 18:56:35
ネタバレしないでねー
子供でも大丈夫?+9
-105
-
3. 匿名 2017/10/06(金) 18:58:21
川栄李奈が最高だった
若手トップ女優だね+24
-174
-
4. 匿名 2017/10/06(金) 18:58:32
健のアクションはカッコよかったですか??+151
-17
-
5. 匿名 2017/10/06(金) 18:58:53
最初ぎゃーーーってなった 笑+147
-8
-
6. 匿名 2017/10/06(金) 18:58:55
あじん?+18
-10
-
7. 匿名 2017/10/06(金) 18:59:01
個人的に佐藤健より綾野剛さんが印象に残りました+219
-21
-
8. 匿名 2017/10/06(金) 18:59:09
川栄いらない。+215
-46
-
9. 匿名 2017/10/06(金) 18:59:28
ヒカキンどれくらい出てるの?+38
-13
-
10. 匿名 2017/10/06(金) 18:59:37
なんでマイナスばっかりなんだよw+100
-8
-
11. 匿名 2017/10/06(金) 18:59:38
アニメは面白かったけど実写はなー。佐藤が綾野剛とか無いわ、ベテランにやってほしかった+47
-82
-
12. 匿名 2017/10/06(金) 18:59:48
綾野剛の喋り方が受け付けなかった。+37
-86
-
13. 匿名 2017/10/06(金) 18:59:50
見てないのでネタバレしないでください+4
-94
-
14. 匿名 2017/10/06(金) 18:59:55
佐藤健さんと川栄さんの濡れ場が激しかったー+4
-156
-
15. 匿名 2017/10/06(金) 19:00:21
>>13
観た人語りましょうだから、ネタバレされたくない人は来なきゃいいじゃん+255
-7
-
16. 匿名 2017/10/06(金) 19:00:37
>>14
そういう内容じゃないでしょ
真面目に答える人はいないのか+79
-6
-
17. 匿名 2017/10/06(金) 19:00:39
観てないけどどう見ても川栄さんが違うと思う+263
-43
-
18. 匿名 2017/10/06(金) 19:01:07
ヒカキン目当てです+29
-37
-
19. 匿名 2017/10/06(金) 19:01:09
みんな演技上手いなぁと思った+120
-21
-
20. 匿名 2017/10/06(金) 19:01:11
綾野剛が逃げるの手助けしてくれる友達役?
佐藤健と綾野剛、どっちもすごく好きだからみたいかも。+54
-40
-
21. 匿名 2017/10/06(金) 19:01:17
>>17
一人だけ女の子だからじゃない?+1
-49
-
22. 匿名 2017/10/06(金) 19:01:32
>>17
場違い感がすごいね。+110
-21
-
23. 匿名 2017/10/06(金) 19:01:44
漫画だと結構グロいんだけど
グロ苦手でも見れますか。+54
-18
-
24. 匿名 2017/10/06(金) 19:01:48
アクションと音楽が良くて爽快だったよー普通におすすめできるレベルだわ。+136
-11
-
25. 匿名 2017/10/06(金) 19:02:04
15禁でもいいんじゃないかと思った。+24
-20
-
26. 匿名 2017/10/06(金) 19:02:18
漫画しか読んでませんが、エグく無いですか?
漫画は結構グロい描写多いので、大スクリーンでグロいの見れるかな?と悩んでいやす+47
-6
-
27. 匿名 2017/10/06(金) 19:02:26
>>21
ひとりじゃないよ。+19
-3
-
28. 匿名 2017/10/06(金) 19:02:27
永井が佐藤健っていうのもやだな+22
-39
-
29. 匿名 2017/10/06(金) 19:03:27
>>21
え?2人いない?+21
-1
-
30. 匿名 2017/10/06(金) 19:03:56
>>21
浜辺さんがいる。+33
-5
-
31. 匿名 2017/10/06(金) 19:04:37
綾野剛と佐藤健の筋肉が凄かった!
あっという間に終わっちゃったので、
また観たいな。
そして、本広監督の映画が好きなんだと再確認させられました!+204
-3
-
32. 匿名 2017/10/06(金) 19:04:45
綾野剛はトモダチでも何でもないよw少なくとも原作では。主人公の事殺しに来る地球最強おじさんって感じ+224
-2
-
33. 匿名 2017/10/06(金) 19:05:09
漫画と内容違いますか?+10
-3
-
34. 匿名 2017/10/06(金) 19:06:09
楽しかったけど、るろ剣みたいな分かりやすいアクションが見たかった
あと絶対4Dがオススメ+51
-5
-
35. 匿名 2017/10/06(金) 19:06:13
これ、意外とコケてないです?ガラガラですよね?+13
-56
-
36. 匿名 2017/10/06(金) 19:06:27
永井圭って高校生なのになんで佐藤健がやってんだよ!原作改悪反対!+46
-48
-
37. 匿名 2017/10/06(金) 19:07:06
そんなにグロイの?東京喰種とどっちグロイんだろ+4
-16
-
38. 匿名 2017/10/06(金) 19:08:53
>>37
スター・ウォーズとハリポタのファンだけど、少なくともそれ2つよりグロい+13
-5
-
39. 匿名 2017/10/06(金) 19:09:31
佐藤さんが若すぎて見る勇気が湧かない。
主人公も年を取り過ぎて、原作と違いすぎる。+44
-45
-
40. 匿名 2017/10/06(金) 19:10:32
ヒカキン
かっこ良かった!+6
-35
-
41. 匿名 2017/10/06(金) 19:10:59
糞栄は絶対に違う+17
-22
-
42. 匿名 2017/10/06(金) 19:11:15
ここまで見た人1割くらいだね
相変わらずトピタイ読めない人ばかり+79
-5
-
43. 匿名 2017/10/06(金) 19:11:49
川栄のゴリ押しいい加減にしてほしい。+151
-18
-
44. 匿名 2017/10/06(金) 19:12:39
>>42観てないけど、観た人の声聞いて行ってみたくなったら行こうかなって人もいるかもしれないじゃん
頭かったいねー+13
-12
-
45. 匿名 2017/10/06(金) 19:13:48
川栄ちゃん頑張ってたけど、あれ?一人だけ小さい一般人が混じってる感がぬぐえない…
邦画で女刑事ばっかやってる藤井美菜あたりで見たかった+165
-5
-
46. 匿名 2017/10/06(金) 19:15:20
MX4Dで観ました!
バラの匂いめっちゃドキっとしました!!
+30
-3
-
47. 匿名 2017/10/06(金) 19:15:20
これに限らず、川栄が何故出るのか疑問。+124
-12
-
48. 匿名 2017/10/06(金) 19:16:54
彼氏と見に行ったけど、綾野剛の裸がめっちゃスタイルよくて「あれ目指そう!」ってなったw+110
-9
-
49. 匿名 2017/10/06(金) 19:17:25
不死身なだけで痛みは感じるんだよね?
佐藤のお守り手首切り落としや、永井のトラップ用手首切り落としは自分でやってんだよね?永井は声もあげずによくやったな…+73
-2
-
50. 匿名 2017/10/06(金) 19:17:43
綾野剛のケツ拝めた!+73
-3
-
51. 匿名 2017/10/06(金) 19:17:43
ヒカキン出てた?+29
-11
-
52. 匿名 2017/10/06(金) 19:18:54
婆ちゃんと別れるシーンと、おっさんが死ぬシーン泣けた+42
-5
-
53. 匿名 2017/10/06(金) 19:18:58
綾野剛服着るのはえーよと思ったw+104
-1
-
54. 匿名 2017/10/06(金) 19:19:47
音楽がかっこよかった!+54
-3
-
55. 匿名 2017/10/06(金) 19:20:57
キャラ設定だと思うけど、綾野剛のわざとらしい喋り方が気になった。。
あとバトルシーンのBGMが、私にはロバートの秋山がモノマネをする時の曲に聞こえて、アクションシーンに梅宮辰夫を想像してしまった。
私だけでしょうか。
+3
-34
-
56. 匿名 2017/10/06(金) 19:21:56
綾野剛の筋肉の線が、ペンで描いたみたいにくっきりしてた、本物?なんだろうけど合成全くナシ?+62
-2
-
57. 匿名 2017/10/06(金) 19:22:28
川栄と永井妹役の見分けがつかなかったが、後半でなんとか見分けついた笑+7
-8
-
58. 匿名 2017/10/06(金) 19:24:21
佐藤さんが、綾野剛は
若すぎるんじゃないかなー
とか思ったけど
普通に佐藤さんに見えた。
+109
-4
-
59. 匿名 2017/10/06(金) 19:24:49
アニメ ちょっと見てた
いかにもCGな動き
帽子かぶった適役?のおじさんが綾野剛なのかと
思った+5
-2
-
60. 匿名 2017/10/06(金) 19:24:54
主人公とはいえ永井の万能さ、人間と組んじゃうとことか、いまいちキャラ設定がボヤけてた気がする。尺が足りなかったな。+9
-8
-
61. 匿名 2017/10/06(金) 19:26:51
ちょいちょい笑えた
綾野剛の来ちゃった
とかw+163
-1
-
62. 匿名 2017/10/06(金) 19:27:04
面白かったですか。+60
-0
-
63. 匿名 2017/10/06(金) 19:28:02
ひたすら人が殺される話。でも人物背景を記号化してるから殺されても悲しくない。
こんな描写して良いの?という場面もあったけど。
道徳感情を削ぎとった映画。こんな映画もたまには良いなと思った。
+73
-0
-
64. 匿名 2017/10/06(金) 19:28:04
みんな結構辛口なんだね、私はおもしろかったって思ったよ!!
アクションシーンの画面の切り替わりが速くて爽快だった!!
見終わったあと、おもしろかったよーって人に言ったし。
ただ、佐藤健が綾野剛から逃げる時?の走り方…るろ剣の剣心やん!って一回思った(笑)+144
-2
-
65. 匿名 2017/10/06(金) 19:28:27
あのスタンドみたいなやつ、どっちがどっちのかいまいちよくわからんかったわ+14
-2
-
66. 匿名 2017/10/06(金) 19:29:22
良心的な漫画実写化+45
-3
-
67. 匿名 2017/10/06(金) 19:29:48
佐藤健も綾野剛も
かなり身体作ってからの
撮影したみたいだったから
もうちょっと筋肉
魅せて欲しかったなー。
内容は原作とはちょっと違うけど
面白かったです+110
-0
-
68. 匿名 2017/10/06(金) 19:30:01
>>60
私も短いなって感じた。原作読んでないけど、なんか詰め込みすぎな感じがあった。前後編の二部作でもよかったかもね。+27
-0
-
69. 匿名 2017/10/06(金) 19:31:07
原作ファンだけど綾野剛がアニメの声優の喋り方を意識しててびっくりした
佐藤って原作は5,60代なんだよね
なかなか似てた+119
-1
-
70. 匿名 2017/10/06(金) 19:31:49
川栄ってこの映画に関わらず凄いおされてんじゃん
元AKBの中で女優業成功してる感出してるけど
演技上手くないよね?
auのcmも一人だけ浮いてる気がするんだけど
+89
-27
-
71. 匿名 2017/10/06(金) 19:32:13
首を落とされドラム缶につめられた亜人は、復活できないの?+43
-1
-
72. 匿名 2017/10/06(金) 19:33:45
>>11
佐藤さんをベテランがやったら
アクションシーンが削られて
つまんなくなりそうw
映画観たら、
綾野剛でよかったー と思える。+134
-1
-
73. 匿名 2017/10/06(金) 19:35:25
>>37
東京喰種が大丈夫なら見れると思う
ただグロさに種類があるかはわからないけど別のグロさじゃないかな+28
-0
-
74. 匿名 2017/10/06(金) 19:36:47
下村泉役は綾瀬はるかがよかったな
最初噂出てけど違った+15
-4
-
75. 匿名 2017/10/06(金) 19:37:03
面白かったよー
かなりエグいシーンもあるけど
川栄は演技より、スタイルの悪さが残念
飛行機ぶつけるシーンは
こんなシーン、大丈夫?
と思った+108
-2
-
76. 匿名 2017/10/06(金) 19:40:27
川栄小さいから本当に合ってなかったよ
他の役は好きだよ、アンチではない
皆が背が高くて浮いてた
城田優と戦うとことか、玉鉄と並ぶとことか、無理すんなよって感じだった+60
-3
-
77. 匿名 2017/10/06(金) 19:40:39
今度4Dで見ようと思ってる。亜人が見たいというよりは、4Dが好きで邦画派の私にたまたま当てはまっただけなんだけど。原作一話試し読みしたら意外と面白そうだった。楽しみだな+20
-0
-
78. 匿名 2017/10/06(金) 19:40:59
>>70
完全な枕以外のなにものでもない+16
-3
-
79. 匿名 2017/10/06(金) 19:41:34
佐藤健と綾野剛のファンなので即観に行きました。
MX4Dで観たんですけど、思ったより動きが激しくて観終わった後は疲れました。
内容は原作は未読ですけど面白かったです。
グロさは私は平気でした。
でも私はSAW観ても平気なので参考にならないかな…(^_^;)
佐藤健が出てたるろうに剣心を観られた人なら観られると思います。
+78
-2
-
80. 匿名 2017/10/06(金) 19:45:27
これから見ようと思ってるんですけど
IMAXと4DXならどっちがいいと思いますか?+7
-0
-
81. 匿名 2017/10/06(金) 19:46:12
それほど血が出ないから、思ったよりグロくなかったかな。
でも、ラスベガスの事件の後だったから銃声が怖かった。+42
-0
-
82. 匿名 2017/10/06(金) 19:46:29
佐藤をミンチにして転送した工場にいた今野は何?佐藤の知り合い?セリフがなかったような。+4
-6
-
83. 匿名 2017/10/06(金) 19:47:17
CMしか見てないけど、ムキムキ筋肉が苦手だな。
アニメにはムキムキマンなんかいなかった。+3
-11
-
84. 匿名 2017/10/06(金) 19:47:53
どっちもよかったですよー+105
-1
-
85. 匿名 2017/10/06(金) 19:49:25
戦闘シーンの音楽も、銃声が鳴った途端に流れるのがカッコ良かった
しかし、城田優が演じた田中くんって死んだの?
起きなかったよね?+32
-1
-
86. 匿名 2017/10/06(金) 19:51:58
>>85
玉鉄が対亜人用の麻酔銃打って気絶したんでは?+58
-0
-
87. 匿名 2017/10/06(金) 19:52:08
綾野剛のしゃべり方が妙にジワッときた。
「なぁ〜がいくぅ〜ん」っていう。+105
-1
-
88. 匿名 2017/10/06(金) 19:53:31
>>86
ありがとうございます!
リセットする前に気絶したんですね。+16
-1
-
89. 匿名 2017/10/06(金) 19:53:49
みました。
原作知らないでも楽しめました。
やっぱり敵キャラのほうがどうしても目立ってしまいますが、佐藤たけるは自分を押し出すことなく、役になりきって演じていたと思います。
抑えた演技をする主役をできるのはなかなかすごいんじゃないかなーと感じました+91
-1
-
90. 匿名 2017/10/06(金) 19:55:00
戦闘シーンの音楽だけでも、もう一度聴きたい。+34
-0
-
91. 匿名 2017/10/06(金) 19:58:59
とにかく品川いらない。
何かイライラしたわ(笑)+16
-6
-
92. 匿名 2017/10/06(金) 20:03:42
佐藤健と綾野剛、再戦だよね。
るろ剣1作目でも外印対剣心で戦ってたね。+77
-2
-
93. 匿名 2017/10/06(金) 20:04:10
川栄李奈がちんちくりんすぎてむしろ情けなく見えた
今は良くても先は無いなと思った+61
-3
-
94. 匿名 2017/10/06(金) 20:06:08
とにかく糞栄なんちゃらいらない
イライラするw+12
-13
-
95. 匿名 2017/10/06(金) 20:10:55
川栄アンチしつこい、川栄が出てるトピはいつもこの流れだね。
+35
-16
-
96. 匿名 2017/10/06(金) 20:14:50
綾野剛見た目おじさんだし
佐藤健は若く見えるから問題ないと思う+42
-6
-
97. 匿名 2017/10/06(金) 20:16:23
>>91
出てた?と思って確認しちゃった
いたねー武器商人+7
-0
-
98. 匿名 2017/10/06(金) 20:17:05
色々説明不足だし、ツッコミどころも多かったけど、単純にアクション映画として良くできてたと思うし、面白かった。続編がありそう そこで皆の人物像やって欲しいなあ。下村さんの過去とか佐藤さんの生い立ちとか。
佐藤さんはアニメのしゃべり方に寄せてて逆に嫌だったかなー。そして佐藤さんはともかく、何で研修医の永井君までムキムキなんだよって思ったわ。訓練シーンがあるならまだしも。
アニメの大塚さんが、いかに優れた声優さんなのか良く解りました!原作&アニメファンです。+13
-11
-
99. 匿名 2017/10/06(金) 20:20:16
原作知らず、見たけどアクションの連続でハラハラしながらも充分楽しめた。
他の人も書いてるけど、川栄さん、演技は下手とは思わなかったけど、背の低さがあのアクションにあわなかった。
背の高いスタイルのいい美人の人にやってほしかった。1人だけ、素人のようで唯一違和感を感じた。他の配役は、とても良かった。
健くんと剛くんは鳥肌たちました。+77
-2
-
100. 匿名 2017/10/06(金) 20:28:35
綾野剛のガンアクションが凄いって聞いた
原作知ってるけど関係なしに予告見てて面白そう
+46
-0
-
101. 匿名 2017/10/06(金) 20:30:04
ばーちーがよかった!(見てないが)+0
-13
-
102. 匿名 2017/10/06(金) 20:30:45
佐藤健好きで、見に行ったけど
ラストシーンの真顔になんか、ガッカリしちゃった
ツッコミどころも、色々あって、私はイマイチでした。+8
-21
-
103. 匿名 2017/10/06(金) 20:31:57
原作知らないけど魅力的なキャストなので見に行きました。
佐藤健の抑えた演技、綾野剛の佐藤の憑依っぷり、良かった。
アクション好きなのでリセットしながらの戦いは見応えあった!
川栄ちゃん嫌いじゃないんだけど、亜人同士とはいえ基本肉弾戦なのに、城田優とあの体格差の男女で互角に戦える訳ないだろって思った。+80
-2
-
104. 匿名 2017/10/06(金) 20:34:03
とても良かった
アクションシーンでかかるEDMが楽しい
テンポも良くてダレないし、佐藤役の綾野剛も演技が上手だったなー+51
-0
-
105. 匿名 2017/10/06(金) 20:35:08
>>56
本物だよ
パンフ買ってない?CGだと思われたくないって書いてあったよ+40
-3
-
106. 匿名 2017/10/06(金) 20:36:14
原作見てたから内容は物足りなかった(2時程度じゃ足りないから原作みたいな話しは無理)
原作は気にしないでアクション映画としてみたらハラハラドキドキして面白かったです
+21
-0
-
107. 匿名 2017/10/06(金) 20:41:39
綾野剛が好きで観に行ったんだけどもちろんかっこよかったんだけど、城田優も凄く良かった☆
川栄の役はもっと背が高くて美人だったらかっこよかったのになと思いました(^^;+52
-2
-
108. 匿名 2017/10/06(金) 20:45:27
>>26
監督曰く、なるべくグロくない様に作ったと書いてあった
手が切れたりするけど明らかに偽物っぽくチープに作ってあったし
あと出血はしないし、役者さんが最初以外悲鳴あげないから痛そうにも見えなかった
だから大丈夫だと思う+29
-1
-
109. 匿名 2017/10/06(金) 20:48:04
アクションと音楽が合っていて、アニメより実写化のほうが好きです。
疾走感があって、アクションも迫力があり、動きが綺麗。
絶対に映画館で観ないと良さがわからない本物の映画だと思いました。
+37
-2
-
110. 匿名 2017/10/06(金) 20:49:34
佐藤さん(紛らわしいけど、綾野剛の方)の「飛行機の操縦は楽しいねー(^^)」ってとこ怖いけど愉快だった
まさか飛行機突っ込んでくるとは思わなくて 笑
佐藤さん大好きだわ+56
-2
-
111. 匿名 2017/10/06(金) 21:02:45 ID:OsDXgT3CDR
佐藤健大好きな義理母がさっそく観に行って
キャーキャー大騒ぎだったよ(^.^)+25
-0
-
112. 匿名 2017/10/06(金) 21:09:50
最後、ハンチング拾ったのは佐藤でOK?
生きてたってことと解釈したけど。+74
-0
-
113. 匿名 2017/10/06(金) 21:18:37
本広監督はアニメの仕事してただけあって、漫画原作映画合ってるのかもしれんと思った
音楽はEDMを取り入れたいっていう監督の意見は成功してたし担当の人もアニメと同じだったね
綾野剛の佐藤はイメージ通りというかアニメ通りで良かった
品川は1分も出てないけど演技がわざとらし過ぎて下手だった
川栄は小さくて城田を抑えられんと思ったけど、言うほど悪くなかったと思う
あとアクションシーンがかっこいい!十分面白い映画だったわ
見て良かった!
+41
-2
-
114. 匿名 2017/10/06(金) 21:18:41
>>112
私もそうかと思いました!!
佐藤さん生きてるのかな。+34
-0
-
115. 匿名 2017/10/06(金) 21:20:44
綾野剛アニメの喋り方に寄せてて流石だと思った+64
-3
-
116. 匿名 2017/10/06(金) 21:25:24
原作知らないけど面白かった!
もう1回観ようかと思ってる。+27
-0
-
117. 匿名 2017/10/06(金) 21:47:25
観てきた!腕切り落としたりするシーンあるけど、観てて痛い痛い痛い痛いってなる部分は映さないようにしてて、全然グロくなかったよ!+19
-0
-
118. 匿名 2017/10/06(金) 21:49:48
城田優がすごくかっこよかった
こんなにかっこよかったっけ?と思うくらい
こういうのって、カメラマンが上手いの?+26
-1
-
119. 匿名 2017/10/06(金) 22:00:00
最後のシーンだけCGが雑で、ちょっと笑ってしまった。
+52
-0
-
120. 匿名 2017/10/06(金) 22:16:32
>>114
4DXだとそのシーンは薔薇の香りがするらしい
この映画で薔薇の香りがするシーンは二カ所+13
-0
-
121. 匿名 2017/10/06(金) 22:19:35
漫画実写化ってことで見る前は貶す人が多いけど
見た人は口々に褒めてる映画
+29
-1
-
122. 匿名 2017/10/06(金) 22:20:38
>>119
佐藤健が窓割って
飛び降りるシーンですよね!?
あのシーンだけ
なんか安っぽくて残念でした。+59
-0
-
123. 匿名 2017/10/06(金) 22:20:47
>>71
たぶん、生き返っているからドラム缶がガタガタ動いていたんだと思う。
でも、密封されているから苦しい思いして窒息、また蘇る、苦しい思いしてまた窒息、…また蘇る
エンドレスなんだろうなって想像しただけで、閉所恐怖症の私にはトラウマになるシーンだった。
だれか、早く見つけてあげて欲しい。
+36
-0
-
124. 匿名 2017/10/06(金) 22:23:09
>>122
漫画的な表現をあえてやったのかもしれないけど
あれはなくて良かったと思う+3
-0
-
125. 匿名 2017/10/06(金) 22:25:05
綾野剛別人みたいな人相してたよね、やっぱ上手いわー+62
-2
-
126. 匿名 2017/10/06(金) 22:28:30
缶詰めも凍らせて?殺すのも、もしかして生き返るかもしれないから
凍らせたまま宇宙船で太陽に捨てればいいじゃん!って思った
さすがに死なない無敵人間でも宇宙は飛べない+9
-0
-
127. 匿名 2017/10/06(金) 22:30:02
4DXだと綾野剛が肉片になるシーンでは血しぶきがかかるらしい
他にも色々4DXならではの小ネタしこんでて楽しい+11
-0
-
128. 匿名 2017/10/06(金) 22:32:10
綾野剛の無駄遣いな映画という印象しかない!
主人公の亜人になった苦悩が描けてない+2
-16
-
129. 匿名 2017/10/06(金) 22:45:38
原作、アニメ少し読んだ見た程度です。
亜人というよりはアクション映画として見るならかなり楽しめます。邦画もここまできたか〜と。
あとは最初若すぎじゃない?って思ったけど主人公を完全に食ってる綾野剛の佐藤さんがいい味だしてました。
+41
-1
-
130. 匿名 2017/10/06(金) 22:47:37
>>128
原作読んでないけどわかる
なんで亜人であることをさらっと受け入れたのか、亜人判明前のキャラもいまいち解らず、もう少し掘り下げて欲しかった+3
-2
-
131. 匿名 2017/10/06(金) 22:50:45
>>123
幽霊?に助けてもらえないのかね、あの辺の定義がよくわからなかったな
+8
-0
-
132. 匿名 2017/10/06(金) 23:18:28
原作読んで面白かったから映画も見てみた。無駄なところがなくテンポも早くてずっとワクワクして見れた。綾野剛や佐藤健の役作りももちろんだけど、銃撃戦のBGMがかっこよくて、YouTubeで検索してずーっと聞いてる!+35
-0
-
133. 匿名 2017/10/06(金) 23:31:41
>>99
原作読んでないんですけど、どうも川栄の役の下村って
原作でも小柄でむっちりした人らしいです
そんな女性が大男相手に戦うから面白いらしいですけど…
確かに、病院で初めて全身が映った川栄は、ちょっとスタイルが
悪かったですよね、もうちょっと絞っていればそれなりに見えたかも+19
-1
-
134. 匿名 2017/10/06(金) 23:34:57
>>123
原作だと、頭と体を切り離すと完全な肉体の再生が不可能
(体から頭が再生されても、元の頭が別に残っていると記憶等が受け継げない)
という設定があるらしいので、それを元にした発言ではないかと
いろいろと省いている設定があるので、できれば続編でその辺りの部分も描いて欲しいな+8
-2
-
135. 匿名 2017/10/06(金) 23:38:33
>>131
幽霊(IBM)は出せる人と出せない人がいるらしく
特に亜人に覚醒したばかりだと無理みたいです
なので、ドラム缶に詰められた人たちはIBMを出せない亜人では?
ちなみに最強の綾野佐藤が20年間も拘束されていたのは、その間
IBMを出せ無かった為で、IBMを出して操れるようになってから
あの施設を逃げ出せたのでは?と解釈しています+12
-0
-
136. 匿名 2017/10/06(金) 23:43:14
普段TVほとんど観ないし、演技力関係なく若手俳優のゴリ押しジャパンという感じだから邦画に全く興味なかったけど、家族が観たいというので同行
結論から言うと面白かった
スピード感がよくて中だるみもしないし、アクションもよかったし、筋肉も素晴らしかった笑
結構グロいけど、次は細かいところ観るためにもう一回観てもいいなーと思えます。+31
-0
-
137. 匿名 2017/10/06(金) 23:48:33 ID:f94gt57dg9
何秒後に生き帰ったりするの?なんか早いときもあれば遅いときもあるし。+2
-0
-
138. 匿名 2017/10/06(金) 23:53:47
やあ!来ちゃった♡
っていうシーンが一番テンション上がった+59
-2
-
139. 匿名 2017/10/06(金) 23:55:16
見てないけど聞きたいwIBMの出来はどうだった?+7
-0
-
140. 匿名 2017/10/07(土) 00:00:12
原作の佐藤さんは、おじさんだからミスキャストって思ったけど、映画観て、確かにあそこまでのアクションは現実のおじさんにはこなせないと思ったw
やっぱりそこは二次元だからこその佐藤さんの身体能力
綾野剛は演技で佐藤さんの雰囲気を醸し出してるし、何よりあのアクションを見たら綾野剛のキャスティングは正解だと思う
そして期待を裏切らない綾野剛が凄い+68
-2
-
141. 匿名 2017/10/07(土) 00:02:33
もうすでに2回見てるよ~
最初は2Dで見て、面白かったから4DXで見たら
アトラクションみたいな感覚にハマってしまった!
今度はバラの香りを嗅ぎに、MX4Dを見に行く予定+15
-0
-
142. 匿名 2017/10/07(土) 01:13:53
佐藤の人間に対しての怒りはすごく伝わって来た。
でも永井のキャラが最後まで掴めず。佐藤と対立するということで優しいキャラなのかと思ってたが、実際は冷たいというか無関心というか。人体実験を城田優みたいに2年間受け続けてたらまた違ったのかな?
なので終始佐藤に感情移入してしまった。ガスを撒いて佐藤の恨みを晴らしてあげたかったとさえ思った。+25
-1
-
143. 匿名 2017/10/07(土) 01:17:52
佐藤のイメージが吉川晃司だったんだけどなぁ。
見た方、綾野剛でもハマってました?
CMだと、白髪オールバックしてなかった気が( ・∇・)?+5
-2
-
144. 匿名 2017/10/07(土) 02:00:01
私は自転車のシーンがお気に入りww
熱唱ww+45
-0
-
145. 匿名 2017/10/07(土) 02:06:02
漫画読んでから見てください。すれば、無いの判るから。+2
-9
-
146. 匿名 2017/10/07(土) 05:12:24
>>39
どっちも佐藤さんw+4
-0
-
147. 匿名 2017/10/07(土) 05:33:02
4DXだと匂い出ないのですか?
MX4Dだけ?+0
-1
-
148. 匿名 2017/10/07(土) 08:35:17
田中さんが超絶印象に残った!かっこよかったし、城田優のイメージが変わった。すごくよかった!+10
-0
-
149. 匿名 2017/10/07(土) 08:53:36
>>147
4DXでも匂いは出るらしいんだけど、あまりはっきりとしない香りかな?
バラの香りはほとんどわからなかったけど、なぜか佐藤健のシーンでは
メンソールの爽やか系の香りが強く漂ってきたりしてたし
香りよりも風とか揺れとか熱風とかの効果が強かった印象でした
+9
-0
-
150. 匿名 2017/10/07(土) 09:05:47
川
栄
李
奈+1
-10
-
151. 匿名 2017/10/07(土) 10:19:05
>>142
原作だと以上に利己的でクールを通り越してクズ人間に近い状態だけど
映画はその辺をマイルドにして表現していたよね
今回の永井の行動原理は「医者(研修医)」という立場が大きいかも
亜人として拘束されてからの期間は、佐藤や田中と比べたら短期だったし
頭のネジがおかしくなる前に救出されたので、人間に対する憎悪がまだ
形成されていなかった状態かな、そして医者という考えから、目の前の
命を奪うよりも、助けたいという方に意識が向かっている印象を受けた
というか、人間の妹や母(未登場)がいるし、お婆さんや傭兵たちとの
やり取りを見てても、まだ自分が人間とは違う存在という認識も薄い気がした
逆に言えば、亜人でもきちん人間と交流してお互いを認め合えれば共存できる
可能性がある事を、映画では永井を通して表現していたと思う+17
-0
-
152. 匿名 2017/10/07(土) 12:02:48
浜辺美波見に行った。
思ったより出てたよ、アバターは話が陳腐化するから要らないと思った不死身だけで十分じゃん。+0
-8
-
153. 匿名 2017/10/07(土) 12:54:37
>>46
でも、お高いんでしょう?+2
-0
-
154. 匿名 2017/10/07(土) 13:16:37
原作読んでる側からしたら、設定変えまくりで内容薄っぺらで納得いかなかった。
あぁ、ただアクション映画を撮りたかったんだなとおもった。+2
-13
-
155. 匿名 2017/10/07(土) 13:31:32
>>70
auのcmの人だったんだ!?
素人っぽい有村かすみよりも素人っぽく見える人でしょ?
有村は周りにいそうでいない感じだけど、川栄って人は普通にその辺にいそうだもんな~+9
-0
-
156. 匿名 2017/10/07(土) 13:51:44 ID:RPeiSdcq8d
>>149
ありがとう。
迷ってたのでとても参考になりました。+2
-0
-
157. 匿名 2017/10/07(土) 15:40:12
佐藤が原作と年齢差があったけど、違和感なかった
綾野剛やっぱり凄いわ+37
-1
-
158. 匿名 2017/10/07(土) 16:22:00
面白い映画なのに映画館がガラガラだった
それに意外と年齢層が高め+2
-12
-
159. 匿名 2017/10/07(土) 16:44:16
>>151
今まで見たので一番納得できた+7
-0
-
160. 匿名 2017/10/07(土) 16:47:14
+25
-1
-
161. 匿名 2017/10/07(土) 17:23:11
主題歌がダサい。
タイトル聞いたら「ブラックメモリー」って…中二病満載で笑ってしまった。ごめん。+1
-10
-
162. 匿名 2017/10/07(土) 17:29:51
>>160
次はコウノドリだから
筋肉落としてるのかな。
それにしても
大変だね+27
-1
-
163. 匿名 2017/10/07(土) 18:28:50
イタキスの金ちゃん役の人が出てた+0
-0
-
164. 匿名 2017/10/07(土) 19:10:47
>>160
どっちにしても銃撃が似合う俳優だねw
元々、新陳代謝が凄く良くて(平均体温が高い)
食べないと痩せていく体質らしいから、今は絞っているというより
無理に筋トレしたり、太ったりしていない素の状態なんだと思う+21
-1
-
165. 匿名 2017/10/08(日) 01:25:08
川栄ちゃんの役は原作でもあんなぐらいの体型だしそこまで違和感なかったけどな~雰囲気は違うかもしれないけど
ていうか原作とビジュアル違うっていったら千葉雄大なんだけど、ああいう奥山も全然アリだったっていうかむしろサイコーでした+8
-6
-
166. 匿名 2017/10/08(日) 16:02:35
永井の妹役の浜辺美波ちゃんて初めて見たけど、すごくかわいいと思った+20
-2
-
167. 匿名 2017/10/08(日) 19:21:17
昨日見てきました!
原作もアニメも見てるけど違和感なく見れたし、面白かった。
2時間でよくぞここまで作り上げたって感じでした。
最初のシーンはグロすぎて正直キツかった。
アニメだと平気なのでリアリティの問題かもしれない。
逆に言えば映画はリアルすぎるんですよね。
年齢制限ないことにもびっくりでした。
あの内容で小学生見ちゃうの?
知らないで連れていったらえらいことになりそうですが。
あと、下村泉役はドラマ『SP』の真木よう子みたいな体型の人にやって欲しかった。
+15
-0
-
168. 匿名 2017/10/08(日) 21:54:35
わわわわ〜+2
-1
-
169. 匿名 2017/10/08(日) 21:57:55
ハダカで復活するシーンのためだけに、肉体改造したってパンフに書いてあった+12
-0
-
170. 匿名 2017/10/08(日) 22:45:29
4DXで観てきました。面白かった。
主演の佐藤健よりも綾野剛の印象の方が強く残った。綾野剛のガンアクション凄かった。
綾野剛かっこよかった。
薔薇の香りは分からなかった。残念。+15
-2
-
171. 匿名 2017/10/09(月) 00:38:24
>>168
クロちゃん!+4
-1
-
172. 匿名 2017/10/09(月) 00:44:55
2人とも裸シーン少なくて残念。
あんなにストイックに鍛えたのにもったいない。+17
-0
-
173. 匿名 2017/10/09(月) 12:21:45
いくら生き返るからって、痛みもあるわけだし死ぬのって普通に怖くないのかな。
よくリセットとかできるな。+13
-0
-
174. 匿名 2017/10/09(月) 13:03:43
佐藤はともかく、永井はマッチョである必要ないよね。+8
-3
-
175. 匿名 2017/10/09(月) 13:50:56
中部地方にはMX4Dの映画館がなかった+6
-0
-
176. 匿名 2017/10/09(月) 17:06:56
質問です。
続きはあなたのお心次第とかじゃなく、ちゃんと話は終わってますか?+0
-0
-
177. 匿名 2017/10/09(月) 19:27:27
佐藤が最高にかっこいい!
特に行くよおおおおがめっちゃかっこいい+16
-0
-
178. 匿名 2017/10/09(月) 19:30:51
初4DXで観てきました。
バスでも酔う体質だから不安だったけど、映画に集中してたら大丈夫だった。
身体に力が入ってたみたいで見終わった後は腰やら肩やらがバキバキになった。
でも楽しかった。+8
-0
-
179. 匿名 2017/10/09(月) 22:09:23
原作見ないでいったから話ついてけるか心配だったけど、全然大丈夫だった。
映画すごく面白かったから、今アニメ観てる。
ストーリー部分で分かりづらかった部分とかが補完できて楽しい。+6
-0
-
180. 匿名 2017/10/10(火) 00:28:29
綾野剛の逆三角形の体みて
叫びそうになった。大興奮。笑
ほんっと一夜共にしてーw+13
-0
-
181. 匿名 2017/10/10(火) 12:16:37
亜人はリセットしたら虫歯治りますか?
治るなら亜人になって虫歯治したい。+4
-1
-
182. 匿名 2017/10/10(火) 16:14:42
2回観ました!
爽快なアクションでさらっと見れるから、何度も観たくなる映画!+13
-0
-
183. 匿名 2017/10/10(火) 22:37:29
永井く~ん 観てるよね?
3,2,1
SAT戦最高!!+18
-0
-
184. 匿名 2017/10/10(火) 22:50:02
SAT戦めちゃくちゃかっこいいね。
綾野剛のガンアクションやばい。
アニメ版も見たけど、アニメのSAT戦もかっこよかった。+18
-1
-
185. 匿名 2017/10/10(火) 23:59:03
佐藤は20年間、来る日も来る日も虐待され殺されてきたんだよね。
今さら自分でリセットかけるくらい屁でもないのかも。
そう考えると、ちょっと可哀想だな。+11
-2
-
186. 匿名 2017/10/11(水) 10:28:08
一瞬写った、佐藤の四肢切断姿と、その時に流した血涙には衝撃受けたな
あれを20年って…しかも毒ガス開発の為に、ガスも何度も吸わされたりと
狂わない方がおかしいって思ってしまうぐらい、悲惨な状態だったね…+24
-1
-
187. 匿名 2017/10/11(水) 12:29:42
死なないってとこ以外は普通の人間なんだから、そんなことしたらそりゃ怒るよ当たり前やん。
って思いながら観てた。+11
-0
-
188. 匿名 2017/10/11(水) 14:41:03
死なないからという理由だけで、よくも人間をいきなりあんなに非道に扱えるものだな。
って思うけど、その大前提を覆すとそもそもの話が成り立たないもんね。
その辺掘り下げずにアクションに徹した作りは正解だったと思う。+13
-0
-
189. 匿名 2017/10/11(水) 15:03:58
4DXで観てきました。すごく面白かったのだけど、夜勤明けで観たので途中で何度も眠っては4DXに背中を殴られ起こされました。勿体無いことした。
もう一回観に行こうかな+8
-0
-
190. 匿名 2017/10/11(水) 16:00:26
佐藤がかっこよすぎる!
アニメの佐藤もめちゃくちゃかっこいい!
やばい!惚れた!!+10
-0
-
191. 匿名 2017/10/11(水) 17:23:33
佐藤さん(綾野剛)かっこよかった!
テロリスト的な感じだったけど
佐藤さんが救われたらいいのになー
と思ってしまいました。
20年間365日24時間痛みを与えられて
何度も殺されて
開発されたのが毒ガスって…+19
-1
-
192. 匿名 2017/10/11(水) 19:45:04
イカれた山田裕貴、最高。+11
-0
-
193. 匿名 2017/10/11(水) 21:24:46
4DXで観ました!まるでジェットコースター。
もう一回観に行きたいと思う映画。綾野剛がカッコよくてシビれた…。+18
-1
-
194. 匿名 2017/10/11(水) 21:28:47
もう一回観たいけど、最初の実験されるシーンがキツイ、、、+12
-0
-
195. 匿名 2017/10/11(水) 22:20:37
>>194でもあのシーンがあるから佐藤の辛さを感じられるよね+14
-2
-
196. 匿名 2017/10/12(木) 22:18:33
出てくる男が格好良いのばっかりで、目の保養だった。+13
-0
-
197. 匿名 2017/10/13(金) 01:22:23
結局、断頭した場合、頭部から胴体が生えるの?胴体から頭部が生えるの?
一番大きな肉片から生える原理から言えば、胴体から頭部が生えるんだよね?
じゃなぜ頭部をドラム缶に入れたの?
この辺りがよく分からない。+0
-0
-
198. 匿名 2017/10/13(金) 21:36:16
明日ももう一回観に行こうかな!+11
-0
-
199. 匿名 2017/10/13(金) 21:40:25
サトラレと真逆の扱いだね+1
-0
-
200. 匿名 2017/10/14(土) 21:54:39
ドラム缶のシーンは、あれ以上体と頭部を離すと、大きい方=体 に 再生されるから 再生できないギリギリの距離 でドラム缶にいれて動きを制限したのでは。+6
-1
-
201. 匿名 2017/10/14(土) 21:59:15
追伸。ドラム缶なのは 体より頭部が入れやすいからでしょう。+4
-0
-
202. 匿名 2017/10/15(日) 02:12:40
夫が満足してました。
佐藤健がかっこいいって。+8
-0
-
203. 匿名 2017/10/15(日) 21:04:15
今日観てきました!
原作ほとんど知らなかったけど
本当に綾野剛さん演じる佐藤が魅力的すぎでした。
アクションシーンがとにかく格好よくて…
もう一回観に行こうかと思います(≧∇≦)+18
-0
-
204. 匿名 2017/10/16(月) 02:09:08
>>201
なるほど。すっきりしました。
どうもありがとう。+0
-0
-
205. 匿名 2017/10/16(月) 17:37:25
原作未読だけど、アニメ見てて佐藤さんのキャラと声(大塚芳忠さん)がすごく好きになったので、
綾野剛が佐藤さん!?ありえない!!
と憤慨してたんだけど…
皆さんの感想見てたら観たくなってきた…。
トピズレですみません。+11
-0
-
206. 匿名 2017/10/17(火) 15:48:37
佐藤さんが可哀想すぎる。
佐藤さんを20年も虐待した人や組織も断罪されないと不公平。
虐待しなければ佐藤さんは狂わなかったかもしれないのに。+9
-1
-
207. 匿名 2017/10/19(木) 17:09:11
♪おっか〜をこ〜え〜ゆこ〜うよ〜♪+9
-0
-
208. 匿名 2017/10/22(日) 23:46:55
今日見てきたー!
漫画途中まで読んでたから
永井圭の性格が変わってたり友達や亜人の仲間が出てこないのは残念だったけど
実写映画にしては良い改変だった!!
アクションがすごい良かった、もっかい見たい!+9
-0
-
209. 匿名 2017/10/24(火) 05:30:45
綾野剛が、最高だった(//∇//)
いつまで公開してるんだろー?
もう一回、観に行きたいなぁ。+9
-0
-
210. 匿名 2017/10/26(木) 00:53:57
IMAXとか4DX系は、明日が最終の映画館が多いので
特別な映像を経験したい人達は、明日が最後のチャンスですよ!
ちなみに6回見て、全部体験してきましたが個人的には4DXが
アトラクションの様でお勧めです!
(ちなみにバラの香りはMX4D版です)+3
-0
-
211. 匿名 2017/10/29(日) 23:40:52
>>154
うんアクションだけに絞った感じ
でもそれで正解だったと思う!これで興味持った人が増えて、アニメ続編作られたらいいなぁ
元はもっと面白いし、IBM(黒いの)が可愛い 笑+2
-0
-
212. 匿名 2017/10/29(日) 23:41:32
佐藤さんは原作ではただの狂人だよ
でも映画の悲愴感持たせる設定もあれはあれでよかった+4
-0
-
213. 匿名 2017/10/30(月) 00:13:43
+4
-0
-
214. 匿名 2017/11/01(水) 21:08:04
見てきました!
原作しらずですが、くそかっこいい!
昨日漫画買ってきました笑+6
-0
-
215. 匿名 2017/11/01(水) 21:28:29
綾野剛の銃の装填バカかっこいい。+7
-0
-
216. 匿名 2017/11/01(水) 23:58:48
バーチー奥山はなんで普通に階段登ってたの?
足悪いの嘘?+3
-0
-
217. 匿名 2017/11/03(金) 00:06:46
ドラム缶に入れられた頭部は、再生したんだよね?ガタガタ動いてたし。
なら、IBMとか出せばいくらでもドラム缶から脱出できそうだよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する