-
1. 匿名 2017/10/01(日) 12:43:52
「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの創業者で社長の前沢友作氏(41)は自身のツイッターで「本日よりZOZOTOWNの送料は、お客様のお気持ちやご都合で自由に決めていただけるようになりました」と報告。「0円でも500円でもお客様の自由です。自由に価格を決めていただくことで、運ぶ人と受け取る人との間に、気持ちの交換が生まれれば素敵だなと思います。よろしくお願いします」と説明した。
+29
-342
-
2. 匿名 2017/10/01(日) 12:45:15
びた一文も払わん!
それが気持ちや!+2370
-63
-
3. 匿名 2017/10/01(日) 12:45:17
草+327
-8
-
4. 匿名 2017/10/01(日) 12:45:43
あえて払いたいって人いるの?+1758
-6
-
5. 匿名 2017/10/01(日) 12:45:48
なんかめんどくさっ+1142
-6
-
6. 匿名 2017/10/01(日) 12:45:54
綺麗事かましてかっこつけるってどうよ+1030
-8
-
7. 匿名 2017/10/01(日) 12:46:07
そんなの…ゼロにする人が多いんじゃないのか?w+1785
-5
-
8. 匿名 2017/10/01(日) 12:46:07
紗栄子「ふーん」+569
-5
-
9. 匿名 2017/10/01(日) 12:46:09
誰も払わないでしょw+1085
-3
-
10. 匿名 2017/10/01(日) 12:46:11
めんどくさい…+399
-4
-
11. 匿名 2017/10/01(日) 12:46:11
イラつくわぁ。
人を試してるみたいで。
+1267
-12
-
12. 匿名 2017/10/01(日) 12:46:23
それなら絶対送料無料選ぶよ
気持ちの問題以前に金よ!+1607
-13
-
13. 匿名 2017/10/01(日) 12:46:34
どうせ商品に上乗せしてくるのだろうし
無料1択でしょ+1228
-10
-
14. 匿名 2017/10/01(日) 12:46:50
いや、できれば送料なんて払いたくないでしょ。+681
-5
-
15. 匿名 2017/10/01(日) 12:46:50
0円は申し訳ないから20円くらい払っちゃうかも…+446
-123
-
16. 匿名 2017/10/01(日) 12:46:51
うちの会社アマゾンに出品してるけど色々めんどくさくて嫌+355
-28
-
17. 匿名 2017/10/01(日) 12:46:57
やり方がいやらしい
人の善意につけこんでる+911
-10
-
18. 匿名 2017/10/01(日) 12:46:58
顔の見えないやりとりで、そんな交流求められてもね。+576
-3
-
19. 匿名 2017/10/01(日) 12:47:00
送料払ってる人かどうか、配達の人に分かるの??
なら、払ってない人がケチみたいに嫌な感じで来られたら嫌だなぁ+701
-13
-
20. 匿名 2017/10/01(日) 12:47:21
無料選ぶに決まってんだろ(*`Д´)ノ!!!+606
-7
-
21. 匿名 2017/10/01(日) 12:47:26
もうヤマトの同情商法には騙されんよ+392
-25
-
22. 匿名 2017/10/01(日) 12:47:29
お気持ちで
って坊さんかよ+573
-4
-
24. 匿名 2017/10/01(日) 12:47:39
これってヤマトは痛くないんだよね?ヤマトにしわ寄せくるならかわいそう。+633
-10
-
25. 匿名 2017/10/01(日) 12:47:53
123億
無いわ。
この絵あんまりよくないよ。
多分事業傾く。+456
-11
-
26. 匿名 2017/10/01(日) 12:47:53
0円にします+295
-7
-
27. 匿名 2017/10/01(日) 12:48:15
誰得なんだ+79
-3
-
28. 匿名 2017/10/01(日) 12:48:27
人の気持ちほど高いものはない+269
-2
-
29. 匿名 2017/10/01(日) 12:48:30
意識高い系が払うのかな+229
-3
-
30. 匿名 2017/10/01(日) 12:48:43
現行は399円なんだよなー。
ヤマト運輸にまわるお金が変わらないなら安くしたいけど、運送会社が困るなら通常通り払う。+407
-15
-
31. 匿名 2017/10/01(日) 12:48:59
日本人気質の「なんとなく申し訳ない」みたいな気持ちを利用してる。+723
-8
-
32. 匿名 2017/10/01(日) 12:49:03
送料無料って販売してる値段にある程度組み込んであるから無料なんでしょ?
それを気持ちで上乗せして金払えってせこい。+467
-8
-
33. 匿名 2017/10/01(日) 12:49:20
ほとんどの商品が送料無料にしても儲かりそうだけど、数百円の物だけだと無料は悪い気がする…
でも日頃からちょいちょい買ってるのでもし買うとしても0にしちゃうかも…+85
-5
-
34. 匿名 2017/10/01(日) 12:49:39
お気持ちで
と言われたら日本人って多めに出す人が多くない?それ狙いでは?
これがどうなるかはわからないけど、お気持ちで〜と言うような金額のないものって結局は○円以上じゃなきゃ失礼だとかって相場がだいたい高めに設定されてるし、
ゼロとする人は思ってるより少ないと思う
宅配業界が大変なことは
ニュースでみんな知ってるだろうし
+186
-6
-
35. 匿名 2017/10/01(日) 12:50:03
宅配業者が大変なのは知ってるから送料値上げとなれば仕方ないかと思うけど
あえて無料も選べるところにお金払いたいかと言われるとねぇヤマトがアマゾンに1.7倍の運賃値上げと総量抑制を要請、ヤマ場は9月girlschannel.netヤマトがアマゾンに1.7倍の運賃値上げと総量抑制を要請、ヤマ場は9月 関係者によると、ヤマトが受けているアマゾンの荷物の平均単価は270~280円。これは2013年に佐川急便が利益が出ないとしてアマゾンの仕事から撤退したときの価格に等しい。「タリフ」と呼ばれる...
+165
-5
-
36. 匿名 2017/10/01(日) 12:50:06
社長は性善説でも信じてるの?+78
-4
-
37. 匿名 2017/10/01(日) 12:50:57
世の中意識高い人間ばかりで出来上がってるわけやないんやで+150
-2
-
38. 匿名 2017/10/01(日) 12:51:06
外国のチップの習慣みたいなのを根付かせたいのかな?+77
-2
-
39. 匿名 2017/10/01(日) 12:51:28
げーゴキ…+5
-5
-
40. 匿名 2017/10/01(日) 12:51:37
え、なにそれ
昨日買ったのに
+122
-3
-
41. 匿名 2017/10/01(日) 12:51:55
買う側が送料払わなかったら、
zozoが負担するってことでいいんだよね?
ヤマトさんもタダでは配送しないもんね?
+417
-4
-
42. 匿名 2017/10/01(日) 12:52:05
なんだかめんどくさいw+62
-6
-
43. 匿名 2017/10/01(日) 12:52:13
なんか昔、送料についてお客とTwitterでモメてなかった?
お客に暴言吐いたの。
まだ送料に拘ってるんだこの人。。笑+414
-8
-
44. 匿名 2017/10/01(日) 12:52:37
日本の長者番付に載る人はやる事が違うわ+12
-8
-
45. 匿名 2017/10/01(日) 12:52:59
自分だったら通常よりは安いけれど少しお金を払いそう。+28
-4
-
46. 匿名 2017/10/01(日) 12:53:04
こんなことして意味あるのか+68
-4
-
47. 匿名 2017/10/01(日) 12:53:13
1円でもいいの?+64
-1
-
48. 匿名 2017/10/01(日) 12:53:21
送料じゃなくて自社商品の値段でやってみれば??
+106
-1
-
49. 匿名 2017/10/01(日) 12:54:37
客が送料として払った金額をそのまま配送業者に払ってくれるなら気持ちよく送料負担するけど、配送業者とは安く契約してるのに客から多めにもらってるケースがあるから信用できない。+264
-5
-
50. 匿名 2017/10/01(日) 12:54:39
実質送料ゼロでもいけますよ
でも気持ちがあるなら払ってねってことか
+62
-3
-
51. 匿名 2017/10/01(日) 12:55:03
送料?
客がゼロ円と設定したら、送料は誰が負担するの?
ZOZOTOWN?それとも運送会社?+50
-2
-
52. 匿名 2017/10/01(日) 12:55:12
ZOZOTOWNの送料ってそんなに高くはないよね?
ブランドやショップをバラバラで買ってもまとめて発送だから他の所みたいに個々に発送するのと違って言うほど負担にはならないのに
客が気持ちで送料決めるとか意味がわからない
無料を選ぶ人が多くなるに決まってる+97
-6
-
53. 匿名 2017/10/01(日) 12:55:26
初期設定が400円で、最低金額が100円、最高金額が1,500円だったよ。
0円にはできなかった(笑)+226
-33
-
54. 匿名 2017/10/01(日) 12:56:19
前に送料のことで一般の人を攻撃してたくせに何を言ってるのかね+43
-7
-
55. 匿名 2017/10/01(日) 12:56:54
じゃあ10円+9
-1
-
56. 匿名 2017/10/01(日) 12:56:55
無料選びますがなにか?+17
-3
-
57. 匿名 2017/10/01(日) 12:57:22
>>53
ごめん、0円できたわ+208
-3
-
58. 匿名 2017/10/01(日) 12:57:24
送料として払うなら、徴収したみんなの気持ちってやつは、ちゃんと運送会社に利益が行くようになってるんだよね?+18
-0
-
59. 匿名 2017/10/01(日) 12:57:27
>>53
できるよー+34
-2
-
60. 匿名 2017/10/01(日) 12:58:14
インスタ蝿の類いの方々が、進んで送料払う私ドヤってアップしそう+51
-4
-
61. 匿名 2017/10/01(日) 12:58:28
わたしも試してみましたが、手打ちで金額入力すれば0円にできます!+121
-0
-
62. 匿名 2017/10/01(日) 13:00:11
これ、入力した金額がそのまま宅配業者に払われるなら少し払うかも。
いつもいつもお世話になってるからさ。
でもどうせZOZOの懐に入るんでしょ?嫌すぎる。+108
-4
-
63. 匿名 2017/10/01(日) 13:01:41
それなら送料は無料にして配達のお兄さんに「これでコーヒーでも飲んで」って500円渡す。+135
-3
-
64. 匿名 2017/10/01(日) 13:01:55
+93
-3
-
65. 匿名 2017/10/01(日) 13:03:13
ネットショップの梱包作業したことあるけど、流れ作業の中、この人がいくら払ったとか正直どうでもいいよ。 タダを選んだ方がいいよ!+152
-3
-
66. 匿名 2017/10/01(日) 13:03:30
めんどくさいシステム。
わざわざ送料払いたい人なんかいるわけないじゃんを+56
-3
-
67. 匿名 2017/10/01(日) 13:05:16
もちろん送料0円にするぜ!+103
-3
-
68. 匿名 2017/10/01(日) 13:05:37
前沢しゃちょーが払ってください+78
-2
-
69. 匿名 2017/10/01(日) 13:07:19
運ぶのヤマトなのに、なんでゾゾに配送の感謝の気持ちを示さないといけないの+237
-4
-
70. 匿名 2017/10/01(日) 13:09:06
普通に送料無料ってするよりも話題になるからね。
実際気になってサイト見にいってる人いるし。
いろいろ考えるね。+95
-2
-
71. 匿名 2017/10/01(日) 13:09:41
払った分をなにに回すんだろ。
ドライバーさんへの直接のチップだったら、払うのもわかる気がするけど。
欧米基準で100、200円くらいで。+20
-1
-
72. 匿名 2017/10/01(日) 13:09:45
>>15
それが狙いじゃない?
今まで送料無料だったのが少し出す人がいる
何百万人も使ってるからそんだけで大儲けだよ+64
-2
-
73. 匿名 2017/10/01(日) 13:10:01
ほとんどの人は0円だろう。でも、仮に月1000人が500円を支払えば、50万円になる。さらに今までになかった送料モデルでこうやって話題になれば利用者が増えるから売上もあがる。戦略としてありかと。賢いなあ。+159
-4
-
74. 匿名 2017/10/01(日) 13:11:05
試験的実施だから、配送料セール期間みたいなもんでしょ。
でも一見エイプリルフールの企画みたいw+15
-2
-
75. 匿名 2017/10/01(日) 13:11:22
いつも配達に来てくれるヤマトのおばちゃんに缶コーヒーとかペットボトルのお茶あげた方がマシだわ。+70
-4
-
76. 匿名 2017/10/01(日) 13:13:34
試験的な実施だって
+7
-0
-
77. 匿名 2017/10/01(日) 13:14:01
ずっとZOZOプレミアムで月額料金払ってたけど、あれ便利だったし、また復活すればいいのに。+95
-0
-
78. 匿名 2017/10/01(日) 13:14:47
神社の玉串料でもあるまいし
その分の送料はゾゾが負担するの?
宅配便業者に無理言うの?+0
-4
-
79. 匿名 2017/10/01(日) 13:16:46
送料無料ならパッと買えていいよね
いつも送料もったいなくて送料無料にするために他に商品探したり考えるの時間の無駄だし+85
-0
-
80. 匿名 2017/10/01(日) 13:17:42
運送会社の選定や運送料をどう設定するかってことも会社がとるべき差別化戦略だろが!!ついに頭働かなくなったか。ばか+3
-3
-
81. 匿名 2017/10/01(日) 13:19:13
普通の通販でも期間限定で送料無料の時あるからね。
それやるよりこういう企画にした方が話題になるってことだね。
ZOZOっぽいわ。+48
-0
-
82. 匿名 2017/10/01(日) 13:19:30
靴下だけ欲しい時とかあるんだよなー。
5000円未満でも選択出来るようになったら、ごめんだけど0円にさせてもらうわ。+87
-3
-
83. 匿名 2017/10/01(日) 13:19:59
何億もする絵とか買ってるんだからその分社長が送料負担してくれたらいいんじゃない?そしたら、ZOZOから買うよ。+100
-3
-
84. 匿名 2017/10/01(日) 13:21:20
>>80
送料自由で差別化してるじゃんw+7
-3
-
85. 匿名 2017/10/01(日) 13:23:37
大儲けという書き込みを見たので遠慮なく2000円くらいのパーカーを送料無料で買おうかと思ったら
一番安いので送料100円からだった+5
-20
-
86. 匿名 2017/10/01(日) 13:24:07
ヤマトさんにしわ寄せ行くの?
もしそうだったらAmazonと
変わらんじゃん!+1
-4
-
87. 匿名 2017/10/01(日) 13:27:05
>>53
え!最低100円払わなきゃいけないんだw+0
-18
-
88. 匿名 2017/10/01(日) 13:29:07
トピ立つと思った(笑)
もやもやするから、向こうで送料指定してくれた方がいい。+66
-6
-
89. 匿名 2017/10/01(日) 13:30:26
送料払うが確実に私が私が満足いくサービスせず
何らかの理由で商品が希望に届かなかった場合モンスターしてやるからな覚えておけ
人の同情心や親切につけこんでるやつらのことは絶対に容赦しない+5
-11
-
90. 匿名 2017/10/01(日) 13:35:55
送料1500円で決済したら3000円クーポンもらえた!やった!+100
-9
-
91. 匿名 2017/10/01(日) 13:37:42
>>89
育ち悪そう+6
-1
-
92. 匿名 2017/10/01(日) 13:38:35
>>90
本当に?+105
-2
-
93. 匿名 2017/10/01(日) 13:38:41
3000円クーポンまじか+84
-1
-
94. 匿名 2017/10/01(日) 13:40:12
サエコと別れて話題性無くなったし、あとは落ちるだけだね。+4
-6
-
95. 匿名 2017/10/01(日) 13:40:50
サイト見たら最低400円からってなってたよ?
最低ですら今までより値上がりしてるんですけど+0
-26
-
96. 匿名 2017/10/01(日) 13:41:32
金持ち客の選別のためのデータとりだったりして+11
-3
-
97. 匿名 2017/10/01(日) 13:42:53
昔送料にケチつけた客にキレてtwitter炎上したこと忘れてないよー
今は儲けまくって余裕が出てきたってか?
+44
-1
-
98. 匿名 2017/10/01(日) 13:48:33
そのうち意識高い系か何もわかんない頭弱い人が
「運んでくれる人のために送料を追加しました。
社会のために何かしたい私の気持ちです」
とか注文画面をインスタに上げそう+65
-6
-
99. 匿名 2017/10/01(日) 13:49:36
佐川や西濃なら0円一択
朝一配達してくれるヤマトなら通常送料払ってやってもいい。+18
-5
-
100. 匿名 2017/10/01(日) 13:51:32
よくわからないけどみんなが無料にしたらどうなるの?客に送料決めさせるメリットってなに?+32
-3
-
101. 匿名 2017/10/01(日) 13:52:41
これ極端な話、100円の商品を買って3000円の送料に設定も出来るってことだよね…+27
-5
-
102. 匿名 2017/10/01(日) 13:53:14
なにこの回りくどいめんどくさいやり方!
最初っから送料無料にしろや!!!!!!+70
-8
-
103. 匿名 2017/10/01(日) 13:54:06
以前一般人に暴言吐いたっていっても
口の悪さはともかく内容は至極まともだったと思うけども。
荷物運んでくれる人に対して正当な対価払うのなんて当然のことであり、
これはおそらく実際に配送にかかる金額よりも下回る選択をされてしまったら、ゾゾ側が負担するのだと思われる。
前沢氏が気に入らないからって、何をそんなに文句言ってるのかわからない。
日本人の気持ちにつけこまれてると感じるなら黙って0円選択すればよい。
そもそもここはゾゾなんて利用したこともなく、前沢氏が気に入らないってだけで文句言ってる人たちばかりだと思うけど。+37
-33
-
104. 匿名 2017/10/01(日) 13:55:33
『送料無料』なんてないよ(*^^*)
『送料込』をいいかえてるだけだよ+95
-3
-
105. 匿名 2017/10/01(日) 13:57:48
時間指定しない、宅配ボックスがある人は¥0
日時指定は¥○◯
とかそういう事かと思った+12
-3
-
106. 匿名 2017/10/01(日) 14:00:05
性善説では滅びる+2
-3
-
107. 匿名 2017/10/01(日) 14:00:18
もちろん0円にしちゃうけど
送料払ってくれた人には後々クーポンくれるのではとか深読みしてしまう…w+39
-4
-
108. 匿名 2017/10/01(日) 14:02:55
一方、ジャパネットたかたは
+145
-5
-
109. 匿名 2017/10/01(日) 14:05:17
でもこれって余計に運送会社に負担かけることになる可能性ない?
今まで送料無料が5000円以上だったから、まとめて買おうって思ってた人も
少額でも送料かからないなら、
ちょこちょこ買うようになって、
結果的に配達個数増えるだけの気がするけどね+123
-4
-
110. 匿名 2017/10/01(日) 14:09:22
>>109
他の通販でも期間中送料無料セールとか
今まで普通にやってるし、そんなの今に始まったことではないのでは。+8
-1
-
111. 匿名 2017/10/01(日) 14:10:33
あのね。そのぶん商品代金に含まれてますよね?遠慮なく0円ですわ!+9
-11
-
112. 匿名 2017/10/01(日) 14:12:43
こういう時の送料負担は普通通販会社が負担するよ。
+20
-1
-
113. 匿名 2017/10/01(日) 14:16:46
40だし服も安いものでは済まされないし、注文は最低でも1万は出る。
送料無料しか選びません。
若干トピずれだけど、エルショップが何を買っても送料取るのは駄目だと思う。+31
-11
-
114. 匿名 2017/10/01(日) 14:19:36
ただの送料無料期間中でしょ
本当は無料キャンペーン中と自ら決めといて、あわよくば送料を貰おうとしている悪意のあるキャンペーン+85
-4
-
115. 匿名 2017/10/01(日) 14:22:10
zozo社長は、ちゃんと配達員に寄り添った考えが出来る人だと思うけど。少なくともAmazonみたいに一方的に配送会社に負担を強いるようなやり方はしていない。+56
-15
-
116. 匿名 2017/10/01(日) 14:23:30
絶対送料込みの値段じゃん+7
-5
-
117. 匿名 2017/10/01(日) 14:30:10
ZOZOTOWN日替わりで1000円割引クーポンとかやってるじゃん
あれで1000円以下の商品選んで、送料も0円選択したらタダで貰えちゃうって事かな+65
-10
-
118. 匿名 2017/10/01(日) 14:35:41
>>114
普通に話題をとるためでしょ。
+4
-0
-
119. 匿名 2017/10/01(日) 14:43:12
それよりも過剰包装やめたら?
服1枚でもあのデカいダンボール。
捨てるのも大変だし。
マガシークみたいに紙袋にしてほしい。
あれならゴミ入れてから捨てられるし。+138
-1
-
120. 匿名 2017/10/01(日) 14:43:53
0円にしてヤマトのセンター留め置きにして取りに行く。
これが自分の中では一番スッキリする方法かな。+9
-10
-
121. 匿名 2017/10/01(日) 14:44:03
目新しいことやって話題をとって、
集客して売り上げ伸ばす。
通販会社には大事なことよ。
+9
-1
-
122. 匿名 2017/10/01(日) 14:45:59
えーー面倒くさ
絶対利用しない+9
-5
-
123. 匿名 2017/10/01(日) 14:53:27
ん?これなんなの?結局
0円にしても問題ないでオッケー?+13
-4
-
124. 匿名 2017/10/01(日) 14:53:39
こういうの、ちょうど欲しいのあったし、
面白そうだからこの期間に買ってみよって動く層が意外といる。+40
-3
-
125. 匿名 2017/10/01(日) 14:54:01
えーとこれに金払うお人好しだか、見栄はりだかって何人ぐらいいるのかな?+4
-4
-
126. 匿名 2017/10/01(日) 14:57:10
ZOZOも昔はおしゃれな服がパッと買えて良かったけど、最近はランキングもプチプラでその辺で買えるような服ばかり…
そんなに高い服ばかり買えるわけではないけど、ランキング見て知らないブランドの服を欲しくなったり予約したり、売れ筋がわかるのが良かった。今はそれこそ1000円くらいのTシャツとか下着ばかり。
近所のモールでも買えるし…
絞り込んで検索するけど数が多いから面倒くさい時もある。
+83
-10
-
127. 匿名 2017/10/01(日) 14:58:06
商品代にふくめることは不可能でしょ。
たとえばアローズの服は、定価が一律で決まってるんだから、勝手に定価を変えられない。+69
-5
-
128. 匿名 2017/10/01(日) 15:01:51
試されてるとしか思えん+5
-8
-
129. 匿名 2017/10/01(日) 15:06:17
勝手に有料会員にするような仕組みをとっていた悪質なゾゾのために送料なんて払いたくない!+5
-9
-
130. 匿名 2017/10/01(日) 15:13:32
差額は前澤が払うからゼロ円で良いんだよ+20
-3
-
131. 匿名 2017/10/01(日) 15:30:48
0円で購入しました。試験的と謳っているから、今だけだと思うので笑
ちなみに店頭受け取りにしました、自分は家に持って来て欲しくないので。
別のコメントでもありますが店頭受け取りは自宅配送と値段分けて欲しいです。
店側は置き場の問題や余計な仕事が増えるなどデメリットが多いかと思いますが。+4
-10
-
132. 匿名 2017/10/01(日) 15:32:49
また、当サービスは試験的実施のため
予告なく変更・終了する場合がございます。
この注意書きがネック
つまり、今だけ送料無料期間
払ってくれる人がいたらラッキーみたいな
+79
-2
-
133. 匿名 2017/10/01(日) 15:37:59
>>127
「商品代に送料が上乗せできる」のは、目に見えない商品だけだよね。+6
-1
-
134. 匿名 2017/10/01(日) 15:38:25
>>64
言い方はともかく言ってることは正論+7
-2
-
135. 匿名 2017/10/01(日) 15:39:50
>>126
ランキングに挙がってくるのは、昔から安い服が多いよ。
自分の好きなアパレルを登録しとして、そのページだけ見ればいいから、プチプラの扱いが増えようと関係なくない?+24
-3
-
136. 匿名 2017/10/01(日) 15:40:15
0円て自分で打ち込まないと駄目だった?
100円単位で自分で送料決めれるところが100円までしか無くて結局100円選んじゃったよ+7
-6
-
137. 匿名 2017/10/01(日) 15:40:33
もうZOZOが嫌いな人は、ZOZOが何やっても悪くとるよねw+56
-4
-
138. 匿名 2017/10/01(日) 15:41:12
朝は50円からだったけど100円からに変わった
手入力で0円にすることもできるけど+20
-0
-
139. 匿名 2017/10/01(日) 15:43:26
送料のことで文句いうとまた前沢が切れるから自由でいいんじゃない(笑)運賃の契約がきちんとされているのを前提で+3
-5
-
140. 匿名 2017/10/01(日) 15:45:33
>>126
わかります。前は安いのはWEGOくらいだったのに、今は訳のわからないペラペラ感満載の安い服がランキングに沢山あがってる。+74
-1
-
141. 匿名 2017/10/01(日) 15:46:48
>>136
100円、200円、と金額を選択する欄の下にある「その他」にチェックいれたら金額手入力出来ますよ+8
-0
-
142. 匿名 2017/10/01(日) 15:50:16
前に注文したらどんだけ保管状況劣悪なの?ってくらいパッケージぼろぼろのが届いたわ+8
-0
-
143. 匿名 2017/10/01(日) 15:50:57
うーむ、払うかも。+3
-0
-
144. 匿名 2017/10/01(日) 15:52:33
ZOZOTOWNが負担するなら送料無料にする。+25
-4
-
145. 匿名 2017/10/01(日) 15:57:58
払うわけねええええ+6
-3
-
146. 匿名 2017/10/01(日) 16:03:34
これは話題性ありで、話題になればみんなZOZOTOWNのページを見る。見れば回数も増える。
この社長からしたら数百万失ってもなんの問題もない。話題性重視だよね。
+53
-1
-
147. 匿名 2017/10/01(日) 16:08:47
送料無料のキャンペーンを話題作りの為にこういう形にしただけでしょ
試されてるとか善意につけ込むとかw
これは楽な商売だね+22
-1
-
148. 匿名 2017/10/01(日) 16:09:58
確かこの社長さんってtwitterで送料取られたーって呟いた女子大生を晒した人よね?
わざわざtwitterでエゴサーチして、みみっちいうえ、身体にぴったりの器しかない男だなぁと思った記憶がある。+32
-5
-
149. 匿名 2017/10/01(日) 16:27:49
>>127
は?卸値って知ってる?+19
-4
-
150. 匿名 2017/10/01(日) 16:33:38
期間限定だけどこんな企画すぐ廃止になりそう
欲しい物があるから送料無料の内にあなただけの割引やってほしい
+6
-1
-
151. 匿名 2017/10/01(日) 16:34:50
送料無料キャンペーンより払う人がちょっとでもいる分儲かると思うし
こうやって話題にもなるから商売上手いなーと思うわ+52
-0
-
152. 匿名 2017/10/01(日) 16:35:50
こうやってみんなが騒ぐことこそ目的だと思う(笑)
定期的に話題になるように仕掛けて、ビジネスマンとしては有能だわ。+80
-3
-
153. 匿名 2017/10/01(日) 16:36:03
数百円しか買わないで送料無料とかずっとやってたらブラックリストに入れられたりしないかな+3
-8
-
154. 匿名 2017/10/01(日) 16:39:27
>>131
値段変えるなら当然、店舗受け取りの方が高くなるけど。+3
-1
-
155. 匿名 2017/10/01(日) 17:04:42
正直払いたくないけど、どうしても払うなら500円かなぁ+3
-14
-
156. 匿名 2017/10/01(日) 17:04:51
今買うと配送日の指定が金曜までしかないので
日付変わった明日に買おう
明日買えば土曜日を指定できる+4
-1
-
157. 匿名 2017/10/01(日) 17:12:11
そもそも、5000円以上は送料無料だったよね?
ゾゾなんてそもそも高い服も多いし
送料払うの馬鹿らしい。+77
-3
-
158. 匿名 2017/10/01(日) 17:14:08
>>154逆でしょ、自宅配送のが再配達等含めドライバーの負担が高くヤマト的に人件費がかかる
+0
-6
-
159. 匿名 2017/10/01(日) 17:31:27
送料上乗せしなければ基本400円て書いてあったけど+6
-0
-
160. 匿名 2017/10/01(日) 17:57:23
ここの電話窓口は自社でやってるのに対応悪いよ。
意見述べただけで、「退会の手続きできますよ?」
なんか感じ悪い。+45
-1
-
161. 匿名 2017/10/01(日) 18:57:55
これをやっても採算が合う、もしくは上回る仕組みになってると思う。
相手は金儲けのプロです。+31
-0
-
162. 匿名 2017/10/01(日) 18:58:52
運送会社には関係ないよ
運賃契約してるから全く関係ない
強いていうならゾゾ側が赤字になるようなら不在続きの返品とかに厳しくなるぐらいかな+7
-0
-
163. 匿名 2017/10/01(日) 19:00:12
0にしちゃうなあ。。+31
-2
-
164. 匿名 2017/10/01(日) 19:05:46
お気に入りにいれてたもの、ずっと割引してたのに今日から普通価格に戻ってた。
そこで送料調整なのか?+38
-0
-
165. 匿名 2017/10/01(日) 19:06:32
そんなことより一枚買っただけなのにデッカいダンボールで送ってきたり、同じブランドなのに取り寄せ品と通常の品はそれぞれに送料かかったり、そういうとこを改善して欲しい+85
-0
-
166. 匿名 2017/10/01(日) 19:19:40
0円選ぶに決まってんだろ!!今まで散々購入してきたんだから、そのくらいしてもバチは当たらない。+39
-4
-
167. 匿名 2017/10/01(日) 19:22:03
0円に出来なくない?最低金額100円だったんだけど。+22
-6
-
168. 匿名 2017/10/01(日) 20:02:13
その他の欄で、金額を0で打てばいけますよ。+40
-0
-
169. 匿名 2017/10/01(日) 20:12:30
個人でアホほど資産あるんだから
役員報酬を送料にあてなさいよ
消費者を試すなよ+30
-3
-
170. 匿名 2017/10/01(日) 20:16:57
今日たまたま欲しい物があって注文した。
送料0円にしようかと思ったけど、100円を選択しました。
なんとなく0と打てなかった…+20
-3
-
171. 匿名 2017/10/01(日) 20:30:05
今見てきたけど0円にはできなかったよ。
100円200円300円〜って100円単位でいくらにするか選べる感じだった。+1
-20
-
172. 匿名 2017/10/01(日) 20:33:57
>>1の送料自由って書いてある画面の下の方に、小さく
*送料とは、商品のお届けにかかる配送料・梱包費用などのことです
↑こう書いてあるから、ヤマトの宅配料とは無関係でも、ZOZOが負担している梱包費用の足しになるってことね。だから、>>40みたいに高く払ってくれる人には謝礼代わりのクーポンを出したんだろうね。
確かに面白い取り組みではあるけど、今まで利用した時はいつも5000円以上で送料無料だったので、いくらにするか悩むな〜+13
-1
-
173. 匿名 2017/10/01(日) 20:36:04
訂正
✕ >>1の送料自由って書いてある画面の下の方に
○ ZOZOTOWNの公式サイトの送料自由の画面、下部に
+0
-0
-
174. 匿名 2017/10/01(日) 21:18:08
5000円ちょい買い物しました。
以前は4999円以上で、送料無料だった気がしたので0円にしました。
ただ、送料無料キャンペーンするよりこんな不可解な事をすれば、話題になりますもんね。
なんか、嫌な気持ちになりました。+55
-2
-
175. 匿名 2017/10/01(日) 21:20:27
払わない
会社は運送会社とこのサイズこの重さでいくら、もしくは何ケース以上ならいくらで契約してるはず
余分に払ってもZOZOTOWNが得するだけ+22
-6
-
176. 匿名 2017/10/01(日) 21:33:54
元々0なら、こーゆー驚くようなことして
プラスにするだけ、募金感覚
意外と出しちゃう人居ると思う
10円だろうが数集まれば金。+8
-1
-
177. 匿名 2017/10/01(日) 21:35:59
>>161
金儲けのプロってそれを商売というんだよ。
通販会社が利益出すためにいろいろ企画するの当たり前じゃん。+13
-0
-
178. 匿名 2017/10/01(日) 21:38:29
クーポンいらぬ。0円やったー
+10
-1
-
179. 匿名 2017/10/01(日) 21:38:44
送料で儲けようなんて思ってないでしょ。
話題作りして集客が目的。+20
-1
-
180. 匿名 2017/10/01(日) 22:29:25
これ万が一、客がたくさん払って利益がたくさん出たら、誰の取り分?ZOZOTOWN?ヤマト?
よくわからんことするねー+8
-0
-
181. 匿名 2017/10/01(日) 22:31:05
結果が楽しみ。
すぐに終わっちゃったら、やっぱりみんな送料払わなくて、赤字だったってことだよね。
この先も続くなら、みんな送料払ってるってことだし...。+6
-6
-
182. 匿名 2017/10/01(日) 22:31:32
今まで通り5000円以上買って0円にするかな+24
-0
-
183. 匿名 2017/10/01(日) 22:46:39
>>165
zozoの肩を持つわけじゃ無いけど、在庫に無い物をわざわざブランドから取り寄せするのでいつになるかわからないから別料金になる。
むしろ親切な対応だし仕方ない。+18
-0
-
184. 匿名 2017/10/01(日) 23:40:34
>>48
ぜひ‼やってほしいもんだわ。
商売あがったり、だろうね。+0
-0
-
185. 匿名 2017/10/01(日) 23:42:37
さっきZOZOTOWNで注文したけど送料100円にしました。
0円でもよかったかなぁ~+16
-0
-
186. 匿名 2017/10/01(日) 23:46:07
取り寄せや予約商品は1点ずつしか買えなくて送料かかるのやめてほしい
+26
-0
-
187. 匿名 2017/10/01(日) 23:55:25
今日、注文しようとして送料がこんなことになってたから、困惑して注文やめた。
なんかめんどくさい。+20
-1
-
188. 匿名 2017/10/01(日) 23:57:37
それよりさ、最近ちょっとだけ値引きして返品できなくしてるよね。万が一サイズが合わなくても返品できなくて困る。+26
-1
-
189. 匿名 2017/10/02(月) 00:21:01
送料0にする為に注文する時はいつも5000円以上買ってる
これからはありがたく送料0円にするわ+23
-1
-
190. 匿名 2017/10/02(月) 00:25:09
昨日送料399円で普通に買ったからなんか悔しい+17
-1
-
191. 匿名 2017/10/02(月) 00:26:17
私もお気に入りのもの、値下がりしてたのに通常料金になってた…+5
-0
-
192. 匿名 2017/10/02(月) 00:38:22
30日に買ったし、まじ最悪+9
-5
-
193. 匿名 2017/10/02(月) 00:53:31
むしろ元々送料無料なところを
貰えたらラッキーってなるんですよ+8
-4
-
194. 匿名 2017/10/02(月) 00:58:14
>>181
ん?、はじめから長くヤル気ないと思う
一番の目的は話題作り+7
-1
-
195. 匿名 2017/10/02(月) 01:00:23
>>34
うん、直接会ってるとかならそうだけど
所詮ネットだし、送料無料にしたって誰かになんかを思われても顔が知られるわけではないから
喜んで無料を選択します。+4
-2
-
196. 匿名 2017/10/02(月) 01:14:32
さっき買って0円にしましたよ。
0円でも構わないってことなんだし、それでもやっていけるシステムなんだから気にせず0円でいいと思います。
+23
-3
-
197. 匿名 2017/10/02(月) 01:34:59
送料と関係ないけどZOZOの検索どうにかならないかな
例えばワンピースを検索すると全然違うリュックとか出てくるのがうざい+32
-1
-
198. 匿名 2017/10/02(月) 02:14:52
ちょっとやらしさは感じるよね。
人の善意を試してるという、高いとこから見下ろす楽しみを話題作りって言い換えることもできちゃう。
その辺深く考えてないとしたら感性が鈍くてやだわー。+17
-3
-
199. 匿名 2017/10/02(月) 02:34:35
これ、スマイル0円+0
-1
-
200. 匿名 2017/10/02(月) 03:16:02
私は個別検索だと9ページまでしか出ないのが困る+2
-1
-
201. 匿名 2017/10/02(月) 03:21:23
今まで結構ゾゾ利用してて、
今日もサイト見たら送料自由とあってかなり困惑した
小心者なんで0円にすら勇気が無い…
でも0円にする人もいると思うと送料払いたく無い
このシステムが終わるまで買うのやめようかな〜
でもせっかく5000円以下でも送料0円になるチャンスなのに勿体無いかな〜+19
-7
-
202. 匿名 2017/10/02(月) 04:39:03
配達員さんに送料いくらにしたか知られるの?
0円とかめっちゃ頼みにくいじゃん。
顔馴染みになってるし、ある意味プライバシーの侵害。
+2
-16
-
203. 匿名 2017/10/02(月) 05:57:39
>>160
私も以前、注文した物が破損して届いたから交換してもらったんだけど、謝罪文とか一切なしだからビックリしたわ!
ZOZO側の不備のせいで(割れ物がビニール袋一枚に包まれて梱包されてなかった)交換の手間かけさせてるくせに、申し訳ありませんの一言もなしかい!と腹立ったからメールでも苦情入れたけど、一切返事もなくスルーされたよ。
こんな企業に話題作りの為の送料なんて払う必要ないわ〜。+27
-1
-
204. 匿名 2017/10/02(月) 07:43:39
ここで買ったことない。
勝手にやって。ほとんどの人が払わんから。+7
-1
-
205. 匿名 2017/10/02(月) 08:53:29
本当は、売る会社と配送業者で協議して決めることなのになんで買う人に任せます。になるのよ
利益はとるけど、経費はあんたらの裁量にまかせたなんて、責任転嫁だし客も配送も馬鹿にしてるわ
こんなの破綻してほしいから絶対0円にする
ヤマトは、別口で送料無料ありがとう窓口を自前で出して欲しい。そっちに直接500円はらうわ
胸くそ悪い+13
-6
-
206. 匿名 2017/10/02(月) 09:47:18
送料もらわないでなんてやれないよ。
送料無料は、大概商品代にプラスしてるよ。
大口の客だろうから、一般の送料に比べたら安いだろうけど、それでもみんな払わなかったら…
送料値上げしたんだよ、10月から。みんな知ってるよね?
+5
-3
-
207. 匿名 2017/10/02(月) 10:09:49
>>43
これよく社長が悪いみたいに言われるけど
客側が非常識だったよ+10
-6
-
208. 匿名 2017/10/02(月) 10:13:50
最低100円だよ送料
100円~1500円の中から選ぶみたい
面白い事するなぁと感心する+1
-14
-
209. 匿名 2017/10/02(月) 10:18:32
こんなトピ立ってたのね!
昨日さっそく買いました。
10円にしました。
やっぱゼロにする人が多いのかな?この企画すぐ終わるかもね。+11
-1
-
210. 匿名 2017/10/02(月) 10:20:49
>>203
私は謝罪文の紙が入ってたよ。
電話対応は、いい人と悪い人がいた。+8
-1
-
211. 匿名 2017/10/02(月) 10:43:15
さっきzozoで1000円ちょっとだったけど、送料0円で注文した
+24
-0
-
212. 匿名 2017/10/02(月) 10:48:59
>>207
社長も社長だと思うわ。
お客さんがちょっとつぶやいた事に対して、
この社長は相手を諭すように言うのではなく、
相手を不快にさせるような言い方をするような人なんだと思っている。
>>64さんが過去のTwitterのやりとり貼り付けてくれているわ。
+8
-2
-
213. 匿名 2017/10/02(月) 10:52:59
意味が分からないんだけど
結局客側が払おうが払うまいが
配達の人には関係ないんだよね??
何がしたいんだゾゾは+4
-3
-
214. 匿名 2017/10/02(月) 12:08:47
こんなまどろっこしい事せずに、はじめっから送料無料にすりゃいいのに+24
-2
-
215. 匿名 2017/10/02(月) 12:08:52
お気持ちで決めてくださいって書いてるけど、設定しない場合は最低400円はかかるんだって。笑
サイトに書いてた。+9
-3
-
216. 匿名 2017/10/02(月) 12:17:23
>>215
そうなのか
しかしこんな事をしてこの会社大丈夫なのか?
完全に詰んでない?+2
-1
-
217. 匿名 2017/10/02(月) 12:24:15
服を選んで送料まで選べってめんどくさいわ。
どんだけ客に神経使わせるんだよ。
めんどくさいから他サイトで買うわ。+11
-5
-
218. 匿名 2017/10/02(月) 12:29:50
ZOZOの在庫って古いとか保管状態よくないのかな?
届いた商品ところどころ色がくすんでで倉庫独特な異臭がした。
あまりにひどくて変えてもらったが、おそらく同じものをクリーニングしただけと思われるものが届いた。
今度はクリーニング臭がひどかった。
ところどころのくすみも若干残ってたし…
以来商品検索には使わせてもらってるけど、買う気うせて買ってないや。+6
-3
-
219. 匿名 2017/10/02(月) 12:34:46
服を選んで送料まで選べってめんどくさいわ。
どんだけ客に神経使わせるんだよ。
めんどくさいから他サイトで買うわ。+1
-3
-
220. 匿名 2017/10/02(月) 12:35:07
昨日買い物して100円にしたよ。
本音は無料にしたかったけど、なんとなく悪い気がしてできなかったよ…。+6
-8
-
221. 匿名 2017/10/02(月) 12:51:36
普通に送料払わないけどね。
話題にしてその注目浴びる分売上もあがるだろうし、それを見込んでのことでしょう。
今はどこのサイトでも買えるから客の取り合いみたいになってるから、少しでも変わったネタを提供するだけで客は集まるとおもうよ。
配送業者まで考えていたらキリがないよ。それはzozoが決めたことなんだからzozoに考えてもらうべきだし。+10
-3
-
222. 匿名 2017/10/02(月) 12:58:20
自分も昨日買った
2000円の商品で送料0円にした
ここ見ると意外と払う人も少なくないんだね
でもやっぱ大半の人は無料にするだろうから
試験的実施って書いてあったし、採算取れなくてすぐ打ち切るかもね+11
-1
-
223. 匿名 2017/10/02(月) 14:44:20
ここで買い物したことないけどツケ払いやらこれやらの記事見てると売り上げ落ちこんでるのかな。+2
-3
-
224. 匿名 2017/10/02(月) 14:52:42
ツケ払い手数料無料じゃなくなったから買わないかな…+5
-4
-
225. 匿名 2017/10/02(月) 15:08:42
私は送料無料だろうと商品がタダになろうと
ここでは一切買い物しないです。
客を馬鹿にした電話口での対応は忘れません。
+6
-4
-
226. 匿名 2017/10/03(火) 10:55:11
私、さっき2980円の商品、送料100円にしようか迷ってた…さすがにセコイかな?とか思って。
結構みんな無料にしてるんだね!
私も、無料にしよ!+8
-1
-
227. 匿名 2017/10/04(水) 19:53:53
送料1500円にしてみた。
クーポンはもらえませんでした。。
下心があるのを見透かされたか…+6
-2
-
228. 匿名 2017/10/04(水) 21:47:06
0円にしたユーザーは全体の35%だったってニュースになってたよ。すぐ終了するねw+5
-1
-
229. 匿名 2017/10/10(火) 18:07:14
送料無料にして届けてもらった品に添えられてたおみくじ見事「凶」だったよw
もちろんスピードくじもハズレ〜
ランダムと見せかけて実は払った送料で差を付けてるかもねw+1
-2
-
230. 匿名 2017/10/14(土) 07:42:01
>>229
おみくじ凶とか
なんか気分悪いな+3
-0
-
231. 匿名 2017/10/14(土) 07:46:44
心愛ココです♡
クリスマスプレゼント何にしようかなー♡
はーい、ここ始めちゃいます+3
-2
-
232. 匿名 2017/10/14(土) 07:48:24
クリスマス当日は絶対無理とかわざわざ書くとか
不倫ですかね??
前倒しはおろか、前も後もないんじゃない?笑+3
-1
-
233. 匿名 2017/10/14(土) 12:21:47
>>232
相手がいるかもどうだかわかんないよねぇ+4
-1
-
234. 匿名 2017/10/14(土) 16:57:51
久しぶりに取り寄せキャンセルされた
しかも在庫復活してる
くそー+1
-1
-
235. 匿名 2017/10/16(月) 11:39:09
WEARトピこちらに引っ越しでいいんだよね?
みんなどこ行ったんだー?+0
-1
-
236. 匿名 2017/10/16(月) 13:53:26
>>235
こっちにいるよーゾゾ利用してる人、送料いくらにしてますか?girlschannel.netゾゾ利用してる人、送料いくらにしてますか?最近送料自由になりましたよね 私は1万〜2万の買い物が多いので、以前ならば送料無料の対象だったのですが(5千円以上で無料だった)、自分で送料を設定せねばならないようになって、無料にするのは気が引けてしまいます...
+0
-0
-
237. 匿名 2017/10/27(金) 22:42:40
今日買ったけど0円にした。でも送料払う人が善意みたいに思われるのが嫌。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ファッション通販「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」が1日、「送料自由」とするサービスを試験的にスタートさせた。 サイトでは「本日10月1日よりZOZOTOWNの送料は、お客様に自由に決めていただけるようになりました。お客様のご都合やお気持ちに合わせてご自由に設定ください」と説明。「私たちは引き続き、宅配会社様のご協力のもと最高の配送サービスを提供できるよう努めてまいります」とした。 商品をカートに入れて購入画面に進むと送料の入力画面が表示される仕組みで、「当サービスは試験的実施のため、予告なく変更・終了する場合がございます」としている。これまでZOZOTOWNでは購入代金が税