-
1. 匿名 2017/09/28(木) 10:05:28
安かろう悪かろうとはよく聞きますが、皆さんは高かったのに悪い商品を買ってしまったことありますか?+90
-3
-
2. 匿名 2017/09/28(木) 10:06:42
ケノン!
ここで人気だから買ってみたけど私にはまったく効果ありませんでした+116
-61
-
3. 匿名 2017/09/28(木) 10:07:00
100均の除光液。
買って帰って手を滑らせて床に落としてしまっただけで容器に穴が開いて漏れてきた。+3
-251
-
4. 匿名 2017/09/28(木) 10:07:02
+59
-4
-
5. 匿名 2017/09/28(木) 10:07:32
美顔器!ほうれい線なんて全く消えないし、薄くもならない。+250
-6
-
6. 匿名 2017/09/28(木) 10:07:37
レイコップ+331
-5
-
7. 匿名 2017/09/28(木) 10:07:48
マカロン
まぁー甘いだけで美味しくない+447
-72
-
8. 匿名 2017/09/28(木) 10:07:49
>>3
それは安かろう悪かろうw+348
-4
-
9. 匿名 2017/09/28(木) 10:07:52
+62
-2
-
10. 匿名 2017/09/28(木) 10:07:54
ヴィトン+23
-67
-
11. 匿名 2017/09/28(木) 10:08:00
ジェラートピケ
すぐ毛玉+384
-9
-
12. 匿名 2017/09/28(木) 10:08:03
メスタードナーツの、ポン・デ・リング
ちょっと高いかな(`・ω・´)+14
-116
-
13. 匿名 2017/09/28(木) 10:08:03
ラップ!
安いのはシャキッと切れないし、くっつかない。
これこそ安かろう悪かろうの見本。+38
-192
-
14. 匿名 2017/09/28(木) 10:08:06
>>2
効果がないって毛が抜けなかったってこと?+77
-3
-
15. 匿名 2017/09/28(木) 10:08:07
ドーム型のノンフライヤーかな。
張り付くし粉っぽい味残るし自分の中では3万の価値無かった。
+258
-0
-
16. 匿名 2017/09/28(木) 10:08:33
スタバ+283
-20
-
17. 匿名 2017/09/28(木) 10:08:38
ユニクロの3000円の綿のカーデを、ドライコースでネットに入れて一回洗濯しただけでスソがヨレヨレになるのはどうなの?
部屋着にもできないほどヨレヨレになったよ+49
-54
-
18. 匿名 2017/09/28(木) 10:08:54
マダムシンコ一択+453
-17
-
19. 匿名 2017/09/28(木) 10:09:14
何だろうと考えても思い付かない……最近、安物買いばっかしてるわ。+177
-3
-
20. 匿名 2017/09/28(木) 10:09:15
一万円位なんだけど、セレクトショップで買ったカットソー
細かい編み目のもので、一回着てすぐに破けた+198
-3
-
21. 匿名 2017/09/28(木) 10:09:19
地元のホテルのランチ
不味い+149
-0
-
22. 匿名 2017/09/28(木) 10:09:28
トピタイよく読まずに投稿する人多過ぎw+337
-1
-
23. 匿名 2017/09/28(木) 10:09:34
リップクリーム全般。何千円のやつかっても私には効かなくて、皮が向ける&リップクリームが浮いて変な膜が出来る。やっと ちょっとマシなリップクリームみつけた。+139
-8
-
24. 匿名 2017/09/28(木) 10:09:46
RMKのリクイドファンデ
鼻の周り崩れてドロドロになる+107
-11
-
25. 匿名 2017/09/28(木) 10:09:49
5000円以上するカットソーがペラペラだった+146
-6
-
26. 匿名 2017/09/28(木) 10:09:53
シミ消し美容クリーム
バカ高いのにうっすらも消えない+194
-1
-
27. 匿名 2017/09/28(木) 10:10:09
よく読め+209
-4
-
28. 匿名 2017/09/28(木) 10:10:21
クロエのバック
ネットの質屋で11万だったけど汚いし薄汚れてるし…
ちゃんと見て買わないとだめですね+221
-14
-
29. 匿名 2017/09/28(木) 10:11:06
>>2二週間に一回を一年ぐらい使ってから言ってる?
+63
-3
-
30. 匿名 2017/09/28(木) 10:11:14
メスドのポン・デ・リングは高いのかぁ
近所にメスドないからなぁ+25
-61
-
31. 匿名 2017/09/28(木) 10:11:18
高く無いのを上げてる+56
-0
-
32. 匿名 2017/09/28(木) 10:11:27
>>13
高かろう悪かろうだったもの
を書き込もうね!+125
-1
-
33. 匿名 2017/09/28(木) 10:11:31
>>17
3000円ならそんなもん+57
-6
-
34. 匿名 2017/09/28(木) 10:11:33
ディオールのアディクトグロス
1本3000円以上もしてこの程度か…と思った+133
-6
-
35. 匿名 2017/09/28(木) 10:11:40
結婚前と変わり果ててデブったり女捨ててる人とか?+8
-27
-
36. 匿名 2017/09/28(木) 10:11:59
ハーゲンダッツ+10
-32
-
37. 匿名 2017/09/28(木) 10:12:13
>>11
私もジェラートピケ!
かわいいけど、布地、縫製、悪すぎだよね!+236
-7
-
38. 匿名 2017/09/28(木) 10:12:16
先日、まさにこれと同じような見た目と量のウニ。
1.500円もするが、❝たまにゃ~奮発して食べっか!❞
っと買ってきたのに甘みもなく美味しくなくって、
心底ガッカリした(´・ω・`) あ~~~ん( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )+226
-14
-
39. 匿名 2017/09/28(木) 10:12:38
ものじゃないけど美容室はよくある。+219
-3
-
40. 匿名 2017/09/28(木) 10:13:01
ちょっと、御高めのシャンプー
書いてある通りには
ならなかったー+177
-1
-
41. 匿名 2017/09/28(木) 10:14:37
メスド〜+69
-7
-
42. 匿名 2017/09/28(木) 10:15:08
>>3
「高かろう」だよ+36
-0
-
43. 匿名 2017/09/28(木) 10:15:12
Sクラスのメルセデス・ベンツ
中古で750万で買ったけど車検に40万は普通にかかる。
やっぱり外車は買う時は国産と大して変わらないけど維持費がかかり過ぎる。ウォッシャー液で5000円とかびっくりだよ。+388
-18
-
44. 匿名 2017/09/28(木) 10:15:17
普通に高かったのに質が悪かったものってタイトルにすりゃよかったね
言葉としては安かろう~の方が正しいしぱっと見で見慣れた言葉で認識しちゃうのは仕方ないもん+9
-56
-
45. 匿名 2017/09/28(木) 10:15:35
ヴィトンのバッグ
・・いや、質は確かにいいいんだけど、バッグそのものが重いので
年を取ってくると、持ってて凄く疲れるし肩が凝ってくる。
軽くて持ちやすいのが1番
+308
-8
-
46. 匿名 2017/09/28(木) 10:15:48
私が知らないうちにミスタードーナツはメスドと略すようになったのか…+316
-7
-
47. 匿名 2017/09/28(木) 10:15:59
意外とないな‥。+15
-1
-
48. 匿名 2017/09/28(木) 10:16:10
>>11
ジェラートピケ同意!
毛玉と毛羽立ちですぐにボロ雑巾みたいになるんだけどw+180
-5
-
49. 匿名 2017/09/28(木) 10:16:19
ジェラートピケ
私は一年着てても毛玉できてないけど。
ネットに入れて洗濯してる!?
+70
-10
-
50. 匿名 2017/09/28(木) 10:16:50
ストッキング。社会人になりたての頃、張り切って高いの買って初めてはいた時に伝線した。かといって安すぎるのもすぐ破れるし、二足セット500円のが私にはちょうどいい。+178
-3
-
51. 匿名 2017/09/28(木) 10:16:53
>>43
富裕層が乗る高級車だから高いとも思わないんじゃない?+143
-4
-
52. 匿名 2017/09/28(木) 10:17:38
シャネルのバッグ
二つ使ったのですが、レザーの方は付属品が取れやすく、エナメルの方は型崩れした
私の中のシャネル神話が崩れた+102
-7
-
53. 匿名 2017/09/28(木) 10:17:39
洋服は、よくあるよね。
こんなにしたのに、一回着たら毛玉とか、一回洗ったら酷い状態とか。
本当に悲しくなるとき、あるわ~。+165
-0
-
54. 匿名 2017/09/28(木) 10:18:08
なかなかお高い電子ピアノ。この電子ピアノはグランドピアノタッチとオススメされたけれど、子供が2年習ったら全然違う!と結局ピアノ買ったよ。+88
-2
-
55. 匿名 2017/09/28(木) 10:18:22
薄毛だから5000円くらいする育毛剤
生えてこない!+28
-1
-
56. 匿名 2017/09/28(木) 10:18:31
ヤー◯ンの商品はだいたいそう!
ジェルネイルキット、1万ぐらいしたのに全く固まらない!調べたらライトのワット数が低いらしいし、ハケはボロボロ抜けてジェルに付いちゃう
友達が買った、4万近くする脱毛器?は熱いだけで全く効果なかったって!
+78
-1
-
57. 匿名 2017/09/28(木) 10:18:48
>>44
あえてのミスリードかと思った。
いっぱい引っかかってるwって思っちゃった。
ちゃんと読まないでコメントする人が多い。
+21
-2
-
58. 匿名 2017/09/28(木) 10:18:54
うちのマンション
四千万もしたのにちょっとした雨が降るたび、地下の駐車場に水が流れてこんできて、車移動だよ?
ふざけんなあ◯◯工務店!関西系の業者はほんとにやめたほうがいい+181
-12
-
59. 匿名 2017/09/28(木) 10:19:50
デパコス全般
質に関しては、私はプチプラでいいや…と思った
気分上がるから、また買うだろうけど+106
-10
-
60. 匿名 2017/09/28(木) 10:19:54
高かろうでもないけど
これ、引っ越しばかりする私には
ちょうどいいと思って買ったけど
エアーが漏れて2時間おききらいに入れないと使えなかった。
そく粗大ゴミ行きだった。
+143
-4
-
61. 匿名 2017/09/28(木) 10:19:54
>>44
パット見てすぐ理解できたよ+119
-1
-
62. 匿名 2017/09/28(木) 10:20:09
iPhone+23
-2
-
63. 匿名 2017/09/28(木) 10:21:11
>>43
見栄張るから…
普通、ベンツ乗る人はそんな金額じゃ日常だから別に。だよ+208
-10
-
64. 匿名 2017/09/28(木) 10:22:56
>>58
これは酷いね。+95
-1
-
65. 匿名 2017/09/28(木) 10:23:25
仏壇。亡き父指定のものを設えたけど、カローラと同等の値段の価値を未だ見出せず。+110
-2
-
66. 匿名 2017/09/28(木) 10:23:31
>>7
がるちゃんにはいつもマカロン嫌いがいるw
表面のちょっとパリパリしてるとこを
前歯でカリカリッって食べるのが私はスキ
ローソンのピスタチオは美味しい
同梱の栗のはちょっとまずかった+50
-9
-
67. 匿名 2017/09/28(木) 10:23:37
>>43
おじいちゃん昔からベンツ大好きで乗ってるけど
いい車だからこそケアが必要!って痛くも痒くも無さそうだよ!笑+67
-21
-
68. 匿名 2017/09/28(木) 10:26:05
>>38
その量で1500円?安すぎるし蒸しウニだったんじゃない?
それか国産ウニじゃないのは味が薄い。+168
-3
-
69. 匿名 2017/09/28(木) 10:26:28
>>63
だねー
高い時計も蓋開けるだけで
3万はかるくかかる
庶民は庶民ブランドが安心+151
-2
-
70. 匿名 2017/09/28(木) 10:26:29
痩身エステのエルセーヌ。
コース契約だけで結構な額なのに、
そのあとも色々営業して、別コースや補助食品やら売りつけてくる。
断るとあからさまに接客態度悪くなるし。。
肝心のダイエットも、コース終わって普通の生活してただけなのに、ものすごいリバウンド。。。
自力でまた減らすのに半年かかったわ。+55
-3
-
71. 匿名 2017/09/28(木) 10:27:29
みなさん、一度出来たシワは もう二度と元に戻る事はありません
騙されないで!
+124
-9
-
72. 匿名 2017/09/28(木) 10:27:39
奮発して買った枕が思ったほどよくなかった…自分に合わなかっただけだろうけど結構ショック+65
-0
-
73. 匿名 2017/09/28(木) 10:27:46
最近の映画!DVDでいいかな!と思う+119
-3
-
74. 匿名 2017/09/28(木) 10:28:41
>>65
あー、確かに悪いかどうかはわかんないけど価値は見出せないね。
お墓も高い。+14
-2
-
75. 匿名 2017/09/28(木) 10:28:42
安かろう悪かろうは「安かったから仕方ないか」って諦めつくけど
高かろう悪かろうは「高かったくせにふざけんなよ!」ってすごく悔しく思う+301
-1
-
76. 匿名 2017/09/28(木) 10:28:49
>>65
仏壇は作るの技術いりそうだし高いのと安いのと質が違うと思うけど+21
-2
-
77. 匿名 2017/09/28(木) 10:29:03
>>38
ウニは苦いだけの時があるよね
でも写真のとおりおいしそうなので、時々買っちゃう
当たり3、はずれ1ぐらい
+40
-1
-
78. 匿名 2017/09/28(木) 10:29:27
外車。
国産が乗りやすい!+85
-8
-
79. 匿名 2017/09/28(木) 10:30:00
AppleCare+
加入していたのに1度も壊したことない。
加入していても修理費がかかる。
しかもApple製品は1年間は保証が付いている。
悪かろう…ではないけど、払った総額を考えたらもったいない。
+104
-3
-
80. 匿名 2017/09/28(木) 10:30:03
>>52
正規品なら店ですぐに
対応してくれると思うけど
違うの?+13
-2
-
81. 匿名 2017/09/28(木) 10:30:38
18万のフェイシャルエステ
そこの基礎化粧品から合わなくて通うほどに悪化。お試しでは良く感じたんだけどな…
以降エステは行かなくなった+53
-1
-
82. 匿名 2017/09/28(木) 10:31:16
パソコンのアビバ
授業の最後に毎回、面談と称して追加コースの勧誘を延々とされる。
無理に話を切り上げないと何時間でも。
高い入会料払ったのに煩わしくて検定受ける前に退会した。+90
-0
-
83. 匿名 2017/09/28(木) 10:33:03
天然の牡蠣
ず~っと前に産地で食べたときは安かろうウマかろうで感激したんだけど、
店頭で「天然生ガキ」見つけて、けっこういい値段
でも大失敗だった+11
-3
-
84. 匿名 2017/09/28(木) 10:33:29
ジャパネットで楽曲サイクロン掃除機!ほんとにすぐに吸引力悪くなってお金返してほしいです+10
-1
-
85. 匿名 2017/09/28(木) 10:33:35
マルイに入ってる某フェミニン系ブランドで一万くらいで買ったブラウス。帰ってタグ見たら韓国製で本当がっかり。好きなブランドだったのにそれから買わなくなった。+59
-11
-
86. 匿名 2017/09/28(木) 10:33:56
>>38
私は道産子ですが、1500円の折りのウニはミョウバンの苦味がありそんなものですよ。美味しいのが食べたいなら3000円位の塩水ウニを食べます。+185
-0
-
87. 匿名 2017/09/28(木) 10:34:08
濃厚で甘みがあるウニを選びたいならバフンウニ+58
-1
-
88. 匿名 2017/09/28(木) 10:34:23
>>34
アディクトグロス買おうか迷ってたのですが、どこら辺がダメでしたか?+6
-0
-
89. 匿名 2017/09/28(木) 10:35:15
>>55
柑気楼も1本5000円で効果なし
同じ5000円ならリアップがいいかも。
+16
-2
-
90. 匿名 2017/09/28(木) 10:35:18
デパコス+3
-4
-
91. 匿名 2017/09/28(木) 10:36:06
>>12
オスターは大丈夫かな?+4
-1
-
92. 匿名 2017/09/28(木) 10:38:45
>>43
外車の中古車が安いのは、メンテナンスや修理が高額だから
外車が下取りで査定が低いのは、上記の理由で購入者が少ないから
ちなみにベンツなどSクラスとか上級モデルほど、中古車では安い
お金持ちは上級モデルを中古では買わない
庶民で維持費が異常にかかる上級モデルの中古を買うのはおバ○+145
-4
-
93. 匿名 2017/09/28(木) 10:38:48
>>56
ヤーマンかな?+23
-0
-
94. 匿名 2017/09/28(木) 10:39:48
>>60
忙しいソファですね(笑)+100
-1
-
95. 匿名 2017/09/28(木) 10:42:34
>>93
そうです!+3
-0
-
96. 匿名 2017/09/28(木) 10:43:04
>>80
52です
もちろん正規品ですが、限定品だったので付属品はもう取り寄せできないと言われてしまいました
(フリンジだったのですが)
シャネル素敵だけど、皆さんも気をつけて+20
-3
-
97. 匿名 2017/09/28(木) 10:43:59
>>88
横だけど
まずボロボロに荒れて次にプツプツ沢山出来物が出来てそれがザラザラになりバリバリに皮が剥けたよ
治るのに2週間ちょっとかかりました+18
-1
-
98. 匿名 2017/09/28(木) 10:45:29
通販で数年前に買った掃除用具。
お風呂場の汚れとか窓のサッシとかいろいろ使えるやつ。
お水を入れて数分置くとあったまってくるのでブラシを先端にセットしてスイッチを入れる。
するとシャーっという音がして蒸気みたいなのが噴き出してくる。
洗剤いらずで擦れる。
でも何時間頑張ったって何1つ汚れなんて取れなかった。
すぐ水もなくなるから何度も入れなきゃだし面倒。
それから使うのやめたら、放置しすぎて動かなくなった。
+65
-1
-
99. 匿名 2017/09/28(木) 10:46:04
>>93+24
-3
-
100. 匿名 2017/09/28(木) 10:46:46
>>99確かに高いな+22
-1
-
101. 匿名 2017/09/28(木) 10:47:32
>>98ケルヒャー?+10
-0
-
102. 匿名 2017/09/28(木) 10:47:48
パナソニックの美顔スチーマー。私には合わなくて乾燥した。+28
-1
-
103. 匿名 2017/09/28(木) 10:49:59
もう出てるけど私もケノンあまり効果無かった。
剛毛の旦那のスネ毛や腕には効果があったから全く効果の無い訳ではないけど。もともと毛が薄くてツルツルにしたい目的だと効果は出にくいのかも…+28
-2
-
104. 匿名 2017/09/28(木) 10:50:46
>>99
それ、ヤンマー。
高いけど悪くない。+125
-4
-
105. 匿名 2017/09/28(木) 10:51:11
>>96
私も限定品で不具合あったけど、無料で部品交換修理してくれたよ!
全ての付属品は在庫を用意してるって言ってたけど、、、(取り寄せに時間がかかる事もあるが)+6
-1
-
106. 匿名 2017/09/28(木) 10:52:13
>>52直営店で買った?
あとシャネルは洋服屋さんだから、アクセやバッグはあれだよ+46
-6
-
107. 匿名 2017/09/28(木) 10:52:23
>>97さん
返信ありがとうございます!
バリバリに荒れるのですね。怖い(´・ω・`)+4
-0
-
108. 匿名 2017/09/28(木) 10:52:49
既に出てるけど私もジェラピケ。普通に着てたのにワンシーズンもたないなんてどう考えても品質悪い。そんなに頻繁に洗ってないし洗う時はネットに入れてたのに。デザインは可愛いのに残念。+80
-2
-
109. 匿名 2017/09/28(木) 10:52:55
医療脱毛。効果は悪くないけど勧誘が酷かった。勧誘断ると大きめのホクロにレーザ当てられて腫れた。+19
-1
-
110. 匿名 2017/09/28(木) 10:52:56
シャープの温風ヒーター
速攻壊れた
タイマーもきかなくなり
粗大ゴミでがっつり 涙+9
-1
-
111. 匿名 2017/09/28(木) 10:53:08
高い服
気を使いすぎて疲れるし、結婚すると着る機会も減るし気を付けて洗濯してもよれよれになったりほつれたり
結局GUとかのガシガシ洗っても平気なやつばかり着てしまう+113
-2
-
112. 匿名 2017/09/28(木) 10:53:38
>>39
わかります!
高くてもたいしたことない技術のときあります!!!+6
-1
-
113. 匿名 2017/09/28(木) 10:55:18
>>96
ごめん。横だけど
正規品のふりして修理や部品取り寄せして、転売する人も居るみたいで、正規品でないとスタッフに見なされると出来ても受け付けない。って働いてた人に聞いた…。+41
-1
-
114. 匿名 2017/09/28(木) 10:55:39
>>98
実家にあります。その機械。
商品動画をみていると、すごい落ちそうで買ったみたいなんですけど、
面倒なのか、重いのかで、結局うまくいかず?
手でゴシゴシ洗ってますよ。+21
-2
-
115. 匿名 2017/09/28(木) 10:56:13
>>92
ベンツって新車で買って3年無料サポート(メルセデス・ケア)の期間乗って
そのサポートが切れたら次のに乗り換える乗り物ってどこかで聞いた事ある
たしかBMWも故障が多くて維持費が高いから中古価格が安いらしいね+90
-2
-
116. 匿名 2017/09/28(木) 10:59:56
>>4
どうして?
この電子辞書使ってるけど
すごく使いやすいよ+9
-0
-
117. 匿名 2017/09/28(木) 11:00:22
ザイグル
デカくて出すのもしまうのも大変
うちのせまいキッチンじゃ収納できない
遠赤外線に手が当たるとやけどするし部屋の温度がやばいことになる+89
-1
-
118. 匿名 2017/09/28(木) 11:03:19
>>56
同じくそこの脱毛器を買ったけど全く効果が無かった
あれに4万も出すなら病院で脱毛すればよかった+8
-1
-
119. 匿名 2017/09/28(木) 11:07:27
昔だけど、きれいなお姉さんは好きですかの脱毛器
音がめっちゃうるさくて家族がいる時や夜遅くは使えないし、毛を巻き込んで引っこ抜くという説明だったけど、ムダ毛を長く伸ばさないと巻き込まない。細い毛はすり抜けて抜けない。除毛用カートリッジは剃り残しが0.1ミリぐらいあって毛穴が黒いボツボツになった。+82
-0
-
120. 匿名 2017/09/28(木) 11:07:45
ダイソン掃除機
うるせぇ!+72
-13
-
121. 匿名 2017/09/28(木) 11:09:23
>>43
何となく聞いたことがある。
ベンツは、例えばミラーが1つ吹っ飛んでいっただけで
もいちいち5万円ほどかかるとか(゚д゚lll) かといって
国産車も買えない経済状況の私でやんすが・・・(´ω`;)+26
-4
-
122. 匿名 2017/09/28(木) 11:17:32
デパコスの美容液
私は駄目だった
ちなみに二万円越え~
体に塗ってた+28
-2
-
123. 匿名 2017/09/28(木) 11:17:46
>>121
5万なら安いと思う
どんなパーツ、例えネジ1本でも空輸するから10万は当たり前
正規ディーラーじゃない所に頼めば中古車から使えるパーツで修理してくれて数千円で直ったりするけどね+46
-0
-
124. 匿名 2017/09/28(木) 11:33:16
ワールドの服全般
生地が悪すぎる+40
-11
-
125. 匿名 2017/09/28(木) 11:34:35
>>73
いやそれは映画によるよ
金のかかった大作洋画とかは映画館で見る価値あるよ+1
-5
-
126. 匿名 2017/09/28(木) 11:34:50
大手メーカーの空気清浄機
ペット一匹いるが全く効いてる感じがしない
毎日掃除機かけてるが、ホコリが空気清浄機にペタペタ付いてる時点でもうどうなの?って思う
フィルター交換10年不要との事だが、結局は2年で違うフィルターを五千くらいかけて交換しなきといけない
分厚くて場所は取るし、重たいし、二万くらいしたけどもっと薄型でフィルターが安いやつ買えばよかった+25
-1
-
127. 匿名 2017/09/28(木) 11:36:18
>>96
直営店で買ったもの?
まさかネットとかで、正規品ですって言ってたのを鵜呑みにしてないよね?
正規品だったら、どんなものでもブランドを守るために取り寄せや、海外の修理工場に送って直すって聞いたけど。
その代わり、偽物は一切受け付けない。
もちろん、偽物とは言わないらしい。+33
-2
-
128. 匿名 2017/09/28(木) 11:38:18
赤ン坊を寝かせる、ハイローチェアってやつ
うちの子はここに乗せるだけで大泣き、ユラユラして眠気を誘うと言うが何度懲りずに試しても全く効果なし
一万五千円くらいしたけど、今は猫の昼寝の場所になってる+36
-3
-
129. 匿名 2017/09/28(木) 11:38:44
>>117
笑ってしまうほど良いところが一個もないね(笑)
でーっかいキッチンがある海外で使う分には良いのかな?毎日肉もめちゃくちゃ食べそうだし(笑)+32
-0
-
130. 匿名 2017/09/28(木) 11:39:29
有馬温泉の宿泊先の食事。1泊5万もする宿で、夕食のビュッフェ1人5000円。周りに食事するお店もなく、お客様はみんなご利用されてます。と言うので予約して行ってみたら、あまりにしょぼいメニューにガッカリビックリ。あれは詐欺だ…
メイン料理もなく、副菜ばっかり。チャーハンとカレーしかない。せめて揚げ物でもあればマシなのに、それすらもない。500円の間違いじゃないの?って料理だった。
+112
-1
-
131. 匿名 2017/09/28(木) 11:39:55
>>115
まぁ外国車って、維持費云々よりその車が好きだって人が乗るものだと思う。
アメ車とかベンツとか特に。+33
-1
-
132. 匿名 2017/09/28(木) 11:45:33
>>101
>>98です。
ケルヒャーではありません。
+9
-0
-
133. 匿名 2017/09/28(木) 11:47:23
ちょっと話はズレるかもしれないけど
ヴィトンのサイフ(7~8万した)のカード入れる部分が
少しほつれて?カードが横から落ちそうになるので、ヴィトンに修理に持っていったところ
「38000円かかります。」って・・・3度聞きするくらいビックリした~!
結局、バカらしくて修理に出さずに、自分で無理やり縫い付けたんだけど(笑)
いくら、高価なブランドは修理しながら長く使えると言ってもねぇ~
新品のそこそこいいサイフが買えるやん・・+135
-1
-
134. 匿名 2017/09/28(木) 11:48:11
ここでは有名だけど…
北斗晶がCMしてたセラフィット!
くっつかないどころか、油しっかり引いてても焦げ付いてくる。泣
その辺の1000円くらいのフライパンの方がまだマシ!+114
-1
-
135. 匿名 2017/09/28(木) 11:53:58
メルセデスは頑丈だから安全対策で乗るもの。社長亡くなったらたいへんだし。会社名義も多いよ+6
-7
-
136. 匿名 2017/09/28(木) 11:57:22
>>117
これって、煙を吸い取り油も飛び散らないとかなんとかって言ってたやつかな?
いいな~と思って買おうとしてたけど、あなたのコメ見てよかった。
こういうので後悔する物けっこうあるんだよね~
ノンフライヤーとかヘルシオオーブンとか
+70
-2
-
137. 匿名 2017/09/28(木) 12:02:16
>>3
急いでコメントして間違えるとは
高くて失敗した商品だってば+0
-1
-
138. 匿名 2017/09/28(木) 12:02:51
ダロワイヨのケーキ、マカロン。不二家の工場で作られてるから、値段が安い不二家で買えばいい。+46
-2
-
139. 匿名 2017/09/28(木) 12:06:06
東芝のノートパソコン。15万したのに1年足らずで壊れ、修理した1年後にまた壊れた。別に乱暴に使ってるわけでもなく、他社のは10年以上もってるのもあるのに。+43
-0
-
140. 匿名 2017/09/28(木) 12:08:36
>>121
私のマツダ・デミオでもミラーの鏡部分が脱落しただけで2万数千円だったよ
ちなみにミラーウインカー付いてないふつーのタイプ+7
-2
-
141. 匿名 2017/09/28(木) 12:12:09
ノーノーヘア
私の使い方が悪いのか全然綺麗にならなかった+54
-0
-
142. 匿名 2017/09/28(木) 12:12:46
580円くらいの回転寿司のウニにあたって、時間外に病院行ったから1万円くらいかかった…+62
-1
-
143. 匿名 2017/09/28(木) 12:19:33
箱根にある紫雲壮っていう旅館。
高いのに料理が糞不味い。
一番酷かったのは鰻のしゃぶしゃぶモドキ。
ただ鰻をぶつ切りにしてあるだけ。
臭くて食べれなかった。
社長が趣味で作ってる蕎麦も出てきたけど切り方も下手だし、ゴム食べてるみたいだった。+67
-1
-
144. 匿名 2017/09/28(木) 12:22:36
>>2
本当に?私は効果あったんだけど…
ちゃんと使い方あってますか?
出力レベルが低かったか回数が少ないんじゃない?もったいないから使った方がいいですよ+1
-4
-
145. 匿名 2017/09/28(木) 12:24:19
ベビービョルンのバウンサー。
そんな高くはないけど、初めての子だし新品で買ったらまぁ〜乗ったらすぐ泣く。
嫌いだったらしく1ヶ月使ってメル〇リで売った。+13
-9
-
146. 匿名 2017/09/28(木) 12:36:45
脱毛は病院でやるのが一番コスパいいよ+41
-1
-
147. 匿名 2017/09/28(木) 12:36:45
>>92
いつも思うのだけど、最後にバカを付けるのは余計なんじゃないの???+82
-2
-
148. 匿名 2017/09/28(木) 12:37:42
バッグは高いからいいってもんでは絶対ないよね。セリーヌ、フェンディ、がんばって買ったけど流行もあるし、汚すとクリーニング高いし、重い。だんだん持たなくなってしまった。
持ってると格が上がった気がするって思って買ったけど、自分の中身は何も変わってないもんね。+89
-0
-
149. 匿名 2017/09/28(木) 12:42:21
赤ちゃんが嫌がって使わなかったって書き込みをちょいちょい見かけるけど
別に商品が悪い訳じゃない気がする。+112
-0
-
150. 匿名 2017/09/28(木) 12:42:53
美容室
初めて行ったところで、店長に担当してもらったんだけどカットもパーマもカラーも施術中の会話も全て下手だった
やり直ししてほしいけどもう行きたくない+30
-0
-
151. 匿名 2017/09/28(木) 12:46:48
レイコップは韓国製だよね+49
-1
-
152. 匿名 2017/09/28(木) 12:57:23
>>23
ひどい時はアイクリーム塗るといいよ
リップクリームとは比べ物にならない+1
-4
-
153. 匿名 2017/09/28(木) 12:58:52
雪肌精
ドラッグストアで割引きいても3800円は私には高く感じました
肝心の効果は匂いやサッパリとした使用感と毛穴が引き締まるところは好きだったけど、乾燥するしおでこにニキビが出来やすくなったし私には合いませんでした+22
-8
-
154. 匿名 2017/09/28(木) 13:32:10
シャークスチームモップ
使いにくい!スイスイ掃除できません。
1万円、損したわ。
+34
-1
-
155. 匿名 2017/09/28(木) 13:34:07
50万円で買った弦楽器が不良品だった。
店や先生に相談しても相手にされず・・・うつ病になった。+50
-1
-
156. 匿名 2017/09/28(木) 13:53:21 ID:5qTnqqTfVZ
10000円もする大根おろし...すりおろしにくいし百均のでよかった+76
-0
-
157. 匿名 2017/09/28(木) 14:06:32
>>38
その量で1500円なら外国産?
北海道産はもっと高いよね?+32
-0
-
158. 匿名 2017/09/28(木) 14:07:42
T-falのフライパンセット
なぜか底がすぐ歪む…
ホームセンターの数百円のやつで十分でした+16
-12
-
159. 匿名 2017/09/28(木) 14:24:56
ブランド物は、1シーズン使ってポイッてできるくらい金持ちが買う物。頑張らないと買えないなら買わない方がいい。+69
-2
-
160. 匿名 2017/09/28(木) 14:27:34
>>14
もともと薄かったんだと思う。
産毛にはあんまり効果ないから。
ケノンの効果がある人は男子並みに毛深い人です。
それか外人みたいに毛の色素が薄かったのか。
色が濃ければ濃いほど効果あるから。+23
-0
-
161. 匿名 2017/09/28(木) 14:27:48
セブンの、おせち料理買わされて、だれも食べないので、無理して食べたら、気持ち悪くなった。高かったのに!+12
-6
-
162. 匿名 2017/09/28(木) 14:39:01
ヴィトンのお財布
6年経った今でも全然へこたれてないし、造りは丈夫でいいです。しかし、表面のビニールコーティングしてあって、鞄に入れてあったチラシの柄写りが取れない、、、
うすーいピンクなので目立つ。濃い色にすれば良かった(T_T)+33
-2
-
163. 匿名 2017/09/28(木) 14:57:49
トピズレごめんなさい
ブラーバっていう床掃除ロボットってどうですか?+3
-2
-
164. 匿名 2017/09/28(木) 15:25:07
ノーノーヘア。全然ムダ毛がなくならなかった。何回も同じとこやり直してやっと…って感じ。+10
-2
-
165. 匿名 2017/09/28(木) 15:29:16
友人の出産祝いにジェラートピケ贈ろうと思って店舗に行ったら、タグが全部『中国製』だったからやめたけど、やっぱり良くないんだ…。
プチバトーにしておいてよかった。+58
-0
-
166. 匿名 2017/09/28(木) 15:45:48
>>162
それは自分のミスじゃない?
エナメル物ならどんなのでもそのチラシうつりは取れないよ
+28
-0
-
167. 匿名 2017/09/28(木) 15:54:54
>>164
私はヤケドしましたー(。>д<)+6
-0
-
168. 匿名 2017/09/28(木) 16:26:19
オーガニック系コスメは匂いがキツかったり、少量でも保湿力ありすぎてベトベトしたり、
値段の割に良くないなあと後悔することが多い。
肌が強いから荒れたりしないけど、
高かった上に、湿疹ができたわ治療費がかかったわっていう人がいると気の毒に思う。+18
-1
-
169. 匿名 2017/09/28(木) 16:38:54
SK-II。
母が私にって、百貨店で美容部員さんに勧められるままにシリーズでいろいろ揃えて買ってくれて50000円くらいしたけど、私には合わなかった。肌荒れた(笑)+37
-6
-
170. 匿名 2017/09/28(木) 17:05:15
マルコの下着。夏場で肌にくっついて落ちない特殊な生地です。みたいな限定品を買ったのに
1ヵ月もしないうちにひっつかなくなって、店員さんに伝えたがどうにもならないと言われた。
上下5万円くらいかなぁー。あの時辞めていれば。。。今は天使のブラ命(笑)+7
-0
-
171. 匿名 2017/09/28(木) 19:26:31
マルジェラのニット。
ホームクリーニングしたらヨレヨレになった。
一回一回クリーニングに出すの?金持ちだとしても現実的にありえないよ。+8
-0
-
172. 匿名 2017/09/28(木) 19:27:28
ミュウミュウのお財布とバッグ。
高いのに半年でボロボロ。+20
-3
-
173. 匿名 2017/09/28(木) 19:30:57
ジェラートピケ既に出てるけどスナイデルもかなりヤバイよ。見掛け倒し。+41
-0
-
174. 匿名 2017/09/28(木) 20:05:49
>>173
ジェラートピケとスナイデルって同じ会社ですよね。マッシュスタイルラボ。+48
-0
-
175. 匿名 2017/09/28(木) 20:07:50
ジェラピケのモコモコじゃない普通のパジャマも、数回洗って股の部分、裂けましたよ。
しまむらやユニクロだったら5年は持つのに、何なんだ?
+44
-0
-
176. 匿名 2017/09/28(木) 20:30:40
ダイソン
すぐに壊れる。修理に出しても物凄く時間が掛かる。親曰く、やっぱり何だかんだ東芝の掃除機が最高だって。技術があるのに勿体ないよね。+34
-5
-
177. 匿名 2017/09/28(木) 20:58:59
シリコンの泡立て器(日本製)すぐ壊れた。+1
-0
-
178. 匿名 2017/09/28(木) 21:38:16
ジェラピケ
ネットに入れて洗濯したのに毛玉できた。
GUの安いモコモコパジャマは毛玉もできず2年経ったよ+23
-0
-
179. 匿名 2017/09/28(木) 21:50:22
>>143
今、箱根の紫雲荘でじゃらんの口コミ検索したらびっくりするほど評価が高い!もう何を信じたらいいのか全くわからないね。+37
-0
-
180. 匿名 2017/09/28(木) 22:18:30
ライザップ❗️リバウンドがとまらない 笑+10
-1
-
181. 匿名 2017/09/28(木) 22:26:24
>>143
今、箱根の紫雲荘でじゃらんの口コミ検索したらびっくりするほど評価が高い!もう何を信じたらいいのか全くわからないね。+5
-0
-
182. 匿名 2017/09/28(木) 22:27:55
>>43
「高かろう」というのはわかった。
「悪かろう」は?+6
-0
-
183. 匿名 2017/09/28(木) 22:41:20
高級ブランド品
お高めな有名アパレルブランドでも中国製とかだとガッカリ+7
-0
-
184. 匿名 2017/09/28(木) 22:56:19
ANNA SUIのカバンと手袋。
カバンは2万くらいしたのにすぐ合皮がベロベロ取れてきた。
手袋も5000円くらいだったけど指先に穴が空いた。
かわいくて大好きなんだけど、メイドインチャイナはダメだ。+19
-0
-
185. 匿名 2017/09/29(金) 01:57:25
russetのバッグ。軽いしいいかなとおもったけど、縫製荒くてすぐ壊れた。しかも、おばちゃんしかもってないし。ヴィトンのパクリとかわらわれた。もうにどと買わない。+2
-0
-
186. 匿名 2017/09/29(金) 02:29:22
>>163買わない方がいいです
奮発して思い切って買ったのに使いこなせません
安価で譲りたいぐらい+2
-0
-
187. 匿名 2017/09/29(金) 05:11:27
>>121
ミラー吹っ飛んだら国産でも軽でも5万くらいするでしょ(笑)+6
-0
-
188. 匿名 2017/09/29(金) 06:56:41
>>11
確かにデザインは可愛いけど、品質はナイロンやポリエステルの物が多くて…
あれじゃしまむらやユニクロとも大差ない。+5
-0
-
189. 匿名 2017/09/29(金) 07:11:18
カシウェアも人気だけど、意味がわからない。
肌触りは良いと聞くけど、化繊なのに高すぎる。+6
-1
-
190. 匿名 2017/09/29(金) 13:46:11
腰痛持ちの夫曰く「トゥルースリーパー」!
フニャフニャしてて暑いし腰にも全然良くないらしい。
あと、干す時ムチャ重い!+4
-0
-
191. 匿名 2017/09/29(金) 13:58:03
>>130
わかる!
有馬温泉じゃないけど、田舎とか観光地ってショボい上に
高くて、店員が横柄な所多くない???
何回かそういう目にあってから、もっぱら旅行=都会だよ。
人は多いけど、ホテルも施設や接客の質も高いしエステとか最高!!
ご飯も値段もピンキリで、高い物だと本当にお嬢様みたいな扱いされて特別感を感じられるし
安くても美味しいもの沢山ある!なのに接客も手早くて悪くない!
+1
-0
-
192. 匿名 2017/09/29(金) 14:58:40
>>186さん>>163です
有難うございます、見送ることにしました!+1
-0
-
193. 匿名 2017/09/29(金) 18:39:57
>>190凄い湿気て細かく切って捨てた+1
-0
-
194. 匿名 2017/09/30(土) 01:45:30
ジェラピケは、薄ピンクのもこもこの上着買いましたがとにかくポロポロくずが落ちる!!!
ソファーに座ってから少し経って離れるとピンクの糸くずが点々とついてる。
1年着てもまだでるし、チャックの部分が冷たくて部屋着としてもイマイチ。+1
-0
-
195. 匿名 2017/09/30(土) 02:39:52
>>192買いたい理由にもよると思います
私はめんどくさがりなんで欲しかったんですが、テーブルや椅子とか動かせる家具移動させたりしなきゃなんでめんどくさくて使って無いです
壁際とか隅は拭いてくれないし結局自分でやるなら最初から自分でやってもめんどくささは変わらないかな
でも腰が痛いとか手が荒れるとかそういう理由ならもしかしたらいいかも…
+1
-0
-
196. 匿名 2017/09/30(土) 22:04:12
>>180
それは自分の努力不足でしょ?
1度はちゃんと痩せれたんなら効果はあったんじゃない。
痩せて辞めても努力し続けなきゃそりゃリバウンドするわ。+2
-0
-
197. 匿名 2017/09/30(土) 22:30:22
>>54
うちも電子ピアノ買ったけど鍵盤はキーボードをピアノに近づけた硬さだからねぇ…。
私もピアノ習っててレッスンで弾くピアノはグランドピアノだったから最初は鍵盤すごく硬く感じて弾けなくなった。
習うならせめてスタンドピアノ買うべきだね。+1
-0
-
198. 匿名 2017/09/30(土) 22:33:03
>>195
なるほど、ありがとう!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する