-
1. 匿名 2017/09/24(日) 23:33:47
今まで口コミの類いをしたことがないのですが、先日接客に関してどうしても納得のいかない対応を受け、体験を口コミ投稿しようかと思っています。
ただ、根が小心者なので、低い評価をつけることに少しドキドキしています(見ると周りの評価は良いのでなおさら…)。
皆さんは、口コミでダメ出しをしたことありますか?クレーマーととられず意見するために、気を付けることはありますか?
また、低い評価をつけて投稿が削除された…なんてことは本当にあるんでしょうか?+56
-3
-
2. 匿名 2017/09/24(日) 23:35:25
+7
-0
-
3. 匿名 2017/09/24(日) 23:35:44
その店舗に直接電話して店長に話す。それか本社。+29
-3
-
4. 匿名 2017/09/24(日) 23:35:51
+4
-4
-
5. 匿名 2017/09/24(日) 23:35:54
納得のいかない対応とやらを ここで披露してみては?+53
-0
-
6. 匿名 2017/09/24(日) 23:36:08
身バレしたくないからしないなぁ。+12
-4
-
7. 匿名 2017/09/24(日) 23:36:26
納得行かないならいいと思う。金払ったんだし。+34
-1
-
8. 匿名 2017/09/24(日) 23:36:27
なんか、低評価の理由を説明するのに文章が長くなっちゃうから、「うまく言い表せない!」って思ってやめる。+54
-0
-
9. 匿名 2017/09/24(日) 23:36:52
ありますよ。
あと自分が口コミ見るときも悪い評価しか見ない。
いい評価は内容ペラペラで何がよかったのか書いてないことが多すぎる。+88
-1
-
10. 匿名 2017/09/24(日) 23:36:59
楽天のショップにならあります。プレゼントだから金額の入った明細は入れないようにお願いしたのにバッチリ入れて送られて先方に値段バレバレだったので。+91
-1
-
11. 匿名 2017/09/24(日) 23:37:04
ガルちゃん民にプラスマイナスで聞いてみたら?
主観なしで。+7
-0
-
12. 匿名 2017/09/24(日) 23:37:04
ネットじゃなくて直接電話かけたことあります美容室に。
ザンバラ髪にされてとっても悔しかったので+30
-2
-
13. 匿名 2017/09/24(日) 23:37:18
前 どっかの大手通信販売で低評価つけたら
売り手から個人情報公開せよと言う申し出が
通信販売業者に来て低評価つけた人に何かあったんじゃなかったけ?うる覚え+10
-10
-
14. 匿名 2017/09/24(日) 23:37:31
全然いいんじゃない?次に、その店行く人が助かるよ。+56
-0
-
15. 匿名 2017/09/24(日) 23:37:40
美容院とかは個人情報も書いてるから悪いこと書けないよね。このご時世逆恨みが怖い。+38
-1
-
16. 匿名 2017/09/24(日) 23:37:43
アマゾンのレビューで柔軟剤のレノアだけは容赦なく星ひとつした
元々の商品になんの不満も無いから長く愛用してたのに
急に匂いが嫌がらせレベルで強く臭くなって改悪が酷過ぎたから+30
-8
-
17. 匿名 2017/09/24(日) 23:38:07
>>8
自分の言いたいことを時間かけてでも言ったり書いたりは日常的にしていたほうがいいよ。アホになっちゃう。+22
-0
-
18. 匿名 2017/09/24(日) 23:38:17
Amazonで購入したボディブラシ使用1回目で割れたから評価で星1つにしてそのままの状況を投稿したよ。
本当のことなんだし仕方ない。
熱くなって暴言吐いたらクレーマーとは思うけど。+41
-0
-
19. 匿名 2017/09/24(日) 23:38:32
ないです+6
-0
-
20. 匿名 2017/09/24(日) 23:38:39
低評価の口コミしたら消されたってどこかで見たぞ+45
-0
-
21. 匿名 2017/09/24(日) 23:39:00
書いたら…
直接その担当者から携帯に電話かかってきた事がある…。口も聞きたくないのに嫌がらせかと思った。+34
-0
-
22. 匿名 2017/09/24(日) 23:39:00
クチコミはよくガルちゃんに書いてる
本当に良いと思ったモノだけね
+5
-0
-
23. 匿名 2017/09/24(日) 23:39:12
こういうことがあったので不愉快でした。このようにしてくれると嬉しいです、という伝え方で何回もあるよ。言わなきゃ変わらないもの。+45
-0
-
24. 匿名 2017/09/24(日) 23:39:13
ホットペッパービューティーで、辛辣なコメント書いている人、すごいなーと思ってしまう。
わたしは、なかなか思っていても低い評価が書けないから、何もしない。それがせめてもの抵抗笑+12
-3
-
25. 匿名 2017/09/24(日) 23:39:17
楽天ではある。
明らかな不良品だったので。
そしたら、他の人のコメントにはショップからの返信コメントがあったのに、私にだけなかった(笑)+37
-1
-
26. 匿名 2017/09/24(日) 23:39:40
その後、また使いたいならしないな
そもそも評価自体、面倒臭いからしないけどね
二度と使う気が無くなるほど腹がたったらするかも+9
-0
-
27. 匿名 2017/09/24(日) 23:39:56
食べログでちょっと厳し目のコメントと低評価をしたら運営側から削除された+51
-1
-
28. 匿名 2017/09/24(日) 23:40:02
カットでザンバラ頭にされて、縮毛矯正でチリチリにされたから、事実を口コミしたよ。
10年以上縮毛しているけど、今までで1番下手でしたって。+26
-3
-
29. 匿名 2017/09/24(日) 23:40:11
家族全員、病院に行くまでもない食中毒になった時は、
他のお客さんのことを考えて、マイナス投稿しました。
トレイに乗せてある小鉢を持ちやすい場所へ移動させたら、
速攻で舌打ちをしながらテーブルへやってきて、
無言で元に戻して去って行った店員さんのいるお店には、
折角のごはんがまずくなったので、マイナス投稿しました。
前者は正しいと思うけど、後者は理不尽な扱いにムカついただけです。+28
-3
-
30. 匿名 2017/09/24(日) 23:40:12
低評価してる人のコメント見ると、「よくそんなところまで気がつくなぁ」って感心する。
でも同時に「こんなところまで気づく自分」に酔ってる様な人もいて、そういう評価にはあまり惹かれない。+12
-6
-
31. 匿名 2017/09/24(日) 23:40:47
ホットペッパーグルメで書いたよ。
口コミ書くにはホットペッパーとは別に登録しないといけなかったけど書いたよ。
でも載らなかった。ちゃんと店側には伝わってんのかな?本当に愛想が悪い居酒屋だったし出てくるものが遅かったわ+28
-0
-
32. 匿名 2017/09/24(日) 23:40:55
楽天である!
作務衣をプレゼント用にと買ったら、1度目の選択で上下ともに破けた。縫い目から見事にセパレート!びっくりした。弱水流でネットに入れててだよ。流石に星1にしたよ…。+12
-5
-
33. 匿名 2017/09/24(日) 23:41:01
>>13
うる覚え ではなくて、うろ覚え ね。
誤りやすいんだよね!+32
-3
-
34. 匿名 2017/09/24(日) 23:41:19
商品のレビューなら書くけど実店舗の接客だと泣き寝入り…リアル知人に言いふらして発散+3
-1
-
35. 匿名 2017/09/24(日) 23:41:23
ひどい接客されたので書いたら電話がかかってきてこれからお詫びにうかがってよろしいですか?って言われました
そこまでしなくてもいいですって言ったら菓子箱が送られてきました
+37
-2
-
36. 匿名 2017/09/24(日) 23:41:25
しようとした事はあるけど、結局はしないなぁ〜
多分そのイライラは一過性のものだし、私も小心者だから身バレも怖いw
それに、その接客をされた相手が今後自分の仕事のお客さん側にならないとも限らないし…+5
-1
-
37. 匿名 2017/09/24(日) 23:41:27
文句言いたいけどホットペッパーは誰が書いたかわかるらしくて投稿できない+8
-1
-
38. 匿名 2017/09/24(日) 23:41:30
楽天市場で買ったものにならした事あります。
明日楽(翌日に届くはず)の商品が、到着したの1週間後だったので、★2つけました。+10
-1
-
39. 匿名 2017/09/24(日) 23:42:03
@cosmeはガチで書く
いくら人気のやつでも@cosmeでランキングに入っていても、低評価つけるよ
サクラが多いからこそ私は本音でつけるようにしてる。+39
-0
-
40. 匿名 2017/09/24(日) 23:42:20
食べログは駄目
店長が店員に怒鳴ってたとか態度が悪かったとか書いて低評価にすると普通に削除される
食べ物以外の評価をするな、個人攻撃だとメールが来た
色々なものを総合的に含めた評価が大切だと思うんだけど+63
-1
-
41. 匿名 2017/09/24(日) 23:42:51
アマゾンで
宅配ドライバーが電話に出るの遅かったので★ひとつですとか
商品に関係ない事で評価下げて入れてる人って
絶対私生活で知り合いたくない+78
-0
-
42. 匿名 2017/09/24(日) 23:43:04
旅行サイトで予約したホテルで失礼な態度取られたときはありのまま書き込みしました。普通に口コミ掲載されたし、巨艦ホテルだったので向こうから回答はなかったですけど。+8
-0
-
43. 匿名 2017/09/24(日) 23:43:52
とても感じ悪いオバサンが接客してた個人経営の飲食店。あまりにも酷い対応だったので酷評した。+17
-0
-
44. 匿名 2017/09/24(日) 23:44:13
レビューとか暇人しかやらないでしょ+2
-23
-
45. 匿名 2017/09/24(日) 23:45:15
しようと思ったら反映されなかった
病院の口コミって悪いのは載せてないから信用できない+19
-0
-
46. 匿名 2017/09/24(日) 23:45:56
病院でトラブルがあったので、そのままなるべく感情的にはならないように書きました。
たまにいいねつくので、参考にしてトラブル回避してくれる人が増えるといいなと思ってます。+13
-0
-
47. 匿名 2017/09/24(日) 23:46:35
たまにすごい長文で悪評価書いてる人いるね。+7
-0
-
48. 匿名 2017/09/24(日) 23:47:14
みんな粘着質なんだねー
ある意味ガルちゃん民ぽいけどw+2
-22
-
49. 匿名 2017/09/24(日) 23:47:21
ホットペッパービューティー担当者名指しで星1つ評価とかザラにあるよね
美容師さん達常に評価されて大変だと思うけどそれで改善せずましてや逆恨みなんてする様じゃ上には上がれないだろうね+7
-0
-
50. 匿名 2017/09/24(日) 23:47:55
ホテルの口コミ書いた事あります。
対応が酷かったので…。+11
-1
-
51. 匿名 2017/09/24(日) 23:48:22
食べログは消されますね。
勘のいい人ならわかるレベルで、ひどい接客だったことが暗に伝わるようにオブラートに包んで書いてます。+17
-0
-
52. 匿名 2017/09/24(日) 23:50:31
>>45
医療機関こそ命に関わるから悪いことも載せるべきだよね
歯医者の口コミサイトもそう
危うく抜かないでいい歯失うところだったわ+8
-0
-
53. 匿名 2017/09/24(日) 23:50:52
>>23
言ってくれる人の方がお店としてはありがたいんだよね。
ほとんどの人はなにも言わず来なくなるから。+8
-0
-
54. 匿名 2017/09/24(日) 23:51:18
食べログはよく消される。
経験済み+16
-1
-
55. 匿名 2017/09/24(日) 23:52:26
悪い口コミ書いてくれる方が消費者としては参考になるしありがたい
良いことも悪いことも知っておきたい+16
-1
-
56. 匿名 2017/09/24(日) 23:53:57
通販サイトで欲しかった商品。
口コミを読むと、
模造品だったというコメントが多く
パチモンを掴まされたくなかった私は
電話で問い合わせた。
「本物の商品を購入したいのですが、
数ある同商品の中から
どうやって公式の商品を見分けたら良いのでしょうか」
困惑しながら
こう答えられた。
「まずは購入していただいて、
模造品であった場合は責任を持って商品交換いたします」
返品の手間や無駄な時間を取られたくなかったから問い合わせしたが、
考えてみたら私の質問も頭がおかしかった。
通販は、まず賭け事をしてみる。
とても勉強になりました。+2
-2
-
57. 匿名 2017/09/24(日) 23:54:39
そもそもレビュー口コミとか時間の無駄だからしない+1
-6
-
58. 匿名 2017/09/24(日) 23:54:41
クリーマとかミンネは、相手に住所や名前を知られてるから、下手なことは書けない。
満足いかない物が届いても、「とても素敵なお品です。たくさん使います。」なんて書いちゃってる…+6
-4
-
59. 匿名 2017/09/24(日) 23:55:49
>>55
ほんとそれ。
楽天とか、届くのが楽しみです星5つ
みたいな参考にならない高評価がたくさんあるから、褒めてるだけのレビューより、評価低いものを見ます。+14
-1
-
60. 匿名 2017/09/24(日) 23:57:14
>>57
なのにガルちゃんはするんだw+9
-4
-
61. 匿名 2017/09/24(日) 23:58:09
届く前とか、届いてすぐのたいして使ってもないときに付けた高評価ほどあてにならないものはないから。
ある程度使った上で書いてくれる人がいると参考になる。+10
-0
-
62. 匿名 2017/09/24(日) 23:59:21
いじめてきたお局がいる元バイト先に客のフリをして低評価レビューを書きました…+12
-2
-
63. 匿名 2017/09/25(月) 00:09:41
デンターネット ブラック歯科投稿
でも医院名は伏せられるよね+7
-0
-
64. 匿名 2017/09/25(月) 00:14:20
中学時代にめちゃくちゃ苛めてきた女の旦那が働いてる車屋で名指しでクレームしまくった
結果辞めてた
Facebookに職業どころか店名まで載せてる馬鹿夫婦+1
-7
-
65. 匿名 2017/09/25(月) 00:21:25
>>64
あなたも相手と同じレベルに落ちちゃったんだね。+11
-0
-
66. 匿名 2017/09/25(月) 00:21:32
以前、嫌なことがあったのでありのままの意見を言ったら反映されなかった!+8
-0
-
67. 匿名 2017/09/25(月) 00:26:48
トリップアドバイザーに
ならあるし、未だに消されてない。
いくらゲストハウスとはいえ
それは無いんじゃない?
って思うことがあったから書いた+7
-0
-
68. 匿名 2017/09/25(月) 00:39:31
スーパーで、商品の前で延々話し込んでるスタッフと本部のマネージャーらしき人。
そこの商品が見たいんだよ!とそれとなくアピールしてるのに話に没頭してどきやしない。
そもそも店の売上向上のために視察に来て色々改善図るんだろうに客の邪魔になってること気付かないってどうなの⁉って。
とお客様のご意見コーナーに書いたら『この度は台車が邪魔な場所にあり大変云々…』
店長、お前ろくに読んでもいないだろと思った。+8
-0
-
69. 匿名 2017/09/25(月) 00:39:31
>>64
そんなんだから苛められるんだわ。
影キャラブス女きも+4
-3
-
70. 匿名 2017/09/25(月) 00:42:54
美容院の口コミで悪評を書いたことある
髪を伸ばしてるときだったから整える程度に切るのとトリートメントだけして、施術は別に問題なかったんだけど店内が汚かった
普通床に落ちた髪の毛をホウキでまとめたら、お客さんの目の届かないところに持っていくじゃない?
でもそこは私の席の真横に髪を集めてたの
カラー剤やトリートメント剤の収納の仕方(収納ってか棚に置いてるだけだけど)も乱雑で不潔に思えた
美容院で綺麗になりたいのに店が綺麗じゃないと行きたくないよ
+1
-0
-
71. 匿名 2017/09/25(月) 00:46:32
楽天で化粧品買ったんだけど定形外で1週間以上経っても届かなくて、ショップへの問い合わせ窓口もメールしかなく、メールの返事も数日返ってこなかったので
楽天に連絡して金返せとクレーム入れた。
そしたら楽天側からショップに働きかけて、再送してくれる事になったんだけど
何故かまた定形外で送ってきて、時間かかる上に1度未着になったんだから、多少送料かかってでも保証付けて送れよと思ってレビュー☆1にした。
以後配達方法選べるとこでお願いする事にした。+3
-1
-
72. 匿名 2017/09/25(月) 00:48:33
ある。でもそのあと普通に客で行く。、ちなみに、もう行かないと決めてるなら書かない。関係ないから+2
-0
-
73. 匿名 2017/09/25(月) 00:54:43
あるけど、反映されてなかったよ
+3
-0
-
74. 匿名 2017/09/25(月) 00:54:53
クレームとか言えないタイプだけど
美容師の対応が最悪だったから
口コミでボロクソ書いたったw
もう行かないし良いかな~って+5
-0
-
75. 匿名 2017/09/25(月) 01:03:15
良い旅館で高評価ばかりでしたが、私は辛口評価にしました
事前に足が悪い者がいくことを伝えて行きましたが、
すると当日、旅館の配慮で私が選んだ部屋とは違う部屋を用意しましたと
私が選んだ部屋はスイートで一番高い部屋でした
3人で1万円の差額がありました
ですが、その差額分は返してもらうことなく、きっちりスイート代取られました
+15
-1
-
76. 匿名 2017/09/25(月) 01:04:57
ほとんど本音。頑張っていい所を探してって感じで書いてる。
生地はペラペラで驚いた。
縫製が悪すぎる。
小学生の家庭科か?と思うほどだった。
デザインは良かった。
みたいな感じで。+3
-0
-
77. 匿名 2017/09/25(月) 01:05:58
ココナラで低い評価付けたら公開すらされないから
きっと細工されてるね
ホットペーパービューティは口コミするとお店にフルネームわかっちゃうよ+2
-0
-
78. 匿名 2017/09/25(月) 01:23:39
したことが何回かあるけどどのお店も数年したら閉店した
他の人もあまりいいと思わなくてリピしなかった&口コミ見て新規も遠のいたのだろう+3
-0
-
79. 匿名 2017/09/25(月) 02:41:29
とある評判のいい歯科医院にクチコミ書いたら削除されてたわw 書き込みの注意で予め閲覧した後に掲載・ひどい書き込みには載せないというようなこと書いてたけど見事掲載されず。医療関連ってやっぱり狭い世界だからかこういうの結束強いんだろうね。+9
-0
-
80. 匿名 2017/09/25(月) 03:00:43
楽天ブックスに書いたことある。
予約商品がいきなり発売日過ぎて入荷日未定になったから。
アマゾンで在庫ありで販売してたからメーカー側のミスじゃなくて楽天ブックスの予約数がオーバーしたんだと思う。
メールで問い合わせしてもいつ発送になるか分かりません。キャンセルはできません。って返って来たから楽天(ブックスじゃなくて市場のほう)にメールしてキャンセルした。
購入者しかレビュー書けないからキャンセルする寸前にそのことをそのままショップレビューに書いた!
大手だからって殿様商売しすぎ!
+5
-1
-
81. 匿名 2017/09/25(月) 04:42:40
飲食店、美容院、歯医者。
どれも載らなかったり削除されたよ。
無断で前髪切られた、健康な歯を削られたとか事実を書いただけ。
都合悪い意見封じるって、やったもん勝ちみたいでやっぱイヤだね。髪はすぐ伸びないし歯なんて取り返しつかない。
お金を払う以上、消費者側が良い店を選べるシステムは必要だと思う+2
-0
-
82. 匿名 2017/09/25(月) 04:53:28
結婚式場を選んでいるときに口コミしました。
その日見た2件を口コミ。
1件は良い評価ですぐUPされてた。
もう1件はスタッフの態度がいまいちだったと書き込んだら、何日か保留の後文章が修正されて掲載されてました。
口コミなんてそんなもんなんだと思った出来事。+7
-0
-
83. 匿名 2017/09/25(月) 05:49:25
口コミしたことある。
通ってたクリニックで受付のおばさんにすごくひどい対応をされて、腹が立って口コミサイトでわざわざ書き込んだけど翌日見たら載ってなくて、その代わりそれと正反対の誉める内容口コミが5件ほど入ってた。
サイトやブログもやってるしいつもチェックしてて消されたんだと思う!
もう本当に腹が立った!最低な受付だったから!天罰が下ってほしい!+5
-1
-
84. 匿名 2017/09/25(月) 06:46:01
保証期間なのに連絡取れなかった時にした
酷評したら交換、修理のメール来たけど無視した+0
-0
-
85. 匿名 2017/09/25(月) 06:48:36
私はショップの対応に?だったので
一言書いたらお詫び状が入ってた
クレームというより要望で
こうして欲しいと書いたら。。。
あれ以来ものすごく気を使うようになった+1
-0
-
86. 匿名 2017/09/25(月) 06:49:12
食べログにありのまま書いても掲載してもらえないよ
私も削除されて「その内容は個人的すぎるので...」って連絡きた
食事が個人的て当たり前じゃん+4
-0
-
87. 匿名 2017/09/25(月) 07:12:00
ホットペッパービューティーで予約したネイルサロンの対応が良くなくて、それなりの口コミをしたら私にだけ店側からの返信なかったw+3
-0
-
88. 匿名 2017/09/25(月) 08:01:52
悪いクチコミ投稿しようとしたら、マイナス評価はクチコミ投稿数がある程度たまらないと出来ない と表示されたので、面倒になってやめた。
エキテンだった気がする。+2
-0
-
89. 匿名 2017/09/25(月) 08:38:29
あるよ!ネットでお皿購入した時に皿に擦り傷だらけだった。
そういう商品よこしてくるショップからは二度と買わない。
ちなみに〇〇〇〇キッチン。+0
-0
-
90. 匿名 2017/09/25(月) 09:08:41
>>18
今の時代、どの店もメーカーも、コスト削減のために 「ハズレは交換すればいい」 の精神で、ひとつひとつ丁寧に検品する業者ってどんどん少なくなってきてるよ。特に、安いと思えるようなメーカー・店はね。
そういう安い店で買うってことは、消費者としてハズレを引くリスクを負う覚悟がありますってことなので、いざ外れ商品を引いたからって怒るのは筋違いだと思う。ハズレたら交換してもらう。特に、アマゾンなんてアマゾン自体にクレーム入れれば速攻で新品を送り直してくれるし。+2
-0
-
91. 匿名 2017/09/25(月) 09:20:17
口コミとはちょっと違うけど、アマゾンのレビューで商品そのものとは関係のない部分で低評価つけるの、紛らわしいからやめてほしい。「まだ届きません」とか。いや、レビュー欄は、商品そのもののレビューを掲載するところなので、配送についてはアマゾンに直接連絡してねって思うよ。
あと、ありがちなのが、商品説明欄にはちゃんと寸法とかのデータは掲載されてるのに 「大きすぎる、多すぎる、思ってたのと違う」 みたいな理由で低評価つけてる人。ひどいのになると 「私の勘違いで別商品を買ってしまいましたが、使えないので星一つ」 みたいな理不尽なのまで。星一つはあなたの頭でしょって言いたくなるけど、こういうのが決して少なくないからアマゾンも大変だなって思う 笑+2
-0
-
92. 匿名 2017/09/25(月) 09:25:46
>>62
その場でやり返さず、辞めてからネチネチとセコイ報復するような性格だから苛められたんじゃ...。
スタッフ同士の私怨でお店の評価落とされたらイヤだな~。なんの参考にもならないし。+0
-2
-
93. 匿名 2017/09/25(月) 10:44:34 ID:ZdD9EUJW3T
あります。
評価を参考にしている方を裏切りたくはないので、正直に書きます。
近所のラーメン屋さんは味も、麺もまずく、チャーシューの代わりに豚肉のこま切れ、あまりにもまずいので、そばにあった隠し味用の調味料を加えてもまずかったので低評価にしました。
実際、店は閑古鳥ですよ+2
-0
-
94. 匿名 2017/09/25(月) 18:13:29
主です。皆さんありがとうございます。
すぐコメントしたかったんですが、なぜかアク禁にかかり遅れました(>_<)
私の場合は、結婚式場に対してです。詳しくは省きますが、スタッフの対応があまりに杜撰だったので。
でも身ばれが嫌なのもありますし、めでたい席に水をさすようで悪いかとも思い躊躇しています…+1
-0
-
95. 匿名 2017/09/25(月) 20:35:36
評価は正直にドンドンしてほしい。
ちなみに、場所によっては直接返信が載ってることもあるからその対応も見てる。言い訳ばかりだったり責任転嫁してるような返答とかあるよ。+1
-0
-
96. 匿名 2017/09/25(月) 22:30:14
>>1
食べログでは低い評価で事実を投稿しようとしたらはねられましたよ...+0
-0
-
97. 匿名 2017/09/25(月) 22:33:17
>>95
責任転嫁、あったなぁ
新品を頼んだのに中古品っぽくて開封されてたから、出品業者に連絡したら、配達業者のせいにしてた
嘘の出品をしたこと以上に責任転嫁がゆるせなかったな+0
-0
-
98. 匿名 2017/09/25(月) 22:51:39
よく見たら食べログの削除のコメントしてる人が多かった
嘘でもいい評価なら載せるのに、事実でも悪い評価は載せないなんて虫がいい
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する