-
1. 匿名 2017/09/30(土) 16:23:41
32歳、独身、勤続10年、彼氏も付き合って10年以上。
ずーっとおんなじで飽きてしまいました。
同じような方、過去にこういう気持ちだった方、どういう風に解決しましたか?
+64
-6
-
2. 匿名 2017/09/30(土) 16:24:47
結婚しなよ+68
-5
-
3. 匿名 2017/09/30(土) 16:24:52
一途なんですね+27
-2
-
4. 匿名 2017/09/30(土) 16:25:26
なるようになる+6
-0
-
5. 匿名 2017/09/30(土) 16:25:35
結婚しないなら新しい恋愛する+57
-0
-
6. 匿名 2017/09/30(土) 16:25:36
人生なんて繰り返しが続いて行くのさ。
新しい事はじめたきゃ、自分で動くのみ。+71
-0
-
7. 匿名 2017/09/30(土) 16:26:57
>>1部屋中にゼクシィばらまいとけ+28
-1
-
8. 匿名 2017/09/30(土) 16:27:01
10年も付き合って結婚に踏み切れないなら別れればいいのに+66
-2
-
9. 匿名 2017/09/30(土) 16:27:07
勤続10年、彼氏と10年。すごいと思います。
何か新しい楽しい事があるといいね。+130
-0
-
10. 匿名 2017/09/30(土) 16:28:03
普通に平和に生きるって当たり前のようで当たり前じゃないんだけどね+51
-0
-
11. 匿名 2017/09/30(土) 16:28:18
みんな大きなお世話+4
-1
-
12. 匿名 2017/09/30(土) 16:28:52
結婚したいなんて言ってないじゃん+18
-1
-
13. 匿名 2017/09/30(土) 16:29:02
カーテンの色でも髪型でも
なんでもいいから変化させる+12
-0
-
14. 匿名 2017/09/30(土) 16:30:19
人生てそんなもんよ〜+6
-0
-
15. 匿名 2017/09/30(土) 16:30:41
思いっきり全力で坂道ダッシュする+5
-1
-
16. 匿名 2017/09/30(土) 16:30:43
30代既婚、娘二人
毎日家事、仕事、育児同じことの繰り返し。
正直飽きた
+60
-3
-
17. 匿名 2017/09/30(土) 16:30:44
つまらないかもしれないけど平穏で良いじゃない+25
-0
-
18. 匿名 2017/09/30(土) 16:30:53
+35
-0
-
19. 匿名 2017/09/30(土) 16:31:30
彼氏がいない生活に飽きた。早く振り向いてくれーーー!+21
-2
-
20. 匿名 2017/09/30(土) 16:32:30
旅にでるとリフレッシュ出来る!私はだけど。+12
-0
-
21. 匿名 2017/09/30(土) 16:32:45
私もです。毎日毎日同じことの繰り返しで生きてる気がしないんだよ~…です+33
-0
-
22. 匿名 2017/09/30(土) 16:33:44
わかるなあ。私なんて800円くらいのエスプリークのアイシャドウ買うのにかれこれ一年悩んでるわ…+32
-5
-
23. 匿名 2017/09/30(土) 16:34:01
私も同じ勤続10年になる
結婚も出来なそうだし、大手企業なのでコツコツお金を貯めながら定年まで頑張るよ+43
-2
-
24. 匿名 2017/09/30(土) 16:34:49
10年も付き合ってたら飽きるわな+24
-0
-
25. 匿名 2017/09/30(土) 16:37:47
10年付き合ってるからと安心しない方が良い
正直、長く続くカップル程そろそろ女側が結婚かなーなんて思った頃に別れる
+31
-1
-
26. 匿名 2017/09/30(土) 16:37:50
パターンが決まってるから飽きたけど新しい事をすると疲れが三日は続く+22
-0
-
27. 匿名 2017/09/30(土) 16:40:15
高卒スーパーの精肉部門主任。11年目。
売り上げの悪い店舗へ異動。売り上げを上げることが楽しく仕事していたがここ最近モチベーションが上がらない。
今日は豚の頭を被って暴れていた夢を見た。
花屋さんに転職したい。
+75
-2
-
28. 匿名 2017/09/30(土) 16:41:44
まだ2年だけど仕事飽きた
やり甲斐もないしとても暇
破棄する書類をメモ用紙にしたり鶴折ってみたり あとはPCで同じフォルダを開いたり閉じたり…
時給870円のパートです+19
-1
-
29. 匿名 2017/09/30(土) 16:42:07
彼氏と出会って8年、付き合い出して2年半、なんだかんだで家族や友達といるよりも落ち着くかもw
ちなみに仕事は勤続8年、飽きた・・・笑 いろいろあるけどよくここまで頑張ってるなぁって自分を誉めたい(ToT)+7
-1
-
30. 匿名 2017/09/30(土) 16:43:04
私も28歳、勤続9年、彼氏と付き合い6年の時毎日同じでつまらないと思ってました。
そしたらあの大震災が起こってしまい、実家がなくなったり色々変わってしまったけどまた戻りつつあります。それからつまらないと思うのは控えてます。+29
-0
-
31. 匿名 2017/09/30(土) 16:44:50
>>30お、おもい+2
-8
-
32. 匿名 2017/09/30(土) 16:46:25
>>22
ここじゃないよ!+2
-0
-
33. 匿名 2017/09/30(土) 16:48:22
中学で出会い、高2で付き合い、結婚し、子供も6歳。もう旦那に愛情はなく、日々の生活にも飽き飽きです。子育ても向いてなくて鬱になりました。死ぬのは最後の喜びで取ってあるので、それまでの暇潰しを見つけながら生きています。部屋を模様替えしたり、献立の盛り付けに凝ってみたり。ささいな事…+11
-5
-
34. 匿名 2017/09/30(土) 16:52:04
同じ仕事ずっと続いててそれだけでも凄いです!
+22
-0
-
35. 匿名 2017/09/30(土) 16:58:04
引っ越しとかしたら?+9
-0
-
36. 匿名 2017/09/30(土) 16:58:42
仕事あきた、、+9
-1
-
37. 匿名 2017/09/30(土) 16:59:40
辞めてもまた次の会社で同じ仕事なんだな
日本の転職市場なんとかして欲しい
+9
-0
-
38. 匿名 2017/09/30(土) 17:00:45
スッキリした気持ちで生きていきたい+5
-0
-
39. 匿名 2017/09/30(土) 17:09:32
私も仕事にも彼氏にも飽きた。毎日同じ事の繰り返し。でも、平穏な日々がありがたくもある。+2
-0
-
40. 匿名 2017/09/30(土) 17:15:17
だれかこれやってみてよ+0
-0
-
41. 匿名 2017/09/30(土) 17:21:33
私は若い頃、地元で地味な仕事に就き近くにいる適当な男と付き合って結婚して子供を育てる人生が嫌でしかたなかった。
地元を離れ理想の仕事と男性を求めて頑張ってみたけどどちらも手に入れることができず歳だけとった。こんなことなら他の人と同じような生き方をすればよかったと後悔してる。
結局は普通が一番。3ヶ月に1度、非日常的な経験ができればそれで十分。+23
-0
-
42. 匿名 2017/09/30(土) 17:25:33
結婚してなかった時は、結婚すればこの退屈な毎日が変わるかもーと思ってた。
でも結婚しても何も変わらない。毎日がただ延長線上にあるような気がしてつまらない。
結局、自分の気持ち次第なんだと気付いても何もできない人間です。
不幸なことが何もないって、幸せなんだとはわかってる。
でも飽きました、つまらない。
ただただ仕事して家事して寝るだけ。+24
-0
-
43. 匿名 2017/09/30(土) 17:25:47
私も31歳、一人暮らし10年、彼氏なし12年、コールセンターで勤続2年、友達いないので毎日職場と家の往復…
もーーーーう本当に毎日に飽きて、楽しいことも特に無くて、テンションが全く上がらないというか、(死にたいとかじゃなくて)何のために生きてるのか分からなくなってずっと鬱々としてます!何なんだろうと!
どうしたらいいの(´;ω;`)?+36
-0
-
44. 匿名 2017/09/30(土) 17:38:55
こう考えると両親凄いなあ、何十年も一緒にいて、何十年も同じ仕事してんだから+19
-0
-
45. 匿名 2017/09/30(土) 17:45:20
昔、旅館に勤めてるとき、3ヶ月の契約で来た派遣の子に3ヶ月で転々としてたら覚えるの大変じゃない?って聞いたら、自分にはこのほうが合ってるって言ってた。
試しに私も派遣で2ヶ月くらいで転々としてみたら、凄い楽しくなってしまった、30代です。
+27
-0
-
46. 匿名 2017/09/30(土) 17:47:28
>>45
わかる。わたしもそういうタイプだから、仕事続きません。仕事は続ける方が偉いって風潮なんとかならないかなー+25
-1
-
47. 匿名 2017/09/30(土) 17:49:36
トピ主です。みなさんコメントありがとうございます!
初めてトピ立ったのでそれだけでもウキウキしています!
髪型なんかも確かに冒険せずずっと同じなので、
さっそく美容室に予約いれてみます。
模様替えも、一人ぐらししてずっと同じ家具使ってるので変えてみようかな
平穏なことはありがたいことというのも、改めてそうだなあと感じれました!
ありがとうございます!+20
-0
-
48. 匿名 2017/09/30(土) 17:54:24
>>44
私もそう思ってたけど結婚すると、仕事と夫婦間以外に、妊娠出産育児親戚付き合いあって、あきる暇がない。+5
-1
-
49. 匿名 2017/09/30(土) 18:04:27
結婚して子供出来たら 変わるよ+0
-5
-
50. 匿名 2017/09/30(土) 18:07:50
仕事がしたいな。
最近暇なフリーランスです。+2
-0
-
51. 匿名 2017/09/30(土) 18:19:00
結局人間なんて何やってもそれに慣れたら飽きるから、旅行とか習い事、何か始めたらどうですか?
仕事も長く同じ所に勤めていれば飽きは来ます。
でも結局は働かなくてはいけないので、細く長く勤めていけるとこがいいですよ。
彼氏の方は本人次第なので、結婚するか、別れルカのどちらになるかと。+5
-0
-
52. 匿名 2017/09/30(土) 19:29:45
飽きたというより、毎日辛いから、そろそろ良いことが起きてほしい。
沢山労働して我慢ばかりして、この先何が待ってるのだろうか。+19
-0
-
53. 女の子トピ8の6507 2017/09/30(土) 19:34:23
どこに書いたら?と新しいスレッドにしちゃった。
もう女の子トピ行くのやめようと思って。勝手にしろよ!だと思うけど、なんとなく昨日のあのタイミングで行かなくなると「あいつ、、、あれがよっぽど嫌だったのか、、、」って勘違いされるのもアレでしょ(笑)
嫌とか本当に思ってないのよ。ただ、「めんどくせぇなあの絵のどこが北川景子だよ。どうみても見えないのに何をどう申告しろと?ポーズってなんやねん、肩しかあらへんがな!」とは思ったよ(実際はただのツッコミ的なノリでこんな汚い口調で思ったわけじゃないよ笑)。
それで印象変わるとか開き直ってるとか言われても私は最初から最後まで何も変わってないし、今まで自分の考えでトピに参加して荒らした事もモメさせたこともなく、自分の楽しいと思う事だけを選択して楽しく参加してただけなんだ。
でも今、めんどくさ!とチラッとでも思ったのをきっかけに、やめるタイミングが来たかなと思ってて。私、頑張って時間かけてやらなきゃいけない事があるのに、女の子楽しいからついついそこに時間使ってしまってたんだよね。
だから昨日のはただのきっかけ、ほんの数パーセント。
残り九十数パーセントが自分のやるべきことに時間をかけるため。
数か月に一度といえど、トピがたったときはわりと時間使う事多かったから去るタイミングを神様がくれたのかなと。
これをトピに書き込んだら、あいつカマッテチャンかよと思われるの必須だし、かといって今までサシミン始めたくさんの人が遊んでくれたのに何も言わずにいなくなるのもなんとなく嫌だったから。
文字で私の頭の中を的確に表現出来ていないかもしれないし、読む人によって、どうしてもひっかかる部分もあるかもしれない(私がめんどくせぇなと思った事とか、そこだけ抜き出しされたら完全に荒れる笑)。でも、それに対して一つ一つ説明する必要もないと私は思ってるのでこのスレッドに対する何かしらのアクションがある前に、サシミンが読んだらこれ消しちゃって。
他にからんでくれた人には直接御礼も言えなくて申し訳ないけど、あとはサシミンがなんとかしてくれる!(笑)
最後まで頼っちゃってごめんね、そして今までどうもありがとう~~~!!!
※削除キーが設定できるんだね。これで自分消せるのかな・・・
+0
-5
-
54. 匿名 2017/09/30(土) 19:46:31
在宅介護生活15年
子供だからできる
親だったら根をあげてる+9
-0
-
55. 匿名 2017/09/30(土) 20:08:25
21の気持ち、すごい分かる!
結局は毎日同じことの繰り返しかぁ〜、、、って
もう頭の中で分かってるから
冷めてしまい、つまらないし、生きてる感じがしない。
だから結局は自分から楽しみや何かを始めるしかないんだよな〜
+6
-0
-
56. 匿名 2017/09/30(土) 21:01:24
体調を壊して転職したら給料が下がって
パソコン作業が手書きに変わって
アナログ過ぎて手間です…
年配の人が多いから仕方ないのかな…
今までの経験はなんだったんだろうって、
仕事辞めたいけどまた転職してもうまくいかないんだろうな…
+6
-0
-
57. 匿名 2017/09/30(土) 21:13:24
子育ても仕事も家事も嫌で、毎日疲れててぐったりな時期もあった。
でも、ある日突然、目の病気になってしまって、もしかしたら将来失明するかもしれないリスクがあるみたい。。
目が見えなくなるなんて嫌だ。
娘の顔が見えなくなるなんて嫌だ。
普通に生活できなくなるなんて嫌だ。
と思ったら、普通の生活のなんとありがたいことか。
些細なことで悩んだり自暴自棄になってたのがアホらしい。
普通の生活は、何にも変えられないよ。+14
-0
-
58. 匿名 2017/09/30(土) 21:59:16
空気が澱むトピだな+0
-4
-
59. 匿名 2017/09/30(土) 22:03:57
主さん、勤続10年なんて素晴らしいな。
簡単に出来る事じゃないから凄いと思います。
私は病気が発覚してから、好きだった仕事を不本意で退職。その後なんとなく今の会社に入って、死んだ目をしながら働いて三年目。小さい会社だからお家騒動に巻き込まれて、人間の嫌な所を沢山見て、もうついていけないので、辞めて住む場所も変えてやり直そうと準備してます。
生まれ育った場所だけど、結婚の予定も無いし、なーーんにも未練無いので、ゼロからやり直します。難病持ちだし、リスクのほうが大きいけど、このまま一生ここで終えるのなんて耐えきれない。なんか行動した方が私の場合はまだましだから。+8
-0
-
60. 匿名 2017/09/30(土) 22:31:03
トピ画見て思い出しちゃった+0
-0
-
61. 匿名 2017/09/30(土) 22:32:36
これもー+0
-1
-
62. 匿名 2017/09/30(土) 23:59:04
今の仕事に飽きてきました。時給が安いのはわかって入ったけれど、仕事が大変なわりに安すぎて、バランスが取れていない。貯金があまりできないので、今までの数年を無駄にしたような気分。何かを作りだす仕事の方が楽しかった。事務仕事はつまらない・・・。+6
-0
-
63. 匿名 2017/10/01(日) 01:59:43
私も同じです
プロポーズしてくれた彼氏がいるけど、何か先が見えてつまらない…結婚の為に転職もしたけど仕事も凄くつまらないしハードで毎日クタクタ
結婚してもこのハードな仕事をしてお金を貯めて老後に備える人生…楽しいの?!って思ってしまう
転職前は派遣で好きな仕事をあれこれして、婚活して、日々新しい刺激があり楽しかった
今は安定を手に入れたけどつまらないし辛い、都内に転職&引越ししたい+3
-0
-
64. 匿名 2017/10/01(日) 03:28:06
私も毎日にマンネリ
仕事のモチベーションだださがりです。
金さえありゃなぁー+1
-0
-
65. 匿名 2017/10/01(日) 13:58:50
>>63
結婚の為の転職にハードな仕事選ぶって珍しいね。
女の人は結婚に向けて仕事セーブする人が多いよね。+1
-0
-
66. 匿名 2017/10/15(日) 04:21:40
安倍政権(自民党)が隠している次の計画+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する