ガールズちゃんねる

残さず食べなさい…給食指導で児童5人嘔吐、教諭を厳重注意 岐阜

1777コメント2017/09/28(木) 11:42

  • 1. 匿名 2017/09/26(火) 12:07:26 

    残さず食べなさい-給食指導で児童5人嘔吐、教諭を厳重注意 岐阜 - 産経WEST
    残さず食べなさい-給食指導で児童5人嘔吐、教諭を厳重注意 岐阜 - 産経WESTwww.sankei.com

    岐阜市の市立小学校で、50代の教諭が児童に給食を残さず食べるよう指導し、今年7月までに1、2年生の計5人が嘔吐していたことが26日、市教育委員会への取材で分かった。市教委は「指導に不適切な部分があった」として、25日付で教諭を厳重注意処分とした。



    ・市教委によると、教諭は昨年度、担任を受け持った1年生のクラスで給食を残さないよう指導。偏食の多い児童にはスプーンで口元に運ぶなどしていた。昨年4~12月にかけて、4人の児童が吐き、うち2人は3回前後もどした。

    ・市教委に9月、匿名の電話があり調査を開始。聞き取りに教諭は「好き嫌いがないように励ます気持ちだった。無理に食べさせることはしていないが、児童に申し訳ない」と話している。

    +38

    -644

  • 2. 匿名 2017/09/26(火) 12:08:11 

    最近のガキは

    +1262

    -865

  • 3. 匿名 2017/09/26(火) 12:08:42 

    昔はあたりまえのようにあった

    +3079

    -157

  • 4. 匿名 2017/09/26(火) 12:08:50 

    むかしは普通にいたし

    +2262

    -129

  • 5. 匿名 2017/09/26(火) 12:08:51 

    時代錯誤

    +1405

    -93

  • 6. 匿名 2017/09/26(火) 12:09:03 

    将来トラウマになるよこれ。

    +1583

    -260

  • 7. 匿名 2017/09/26(火) 12:09:04 

    スプーンで口元まで運んでおきながら
    無理に食べさせてないって
    馬鹿なの?

    +1795

    -102

  • 8. 匿名 2017/09/26(火) 12:09:14 

    もうこれ言ったらダメなんじゃなかったっけ?

    +996

    -25

  • 9. 匿名 2017/09/26(火) 12:09:18 

    嘔吐するまではやりすぎ

    +2148

    -45

  • 10. 匿名 2017/09/26(火) 12:09:21 

    わざと吐いたんじゃないかと思っちゃう。今のガキクソだから。

    +1501

    -1129

  • 11. 匿名 2017/09/26(火) 12:09:26 

    給食



    全部食べる派プラス






    残す派マイナス

    +2053

    -1242

  • 12. 匿名 2017/09/26(火) 12:10:02 

    こういう担任の時は、地獄だった

    +1999

    -47

  • 13. 匿名 2017/09/26(火) 12:10:19  ID:DkWf7YZdWy 

    >>3
    昔は~はもう良いから

    +1423

    -241

  • 14. 匿名 2017/09/26(火) 12:10:36 

    小学生って嘔吐とか排泄物がイジメの原因になったりするよね

    +1701

    -25

  • 15. 匿名 2017/09/26(火) 12:10:37 

    これ、先生が大人にやったら傷害事件なんでないかな?
    子供だから、小学校だから、こんな程度だけど

    +998

    -50

  • 16. 匿名 2017/09/26(火) 12:10:38 

    私も昔されたわ。

    +832

    -24

  • 17. 匿名 2017/09/26(火) 12:10:47 

    好き嫌いは良くない

    +180

    -204

  • 18. 匿名 2017/09/26(火) 12:10:49 

    嘔吐の基準も謎だからね。普通は嘔吐物(ゲ◯)が出ないと嘔吐じゃないけど、このガキと親は食べたもの吐き出しただけで嘔吐とか言いそう。

    +912

    -349

  • 19. 匿名 2017/09/26(火) 12:10:53 

    好き嫌いとかじゃなくて少食なんだよ。
    私も小学校の時全然食べられなかった。
    6年間で完食は数回。

    +1131

    -75

  • 20. 匿名 2017/09/26(火) 12:10:57 

    偏食なおすのは親の役目だと思うんだけど。

    +930

    -140

  • 21. 匿名 2017/09/26(火) 12:10:57 

    食べ物を大切にする気持ちは大切。
    でも残さず食べろと指導するより、自分の食べれる分だけ貰う指導が大事かも

    +1355

    -18

  • 22. 匿名 2017/09/26(火) 12:10:59 

    もうそう言う時代じゃないんだよね。
    残すのはいけない事だけどね。

    +611

    -32

  • 23. 匿名 2017/09/26(火) 12:11:03 

    友達が掃除の時間でも頑張って食べてたけど、吐いたの思い出した
    あれは可哀想だったよ

    +1076

    -10

  • 24. 匿名 2017/09/26(火) 12:11:28 

    手をつける前に減らすとかすればいいのに。うちの子かなり少食。いただきますの前に、先生に言って減らしてもらっているよ。

    +779

    -23

  • 25. 匿名 2017/09/26(火) 12:11:36 

    なんで吐いたの?まずすぎたの?アレルギー?

    吐くほどほどまずい給食ってのも問題あると思うよ。

    +31

    -172

  • 26. 匿名 2017/09/26(火) 12:11:37 

    みんな一緒の量ってのは無理だよねー
    胃の容量も違うし。

    昔はおかしかったんだよ。今の子はちゃんと守られてるからいいことだね。

    +1284

    -30

  • 27. 匿名 2017/09/26(火) 12:11:42 

    >>3また昔話が好きなオバサン出たよ。昔は昔はって、タイムスリップして昔に戻ったらどうですか?

    +486

    -172

  • 28. 匿名 2017/09/26(火) 12:11:50 

    ふつうじゃん、これだから弱い教師がふえるんだよ

    +77

    -201

  • 29. 匿名 2017/09/26(火) 12:11:54 

    最近は量を食べられない子って配膳の段階でかなり少なく入れてもらうんでしょ?

    +589

    -4

  • 30. 匿名 2017/09/26(火) 12:11:59 

    私が小学生の時の先生が まさにそれ‼
    今なら虐待とか言われそうだけど 昔は割りと普通だったよ

    +439

    -46

  • 31. 匿名 2017/09/26(火) 12:12:02 

    私も偏食だったから吐く気持ちはわかるけどな〜。もうさ、口に入れようと口開けた瞬間ウエッてなる。反射的ね。
    わざとやってるならもってのほかだけど、本当に無理な子に対しては辛いよ。

    +774

    -20

  • 32. 匿名 2017/09/26(火) 12:12:02 

    私もそのせいで食べれなくなった(見るのも嫌)食べ物ある

    少食で人より食べれないとか、先生もどーしても食べれない物くらいあるでしょ

    +522

    -14

  • 33. 匿名 2017/09/26(火) 12:12:16 

    本来「食育」なんて家庭でやるべきことなのにできない保護者が多いから学校に責任負わされて、しかも少し厳しく食べさせようとしたらすぐ謝罪に追い込まれて…本当に今の学校・先生方は大変だ
    学校で朝食提供、欠食率改善へ フードバンクや住民協力
    学校で朝食提供、欠食率改善へ フードバンクや住民協力girlschannel.net

    学校で朝食提供、欠食率改善へ フードバンクや住民協力 西陵中では5月から、毎週火曜日に朝ご飯の提供を始めた。バナナは輸入時の検疫検査でサンプルとして開封され、問題がなかったもの150本ほどを、フードバンクを通じて輸入企業から譲り受ける。パン約20...


    +455

    -146

  • 34. 匿名 2017/09/26(火) 12:12:20 

    アラフォーだけど昔は普通のことだったよ。
    スプーンで口元までとかは無かったけど食べれない子は給食後の掃除の時間でも食べてたけどね。
    まぁ それが正解かは さておき

    +392

    -119

  • 35. 匿名 2017/09/26(火) 12:12:23 

    >>9
    ワザとだよ?

    +23

    -51

  • 36. 匿名 2017/09/26(火) 12:12:25 

    小学生の頃、クラス全員完食したらご褒美貰えるみたいな事言い出した担任いたわ 周りの子が食べ終わる中、少食の子だけみんなに囲まれて食べろコールされてて可哀想だった

    +667

    -17

  • 37. 匿名 2017/09/26(火) 12:12:42 

    胃のキャパオーバーで吐いたのかな?無理矢理はよくないよね。今も昔もね

    +401

    -13

  • 38. 匿名 2017/09/26(火) 12:12:44 

    >>25
    量が多すぎて食べれないとかあるの

    +230

    -6

  • 39. 匿名 2017/09/26(火) 12:12:53 

    午後からの授業の時も、半泣きで食べさせられてた

    +263

    -4

  • 40. 匿名 2017/09/26(火) 12:12:55 

    今の時代にコレはダメだね。

    授業が始まっても食べさせられてる子いたなー。

    +313

    -9

  • 41. 匿名 2017/09/26(火) 12:13:01 

    偏食が多いのもどうかと思う

    +212

    -105

  • 42. 匿名 2017/09/26(火) 12:13:04 

    無理矢理食べさせることはいけないかもしれないけど、私が小学生の頃とか嫌いなものが出ても給食だからって我慢して自分でちゃんと食べてたなぁ〜〜、今の子たちは、そういう気持ちは持ってないのかもね。

    +60

    -84

  • 43. 匿名 2017/09/26(火) 12:13:35 

    吐くに至った理由がわからん。
    偏食なら、適切な食育は必要だと思うけど。
    胃の容量オーバーだったら、食わせりゃいいってもんじゃないよね。

    +301

    -11

  • 44. 匿名 2017/09/26(火) 12:13:50 

    私も保育園の時給食食べるのが遅くて70代の鬼ババアとあだ名されてるお婆ちゃん先生に無理矢理口の中に給食詰め込まれて、苦しくて嘔吐したらなんて勿体無いことするんやって嘔吐した給食を再び口の中にぶっ込まれてトラウマになった。こんなのが昔は普通にあったし、親も給食食べるのが遅いあんたが悪いって感じだったけど、今の社会でこの様な鬼ババア先生がいたらきっと大問題になるんだろうな。

    +442

    -10

  • 45. 匿名 2017/09/26(火) 12:13:56 

    子供の学校、食べる前に苦手な食品は減らして良いことになってる。
    嫌いなら食べなくていいよ!でも
    嫌いでも全部食べなさい!って極端な話にしないで、
    嫌いでも一口挑戦してみよう!ってすればいいのに。

    +269

    -7

  • 46. 匿名 2017/09/26(火) 12:14:02 

    息子4年生、好き嫌いはあまりないし、普通の量は食べられるし、給食は美味しいらしいけど、いかせんせん時間が短く(10分とか)最近給食苦痛になりつつあります。
    もう少し時間に余裕があると残す量も減るかもしれないのに…

    +286

    -7

  • 47. 匿名 2017/09/26(火) 12:14:17 

    今のガキはクソとか言う大人にはなりたくないわって改めて思った~。

    +499

    -55

  • 48. 匿名 2017/09/26(火) 12:14:23 

    けど、ガルちゃんでも異様なまでにお残しに厳しい人が多いよね。
    例によって、育ちが~とか、お里が~躾が~とか言って(^^;

    +390

    -27

  • 49. 匿名 2017/09/26(火) 12:14:29 

    あたしも残したらダメな学校だったから、
    掃除の時間まで食べるのかかって
    廊下の棚の所で食べてた。(笑)

    +134

    -7

  • 50. 匿名 2017/09/26(火) 12:14:32 

    好き嫌いで残そうが、お腹いっぱいで残そうが放っておけばいいじゃん
    学校にそこまで求めてないよ
    無理矢理食べさせる光景を見せられるの気分悪いし

    +329

    -18

  • 51. 匿名 2017/09/26(火) 12:14:37 

    牛乳飲めなくて給食終わりの掃除の時間になっても机に座らせられて牛乳とにらめっこしてる子がいた。「あいつのせいで、あそこ掃除できない」「いつまで牛乳のんでんだよ、邪魔」とか言われてイジメの対象になってたわ

    +173

    -3

  • 52. 匿名 2017/09/26(火) 12:15:00 

    どうしても食べられないメニューの時、仮病で休んだ事ある

    +55

    -4

  • 53. 匿名 2017/09/26(火) 12:15:11 

    児童はこの日体調が悪いって書いてるけど

    +89

    -3

  • 54. 匿名 2017/09/26(火) 12:15:32 

    今は絶対ダメだと思うけど、小学校一年生の時白いご飯を食べれるように先生が海苔を持って来てた。おかずの量も一人一人にあわせてコントロールしてた。他の面では非常に厳しい先生だったけど、いい先生だったんだなって今は思える。

    +145

    -5

  • 55. 匿名 2017/09/26(火) 12:15:50 

    箸をつける前にまず量を減らすとか工夫はしたのかな?うちの子のクラスと言うか多分学校全体が苦手なものを減らすとか自分で調整させてたよ。そしたらおかわりの量も増えるし残飯も少なくなるし

    +103

    -1

  • 56. 匿名 2017/09/26(火) 12:15:51 

    私42歳だけど、これ言う担任には当たった事がなかった、昔でも分かってる先生はいた

    +61

    -4

  • 57. 匿名 2017/09/26(火) 12:16:05 

    給食費払ってるんだから食べる食べないは児童の自由なんじゃないの?
    そりゃ残さず食べたほうがいいに決まってるけど、それぞれ事情があるだろうし。

    +126

    -28

  • 58. 匿名 2017/09/26(火) 12:16:09 

    うちの娘は小柄で痩せぎみで、いつもすごく少食。
    でも学校が給食の無理強いはしない方針で
    『最後までゆっくり食べられるだけ食べる』
    で助かる。
    残食は勿体ないですが、大人も子供も体質で食欲は全然違うのを教師は知らないのか?

    +140

    -7

  • 59. 匿名 2017/09/26(火) 12:16:14 

    給食費払ってるんだし、無理に食べさせなくていいんじゃない?先生だって外食して不味かったら残すでしょ。その日の体調もあるしさ。無理やりスプーンで口に運ぶのはやり過ぎじゃない?
    しかも相手は抵抗できない小学1年生。

    +171

    -13

  • 60. 匿名 2017/09/26(火) 12:16:21 

    >>6
    こんなのがトラウマになるなら社会に出れるのか心配
    親も含め、周りの大人やマスコミは煽ってる自覚を持って欲しい
    吐くという反応は気の持ち方も大きいのよ

    +13

    -81

  • 61. 匿名 2017/09/26(火) 12:16:40 

    去年定年だった先生も、食べ終わるまで昼休みもなし…で、廊下で机出して食べさせたり、5時間目に差し掛かっても片付けて認めなかったりして、教頭から先生に注意があってからはなくなったけどね。
    たしかにもったいないし、好き嫌いなくすために…との思いもあったかもしれないけど、嘔吐したり、生徒が苦痛に感じる事をさせてるのはダメだと思うから、何でも、やり過ぎ注意だね。

    +71

    -1

  • 62. 匿名 2017/09/26(火) 12:16:44 

    偏食は良くないけど量的に食べられない子も居るから無理にっていうのは可哀想だな。

    +129

    -2

  • 63. 匿名 2017/09/26(火) 12:16:56 

    30代半ばです。
    私の頃は語義になっても無理やり食べさせるって文化は無かったけど、
    小食の子は、給食当番の子にお願いして少なくよそってもらったりしてたよ。
    さすがに「いっぱいちょうだい!」ていう要求は通らなかったけどw
    そういうのできないのかな?
    食べ物を粗末にしないって意味では、そういうコントロール必要じゃないの?

    +49

    -3

  • 64. 匿名 2017/09/26(火) 12:17:11 

    食べ物を残さず食べることは大事なこと

    +23

    -18

  • 65. 匿名 2017/09/26(火) 12:17:12 

    >>46
    それはあまりに短すぎる

    +74

    -2

  • 66. 匿名 2017/09/26(火) 12:17:40 

    私の小学校の担任が同じことして担任外されたよ。
    その先生はさらに吐いたものをさらに食えって言ってた。

    +89

    -1

  • 67. 匿名 2017/09/26(火) 12:17:47 

    私の時代も普通にあった。

    +13

    -3

  • 68. 匿名 2017/09/26(火) 12:17:52 

    偏食で吐く子には無理やり食べさせないで!吐瀉物を見た一緒に食べてる子供達の気分悪くなる!周りの子がかわいそう!

    +162

    -4

  • 69. 匿名 2017/09/26(火) 12:18:02 

    私元保育士で、苦手なものは少な盛りにして完食出来たという達成感が大事かなと思ってやってきたけど、中には口に入れただけで飲み込めないとかもあるんだよね。もう体が拒否反応しちゃってさ。そういうのを無理強いしなくていいんじゃないかと思うよ。
    食事って美味しい、楽しいが基本でしょ。
    ただ食わず嫌いとかワガママだったら違うと思うけどね。

    +150

    -1

  • 70. 匿名 2017/09/26(火) 12:18:23 

    嫌いな物は他の子にあげてた!男子がめっちゃ食べてくれる!そういうの今はダメなの?

    +75

    -1

  • 71. 匿名 2017/09/26(火) 12:18:32 

    >>36
    乳アレルギーの子がチーズ入りチヂミ食べて亡くなったニュース思い出したわ

    +57

    -5

  • 72. 匿名 2017/09/26(火) 12:18:38 

    こういうのみるとその子にあった量があるから、弁当の方が良いんでないの??
    最近はアレルギーの問題や給食費の問題もあるし。

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/26(火) 12:19:22 

    >>10
    何でそういうこと言うの〜
    好き嫌いは良いことじゃないけど、小さいうちはどうしてもダメなもの、苦手なものってあるんだよ
    好き嫌いしない人は、好き嫌いの多い人を貶しにかかってくるよね
    そういうこともトラウマになるんだよ

    +132

    -10

  • 74. 匿名 2017/09/26(火) 12:19:42 

    嘔吐は見る方もきついよ〜

    +99

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/26(火) 12:19:47 

    好き嫌いあってもほっとけばいいじゃん。
    体が大きくならなくても、嫌いな事から逃げる子どもなっても他人には何ら関係ないじゃん。

    +60

    -6

  • 76. 匿名 2017/09/26(火) 12:19:52 

    無理矢理食べさせてもいい事ないと思うんだけど…。食べ物がもったいないって思うなら担任がかわりに全部食べればいいんじゃないかな。

    +62

    -5

  • 77. 匿名 2017/09/26(火) 12:20:15 

    人参の味がどうしても受け付けなくても、泣きながら食べて全部吐いた事が数回ある。
    その記憶が残ってて、今でもゴロゴロの人参は食べられない。大人だから出されたら食べますけどね。

    +29

    -16

  • 78. 匿名 2017/09/26(火) 12:20:17 

    少食はともかく偏食は甘え

    +27

    -34

  • 79. 匿名 2017/09/26(火) 12:20:19 

    椎茸がどうしても食べられなくて毎回吐いてたなぁ。体が受け付けないというか。
    今は好き嫌いほとんどないけど椎茸は食べられない。

    +67

    -3

  • 80. 匿名 2017/09/26(火) 12:20:23 

    周りの生徒も見たくない物見せられて迷惑とトラウマだろうね

    +60

    -3

  • 81. 匿名 2017/09/26(火) 12:20:23 

    子供は普通に食べても嘔吐する事はよくある事だし、嘔吐をそこまで特別視する必要ないと思う。
    小6くらいになっても嘔吐しちゃう子とかいたよ。

    +8

    -28

  • 82. 匿名 2017/09/26(火) 12:20:28 

    偏食は親の責任

    +19

    -35

  • 83. 匿名 2017/09/26(火) 12:20:58 

    ゆとり世代だけど
    大盛りを無理やり食べさせる先生がいて、私も教室で滝のように吐いたことがある

    +57

    -4

  • 84. 匿名 2017/09/26(火) 12:21:37 

    極端な偏食もダメだけど、どうしても
    口に入れるだけで、吐いてしまう物は
    仕方ないと思うんだけどな…

    +93

    -3

  • 85. 匿名 2017/09/26(火) 12:21:59 

    アレルギーとかなら仕方ないけど、食物を大切にとか、食事はきちんと残さず食べる、とか作ってくれた人や食べられることに感謝する、とかってまず家で躾けなきゃならないこと。
    最近、そういうことが軽く考えられてる感じがするから、残さず食べさせたいって先生の気持ちもわかる気がする。あとちょっと頑張って食べて、とか。

    まあこの先生はやりすぎだとは思うけど、一生懸命だったんじゃないかな。誰かも書いてたけど、わざと吐き出す子とかもいそうだし。給食って、苦手なものを克服するっていう意義もあると思う。あたしは給食で牛乳飲めるようになったから(笑)

    +24

    -32

  • 86. 匿名 2017/09/26(火) 12:22:01 

    あったなぁ。
    食が細かったのに無理やり食べさせられてキツかったなー。
    あの時の担任の顔も名前もまだ覚えてる。

    +59

    -2

  • 87. 匿名 2017/09/26(火) 12:22:13 

    今回の事は別としても、なんていうか、今の時代、教師にはなりたくないなーという感想。
    (教員免許とったけど)

    +19

    -16

  • 88. 匿名 2017/09/26(火) 12:22:43 

    ウチの小学生の息子も給食で同じようだったよ
    5時間目や6時間目まで口の中に肉入れたまま飲み込めなかったみたい

    でも、それがニュースになるのはどうなの?
    先生が世間全体に批判される必要はないと思う

    これじゃ晒し者状態、かわいそう

    +18

    -32

  • 89. 匿名 2017/09/26(火) 12:23:00 

    大人になったら味覚が変わって克服できるものも多いもんね。
    ある程度バランスよく食べれているなら、特定のものを食べられないからって躍起にならなくてもいいと思う。
    野菜全部嫌いー!お魚嫌いー!!あれもこれも嫌い嫌い!!ってかんじだとちょっとね…食育が必要ですねと思うけど…

    +73

    -1

  • 90. 匿名 2017/09/26(火) 12:23:05 

    吐くまで食べさせたらあかん。
    一生のトラウマになるよ。

    +100

    -1

  • 91. 匿名 2017/09/26(火) 12:23:06 

    マッマにお弁当作ってもらって解決

    +15

    -6

  • 92. 匿名 2017/09/26(火) 12:23:09 

    毎日掃除始まってもいつまでも食べさせられたなー。授業参観の時なんかそれを見た母が激怒して給食ごみ箱に捨てて先生に抗議してた。無理に食べなさい!ってやられると萎縮して食べられないんだよね。小3で無理して食べなくていいよって先生になったら、不思議と食べられるようになってやっと地獄の給食タイムから抜け出せた。アラフォーになった今もあの先生には感謝してる!

    +89

    -6

  • 93. 匿名 2017/09/26(火) 12:23:13 

    無理矢理食べさせなくていいでしょ。そこらへんは各家庭のが責任持って自宅で指導していけばいい。

    +61

    -2

  • 94. 匿名 2017/09/26(火) 12:23:17 

    残すのはよくないことはよくわかってるけど、食べられない物は食べられないんだよ。嫌いな物を我慢してクチに入れて飲み込もうとしても喉がキュッて閉じちゃって飲み込めなくなる。どんどん焦って終いには吐き気をもよおす。

    +91

    -4

  • 95. 匿名 2017/09/26(火) 12:23:50 

    >>54
    息子の担任の先生、ごましお持参してくれていたよー。1年生の時。ご飯にかけてくれるんだって、給食ゼロキャンペーンがあって、ノルマがあるらしくて。今は3年生になり息子もおかわり券争奪する程よく食べているらしい(笑)。

    +21

    -5

  • 96. 匿名 2017/09/26(火) 12:23:54 

    私も小学生の頃にこれやられて、自分の子どもには絶対に無理やり食べさせるなんてことしないってずっと思ってた
    食育食育言うけどさ、別に嫌いなもの食べれなくてもいいわ
    栄養なんて他の食品で補えばいいんだし、例えばピーマン食べれなかったからって死ぬ訳じゃない

    それよりも給食の時間が吐くほどツラいものになる方が悪影響じゃん

    +141

    -12

  • 97. 匿名 2017/09/26(火) 12:24:43 

    はい、出ました〜「最近のガキは」おばさん

    +95

    -12

  • 98. 匿名 2017/09/26(火) 12:25:16 

    食べたくても、食べ物がない国があるのに生意気すぎる
    出された物はありがたく食べるように親がしつけなくてはいけない
    先生も一人で何十人も世話しているのに、気の毒

    +15

    -38

  • 99. 匿名 2017/09/26(火) 12:25:27 

    私が小学生の頃は給食後の昼休みまで食べさせられたけど

    +16

    -4

  • 100. 匿名 2017/09/26(火) 12:25:45 

    こんなことで吐くの!?
    そっちが凄いわ

    +17

    -55

  • 101. 匿名 2017/09/26(火) 12:26:00 

    これ、子供も甘いけどさ教師のやる事じゃないと思う。
    やっぱ好き嫌いなくすちゃんと完食させるのは親の義務な気がする。
    確かに完食する習慣て大事だけど
    クラスみんながいる前で強制的にされるのって食が細い人や嫌いなもの食べなきゃいけない時てプレッシャーで拷問だと思う。学校によってはそこからイジメが生まれるし

    親がちゃんと注意して、学校では「なるべく」残さず食べましょう!ぐらいの方が良い気がする

    +71

    -2

  • 102. 匿名 2017/09/26(火) 12:26:03 

    昔はあったけど、あれって当時の先生が戦中・戦後の貧しい時代を経験してたからってのも
    あると思うんだよね
    食べ物を粗末にできないって

    でも今の先生はほぼ豊かな時代の育ちでしょ
    それでこういう事強制するの信じらんない

    +31

    -12

  • 103. 匿名 2017/09/26(火) 12:26:15 

    >>97
    おばさんって言われる年齢でもないと思う26ですが、最近のガキは。って思いましたよ。なんでも決めつけないでね、おばさん

    +10

    -46

  • 104. 匿名 2017/09/26(火) 12:26:50 

    ほとんど好き嫌いなく育ったおかげで給食は苦だと思ったことないけど、中高と寮に入って、そこで「好き嫌い関係なく、ただまずいメシ」でもとにかく無心で食べる術は身についた。
    お腹すいてれば何とかなるもんだ。
    おかげで「おいしい」と感じるストライクゾーンが広くなって生きやすいw

    +30

    -3

  • 105. 匿名 2017/09/26(火) 12:26:56 

    文句言うやつはお弁当でいいよ

    +30

    -3

  • 106. 匿名 2017/09/26(火) 12:26:57 

    うちの子は全部食べたら完食シールくれるって
    言って喜んでだいたい毎日全部食べてる。
    強制的なやり方がまずかったんだと思う。
    本人が前向きになれそうな勧め方してたら
    変わってたかもしれないね。

    +56

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/26(火) 12:27:16 

    こんな担任だったらブチギレるわ
    食べれる量がみんな違うんだから全部食べなさい!なんて無理に決まってるわ

    +61

    -9

  • 108. 匿名 2017/09/26(火) 12:27:39 

    昔は普通だったので今も問題なし、みたいなコメにはガッカリだよ
    問題ありだからそういう指導はしないようになってきてるのに
    この先生は時代錯誤

    +103

    -8

  • 109. 匿名 2017/09/26(火) 12:28:04 

    元々小食で、小さい頃はたくさん食べると全身グッタリする体質でした。
    給食は満腹を感じる前に、ひたすら無の境地で胃の中にかき込んでいました。

    そんな私の両親も、たくさん食べなさいという躾をするタイプの人です。
    家では食後毎回グッタリしていました。
    躾は関係なく体質で一人前完食できない子もいると思います。

    今の時代は「食育」や「適量」というスタイルが浸透して、とても良い傾向だと思うのですが、そうじゃない考えの人もいるんですね。

    +52

    -1

  • 110. 匿名 2017/09/26(火) 12:28:29 

    嘔吐するって事は身体が受け付けないって事だからね。

    +74

    -6

  • 111. 匿名 2017/09/26(火) 12:28:34 

    昔は当たり前だったって書いてる人って思考が昭和で止まってるの?
    昔はやってたんだから今もやれって老害と同じ発想じゃん

    +103

    -9

  • 112. 匿名 2017/09/26(火) 12:29:04 

    うちも吐くほど嫌いな食べ物があって、先生に手紙書いたことある。自分の子供のためと言うより、吐いたらまわりの子が迷惑するかと思って。

    +47

    -1

  • 113. 匿名 2017/09/26(火) 12:29:12 

    私が小学生の頃、隣のクラスの先生が絶対残すな!主義で昼休みも食べてる子よく見てた。
    無理やりたべさせられるからけっこう泣いてる子もいて幼心に恐怖だった。
    クラス替えの季節になるとその先生に当たるのが嫌で憂鬱だったなー。
    たかが好き嫌いだけど子供にとってはされど好き嫌い。
    大人になれば自然に食べれるようになるものもあるんだから無理はよくない。
    トラウマにならないといいけど。

    +45

    -2

  • 114. 匿名 2017/09/26(火) 12:29:49 

    好き嫌いじゃなくて少食で食べられなかったのに掃除の時間まで残された。親に訴えたら先生に連絡してくれたけど、チクりやがったなみたいな感じで先生にいじめられた。

    +25

    -3

  • 115. 匿名 2017/09/26(火) 12:29:54 

    この担任も好き嫌いなんて放っておけばいいのに。応援したって好き嫌いは治らないよ。私は牛乳が飲めなかった(アレルギーではない)から残してた。無理矢理に飲まされたりしたら私も吐いてたと思う。
    こういう担任にあたったことないのは運が良かったのかな。

    +36

    -1

  • 116. 匿名 2017/09/26(火) 12:30:33 

    こういうアルミパックのご飯だったから、ご飯を半分食べて空いた隙間に食べきれなかったおかずを入れてフタをもどして持って帰ってた

    帰り道で野良犬にあげたりして証拠隠滅してたけど今思えば小学生の通学路に野良犬いるってすごいよね…静岡の田舎です
    残さず食べなさい…給食指導で児童5人嘔吐、教諭を厳重注意 岐阜

    +35

    -1

  • 117. 匿名 2017/09/26(火) 12:31:06 

    30の自分の頃にもこういうクズいた!昔の子供だって嫌だったよ!!
    調理した人や生産者の前でその拷問ショーできる?

    +17

    -1

  • 118. 匿名 2017/09/26(火) 12:31:14 

    >>64
    食べ物を粗末にしてはいけないから給食の残りが出ないように、少食の子は先に減らして食べられる子が多めに食べてた
    大人だって食事の量は人それぞれ全然違うのに子供だけ同じ量を無理強いして食べさせるのはおかしい

    +60

    -2

  • 119. 匿名 2017/09/26(火) 12:31:26 

    無理して少食な子に食べさせるのもどうかと思うけど、給食費払ってるんだから食べるも食べないも自由みたいなのは違うと思う。

    食べ放題のお店で食べきれない量取って結局残すみたいな人に育って欲しくない。

    +11

    -21

  • 120. 匿名 2017/09/26(火) 12:31:36 

    給食費払ってるんだからいいじゃんって言ってる人、バカだな…溜息出るわ
    そういう話じゃないだろ

    +21

    -31

  • 121. 匿名 2017/09/26(火) 12:31:45 

    老害教師だー
    これだから最近のはー、とかいう
    おばあちゃんにはなりたくないわあ

    26はおばさんでよくない?
    もう、給食終わってる年だし
    残さず食べなさい…給食指導で児童5人嘔吐、教諭を厳重注意 岐阜

    +22

    -26

  • 122. 匿名 2017/09/26(火) 12:31:58 

    私の学校でもあったな~。50代くらいのおばちゃん先生のクラスで。食べきるまで下校できなかったらしい。居残りした子の親達が激怒して大問題になってたわ(^_^;)
    元々食の細い子も居ただろうし、絶対トラウマになるよね。

    +42

    -0

  • 123. 匿名 2017/09/26(火) 12:32:06 

    今、お弁当式給食も増えてきたんだよね。
    そうすると、少食の子のご飯とか、調整出来なくなるよね。

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2017/09/26(火) 12:32:22 

    私も、小学生のとき、鰯のつみれが苦手で、無理してでも食べなさいと言われ、噛まずに飲み込んだよ。後で吐き気を催して、トイレへ駆け込んで吐いたわ。でも先生を恨まなかったなあ。自分が悪いと思ってたっけ。私の学校は少食の生徒は、予め黒板に、名前と「小」の文字を記しておくことになってたよ。まあ、良い大人でも「椎茸の食感が、許せない~」とかほざいてる人がいるけどねf(^^;

    +4

    -23

  • 125. 匿名 2017/09/26(火) 12:33:16 

    無理矢理口へ運んで食べさせるってこれが食べ物に変わっただけでどこぞの国の拷問スタイル。
    自分も食べれなかったら残す癖に!

    +52

    -0

  • 126. 匿名 2017/09/26(火) 12:33:17 

    小学生の頃は、食べられるものを人と交換したり、
    パンとかこっそり持ち帰ったりしてた。
    今は何でも食べれる。
    先生も適当だったからよかった

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2017/09/26(火) 12:33:18 

    うち米農家だけど、嫌々食べるくらいなら捨ててくれて良し
    やっぱ食事は楽しくないとね
    出されたものは何がなんでも食べなさいなんて拷問だよ
    食べたくても食べられない国にすんでる人だって、お腹一杯になったら残すと思うよ

    +75

    -2

  • 128. 匿名 2017/09/26(火) 12:33:45 

    >>96
    >栄養なんて他の食品で補えばいい
    栄養士が全く同じ事言ってた

    自分は1年から6年まで嫌いなものも残さず食べてたけど、唯一竹輪の磯辺揚げが食べれなくて、給食が始まる前からあの臭いで泣きそうになってた
    結果給食の時間までに食べきれず5時間目の途中まで泣きながら食べさせられて、最後食べきれたじゃん!って担任と言われたと同時に嘔吐した。そして怒られた。

    +45

    -0

  • 129. 匿名 2017/09/26(火) 12:33:46 

    アレルギーでなく偏食を「食べられない」っていう言い方する大人は嫌いですわ。
    子供はね、嫌いで飲み込めなくて「食べられない!」て表現するんだろうけど。

    +12

    -28

  • 130. 匿名 2017/09/26(火) 12:33:48 

    >>103
    26歳は若いけど
    自然と「最近のガキは〜」って言えること自体がおばさんのそれ

    +56

    -8

  • 131. 匿名 2017/09/26(火) 12:33:53 

    食事中のテレビはマナー違反だと騒いでたトピが前にあったけど、テレビより残す方がマナー違反なんじゃないの?

    都合がいいねがるおばさんは

    +5

    -19

  • 132. 匿名 2017/09/26(火) 12:34:30 

    もし大災害に巻き込まれて食べるもん殆ど無くなったら何でも食べる様になるからほっとけ

    +41

    -2

  • 133. 匿名 2017/09/26(火) 12:34:38 

    苦手なものがあるなら先生が見てない間に他の子にあげちゃえばいいのに

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2017/09/26(火) 12:34:43 

    20代だけど、小学校のとき田舎から来たおばちゃん先生は無理やり食わせてたな〜。
    吐いてる子もいて(アレルギーじゃなくて、単に吐くほど嫌いな食べ物)可哀想だった。
    好き嫌いは小学校上がる前にある程度無くした方がいいね。
    先生も加減が難しいよな〜

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2017/09/26(火) 12:34:48 

    >>130
    最近のガキは=最近の親は

    +15

    -7

  • 136. 匿名 2017/09/26(火) 12:36:24 

    >>121
    私は33だから、私から見ると26はおばちゃんではないw
    自分が26歳になったときに、老害って言われても甘んじて受け入れてね( ˘ω˘ )

    +11

    -4

  • 137. 匿名 2017/09/26(火) 12:37:01 

    >>121
    それは無理があるww

    +3

    -5

  • 138. 匿名 2017/09/26(火) 12:37:33 

    だから、文句言うやつはお弁当作ってくればよくない?

    +10

    -8

  • 139. 匿名 2017/09/26(火) 12:38:20 

    好き嫌いはよくないってわかってるけどさ、無理矢理食べさせても誰にもメリットないよね?
    給食の時間くらい楽しく過ごせばいいじゃん。

    +63

    -0

  • 140. 匿名 2017/09/26(火) 12:38:26 

    これががるちゃん名物!手のひら返しか


    マナーおばさんいろんなトピで頑張ってるのにね

    +1

    -11

  • 141. 匿名 2017/09/26(火) 12:38:55 

    年代的にこの教師も子供の頃はそんな感じだったと思う。私の時も全部食べられない子がいて
    昼休みずっと給食を前にして座ってた…

    いくら何でもやり過ぎだと思う
    教師なんて馬鹿はっかだよ、生徒のことなんて
    見てるようで全く見てなかったし!

    +22

    -2

  • 142. 匿名 2017/09/26(火) 12:39:25 

    吐くほどってすごくない?

    相当給食が
    まずいメニューだったとか…?

    +5

    -8

  • 143. 匿名 2017/09/26(火) 12:40:32 

    小学校のときの担任がこういうタイプで、掃除の時間になっても泣きながら食べたなぁ。すごい覚えてる。同級生より身体小さかったし、ハムカツ2枚も食べきれなくて( ´・_・`)

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2017/09/26(火) 12:41:14 

    どちらかというと、文句を言ってるのは、食べられない側ではなく、食べろ残すなと言ってる側のような気がする。

    +51

    -1

  • 145. 匿名 2017/09/26(火) 12:41:15 

    >>142

    嫌いな子は口に入れた瞬間吐き出すよ

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2017/09/26(火) 12:42:09 

    ボクシングでもそうだけど身体が受けつけない状態で無理やり詰め込むのはタブーなんだよ。
    だから数日かけて一定の量を食べれるようにちょっとずつ量を増やしたりして受けつける身体をつくる。

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2017/09/26(火) 12:42:32 

    いるいる。こういう教師。
    小学校の時泣きながら食べさせらてる子がいたけど、周りも嫌な気持ちになるんだよね。
    そこまでして食べさせる意味がわからなかったわ。

    +43

    -1

  • 148. 匿名 2017/09/26(火) 12:42:36 

    昔はこれが普通だったけどそれで好き嫌いがなくなったって話も聞かないし逆効果だと思う
    なんかガルちゃんってすぐ今時の子供はとかどうせクソガキがわざと吐いたんだろとか言い出すけど自分は一度も変な教師に当たった事ないのかな?
    私の小学校の時の担任なんて少食なのに無理矢理食べさせて吐いちゃった子がいたけど、吐いた物まで食え!って怒鳴り散らすようなとんでもない教師だった

    +73

    -0

  • 149. 匿名 2017/09/26(火) 12:43:04 

    わたしも昔幼稚園と小学校で、ひじきご飯だけが食べれなくて、無理やり食べさせられて吐きました。
    25になってやっとひじきを克服した。
    しかも摂食障害を引き起こす原因になったね。
    それは未だに完全克服はできてないよね

    +39

    -1

  • 150. 匿名 2017/09/26(火) 12:43:13 

    お弁当で解決

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2017/09/26(火) 12:44:05 

    50代というと小学生の時に無理やり給食を食べさせられた世代だね。
    だからオーケーと思ったんだろう。

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2017/09/26(火) 12:44:08 

    食育うんぬんは各家庭でやればいい
    給食はお友達と楽しく食べればいいよ

    +31

    -0

  • 153. 匿名 2017/09/26(火) 12:44:50 

    アラサーだけどこういう先生に出会ったことない…ただラッキーなだけ?
    好き嫌いは良くないけど、お腹いっぱいなのに食べさせられたらトラウマになるね。

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2017/09/26(火) 12:46:16 

    自分も小学生の頃色が細くて、給食が苦痛だった。御飯はそうでもなかったような気がするけど、コッペパンが食べられないんだよ。
    本当、食べろ、残すなっていうの辛かった。いつも昼休みまで残って食べさせられた。
    好き嫌いなんて大人と子供じゃ味覚が違うから大人になれば治るし、この時期は無理に食べさせて食べる事への恐怖心やトラウマを作らないで欲しい。
    給食は食の細い子はその子達が食べられるだけの量を自分で調整させてあげればよかったのに

    +36

    -0

  • 155. 匿名 2017/09/26(火) 12:46:38 

    私は嘔吐したやつまで食べさせられた~
    ずっとトラウマ。

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2017/09/26(火) 12:46:42 

    偏食もよくないけど、吐いちゃうほど無理やり食べさせても治らないと思うんだけどな…

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2017/09/26(火) 12:46:44 

    少食なら始めっから少しだけ取ればいいのに…

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2017/09/26(火) 12:46:45 

    >>131
    なら何出されても食べろよ
    閲覧注意!世界のゲテモノ料理! - NAVER まとめ
    閲覧注意!世界のゲテモノ料理! - NAVER まとめmatome.naver.jp

    食指そそらなすぎ、画像だけで|||(-_-;)|||||となってしまうものも多く含まれているので超観覧注意。その中にはこういったランキングに必ず含まれてしまう我...


    食べ物に違いはないんだから好き嫌いすんなよ

    +19

    -7

  • 159. 匿名 2017/09/26(火) 12:47:35 

    >>158
    一般的な常識逸脱しすぎ

    +6

    -12

  • 160. 匿名 2017/09/26(火) 12:47:52 

    子どもの頃、給食当番のとき給食室まで、鍋に大量に残ったもの入れて持っていってたけど、食べ物が廃棄に出されてるのを見るのがほんとに嫌だった。給食めっちゃ残してる細い女の子、家に遊びにいったらお菓子がいっぱい出てきてむしゃむしゃ食べてて、これまた嫌な気持ちになった。残す子どもはおにぎりだけとかしたらいいんじゃないのかなあ。成長期とはいえ朝夜でバランスとれば十分でしょう。給食だからって必ずしも体にいいものが出てるわけじゃないし。牛乳なんか飲まんでもカルシウム取れるし。

    +7

    -21

  • 161. 匿名 2017/09/26(火) 12:47:55 

    >>158
    馬鹿みたいだからやめなよ

    +12

    -7

  • 162. 匿名 2017/09/26(火) 12:48:01 

    学校内で問題になって学校内で解決するようなことを記事にしなくてもいいのに

    +4

    -8

  • 163. 匿名 2017/09/26(火) 12:48:10 

    躾は家でする事だよ。
    教師がすべき事ではないと思うけどな。
    だって、食べ物のアレルギー、どれほど食べられかの量の事や
    その日の体調までわからないしね。

    +33

    -0

  • 164. 匿名 2017/09/26(火) 12:48:20 

    >>158
    食べ物とは言わないよね…

    +3

    -11

  • 165. 匿名 2017/09/26(火) 12:49:33 

    少食な上偏食で毎日給食残され組だったので自宅にまで担任が来た事あります。父が無理に食べさせないで下さいって言ってくれたらしいけどずってずっと毎日辛かったなぁ。よく投稿拒否にならなかったわ。熱血教師も度を超すとよくない。

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2017/09/26(火) 12:49:48 

    マナーおばさんついにキレてゲテモノ出してきたwwwww
    都合悪いと発狂しかできないのかww

    +2

    -12

  • 167. 匿名 2017/09/26(火) 12:50:34 

    >>159
    お前の中の一般的を押し付けんな

    +11

    -3

  • 168. 匿名 2017/09/26(火) 12:51:05 

    >>167
    ゲテモノが一般的なんだww

    +6

    -8

  • 169. 匿名 2017/09/26(火) 12:52:00 

    この50代の先生が若い頃は当然のことだったんだろうけどね……。
    学校での給食の指導方法って、時代ごとに新しくしてゆくような研修みたいなものは無いのかな?

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2017/09/26(火) 12:52:35 

    今のクソガキは甘やかされすぎなんだよ。いちいち何でも問題にしすぎ。だから常識ないクソガキばっかりなんだよ。まず親がバカ親ばっかだから子供もバカばっかりなんだわ。

    +6

    -28

  • 171. 匿名 2017/09/26(火) 12:53:00 

    >>145

    ならアレルギーじゃない?

    +4

    -4

  • 172. 匿名 2017/09/26(火) 12:53:16 

    ゲテモノって書いてるけど、その国にとっては普通の食べ物だよね。
    世界1臭いシュールストレミングなんて、魚を発酵させただけで、日本でも魚、発酵させた物なんて食べ物なんていっぱいあるのに。

    好き嫌いするなって言う人は本当、何でも受付ればって思う。
    嫌いな人からすれば例えば肉もゲテモノにしか見えないだろうし。

    +34

    -2

  • 173. 匿名 2017/09/26(火) 12:54:04 

    保育園の頃は、食べ終わるまでお昼寝させてもらえなかった。食べ終わらないからお昼寝なしが多かった。

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2017/09/26(火) 12:54:04 

    >>172
    ここは日本ですよ

    +10

    -14

  • 175. 匿名 2017/09/26(火) 12:54:40 

    自分の嫌いなものをゲテモノ扱いするのは違くない?それは失礼だわ。

    +3

    -11

  • 176. 匿名 2017/09/26(火) 12:55:19 

    >>168
    ゲテモノって書いてるだけでその国ではゲテモノじゃねぇし
    逆に納豆とか生玉子も逆から見たらゲテモノ扱いだわ
    一般的と言ってるのはお前の中での一般的でしかないw
    好き嫌いすんなだろ?wwなんでも食えよ老害ww

    +22

    -6

  • 177. 匿名 2017/09/26(火) 12:55:22 

    給食や一般的な食事にゲテモノ出てこないから、ゲテモノは他でやれよ

    +8

    -11

  • 178. 匿名 2017/09/26(火) 12:55:53 

    給食が全部食べれないと、数回電話がかかってきた。
    一年生で少食です。3月生まれで体も小さい。
    給食が嫌だから学校行きたくないと、朝泣く事あります。
    学校が休みの日は、
    「給食がなーい、やったー!」
    と喜んでる。

    歳を重ねたら、量も増えると思います…と先生に言っても、ダメでした。(姉も少食だったが、二年生あたりから増えたので。)
    『今の量を食べる』に重点置いるからです。
    もう、真剣に取り合うの、こないだやめました。
    よくよく考えると、
    好き嫌いなく食べるけど、まだ量が少ない……って、重大な事じゃないなあって。
    数回の電話や、連絡帳に頻繁に書かれると、悩みみたいになってましたよ。

    +36

    -3

  • 179. 匿名 2017/09/26(火) 12:55:57 

    >>176
    ここは日本だwwwwwww

    +4

    -7

  • 180. 匿名 2017/09/26(火) 12:56:38 

    ゲテモノ論争うざい

    +17

    -1

  • 181. 匿名 2017/09/26(火) 12:57:07 

    偏食は絶対直さなきゃ!みたいなのもいい加減思い込みだよね
    偏食で社会の成功者になってる人なんてたくさんいる
    日本だと中田英寿とかイチローが有名だけど、男性のアスリートにわりと多い
    単なるワガママじゃなく、生まれつき感覚過敏だったり、脳の構造に関係してるんじゃないかと思ってる
    ビルゲイツみたいに発達障害の偏食も普通にいるし
    食べられない物があるからって、物事から逃げる子になるわけじゃない

    +64

    -4

  • 182. 匿名 2017/09/26(火) 12:57:54 

    30代後半こんな感じの給食だった。
    量多いかな?おかわりも多かったよ。

    私なんでも食べれる派だけど、偏食が多い子って何か原因があるのかな?

    残さず食べなさい…給食指導で児童5人嘔吐、教諭を厳重注意 岐阜

    +13

    -11

  • 183. 匿名 2017/09/26(火) 12:58:26 


    献立の予定では、いちごの日なのにミニトマトになったりすることあるじゃん?一口は口をつけましょう方針の担任の先生だったときはしんどかった。しょっちゅう出てくるから。でも一度戻したのを見てからは食べなくてもいいってちゃんと言ってくれてた…


    食べられない身体が拒否するものって誰でもあると思う。

    +25

    -1

  • 184. 匿名 2017/09/26(火) 12:59:54 

    私も居残りしてたな・・・
    掃除の時間さえ食べてた
    だからと言って食べられるようになったかというとならない!
    中学・高校・大人と自然にだんだん食べられるようになっていったよ

    +19

    -1

  • 185. 匿名 2017/09/26(火) 13:00:01 

    旦那も吐いた物をテンパって食べて
    また吐いた記憶はトラウマみたい。

    食に関しては食べられない物は
    始めからよそわないとか少量に
    するとか無理させないでほしいな。
    食事が嫌いになるよ。
    食べる事は楽しい、大事だと
    教えてあげてほしい。

    個性個性言ってる時代で
    味覚だって人それぞれよ…

    +30

    -1

  • 186. 匿名 2017/09/26(火) 13:00:15 

    私も給食で無理やり食べさせられたけど、今もそれ食べられないよ。
    セロリとかは昔は食べられなかったけど、今は大好きだし、無理やりは意味ない。

    +28

    -1

  • 187. 匿名 2017/09/26(火) 13:00:58 

    アレルギーでもないくせに好き嫌いしてそれが許されてたわがままな人の問題点は
    大勢で食べに行っても自分だけ好きなのとったりするところだよ
    肉しか食べられない子が野菜無理なんでって肉ばっかとってたけど
    人数分しかない肉をその子が一人で数人分とれば他の人は強制的に野菜食べざるをえなくなるのを
    まっったく考えてない様子で美味しい美味しい一人で食べてたよ
    ドン引きだわ

    +4

    -20

  • 188. 匿名 2017/09/26(火) 13:01:27 

    昔は〜とかババアは引っ込んでろ
    人それぞれ食べられる量と食べられない量があるんだよ
    お腹いっぱいになったら残しゃいいんだよ

    +20

    -9

  • 189. 匿名 2017/09/26(火) 13:02:09 

    >>156


    いじめじゃん!
    可愛そすぎる

    +3

    -4

  • 190. 匿名 2017/09/26(火) 13:02:18 

    >>171
    アレルギーとはまた違う。
    味が無理なんだと思う

    +12

    -1

  • 191. 匿名 2017/09/26(火) 13:02:39 

    食べて吐いたことあるものって余計嫌いになるよね
    その時の記憶がよみがえって
    すごく好きだったものでも食べ過ぎたり体調悪いときに食べて吐いたことあるものはもう食べたくなくなる

    +29

    -2

  • 192. 匿名 2017/09/26(火) 13:02:49 

    よそわないよう配慮してもらうんじゃなく
    最初から「小食だから少しでいい」て自分で言えよって話だよ
    どう頼んだらいいのかの見本くらい親が教育しておけとしか思わない

    +3

    -14

  • 193. 匿名 2017/09/26(火) 13:03:10 

    >>188
    残す前に少なめに取ればもっといいね

    +14

    -1

  • 194. 匿名 2017/09/26(火) 13:03:20 

    今の子供の親はクレーマー自己中ばっか。
    だから自己中我儘なまま大人になり バイトや就職でLINEで辞めますだの すぐ休むだの。。非常識な奴ばっか。子供も糞ガキばっか。謝ること出来ない、大人を舐め腐ってる。

    +8

    -25

  • 195. 匿名 2017/09/26(火) 13:03:34 

    こんなことになるんだったら、各自弁当でいいんじゃない?
    これなら先生に負担かからないし、子ども達も吐くまで食べさせられることはないし、アレルギー気にしなくていいし、給食費未納の問題も解決するじゃん
    親は大変になるけど、自分の子どものことなんだからそれくらいやればいい

    +31

    -1

  • 196. 匿名 2017/09/26(火) 13:04:13 

    >>195
    お弁当って書いてるのにずっとスルーされてるよ…

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2017/09/26(火) 13:04:17 

    >>160
    偏食な細い子は家でお菓子ばっかり食べてるみたいな書き方感じ悪いわ
    あなたみたいに何でも食べられる人には食べられない人の気持ちなんか分からないんだよ
    私は大量の残飯見て心が痛みました、食の細い人たちのせいですってさぁ
    誰だってできることなら残飯なんか出したくないよ
    量減らせばいいだけの話じゃないの?
    なんで食が細い子はおにぎりしか与えてもらえないの?
    食べられる人ってなんでこんなに上から目線で偉そうなんだろ

    +55

    -7

  • 198. 匿名 2017/09/26(火) 13:05:05 

    特に発達障害の子どもは半数近くが偏食といわれる

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2017/09/26(火) 13:05:50 

    あーでも分かるw

    ごはんよりお菓子大好きな偏食の私w

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2017/09/26(火) 13:06:16 

    やったらやったで言われて、やらなくても言われる。こういう話題の時「時代は変わった」ってよく聞くし私もそう思うけどさ。だからと言って食べ物を雑に扱うのは良くないと思う。もちろん無理矢理食べさせる必要はないけど。

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2017/09/26(火) 13:06:31 

    弁当にすると、今度は貧富の差が露呈するから、豪華なキャラ弁の子もいればコンビニ弁当、持たせてもらえるならまだならマシな方で、ネグレクトの家庭だと弁当も持たせてくれない。そうすると、担任がコンビニでおにぎりとか買ってきてあげなきゃいけなくなるから、結局たいした解決にはならない。

    +25

    -2

  • 202. 匿名 2017/09/26(火) 13:06:41 

    お弁当で解決でいい?

    +9

    -8

  • 203. 匿名 2017/09/26(火) 13:06:43 

    >>188
    残さないように事前に配慮しろよ
    残すことこそが無駄だというなら最初から無駄が出ないようにすればいいいんだよ
    予め自分の量を伝えて、元のなべにあまっていれば他の胃が強い子がよそいにくるんだから
    記事のように当人には無理な量をあたえて吐くまで「食べろ」と強制することには問題があるけど
    だからといって余ったら残せばいいだなんていうのは教育上よくない

    +9

    -4

  • 204. 匿名 2017/09/26(火) 13:06:49 

    嫌いなもの食べなくてもいい、じゃなくて嫌いでも少しは食べるってのが給食の基本じゃない?
    嫌いなものは食べなくてもいいって意見が多くてびっくり。

    +11

    -14

  • 205. 匿名 2017/09/26(火) 13:07:08 

    >>201
    偏食の人だけだよ

    +1

    -3

  • 206. 匿名 2017/09/26(火) 13:07:44 

    今18だけど、小6のときに毎日全員完食が絶対な先生に当たって、食べるの遅くて少食な私には毎日地獄だった。
    ある日どうしても食べきれなくて、隠れて給食場に残しに行ったら、すぐに呼ばれて教室のど真ん中で怒鳴られた。
    しかも残したもの食べてこいって言われて、いろんな人の残飯が入ってるのにそれを泣きながら食べに行かされた。
    我ながらよく不登校にならなかったなって思うよ。

    +39

    -3

  • 207. 匿名 2017/09/26(火) 13:07:54 

    問題の根幹は家庭の教育力の低下
    食育すらできない家庭
    嫌いなものは食べなくても良いという風潮
    飽食時代の産物

    +5

    -13

  • 208. 匿名 2017/09/26(火) 13:08:06 

    >>192
    子どもが自分の気持ちを言いにくい教師だっているんだよ
    この記事読んでさぁ、この教師が子どもの意見ちゃんと聞いてくれるって思った?

    +34

    -0

  • 209. 匿名 2017/09/26(火) 13:08:11 

    >>187
    40年生きててそんな人会ったことないわw
    野菜全般が嫌いな人はけっこういるけど、そういう人はあんまり他人と物をシェアして食べることを好まないよね
    野菜食べろとか言われるのが嫌なんだと思うけど

    +7

    -4

  • 210. 匿名 2017/09/26(火) 13:08:16 

    食べたいものだけ食べて、苦手な物は残しても全然気にしない見たいな態度を自分の子どもがしてたらみっともないなと思う。
    食材、調理してくれた人に感謝の気持ちは忘れずに食事をしてほしい。

    小学校で働いてたけど、偏食が多い子は比較的食事マナーも悪かった。
    箸の持ち方、クチャラーはもちろん、肘ついて食べたり、嫌いなものはお箸でツンツンしていじってたり、食べたあとのお皿が汚かったり…

    食育ってお残しも含め、ツナガッテルト思うよ

    +11

    -17

  • 211. 匿名 2017/09/26(火) 13:09:22 

    給食ってどういう風に配膳してるんだろ?
    うちは子供達が順番に配ってたから
    少なめ〜とか大盛り〜とかやってたよ?

    +10

    -2

  • 212. 匿名 2017/09/26(火) 13:09:26 

    大人でも好き嫌いや、少食な人や 毎日同じ量が食べられない人もいるのだから、子供だって同様だよ。
    私は保育士だけど、やはり無理矢理食べさせる保育士がいて、最近 園長が「嫌いな物は人生の中で好きになる時が自然と来る場合もあるし、あとひと口と言いながら更に食べさせ様とすると不信感しか育たないから止めなさい」と注意してくれたばかり。

    +36

    -3

  • 213. 匿名 2017/09/26(火) 13:09:45 

    食育まで学校学校やらなきゃいけない。そして家庭で躾のできない保護者からのクレーム対応。先生なんてなるもんじゃない

    +13

    -5

  • 214. 匿名 2017/09/26(火) 13:10:12 

    偏食が多い子ってその他でも問題が多い気がする。多少の好き嫌いは誰でもあるけど、あまりにも多すぎるとちょっと…。

    +12

    -17

  • 215. 匿名 2017/09/26(火) 13:11:00 

    >>204
    それが食育やな

    +5

    -4

  • 216. 匿名 2017/09/26(火) 13:11:38 

    >>195

    ここでさえ色々な意見があるんだから
    ホントそう思う!

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2017/09/26(火) 13:11:39 

    もう学校とかなくせばいいよ。みんな家で子供育てなよ。そうすれば保護者クレームとかなくなるし。好きなように育てればいいよ。日本滅びてもいいじゃん

    +7

    -15

  • 218. 匿名 2017/09/26(火) 13:12:06 

    偏食持ちの給食残せっていう人はお弁当でよろしいんじゃないですか?

    +11

    -4

  • 219. 匿名 2017/09/26(火) 13:12:52 

    よくこの時代にやるよね。
    教職の子いるけど、自分も人参、ピーマンとか嫌いだから最初から減らすって言ってた。

    +15

    -2

  • 220. 匿名 2017/09/26(火) 13:13:16 

    >>192
    自分が少食か大食漢かは小学生じゃ分からないと思う。
    人と比べて認識する事だよ。

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2017/09/26(火) 13:13:45 

    少食トピ見ればわかるように人の食べられる量ってそれぞれ違うんだからみんな一律で完食させるのはおかしいと思う。
    アレルギー以外の好き嫌いは少ない方がいいけど、具合悪くなる量を無理に食べさせるのは食育でもなんでもないと思う。
    吐いたりお腹痛くなったりしたら食事に恐怖心持っちゃうしそれがキッカケで会食恐怖症になる人もいるって事をもっと知ってほしい。

    +43

    -4

  • 222. 匿名 2017/09/26(火) 13:13:59 

    偏食の子はママの好きなモノだけ弁当でいいんじゃない?

    +5

    -11

  • 223. 匿名 2017/09/26(火) 13:14:33 

    だから一律で量を配らなくてよくない?

    親が少なめにしてもらうように躾ければいいだけ

    +9

    -3

  • 224. 匿名 2017/09/26(火) 13:14:35 

    >>220
    わかるだろ

    +1

    -6

  • 225. 匿名 2017/09/26(火) 13:15:22 

    >>23私もやられた。お肉が飲み込めなくて、皆が掃除を始めている中、一人机を残されて食べさせられた。給食の時間が苦痛で仕方なかった。牛乳を飲むと毎回お腹を壊すのに飲まされた。毎日下痢。大人になってから乳糖不耐症だったと判明。

    +16

    -3

  • 226. 匿名 2017/09/26(火) 13:15:40 

    嫌ならお弁当をどうぞ


    かなりスルーされてるけど

    +4

    -17

  • 227. 匿名 2017/09/26(火) 13:15:42 

    よっぽど酷い教師にあたったら
    自分達の身を守る為にクラスで力を合わせて
    担任を追い出すことは時には必要だと思う。
    指導者が代わって良くなったクラスあったよ
    でも低学年の子なら先生に逆らえない子が多いから
    親が助けてあげないとね

    +14

    -4

  • 228. 匿名 2017/09/26(火) 13:15:47 

    給食費をちゃんと払っていれば食べようが残そうがいいと思うが…

    +12

    -8

  • 229. 匿名 2017/09/26(火) 13:16:23 

    食育すらも学校任せのくせに、世間は学校や先生ばかり敵にして。もう学校も先生も無くしちゃえばいいよ。そうすれば文句をぶつけるところ無くなるし無駄な税金払わなくて良くなるし。みんな家庭教育がんばろー。自分の子は自分で好きに育てよー

    +6

    -13

  • 230. 匿名 2017/09/26(火) 13:17:09 

    >>229
    そのコメントもスルー


    なくなると困るからだねw

    +3

    -9

  • 231. 匿名 2017/09/26(火) 13:17:30 

    無理矢理口に運んだり吐かせるぐらいまで追い詰めるのはやりすぎだと思うけど、嫌いなものでも多少は食べなきゃいけないってのは賛成。
    保育園幼稚園ぐらいまでは食べる楽しみを覚えるぐらいでいいと思うけど、小学生になるとそれだけじゃないと思うよ。

    嫌いだから全く食べなくていいって小学生のうちに学んでほしくないわ。嫌いだったらいろんなことしなくていい、に繋がってきそうだし。

    +15

    -5

  • 232. 匿名 2017/09/26(火) 13:17:52 

    だんまりを決め込むがるちゃん民w

    +1

    -9

  • 233. 匿名 2017/09/26(火) 13:18:10 

    嫌いなものは食べなくていい。食べれなければ残していい。今時日本に飢饉なんてないからそれが当たり前の風潮になってるけど、ほんとにそれでいいのか

    +8

    -8

  • 234. 匿名 2017/09/26(火) 13:18:18 

    偏食が過ぎると困るねぇ…

    大人になってなおるといいけど

    +10

    -2

  • 235. 匿名 2017/09/26(火) 13:18:48 

    娘の学校も、残してはいけないルールになってるけど、
    よそる前に減らす事ができるから、みんな完食できています。
    偏食させないのは親の役目だと思うんだけど、偏食の子供って親も偏食な事が多いよね。

    +8

    -6

  • 236. 匿名 2017/09/26(火) 13:19:36 

    小食で好き嫌いが多いのが個性なの?

    逆上がりできるとか、絵や歌がうまいとか、漢字や計算が正確って子供の取り柄として褒められ、出来ない子は補習でできる様に指導されるよね。

    好き嫌いなく良く食べるって子供のひとつの取り柄だと思うけど、偉そうとかいわれちゃうんだ。

    量は仕方ないにしても好き嫌いが多いのが個性って違うんじゃないの?出来ないだけじゃん。

    +6

    -20

  • 237. 匿名 2017/09/26(火) 13:19:54 

    野菜嫌いな人多いよね。

    全部食べられない人は致命的。

    でも、この野菜は嫌い!って言う子が食べさせられてるイメージ

    +13

    -0

  • 238. 匿名 2017/09/26(火) 13:20:27 

    人間いつでも体調万全な訳じゃないし風邪ぎみで食欲ない日、お腹壊してて食べられない日だってある。それなのに毎日完食するまで居残りとか無理矢理食べさせるとかもう軽い拷問の域でしょ。
    食事の時間が嫌いになるよ。小さい頃のトラウマってなかなか消えないのに。

    +27

    -2

  • 239. 匿名 2017/09/26(火) 13:20:42 

    30年前、お残しはダメで残飯入れ隠されたりしたわ。
    給食委員が先生の手先みたいになって。
    私は掃除の時間まで残される派。
    給食、味がダメだったから苦痛だったなー。
    口の中痒くなるアレルギーもあったし。
    食べれないで引き出しにしまって忘れる子は、腐らせていじめられてた。
    やな時代。
    今は昔のような、絶対こうしなければダメな子、っていうレッテル少なくなった。
    昔に比べりゃ甘いけど、それでいいよ。

    +26

    -1

  • 240. 匿名 2017/09/26(火) 13:21:36 

    偏食さんはお弁当でどうぞ

    +3

    -9

  • 241. 匿名 2017/09/26(火) 13:22:14 

    >>221
    これにマイナスする人ってどういう心理?
    私も少食で会食恐怖なので単純に気になりました。

    +27

    -2

  • 242. 匿名 2017/09/26(火) 13:23:04 

    >>241
    最初から残さない量を取ればいいだけ

    +0

    -9

  • 243. 匿名 2017/09/26(火) 13:23:19 

    食べきれないパンとかをこっそり食べてくれた食いしん坊の男子には感謝してる。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2017/09/26(火) 13:23:50 

    少食と偏食は一緒にしていいの?

    +1

    -9

  • 245. 匿名 2017/09/26(火) 13:23:54 

    偏食の子ってワガママというか頑固な子が多い。その他の場面でもトラブルが多かったり、親御さんと話してるとちょっと変わってるなと思ったりすることが多い。

    障害で味覚が敏感、故の偏食とかは元々のものなのでそれは仕方ないと思う。けどそうじゃない子の偏食は親が甘やかしてたり子供に怒れなかったり。改善できるよう家でも少し努力はしてほしい。

    +7

    -18

  • 246. 匿名 2017/09/26(火) 13:25:42 

    ここ、前にあったドーナツ朝食トピみたいだね。
    ドーナツ朝食の親は食べないものは食べない!泣かれるよりマシ!私も忙しい!
    って主張してたから、家庭で食育は無理だと思いました

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2017/09/26(火) 13:26:06 

    >>225
    音痴なのにみんなの前で歌のテストがあったり、九九を言わされるじゃない。運動音痴で跳び箱や縄跳びが一人だけできなくて、惨めな思いをする子だっているよ。給食だって同じなんだよ。
    あなたはただ偏食で食べるのが苦手な子供だっただけだよ。

    +16

    -5

  • 248. 匿名 2017/09/26(火) 13:26:49 

    >>247
    すごいわかりやすいし納得した!!

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2017/09/26(火) 13:26:51 

    ただ一つの食材が苦手なだけで
    人格否定

    +30

    -1

  • 250. 匿名 2017/09/26(火) 13:26:59 

    好き嫌いは良くないってのは大人の理屈だよね。
    偏食偏食言ってるガル民はいまだに給食食べてるの?食べてないよね?嫌いなものを強制的に食べさせられてないよね?
    文句言ってる人に限って好きなものを好きなだけ食べてそう。

    +21

    -3

  • 251. 匿名 2017/09/26(火) 13:27:29 

    友達が無理矢理食べさせられて吐いて、その吐いたのまで食べさせられてたの思い出した。
    あれはクレーム入れてもいいだろって今なら思う。

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2017/09/26(火) 13:27:51 

    偏食の偏ったレスが笑えてきた。w

    +3

    -6

  • 253. 匿名 2017/09/26(火) 13:28:08 

    給食当番がよそって、給食当番が配る方式だと予め少なめ、多めってできないよね
    後から減らしにいくのも行きづらかった

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2017/09/26(火) 13:29:02 

    >>238
    >人間いつでも体調万全な訳じゃないし風邪ぎみ

    そんなの、音楽の時間も体育の時間も算数の時間も漢字テストも一緒。具合悪いけどみんなと一緒にやらなきゃならないし、できなかったら嫌な思いをする。給食だけ特別みたいに言うな。

    +2

    -15

  • 255. 匿名 2017/09/26(火) 13:29:03 

    >>250
    は?誰にでも学生時代はあったし同じような経験してると思いますが…w

    +1

    -5

  • 256. 匿名 2017/09/26(火) 13:29:05 

    さすがに吐いたものを食べろはあり得ないけど、食べる努力はするべきだと思う。

    みんなできない事はできないで投げ出したら、学校大変だよ

    +10

    -13

  • 257. 匿名 2017/09/26(火) 13:29:51 

    >>245
    すごい詳しいですね。

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2017/09/26(火) 13:30:03 

    自発的に食べられるようになりたい克服したいと思ってるのかな?

    昔、ピーマンが嫌いで避けてたけど、ピーマンなんかに負けてたまるか!と何度も食べては出し、を繰り返してた。ゴーヤも嫌いだったけど、ガーヤごときにひれ伏すものか!と何度もチャレンジしてた。
    今は美味しく食べさせてもらってます。
    残さず食べなさい…給食指導で児童5人嘔吐、教諭を厳重注意 岐阜

    +1

    -7

  • 259. 匿名 2017/09/26(火) 13:30:26 

    私は小学生の時みんなで食べるってのが苦痛で吐き気がして食べられなかった。お昼休みも一人で給食に向き合ってそれでも食べれないから配膳室にお盆を持っていってたよ。
    残さないのも大切だけど、楽しく食べるってことも大切なのでは?

    +18

    -3

  • 260. 匿名 2017/09/26(火) 13:30:49 

    うちの子の学校は時間になったら給食を残していい学校だったのに
    新しく赴任してきた年配の先生が「給食は絶対に残してはいけない」という考え方の先生だった。
    今までは、「残していい」と言われてたのに
    いきなり「残さずに食べなさい!」と、言われるのは子供たちにとっては大変で、
    無理矢理食べて嘔吐した子がいて、
    それを見て、他の子まで嘔吐しちゃったそう。

    うちの子供は、とてもじゃないけど、その後に
    給食食べたいと思えなかったと…

    +29

    -0

  • 261. 匿名 2017/09/26(火) 13:31:13 

    さすがに体調悪い時は先生に言えば減らしてくれるだろw

    +3

    -5

  • 262. 匿名 2017/09/26(火) 13:31:13 

    >>253
    できるよね???
    なぜできないの??

    その努力もしない、食べたくはない、
    ちょっとわがまますぎない?

    それくらい出来るように躾けなよ

    +5

    -23

  • 263. 匿名 2017/09/26(火) 13:31:22 

    >>241
    わたしだって運動苦手で跳び箱恐怖症だよ。
    同じでしょう?でも嫌でもみんなやらなきゃならないんだよ。

    +2

    -15

  • 264. 匿名 2017/09/26(火) 13:32:15 

    今はそんな厳しい先生、少ないと思うよ。
    逆に大変じゃん。
    あらかじめ、新学期に、多め少なめの希望出すとかできればいいけどね。残すのが一番悪いんだから。

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2017/09/26(火) 13:33:24 

    好き嫌いがあるだけでこんなに叩かれて最近の子供はかわいそうだね。他人の子の好き嫌いがそんなに問題?

    +21

    -4

  • 266. 匿名 2017/09/26(火) 13:33:27 

    子供の頃は苦手だったけど、成長とともに美味しく感じて食べられるようになる方が多いんじゃないの?

    +29

    -1

  • 267. 匿名 2017/09/26(火) 13:34:00 

    >>265
    論点すり替えるの必死ですか?

    +2

    -8

  • 268. 匿名 2017/09/26(火) 13:34:09 

    苦手なものも頑張って一口でも食べようとする児童がいる中、全く食べない児童もいるみたい。苦手なものを頑張って食べた児童は、何であの子は食べないの〜ずるい〜とかなることもあるみたい。そして、食べ残しが多いクラスは、給食のおばちゃんにもぐちぐち言われるみたい。先生も板挟みなんだよね〜。かわいそ〜。先生大変だ。

    +15

    -1

  • 269. 匿名 2017/09/26(火) 13:34:29 

    少食の人じゃなくて、偏食持ちの人って家で食事の時親にどういう風に言われてたの?嫌いなものは親が出さなかった、食べなくてもいいよって言われてたの?

    +9

    -5

  • 270. 匿名 2017/09/26(火) 13:34:37 

    食べさせないのは虐待だけど、無理やり食べさせるのも虐待だと思う
    残すなって言っておきながら日本の賞味期限切れの廃棄処分の食糧ハンパないもん。子供にだけ押しつけるのはおかしい。

    +35

    -1

  • 271. 匿名 2017/09/26(火) 13:34:39 

    食べられない人が食べられる人にあげたら全員ハッピーなのになんでそうならないのか不思議。なんで無理に食べないといけないのか納得できる説明できる人ほとんどいないじゃん。精神論ばっかりで。

    +21

    -2

  • 272. 匿名 2017/09/26(火) 13:34:45 

    >>268
    頑張って食べた子偉い!!!!!

    +2

    -2

  • 273. 匿名 2017/09/26(火) 13:35:16 

    偏食って欠点だよ。
    食べられないのは仕方ないけど、勉強や運動が苦手なのと同じ欠点だから、親は小学校あがるまでに治してやる努力するべきだと思うよ。

    +9

    -13

  • 274. 匿名 2017/09/26(火) 13:35:24 

    >>271
    食べない子が言えないからってよそうから

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2017/09/26(火) 13:35:53 

    毎日クラスメイトに食え食え責め立てられてたら、登校拒否になるかもね。実際給食が原因で登校拒否の人もいるみたいだし。
    先生が大変すぎる。

    +14

    -3

  • 276. 匿名 2017/09/26(火) 13:36:07 

    >>263
    運動と給食を一緒にされても…。
    体育とかは評価をつけなきゃいけないからそりゃ嫌でもやらないといけないでしょ。
    でも食に関しては点数も評価もつかないからね。
    比べる時点で違うと思うよ。

    +22

    -4

  • 277. 匿名 2017/09/26(火) 13:37:04 

    評価がつかないからやらなくていい。

    それ、大人の都合って言うんだよ

    +2

    -13

  • 278. 匿名 2017/09/26(火) 13:37:48 

    >>271
    リコーダー吹けない子は練習させられるよね?
    出来ないことをできる様にするのが、教育だよ。
    偏食を治すのは本来家庭、それでも出来ないから学校でみんなと同じようにできる様訓練するんだと思うけど。

    +6

    -17

  • 279. 匿名 2017/09/26(火) 13:38:16 

    残さず食べさせるのは、栄養バランスを考えての指導なのか、それとも残すのはもったいないからという食育なのか?
    どっちにしても、食べられる量なんて個人差あるから食べさせる側が出す容量にあわさせる必要はないけど、無理に食べなくていいよーって教育も問題。
    この指導の背景にはただのワガママで食べない子とかがいたりするのかな?とも思う。
    残さず食べられる分を自分で決めさせるようにしないといけないと思う。
    実際バイキングなんかで欲張って、盛れるだけ盛って平気で残す大人になったらとかみっともないし。

    +5

    -5

  • 280. 匿名 2017/09/26(火) 13:38:39 

    テストで100点取るまで残されてた子達いたけど、やらなくていいんだね?

    +6

    -2

  • 281. 匿名 2017/09/26(火) 13:38:52 

    >>276
    挨拶は評価付かないけど、できる様に指導されるよね?

    +3

    -5

  • 282. 匿名 2017/09/26(火) 13:39:44 

    私も1人で5時間目まで食べてました。
    小学生の頃はパンが大の苦手で口の中でパサパサし全く飲み込めなかった。

    でも、先生は絶対に残すことを許さず無言で圧だけ凄かったです。
    泣きながら食べる時もあったし巾着袋に入れて隠して帰って親に見つかることもしょっちゅうでした。

    でも、大人になればパンは大好きでよく食べるし困ったことは1つもない。
    その時のトラウマの方が困っています。

    パンを隠す行動がとても自分でも嫌でしたが、それぐらい辛かった。。

    +25

    -1

  • 283. 匿名 2017/09/26(火) 13:39:48 

    好き嫌いなくしてあげたい!って気持ちは大切だけどさ、まだほんの五歳の子にむせて吐くまで無理矢理食べさせるのって違う気する。
    詰まらせて何かあったらどう責任とるんだよ。
    親も吐いても食べさせて下さいなんて望んでない

    +13

    -3

  • 284. 匿名 2017/09/26(火) 13:40:03 

    掃除も評価つかないからやらなくていいんだね?

    +3

    -7

  • 285. 匿名 2017/09/26(火) 13:40:53 

    >>283
    5歳?

    +1

    -3

  • 286. 匿名 2017/09/26(火) 13:41:12 

    昼休みにも残されて食べてた奴いたな

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2017/09/26(火) 13:41:28 

    自分も小学生の頃好き嫌い多かったけど、昼休みとか残されて食べさせられるのは恥ずかしいから鼻つまんで牛乳とか汁物で嫌いなもの流し込んでたよ。

    嫌いだけど飲み込んでしまえば終わるのに掃除時間まで給食食べてる子ってなんで無理矢理にでも食べないのか不思議だった。先生がもういいよって言ってくれるまで粘ってたのかな。

    +4

    -17

  • 288. 匿名 2017/09/26(火) 13:41:38 

    本当に食べられないなら食べさせられるのは可哀想
    でもマセたガキは、ダイエットしたいから~とか言ってわざと残すからね

    +2

    -11

  • 289. 匿名 2017/09/26(火) 13:43:23 

    当の大人たちが残してるのに子供にだけ残すなって押し付けるのもね~
    しかも教室という閉ざされた空間で自分より何倍も力ある大人に食べ物押し込まれるなんてね
    まだ小学1年生なのに

    +15

    -4

  • 290. 匿名 2017/09/26(火) 13:43:34 

    給食を算数や音楽と同列に語れるもんかなぁ。
    確かに食育という側面もあるけど、食べることは教育だけじゃないだろう。

    吐くのは体が受け付けない証拠なんだよね。
    医学的に嫌いなものを食べようとすると、嘔吐反射が出ると言われています。
    無理やりやっても逆効果。

    偏食なら食わず嫌いを克服する促しを、
    少食ならその日食べれる分だけ盛るようにしたらいい。
    先生も、成長に影響してるか全体のバランスをみてから、本人や家族に指導したらいい。

    昔は盛る量の調節なんかできなかったよ。全て強制だった。私のとこでは。
    とにかく一律に絶対食べなきゃいけない教だったわ。

    +22

    -1

  • 291. 匿名 2017/09/26(火) 13:44:12 

    >>227
    >自分達の身を守る為にクラスで力を合わせて
    担任を追い出すことは時には必要だと思う。

    うわー!でた !絵に描いたようなモンペ!
    こういうことを子供に吹き込む親がいるから、今の教員は大変だね〜

    +3

    -8

  • 292. 匿名 2017/09/26(火) 13:44:20 

    今は、サザエの壺焼きぐらいしか、嫌いなものない。10歳すぎたら、何でも美味しくなった。小学生のときは、5時間目直前まで給食食べてたけどね。
    旦那の偏食がひどい。内心お姑さんのこと「どういう教育したの?」と思ってた。
    しかし、旦那の弟も妹も偏食ない。旦那だけ甘やかされたとかはないと思う。

    遺伝とかあるのかな?息子の偏食がひどくて。無理矢理食べさせると本当にゲロ吐く。

    +17

    -1

  • 293. 匿名 2017/09/26(火) 13:45:53 

    >>282
    牛乳とかスープと一緒に食べればよかったのでは?パサパサなパンの条件は皆一緒だし、あなたの食べ方が下手だっただけでしょ

    +5

    -10

  • 294. 匿名 2017/09/26(火) 13:46:33 

    ひどい!毎日連日で給食に異物混入の報道あるのに!毎朝お母さんが心配して子供に給食はあまり食べたらダメよとか言っているであろう中、食べろ!の強制はきつい!メンタルやられる!

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2017/09/26(火) 13:46:36 

    出されたものを残さず食べるなんてこと無理だよ。
    最近の子には。

    +3

    -6

  • 296. 匿名 2017/09/26(火) 13:46:53 

    昔はカップラーメン一つ、缶コーヒー一本飲みきれないほど食が細かった。
    今じゃ、一個に御飯つけても足りない。太る事を気にしなくていいならホットモットのスペシャルステーキ弁当にサラダとカップラーメンをつけたい。
    寿司なら30カンは食べたい。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2017/09/26(火) 13:47:12 

    今の子を育ててるのは今の親

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2017/09/26(火) 13:49:05 

    昼休み掃除時間とかまで残ってる子っていつかは先生がもう片付けなさいって言ってくれるの待ってるんだよね?

    +1

    -10

  • 299. 匿名 2017/09/26(火) 13:50:31 

    好き嫌いじゃなく量が多くて食べれなかったなぁ
    給食を初めて完食出来たの4年生くらいのとき

    体の大きさも子供によって違うんだし、その子が食べれないって言ったら無理やり食べさせないでほしい

    好き嫌いが多い子は別だけど

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2017/09/26(火) 13:52:55 

    給食は残さず食べさされる時代に育ったものとしては
    嫌なら残していい今が羨ましいですわ。

    泣きながら、えずきながら、
    掃除の時間まで給食を食べてたって、今なら虐待じゃん。

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2017/09/26(火) 13:52:58 

    私は好き嫌いないんだけど、小学生の娘がものすごい偏食で。嫌いのもの無理に食べるとおえっとなる。偏食は、無理に食べさせればなんとかなるってものじゃないんだよね。

    給食中に吐くなんて本人はもちろんものすごいトラウマになるし、周りにも迷惑だよね。教師も1回目くらいで気づいてほしかったわ。

    +12

    -2

  • 302. 匿名 2017/09/26(火) 13:53:21 

    >>293
    >>282じゃないけど、小学生の頃のコッペパンって凄く巨大に思えてみただけでお腹膨れるし、それでも食べる為に牛乳、スープと一緒にはやってたよ。でも食べても食べても減らない。
    更に残すなというプレッシャーで更に喉を通らない。
    マーガリン付けてくれてる時は少しマシだったな。

    +14

    -1

  • 303. 匿名 2017/09/26(火) 13:53:26 

    うちの娘の担任も残すのはさせてもらえないよ。その代わり最初に自分で量を調節するらしい。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2017/09/26(火) 13:54:30 

    上の子が偏食で給食トラブルがほんと酷かった・・・
    担任の先生が今日日珍しく「お残しは許さない!」って人だったんで何回も何回も呼び出されたよ
    正直放っておいてほしかったです

    +10

    -3

  • 305. 匿名 2017/09/26(火) 13:55:56 

    教師の名前と学校名出すべき

    今後の要注意教師として覚えておきたい

    +12

    -4

  • 306. 匿名 2017/09/26(火) 13:56:15 

    吐くまで給食を食べさせるなんていい思い出。
    教師が年取って施設に入ったら誤嚥するまで食べさせてあげよう。
    この世の思い出作りのためにね。

    +28

    -2

  • 307. 匿名 2017/09/26(火) 13:56:49 

    毎朝お母さんが心配して子供に給食はあまり食べたらダメよとか言っているであろう中

    ↑居ないよそんな人www

    +1

    -8

  • 308. 匿名 2017/09/26(火) 13:57:24 

    ムリして食べんでもいいやん

    私もこの間騙されて大嫌いなトマトジュース口に含んだけど、一瞬で全部吐き出したし、気持ち悪すぎて食べた物もゲロったよ
    身体が拒絶してるからムリ

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2017/09/26(火) 13:57:47 

    偏食持ちはお弁当持ってきてねー

    +2

    -11

  • 310. 匿名 2017/09/26(火) 13:57:52 

    食べる前に量を調節させてくれる先生、うらやましい(TT)

    そんな事をしたらヒステリックに叱られた思い出。

    たぶんこういう先生多いと思う。

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2017/09/26(火) 13:57:57 

    五人も嘔吐するなんて、時代が変わったわぁ

    +0

    -2

  • 312. 匿名 2017/09/26(火) 13:59:42 

    少食で吐く子は痩せてるけど、偏食で吐く子は太ってる。

    +4

    -10

  • 313. 匿名 2017/09/26(火) 14:00:21 

    昔はこういう指導は普通だったけど、今はダメなの?
    今の子達の世代は甘々に育てられてるよね。社会人になった途端に突然大人扱いされて理不尽なことだらけになるけど大丈夫なのかな?

    +2

    -16

  • 314. 匿名 2017/09/26(火) 14:01:22 

    栄養不足食料不足の時代ならともかく、この飽食の時代、病気になるのは食べ過ぎが原因。お腹いっぱいになったら、食べるのをやめると教えないと、生活習慣病一直線。

    +8

    -2

  • 315. 匿名 2017/09/26(火) 14:02:04 

    >>313
    社会では嫌いな物を無理矢理食べさせられることなんてないですし・・・

    +21

    -1

  • 316. 匿名 2017/09/26(火) 14:02:50 

    昔の教育がおかしかったんだよ。
    子供がたくさんいたからか子供の人権なんてないに等しかったよね。

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2017/09/26(火) 14:03:05 

    でも、きちんと残さず食べないといけないって言う意識は本人の為にもあった方がいいと思う。
    社会に出て人と御飯行った時、嫌いな物避けてたり、沢山残してるのって本当みっともないし、それを別にいいじゃんって言う人とはあまり一緒に食事したくないもの。
    綺麗にきちんと食べてる人って、それだけで品があるように思える。

    +5

    -14

  • 318. 匿名 2017/09/26(火) 14:04:53 

    >>315
    社会では嫌なことはやらなくていいってことですね

    +3

    -11

  • 319. 匿名 2017/09/26(火) 14:05:44 

    >314
    じゃあ給食いらないんじゃない?

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2017/09/26(火) 14:06:49 

    >>21
    それは思う
    学校で残さず食べさせる指導なんていらない
    それは家庭でやること
    食育をしたいなら食べれる量を考えさせて自分で決めた量は責任を持って食べることを教えるべき

    +24

    -0

  • 321. 匿名 2017/09/26(火) 14:07:00 

    勉強や運動苦手でも無理に頑張らせないとって意見の人いるけど、それも給食と一緒で無理な人は無理だよ。無理にさせるんじゃなくて、子どもが自発的に苦手なことに立ち向かっていくために工夫していく必要があると思う。強制的にさせても何も変わらない。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2017/09/26(火) 14:07:17 

    偏食で吐くって毒でもないのに不思議。嫌いなゴーヤでも不味いなぁと思いながらも飲み込めるから。体の構造が違うのか精神的なものなのか??

    +1

    -15

  • 323. 匿名 2017/09/26(火) 14:07:33 

    嘔吐までいくとまず間違いなくトラウマになってもう見るのも嫌になりそう
    大人になったら自然と食べられるようになる物も沢山あるのにね

    +18

    -0

  • 324. 匿名 2017/09/26(火) 14:08:22 

    私も小学生の時にえずきながら
    給食食べさせられてた

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2017/09/26(火) 14:08:35 

    給食無理矢理食べさせられて、20歳頃まで人前でごはん食べると吐きそうになるから外食無理になったよ。あの時の担任と囃し立ててた男子今でも恨んでる。

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2017/09/26(火) 14:08:47 

    >>319
    実際いらないと思うけど
    給食廃止にしたらこういったトラブルも給食費未納問題もなくなるし
    昼食持参、あるいは学食等で購入するスタイルにしたらいい

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2017/09/26(火) 14:10:21 

    偏食は将来大変やで、知人の旦那さん偏食で奥さん何食べさせていいかわかんないと嘆いたぞ。
    大人になって、会社勤めあれば、食事する機会もあるし、
    みんなで、ご飯食べに行って、あれダメ、これダメ、って結構引くよ。気にしないでって言うけど
    気になる。

    ちなみに量は訓練で食べれるようになりますよ。

    +6

    -13

  • 328. 匿名 2017/09/26(火) 14:10:31 

    >>315
    だからこそ自分でキチンとした意識をもってないと、影で色々言われたり嫌な思いする事になるんだよ。
    子供の頃の教育は大事だよ。
    これが普通と思えるようにしてあげないと大人になったらしないし、できないもん。

    +4

    -3

  • 329. 匿名 2017/09/26(火) 14:10:35 

    >>318
    何故食べ物の話が社会生活全般の話に飛躍するの?

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2017/09/26(火) 14:11:25 

    大人になっても好き嫌いあるとみっともない。
    トマト嫌い、玉ねぎ嫌い、食わず嫌いが多すぎる。
    味覚は最初苦手と思っても慣れていくものだよ。
    学校は無理だから親がちゃんと教えないとね。

    +6

    -8

  • 331. 匿名 2017/09/26(火) 14:11:44 

    好き嫌いなのか、偏食なのかは見極めが必要

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2017/09/26(火) 14:12:28 

    自分の子供が将来こんなクソ教師に当たったら最悪だな

    +17

    -0

  • 333. 匿名 2017/09/26(火) 14:12:45 

    私少食だから食べられなかったけど担任が食べさせてきたから何回も吐いた。
    おかげで今はパニック障害発症して会食恐怖で人前で食べられない。薬漬け。人生返して。

    +16

    -0

  • 334. 匿名 2017/09/26(火) 14:12:59 

    食わず嫌いや偏食は駄目だけど、給食で絶対に不味い物もあるからね…。
    給食のおばちゃんは頑張って作ってるのは分かるけど、先生が残すほど味付けが不味いものは子どもも残すよ。
    廃棄が多い物は味付けの改良して下さい。

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2017/09/26(火) 14:13:10 

    意外と量が多いんだよね給食って
    子供の成長の速さと差ってすごいから、小学校も1年生とかだと早生まれと遅生まれの子で体格が全く違うし、生存本能で避けがちな野菜や調味料の辛さや苦さに順応出来るかどうかってのも一桁年齢の子供時代の1年では大きな差があると思う
    どう見てもまだ幼稚園生みたいな体格の小食の子にもしっかり一人前よそって掃除の時間まで食べさせてたような昔の慣習を未だに引きずって押し付ける教師とか狂ってるわ

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2017/09/26(火) 14:14:00 

    昔はあったよ
    …だからなに?生徒が吐いてるのにそれを肯定してるの?
    吐くってよっぽどだしトラウマ植え付けさせてるだけじゃん昔がおかしいだけでしょ

    +26

    -2

  • 337. 匿名 2017/09/26(火) 14:14:30 

    私は少食&食べるの遅かったから給食の時間は地獄だった。時間内に食べられなくて周りが掃除しててもほこりの舞う中食べさせられて泣きそうだった。絶対残すのは駄目!はやり過ぎだと思う

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2017/09/26(火) 14:15:53 

    >>329
    遡ることもできんのか。

    +0

    -2

  • 339. 匿名 2017/09/26(火) 14:15:56 

    小さい息子がいるけど、息子がこんなことされたら、こんなの指導じゃない、やめてほしいって怒りがこみ上げる。
    好き嫌いなくすなんて少しずつでいいじゃない。
    それは家庭じゃないと難しいと思う。
    嫌いな食べ物刻んで入れたり味付け工夫したりやりようがあるから。
    学校や給食にそこまで求めません。

    +8

    -1

  • 340. 匿名 2017/09/26(火) 14:17:10 

    他のトピでは給食で栄養とれるし〜ってめっちゃ書き込みあったけど、無くなったら困るの自分達だよ?

    +1

    -5

  • 341. 匿名 2017/09/26(火) 14:17:22 

    >>330
    じんましんの出るようなアレルギーでなくても、生玉葱のアクリルアミドで腹を壊すとか牛乳で腹を壊すとか有るからね
    あんまりにも何も食えない人はどうかと思うけど数品ごときの好き嫌いでそういう決め付けもどうかと思うわ
    パクチーとかやたら辛い物とかクセの強い物を食えることを何故か誇らしげにしてそれを嫌う人を馬鹿にしてる人もみっともないなと思うし

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2017/09/26(火) 14:17:36 

    偏食持ちはお弁当で解決だよ?

    +4

    -4

  • 343. 匿名 2017/09/26(火) 14:17:45 

    私(36歳)の子供の時の学校はパンやプリンなんかの持って帰れるものなら残して持って帰ってOKだったわ。ご飯は先生がおにぎりにしてくれてたな。今やると色々問題になるだろうな(^_^;)

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2017/09/26(火) 14:17:56 

    小学校の時、私も無理やり食べさせられました。
    量の問題じゃなくて、口の中に入れたらオエッと反応して、場合によっては吐いてしまうんです。
    ワガママで好き嫌いしてる訳じゃないこと、そんな体質じゃない人には全くわからないんでしょうね。

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2017/09/26(火) 14:17:57 

    >>315
    そりゃ周りもオトナだからね。
    引かれるしマイナス評価必須だけど。
    我儘に育てられたイメージかな。


    +1

    -4

  • 346. 匿名 2017/09/26(火) 14:18:09 

    家がこれだった

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2017/09/26(火) 14:18:41 

    その残したご飯ください。
    残さず食べなさい…給食指導で児童5人嘔吐、教諭を厳重注意 岐阜

    +4

    -20

  • 348. 匿名 2017/09/26(火) 14:18:44 

    成長して運動量増えたら給食だけじゃ足りねーってなるよ

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2017/09/26(火) 14:18:48 

    大人になってもあれやだとか言ってる人はお菓子大好き

    +5

    -8

  • 350. 匿名 2017/09/26(火) 14:20:07 

    私の担任は食べられない子に強制的に食べさせてたからみんなよく吐いてた。給食の時の目の前の子なんて1週間で3回吐いたよ。それみて嘔吐恐怖になって私もパニック障害になった。見る方も辛い。

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2017/09/26(火) 14:20:53 

    子供のクラスにいる。
    娘が偏食で給食ほとんど食べられないから
    学校に掛け合って1人だけお弁当の子。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2017/09/26(火) 14:21:08 

    てか大概の好き嫌いは努力しなくても大人になると自然と食べられるようになってない?
    むしろ子供のころ無理やり食べさせられたものは大人になっても食べれなかったりするような

    +36

    -1

  • 353. 匿名 2017/09/26(火) 14:22:00 

    残すのは見た目も汚いしお行儀いいとは言えないよね。最初に嫌いなものは一口だけとか量の調節ができるのがいいと思う。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2017/09/26(火) 14:22:05 

    嫌いな物をいきなり完食しろ なんて辛いものだよ。
    私は無糖ヨーグルトが駄目なんだけど、牛乳だと思って 間違えて飲んだ時に先ず「この牛乳腐っている」と思ったよ。と同時に、私は本当に無糖ヨーグルトが受け入れられないんだと分かった。因みにケーキ類も嫌いだけど、ケーキ類だと怒られない不思議w
    前に保育士をしていた時、やはり苦手な食材が多数ある子はいたけど、最初から全部食べさせる事はしなかった。最初は マッチ棒の先位の量から少しずつ増やして年単位で慣らした。マッチ棒の先位でも本当に苦手だとオエッとなるので、その場合は無理をさせなかった。
    大抵の子は数年で本当に苦手な数種類を除いて、嫌な思いをする事もなく食べられる様になった。
    食育の中には食を楽しむ事もあるのは忘れてはいけないと思う。

    +16

    -1

  • 355. 匿名 2017/09/26(火) 14:22:56 

    >>347
    飽食で食べ物余らせる日本全般で考えること

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2017/09/26(火) 14:23:18 

    >>347
    残してごめんなさい

    +1

    -3

  • 357. 匿名 2017/09/26(火) 14:23:39 

    もう、昔みたいな給食指導はしなくてよい。家庭教育の範疇だと割り切ればいい。その子の将来の食生活なんか知ったこっちゃない。ということで。

    +10

    -1

  • 358. 匿名 2017/09/26(火) 14:23:44 

    時代遅れの給食制度なんかにいつまでも縋ってるからこういう問題が起きる
    全員弁当にしたら何も文句なくなるよね

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2017/09/26(火) 14:23:55 

    >>355
    それも含めての食育じゃない?

    +0

    -2

  • 360. 匿名 2017/09/26(火) 14:24:31 

    お弁当で決まりですね

    +3

    -4

  • 361. 匿名 2017/09/26(火) 14:25:02 

    私は好き嫌いはなかったけど食が細くて給食を食べ切るのが本当に辛かった。
    いつも給食を食べるのがクラスで1番遅かったな。
    給食の時間が1番嫌いだった。

    中学からはお弁当になってお弁当の時間が好きになった。
    食べたくても完食することが難しい子供もいることを知ってほしい。

    +17

    -0

  • 362. 匿名 2017/09/26(火) 14:26:55 

    これ、本当止めてほしい
    昔はよくされたけど、本当にトラウマになるよ
    もー何十年経った今でさえ覚えてるわ
    昨日のことのように(-ω-;)

    +21

    -1

  • 363. 匿名 2017/09/26(火) 14:27:43 

    給食費未納とかもそうだけど、牛乳はまずいってケチ付ける人もいるし、やめちゃえばいいのにね
    給食なくして食堂か何かで食べさせるようにしたら、先生も職員室でゆっくりご飯食べられて負担減るでしょ

    +4

    -3

  • 364. 匿名 2017/09/26(火) 14:30:46 

    >>21
    うちの子の小学校はそうなんですが、みんな違うのかな?
    娘はとても少食なので、はじめから少なく入れてもらっているそうです。

    みんな同じ量をいれて、強制的に吐くまで食べさせるなんて虐待だわ。
    どうしても食の細い子はいるんだから。

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2017/09/26(火) 14:33:39 

    わざとぶつかられて床に落としたシチューをみんなから食べろコールされて。担任も仁王立ちしてたなぁ…

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2017/09/26(火) 14:34:13 

    放っておいても歳を取れば味覚が鈍感になって食べられる物は増えていくよ
    私もかなり偏食だったけど社会人なる頃には好き嫌いほぼナシ
    でも唯一食べられないのが、幼稚園時代に担任に無理やり口に押し込まれたキウイ
    あの感触や恐怖が忘れられない
    本当にトラウマになるから無理に押し込むのだけはやめて上げて

    +16

    -1

  • 367. 匿名 2017/09/26(火) 14:34:39 

    お弁当や食堂形式にしてほしいって保護者より給食のままでって保護者の方が多そうだけどね。
    200円であれだけのバランスないよ?学食でもうどんすら食べられないと思う。偏食が酷いこのみお弁当を許可したらいいんじゃないか?

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2017/09/26(火) 14:35:30 

    大人になっても偏食治らないひとなんてたくさんいるけどね

    +7

    -3

  • 369. 匿名 2017/09/26(火) 14:36:00 

    偏食様
    お弁当持参でお願いします

    +3

    -9

  • 370. 匿名 2017/09/26(火) 14:39:49 

    お弁当にすれば全て解決

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2017/09/26(火) 14:40:28 

    苦手、嫌いな食べ物は克服できる
    吐くようなトラウマ植え付けられた食べ物は一生克服出来ない
    やり方に無茶がある
    自分が子供の頃されたから当たり前っていう人は進化出来ない哀れな人

    +11

    -1

  • 372. 匿名 2017/09/26(火) 14:40:51 

    私が子供の頃は何があっても絶対に完食させられた。
    当時人一倍体が小さかった私はいつも掃除の時間まで一人残されて、埃の舞う中を机を移動しながら食べさせられた。帰りの会終わっても、一人分のお盆を残されて食べさせられたよ。地獄だった。
    今娘が小学生で、やっぱり体が小さく食が細い。しかも、吐きやすい体質で、幼稚園の頃から無理に慌てて食べると吐いてしまっていた。
    だから先生にその旨を伝えたのに、年の多い先生で昔の感覚らしく、「もっと食べれるでしょ」と、横からどんどん給食を追加してくるそう。
    娘は学校に行きたくないと毎朝泣いている。吐きそう、吐きそう、って。面談の度にも先生に言っているのに全然通じていない。
    好き嫌いはさせてない。ただ量が食べられないだけ。どうして分かってくれないんだろう。

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2017/09/26(火) 14:40:57 

    私は好き嫌い無く食べる方だったけど、それはそれで少食の子達から食べられない分押し付けられて大変だった
    レバーとかピーマンの時は山になってて地獄だったわ

    やたら押し付けてくる子に限ってカレーやプリンの日は完食してたのが未だに納得いかないw

    +5

    -5

  • 374. 匿名 2017/09/26(火) 14:42:10 

    食べ終わるまで廊下に出されてて、耐えられず目を盗んでトイレに流しに行ってた

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2017/09/26(火) 14:43:45 

    >>364
    少食の子に食を楽しんで貰う一考として、最初に少量を盛り、お代わりの体験をさせたりもありますね。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2017/09/26(火) 14:44:29 

    大人になったら勝手に都合よく好き嫌いなくなった!って人ばっかりとは思えない。
    嫌いなもんは嫌い、取捨選択が自由になって嫌いなまんまって人も多いけど。

    +9

    -2

  • 377. 匿名 2017/09/26(火) 14:44:30 

    時代とか昔あったって人は本当?
    箸をつけておいて残すのは多少マナーな部分もあるだろうけど初めから少な目によそってもらったり、牛乳も苦手な子は数人で分けて減らして飲んでたよ。
    体の大小もあるんだし。
    40代

    +4

    -6

  • 378. 匿名 2017/09/26(火) 14:45:17 

    あまりに酷いと精神病になりかねない。一生の付き合いになるよ

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2017/09/26(火) 14:47:08 

    その先生の威圧感とか
    雰囲気で、普段なら食べれる物でも
    食べれなくなったりしてた。

    どんなに減らしても
    残しちゃいけない、残しちゃいけない。っていう
    ストレスで食べれなくなったり
    口に運ぼうとすると反射的にオエっとしたり。

    未だに無理矢理食べさせてた
    教師のこと恨んでる/(^o^)\

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2017/09/26(火) 14:49:05 

    私も小1の時吐いてたわー、だってマズイもの食べられなかったんだよ
    ま、すぐ学習して給食の最後に嫌いなもの口に含んでトイレにダッシュでペッという技を使ってた
    ずっと残されて泣きながら食べてた子もいたなぁ
    本当に昔の学校のルール変なの多かったよ

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2017/09/26(火) 14:49:55 

    吐きたくて吐いてない。
    不思議だけど、勝手にあがってくるんだよね。

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2017/09/26(火) 14:51:55 

    私もやられた
    何回か吐いた
    教師どもはクソ
    若いころはずっと摂食障害みたいになってた

    +10

    -1

  • 383. 匿名 2017/09/26(火) 14:52:56 

    >>373
    私もそのタイプだったー。

    偏食の人って自己中だと思ったわ。

    +3

    -9

  • 384. 匿名 2017/09/26(火) 14:53:14 

    無理に食べさせて全部吐いちゃうなら、せっかくのバランスの良い食事も台無しだね

    好き嫌いが多いとか残すとか、見ていてイライラしたのかもしれないけど、将来困るのは本人なんだから放っておけばいい
    本来食事は親が指導することであって、先生の仕事ではない

    +9

    -2

  • 385. 匿名 2017/09/26(火) 14:53:37 

    要領のいい子はパンとか牛乳を隠してた。それで腐らせたりランドセルの中で破裂させたりしてた

    +5

    -2

  • 386. 匿名 2017/09/26(火) 14:54:29 

    昔は「全部食べろ」強制する先生、
    けっこういたよね?

    全部食べないと居残りになるから、
    私はコッソリビニール袋に入れて
    中身をトイレに流してたわ。

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2017/09/26(火) 14:54:39 

    大人でも好き嫌い無い人の方が少なくない?
    好き嫌いある➕
    好き嫌いない➖

    +14

    -2

  • 388. 匿名 2017/09/26(火) 14:55:33 

    まずいのもあったけど量を減らしてもらえなかった
    毎日ずっと食べきれずにいるのに
    教師は忌々しげな目で睨むだけ
    未だに覚えてるわ

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2017/09/26(火) 14:57:21 

    まだこういう前世代な考えの教師がいることに驚く
    教育委員会とかって何のためにあるんだろう

    +10

    -1

  • 390. 匿名 2017/09/26(火) 14:59:21 

    アフリカの子どもたちはどうのこうのいうんだよね
    おまえにはアフリカの子どもたちの価値すらないのにっていう言い方で。
    そんなにアフリカアフリカ言うんだったらおまえはいくらかでもアフリカの子どもたちのために寄付でもしたのかよクソが

    +12

    -1

  • 391. 匿名 2017/09/26(火) 14:59:50 

    残食ゼロって、教師が勝手に判断してやってること。
    担任によって指導の差が大きい。
    それに、給食センターからは何も頼んでない。

    +9

    -1

  • 392. 匿名 2017/09/26(火) 15:00:00 

    給食残すなと部活で水飲むなは本当悪しき習慣だった、その片方が未だ残ってるとは・・・

    +22

    -1

  • 393. 匿名 2017/09/26(火) 15:00:05 

    私なんて今胃が悪くてお粥か茶碗蒸ししか食べれないんだけどさ、
    給食残す子もそういう子いるんじゃないの?

    +17

    -0

  • 394. 匿名 2017/09/26(火) 15:00:34 

    >>378
    大袈裟じゃないと思う。
    精神科医の先生が、無理矢理嫌いな物を食べさせられるとトラウマになると言ってたよ。
    食べられ日が今じゃなければならない理由はないと言ってた。

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2017/09/26(火) 15:00:41 

    ところで、大磯町の給食事件どうなりましたか?
      
    マスコミが全然報道しなくなったような気が。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2017/09/26(火) 15:00:58 

    教師じゃねーし
    看守看守。
    刑務所に入るようなことした覚えは無かったけどなー

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2017/09/26(火) 15:02:19 

    あの時の教師に出会ったらツバ吐きかけてやるわ

    +4

    -2

  • 398. 匿名 2017/09/26(火) 15:02:29 

    これ、昔やられてトラウマになっているよ。
    すっごい少食で、どんな献立でも半分以上残してしまうけれど、無理矢理食べさせる担任にあたったとき、地獄だった。毎日のように嘔吐してた。そのせいで虐められたし、食事がストレスになるようになった。
    胃の許容量なんて、個人差大きいよ。

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2017/09/26(火) 15:03:58 

    卒業後にあん時の教師をリンチしにいくって計画でもあれば迷わず参加するわ

    +7

    -2

  • 400. 匿名 2017/09/26(火) 15:04:13 

    うちの上の子、辛いものが食べられない
    炭酸とかも飲めないしシュワシュワした飴とかも無理で相当舌が敏感なんだと思う
    キムチスープとか、少しでも辛いと飲めないし、カレーも甘口以外無理で、中辛で悶絶する...
    給食は自分で先生に申告して少量を食べて牛乳で辛さを凌いでると言っていた
    どうしたものか長年悩んでるけど、これも親の教育が云々言われちゃうのが辛い
    下の子は何でも平気
    同じように離乳食与えてきたけど、食の嗜好って生まれつきなのか?謎...

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2017/09/26(火) 15:05:42 

    クソが。笑

    まともな教育受けてないんでしょうね。

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2017/09/26(火) 15:06:31 

    どうしても受け付けられない物は最後に口に押し込んで噛まずに「ごちそうさまでした!」と同時にトイレに走りこんで流してた。

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2017/09/26(火) 15:07:10 

    これ会社の上司がランチタイムにやったら訴えられるでしょ。
    無理に食べさす方が悪いよ。

    アフリカは食べ物よりも、避妊させる知恵をつけさせる方が救いになるよ

    +16

    -2

  • 404. 匿名 2017/09/26(火) 15:07:26 

    かわいそう
    特に低学年なんて楽しく食べさせてあげたらいいのに
    これやったら学校自体に行きたくなくなるよ

    +15

    -1

  • 405. 匿名 2017/09/26(火) 15:08:33 

    保育園の頃
    スカスカのパンに不味い甘いクリームみたいの挟まったのがよく出て嫌いだった
    食べれないと保育士にそのパンを味噌汁に浸して口に押し込められたのが強烈に覚えてる。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2017/09/26(火) 15:09:18 

    >>392
    ほんとうにそうですよね。
    馬鹿な習慣がバカを繰り返す。
    悪しき連鎖ですね。

    +10

    -2

  • 407. 匿名 2017/09/26(火) 15:10:56 

    これを教師が見つけても自分のことだと思わないんだろうな。
    おまえだよ、おまえ!

    +9

    -2

  • 408. 匿名 2017/09/26(火) 15:12:35 

    食の細い子は大変だと思う。
    普段明るいのに給食の時間になると暗くなる子がいた。
    少な目とか決められない所だったから、見てて可哀想だった。

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2017/09/26(火) 15:12:37 

    男子にはユルユルだったのに女子にだけ異様に厳しい男の教師とか居たよ。

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2017/09/26(火) 15:12:51 

    小学生くらいだと少な目によそって、とかあんまり通じなくない?私も残され組だったから本当に少なくしてほしかったけど、言うと逆に「いーけないんだー!先生に言っちゃおー!」みたいな意地悪な男子がたくさんいた(´;ω;`)

    +18

    -0

  • 411. 匿名 2017/09/26(火) 15:14:10 

    本当に嘔吐してしまったのか、わざと口から出したのか。今のクソガキは手口が巧妙だから。親もアホ親多いですし。

    +2

    -21

  • 412. 匿名 2017/09/26(火) 15:15:09 

    これ、昔はよくあったよね。
    もうすっかり無くなったのかと思ってたらまだ残ってるところもあったのね。
    無理矢理に食べさせて、将来その食べ物を好きになるかな。絶対に益々嫌いになる。

    +10

    -2

  • 413. 匿名 2017/09/26(火) 15:15:14 

    >>408
    少なめとか決められなかった。よく大人になってから無理やり食べさせられて何度か吐いたって話ししたけど、量を減らしてもらえばよかったのに、って軽く言われてムカついた。
    給食係が勝手に盛っていって勝手に机に並べていくやり方なのに、自分のだけ減らしてくれって言って通るわけないし。ただでさえいつも遅くまで残ってて目つけられてんのに。

    +10

    -1

  • 414. 匿名 2017/09/26(火) 15:15:48 

    学校と会社を比べるアホはなんなのか

    +11

    -3

  • 415. 匿名 2017/09/26(火) 15:16:23 

    早生まれで、月齢的にみても小柄
    他の児童よりかなり小柄だった小学校低学年時代。

    好き嫌いじゃなくて、量的に無理なのに
    無理やり食べさせられて、結果2,3回吐いた事がある。

    ただ、当時はそんなもんだと思っていた。
    今考えると酷い事をされたと思う。

    今でも、幕の内弁当とかメインの定食みたいなチョイスできないタイプの給食を連想されるようなものは苦手。大人だから一応食べるけど…

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2017/09/26(火) 15:17:15 

    飲酒ハラスメントと同じだよね、これ
    酒の分解能に個人差があるみたいに、食の許容にも生理的個人差があるんでしょ
    胃の容量とか味覚の過敏さとか
    子供の偏食や少食は努力で克服できる類のもんじゃないと思うわ
    それを目の当たりにしたことない人が、無理やり食べれば許容量が増えると勘違いしてこあいうことやるんだろうね
    吐けば吐くほど強くなるんだぞ!と酒を強要してくる私の昔の上司みたい

    アラフォーだから、給食も無理やり食べさせられたし、大学の新歓コンパで一気飲みを強要されて倒れたし、社会人になれば飲めないやつは信用できないと言われ…ほんとロクなもんじゃなかった
    こういうわけのわからない強制が早くなくなればいい

    +19

    -3

  • 417. 匿名 2017/09/26(火) 15:17:19 

    田舎だけど、保育士、小学校・中学校の教師はろくなやついなかったわ。保育士だと思ってたけど、ほんとは資格も持ってなかったらしい。唯一まともな園長さえ小学校の教諭の免許しかなかったって、大人になってから聞いた。

    +7

    -2

  • 418. 匿名 2017/09/26(火) 15:17:42 

    今28歳だけど、自分が小学生のときにもあった。
    担任(女)に「残してもいいですか?」って聞いたら、鬼のような形相で、「駄目だ!」と言われた。
    下手したら給食後の掃除の時間まで食べてたよ

    +14

    -0

  • 419. 匿名 2017/09/26(火) 15:17:58 

    食べられない時は苦痛だったなーみんな昼休みで遊びに行ってるのに1人で残って泣きそうになりながら食べてた。
    好き嫌いなんて大人でもあるのに馬鹿みたい。

    +10

    -2

  • 420. 匿名 2017/09/26(火) 15:18:44 

    いまでも自分は正しいことしたと思ってるんだろうな。
    気に入らん子どもを虐げて、年金とか普通より多めにもらってんのやろ?
    さっさと死ねばいいのに。

    +6

    -5

  • 421. 匿名 2017/09/26(火) 15:20:16 

    子供のころ、好き嫌いが多いというより、食が細く沢山は食べられなかった。なので残し組?とかいうに入れさせられていた。でも私はギリギリのラインで居残り給食組には入れられなかった。
    居残り組に入れられていた子達は、昼休みにまでずっと給食を食べていてとても大変そうだった。戻してしまった子もいたし。
    ほんとうに嫌な習慣が、昔はあった。

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2017/09/26(火) 15:21:05 

    低学年用は低学年用に量を調節して作っているということなので、個人で量は選べなかった。


    低学年の時の方が個人差が大きいと思うのに…

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2017/09/26(火) 15:21:25 

    これは食べるほうじゃないけど、
    給食係のとき、係を始める前に休憩なくてトイレ行きたいって言ったのに行かせてもらえなくて、係終わると同時に漏らしたことあった。
    あいつら本当に何様なんだろうね。

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2017/09/26(火) 15:24:32 

    世界には貧しくて食事がとれない人もいるから食べないとみたいな意見は嫌い。給食を食べたからといって、その子たちが食べられるようになるわけじゃないじゃん。

    +22

    -1

  • 425. 匿名 2017/09/26(火) 15:24:39 

    あの教師どもの子どもが何百倍もひどい目に合えばいいのに

    +3

    -3

  • 426. 匿名 2017/09/26(火) 15:27:13 

    >>10

    そんなこと出来ないでしょ。

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2017/09/26(火) 15:28:12 

    おかげで今もなお会食恐怖症だよ…

    +12

    -1

  • 428. 匿名 2017/09/26(火) 15:28:46 

    無理矢理給食食べさせてくる先生居たわ!「甘えるな!食え!さっさと食え!根性ないんか!」と怒鳴られ、結局食べられなったら無視されるし、「知るか!この根性なし!」って捨て台詞吐かれたことは、29になった今でも鮮明に覚えてる。

    +10

    -2

  • 429. 匿名 2017/09/26(火) 15:30:00 

    今は信じられないようなこと小学生の頃普通にあったよ
    男の子が担任に怒られながら泣きながら食べてて全部吐いてしまい、男の子が自分のランチマットで嘔吐物を泣きながら片付けてた
    その女性担任は手伝いもせず早くなんとかしろみたいな態度だったよ
    なんで嫌いなものを無理やり食べさせるのかね?ただの教師のストレス発散としか思えない

    +16

    -2

  • 430. 匿名 2017/09/26(火) 15:32:29 

    >>169
    多分、教師になっていない50代だと優しい人もいると思うけど…
    小学校教師になる50代って、小学生の時は当時の先生から見ても優等生で変な万能感を持ったまま老けちゃった人なのかも?

    だから、自分自身が輝いていた昭和の感覚を現代の子供達にも強要。

    +2

    -4

  • 431. 匿名 2017/09/26(火) 15:32:40 

    >>6
    このくらいのことがトラウマになる人は ロクな大人になってない印象。

    トラウマ トラウマ 言い過ぎ。

    +4

    -19

  • 432. 匿名 2017/09/26(火) 15:33:45 

    >>52
    私も嫌いな献立の日にずる休みした!
    お腹が痛いって言っちゃったから、お腹空いて辛かったわ~

    午後の授業始まってもマズイおかずとにらめっこさせられてた日もあった
    放課後、冷たくなってますますマズそうになってるおかずの器を
    給食室まで持って行かされたよ

    マジでトラウマ

    生まれた時から嫌いな物ってあるよね
    治せって言われても無理だわ
    オバハンになった今でも嫌いな物は嫌いだよ

    +6

    -1

  • 433. 匿名 2017/09/26(火) 15:35:32 

    >>429
    その女教師最低!

    +7

    -1

  • 434. 匿名 2017/09/26(火) 15:36:14 

    好きな物はおかわりするくせに。

    +1

    -11

  • 435. 匿名 2017/09/26(火) 15:36:43 

    50年くらい前、子供によって量を変えるということはなかった。好き嫌いの多い私は昼休み終わるまで食べてたこともあった。無理矢理口に入れられたりはしなかったけれど。今、食に関する仕事をし、食べることが好きになったのは当時の先生の方のおかげではある。多分、先生への信頼があったから大丈夫だったのかもしれない。

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2017/09/26(火) 15:37:39 

    >>424
    個々の違いを認める社会こそが、世界から争いをなくし
    結果→アフリカの人達も幸せになるのにね。

    自分の価値観を他者にも強要する姿勢が、第三世界の虐殺にもつながるわけでしね。

    +8

    -1

  • 437. 匿名 2017/09/26(火) 15:39:32 

    最近の子どももかわいそうに
    平日の真昼間からガルちゃんやってるような大人にとやかく言われたくないだろうな~

    +6

    -6

  • 438. 匿名 2017/09/26(火) 15:39:58 

    私もこれ経験ある。
    幼稚園のとき、無理矢理食べさせられて吐いた。しかもみんなが見てる前で。食べれない子だけ前に出されてみんなの前で食べるの。しかも嘔吐して汚れたスモッグとか自分で洗った記憶ある。
    それからトラウマで今でもキュウリ食べれない。

    小学校でも掃除の時間とか放課後まで、残って食べてた。今思い出しても辛い(´◦ω◦`)

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2017/09/26(火) 15:40:49 

    50代教師ならこういうことやっちゃう人もいるんだろうな…
    子供の担任の先生は若い先生のほうが変な人少ない気がするよ

    +5

    -2

  • 440. 匿名 2017/09/26(火) 15:40:57 

    魚の内臓取り忘れられてたのが私に当たって
    「先生!これは無理です!食べれないです!」って抵抗した事があったw
    でも
    「食え!食べろって言ってんだよ!」って内臓入りの魚を口にねじ込まれた
    あのヒステリックくそ女教師ww
    今は残せる感じで羨ましいよ

    +13

    -1

  • 441. 匿名 2017/09/26(火) 15:43:52 

    目の前の給食を残さず食べたところで、日本では山のように食品が廃棄されている問題について語らなければね。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2017/09/26(火) 15:46:20 

    私は好き嫌いの問題より、量の問題で悩んだなぁ。
    少食だったから。
    でも残しちゃダメだし、いつも昼休み潰して給食食べてたわ。

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2017/09/26(火) 15:47:51 

    「出された物は残さず食べる」、それができるなら一番理想で、配膳の時に少なめについでもらえたらいいんだけど、一年生なら自分の食べられる量の把握は難しいし、なかなか人に説明できないでしょ

    まったくの余談だけど、配膳の時に少なくしてもらえる今っていいね
    昔話で悪いけど私の時代は、給食は一律同じ量で配膳されるのが当たり前だった(どんな小柄な子も大柄な子も先生も一律同じ量)
    小柄な子は当然食べられなくて6時間目の授業が終わって皆下校しても食べさせられていた
    あれはアホだと思ってる

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2017/09/26(火) 15:48:05 

    え?普通にあったけど?と思ったらそういう書き込みいっぱいで安心した
    私も遊びの時間まで居残りで食べさせられてて、早く遊びたくて無理して食べたら吐いたことあったわ
    今は注意される時代なんだね
    でも今の子の親世代ってこういうことを普通に体験してきた世代だよね

    +5

    -1

  • 445. 匿名 2017/09/26(火) 15:49:56 

    そもそも論だけど、偏食だったら何がいけないの?
    アラサーの私にも食べられないものあるけど、別に何も困って無いよ?
    病気になったときの医療費も自己責任で保険に入っているし
    偏食はだめ!偏食は甘え!って、自分で思うだけなら勝手だけど、他人に押し付けないでほしい

    +11

    -3

  • 446. 匿名 2017/09/26(火) 15:50:53 

    毎日食べきれないほどのものを延々と吐き気をもよおしながら食べさせられて時々吐いてしまうより、殴られる方がマシだったわ。
    あれはただの虐待。
    教育のフリしてるだけ。
    おまえのために言ってるんだ!って言う人は、もうまるきり信じない。

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2017/09/26(火) 15:51:43 

    >>431
    大人になっても想像力がなく、人の気持ちがわからないままのあなたのほうが、よほどろくな大人になってないと思う

    +4

    -1

  • 448. 匿名 2017/09/26(火) 15:52:10 

    食べ物がなくなったら、嫌でも食べるという人いますが、戦時中の食べ物がない時代の人でも好き嫌いはあるよ。

    食べ物の好き嫌いにだけやたら厳しいのはなんでだろう……農家の人でも残してるのに。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2017/09/26(火) 15:53:21 

    >>445
    成長しきったあとなら文句言わないんだろうね
    成長段階だから言われるんだと思うよ

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2017/09/26(火) 15:53:29 

    大人同士でこれやったら強要罪で事件になるのに
    なんで子供ならいいの?
    教育のためっていうなら、大人同士でも一方が他方を教育する関係にある場合ってあるよね?

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2017/09/26(火) 15:54:01 

    少食だったから学校の給食は量が多すぎて本当に嫌だった
    もう食べられないのに食べろ!って何度も居残り給食させられたわ

    自分の子供がされたら絶対に意見する
    あれは虐待

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2017/09/26(火) 15:55:14 

    >>449
    成長段階って言っても、大人になってから食べられなかったものが食べられるようになる場合もあるわけで
    どこまでが成長段階なんだって話になるよね

    +3

    -3

  • 453. 匿名 2017/09/26(火) 15:55:33 

    幼稚園勤務してた時、給食だったけどホントに嫌いというか、口元に持ってくだけで吐いちゃう子いたよ。頑張って一口ねって言って大抵の子は一口頑張るんだけど、一切受け付けない子もいるんだよ。その一口で今まで食べた物も戻しちゃったら更にかわいそう。まだ、小学生低学年までは味覚が出来上がってないもん、とにかく無理強いはよくないんだよ。もったいないかも知れないけどね。

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2017/09/26(火) 15:55:54 

    >>401
    上品ぶってるけどおまえもしかして教師か?おまえみたいな人間性クズなやつより無教養でも優しい人間の方が生きる価値あるわ

    +0

    -6

  • 455. 匿名 2017/09/26(火) 15:56:46 

    更年期の時期は
    担任を外して貰えたらいいのにね
    私立だったらあるもんね
    皆一度は通る道なんだし

    女の人が生涯働きやすい日本になりますように

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2017/09/26(火) 15:57:28 

    給食メニューなんて子供本人が選べないんだから、せめて出てきたものの中で何を食べるかくらいの選ばせてあげなよ
    選べないけど全部食え、は虐待だよ

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2017/09/26(火) 15:57:48 

    無理矢理食べて嘔吐しちゃうと、ただでさえ不快な味と嘔吐の酸味が混ざって、二度と食べれなくなる。

    好き嫌いがなくなるように親が工夫するのは大事だけど、甘えといって強引に食べさせる人は虐待だよ。責任取ってほしい。

    +16

    -1

  • 458. 匿名 2017/09/26(火) 15:58:08 

    >>262
    自分の子供の頃思い出して書いただけなのに、なぜしつけなよと私が怒られてるのか謎

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2017/09/26(火) 15:58:17 

    こういうことする教師どもは暴食の地獄に落ちればいいよ。腹一杯でも食わされる苦しみを死後数千年味わえばいい

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2017/09/26(火) 15:58:27 

    >>431
    あなたのような図太い神経の人が羨ましいわ

    そういえば、クソマズイおかずなのにおかわりしてる子っていたな~
    あなたってそっちのタイプ?

    +2

    -4

  • 461. 匿名 2017/09/26(火) 15:58:30 

    あったな〜
    自分が小・中学生の頃は減らそうとしても怒られてたよ
    一人ひとり食べる量なんて、大人だって違うのにって昔から思ってた

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2017/09/26(火) 16:00:48 

    私も小3のころ厳しい教師に当たって無理矢理食べさせられて嘔吐してた時期あったなあ。
    連日吐いた結果、本名が○○子だったから男子からゲロ子!ゲロ子!っていじめられて死を考えたこともあった。
    クラスの女子ほとんどが先生に文句言ってくれて改善したけど、数年間はトラウマでした。
    もう二度とこんな悲劇を繰り返しちゃいけない!

    +15

    -0

  • 463. 匿名 2017/09/26(火) 16:01:47 

    給食はちゃんと食べれたけど、親が作る食事は食べられないもの結構あったわ
    加熱しすぎて硬くなった、味のしない肉とか、
    雑巾みたいで飲み込めない春菊の胡麻和えとか、

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2017/09/26(火) 16:02:28 

    食育のためというなら、せめて「一口頑張ってみよう」で、その一口すら食べられないなら「本当に苦手なんだね、じゃあ仕方ない」で終わりでいいと思う
    これ以上はやり過ぎ
    酒飲めない人や苦手な人にも同じことするの?
    パワハラ、アルハラだけど?

    +20

    -0

  • 465. 匿名 2017/09/26(火) 16:06:55 

    小食だったりもそうだけど小学生ぐらいまでは味覚がまだ敏感すぎる子がいるから無理やり食べさせるのは拷問だよ…

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2017/09/26(火) 16:07:43 

    アラフォーだけど給食普通に残してたし、怒る先生はいなかった。
    友達同士で嫌いなもの交換したり、大食いの子が残すならちょうだいみたいな感じが多かった。
    食べきれなくても残飯は鍋に戻してた。
    だから給食で嫌な思い出はないです。
    たまにアンケートがあって好きなメニュー嫌いなメニューを給食委員会がまとめたり。
    私は牛乳嫌いなので、6年間残してました。

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2017/09/26(火) 16:08:05 

    マイナス覚悟で書き込みます。
    その教師が高齢者になったら無理矢理食べさせられる苦しみを味合わせてやりたいわ。
    咀嚼しづらいものから蒟蒻ゼリーまで、ありとあらゆるものを口に突っ込んで謝罪を引き出したい。

    +12

    -7

  • 468. 匿名 2017/09/26(火) 16:09:30 

    今は食べられる分を食事をする前に自身で調整しています。少食の子どももいるんだから、昔みたいな考えはどうなのでしょうか?
    残さないように本人もするし、だからといって好き嫌いする訳でも無いですよ。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2017/09/26(火) 16:10:07 

    かわいそうに。
    単なる好き嫌いの問題じゃない。
    体が受け付けない物を無理に飲み込んだら嘔吐して当たり前だ。
    私も大人になってから受け付けなくなった食べ物は嘔吐するようになりました。

    +8

    -1

  • 470. 匿名 2017/09/26(火) 16:11:11 

    ここでも出てるけど、苦手で食べられなくてトイレに流しに行く子いたけど、そこまでの行動させるよりは、一口食べて良しにした方が絶対良いと思う。

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2017/09/26(火) 16:12:56 

    昔は〜って、それが良いものでないから改善されたんでしょ?

    +8

    -1

  • 472. 匿名 2017/09/26(火) 16:16:02 

    昔はあったって書き込み多いけれど、
    私の頃でも掃除の時間まで食べさせられる事はあっても、教師に無理矢理スプーンで食べさせられた事はなかったよ。80年代後半〜90年代前半の話だけど。
    昔はあったって、70年代なの?それとも60年代?

    +7

    -4

  • 473. 匿名 2017/09/26(火) 16:17:16 

    時代なのかな?
    昔だったら普通だったけどね。
    プチトマト嫌いな同級生なんか、毎回吐いてたよ
    それでも食べろ!だったしね

    友達も子供が家でご飯残すから
    給食は残しても良いって言われてると言われたらしく
    次の日学校に電話したらしいけど
    今はそういう時代じゃないので。って言われたらしいよ

    +2

    -2

  • 474. 匿名 2017/09/26(火) 16:17:51 

    アレルギーだから食べられないって言ってるのに食え食えうるさいからヤケクソで一口食べ、気がついたら病院の天井を見つめてたことあった!
    今だったら大問題よね。

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2017/09/26(火) 16:23:57 

    >>24
    偏食なら量の多少は関係ないけどね

    先生も無茶して頑張り過ぎる必要ないのに
    偏食なんて親がどうにかする問題
    親がちゃんと躾ろ

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2017/09/26(火) 16:28:30 

    うちも子供がこれやられてる。
    幼稚園だからお弁当だけど、入れてない野菜を先生が強制的に入れて無理やり食べさされて、嘔吐からのほとんどの野菜を嫌がるようになったよ。

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2017/09/26(火) 16:30:51 

    >>467
    老化で体の機能的に食べられる物が限られる老人と、学校にも通える多分健康にも問題ない子供の偏食じゃあ意味が違うのに
    性格悪いねw
    それともまともな対比も出来ないおばかさんですか?

    +2

    -5

  • 478. 匿名 2017/09/26(火) 16:32:40 

    私が中3の頃はとにかく急いで給食を運ぼう!って言われてて4階に教室あったのに準備は10分くらいで終わってたw
    少食の子は減らしてOKだった。

    余った牛乳やおかず、デザートは男子がじゃんけん
    して奪い合ってたから必ず無くなってたし
    先生や柔道部の男子とかがおかわりしてたから残食もほとんど無かった

    「もう少し時間があれば完食できる」子もいるから時間が無いせいでどうしても食べられないのはもったいないよね。グループ作ってみんなでおしゃべりしながら食べるっていう楽しみもあるのに

    時間が無いのは仕方がないから、その分クラス全員で団結して急いで準備すれば少し変わってくると思う

    まぁでも低学年の子たちはまず運ぶのが大変だろうね… クラスの人数にもよるし

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2017/09/26(火) 16:34:13 

    幼稚園のとき先生に怒られもって食べさせられてた。みんなが楽しく遊んでるときもプールの時間も、親が迎えにくる直前もずっと給食と向かい合わせ。食べるまで解放してくれない。高校までずっとそれがトラウマで人前で食べれなくなった。今でも先生恨んでます。そんな教論は停職処分にして欲しい。

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2017/09/26(火) 16:35:51 

    小6の時、体調崩して胃腸が弱くなって通院して時があって母が事情を手紙に書いて先生に渡したんだけど、全く聞いてくれない先生だった。好き嫌いじゃなくて体調不良なのに残しちゃダメで昼休みはなぜかお説教。今考えると虐待だわ。受験するし何かと不利になるかもしれないからって親はあまり先生に言えない状況だった。今だったら問題だね。
    私も教師になったけど、今の若い先生の方が一生懸命だし謙虚な人多い。年配の先生の方がちょっと…って人いる。今の保護者はそういう先生に抑圧されてきた人たちだから基本的に教員アレルギーある人多い。今の若い先生たちは自分が生徒だった時は先生に逆らえなかったし、保護者のクレームはすごいし大変だと思う。
    少しトピズレしました。すみません。

    +10

    -1

  • 481. 匿名 2017/09/26(火) 16:36:48 

    好き嫌いや食べられる量は人それぞれなのに、「これが正しいメニューです。残さずぜんぶ食べなさい。」と頑ななのは良くないと思います。

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2017/09/26(火) 16:40:12 

    昔は普通にあった

    +0

    -1

  • 483. 匿名 2017/09/26(火) 16:41:43 

    偏食は個性です

    +0

    -1

  • 484. 匿名 2017/09/26(火) 16:46:48 

     ビュッフェみたいに自分で食べられる分だけみたいなことにできないのかな

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2017/09/26(火) 16:47:37 

    デザートはご飯とおかずを残さず食べた後だけ食べられるってルールありませんでした?

    私はデザートまでたどり着けなくていつも誰かに取られてたわw
    給食のデザート食べた事ない
    だって食べられないんだもんなぁ…
    今は残してたものを普通に食べられるのに子供ってやっぱり味覚が敏感な子いるから嫌いにさせないように無理させない事も大事だと思う

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2017/09/26(火) 16:48:57 

    嫌いなものは強制して食べさせなくてもいいという意見が多いみたいだね。
    それは配膳の段階でまったくよそわなくていいということか、
    少しよそって一口でも食べられるように先生が励ますべきということか。
    後者だと、その個別対応を任される先生の負担は増えるよね。
    好き嫌いのある子は多いから。
    放っておいたらそれはそれでクレームが来そうだし。

    +0

    -3

  • 487. 匿名 2017/09/26(火) 16:53:20 

    >>484
    アメリカだとビュッフェ形式のところもあるみたい。
    野菜をひとつは取るなどのルールを設けても、監視されている訳ではないので捨てる子も多いらしい。
    日本もそういう流れになっていくのかねえ。

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2017/09/26(火) 16:53:36 

    >>292
    旦那の偏食がひどいのは姑が甘やかしたからだと思ってた
    ところが遺伝なのか息子の偏食がひどく無理に食べさせるとゲロ吐く

    そうなんだよ、偏食は親が甘やかしてるからとは言えない
    本当に体が受け付けないこともあるんだよね

    +8

    -2

  • 489. 匿名 2017/09/26(火) 16:54:38 

    >>485
    そんなルール無かったよ…
    デザート食べられなかったなんてかわいそう

    +3

    -1

  • 490. 匿名 2017/09/26(火) 16:55:48 

    本人も辛いし、見てる回りの子もトラウマになるよ。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2017/09/26(火) 16:57:48 

    >>473
    給食を残してもいいって言われたから家でも残して困りますって先生に電話したの!?
    先生って本当に本当に大変だね!ビックリした!!

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2017/09/26(火) 16:58:06 

    食べる量って個人差があるんだから、昭和じゃないんだしもっと考えた方が良いよ。
    私は思いっきり昭和世代だけど、担任が頭の良い柔軟な人だったから良かった。
    食べる前に、食べられる量&食べたい量に調整してましたよー。
    パンは糸を使って綺麗に切って、食べたい人がお代わりしてた気がする。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2017/09/26(火) 16:58:16 

    うちは今まさにこの状態
    勝手な事書いてる人多いな~

    まだ20代の先生なのに 無理強いして 食べさせる
    しかも無理やり食べたのに(怖すぎて)誉められもせず

    うちは、これで給食こわい 苦手なものが完全にだめなものになりました。

    色々いったけど 少しずつ緩めたり また追い込んだり ずるい担任。

    そうそう うちは何かを減らすと 何かを追加できません
    そして食べれる分だけにしようとすると また文句いわれます。

    +6

    -3

  • 494. 匿名 2017/09/26(火) 16:58:36 

    私は子供の頃 偏食で、飲み物すら飲めないものばかりだった。大人になったら、勝手に食べれる様になったよ。今だに無理なのは、子供の頃給食で嗚咽しながら食べさせられたレバーだけ。トラウマは消えないし、吐くほど体が受け付けない物食べさせて、責任取れないでしょ?吐くほど食べさせられてトラウマ残ってる同年代沢山いるよ。選べる時代なんだから別で補えばいいしゃん

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2017/09/26(火) 16:58:56 

    小学校の給食って見たことあるけど昔と違って今量少ないよ。うち小中学生の娘がいるけど足りないって言ってるくらいだよ。先生より食べきれない子の方がおかしいよ。好き嫌いが多かったりするんじゃないのかな?栄養きちんと取れてるか心配になる。

    +1

    -8

  • 496. 匿名 2017/09/26(火) 17:00:55 

    給食残すとデザート没収するクソ教師いたな。

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2017/09/26(火) 17:01:53 

    30代、岐阜住みですが私の小学校時代はこんなことなかったです。
    どうしても食べられない子は先生に報告してパンや麺は持ち帰り。他は残飯処理しました。
    昔は普通って言いますが、いつの時でしょうか。

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2017/09/26(火) 17:05:58 

    私も子が完食しないとデザートを出さないが鬼母だったか。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2017/09/26(火) 17:07:57 

    >>486
    放っておいて来るクレームは無視すれば良いんだよ
    本来偏食の躾けなんて親がする事なんだから
    親の怠慢を学校に押し付けてるのに結局なんでも文句言うんだから、先生も大変だよ
    親には虐待虐待言われ、上からは残飯の量をチェックされ、自治体、国からは食べ残しの削減を推進しろと言われる
    もうね給食やめれば良いんだよ
    好きな物持たせれば良いじゃん
    でもそうするとまた文句が出るんだろうね
    少食は仕方が無いけど偏食なんて自慢できる事じゃないのに文句言う人ってなぜか偉そうw

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2017/09/26(火) 17:09:15 

    わがままで食べたくないと言うのなら食べさせなきゃいいよ。
    社会性は先生が教えるものではなく子供達が自分で身につけるものだから、周りの子が食べれてるから自分も食べてみようかな?って嫌いな物を克服する事もあるだろうし。
    ただ、家庭では食育は必要だと思う。
    親が嫌いな物が嫌いという連鎖は少なくともあるから、味覚開花のお手伝いくらいはしてあげないとね。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。