-
1. 匿名 2017/10/03(火) 17:54:14
■マットレス売り場でマットレスに寝転ぶ
よく考えてみると誰が寝転んだのかわからないものに寝転ぶこと、そして周りにいっぱい人がいるのにベッドに寝転ぶのってちょっとおかしいと感じる人も多いよう。
■プレゼントを開ける
出典:googirl.jp
■大きなレストランで友達を探す
きょろきょろと友達のいるテーブルを探さなくてはならないこともしばしば。
「私がうろうろ探している姿を友達がどこかで笑いながら見ているかもしれない」という勝手な被害妄想を持つこともあったり。
■話したことはないけどお互いに顔は知っているときに挨拶するかしないか
■バースデーソングを歌われている時の反応
とてつもなくうれしい半面、歌を歌われている間の反応に困ることも。
周囲のテーブルのお客さんにもガン見されているし、目線をどこに合わせればいいのかわからないので、とりあえずクリームが溶け出すほどにケーキを見つめることしかできないのです。普通のことかも知れないけど、正直気まずいからやりたくないことあるある【第1弾】 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jpみんなが普通にやっていることでも、「恥ずかしいからやりたくない……」といったようなことってありませんか? 今回はそんな、正直気まずいからやりたくないことあるあるをまとめてみました。
+164
-5
-
2. 匿名 2017/10/03(火) 17:55:07
わかるわ笑+296
-2
-
3. 匿名 2017/10/03(火) 17:55:20
マットレスはわかるけど
他はわかりません
あるあるじゃないな+54
-38
-
4. 匿名 2017/10/03(火) 17:55:22
凄い分かる!+82
-8
-
5. 匿名 2017/10/03(火) 17:56:08
屋外の喫煙場所での喫煙+32
-3
-
6. 匿名 2017/10/03(火) 17:56:15
マットレスに寝転ぶのは売り物なんだからアウトでしょ。+7
-82
-
7. 匿名 2017/10/03(火) 17:56:36
知ってる人が働いてる店でクーポン使う・・・+141
-16
-
8. 匿名 2017/10/03(火) 17:56:42
バースデーソングは気まずいねえ。
わかるわー。
お祝いしてくれるのは嬉しいけど、できれば省略してほしいかな。+229
-1
-
9. 匿名 2017/10/03(火) 17:56:42
よく知らない近所の人に挨拶+151
-2
-
10. 匿名 2017/10/03(火) 17:56:44
誰が寝転んだのかわからないマットレスって。。そこまで考えてたら試着とかレンタルとか何にもできんわ。+198
-3
-
11. 匿名 2017/10/03(火) 17:57:06
顔見知りのやつは分かる。
一言声かけるか会釈だけか迷う。
+172
-0
-
12. 匿名 2017/10/03(火) 17:57:08
お巡りさんとすれ違う時、何もしてないのに緊張してしまう。
+251
-2
-
13. 匿名 2017/10/03(火) 17:57:20
あるあると言われるほど、バースデーソングを公衆で歌われることなんかない+119
-5
-
14. 匿名 2017/10/03(火) 17:57:41
それより待ち合わせ。
遠くから友達がこっちに来るとき苦手。
ずっと見つめあうのも可笑しいし、かといって反らす?どこに?わざとらしいったらない。
+225
-2
-
15. 匿名 2017/10/03(火) 17:57:41
すごいわかる笑
多分ちょっと対人恐怖とかコミュ症入ってる人が同意するはず。+36
-1
-
16. 匿名 2017/10/03(火) 17:57:50
バースデーソング歌われてる間の申し訳無さったらないねw+49
-1
-
17. 匿名 2017/10/03(火) 17:57:59
>>6
寝転んでもらうようの見本が置いてるんですよー。
従業員も「寝転んで確かめてください」って言ってきたりしますよ。
でも私も人前で寝転ぶっていうのが恥ずかしくて出来ない。+82
-2
-
18. 匿名 2017/10/03(火) 17:58:07
コスメカウンターでのタッチアップ。
みんな普通にしてるけど、デパートの中で化粧されるっていう状況が、なんとなく気まずい。+158
-5
-
19. 匿名 2017/10/03(火) 17:58:21
しまむらでの試着
走り回ってるどっかのガキに扉開けられないかヒヤヒヤしながら着替えてる+174
-3
-
20. 匿名 2017/10/03(火) 17:58:21
>>話したことはないけどお互いに顔は知っているときに挨拶するかしないか
これすごいわかる。エレベーターとかの沈黙もツライし、地元に帰るバスとかで隣の席がたまたまビミョーな知り合いだったりすると1時間半心が休まらない。+24
-0
-
21. 匿名 2017/10/03(火) 17:58:48
レストランで友達探す?
この携帯が当たり前のこの時代に+2
-34
-
22. 匿名 2017/10/03(火) 17:58:58
プレゼント貰った時「ちゃんと喜べるか」が不安でドキドキする
できたらすごいホッとする+142
-0
-
23. 匿名 2017/10/03(火) 17:58:59
>>6
家具屋行ったことない?
ビニールが掛かってて、寝心地確かめられるようになってるよ。+24
-0
-
24. 匿名 2017/10/03(火) 17:59:05
下着の試着。+11
-3
-
25. 匿名 2017/10/03(火) 17:59:14
私は親戚とか知人レベルが家に来た時お茶出しに緊張するし、出してる間の客の視線が気まずい。
なんか優雅に出したいんだけどそんなに来客ないから慣れなくてぎこちない気がする。
カップの向き、お盆を下ろす場所、お菓子の位置とかマナーが脳裏を駆け巡る。+80
-0
-
26. 匿名 2017/10/03(火) 17:59:34
>>10
病院の診察台だって美容院のシャンプー台だって電車や飛行機の座席だってみんなダメになっちゃうよね。+25
-3
-
27. 匿名 2017/10/03(火) 17:59:57
>>12
あ〜小市民〜♪
+10
-1
-
28. 匿名 2017/10/03(火) 18:00:11
休日にショッピングセンターで、同僚と偶然会うこと。しかも、数回。めちゃめちゃ気まずい(;´∀`)+64
-2
-
29. 匿名 2017/10/03(火) 18:00:51
傘さしてる時と車乗ってる時(車がゆっくり)に知り合いとすれ違うと隠れるか知らんぷりする+9
-0
-
30. 匿名 2017/10/03(火) 18:01:13
>>6
家具屋とかで実際に横になって寝心地を試せる展示品のことを言ってるんだと思う。+5
-0
-
31. 匿名 2017/10/03(火) 18:01:32
>>19
上も下も隙間多いしね。
なんか開放的すぎるよね。+159
-2
-
32. 匿名 2017/10/03(火) 18:02:17
ダルそうな店員さんに「○ポイント使って下さい。」言いづらいから極力我慢してるけど…給料日前とか。ポイント失効直前とか…。+36
-4
-
33. 匿名 2017/10/03(火) 18:02:51
ビンゴゲームでリーチ!とかビンゴ!とか言えない+86
-1
-
34. 匿名 2017/10/03(火) 18:03:19
>>21
状況を想像することができませんか?
広いレストランで先に入って待ってる、なんてとき探すってことだと解釈したけど。
ちなみに私もコレ苦手だ。+29
-0
-
35. 匿名 2017/10/03(火) 18:03:32
あっちは通りすがって気軽で声かけてきてもこっちはしばらくそこで立っとかなきゃいけない時、
「あいつさっきテンション高かったのに友達いなくなったら暗くなったな」って思われてそうで気まずい+17
-1
-
36. 匿名 2017/10/03(火) 18:03:56
私は職場でお菓子を配るのが嫌です
なぜだか恒例になっていて、休憩時間にちょっとしたお菓子(キットカットやカントリーマアムなど)を大袋で買ってきて1つずつ配るのです
全然要らないし、いちいち買って行くのも面倒臭いし、食べたいものは自分で買うから貰いたくない。
でも自分だけ何も持っていかないのも非常識かと思ってすごくストレス+123
-0
-
37. 匿名 2017/10/03(火) 18:04:04
レストランでサプライズを何度かして貰った事がある。
お店側のスタッフさんが上手に盛り上げてくれたり、生バンドがハッピーバースデーを演奏してくれるのは単純に嬉しい。+7
-1
-
38. 匿名 2017/10/03(火) 18:04:29
>>32
言えないw店員さんに「使いますか?」って言ってもらえると助かるー!+33
-0
-
39. 匿名 2017/10/03(火) 18:04:35
美容院のシャンプー台で、仰向けになってから顔にタオルかけられるまでの数秒+114
-2
-
40. 匿名 2017/10/03(火) 18:06:42
>>36
すっごいわかる。
パートだと毎日出勤してる人ばかりではないから、
1週間かけて満遍なく配ったり、とても面倒くさいが、郷に入れば郷に従うのみだ。+19
-1
-
41. 匿名 2017/10/03(火) 18:07:21
さっきから共感が多い+14
-0
-
42. 匿名 2017/10/03(火) 18:08:30
>>39
目を開けて待つか、目を閉じて待つか、
そんなことまで考えてしまう。+32
-0
-
43. 匿名 2017/10/03(火) 18:08:50
誕生日会とか、歓送迎会とか、自分一人がその場の主役になる集まり。
もしくは仕事で成果が出たとかで、みんなに褒められるみたいな場。
尊大にならず卑屈にならず、適度に喜び適度に謙遜して、皆様に感謝を表現して、ってやること多すぎて私にはすごい難しい。+28
-0
-
44. 匿名 2017/10/03(火) 18:09:08
>>36
私も。
間食しないように気をつけてるからもらっても食べない。
けど、いらないよって言うとシラけるからとりあえずありがとうってもらって、すぐカバンにしまいます。
なんだかな。+38
-0
-
45. 匿名 2017/10/03(火) 18:09:49
近所のスーパー銭湯でママ友に会う。
向こうも気づかないフリしてるけど、子どもが気づいて声かけてしまう。
わざわざ知り合いの少ない時間帯を狙ってるのに…
考えること一緒だわ。
休日の早朝に、湯上がりの休憩所で、子どもの担任(若いイケメン)に会ったときは地獄だと思った。+59
-2
-
46. 匿名 2017/10/03(火) 18:10:17
ボスママ、ママ友への強制いいね!+3
-1
-
47. 匿名 2017/10/03(火) 18:11:53
駅の改札での待ち合わせ
改札出てくる人ごみから友人を探すのが恥ずかしくて意味もなくスマホいじったりする。+15
-1
-
48. 匿名 2017/10/03(火) 18:15:19
>>36
甘いものが苦手な私には地獄だわ、、、+6
-0
-
49. 匿名 2017/10/03(火) 18:15:24
バースデーソングだけだな。+3
-1
-
50. 匿名 2017/10/03(火) 18:16:06
>>10
病院のベッドだってそうだよね+3
-2
-
51. 匿名 2017/10/03(火) 18:16:46
バースデーソングは恥ずかしいw+5
-1
-
52. 匿名 2017/10/03(火) 18:17:09
待ち合わせで、数十メートル先にいる相手にお互い気づいて相手の元に駆け寄る時にどんな表情したら良いか分からない。
真顔も変だし笑顔もなんか恥ずかしいw+21
-0
-
53. 匿名 2017/10/03(火) 18:17:23
卒アル、証明写真見せて♡って言われる+17
-0
-
54. 匿名 2017/10/03(火) 18:18:11
近所のスーパーで試食してるとこ
知ってる人に見られる+7
-0
-
55. 匿名 2017/10/03(火) 18:18:35
美容室のシャンプー台で起こしてもらう時二重アゴになる瞬間あるから嫌だ+12
-1
-
56. 匿名 2017/10/03(火) 18:19:05
一回出会った人ともう一回遭遇した時
スーパーで知り合いにあって会釈←ここまではいい
もう一回別の売り場で遭遇←もっかい挨拶すべき?でも無視するのも気まづいし会う度世間話をするのも変だし...+53
-0
-
57. 匿名 2017/10/03(火) 18:20:54
職場の人と帰るタイミングが被った時
駅まで一緒?電車の中でも一緒?
気まずいよ!一人で帰らせて!
多分相手も同じこと思ってるはず+43
-0
-
58. 匿名 2017/10/03(火) 18:22:35
待ち合わせで信号挟んで青になるの待ってるときどんな顔していいかわからない!+18
-0
-
59. 匿名 2017/10/03(火) 18:24:16
電器屋の日替わり特売に並んでて幼稚園のママさんと遭遇+4
-0
-
60. 匿名 2017/10/03(火) 18:24:37
自分の誕生日が近い日に友人と集まると今日サプライズされるんだろうなと思ってるから、ケーキやプレゼントが出てきた時の驚き方がわざとらしくなってると思う。友人もみんなそうだろうしキリが無いからやめたい。+18
-0
-
61. 匿名 2017/10/03(火) 18:25:36
ドラッグストアーでトイレットペーパーとか生理用品買うとき
早く会計済ませて帰りたい+11
-8
-
62. 匿名 2017/10/03(火) 18:25:58
買い物中とかに目を離した隙に一緒に行動してた人と少し距離が空いた時に呼び止めにくい。(どうしても名前を呼ばないと気づかなさそうな距離感。)
ちょっとその売り場で意見聞きたい時に限って、そういう事がある。+5
-0
-
63. 匿名 2017/10/03(火) 18:26:59
>>31 私ガキんちょに覗かれた事も、開けられた事もある…
+5
-0
-
64. 匿名 2017/10/03(火) 18:27:03
買い物に行こうと家から出ると井戸端会議してる近所の人達がいて「こんにちは〜」と挨拶。
買い物から帰ってきてもまだ井戸端会議してて、またまた「こんにちは〜」と挨拶。+32
-0
-
65. 匿名 2017/10/03(火) 18:29:30
ずっとぼっちだからバースデーソングとか羨ましいしかねぇ…恥ずかしがってみたいぜ(白目)+14
-0
-
66. 匿名 2017/10/03(火) 18:30:03
バースデーソングは一緒に歌うよ。ノリノリで。
黙ってるとモジモジしてまうやん。+4
-0
-
67. 匿名 2017/10/03(火) 18:33:00
マンションで同じ階の人と同じタイミングで玄関から出てしまった時は気まずいので忘れ物取りに行く感じで家の中に戻る+33
-0
-
68. 匿名 2017/10/03(火) 18:34:21
>>65
ハッピバースデートゥーユー♪
ハッピバースデートゥーユー♪
ハッピバースデーディアロクジュウゴ〜〜
ハッピバースデートゥーユー♪
おめでとうーー!!!+24
-0
-
69. 匿名 2017/10/03(火) 18:35:10
最初は苗字で呼び合ってても、仲良くなったらファーストネーム(+ちゃん)で呼び始めるタイミング+16
-0
-
70. 匿名 2017/10/03(火) 18:37:08
>>13
ないけど
絶対やだ、逃げたくなる
サプライズなんて大嫌い+5
-1
-
71. 匿名 2017/10/03(火) 18:40:44
>>36
やば。
それ私やってる。+5
-1
-
72. 匿名 2017/10/03(火) 18:51:15
近所のスーパーに行ったらママ友にバッタリ。
挨拶した後に何度も遭遇するのが気まずい。
お互い苦笑いしかないよね。+16
-0
-
73. 匿名 2017/10/03(火) 18:52:22
サプライズで旦那がお店でケーキ用意してくれて、持って来る途中に気づいたけど気付かないふりしてた
そしたら店員さん火を付けようとしてもなかなか着かなくてずっとライターカチカチしてるわ旦那はチラチラ様子伺ってるわでこっちは子供達と話して気付かないふりするのに大変だった〜
その間どうやってリアクションしようかずっと考えてた
気持ちは嬉しかったけどサプライズはオーバーリアクションで喜ばないといけないプレッシャーがあるからして貰わなくてもいいかな
普段感情出さないから余計に疲れる。。+4
-1
-
74. 匿名 2017/10/03(火) 18:54:27
>>68
やだっ!みんなの前で恥ずかしいじゃ〜ん!ww
でもありがとー(///ω///)♪+26
-0
-
75. 匿名 2017/10/03(火) 18:54:47
プレゼントわかるー!開けないと失礼だし…
たいてい「ほしかったやつ!うれしい!」っていう。+8
-0
-
76. 匿名 2017/10/03(火) 18:55:38
マットレスはそこそこのもの買うならお試し無しで買うのは危険だよね。年齢いってきたら毎夜の寝心地が身体に響いてくるんだよ。+5
-0
-
77. 匿名 2017/10/03(火) 19:06:11
清原の引退セレモニーで長渕が歌いながらチョロチョロ歩き回ってるときの清原、気まずそうだったよね笑笑
バースデーソング歌われてるときの気まずさと一緒かな。+9
-0
-
78. 匿名 2017/10/03(火) 19:09:22
近所付き合いなんかしたかね〜よ
婦人会長だよ(当番制で必ず回ってくる 2年も)+6
-1
-
79. 匿名 2017/10/03(火) 19:17:35
ビンゴゲームでリーチ!とかビンゴ!とか言えない+10
-0
-
80. 匿名 2017/10/03(火) 19:35:10
もう小学生の娘がいるけど保護者同士の、
〜ちゃんママという呼び方。
長いよ、、と思うが○○ちゃんと私の名前を呼ばれてもちと違うような。+7
-0
-
81. 匿名 2017/10/03(火) 19:39:47
洋服を試着して劇的に似合わなかった。
店員さんにいかがでしたかー?と聞かれて断りの言葉を入れる時。
「す、すいません」となんかモゴモゴしてしまう。+9
-1
-
82. 匿名 2017/10/03(火) 19:39:54
雑貨やコスメのショップでカバン開ける事
万引きと疑われたら嫌で出来ません+22
-0
-
83. 匿名 2017/10/03(火) 19:45:19
職場の同僚達でカラオケに行った時のこと。
この人こんな声出して歌うんだ〜と思ってしまう。
選曲の趣味から歌いぶりなど見られるのも恥ずかしいね。
+10
-1
-
84. 匿名 2017/10/03(火) 19:51:59
正直いつも気まずいのは服がママ友とかぶること。
運動会などでTシャツが一緒だった日には、
お互い結構なダメージを受ける。+8
-0
-
85. 匿名 2017/10/03(火) 19:53:13
結婚式。
結婚したいし子供が欲しいけど結婚式願望がなさ過ぎて私おかしいのかなとすら思う。
友達は多い方、家族も円満、人見知りもしない。
でもみんなの前を歩いて指輪交換してキスってすごく難易度高いんだけど。+12
-0
-
86. 匿名 2017/10/03(火) 19:58:58
パート帰りに一人ラーメン屋でズルズル啜っていたら、ご近所さんの親子連れが入ってきた。
おひとり様に慣れている自分を見られるのは恥ずかしかった。
+10
-0
-
87. 匿名 2017/10/03(火) 20:02:42
>>85
すごく分かります!
父親と腕を組んで歩くのがまず恥ずかしい。
友達の前でキスなんて震えてしまう。
いっそ神前式にしては?
+11
-0
-
88. 匿名 2017/10/03(火) 20:06:03
フラッシュモブ?的なやつを出来る人はハート強すぎるね。
いや良い意味でね。+19
-0
-
89. 匿名 2017/10/03(火) 20:55:33
お互いに顔は知ってるし話した事があるが、特に仲良くない人と二人きりの職場のエレベーター
挨拶して「忙しいですか?」と当たり障りがない会話して終わるけど何か気まずい。
+8
-0
-
90. 匿名 2017/10/03(火) 21:01:08
証明写真。スーパーの一角にある機械のやつ。
すぐ外に人の気配がすると恥ずかしくて集中できない。+16
-0
-
91. 匿名 2017/10/03(火) 22:42:56
車通勤で職場の人と前後になる時
後ろを走っている場合わざとゆっくり走る+8
-0
-
92. 匿名 2017/10/03(火) 23:07:34
またねー!って友達と別れるとき、いつまで手を振ってるべきかよくわかんない。
すぐスタスタ行っちゃうのもなんかなぁって思う。+5
-0
-
93. 匿名 2017/10/03(火) 23:23:05
顔見知りの話で、一番嫌なのが「○○にいましたよね?見ましたよ!」という報告。
私がスーパーの買い物してたら、後日「買い物してましたよね?見ましたよ!」と言われた。
だったら声かけるか、見なかったことにして黙ってくれてたらいいのにと思った。
遠くからチラッと見かけただけなのか、何を買ったかバッチリ見たのか、すごく気になった。+10
-0
-
94. 匿名 2017/10/04(水) 00:36:26
スーパーで知り合いと会う→軽く世間話→バイバイと別れる→商品を探してたら店内で2度目の遭遇。
バイバイしてすぐまた出会うのがなんか気まづい。+4
-0
-
95. 匿名 2017/10/04(水) 00:38:15
94です。
スーパーで2度目の遭遇話、かぶりまくってた…なんか気まずい。すみません。+3
-0
-
96. 匿名 2017/10/04(水) 02:05:31
>>45分かる!私も銭湯で知り合いに会うの嫌‼︎しかも私の行ってる銭湯ってお金払う時反対側の男湯が見えて知り合いの男性もいる時あるからもっと嫌(笑)+2
-0
-
97. 匿名 2017/10/04(水) 07:39:44
>>45
先生が学校の近くにある風呂屋に行くなんて正気の沙汰じゃないわ。
家も学校の近くってこと?+0
-2
-
98. 匿名 2017/10/04(水) 07:45:14
私は子供連れて
プール行ったら
担任の男の先生がいたよ。
プールから出にくかったなあ。+1
-0
-
99. 匿名 2017/10/04(水) 13:34:17
>>85
わかる
私は結婚式も披露宴もしなかった
親族の前でキスとかどんな罰ゲームだよっ!!
旦那が私の家族の前で私のことを褒めたりこんな所が好きとか言うんだけどすっっごく嫌だ
+0
-0
-
100. 匿名 2017/10/04(水) 13:54:26
女同士の大袈裟な褒め合い。
嘘ばっかりなのにね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する