-
1. 匿名 2017/09/28(木) 08:43:42
芦田が、仕事をこなしながら今春に超難関中学に合格したことで、ジョビィ-は現在、子役事務所としてだけでなく“育児の園”として注目を集めている。同社には「我が子を愛菜ちゃんみたいにするにはどうしたらいいか」という母親から質問が寄せられるという。
今著は、子供への接し方、子供のやる気の引き出し方、個性の伸ばし方など、多くの親が抱える悩みに答える内容。
マガジンハウスの担当者は、「出版の企画は1年前で、愛菜ちゃんの受験合格がニュースになる前。ジョビィの子たちが、あいさつや質問への受け答えがしっかりした“いい子”なのはどうしてだろうと思ったことがきっかけ。しかり方などが自分の子にも参考になった」とも語っており、愛菜ちゃんにあこがれる多くのママの子育て指南書になりそうだ。+17
-104
-
2. 匿名 2017/09/28(木) 08:44:41
子どもを利用した金儲け+344
-4
-
3. 匿名 2017/09/28(木) 08:45:12
芦田愛菜ちゃん好きだな〜
+70
-60
-
4. 匿名 2017/09/28(木) 08:45:18
芦田愛菜ちゃんに悩みや心の闇が完全になかった完璧人間とは思わないけどね+388
-4
-
5. 匿名 2017/09/28(木) 08:45:25
芦田愛菜さんみたいな才色兼備になるにはどうしたらいいか知りたいけど、普通に育ってくれたらいい+232
-18
-
6. 匿名 2017/09/28(木) 08:45:34
こんな子にはなってほしくないかな
小さい頃から子供らしさがなかった+245
-63
-
7. 匿名 2017/09/28(木) 08:45:36
全ての子に適用するとは思わない。
けど興味はあります!+59
-8
-
8. 匿名 2017/09/28(木) 08:45:49
最近のごり押しウザい。+132
-14
-
9. 匿名 2017/09/28(木) 08:46:01
愛菜ちゃんよりすごい子供は腐るほどいるじゃんね。+178
-30
-
10. 匿名 2017/09/28(木) 08:46:03
ほんとうに立派な親御さんなんだろうなぁと思う+15
-29
-
11. 匿名 2017/09/28(木) 08:46:16
みんながみんな 芦田愛菜ちゃんみたいになったら堅苦しいよ+237
-7
-
12. 匿名 2017/09/28(木) 08:46:23
馬鹿馬鹿しい、ただの銭儲けの話。+109
-1
-
13. 匿名 2017/09/28(木) 08:46:25
ちっちゃい頃は可愛かったのにね…。+22
-18
-
14. 匿名 2017/09/28(木) 08:46:33
うちの子には無理だわ。
DNAレベルで…+103
-4
-
15. 匿名 2017/09/28(木) 08:46:50
僕もいるでしゅよ?+44
-91
-
16. 匿名 2017/09/28(木) 08:46:53
まなちゃん言うほど可愛くない+94
-64
-
17. 匿名 2017/09/28(木) 08:46:53
+101
-4
-
18. 匿名 2017/09/28(木) 08:46:59
愛菜ちゃんはしっかりしすぎてて若干可哀想に思えるときある
子供なんだから子供らしくしていいんだよって言ってあげたい+201
-7
-
19. 匿名 2017/09/28(木) 08:47:05
完璧だね〜愛菜ちゃん+17
-14
-
20. 匿名 2017/09/28(木) 08:47:22
芦田愛菜は親の教育も良かっただろうけど高知能児っぽいから凡人の子に同じ努力させても同じレベルには行けない気がする。+280
-5
-
21. 匿名 2017/09/28(木) 08:47:32
子供の頃から子供らしさがなかったよ
+100
-7
-
22. 匿名 2017/09/28(木) 08:47:51
愛菜ちゃんみたいな子なら楽だろうなぁとは思うけど
自分の子にそうなって欲しいかと言われたら微妙
しっかりしてるし頭いいし立派だなーと感心はするけどね+81
-7
-
23. 匿名 2017/09/28(木) 08:48:07
本当にあんな風なこどもにしたい?+96
-8
-
24. 匿名 2017/09/28(木) 08:48:12
こんなこ欲しい
趣味読書で 礼儀正しく明るく
しかも可愛い
うちの子なら芸能界はいれてもこんな礼儀正しくできないだろうからすぐ潰れる(笑)+17
-13
-
25. 匿名 2017/09/28(木) 08:48:13
愛菜ちゃんが、久しぶりにテレビに出だして、
梨央ちゃんが後半出てきて、
2人の会話が痛かった。
愛菜ちゃんの梨央ちゃんに向ける視線が、
怖かった。+128
-13
-
26. 匿名 2017/09/28(木) 08:48:18
え!? 芸能プロとか芦田愛菜ちゃん側が、全国の母親たちに子育て指南するって事!?
さすがにそれは上から目線すぎだわぁ・・・
「芦田愛菜・私の勉強法」くらいにしておけばいいのに+126
-9
-
27. 匿名 2017/09/28(木) 08:48:26
大人たちで都合のいい子供を造る指南書?+74
-1
-
28. 匿名 2017/09/28(木) 08:48:40
元々素養が違うからあんな風になれるわけない+31
-5
-
29. 匿名 2017/09/28(木) 08:49:01
>>15
こころはあざとすぎる
こわい+29
-7
-
30. 匿名 2017/09/28(木) 08:49:07
創価でしょ。
+9
-20
-
31. 匿名 2017/09/28(木) 08:49:24
仕事しないで勉強だけやらせても
馬鹿は馬鹿だしね+19
-4
-
32. 匿名 2017/09/28(木) 08:49:41
愛菜ちゃんは、小さい時のエマワトソンに似た感じあるよね
エマワトソンと同じ詐欺師症候群だと思う
(詐欺師症候群とは)
自分の功績や成功を自分の実力のものだと信じることができなくなる状態。今までの成功はたまたま運が良かっただけで、自分には実力はないのではないかと疑心暗鬼になってしまう状態です。さらに自信がないだけでなく、他人を騙していると思い込んでしまうという特徴があります。
+8
-31
-
33. 匿名 2017/09/28(木) 08:50:19
育て方じゃないよ。
これは本人の資質だよ。+134
-6
-
34. 匿名 2017/09/28(木) 08:50:29
>>15
誰も居ないところで思いっきり頬っぺたつねってやりたい+14
-16
-
35. 匿名 2017/09/28(木) 08:50:31
>>1
>愛菜ちゃんにあこがれる多くのママの子育て指南書になりそうだ。
ガンバッてて偉いねぇ!ってすごく感心してたのに
それを「愛菜ちゃんにあこがれる多くのママ」とか…
勘違いもはなはだしい+87
-4
-
36. 匿名 2017/09/28(木) 08:50:35
そもそも、子供らしさを犠牲にしてまで子役として働いてる時点で環境が特殊過ぎるからなあ…。
まなちゃんの努力自体はすごいと思うけど、参考にはならない。+80
-2
-
37. 匿名 2017/09/28(木) 08:51:02
鈴木梨央ちゃんの方が、女優としては好きかな。芦田愛菜ちゃん、いつも目が笑ってない気がして怖い(>_<)+97
-22
-
38. 匿名 2017/09/28(木) 08:51:18
芦田愛菜からなにを学ぶのか全くわからない+31
-9
-
39. 匿名 2017/09/28(木) 08:52:18
まるで大人達のおもちゃだね
子供には人権はないのかと問いたい
同社に質問する暇があるならもっと子供に勉強ばかり押し付けるんじゃなくて愛情を…っ!+21
-3
-
40. 匿名 2017/09/28(木) 08:52:37
坂上忍みたいな子役崩れになるよりはいいけどね。
教育費も全て自分で稼いでるお子さんのことなど一般人に参考にはならない。+35
-2
-
41. 匿名 2017/09/28(木) 08:52:40
朝から鈴木福君の弟がエンタメのニュースに出てたけど、福君の好感度は高いけど、親はえげつないなと思った・・・+165
-1
-
42. 匿名 2017/09/28(木) 08:52:49
家はゆっくり大人になってくれたらいいや
芸能界恐いし+22
-0
-
43. 匿名 2017/09/28(木) 08:53:09
+75
-2
-
44. 匿名 2017/09/28(木) 08:53:30
これ芦田愛菜ちゃんが可哀想だよ、こんなのされたら皇室みたいに品行方正に生きないとダメになるじゃん。
がんじがらめ状態…+137
-3
-
45. 匿名 2017/09/28(木) 08:53:45
芦田愛菜ちゃん、今はすっかりいい感じの中学生になったけど、子役時代はわがままで調子乗ったクソガキだったんじゃないの?+13
-21
-
46. 匿名 2017/09/28(木) 08:53:50
学校の実績にも言えることだけど
地頭に恵まれた子ども本人が頑張っただけ
開成や灘に入れば全員東大に合格するわけじゃないのと同じ
こんな本に踊らされるのは
まともな受験を経験したことない親+66
-5
-
47. 匿名 2017/09/28(木) 08:53:53
愛菜ちゃんより大橋のぞみちゃんの方が好感度高い+51
-7
-
48. 匿名 2017/09/28(木) 08:54:03
最近マルモの再放送やってるけど、愛菜ちゃんの隙のなさ過ぎる演技がなんとも…。+11
-3
-
49. 匿名 2017/09/28(木) 08:54:13
育て方もあるだろうけど、やっぱり本人の生まれもった質じゃない?育て方真似て皆んな芦田愛菜ちゃんみたいになるわけない。
本気でそうなると思って事務所に問い合わせちゃう親って…
+54
-2
-
50. 匿名 2017/09/28(木) 08:54:33
愛菜ちゃん賢いし演技力あるしでそれなりに苦労してきたと思う…。
+27
-3
-
51. 匿名 2017/09/28(木) 08:55:12
やっぱり遺伝的要素も大きいと思う
お父様も、立派な職で・・・・
愛菜ちゃんは、生まれつきの要素が大
本人の努力も、勿論有ると思うけれど+18
-2
-
52. 匿名 2017/09/28(木) 08:55:26
芦田愛菜ちゃんは好きよ、自分の子供の頃を考えたら凄いと思うし。
でも完璧人間を強要されてて、これじゃあ息抜き出来ないよ~
親御さんもこんな本を出すのに許可するなよ、子供が潰れるよ!
+38
-2
-
53. 匿名 2017/09/28(木) 08:55:28
まだ大人になってないから今後どうなるかわからないよ+7
-0
-
54. 匿名 2017/09/28(木) 08:55:33
無理無理!芦田愛菜ちゃんは特別だから。+17
-2
-
55. 匿名 2017/09/28(木) 08:55:47
芦田愛菜ちゃんみたいって、、、
なんか打出の小槌みたいで嫌だな+10
-0
-
56. 匿名 2017/09/28(木) 08:55:49
バカ親が買うんだろうね
+12
-2
-
57. 匿名 2017/09/28(木) 08:55:54
>>14
私は、この考えが一番嫌いだわ。
じゃあどんなに努力したって無駄ってこと?
我が子が「将来学者になりたい!」と言っても、「あんたは遺伝子レベルで馬鹿だから無理だよ」と言うことになるよね。
子供の可能性や希望を、根っこからヘシ折るなら、親になるな。+19
-25
-
58. 匿名 2017/09/28(木) 08:56:10
育て方はもちろんだけど、こういうのは本人の資質によるところも多いでしょう。
こういうのを鵜のみにして子どもに詰め込んで子どもが病むパターンもあるのでは?
とくに学力は地頭に限界があるだろうから、得意なことや個性を伸ばすように
してあげればいいのにと思ってしまう。黒柳徹子さんが通った小学校みたいに。
こういうのに躍起になる母親がこわい。
+21
-1
-
59. 匿名 2017/09/28(木) 08:56:21
>>57
そうですよ+0
-4
-
60. 匿名 2017/09/28(木) 08:56:52
>>1の写真かわいいなぁ+6
-5
-
61. 匿名 2017/09/28(木) 08:57:06
子供を芦田愛菜にしたいと思ったことはない+26
-2
-
62. 匿名 2017/09/28(木) 08:57:23
同じ親(私)が同じように育てても、上の子は勉強嫌いで下の子は勉強好き。その子の素質が違うなら指南書通りにはいかないだろう。+27
-1
-
63. 匿名 2017/09/28(木) 08:57:55
持ち上げられると叩かれるもんね。
+4
-1
-
64. 匿名 2017/09/28(木) 08:57:56
歳も行かない子を働かせて自分は怠け者してるとか、スラムの元締めみたいでワロタ、奴隷でも育ててるのかな?w+1
-0
-
65. 匿名 2017/09/28(木) 08:58:11
私の子供だもんすごく出来なくてもいいよ
人に意地悪をしたり迷惑をかけなければ元気な我が子そのままでいい
+43
-2
-
66. 匿名 2017/09/28(木) 08:58:14
DNAが深く関係してるのは事実。理想論や偽善はいらないです。+9
-2
-
67. 匿名 2017/09/28(木) 08:58:55
心が優しいのがいちばん。+7
-1
-
68. 匿名 2017/09/28(木) 08:59:05
思い通りにいかないのが子育てなんじゃないのかしら?
人に教えられて出来るもんじゃないよ。+12
-2
-
69. 匿名 2017/09/28(木) 08:59:10
こうやって持ち上げられること、愛菜ちゃん自身はどう思ってるんだろう+26
-1
-
70. 匿名 2017/09/28(木) 08:59:39
自分の程度を棚に上げて事もに高望みしないこと+6
-0
-
71. 匿名 2017/09/28(木) 08:59:59
>>25
どんなだったの?同じ歳だよね。+9
-0
-
72. 匿名 2017/09/28(木) 09:00:09
同じ親が産み育てても
兄弟で全く違うことだってよくあるし
人ってものは人それぞれ違うのに
他人の子育てとか何の参考にもならないよ+18
-1
-
73. 匿名 2017/09/28(木) 09:00:21
芦田愛菜ちゃんは努力+生まれ持った資質があったんだろうね、親が無理にやらせてもああはならないよ。パシフィックリムみたいな大作にも出演して、普通の人には絶対出来ない経験を積んでるし
周りが可哀想な子供と決めつけるのは違うかな+14
-4
-
74. 匿名 2017/09/28(木) 09:01:48
同社には「我が子を愛菜ちゃんみたいにするにはどうしたらいいか」という母親から質問が寄せられるという。
この母親たちって単に子供をタレントにしたい人達なんでしょう。人間性を育むとかじゃなく「売れっ子タレント」の母親になりたいんでしょう。+28
-2
-
75. 匿名 2017/09/28(木) 09:02:11
この子の鼻と、涙の数だけ強くなれるよって歌ってた人の鼻似てるね 変な鼻。+3
-10
-
76. 匿名 2017/09/28(木) 09:03:19
芦田愛菜ちゃんまだ中学生じゃん。こんな本出したらもっと「良い子」でいなきゃならないよ。
芸能界引退しても芦田愛菜ってイメージは付いてまわるから大丈夫?
+19
-0
-
77. 匿名 2017/09/28(木) 09:05:41
>>17そんなあなたにオススメ+15
-2
-
78. 匿名 2017/09/28(木) 09:07:38
愛菜ちゃん中学合格したのは凄いけど、そこから一気に理想の子供や知的キャラみたいになったけど、これって事務所の意向??13歳なのに気の毒だよ。+42
-0
-
79. 匿名 2017/09/28(木) 09:08:24
>>20
これ
器が違うのにじゃぶじゃぶ注がれても壊れる+5
-0
-
80. 匿名 2017/09/28(木) 09:10:14
育て方で修正出来る部分もあるけど性格も遺伝するから限界があるよ。カエルの子はカエル。環境も親の収入も関わって来るし。+1
-1
-
81. 匿名 2017/09/28(木) 09:10:29
愛菜ちゃんは凄いよね
凄いは任せた
でもうちの子の方がかわいい
愛菜ちゃんにならんでいい+11
-2
-
82. 匿名 2017/09/28(木) 09:12:44
愛菜ちゃんは生まれ持った何かがありそう。
愛菜ちゃんにしたい!って親が頑張ったところで無理だと思う。
愛菜ちゃんはお仕事も学校も自分で望んで楽しんでやってたもんね。
子供のしたいように、やりたいことをやらせてあげればいいよ。
みんながみんな愛菜ちゃんになったら個性がない。
自分の子供は自分の子供、愛菜ちゃんは愛菜ちゃん。
真似することはない。+7
-0
-
83. 匿名 2017/09/28(木) 09:15:59
>>74
普通の知能がある親なら
我が子を他人みたいにしたいなどと思うわけもないし
こういう出版物を真に受ける層は、お察しだよね+13
-1
-
84. 匿名 2017/09/28(木) 09:18:43
成人してたりいい大人になってからならいいけどその前にこういうの出しちゃうとお子さんもその後大変だと思うけどな
斎藤佑樹の親とかもだけど先走り過ぎだと思う+11
-0
-
85. 匿名 2017/09/28(木) 09:21:17
子供らしい子供ってだけで、ある意味自然体で選ばれた人ってその後大変だよね
芦田プロとは逆のタイプ
柳楽優弥とか矢本悠馬とか
本人なんの自覚もプランとかもないんだもん
芦田プロは幼児の頃から自覚があってすごいんだけど+1
-5
-
86. 匿名 2017/09/28(木) 09:23:44
まだ13歳でさ、
第2反抗期にどうなるかもわからないのに、
参考になんてできないよ。
+16
-0
-
87. 匿名 2017/09/28(木) 09:24:42
うちは大丈夫だわw
頭悪くてもいいから一緒に子供
遊びしたいわ
ついてけないからw+1
-3
-
88. 匿名 2017/09/28(木) 09:25:50
これで愛菜ちゃんが叩かれるのは可哀想だわ
周りの大人に利用されてるだけなのに
愛菜ちゃんだって普通に育ちたかったと思う事もあるだろうに+27
-1
-
89. 匿名 2017/09/28(木) 09:30:02
真偽のほどはわからないけれど
子供時代にかわいがってくれる芸能界のドンの
姿が見えたら「社長~」といいながら駆け寄って
周りがなんともいえない雰囲気になったという話が印象的。
系列は知らないが、芦田の所属はドンの事務所ではなかったと思う。
これを知ったときに、あざといと感じたし同時にここまでやらないと
芸能界では生き残れないのだろうと思った。
頭のよい人なんだろうけれど、その生き方が幸せかどうかはわからない。
普通が幸せ。+14
-4
-
90. 匿名 2017/09/28(木) 09:31:42
愛菜ちゃん可愛いけ、これから中学高校と反抗期もあるし変わっていく年代なのにこれじゃずっと大人の理想の子供でいろと言われてるみたいで可哀想。
ちょっとつまづいたり立ち止まったりも許されない感じだね。+8
-1
-
91. 匿名 2017/09/28(木) 09:35:13
何年か前に古書店で、英語の専門書らしきもの(内容はわからない)を
興味深げに熟読していた幼児がいた。
見た目は日本人だし、もし英語環境にあったとしても読んでいるのはかなり高度そうな
専門書だったから、そのタイプの子供のほうがびっくりで感心する。
ちなみに国立大学のある町なので、結構難しめの本も置いている。
+8
-0
-
92. 匿名 2017/09/28(木) 09:36:26
愛菜ちゃん凄い凄い、立派天才
+4
-3
-
93. 匿名 2017/09/28(木) 09:38:27
愛菜ちゃんは素晴らしいよ
でも世の中の子供がみんな愛菜ちゃんになってしまったら……つまらないよ
子供らしさがなかったもん+12
-1
-
94. 匿名 2017/09/28(木) 09:41:04
>>1の愛菜ちゃんの服可愛いね!+7
-1
-
95. 匿名 2017/09/28(木) 09:44:05
愛菜ちゃんはもちろん凄いけど、同級生もみんな受験して合格してるんでしょ。芸能界の子役が特殊なだけで、他の子達も勉強に部活や習い事で頑張ってる子多々いるじゃん。変に持ち上げたら生き辛いよ。+24
-0
-
96. 匿名 2017/09/28(木) 09:44:14
早稲アカの志望校クラス説明会に行ったけど、
派手な宣伝で勘違いした親子が駆け込みで入塾殺到したせいか?
要約すると
「本当は小4から通塾してましたし、半年の勉強なんかじゃないです。
塾での成績も、ゴシップ記事は盛ってます。トップレベルではなかったです。
夢見すぎないでください。
近道はありません、普通に時間をかけて努力してください」
と言っていたよ。
勘違い親子が増えて、(我が子含め)真っ当な積み重ねをしてきた子が参加する授業を引っ掻き回されるのは本当に勘弁してほしい。
芸能事務所の戦略で被害を被るのは、
一般人と、芸能事務所と組んで宣伝しようとして読みを誤った早稲アカ。
ガッポリ稼ぐのは事務所と芦田家。+25
-0
-
97. 匿名 2017/09/28(木) 09:47:57
愛菜ちゃんまだ中1でしょ?まだ人生長いんだし分からないよ?+8
-0
-
98. 匿名 2017/09/28(木) 09:48:22
>>89
芦田愛菜の事務所をドンが傘下にしたから系列だよ。
成長してきて子役としての賞味期限が切れたから難関中学に入った秀才として再度売り出した、学校に通いながら芸能活動ができるのもあちらのバックアップがあるから、あちらはソー○とも繋がりがある、怖いねぇ。+9
-3
-
99. 匿名 2017/09/28(木) 09:48:47
子供は子供らしく育ってほしいな
大人に気を遣ったりせずのびのびと。+6
-0
-
100. 匿名 2017/09/28(木) 09:49:54
本当にマトモな子供に育って欲しかったら芸能界にはまず入れない。
常識はずれで個人の信用がない自由業、ヤクザな世界なんかに入れたくないわ。+16
-1
-
101. 匿名 2017/09/28(木) 09:53:21
友人の子が同じ学年にいるんだけどさ、
愛菜ちゃん泳げないし運動音痴なのに、体育の成績ですらトップ5になってたらしく、
さすがに同級生間でも「学校側盛りすぎw」って話題になっているんだって。
別に、勉強できないわけじゃないけど、天才レベルでは絶対にない、普通の子みたい。
それなのに、慶應女子からトップ5?しか内部推薦もらえない医学部推薦で入学させるために(大学も宣伝になるから)、
幼稚舎からの文武両道でバツグンの成績の医者家系の女子より成績良くなるよう成績改竄してる…って、
不満を持っている親子もかなりいる、と。
誰もが同級生で良かったってチヤホヤするわけじゃないよ、って友人はうんざりしてた。+21
-19
-
102. 匿名 2017/09/28(木) 09:53:26
所属する親1000人というところにビックリ。
それだけ子役がいて、売れてるのはほんの一握り。
しかも、ある程度大きくなると方向転換も考えないといけないし。
子役だったことで、病んだ人や家庭崩壊の原因になる場合もあるから複雑な世界ですね。+20
-0
-
103. 匿名 2017/09/28(木) 09:55:02
芸能界の水がたまたま芦田愛菜ちゃんに合ってただけ。
一般人がこんなの信じて子育てしたらロクな子に育たない気がする。+26
-1
-
104. 匿名 2017/09/28(木) 09:56:14
愛菜ちゃんはある意味、慶応の広告塔として雇われたんだよ。+32
-3
-
105. 匿名 2017/09/28(木) 09:56:19
>>17
こんとんじょのいこぉ+2
-0
-
106. 匿名 2017/09/28(木) 09:56:27
愛菜ちゃんと心くんには憧れないです。
同じ事務所だったのは知らなかった。+13
-2
-
107. 匿名 2017/09/28(木) 09:58:26
顔が可愛い子、演技力ある子なら他にも沢山いるしこれからも沢山出てくるけど芦田愛菜は「どの人にどう媚を売れば次の仕事来るか」「バラエティでどう振る舞えば大人が好感持つ子供に見えるか」を小さいうちから自分で理解している頭の良さがあるから芦田プロとか呼ばれるんだよ。
自分の子をそういう子にしたいとは思わないけどこれは売れるなってわかるもん。
親の言いなりで頑張るだけの子に同じ真似は出来ないよ。+23
-2
-
108. 匿名 2017/09/28(木) 10:08:15
アンチの必死さが痛いw
+8
-7
-
109. 匿名 2017/09/28(木) 10:09:29
この子は元々知能も高いでしょ。
同じく育てても芦田愛菜ちゃんみたいにはならないのでは。+22
-1
-
110. 匿名 2017/09/28(木) 10:09:48
叩けるものは子供でも叩く汚い嫉妬の醜さ+5
-3
-
111. 匿名 2017/09/28(木) 10:09:48
>>101
さすがに捏造までして書き込むのはどうかと+12
-5
-
112. 匿名 2017/09/28(木) 10:11:26
親の理想を子どもに押し付けるな+5
-0
-
113. 匿名 2017/09/28(木) 10:14:30
愛菜ちゃんがドンの寵愛を受けてるのは幼少期から有名だったよね。
あんなソツない対応、大人でもできないわーと思った記憶がある。+13
-4
-
114. 匿名 2017/09/28(木) 10:16:08
テレビでは演じてるだけじゃん。
バカじゃね?+3
-1
-
115. 匿名 2017/09/28(木) 10:16:18
>>102
知人の子が可愛いから子役事務所からスカウトされたけど登録料と事務所の宣伝写真とかで20万近くかかるって言われて断ったよ。
演技指導とかやってそのレッスン料ならわかるけどまだ乳児なのに所属させるだけでそんな取ってそれでも登録させる親多いんだから売れるかわかんなくても山程所属させるのも当然だね。+8
-0
-
116. 匿名 2017/09/28(木) 10:24:26
>>101
>友人の子が同じ学年にいるんだけどさ
自分の子供じゃなくて友人の子供か・・・察し+21
-5
-
117. 匿名 2017/09/28(木) 10:24:26
性格悪いどこの話じゃないわw精神ひんまがってる+4
-2
-
118. 匿名 2017/09/28(木) 10:28:49
叩くのが生き甲斐!あら探し。それしか楽しみないんだよね+5
-4
-
119. 匿名 2017/09/28(木) 10:29:07
芦田愛菜ちゃんより本田望結ちゃん姉妹の子育て本があったら読んでみたい!
どんな親御さんなのか気になる〜(^^)+4
-14
-
120. 匿名 2017/09/28(木) 10:31:31
>>101
すぐバレる嘘書くならもう少し上手く書きなよ
それとここ完全匿名掲示板じゃないから気を付けた方がいいですよ+21
-4
-
121. 匿名 2017/09/28(木) 10:32:00
まず、鈴木梨央ちゃん(13)が誰なのかわからない+9
-6
-
122. 匿名 2017/09/28(木) 10:33:54
+1
-4
-
123. 匿名 2017/09/28(木) 10:38:49
ヤクザが牛耳る世界に我が子を入れたがる親って絶対まともじゃないと思うわ
芦田愛菜の親はそのへんしっかりしてそうだけど私だったら絶対やらせない+13
-0
-
124. 匿名 2017/09/28(木) 10:41:07
それで子供皆んなが芦田愛菜ちゃんみたいになったら、おかしくなるわ。+15
-0
-
125. 匿名 2017/09/28(木) 10:41:11
これ芦田愛菜ちゃんがずば抜けて賢い子だったって話しよね?芸能事務所は関係ないと思う
塾の広告塔になったり育て方本出されたり、愛菜ちゃんがかわいそうだわ
早々に芸能界すっぱり辞めて進むべき道に進んだ方が愛菜ちゃんの為になりそう+10
-2
-
126. 匿名 2017/09/28(木) 10:42:33
生まれ持った 本人の資質
遺伝
親の性格
これらが 違うのに
本読んだからって
同じように 育つ訳無いから!
やってみる価値はあるけど
結果が違った時に
子どもに キレたりしそうな親 出てくるよね?+5
-0
-
127. 匿名 2017/09/28(木) 10:44:16
芦田プロ、中学入ってからはバラエティばっかだね。
ドラマにはもう出ないのかな?+22
-0
-
128. 匿名 2017/09/28(木) 10:49:49
>>41
父親仕事辞めたんだってね+1
-1
-
129. 匿名 2017/09/28(木) 10:51:38
ここまで来ると親だけじゃなく、国民からのプレッシャーがすごそう
まだ中学生だよ
そっとしておいてあげてほしい
良い子で居続けるって疲れるよ
それに子育てなんて10年後20年後にならないと結果わからないよ
二十歳過ぎればただの人って言葉もあるくらいだし+16
-0
-
130. 匿名 2017/09/28(木) 10:57:04
愛菜ちゃんは元々本人の資質が賢く落ち着いた子だったのでは?
あとはご両親の教育方針であって事務所の功績はあまり関係ない気がする…。
子役経験で得たとするならせいぜい台本覚える記憶力程度じゃない?
愛菜ちゃんは元々大人っぽい子だったんだなぁって最近になって思う。
賢い子だから、小さい頃は求められていた子どもらしさを演じただけなんだろうな、と。
中学生になって賢さや落ち着きや知的好奇心を隠さなくてよくなって本人ものびのびしてるように見えておばちゃん安心だわ。+12
-1
-
131. 匿名 2017/09/28(木) 10:57:04
子供を芸能人にさせたくてジュニアアイドル→AVコースになった子供がどれだけいると思ってるの?+23
-0
-
132. 匿名 2017/09/28(木) 11:00:12
>>127
早くに売れ過ぎてギャラ高騰したけど視聴率の方はあまり取れなくなってきたからドラマでは使いにくくて前ほど話来てないと思うよ。
来てても当面学業優先で行くなら1日で収録終わるバラエティの方が拘束時間なくて楽だし。+11
-0
-
133. 匿名 2017/09/28(木) 11:05:40
どんだけ的外れな事が書かれてるか読んでみたい気もするわ+4
-0
-
134. 匿名 2017/09/28(木) 11:07:07
101が捏造とは限らないんじゃない?
大人しくチヤホヤしてあげる同級生ばかりじゃないでしょ〜
仲良くしたいって子もいるだろうけど
多感な中学生だよ?+11
-5
-
135. 匿名 2017/09/28(木) 11:18:23
神童も20超えればただの人と昔からいわれるし
親のエゴ、見栄の為に子供時代を奪って無理に大人にしようとした
親の罪はでかい。+8
-0
-
136. 匿名 2017/09/28(木) 11:22:14
芦田愛菜なんか嫌い。
中学受験成功したのを鼻にかけてるかんじが。
全然 可愛くないし+14
-13
-
137. 匿名 2017/09/28(木) 11:25:43
愛菜ちゃん、スマスマに出ていた頃は、無邪気で可愛いかったな
SMAPとかくれんぼとかして…SMAPも、可愛さにメロメロで
今は、急に大人びてしまったけれど・・・
あまり、無理せず、伸び伸びと素敵な女性になる事を願います+11
-2
-
138. 匿名 2017/09/28(木) 11:29:36
子どもに金稼ぎさせるために育てるって
それ虐待じゃないの?+4
-4
-
139. 匿名 2017/09/28(木) 11:31:39
それでも「芦田さん」と呼ばなければ
不機嫌になるようなませた子どもは嫌だな
スタッフと言えど年上の先輩
下に見てるから「芦田さん」って言われないとダメなわけでしょ+8
-6
-
140. 匿名 2017/09/28(木) 11:33:50
>>41
福くんの弟ぶっさいく+4
-3
-
141. 匿名 2017/09/28(木) 11:35:29
私も大好き
マザー 松雪泰子さんが好きで見始めたが マナちゃんの演技に感動 凄い子役が出てきたと思いました。+5
-4
-
142. 匿名 2017/09/28(木) 11:36:16
>>62
おんなじように育ててるって自分が思ってるだけだから。
勉強だけに関してじゃなく躾とかも。
他人から見たら全然違うじゃん。って事もありますよ。言わないだけで。
+8
-0
-
143. 匿名 2017/09/28(木) 11:36:34
芦田プロにならない様に育てるにはどうしたらいいのか、て言う参考にはなると思うよっ!!+6
-5
-
144. 匿名 2017/09/28(木) 11:41:36
手が掛かったとしても、子どもらしい子どものほうが可愛い。+3
-2
-
145. 匿名 2017/09/28(木) 11:58:46
小さい頃から芦田プロとか芦田さんとか世界の芦田とか言われてたけど私には皮肉に聞こえてたよ。
確かに結果良ければいいけど、人生で数年しかない子供の時間はやっぱり外で遊んで泥まみれでいかなにもな子供でいてほしいかな。+3
-6
-
146. 匿名 2017/09/28(木) 12:00:19
大丈夫だろうか、あと少ししたら壮大な反抗期がやってくるよ。もし子どものうちに反抗期なかったら、大人になって苦労するよ。中学生なんだから、普通 いい子の顔ばかりしてられないでしょ。[いいこってどんなこ?]って絵本、薦めてあげたいくらいだわ。+3
-5
-
147. 匿名 2017/09/28(木) 12:12:05
ジョビィ懐かしいなぁ…
まなちゃんがブレイクする前に、うちの子所属してたわ
その時から人数多すぎって思ってたけど、更に増えてる感じが…
+0
-0
-
148. 匿名 2017/09/28(木) 12:13:06
>>15
この子の方があざとい感じする+2
-3
-
149. 匿名 2017/09/28(木) 12:18:51
遺伝
諦めろ+1
-2
-
150. 匿名 2017/09/28(木) 12:21:28
そのうち親が脱ぐ+2
-3
-
151. 匿名 2017/09/28(木) 12:38:37
親のIQにもよるんじゃないの?DQNの子どもに芦田愛菜ちゃんと同じ教育しても同じように育つわけがない+7
-2
-
152. 匿名 2017/09/28(木) 13:23:52
持って生まれた資質とか家庭環境とかも
関係するからね・・・+3
-0
-
153. 匿名 2017/09/28(木) 13:25:01
まなちゃんは可愛い。
でもわが子は芸能界には入れない。+6
-1
-
154. 匿名 2017/09/28(木) 13:37:25
>>101
それ学校が良くないだけで愛菜ちゃんが頼んだんでも無いだろうに悪意は愛菜ちゃんに向かうんだね
大体噂って知り合いが〜とかだけど自分で確認出来ない事を広めない方がいいと思うよ
増してや子供相手に。+10
-5
-
155. 匿名 2017/09/28(木) 13:50:41
金銭感覚や対人スキルなど、これまでまともに仕上がった元子役を見たことがないので、
この子たちがまともな大人に育ったことを確認した後なら読んでみても良いかもね。
子役時代にいくら成功してても、
そのあとの人生の方が何十倍も長いんだよ・・・+0
-0
-
156. 匿名 2017/09/28(木) 13:52:06
これに関しては愛菜ちゃんがまわりの大人に利用されてて可哀想だけど、子供なんだから批判するなってのはおかしい。
ただただチヤホヤされた結果、_| ̄|○な人生を送る元子役達を知ってるでしょ?
+3
-2
-
157. 匿名 2017/09/28(木) 14:09:19
愛菜ちゃんは悪くないのに勝手に他の子役引き合いに出して下げられるの可哀想
+10
-3
-
158. 匿名 2017/09/28(木) 14:18:22
自分らの子がどう教育しようとまなちゃんのような子になるとは思えない
生まれつきの性格や特性に合わせて行くからいいわ。。
+0
-0
-
159. 匿名 2017/09/28(木) 15:02:02
わたしは自分の子を虐待ドラマの被虐待児としてテレビに出したいとは思わないなあ。
それにまだ大人になってないよ。
芦田愛菜がどんな、大人になるか30くらいになってから言ってくれ。+10
-1
-
160. 匿名 2017/09/28(木) 15:23:54
最近の愛菜ちゃんの方が子供っぽさが出てていいと思う
年齢よりもしっかりしてるけど、自然な感じになった
ぴったんこカンカン見て思った+4
-2
-
161. 匿名 2017/09/28(木) 16:36:04
親も金持ち、子供も稼いで、持って生まれた可愛いさ集中力もある。スタート地点が一般とはちがうから参考にならん。+2
-0
-
162. 匿名 2017/09/28(木) 16:38:42
学校の中ではそんなに成績良くないのに通知表5って本当だったらやっぱり慶應は芸能人には甘いんだなって感じだな。
ガルちゃん民が思ってるほど勉強できないと思う。
あと会ったことある人が裏では性格悪いって書いてた人もいたけど子役でチヤホヤされて育つより普通の子供として育った方がまともな大人になると思う。+9
-5
-
163. 匿名 2017/09/28(木) 16:45:42
芦田愛菜嫌い
昔から子供らしさがなかったから+3
-1
-
164. 匿名 2017/09/28(木) 17:02:09
>>162
自演うざい+1
-4
-
165. 匿名 2017/09/28(木) 19:05:45
まだ中1でしょ?これからどういう人生送るのか分からないし
なんとも言えないと思うんだけどそこのところどうなの??+4
-0
-
166. 匿名 2017/09/28(木) 19:11:00
中学受験終えてからバラエティとかに出てるけど
目指すところは女優ではないんでしょうかね?
頭のいい有名中学校に通いつつテレビに出続けるって
なんか中途半端だな~と思ってみてます+8
-0
-
167. 匿名 2017/09/28(木) 21:36:43
外野がどんどんハードルあげてるのおっかないわ
+0
-2
-
168. 匿名 2017/09/28(木) 23:17:41
>>101 ← この人2ちゃんにも同じようなこと書き込んでる
さすがに病気なのではw
936 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/09/28(木) 22:48:08.94 ID:pVSz9jCM0
チーム芦田愛菜(KO含む)
今度は所属事務所が芦田愛菜をにおわせる育児本発刊ですか・・・
KOでは学校側が成績を不自然に良く評価していますし(運動神経が悪く水泳ができないのに体育の評価が最高)
このまま狭き門の内部医学部進学でもさせて話題作りと不祥事イメージ払拭でしょうかね
通っていた中学受験塾にもミーハーな親御さんが殺到して塾側が困惑しているそうです
プロジェクトとして派手にしすぎた塾の自業自得でしょうけれど
塾では特別待遇で出張授業を受け続けていたのですが、マスコミが報道した程のできるお子さんではありませんでした
本当にJGを受験したのかも疑わしいです
わざわざJGは合否に関してコメントを出したりしませんから言った者勝ちですもんね
身近ではとても言えません+1
-0
-
169. 匿名 2017/09/28(木) 23:17:47
芦田愛菜好きだけど、最近安達祐実を思い出す。同じ年頃のころの安達祐実って柔軟にいろんな役やってたような。やっぱり安達祐実って女優として上手だったなと思う。
だから安達祐実の方がすごいっていうんじゃないよ!
「我が子を芦田愛菜にする方法」なんていらないと言うか人にはそれぞれ個性があるなって思う。+5
-0
-
170. 匿名 2017/09/28(木) 23:22:29
>>96 ← これもかなw
+1
-1
-
171. 匿名 2017/09/28(木) 23:24:28
この前、たまたまうさぎドロップっていうまなちゃんと松ケンの映画見た
ほのぼのした日常だったけど、可愛かった
常人はまなちゃんにはなれないと思います+1
-0
-
172. 匿名 2017/09/29(金) 01:26:09
あんなにTV出てて、学校の勉強大丈夫なの?+1
-1
-
173. 匿名 2017/09/29(金) 03:46:52
>>101
愛菜ちゃん運動苦手ってテレビでも言ってるじゃん。それが本当なら学校側が悪いでしょw+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
芦田愛菜(13)、鈴木梨央(13)、寺田心(9)ら人気子役が多数所属する芸能プロダクション「ジョビィキッズ」が“子育て応援本”「わが子のやる気の育て方」(マガジンハウス)を29日に発売する。個人名ではなく、芸能事務所名義で著書を発売するのは極めてまれ。 当初は社長名義での出版を検討していたが、「レッスン担当のスタッフから、所属する子供たちの親1000人にとったアンケートまで、事務所の総意」を一冊にまとめたという。