-
1. 匿名 2017/09/26(火) 11:13:02
風邪をひいて熱が出た後、眠れないほど耳が痛くなり
耳鼻科に駆け込んだら急性中耳炎と診断されました。
風邪からの子供の中耳炎はよく聞きますが大人の耳は構造上なりにくいらしく
またなると治りにくいらしいです…
1週間弱経ちますがよくなってる兆しもなく
耳鳴りも続き耳の閉塞感もあり不安になってます。
なったことある方回復までどれくらいかかったか、どういう感じで
治っていったか体験談お願いします!!!+32
-1
-
2. 匿名 2017/09/26(火) 11:14:43
抗生剤飲んだらすぐ治らない?
急性はあまりこじらせない気がするけど・・・。+9
-13
-
3. 匿名 2017/09/26(火) 11:15:21
外耳炎ならあるw+42
-1
-
4. 匿名 2017/09/26(火) 11:15:39
なったことあるー!ちゃんと治るまでは、ひとつき程かかったよ。治るまでは不快感も続くし、治療の時に耳にバキューム入れられて膿吸われる時の音はトラウマになるよね…大丈夫、その内治るから!早く治ること祈ってるよ!+64
-0
-
5. 匿名 2017/09/26(火) 11:15:46
>>2
私は外耳炎が慢性化して中耳炎になりましたよ+12
-0
-
6. 匿名 2017/09/26(火) 11:17:08
>>5
慢性化すると中耳炎なんだ
知らなかったわ+6
-0
-
7. 匿名 2017/09/26(火) 11:18:19
いきなりキューッときましたね〜
薬を飲んだら痛みはとれて、
3日くらいで違和感はなくなりましたよ!
ただ、1週間後くらいに旅行で山道を通ったときに若干痛かったので、気圧に注意!+20
-2
-
8. 匿名 2017/09/26(火) 11:19:10
鼻を強くかむと中耳炎になりやすい。
+36
-1
-
9. 匿名 2017/09/26(火) 11:19:40
私は鼻から耳までの耳管?が普通の人より狭いみたいで、鼻風邪を引いたあとによく中耳炎になります。
中耳炎の中でも鼓膜に水が貯まるタイプの滲出性中耳炎によくなり、耳は痛くはなりませんが、閉塞感や耳の聞こえが悪くなります(プールなどで耳に水が入ったような感じがずっと続きます)。
いつも鼓膜切開してもらって、完治するまで長いと1ヶ月ぐらいかかります。
+21
-0
-
10. 匿名 2017/09/26(火) 11:19:43
耳かきしすぎでなりました。
寝返りもうてないし、痛かったー。+19
-0
-
11. 匿名 2017/09/26(火) 11:20:06
綿棒で耳掘りすぎて先月なった。+19
-2
-
12. 匿名 2017/09/26(火) 11:20:18
昨年、両耳なりました。
あまりの痛さで泣きました笑
寝れなくて辛かったです。
+20
-0
-
13. 匿名 2017/09/26(火) 11:21:00
なりました!!
すっっっごい痛かった!( ゚д゚)
何の痛みだか分からず氷枕とかしてみたけど、すぐ寝て一度寝たら起きない私でもさすがに眠れない痛さだった。翌日お医者さん行って大人でもなるなんてビックリしました+9
-0
-
14. 匿名 2017/09/26(火) 11:21:49
飛行機乗ったらなったよ。耳の奥が痛くて痛くて、耳垢も納豆臭くなって病院行った。空気がゴボゴボ入ってる感じと突然の痛みが続き、治りかけは激しい痒みを我慢して1ヵ月くらいで治った。+8
-0
-
15. 匿名 2017/09/26(火) 11:23:34
滲出性中耳炎になったことあります。
治療は吸入器と抗生物質でした。
一ヶ月くらいかかりましたよ。+8
-0
-
16. 匿名 2017/09/26(火) 11:23:38
インフルエンザにかかったのをきっかけに中耳炎になりました!陣痛を彷彿とさせる痛さでした!!
翌日耳鼻科に行ったら先生に「痛かったでしょ。よく我慢したね!」と言われました。もらった薬で痛みはすぐになくなりましたが、違和感は3週間くらい続きました。+14
-0
-
17. 匿名 2017/09/26(火) 11:24:13
私も大人になってからなりました。
めちゃくちゃ痛いですよね・・
1か月近く耳が詰まったような感じが続いて聞こえも悪かったけど、
2か月くらいで完治しました。
大人の中耳炎はちょっと時間かかるけど、必ず良くなるから大丈夫ですよ。
主さん今一番不安だと思うけど少しずつ良くなります。+28
-0
-
18. 匿名 2017/09/26(火) 11:25:50
28歳ではじめてなりました。
滲出性中耳炎と言われました。鼓膜が破れ、そこから耳だれがでました。今は別れた旦那が、私がインフルにかかって40度の熱があっても家事を休むことを許さない人で、こじらせて罹患してしまいました。
無理だけは絶対にだめです。
何かご無理なさったのですか?
ものすごく痛くて寝られず、高熱もあり、耳鼻科で抗生剤を出してもらいました。熱と痛みがおさまってからも、2週間ぐらい聴覚が鈍かったです。耳と喉を繋ぐ管が詰まってるとも言われ、週一回ずつ何回か通院し、その耳に穴に金属の細い棒を入れて広げる処置(これは痛くなかった。)をしてもらったら、耳の通りも聞こえもよくなりました。
鼓膜はちゃんと再生するから大丈夫です。
今、34になりましたがあれから一度もかかっておらず、聴覚も異常なしです。
お大事になさってください。+8
-1
-
19. 匿名 2017/09/26(火) 11:30:28
中耳炎だと思ったら突発性難聴だったことはある
あと外耳炎。痛かった+8
-0
-
20. 匿名 2017/09/26(火) 11:33:50
最近なりました。
長引かなかったけれど、いつ再発するか…常に心配。
鼻をかむ時が怖い。+14
-0
-
21. 匿名 2017/09/26(火) 11:35:33
ある。
痛み止めもきかなくて、痛くて痛くてのたうち回ってた。
痛くて泣いたのはあれが初めて。
抗生剤のんだら痛みは直ぐ治った。でもすっと水の中にいるみたいな感じが1ヶ月は続いた。
あの痛みがトラウマで、少しでも耳が痛いなぁと思ったら耳鼻科に行く。+21
-0
-
22. 匿名 2017/09/26(火) 11:37:49
すごく痛いですよね。
痛みは2〜3日でひきましたが、耳が1ヶ月くらいこもって聞こえました。+14
-0
-
23. 匿名 2017/09/26(火) 11:44:53
年末に義実家にいき毎年のように埃アレルギーで鼻水がすごいことに。
大晦日就寝後あまりの耳の痛さで寝ることができなかったので、元旦に市販の痛み止めを買い3日に耳鼻科に行きました。
方耳が聞こえなくて完全に治ったのは2月に入ってからでした。+7
-0
-
24. 匿名 2017/09/26(火) 11:45:58
花粉の時期になると、鼻かみすぎでよく中耳炎になります。20歳の誕生日の日に両耳中耳炎になって大変な1日でした。+7
-0
-
25. 匿名 2017/09/26(火) 11:46:14
私は、高熱を出すと次になぜか鼻がやられて耳に行きます
熱が下がって鼻にきはじめたらすぐに行きつけの耳鼻科に行くようにしています
辛い+1
-0
-
26. 匿名 2017/09/26(火) 11:46:36
去年インフルの後に中耳炎になりました。私も寝れない程痛くて耳垂れ、熱、目眩、吐き気もするぐらい酷かったです。痛みは2日ぐらいで治りましたが閉塞感はいつ治るんだろうと思うぐらい長かったです。2.3週間ぐらいはかかって通院しました。先は長いですがお大事にして下さい。+1
-0
-
27. 匿名 2017/09/26(火) 11:55:32
40にして初めてなり驚きました(^_^;)
子供の風邪を貰い鼻風邪をひいていたら、突然耳が痛くなりました。+3
-0
-
28. 匿名 2017/09/26(火) 11:55:32
眠れないほど痛くて、救急で抗生剤を点滴してもらったことあります。+2
-0
-
29. 匿名 2017/09/26(火) 12:06:30
あります!
風邪をこじらせていた時に、思いっきり鼻をかんだら、耳にバリッという音がして激痛が走ったと同時に、耳が聞こえなくなりました。夜も、ジンジンして痛くて寝られなくて、次の日病院に行ったら、急性中耳炎でした。
薬を2週間ほど飲んで、治りましたよ!
薬だ治らなければ、鼓膜切開と言われていたので、安心しました。
痛いし、聞こえないので仕事にも差し支えて、もう二度となりたくないです。
子供がなるたびに、あー、またか。と思っていたけど、こんなに痛かったんだなあと、泣けて来ました。
主さんも頑張ってくださいね!+5
-0
-
30. 匿名 2017/09/26(火) 12:10:19
朝起きたら耳が痛くて、耳鼻科に行ったら器具で中のおでき?をブチッとやられました
痛かった
あれは中耳炎だったのだろうか…+4
-0
-
31. 匿名 2017/09/26(火) 12:21:41
30代で滲出性中耳炎になったことあります
耳の中に膿?がたまってて、しばらく左耳ほとんど聞こえなかった
耳鼻科で膿出してもらって、ステロイドを服用したら治りました
そのせいか分からないけど、時々左耳聞こえづらい時があります+1
-0
-
32. 匿名 2017/09/26(火) 12:28:48
>>6
耳の入口から順に外耳、中耳、内耳です。
鼓膜までが外耳、鼓膜の奥にある鼓室という部屋までが中耳、さらに奥が内耳です。
+1
-0
-
33. 匿名 2017/09/26(火) 12:33:24
今年のお正月は中耳炎からのスタートでした
めっちゃくっちゃ痛くて泣きました+3
-0
-
34. 匿名 2017/09/26(火) 12:35:22
20歳のときに初めてなりました。
耳の閉塞感(?)が抗生剤飲んでも全然治らなくて、次に病院来るまでに治らなければ鼓膜破りますと言われ、嫌だ嫌だと思っていた矢先に治りました。+2
-0
-
35. 匿名 2017/09/26(火) 12:39:06
子供時代から中耳炎持ちでした。
風邪と中耳炎はワンセットでかかるような。
それから、高校時代に高熱出したあと
大学時代に風邪気味のまま沖縄に行った時と今年の正月の帰省帰りにこれまた風邪気味で飛行機乗って航空祭中耳炎になったよ
航空性はそれほどだけど、高校時代のやつは痛すぎでギャン泣きした+4
-0
-
36. 匿名 2017/09/26(火) 12:39:26
小さい頃から耳鼻科によく通ってた。
大人になった今でも気をつけてないとなるよ+3
-0
-
37. 匿名 2017/09/26(火) 12:52:27
なりました。軽い風邪を引いて数日後、耳が痛くて目が覚めて高熱も出ました。病院で解熱剤と抗生剤もらって熱と痛みはすぐ引きましたが、1ヶ月以上耳がバチバチ鳴り続け辛かったです。それから風邪引くと耳がバチバチ鳴ることが多くなっちゃいました。+2
-0
-
38. 匿名 2017/09/26(火) 12:58:14
リアルタイムで今、中耳炎なってる…。
しかも両耳…。
子供からうつったねって医者に言われた。
右耳は耳だれまで出てきてるし、聞こえにくいし、最悪。
来週、よくならなければ鼓膜切開で膿出すって。
泣ける…。+5
-0
-
39. 匿名 2017/09/26(火) 13:04:06
出産直後に中耳炎なりました。
授乳してて抗生剤飲めないから、鼓膜切開してもらって治りました。
鼓膜切開って聞いてびびったけど、そんなに痛くなかった。それより治ってほっとした~+2
-0
-
40. 匿名 2017/09/26(火) 13:25:38
30才のとき、中耳炎なりかけって言われたことがあります。自分の声が響いて違和感がありました。抗生物質もらい、一週間位したら良くなりましたが、聴力とか心配で一応確認でまたお医者さんにかかりました。+2
-0
-
41. 匿名 2017/09/26(火) 13:44:33
子供の頃にも何度かなったけど、大人になってからの中耳炎の方がとんでもなく辛かった。+2
-0
-
42. 匿名 2017/09/26(火) 14:17:37
起き上がるの面倒がって仰向けのまま思い切り鼻かんだら中耳炎なりました…w+0
-0
-
43. 匿名 2017/09/26(火) 14:38:57
なりましたよ!
風邪をこじらせて、夜中に目が覚めたら水中にいるかんじで、両耳が詰まってました。
切開したら、早く治ると聞いて、両耳切開しましたが、なかなか治らず、このままだったらどうしよう?
と、不安になりまくりでしたが、2ヶ月で、完治しました。
耳鳴りもずっとするし、不快ですよね。
主さん、辛いでしょうが、良くなります!お大事に!
+2
-0
-
44. 匿名 2017/09/26(火) 14:42:32
先週中耳炎、外耳炎、カビも生えてしまいました。
プールに通ってるんだけどプールから上がったあとに綿棒でぐりぐりしていたらなってしまいました。
痛痒い。・゜・(ノД`)・゜・。
中耳炎は治ったんだけど、カビが治らず定期的に耳鼻科行ってます、+1
-0
-
45. 匿名 2017/09/26(火) 16:38:10
ついこの間、寒暖差アレルギーで鼻かみすぎて耳の中がこもって中耳炎一歩手前だったみたい
鼻の中から細いステンレス?の棒みたいなの入れて耳に繋げたらプッって音がしてスッキリした(笑)
抗生物質飲んで治りましたがアレルギーの薬はまだ飲んでる。+3
-0
-
46. 匿名 2017/09/26(火) 16:45:41
風邪をひくとだいたい中耳炎になって耳に水がたまります。耳鼻科の処方薬でなおすしかない。+3
-0
-
47. 匿名 2017/09/26(火) 19:47:30
見た目全くなんにもないって綺麗だって言われるけどずっと耳のなかがじくじくしてものすごく痒くて酷いときは扁桃腺まで腫れるんだけど。
ここ1ヶ月は、症状が全く治まらない。
ほっておいて大丈夫かな。+1
-0
-
48. 匿名 2017/09/26(火) 20:17:14
なりました!多分鼻かみすぎたのが原因。
あれ?なんか耳つまってるなー?からの中耳炎。
とりあえず聞こえなくて、映画も邦画なのに字幕で見た覚えがある。聞こえないって本当にストレス。
でもなにより嫌だったのが歩いたり、振り返ったり、ふとした時にくる耳の中のバキッッ!!てやつ笑
あれ本当に痛いし、いつくるか分からないからそろーと歩いてた。病院行って薬のんでたけど
なんやかんや3週間くらい完治にかかったかなー。+2
-0
-
49. 匿名 2017/09/26(火) 20:23:52
妊婦の時になりました。痛すぎて眠れず、妊婦だから薬もほぼ処方してもらえず辛かったです…+2
-0
-
50. 匿名 2017/09/26(火) 20:38:57
今まさに中耳炎になっています!!膿がたまってるようです。木曜日から耳がおかしくて金曜日に病院に行き薬を処方されましたが全然治りません!今度は鼻の奥も痛くなってきました(泣)+3
-0
-
51. 匿名 2017/09/26(火) 20:50:44
妊娠中期になった。妊娠中だからちゃんとした薬飲めず結局バキュームで吸ったり最悪だったわ。
今だに耳こもるし3年たってるけど。
+0
-0
-
52. 匿名 2017/09/26(火) 20:52:13
急性副鼻腔炎をこじらせてなりました。
子供の頃に中耳炎ってなったことがなくて、こんなに辛いものかと。。
耳の違和感がなくなるまで私は2ヶ月かかりました。耳が聞こえづらいと自分の声も良くわからないし、凄いストレスですよね…
でも、耳鼻科の先生も言ってくれましたが、そのうち必ず良くなるから大丈夫ですよ!
薬をきちんと飲んで、できるだけ安静にお過ごしください(u_u)
+1
-0
-
53. 匿名 2017/09/26(火) 21:06:33
あるある!半期に一度今もかかりますよ!
ちょっと標高高いところに行ったり、よわってくるとてきめんに(TT)+1
-0
-
54. 匿名 2017/09/26(火) 21:48:32
主です。
皆さんコメントありがとうございます!
一向に良くならないし友達には医者変えたら?とか言われるしで不安だったのですが
時間がかかるものなのですね。涙
明日二度目の診察なのでまた診てもらってきます。
この薬が効いたとかあれば先生に相談してみるので引き続きアドバイスお願いします。+1
-0
-
55. 匿名 2017/09/26(火) 22:28:48
急性中耳炎、風邪こじらしてなったことあるな~。
本当ロキソニンも効かないし、眠れないほど痛いのわかる~!
完全に治るまで1カ月くらいかかったかも。
耳にガーゼ入れてるの気持ち悪いんだよね~。
抗生剤は新しい世代のものから使って何回か変えたと思う。
合う合わないは人によって個人差あるからね~。
主さん今は辛いだろうけど、時が立てばきっと治るからお大事にしてくださいね。
+1
-0
-
56. 匿名 2017/09/26(火) 22:44:05
痛かった
ストレスって言われたわ+0
-0
-
57. 匿名 2017/09/26(火) 22:59:42
1ヶ月以上モヤモヤが続きました。
高熱も出たしとにかく痛かった!人生でベスト3に入る辛さでした。数日間は夜も眠れなかったし、耳が聴こえるって幸せな事なんだと思いました。+1
-0
-
58. 匿名 2017/09/26(火) 23:46:54
この薬が、、は、たぶん、病院では、鼻水を止める薬と抗生物質が出ると思います。これを飲めば早く治るとかはないかも。
鼻水が止まらないかぎり耳は治らないので、鼻薬はずっと飲むかな。
私の場合は、切開して、耳から膿がでる状態で二週間。耳の聞こえがマシになるのは、一ヶ月すぎてからくらい。
でも、まだ、耳管開放症や狭窄症が残ったりで一ヶ月。
ひたすら、薬を飲み続けでした。
耳鳴りもするしで、鍼に行こうかと悩んだりしてましたが、2ヶ月で完治しました。
耳の免疫が下がっているので、薬ですぐに回復!とかにはならないけど、治るので安心してくださいね!
+0
-0
-
59. 匿名 2017/09/27(水) 01:36:02
第2子出産間際に副鼻腔炎から両耳急性中耳炎になりました。
抗生剤は出されず、両耳切開して、耳の中に入れる目薬(?)みたいなのをもらいました。
それから毎日耳鼻科に通って、鼻水吸引と耳の経過をみてもらい、出産した病院が総合病院だったため、
出産後の入院中も、その病院の耳鼻科に通いました。
ずっと左耳が聞こえずらかったですが、1ヶ月ほどでやっと普通になりました。
+0
-0
-
60. 匿名 2017/09/27(水) 17:57:04
先月行った病院の先生が耳聞こえずらいのに、小声で触らないでね!!薬飲んでたら治る!で診察終わった。笑 片耳聞こえにくいだけでも気分悪くなるから、健康大事って再確認!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する