ガールズちゃんねる

年齢と、これまでの人生で得た教訓 part2

531コメント2017/10/29(日) 10:29

  • 501. 匿名 2017/10/01(日) 11:08:46 

    まだ良い人がいるんじゃないかと自分の事棚に上げて選んでしまったけど、言ってくれる相手がいた時に結婚しておけばよかった。35歳独身。

    +23

    -1

  • 502. 匿名 2017/10/01(日) 11:12:09 

    強い言葉や強い語気をやたら使う人間は胡散臭い。
    立ち向かおうとしたり、言いなりにならない。
    逃げるが勝ち。
    モラハラ経験者より。

    36歳

    +34

    -0

  • 503. 匿名 2017/10/01(日) 11:15:24 

    周りは変わらない、自分が変わらないと
    35歳

    +32

    -0

  • 504. 匿名 2017/10/01(日) 11:20:37 

    45歳。人生の成功や失敗は死ぬまで判断出来ない。死に際に、いい人生だったな、と思えたら成功。

    +26

    -2

  • 505. 匿名 2017/10/01(日) 11:23:33 

    友達も旦那ももういらない
    1人が何よりの幸せ

    28歳

    +16

    -2

  • 506. 匿名 2017/10/01(日) 11:25:09 

    誰かを好きになりそうになったら、まず独身か否か確認する。そうしないと惚れたあとに知って辛く悲しい思いをする。
    不倫なんて御免なので忘れようとがんばらなくてはならない。
    30歳。

    +18

    -0

  • 507. 匿名 2017/10/01(日) 11:31:43 

    容姿に固執する人が多いこと。
    他人や自分の美人不美人、損得を気にして
    いつでも何かと比較する女性は多い。

    突き抜けてなければ私含め、みんな同じようなもん

    +24

    -0

  • 508. 匿名 2017/10/01(日) 11:33:15 

    29歳。
    下っ腹の肉は早めにとっておくべし。

    +11

    -1

  • 509. 匿名 2017/10/01(日) 11:36:01 

    何かが欲しいなら、何かを犠牲にしなきゃいけない。それが物事の道理。
    32歳

    +26

    -2

  • 510. 匿名 2017/10/01(日) 11:37:20 

    朝は早く出社する。
    何もしなくていい。
    あとで分かる

    +24

    -1

  • 511. 匿名 2017/10/01(日) 11:37:30 

    私の付き合った男性経験から
    根性がある、外見や身長などのコンプレックスがある、負けず嫌いな男性はお金持ちが多い、会社経営が多い

    自分自身も他人に甘い男性は…デブが多く優しいが、惹かれない

    +14

    -1

  • 512. 匿名 2017/10/01(日) 11:40:36 

    物は増やしちゃだめ
    収納買うなら物捨てた方がいい
    24歳

    +32

    -0

  • 513. 匿名 2017/10/01(日) 11:43:36 

    バカに腹を立てても仕方ない
    バカに説教しても無駄である
    バカは褒めて使うしかない
    40後半

    +11

    -4

  • 514. 匿名 2017/10/01(日) 11:47:36 

    仕事の人脈は作ろうとするな。飲み会にも一切出なくて良い。仕事の時間に、謙虚に、取り繕わず、一つ一つのことをどんな相手にも誠意を持って対応すれば自然につながりは出来てくる。35歳

    +27

    -1

  • 515. 匿名 2017/10/01(日) 11:52:07 

    女の人生は結婚相手で決まる。女子力は早いうちから磨きましょう。44歳

    +29

    -3

  • 516. 匿名 2017/10/01(日) 11:56:39 

    >>312憎まれっ子世にはばかる、だね。

    +6

    -1

  • 517. 匿名 2017/10/01(日) 12:16:57 

    職場と付き合う人は選ぶこと。。
    妥協してしまうと、他人からの評価や自分のレベルがどんどん下がる。

    +24

    -0

  • 518. 匿名 2017/10/01(日) 12:18:43 

    >>2
    ばおとかいう、子供は10歳でえらそうなこといってるで、
    友達はiPad

    +1

    -3

  • 519. 匿名 2017/10/01(日) 13:23:33 

    45歳
    余計なことは言わない。
    内緒ねという話は、大抵、漏れるので、秘密にしたい事は、本当に誰にも言ってはいけない。

    +33

    -0

  • 520. 匿名 2017/10/01(日) 13:57:46 

    >>396
    マイナスたくさん付いてるけど、すごいわかる。
    結局、ママ友の世界ではある程度の顔とコミュニケーション能力。
    わたしも、クラスで暗い子だったから、人生変わりたくて学歴つけて、大手企業に就職したけど、良かったのは働いていた時だけ。
    結局、ママ友の世界ではコミュニケーション能力なくて苦労してる。
    顔は中の下でもやっていけるけど、コミュニケーション能力は必須。
    地元にいるから、中学の知り合いにも合うからそれも苦痛。今は私も小綺麗にしているけど、昔、目立つ感じの子たちから見たら、私が空気のような存在だと思う(笑)いきなり明るくなっても調子にのってるのかと思われそうだし、話しかけられることもないし、交わることはできない。
    結局、中学、高校の時のイメージ地元にいる限りつきまとうよね。

    +13

    -1

  • 521. 匿名 2017/10/01(日) 14:07:59 

    520です。
    話がとんでしまってごめん。
    結局、中学、高校で三軍だと、昔一軍であっただろうママ友集団とは交われないよね。
    コミュニケーション能力ないなって凹む。

    結局、ママ友の世界では、噂好きのコミュニケーション能力高めの人が幅を利かせている。

    +16

    -1

  • 522. 匿名 2017/10/01(日) 14:58:17 

    >>521

    369さんも520.521さんの事も、よくわかる!自分の事かと思ったよ。
    私は頭が良くて実家も裕福だったけど、元来の地味と引っ込み思案で万年三軍。
    難関資格もとって超一流企業に入ったけど、そこでも三軍。
    今はママ友の中でも三軍。。
    子供も女の子だからコミュ力つけて欲しいと願うばかりです。
    40歳です。

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2017/10/01(日) 19:35:45 

    207さん

    御大事に!
    私は今年1月にギックリ腰やって
    今は坐骨神経痛に移行し歩行困難気味
    普通が当たり前でないこと痛感。
    60歳の自分は どうなっているのか
    自信ないな
    50代頑張って乗り切らなきゃ〜〜

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2017/10/01(日) 20:49:19 

    >>376
    距離なしとこれはセットですね。
    あぁ、怖い。

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2017/10/01(日) 20:50:25 

    >>497
    ないよ
    友達、一人疎遠になった経験からで
    もう、余計な事は言わない、聞かないです

    +3

    -1

  • 526. 匿名 2017/10/02(月) 00:43:43 

    >>29
    美人は得と思われるのが損。
    恋愛以外は特に、性格やセンスの方がものをいうと思う

    34歳

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2017/10/02(月) 00:53:30 

    >>521

    別に一軍と交わる必要ないんじゃ…??
    学生の頃からずっと一軍に入れなかったことがコンプレックスなんだね。
    でも一軍が素晴らしいわけじゃないよ

    +14

    -0

  • 528. 匿名 2017/10/02(月) 10:37:30 

    アラフォーになっても友達友達と群れている女性は、他人のことが気になって仕方なくて根掘り葉掘り詮索してきて、勝手にマウンティングしたりひがんだりしてきます。
    そういう人に粘着されて、懐具合探られたりして迷惑しています。この前は私が面識のない彼女のママ友を持ち出してマウンティングされた。はあ、その人のこと私は知らないしどうでもいいんですくど。

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2017/10/02(月) 21:39:58 

    人間は目付きで分かる

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2017/10/02(月) 21:45:54 

    大ピンチの時あなたを助けてくれるのは意外な人

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2017/10/29(日) 10:29:17 

    >>520
    別に噂好きの人と交わる必要なんてないでしょう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード