-
1. 匿名 2017/10/02(月) 18:29:22
昨日、ついに変わりましたね。
皆さんはどうでしたか?
もし、この時間帯が続けば数年後の子供達にとっては当たり前のことになるんだろうなと思いました。
正直、サンデーLIVEを終わらして早く元に戻して欲しいです。+386
-15
-
2. 匿名 2017/10/02(月) 18:30:06
えっ!変わったんだ。。+122
-3
-
3. 匿名 2017/10/02(月) 18:30:17
ねー!いい迷惑。+443
-6
-
4. 匿名 2017/10/02(月) 18:30:20
あ!録画時間変更するの忘れてました!!しょっく、、、、+91
-5
-
5. 匿名 2017/10/02(月) 18:30:29
くせで早く起きてしまいました
7時半からがちょうどいいのに+383
-6
-
6. 匿名 2017/10/02(月) 18:30:35
見終わったら10時であっという間に午前中終わってしまうから前の時間のほうが時間を有効活用できた+600
-2
-
7. 匿名 2017/10/02(月) 18:30:46
ヒガシに罪がある訳じゃないけど、正直あの番組の必要性が分からない+436
-5
-
8. 匿名 2017/10/02(月) 18:30:50
ワイドナ見るのに、インターバル無い!!+114
-5
-
9. 匿名 2017/10/02(月) 18:31:23
あと、たまにゴルフで
つぶれるの勘弁して欲しい。+297
-5
-
10. 匿名 2017/10/02(月) 18:31:23
サンデーライブいらない、朝からヒガシの顔はクドい。
ニチアサはビルド観たい。+325
-6
-
11. 匿名 2017/10/02(月) 18:31:33
題名のない音楽会がいつの間にか終わってた。
子供たちのせっかくの早起き癖が…。+436
-6
-
12. 匿名 2017/10/02(月) 18:31:34
9時から情報番組でいいじゃん+309
-2
-
13. 匿名 2017/10/02(月) 18:31:35
それだけ遅寝遅起きの子供が増えたんだろうね+22
-26
-
14. 匿名 2017/10/02(月) 18:31:36
朝ごはん食べながら子供と見てたのになぁ~時間帯変わるのってすごい嫌!!+323
-6
-
15. 匿名 2017/10/02(月) 18:31:45
いっそヒーローでジャニーズ事務所倒さない?+272
-18
-
16. 匿名 2017/10/02(月) 18:31:47
どーでもえ
+14
-24
-
17. 匿名 2017/10/02(月) 18:31:55
仮面ライダーって子供が観るには話が難しくない?+368
-9
-
18. 匿名 2017/10/02(月) 18:32:10
>>11
あれ?曜日変わったとかじゃなかった?+12
-3
-
19. 匿名 2017/10/02(月) 18:32:15
東山って朝鮮学校が無償化じゃなこと批判したんだよね?こんなこと言う人が司会の番組なんてはよ終われ!+329
-6
-
20. 匿名 2017/10/02(月) 18:32:26
ドラゴンボールワンピースと天秤にかけるとドラゴンボールワンピース優先なんだよなぁ…+127
-14
-
21. 匿名 2017/10/02(月) 18:32:58
ヒーロー時間変わったジャニーズ○ね+89
-11
-
22. 匿名 2017/10/02(月) 18:33:05
東山がさして賢くもないのに賢ぶってズレたコメントしてる、はよやめろ。+272
-5
-
23. 匿名 2017/10/02(月) 18:33:37
ほんと遅くなったよね。
見終わるまでどこも行けないのが嫌!+201
-6
-
24. 匿名 2017/10/02(月) 18:33:41
アンパンマンも変更した時はあれ?ってなったけれど、慣れるよ。子供は特に。+118
-7
-
25. 匿名 2017/10/02(月) 18:34:02
>>19
そうそう、何もわかってないくせに!
+59
-5
-
26. 匿名 2017/10/02(月) 18:34:04
戦隊でメリー、ジャニリンチしない?+12
-12
-
27. 匿名 2017/10/02(月) 18:34:06
サンデーライブすぐ終わりそう笑+168
-2
-
28. 匿名 2017/10/02(月) 18:34:44
時間変更のおかげで、
住まいのダイエットが終了させられた(TT)
毎週録画してたのに…。録画切り忘れて、キューレンジャー録画してあった笑+195
-2
-
29. 匿名 2017/10/02(月) 18:34:53
東山、学歴よくないよね?えらそうにみえるけど、えらくない、、+140
-4
-
30. 匿名 2017/10/02(月) 18:35:05
ここでジャニーズ下げしてる人
しつこいよ+15
-39
-
31. 匿名 2017/10/02(月) 18:35:23
ジャニーズ地獄に落ちろ+84
-9
-
32. 匿名 2017/10/02(月) 18:35:40
>>11 うちの地域は 土曜の朝10時から題名のない音楽会ですよ+38
-1
-
33. 匿名 2017/10/02(月) 18:36:41
午前中からのお出かけの予定がない時は、むしろこっちの方がいい。息子が夢中になっている時間にあらゆる家事をやれるから。
+70
-10
-
34. 匿名 2017/10/02(月) 18:36:48
いいんやない、日曜日位ゆっくり寝かせて+44
-15
-
35. 匿名 2017/10/02(月) 18:36:54
〇〇妻だっけ?東山がアナウンサー役やってたの。
あれは役だから台本もあるしキリッとやってたけどいざ本人にやらせてみたらダメダメ…、
朝鮮学校無償化なんかする必要ないわ馬鹿め。+211
-2
-
36. 匿名 2017/10/02(月) 18:37:49
ジャニーズがニュース番組にしゃしゃり出るなって感じ+117
-7
-
37. 匿名 2017/10/02(月) 18:39:04
>>17
子どもは内容より雰囲気で見るよね。
わたしも昔のアニメ、戦隊物のストーリーまで覚えてないや+46
-3
-
38. 匿名 2017/10/02(月) 18:39:40
日曜日の朝はゆっくりしたいし、朝ごはんの時にテレビつけて〜がないからこっちの方がいいな。+10
-7
-
39. 匿名 2017/10/02(月) 18:40:25
出かける時間が遅くなる!!
情報番組ばかり要らんわ。+136
-5
-
40. 匿名 2017/10/02(月) 18:40:40
見にくい時間だわー。
日曜日だし、お出かけしようかって時間にされても見れない。
子供が見たいってグズったら予定ずれる。+167
-5
-
41. 匿名 2017/10/02(月) 18:42:48
テレビ見ながら朝ごはんが嫌だったから助かる!+4
-13
-
42. 匿名 2017/10/02(月) 18:42:54
ワンピース観ちゃうわ
兄弟いるところなんかチャンネル争いにならない?+91
-3
-
43. 匿名 2017/10/02(月) 18:45:17
時間変更が発表された当初、他局のアニメと時間帯がかぶるからスーパー戦隊シリーズ終了の危機と言われてたよ
そんな危険を冒してでも報道番組やりたいのかね・・・+181
-3
-
44. 匿名 2017/10/02(月) 18:46:09
住まいのダイエット楽しみだったのに…+78
-4
-
45. 匿名 2017/10/02(月) 18:47:04
裏番組のドラゴンボールと被る(T_T)+94
-3
-
46. 匿名 2017/10/02(月) 18:47:18
正直録画で見るからどっちでもいいかな+12
-6
-
47. 匿名 2017/10/02(月) 18:47:43
うちはDIGAとレグザ、タイムシフトがあるので、元々オンタイムで見ていないから影響なし。+8
-7
-
48. 匿名 2017/10/02(月) 18:48:23
>>15
こんな事言う子持ちが居るんだ
子供にも同じ事言える?+16
-16
-
49. 匿名 2017/10/02(月) 18:48:59
いい大人が発狂してる方が…(笑)+10
-6
-
50. 匿名 2017/10/02(月) 18:53:07
>>4だけど録画になってたー!
よかった( ^∀^)笑+5
-3
-
51. 匿名 2017/10/02(月) 18:53:11
>>31
これ書いてプラスしたの子供の居る人なの⁈
地獄に落ちろって言ってもいい言葉?
子供に聞いてみたら?+11
-17
-
52. 匿名 2017/10/02(月) 18:54:57
私も住まいのダイエット大好きだったのに
半年しかやらなかったね(つд`)+42
-3
-
53. 匿名 2017/10/02(月) 18:55:48
スーパーヒーロータイムとは、上の子の時から十年以上の付き合いだけど、私は休みの日位ゆっくり寝坊したいと思っていたよ。
なのに、何で今更遅くなるの?って思っちゃった。+37
-3
-
54. 匿名 2017/10/02(月) 18:56:11
ジャニーズ地獄に落ちろww+31
-13
-
55. 匿名 2017/10/02(月) 18:56:18
>>32
え!うらまやましい!
地域でちがうの!?
うちは題名土曜のあさ6時…。
録画するけどリアタイでみたいんだよー。+18
-2
-
56. 匿名 2017/10/02(月) 18:56:37
>>11
題名のない音楽会って9時からじゃん
この番組がひっそり終わるわけがない
今やテレ朝に残った最後の良心
唯一の元教育放送局の由来の教養番組なのに+45
-4
-
57. 匿名 2017/10/02(月) 18:57:21
ジバーン ジバーン 人は誰でも
ジバーン ジバーン 一つの太陽+4
-2
-
58. 匿名 2017/10/02(月) 18:58:11
静岡ではアンパンマンが朝5時からです+12
-3
-
59. 匿名 2017/10/02(月) 19:02:38
我が家は遅起きなんで丁度良いかもです。
ドラゴンボール見てから見れるし!+8
-3
-
60. 匿名 2017/10/02(月) 19:04:11
子供見るの2 3年だし、すぐ慣れるよ〜。アンパンマンもあっという間になった+4
-11
-
61. 匿名 2017/10/02(月) 19:05:42
>>55 関東です。家事終えて落ち着いて見れていい時間です+2
-2
-
62. 匿名 2017/10/02(月) 19:08:18
うちの地域は
7時ちびまるこ
半キューレンジャー
8時ビルド
半プリキュア
9時スタートドラゴンボール
半ワンピース
で子供も早起きして、私は洗濯、掃除できてすごく良かったのに
迷惑だよね( ´△`)+53
-4
-
63. 匿名 2017/10/02(月) 19:09:00
>>58
朝6時30分ですよ!by静岡県民より+7
-1
-
64. 匿名 2017/10/02(月) 19:09:08
いつも目覚めにテレビつけると、キュータマとかいう変なダンスやってたから、最近の戦隊モノはお笑い系の内容なんだと思い込んでた。
普通の戦隊モノだったんだね。+29
-1
-
65. 匿名 2017/10/02(月) 19:09:50
>>32 教えてくれてありがとう!
土曜日10時かぁ。家にいないかもなぁ。録画すればいい話だけど…子供のスポーツの遠征とか重なるし、流れで見ていたスポーツ少年は、録画してまでは見なそうだなぁ。+7
-1
-
66. 匿名 2017/10/02(月) 19:11:22
日曜の行きたくない仕事コレ見て頑張ろーってなってたのにこないだやってなくて凄くガッカリした。時間戻してください。お願いします+22
-2
-
67. 匿名 2017/10/02(月) 19:11:38
>>56
すみません。一行目と、二行目は関連性のない別の文としてお読みください。。+2
-1
-
68. 匿名 2017/10/02(月) 19:12:59
早い時間のが良かったです
録画出来るけど子どもはリアルタイムでも見たいらしく出掛けたい時間になっても行けない+26
-2
-
69. 匿名 2017/10/02(月) 19:13:22
そうなんだ!知らなかった。
子供が日曜日に早起きできる、良い時間帯だったんだけどな。
ちょっと遅めに起きてくる親には良いかも知れないけど…+22
-2
-
70. 匿名 2017/10/02(月) 19:14:14
すまいのダイエット続けてほしかった!
題名のない音楽会も見にくい時間になったので嫌だわ。
まだ続けてくれるだけマシなのか+34
-2
-
71. 匿名 2017/10/02(月) 19:14:41
>>54
このトピの親の子供が言ってそう(笑)+3
-2
-
72. 匿名 2017/10/02(月) 19:16:52
メガレンジャーから二十年この枠だったのはに、クソジャニーズ、鉄腕ダッシュくらいしかみない+27
-3
-
73. 匿名 2017/10/02(月) 19:18:40
え⁉
題名のない音楽会って終了したの
ショックだわ
+3
-10
-
74. 匿名 2017/10/02(月) 19:18:42
ヒーロータイムは時間ズレただけと思えなくもないけど、題名のない音楽会が〜。ウチの地域、土曜朝6時からみたい。流石に早過ぎないか。
後、ヒーロー終わりでいきなり2時間ドラマ始まるのもどうなんだろ?いきなり殺人シーンの可能性もあるよね。+41
-2
-
75. 匿名 2017/10/02(月) 19:19:10
>>54+4
-7
-
76. 匿名 2017/10/02(月) 19:20:56
キューレンジャーとビルドはそのままで、どうしても東に報道させたかったなら、それを9時からにすれば良かったと思ってる+115
-1
-
77. 匿名 2017/10/02(月) 19:28:01
題名のない音楽会は土曜10時からになりますよーー!終わってないから!!+6
-1
-
78. 匿名 2017/10/02(月) 19:28:25
ここでジャニーズ下げしてる人
しつこいよ+6
-21
-
79. 匿名 2017/10/02(月) 19:29:49
子供は日曜に限って早起きだし、間が持たないし
出掛けるのも遅くなるし
元に戻せー+56
-2
-
80. 匿名 2017/10/02(月) 19:30:27
録画の時間変更忘れててキューレンジャーが撮れてなかった!
子供も泣くし前の時間に戻して+26
-3
-
81. 匿名 2017/10/02(月) 19:30:57
>>72
戦隊シリーズってそれまでは金曜の夕方だったよね確か。メガレンジャーの途中から日曜朝に移動だったから当時の子供達は戸惑っただろう。+19
-1
-
82. 匿名 2017/10/02(月) 19:32:58
>>62 こんなに見るの?凄いね。プリキュアひとつだったよ+7
-1
-
83. 匿名 2017/10/02(月) 19:35:14
>>74 2時間ドラマ?+1
-0
-
84. 匿名 2017/10/02(月) 19:35:48
7時からヒーロータイムにして
8時からヒガシにして
サンデーモーニングにぶつければ良かったのに
+71
-0
-
85. 匿名 2017/10/02(月) 19:44:00
すぐ慣れるとは思うけど、ホントいい迷惑。
「題名のない音楽会」もどこへお引っ越ししたのか探しちゃったよ…+26
-1
-
86. 匿名 2017/10/02(月) 19:46:21
>>77
「題名のない音楽会」は地域によって放送時間が変わりました。+15
-1
-
87. 匿名 2017/10/02(月) 19:49:53
なんか日曜の時間の感覚がわからなくなる(´・_・`)+2
-1
-
88. 匿名 2017/10/02(月) 19:51:26
戦隊モノ見てドラゴンボール、ワンピースの流れが、、、+27
-1
-
89. 匿名 2017/10/02(月) 19:55:22
知的障害者「あっあっあっじゃにーずじごくにおちろあっあっあっ」+1
-22
-
90. 匿名 2017/10/02(月) 19:57:42
なんでこんな大したことない番組のせいで他の長年やってる番組達が振り回されなきゃならないの?
ジャニーズ事務所のやってること悉く失敗してない?+74
-1
-
91. 匿名 2017/10/02(月) 19:58:16
子供って無駄に早起きだから、7:30から始まるのが丁度い良かったのにな
+58
-2
-
92. 匿名 2017/10/02(月) 19:59:40
ジャニーズうんぬんは置いといて、長年の習慣だった休日の生活リズムを乱されて最悪。
早く元に戻して!+27
-2
-
93. 匿名 2017/10/02(月) 20:04:09
子供がヒーロー番組に夢中になってる間に家事を済ませられるのが良かったのに、どうしてくれよう+34
-2
-
94. 匿名 2017/10/02(月) 20:11:02
ヒガシ叩きのトピ何個もいらないよ(-_-)+6
-9
-
95. 匿名 2017/10/02(月) 20:17:07
このトピ見て題名のない音楽会が終わったのかと思って焦ったわ。
プリキュア見て「あーあ、つまんないの始まったよ!」と残念な気持ちにさせてくれてた題名のない音楽会。今では結構好きで見てたのに。
子供も小さい時の私と同じようにがっかりしながらも、ディズニー特集の時とかは楽しく見てたのに…何と無くアニメ見た流れでクラシックとかに触れられるから好きだったのになぁ…+18
-4
-
96. 匿名 2017/10/02(月) 20:19:15
うちでは9時からテレビ大阪むかし話見てるよ。
+7
-1
-
97. 匿名 2017/10/02(月) 20:20:14
題名のない音楽会は時間変更したんじゃ
住まいのダイエットは終わったけど+2
-1
-
98. 匿名 2017/10/02(月) 20:25:18
ほんといい迷惑!!
戦隊、仮面ライダー見た後に公園コースだったのに10時まで家出れないからペース乱れる!午前中すぐ終わっちゃうよ!
+43
-2
-
99. 匿名 2017/10/02(月) 20:28:44
私の地域では戦隊ヒーロー、仮面ライダー、プリキュアと同時時刻にモンスターハンター、ドラゴンボール、ワンピース
ちびまるこはサザエさんは夕方の6時から
朝からちびまるこ放送してることに驚く
+8
-0
-
100. 匿名 2017/10/02(月) 20:37:22
東の番組の時間決めたのジャニーズじゃなくてテレ朝だよ
なんでジャニーズを責めてるの?+4
-13
-
101. 匿名 2017/10/02(月) 20:41:17
本っ当に困る。
夫曰く、ヒガシが日曜朝の番組をぶっ込んできたからそうなったと言っていたけど、スーパー戦隊はワンピと被るっつの!!
おかげでリアタイで見ざるを得ない羽目に。
ゆっくり一人で見るのが楽しみだったのにー!!+23
-4
-
102. 匿名 2017/10/02(月) 20:50:07
>>17
仮面ライダー555を小6のとき見てた(笑)
私も子供だったけど、もっと小さい子には難しいだろうなと思ったよ
あれは大人向けで面白かった+11
-1
-
103. 匿名 2017/10/02(月) 20:51:05
みんな偉いなぁ…私は遅くなって朝寝坊できるから超ラッキーと思ってたよ…
子供は8時に起きてなんか遊んでるだろうけど、私は9時から起きて朝ごはんにできるからやったーなのに…戻さないでほしい+23
-3
-
104. 匿名 2017/10/02(月) 21:30:39
>>91
そうそう!子供は土日だろうが7時前に起きるからね。
我が家は昨日からソフィアとポケん家見てたけど、これから毎週こうなるのか。+9
-1
-
105. 匿名 2017/10/02(月) 21:31:37
男児ママにとっては死活問題だね。テレ朝とフジの子供番組丸かぶり。+30
-2
-
106. 匿名 2017/10/02(月) 21:37:03
>>74
その二時間ドラマ!
いきなり冒頭から何人も水着ぷるんぷるんさせたネーチャンを例のプール※ではべらせて…っていう展開だったんだ度肝抜かれましたわ
子供は何なのかわかってなかったけどさ…
※AVとかセクシーシーン御用達のプールらしい+12
-1
-
107. 匿名 2017/10/02(月) 21:44:31
>>106
土曜の夜のサスペンス枠が4月から日曜朝10時からになったんだっけ?
日曜朝からサスペンスなんて誰が見たいんだと思ってたけど、まさか半年後にニチアサ→サスペンスの流れになるとは…+18
-1
-
108. 匿名 2017/10/02(月) 21:53:55
住まいのダイエット好きだった人多いね。私も好きだった。
報道番組なんて他の局もやってるし、見る人も決まってるんだから視聴率も割れるんじゃないの?
子供番組と奥様番組優先した方が視聴率とれる気がするんだけど。+25
-2
-
109. 匿名 2017/10/02(月) 22:22:02
>>62さんの地域にお住まいの子どもたちにとっては、まさにゴールデンタイムだな!+3
-1
-
110. 匿名 2017/10/02(月) 22:38:15
同じスポンサーのバンダイ的には問題ないの?+19
-1
-
111. 匿名 2017/10/02(月) 22:45:33
私も住まいのダイエット好きだった!
ちょっと前に一人暮らしの女性で、靴を何十足も持ってて捨てたくないけど収納どうにかしたいって人が出てたよね?あんとき私は「いやいや捨てようよw」と思わず突っ込んだよねw+8
-1
-
112. 匿名 2017/10/02(月) 22:53:40
みんなそんなに死活問題なの?
そこにびっくりなんだけど。+5
-3
-
113. 匿名 2017/10/02(月) 22:57:01
関西ではメタルヒーローを金曜PM7:30~ → 月曜PM7:00~ → 日曜AM8:00~ と移って、メタルヒーローから仮面ライダーに変わっていった。
日曜のAM10:00から放映してた仮面ライダーもあるし、快傑ズバットは日曜AM11:00から放映してた。
今更、何も驚かない。+8
-0
-
114. 匿名 2017/10/02(月) 22:58:35
東のニュースじゃない
他局のニュース番組観たいから
前の時間に戻してほしい
すぐにサンデージャポンの時間になっちゃうから+4
-1
-
115. 匿名 2017/10/02(月) 23:13:52
ジャニーズ地獄に落ちろとか子供が居る親の書き込みとは思えない
そんな親の子供がいじめ加害者なんだろう+6
-4
-
116. 匿名 2017/10/02(月) 23:17:20
>>17
昔の特撮の方が、もっと難しい作品が多かったよ。キカイダーやイナズマンF 等+2
-1
-
117. 匿名 2017/10/02(月) 23:35:55
朝がゆっくりになってダラダラするから、前の方が良かった‼️
迷惑だよ‼️
東山のキャスターもどうかなぁ。
+16
-2
-
118. 匿名 2017/10/02(月) 23:41:21
迷惑。東山のキャスターとか別に見たくないし。+11
-2
-
119. 匿名 2017/10/02(月) 23:42:48
ジャニーズはキャスターやらんでよろしい。どうせ下手くそだから。+11
-2
-
120. 匿名 2017/10/03(火) 00:07:53
日曜の朝はシューイチ見てるから、東山でも河原町でも嵐山でも、どうでもいい。+2
-2
-
121. 匿名 2017/10/03(火) 00:18:30
ゆっくり寝れる!やった~!って思ってた。
でも時間が押せ押せになって逆に慌ただしくなっちゃった(泣)
今までスーパーヒーロータイムの前に何をやってるのか知らなかった。
色んな事情があるんだね。
時間よりもエグゼイトロスから未だに抜け出せない…(泣)
エグゼイト~!ブレイブ~!スナイプ~!レーザー~!ダンクロト神~!+6
-1
-
122. 匿名 2017/10/03(火) 03:36:29
>>24
いや 仮面ライダーとキューレンジャーの時間と
ドラゴンボールとワンピースの時間が被るのよ
って言うか 5時から3時間も タレント起用の
ニュース番組 日曜日にいる?+14
-3
-
123. 匿名 2017/10/03(火) 03:45:41
>>107
サスペンスも 土曜日の夜に戻して欲しいよ
シリーズで 好きなのあったのに+8
-1
-
124. 匿名 2017/10/03(火) 05:17:28
たまたま見たら無表情のヒガシが!天気予報の時も無表情。ただでさえワイドショー多くてうんざりしているのに、日曜の朝から無表情でしかも演技っぽい話し方。すぐに終わるかな。+10
-2
-
125. 匿名 2017/10/03(火) 07:16:34
土曜、日曜夜10時に報道番組を組んでからテレ朝変になった。土日までやらなくてもいいと思う。+3
-0
-
126. 匿名 2017/10/03(火) 07:44:35
子供もいないのに見てる大きなお友達ですが
SHT見てから家事やったり出かけたり
前はちょうどいい時間だったのに
見終わったらもうすぐお昼みたいな時間で
日曜日の時間が有効利用できません
前に戻して欲しい…+6
-2
-
127. 匿名 2017/10/03(火) 09:27:50
>>124
天気予報の時、無表情じゃなかったよ。
映像見て笑顔もあったしつぶやいていたし。
ほとんどのタレントはワイプで映るときわざと大げさに顔を作るけど
普段家で見てるとき人はそんなに大げさに顔動かすかなあ。
無表情でもそれがむしろ自然なんだと思う。+3
-1
-
128. 匿名 2017/10/03(火) 09:37:56
うちは元々姉妹だからヒーロー見ずに、ソフィア→ポケん家→プリキュア→ドラゴンボール→ワンピースで変わらなかったから、このトピ見るまで知らなかった…!
男の子はただでさえ早起きで活発なのに、これじゃあ大変だね。。+5
-2
-
129. 匿名 2017/10/03(火) 12:33:20
>>11
土曜の朝7時だかに移動したよ。+1
-0
-
131. 匿名 2017/10/03(火) 14:48:28
仮面ライダーとキュウレンジャーの時間逆になったのも意味わかんない+10
-0
-
132. 匿名 2017/10/03(火) 15:49:08
>>131
本当。
よくレンジャーのほうは、始めの頃とかにおもちゃ屋で合言葉を言うとなんか貰えるキャンペーンとかやるけど、番組終了時からおもちゃ屋開店まで時間無さすぎて、貰える子が今以上に少なくなりそう。
もらったことないけど。+4
-0
-
133. 匿名 2017/10/03(火) 17:28:22
もしや、ヘボットが最終回だったのもこのせいだったのか?
+6
-1
-
134. 匿名 2017/10/04(水) 06:56:47
仮面ライダーエクゼイドが 1ヶ月早く終わったのも このニュース番組やるかららしい
ニュース番組は他にもあるから いらないよ+3
-1
-
135. 匿名 2017/10/04(水) 15:37:51
フジのアニメも東映じゃなかったかな?
東映はこの時間被りに納得しているのか?
そこが気になる。
+1
-0
-
136. 匿名 2017/10/05(木) 06:54:54
ヒガシが日曜は家族と過ごしたいからって早朝に割り込んできた気がする。
習い事と被っちゃったので今後は録画しか見られない。残念過ぎる。戻してほしい。+1
-1
-
137. 匿名 2017/10/05(木) 17:47:49
>>136
ヒガシはこの日、番組が終わるとすぐ京都へ行ってドラマ撮影でしたよ。
子供と遊べないヒガシです。
この編成変更はヒガシのせいじゃないです。
編成が決まってからオファーを受けたんですからね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する