-
1. 匿名 2017/09/30(土) 23:46:57
どうやって切り替えてますか?
今日は特に夜寒いし余計悲しくなります...涙
みなさんの切り替え術を知りたい。+85
-2
-
2. 匿名 2017/09/30(土) 23:47:29
主は誰に冷たくされたの?+31
-1
-
3. 匿名 2017/09/30(土) 23:47:49
そいつに嫌われようが私の人生にさほど影響はないと思い込む+255
-0
-
4. 匿名 2017/09/30(土) 23:47:52
あったかい飲み物を飲む
落ち着くよ+79
-0
-
5. 匿名 2017/09/30(土) 23:48:16
自分以外の奴はみんなクズ
私が一番、私は最高ーー!
とその日だけ思ってみる+126
-0
-
6. 匿名 2017/09/30(土) 23:48:24
切り替えられなくて困ってる。
考えないようにしてもネガテイブになっちゃう。
やだやだ。+143
-0
-
7. 匿名 2017/09/30(土) 23:48:43
冷たくされたあとって、別の人が普通に接してくれるだけで泣きそうになる+238
-0
-
8. 匿名 2017/09/30(土) 23:48:48
宇宙の壮大さを思う+61
-0
-
9. 匿名 2017/09/30(土) 23:49:36
>>1
男か…
面倒なタイプとみた+4
-16
-
10. 匿名 2017/09/30(土) 23:50:05
冷たくされたやつの悪いとこ箇条書きにして、こんなやつと早く切らなきゃと思うようにする。+62
-1
-
11. 匿名 2017/09/30(土) 23:50:16
+130
-1
-
12. 匿名 2017/09/30(土) 23:50:24
ネガティブになる時間が長いとしんどいから、美味しいもの食べて切り替える♪+59
-0
-
13. 匿名 2017/09/30(土) 23:50:34
人間そんなもんだよ
他人には全く期待していない+109
-0
-
14. 匿名 2017/09/30(土) 23:50:40
誰かに優しくされた時のことを思い出してほっこりする。+42
-1
-
15. 匿名 2017/09/30(土) 23:51:08
無心になれる単純なゲームをしながら好きな音楽を聴く
よく分からないけど私のストレス解消法+10
-1
-
16. 匿名 2017/09/30(土) 23:51:12
気にしないで+35
-3
-
17. 匿名 2017/09/30(土) 23:51:34
夕方まで主さんとおんなじ心境でした。
夕飯に付けるキャベツの千切りをひたすら集中して切ってたら、なんか吹っ切れたよ。+71
-0
-
18. 匿名 2017/09/30(土) 23:51:35
思い出すと辛すぎるから笑えるTV見るとか本読むとかしてなるべく考えないようにして忘れる努力する。+51
-1
-
19. 匿名 2017/09/30(土) 23:51:55
自分が悪かったら反省して直す。
全く非がないなら、普通にしておく。それでも冷たいなら、干渉しない。+78
-2
-
20. 匿名 2017/09/30(土) 23:52:04
別のことに集中して忘れる+22
-1
-
21. 匿名 2017/09/30(土) 23:52:14
私もこの間仕事場で冷たくされてからずっと考えてる、月曜日なんもなかったらいいな。
+123
-1
-
22. 匿名 2017/09/30(土) 23:52:21
気にしない
そんな人、私の人生に必要ない
と思い込む努力する+86
-1
-
23. 匿名 2017/09/30(土) 23:52:27
玉置浩二の「清く 正しく 美しく」の歌詞を読む+7
-4
-
24. 匿名 2017/09/30(土) 23:53:22
開き直る+18
-0
-
25. 匿名 2017/09/30(土) 23:53:41
ライン出来そうな人いない?
くだらないやり取りが染みる+14
-2
-
26. 匿名 2017/09/30(土) 23:53:48
お風呂入ると気分落ち着くな。
後はひたすらマンガ読んで現実逃避。
それか普段やらないトコの掃除に没頭する。+23
-0
-
27. 匿名 2017/09/30(土) 23:55:01
ちょうど他のトピで叩かれて落ち込んでたからこのトピありがたい…
主さんありがとう+31
-0
-
28. 匿名 2017/09/30(土) 23:55:30
>>1
( ,,´・ω・)ノ゙(´っω・`。)
いいこいいこ気にしない気にしない
+27
-2
-
29. 匿名 2017/09/30(土) 23:55:40
泣いてスッキリする+62
-2
-
30. 匿名 2017/09/30(土) 23:55:44
気にしない、気にしない!
そんな冷たい人は周りに嫌われて、自分で自分の首しめていくだけだから。+55
-3
-
31. 匿名 2017/09/30(土) 23:56:07
本人はそこまで冷たくしたと思っていない可能性も大いにあり+78
-0
-
32. 匿名 2017/09/30(土) 23:56:09
寝る!+19
-0
-
33. 匿名 2017/09/30(土) 23:56:23
私も冷たいつもりはなくても冷たいって思われたりするから気にしないで+19
-1
-
34. 匿名 2017/09/30(土) 23:57:32
終わらない歌を歌おう~+5
-0
-
35. 匿名 2017/09/30(土) 23:57:48
辛いけど時がたって忘れるのを待つ+23
-0
-
36. 匿名 2017/09/30(土) 23:59:15
+28
-1
-
37. 匿名 2017/10/01(日) 00:00:15
今日職場で同僚に「〇〇が分かりません。どうすればいいんですか?」と半ギレで質問された。
聞く態度と思ったけど我慢した。
私生活で愛されてないんだろうな。
見下せば楽になる。+51
-4
-
38. 匿名 2017/10/01(日) 00:00:41
冷たくされる時があるからこそ、優しくされた時は本当に嬉しい。+36
-1
-
39. 匿名 2017/10/01(日) 00:02:12 ID:KLXOBBqkSg
現在、世界の人口は約76億人
地球の日本の自分の周りの数人に嫌われようが好かれようが
どーでもいーよ
地球上の歴史に比べると人間一人の人生など塵以下
と思うようにする。+44
-0
-
40. 匿名 2017/10/01(日) 00:02:23
ありがとう。みんなのアドバイス参考にしてみますが、未だ苦しさから抜け出せずしばらくリハビリが必要だと思います。早く解き放たれたい。+31
-2
-
41. 匿名 2017/10/01(日) 00:02:37
ほうきで空を飛びます。+8
-2
-
42. 匿名 2017/10/01(日) 00:03:07
美味しいご飯をお腹いっぱい食べる+15
-0
-
43. 匿名 2017/10/01(日) 00:07:57
冷たくされたあとですり寄ってきたから許して、また冷たくされてます…
+13
-0
-
44. 匿名 2017/10/01(日) 00:08:34
ウザイ。+0
-5
-
45. 匿名 2017/10/01(日) 00:12:22
気持ちすごいわかるよ!
気にしないようにしても、考えちゃうんだよね。。
私も切り替えるのが下手だから、辛いよ。
お互い頑張ろう!+48
-0
-
46. 匿名 2017/10/01(日) 00:12:54
>>16
懐かしい!+2
-0
-
47. 匿名 2017/10/01(日) 00:14:08
相手の都合も考えず、寂しい寂しいってw
みんなそんなにヒマじゃない。+4
-7
-
48. 匿名 2017/10/01(日) 00:14:37
彼氏から2週間連絡来ない
私からもしない辛い。ご飯食べれない+29
-4
-
49. 匿名 2017/10/01(日) 00:14:43
なんとなく主重そう+3
-18
-
50. 匿名 2017/10/01(日) 00:16:51
思ってる事が態度に出る人って本当に子供っぽい!
「わたしは、こうならない様に気を付けよ~」くらい思っとけばいいですよ
反面教師!+60
-0
-
51. 匿名 2017/10/01(日) 00:19:00
職場で私にだけ冷たいっていうかきつく言ってくる同僚がいてすごく落ち込む。
自分がいけなかったな、と後から気がついて後悔ばかり。
挨拶してもも目も体もむけないでそっけないしなんか話しかけても無視される。
あからさますぎてきつい。
+58
-0
-
52. 匿名 2017/10/01(日) 00:20:42
勤務先の主任(年下)が冷たい。 月末で忙しくて大変なんだろうけどさ…
以前はもっと優しかったのに
私も甘ったれた考えじゃいけないなー+9
-0
-
53. 匿名 2017/10/01(日) 00:23:11
淋しい!冷たくされた!と、落ち込んでる様子をまわりに見せて、言われた方は冷血で最低な人のレッテルはられるんですよね。
泣いたモン勝ちwww
自分勝手な人たち。+4
-15
-
54. 匿名 2017/10/01(日) 00:23:53
好きな音楽を聴いて癒される。
温かい飲み物を飲む。+15
-0
-
55. 匿名 2017/10/01(日) 00:25:10
関わりたくないから冷たくされるんだよ、察しなよ+10
-15
-
56. 匿名 2017/10/01(日) 00:26:43
嫁に逃げられた世界一のダメ人間は私+1
-8
-
57. 匿名 2017/10/01(日) 00:26:52
>>1
丶(・ω・`) ヨシヨシ
主さんは何があったんだい?
日曜日、ゆっくりくつろいで
イヤなことは頭から追い払って
私は仕事だ 笑+19
-1
-
58. 匿名 2017/10/01(日) 00:28:52
顔文字ウザイ+6
-17
-
59. 匿名 2017/10/01(日) 00:29:30
病んでるのが紛れ込んできたね
さっさと寝たら?+9
-4
-
60. 匿名 2017/10/01(日) 00:29:36
何してても惨めになる
なかなか抜け出せない+18
-0
-
61. 匿名 2017/10/01(日) 00:31:14
>>51
私も同じ思いした。今でもそいつが大っ嫌い!+20
-0
-
62. 匿名 2017/10/01(日) 00:32:44
>>59
学級委員みたいなうるせーのがいるw
+9
-1
-
63. 匿名 2017/10/01(日) 00:37:27
正に今そうです!
職場に気になる人がいるのですが、以前は相手から話かけてくれたり、優しくしてくれてたのに
先週から気に挨拶もよそよそしくなって
話かけてくれなくなりました。
原因が分からなくて辛い。+28
-1
-
64. 匿名 2017/10/01(日) 00:38:02
柔らかいタオルやぬいぐるみなどを触ると落ち着きますよ。ぬいぐるみに可愛いね、頑張ったよね
と話しかけたり。
ぬいぐるみを自分の心に見立てたセラピーになります。
傷が和らいだらまた元気取り戻せますよ。+10
-1
-
65. 匿名 2017/10/01(日) 00:38:52
上司の部下イジメがあまりにもひどくて同僚が病みそうなので、意見したらイジメの対象が私に。
その日から無茶苦茶冷たい態度になったけど、今日は、どうでもいいような事を声を枯らしながら説教された。
上司に意見をした私も悪いけど、その説教があまりにもツッコミ所が多すぎて、いつもの私だったら怒るか泣くかになるんだろうけど、それを通りすぎて
笑いそうになりました。
月曜日は出社したくありません。+24
-0
-
66. 匿名 2017/10/01(日) 00:42:19
>>52です
>>63さん
私もまさしくそんな感じなんてすよ!何なんでしょうね?お互い思い過ごしだといいですよね…
もしかして「好き避け」かもよ!? 笑
+9
-0
-
67. 匿名 2017/10/01(日) 00:42:36
私もクラスの女子に冷たくされてます…+13
-1
-
68. 匿名 2017/10/01(日) 00:49:33
冷たくされる理由を考えましょう。
冷たくされたと感じたほうが正義で冷たくしたと言われてるほうが悪なんですか?
可哀相に。+3
-16
-
69. 匿名 2017/10/01(日) 00:57:29
気の強い人が普通に言った言葉が強めで傷ついちゃうこともあるよね。これはその人の性分だからしょうがない気もするけど、どうしたらいいんだろうね?(´;ω;`)+16
-0
-
70. 匿名 2017/10/01(日) 00:59:59
喜怒哀楽があるっていうのは生きてるってことだと実感してみる。辛いことがあっても、自分が成長できるチャンスなんだと思って楽しい未来を想像してみる。悪いことしてないなら堂々としてればいいと思う。してたらとことん反省する。+7
-0
-
71. 匿名 2017/10/01(日) 01:18:03
気にしないようにしてても、自分の時は明らかに冷たくて、自分以外の人たちとは楽しく話してるのを見ると悲しくなり、居場所のなさを感じる。
そーゆー寂しい気持ちを知ってるから最近雑談トピで落ち込んでる人には寄り添うようなコメントするようにしてる☺️+48
-1
-
72. 匿名 2017/10/01(日) 01:31:41
あったかくして寝よ?
わたしは無理してフテ寝して無になる+6
-0
-
73. 匿名 2017/10/01(日) 01:34:29
そんな奴その程度とあきらめる+20
-0
-
74. 匿名 2017/10/01(日) 01:35:14
考えるよやーめたって思う+9
-0
-
75. 匿名 2017/10/01(日) 02:06:07
今まで優しかった人が私に対して最近冷たくキツい態度になった。
こないだその人に言われたあと、少し気になってた男性に優しくされて泣きそうになった。相手は意味なんかないだろうけどさ。+7
-0
-
76. 匿名 2017/10/01(日) 02:12:40
他人の気まぐれな言動や行動に振り回されないで!
身が持たないよ+19
-0
-
77. 匿名 2017/10/01(日) 02:30:09
そもそも温かい人間はいない。
純粋無垢な犬だけが私の唯一無二のパートナーで、信頼できる+15
-1
-
78. 匿名 2017/10/01(日) 05:23:22
走れ~!
ひたすら走り続ければ忘れていられる!
車の多くない走りやすいところがいいぞ。
スッキリ+6
-0
-
79. 匿名 2017/10/01(日) 05:28:05
彼氏ツンデレだから慣れてるw+0
-0
-
80. 匿名 2017/10/01(日) 06:48:44
接点のない人にはもう興味がない(笑)
サクッと次だ~♡+7
-0
-
81. 匿名 2017/10/01(日) 07:32:21
断捨離したのは良いけど新しく人との接点を増やす・継続するって大人になればなるほど難しく疲れてるーー。
まわりが冷たいんじゃなくて皆ちゃんとまわりとの関係を構築していってるから、素っ気ない。。
割り切るべき?
寂しいーーーーー。+6
-0
-
82. 匿名 2017/10/01(日) 08:23:19
がるちゃんで息抜きする+8
-0
-
83. 匿名 2017/10/01(日) 08:34:11
イヤイヤ期と赤ちゃん返りの上の子に拒否されてどんより
余裕なくなった私も無意識にこうやって上の子を傷つけてしまったのかな+4
-0
-
84. 匿名 2017/10/01(日) 08:47:45
ブルーハーツの「終わらない歌」を聞こう!
♪世の中に冷たくされて、ひとりぼっちで泣いた夜
もうだめだと思うことは、今まで何度もあった♪+9
-0
-
85. 匿名 2017/10/01(日) 08:48:31
>>51
案外周りは見ているもので、その人の主さんへの態度をよく思ってない人いるかもよ。
いい大人がそういう態度してたら、目立つものよ。+7
-1
-
86. 匿名 2017/10/01(日) 08:54:25
>>1
それでも誰かは優しい はず+3
-0
-
87. 匿名 2017/10/01(日) 09:02:58
>>52
同じなんですね。
辛いですよね。
毎日モヤモヤしながら帰宅してる。
明日は勇気を出してこちらから話しかけてみようと思ってます!
こちらの気のせいだといいけど、嫌われてたら誰か骨を拾ってーーー!
+6
-1
-
88. 匿名 2017/10/01(日) 09:04:11
彼氏が仕事忙しいらしく既読無視を続けていること。
遠距離だから余計さみしい!+7
-1
-
89. 匿名 2017/10/01(日) 09:08:38
自分が冷たくされたって落ち込んでも、相手はさほど気にしてないって事よくあるよね
温度差の違いなんだけど、主さんばっかり気にしていたら相手への不満とかたまる一方だから、何か気晴らしに出来る事をしてみてね
あと落ちてる自分も自分だって認めて受け入れて、こんな自分嫌だとか思わないように。
そういう所も自分の性格だからしょうがないって開き直るつもりで(笑)
+10
-0
-
90. 匿名 2017/10/01(日) 09:39:47
検査行ったらそのまま即入院
初めてで不安だったから彼氏にも報告したけど仕事だからお見舞い行けないって。
別にいいよ、ただ入院してる病院もどこか聞かず仕事終わってから面会時間もかなり余裕あるのにってもやもやした。
冷めたなぁ+11
-0
-
91. 匿名 2017/10/01(日) 10:17:42
主さんわかる。
私も会社の人に1週間無視されてるー
なんとなくの理由はわかるけど本当のところわからないんだよね。
悲しいけどイライラもしてる!
私はとりあえず泣くと落ち着くけど、できれば他の方法で楽になりたいな〜。
+11
-0
-
92. 匿名 2017/10/01(日) 12:01:34
関わりたくないしそいつの干渉、詮索がうざいから無視
存在すら無視、目を合わせない
挨拶しない。
+1
-0
-
93. 匿名 2017/10/01(日) 12:02:07
かまってちゃん嫌い+4
-5
-
94. 匿名 2017/10/01(日) 12:34:15
>>84
今ちょうど車にブルーハーツのCD入れてるから
仕事に帰りに聞こう+3
-0
-
95. 匿名 2017/10/01(日) 22:43:46
バーベキューで軽くぼっちになった…
行くんじゃなかった(;_;)+1
-0
-
96. 匿名 2017/10/01(日) 23:18:31
こういう時に話しを聞いてもらえる人が側にいてくれたら聞いてもらう。
だから自分に優しくしてくれる人、味方になってくれる人は普段から大切にしないといけないなと思うよ。
そういう人がいるだけで心の支えになったりする。+3
-0
-
97. 匿名 2017/10/01(日) 23:56:06
同僚で私にだけきつく当たってくる人がいる。
私よりだいぶ年上なのに大人げない。あぁー明日仕事に行くの憂うつだよー。
残業代も出ない、給料も安いのに嫌な人もいる職場なんてもうやめたい。
でも田舎だから職が選べるほどない辛い。。。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する