-
1. 匿名 2017/09/24(日) 22:59:51
私は猫を飼っています。
可愛くて可愛くて毎日モフモフして癒されてます(ФωФ)✨
がしかし、日々猫の毛に悩まされてます。もっぱら黒い服は毛が目立つので飼い始めてからは一切買ってません。
皆さんはどのような対策されてますか?+78
-3
-
2. 匿名 2017/09/24(日) 23:01:04
猫飼ってたら黒服は着れないのは常識です。
着たかったらコロコロしまくる。+110
-8
-
3. 匿名 2017/09/24(日) 23:01:16
わたしも紺や黒の服はほぼ着ない
あとはひたすらコロコロ+60
-4
-
4. 匿名 2017/09/24(日) 23:01:28 ID:pBfIt6wdL4
コロコロって言うのかな 粘着シートでトイレットペーパーみたいなので
掃除してます。+36
-4
-
5. 匿名 2017/09/24(日) 23:01:41
コロコロ(笑)+28
-1
-
6. 匿名 2017/09/24(日) 23:01:55
コロコロは必需品。
でも安いコロコロ買うと、シートを切るのにめっっっっっっちゃイラつく。高めのやつの方がシートが切りやすい。+155
-3
-
7. 匿名 2017/09/24(日) 23:01:54
偉そうだな+2
-28
-
8. 匿名 2017/09/24(日) 23:02:55
うちは三匹いますが黒い服は買いません。
礼服などはコロコロしてます(^ ^)
普段抜け毛などは気にしていません。
猫毛との共同生活と言っています(笑)+49
-2
-
9. 匿名 2017/09/24(日) 23:02:59
黒でも素材によってはパッパッと払うだけでとれる服もある
冬の服は部屋着もパジャマも毛だらけなりやすいね+47
-1
-
11. 匿名 2017/09/24(日) 23:03:04
これから
換毛期ですね…
うちは柴犬です
+74
-0
-
12. 匿名 2017/09/24(日) 23:03:11
+3
-10
-
13. 匿名 2017/09/24(日) 23:03:47
ブラッシングでだいぶ抜け毛は抑えられるけど、皆さんの言うようにやはりコロコロは必須です!笑
お腹に顔をモフッと埋めるの、たまらないですよね(*^_^*)+46
-3
-
14. 匿名 2017/09/24(日) 23:03:56
これ、テープ剥がしたりする手間が無くていいよ
めっちゃ取れるし+67
-2
-
15. 匿名 2017/09/24(日) 23:04:02
きったね!!!!!
不衛生+8
-72
-
16. 匿名 2017/09/24(日) 23:04:04
猫はお風呂嫌いな子が多いから、お風呂で洗って無駄な毛を落とすのは難しいので、ブラッシングはこまめに。+12
-0
-
17. 匿名 2017/09/24(日) 23:04:04
コロコロ。
白猫と黒猫飼ってるから気づいたらグレーの服ばかりになっていました。
ベロアとか絶対に着られない 笑+28
-0
-
18. 匿名 2017/09/24(日) 23:04:15
柴犬飼ってます。
今ちょうど換毛期に入って抜け毛が凄いです!笑
毎日朝と夜に2種類のブラシでブラッシングしてますが変わりません。
対策としては抜け毛は仕方ないのでこちらがこまめに掃除機かけるか後は携帯できる小さな粘着シールのコロコロ持ち歩いてます(*^^*)+25
-0
-
19. 匿名 2017/09/24(日) 23:04:17
めっちゃ分かります!!
白い猫飼ってるので黒い服は無理、でも黒い犬飼ってるので白い服も無理(TT)+35
-0
-
20. 匿名 2017/09/24(日) 23:04:38
コロコロトピ(笑)+18
-0
-
21. 匿名 2017/09/24(日) 23:05:29
>>14
これ使ってます 笑+10
-1
-
22. 匿名 2017/09/24(日) 23:05:31
>>14
興味ある!なにこれ?+23
-0
-
23. 匿名 2017/09/24(日) 23:06:39
柴犬飼ってます。ファーミネーターで毎日お手入れしてるけど抜け毛が凄い。とりあえず帰ったらすぐ部屋着に着替えてタンスにしまう。部屋着とパジャマと分けて小まめに掃除機とコロコロしてます。+23
-0
-
24. 匿名 2017/09/24(日) 23:06:42
ほんとコロコロないと仕事スーツだから、生活できないわ!+8
-0
-
25. 匿名 2017/09/24(日) 23:06:52
コロコロ。ひたすらコロコロ。+24
-0
-
26. 匿名 2017/09/24(日) 23:07:19
猫にコロコロするから毛はあまり気にならない。
コロコロされるのが好きなんです。
毎日です。+19
-1
-
27. 匿名 2017/09/24(日) 23:07:32
コロコロ、コロコロみんなかわいいw+51
-2
-
28. 匿名 2017/09/24(日) 23:08:44
>>22
14さんじゃないけど、撫でると毛とか埃が取れるブラシあるじゃないですか。
エチケットブラシ!
あれが付いていて、前後に動かすとそれがパカパカなって、中に毛とかがたまっていくんですよ!
電気も使わないし埃も立たないしオススメ。+10
-1
-
29. 匿名 2017/09/24(日) 23:09:30
猫のタマタマにうんち付いてたんだけど、その部分何故かあたしの服についてたよ。悲+6
-3
-
30. 匿名 2017/09/24(日) 23:10:01
>>23
うちも柴でファーミネーター買いました!
床に落ちる毛がだいぶ減りました。
+10
-0
-
31. 匿名 2017/09/24(日) 23:10:23
>>22
アイリスオーヤマのコロコロだよ!
毛がある所にコロコロするだけで中にどんどん毛があつまるの!【楽天市場】全品ポイント2倍22日10時〜!《室内用》簡単抜け毛取りクリーナーKNC-N77A ペット 犬 猫 毛 テープ不要 よく取れる 掃除 ゴッソリ ごっそり アイリスオーヤマ Pet館 ペット館 楽天:Pet館〜ペット館〜item.rakuten.co.jp税抜5,000円以上で送料無料!【超】ロングセラー商品!ペットの抜け毛のお掃除に♪。全品ポイント2倍22日10時〜!《室内用》簡単抜け毛取りクリーナーKNC-N77A ペット 犬 猫 毛 テープ不要 よく取れる 掃除 ゴッソリ ごっそり アイリスオーヤマ Pet館 ペット館 楽天
+24
-1
-
32. 匿名 2017/09/24(日) 23:10:25
白黒の猫なので、黒い服も白い服も毛が目立ちます。
出かける前にコロコロしますが、バッグの中にも携帯用の小さいコロコロを入れてます。+3
-0
-
33. 匿名 2017/09/24(日) 23:13:36
犬をコロコロしてる
抜けるの気持ちいいのかコロコロ結構上機嫌でやられてる+21
-0
-
34. 匿名 2017/09/24(日) 23:14:05 ID:pBfIt6wdL4
>>31
経済的でよいですね。今度買おうかな。+18
-0
-
35. 匿名 2017/09/24(日) 23:14:10
>>7
あなたがね。+0
-2
-
36. 匿名 2017/09/24(日) 23:14:27
小さい部屋を衣装部屋みたいにして、その部屋だけ猫は入らないようにしてる。
帰ったらすぐにそこで着替えるとかするしかないね。+28
-0
-
37. 匿名 2017/09/24(日) 23:15:35
ウサギを飼っています。
犬や猫に比べてウサギの毛は細いのでアレルギーの原因になります
我が家の人間は幸い大丈夫なので
1日に1回ゴムのブラシでブラッシングするようにしていますが嫌がります
人間の手を少し湿らせてウサギの体をナデナデするだけで換毛期は手が毛だらけに・・・
換毛期は一日何度もブラッシングをしたり手を使ってのハンドグルーミングをします
ウサギは自分の毛を飲み込むと吐き出せないため毛球症になり最悪死んでしまいます
+15
-1
-
38. 匿名 2017/09/24(日) 23:15:53
うさぎ飼ってます。犬猫よりも毛が柔らかく軽いので換毛期は半端ないです。掃除機かけると掃除機の後ろから出る空気で部屋中に毛が舞う。
掃除機よりもコロコロ必須です。
コロコロしてから出掛けても後々毛が出て来るので携帯用のコロコロも持ち歩いてます。+7
-1
-
39. 匿名 2017/09/24(日) 23:16:59
猫飼ってから、毛が目立つか目立たないかっていうのが服選びのものすごく大切な基準になっている。
喪服を着た時は、家ではどこにも座らないようにする。だから外出の準備で着るのは最後。+8
-0
-
40. 匿名 2017/09/24(日) 23:17:27
主です
やはりコロコロは必須ですよね(>_<)
私はめんどくさがりなので一部屋に一つはコロコロ常備です。
掃除はこまめにしているんですが、掃除機しまった途端に毛・・・Σ(゜Д゜)笑
>>14さん
興味があるのでちょっとどんなのか検索してみます♪+9
-0
-
41. 匿名 2017/09/24(日) 23:17:49
外出着は他のお部屋や、クローゼットに避難しています。洗濯も網に入れて、コロコロの労力減らしてます。
私もねこ達も抱っこが好きなので部屋着は凄くコロコロしてます。+5
-0
-
42. 匿名 2017/09/24(日) 23:24:54
ソファーやねこのベット等の広範囲の毛を取るのにはエチケットブラシやラバーが威力発揮する。服につく最後の数本を取るにはコロコロがいい気がする。+4
-0
-
43. 匿名 2017/09/24(日) 23:25:28
おうちで使う大きいコロコロは当然のこと
持ち運び用の小さなコロコロを携帯しています。
玄関でコロコロしても外に出ると既についてるときありますよねw+7
-1
-
44. 匿名 2017/09/24(日) 23:26:23
毛を散らしてゴメンなさい。
誤解です。走ったから散らかっちゃった。+4
-5
-
45. 匿名 2017/09/24(日) 23:26:41
掃除機も出すのめんどい時用にあちこちにクイックルワイパー置いてある。まあフローリングのところしかできないけど、コロコロより広範囲をカバーできる。
+5
-0
-
46. 匿名 2017/09/24(日) 23:28:08
うさぎと猫飼ってます。
ファーミネーター使うといいですよ!
掃除機とコロコロで毎日大変です+20
-0
-
47. 匿名 2017/09/24(日) 23:30:32
コロコロとファーミネーターは欠かせない(^◇^;)
コロコロは一部屋一個ずつと、車にも一個
上に出てる節約コロコロも気になるな〜
+7
-0
-
48. 匿名 2017/09/24(日) 23:30:33
外出先で服についた猫の毛を見つけると
なごむ+20
-3
-
49. 匿名 2017/09/24(日) 23:31:05
とりあえずコロコロ。
いつでもコロコロ。
ココロはいつもコロコロ。+17
-1
-
50. 匿名 2017/09/24(日) 23:31:27
コロコロ、使い終わった後に粘着面が内側になるように1~3センチ程折り曲げてしまっておくと
次に使う時、めくりやすいですよ。+10
-0
-
51. 匿名 2017/09/24(日) 23:31:38
こんな物もあるみたいです。+14
-2
-
52. 匿名 2017/09/24(日) 23:32:26
これ携帯してます+18
-1
-
53. 匿名 2017/09/24(日) 23:33:47
るんば。
+3
-1
-
54. 匿名 2017/09/24(日) 23:34:38
愛犬チワワの毛が中学息子の学ランにコロコロしても取れ切れず付いてます。
気にする事もなく、笑ってすませてくれる。うちのチワワくん幸せ者です+7
-1
-
55. 匿名 2017/09/24(日) 23:36:45
洗濯して乾いたタオルは必ずコロコロしてからしまいます(^_^)+3
-0
-
56. 匿名 2017/09/24(日) 23:38:55
別に家着だったら気にしない。
ただし外出用は気を配る、といっても猫毛を気にして着たい服を着られないのも嫌なので。
玄関にコロコロ常備、出掛ける時は姿見で確認してコロコロ出動。+3
-0
-
57. 匿名 2017/09/24(日) 23:42:45
100均 ダイソーに、犬、猫用?の体に直接あてて、ブラッシングするのが売ってあるんだけど、
これを 毛布とか布団のシーツについてる毛取り替わりに使ってます。
コロコロでも取れない食い込んだ毛が
一発で取れて、感動。
洋服も取れそうだけど、生地を傷めそうで、
まだ使ったことありません。+11
-1
-
58. 匿名 2017/09/24(日) 23:42:58
常にコロコロ。手の届くところそこらかしこにコロコロ置いて、気づいたらコロコロ。だから一部屋に3個とか、4個ある笑
で、出かける前もコロコロ。
これがいちばん+2
-0
-
59. 匿名 2017/09/24(日) 23:44:08
これ気になってるんですが使ってる方いらっしゃいますか?+13
-0
-
60. 匿名 2017/09/24(日) 23:44:58
家で着る服と外で着る服と分けてる。
帰ってきたらすぐ着替えるよ!+6
-0
-
61. 匿名 2017/09/24(日) 23:46:22
うちは玄関出た花壇にコロコロが置いてあるので、黒い服を着てでたらめ後はコロコロして綺麗にしてから出掛けます(ФωФ)
長毛ちゃんなので、お洗濯は困ってます。+3
-2
-
62. 匿名 2017/09/24(日) 23:46:26
>>59
手汗が半端ない友達がうちの犬撫でると素手でそうなる(笑)+9
-0
-
63. 匿名 2017/09/24(日) 23:49:41
猫飼いでファーミネーター持ってます。物凄く毛が取れますよね!なので毎日使って良いものか悩んでしまって週1でしかブラッシングしてません…ファーミネーター使われてる方はどの位の頻度でブラッシングしていますか?+3
-0
-
64. 匿名 2017/09/24(日) 23:53:44
>>15 今日も荒らしのお仕事お疲れ様ッス!www+2
-0
-
65. 匿名 2017/09/24(日) 23:59:11
ファーミネーター派が多いね
うちは迷った挙句フーリーにしたけど、ファーミネーターのが良かったのかな(´・_・`)
+3
-0
-
66. 匿名 2017/09/25(月) 00:00:26
気にしていたら一緒に暮らせないので毎日掃除機、コロコロ、、あとは深く考えない
モフモフ癒されますよね^^+4
-0
-
67. 匿名 2017/09/25(月) 00:04:07
>>51
気になったから調べたんだけどレビュー最悪だった(汗)+9
-0
-
68. 匿名 2017/09/25(月) 00:19:03
猫より柴の毛の換毛期が地獄です。
ファーミネーターばかりすると嫌がるし
毎回悩みどころ。1日掃除機かけるの忘れたら毛玉が隅っこにある。
絨毯とか大変だからコルクマットしいてます。+4
-0
-
69. 匿名 2017/09/25(月) 00:19:11
基本的に彼らの抜け毛が目立つ色は避けて購入するか、抜け毛が付きにくい素材を選んで購入。
対していい服でもないけど、脱いだら裏返して、すぐさま目の細かいネットに入れて洗濯する事で抜け毛の付着をセーブしてます。
+2
-0
-
70. 匿名 2017/09/25(月) 00:25:51
猫と柴犬がいるんですが、猫もスゴイけど柴犬の毛がハンパなく抜けるので、普段からポリエステルの服ばかりです。あとどの車にもコロコロのせてる。+1
-0
-
71. 匿名 2017/09/25(月) 00:31:44
チワワ飼ってますが、冬はほぼ毎日黒のストッキング履いているのですが特に足の裏がビッシリ毛がついて大変です。゚(゚´Д`゚)゚。
ストッキング履いてる方、どうしてますか?+8
-0
-
72. 匿名 2017/09/25(月) 00:37:26
掃除機もそうなんだけど、クイックルワイパーが意外と使える。時間を気にせず掃除できるので重宝しています。小まめに掃除しかない…+8
-0
-
73. 匿名 2017/09/25(月) 00:40:51
短毛の猫だけど動物看護師の友達がサマーカットしてから気にならないよ〜と言ってたので今年初めてしました。毛玉をよく吐いちゃう子にも有効みたいで。全然違います!とっても楽になりました。九州なので4月と、8月に2回。冬はさすがにできませんが。
あと、10才越えると毛の生えるスピードが遅くなるそうで様子見ながらしてね、と言われました。+6
-0
-
74. 匿名 2017/09/25(月) 00:48:44
洗濯前に部屋着の裏表コロコロしないと洗濯物が毛だらけになる
夏は半袖短パンで楽だけど、冬は長袖長ズボンに羽織ものまであるからとても面倒臭い+7
-0
-
75. 匿名 2017/09/25(月) 00:52:06
>>71
ガムテープでペタペタ取ってる
玄関に足裏用ガムテ常備して靴履く前に必ずペタペタしてる
ガムテとコロコロは家の各所に配置+4
-0
-
76. 匿名 2017/09/25(月) 00:56:09
ジェラートピケは着られない+6
-0
-
77. 匿名 2017/09/25(月) 01:15:12
カーペット用のコロコロを
間違えて買ってしまった時の絶望感…+3
-0
-
78. 匿名 2017/09/25(月) 01:19:46
>>46
ドリーマーさんがムダ毛じゃないのまで取るし
皮膚傷つける可能性高いって言ってて使わなくなりました。
人側からするといっぱい抜けて気持ちいいんですけどね…
+8
-0
-
79. 匿名 2017/09/25(月) 01:49:37
コロコロしながら出かけるけど、やっぱり毛がついてる。でも黒系多いかな。
ツルツル滑る記事ならくっつかないけど。
洗濯中に毛を取るものを発明して欲しい。+3
-0
-
80. 匿名 2017/09/25(月) 01:51:03
私も黒い衣類は洗濯ネットに入れてます。
タオル類は、乾燥機で乾かしたあと、お風呂場でバサバサ振って埃落としする。お風呂場の排水口にはストッキング状のネットをつけて、流れ出ないようにしてる。+6
-1
-
81. 匿名 2017/09/25(月) 03:19:15
>>71
うちは毛長猫がいます。
家ではタイツのまま過ごすことは少ないです。出かけるときは、直前までタイツの上から部屋着ズボンをはいて、玄関まで防寒カバーソックスかスリッパ必須です。
足の裏はコロコロじゃ無理で、手でつままないといけないくらいにへばり付くよねー+3
-0
-
82. 匿名 2017/09/25(月) 04:02:57
毎日ブラッシングかけます。最後全体に浮いてきた毛がでてくるので猫の身体に直接コロコロ。喜びます。笑+5
-0
-
83. 匿名 2017/09/25(月) 04:10:10
>>63さん
私も猫を飼っていてファーミネーターの購入を考えていたのですが、いろいろ調べてみたら猫ちゃんからするとファーミネーターは痛いのだそうです。
もちろん全ての猫ちゃんが痛みを感じるわけではないのでしょうけど、喜んでやらせてくれるならいいですよね!+4
-0
-
84. 匿名 2017/09/25(月) 04:43:08
猫かってます タオルやハンカチにもつくので 顔ふいた後 毛が顔につくのが 嫌ですね~+8
-0
-
85. 匿名 2017/09/25(月) 04:48:27
>>71
柴を飼ってます。
服はもう諦めて、コロコロ必須で黒もネイビーも着ます。
干し終えたらコロコロ軽くかけてしまって、着る時か出かけ前に
またコロコロ。この作業も慣れました。
でも黒のタイツだけは、繊維をぬって毛が入り込んでひどい。
コロコロでは取れないので、ずっとはいていません。
たまに薄手の黒のストッキングははきますが
基本、年中ベージュのストッキングのみです。泣
+5
-0
-
86. 匿名 2017/09/25(月) 06:27:52
ファーミネーターは皮膚を傷つけると聞いてからラバーブラシにかえたよ。+5
-0
-
87. 匿名 2017/09/25(月) 06:50:10
「一毛打尽」ってやつ、これ使うとコロコロ
の回数が劇的に減ります。四角いスポンジみたいなやつで、猫用のクッションとか、すごく毛が取れます。画像貼れんかった+4
-0
-
88. 匿名 2017/09/25(月) 08:26:27
今はプードル飼っているので、抜け毛ゼロですが、以前、抜け毛の激しいこを、飼っているときは、
割烹着かっぽう着愛用してました。
膝くらいまで全部覆われている服なので、思う存分イイコイイコできましたよ+1
-0
-
89. 匿名 2017/09/25(月) 08:36:16
ぱくぱくローラー使ってます。+0
-0
-
90. 匿名 2017/09/25(月) 08:38:40
大型犬飼ってます。
ファーミネーター使ってるけど室内犬だから抜け毛がとにかく凄い。
1日一回の掃除機じゃ部屋がすぐ毛だらけ。
+1
-0
-
91. 匿名 2017/09/25(月) 09:04:57
>>11
柴犬を、保護し飼い始めてから、柴犬の抜け毛の凄さにビックリ致しました!
凄い抜けますm(__)mブラッシングをこまめにするしかないのかなー。+0
-0
-
92. 匿名 2017/09/25(月) 09:07:57
ファーミネーター買ったのに、皮膚傷つけるんですね(>_<)初耳で可哀想な事してたかな。+3
-1
-
93. 匿名 2017/09/25(月) 09:50:30
バーニーズと暮らしています
ファーミネーターやり過ぎて肌に赤い斑点できました(*_*)
獣医さんにすすめられたのはイノシシの毛でできたブラシです。
抜け毛はとれませんがツヤッツヤになるしワンコも気持ち良さそうです
肌を痛めるのはかわいそうなので人間側が我慢するしかないのかな…と
ワンコと泊まれるお宿ですすめられて使い始めたのですがダイソーのコレ凄いいいですよ!
いっぱい買って、服、ソファー、ベット
めちゃくちゃ取れます!
+7
-0
-
94. 匿名 2017/09/25(月) 10:56:55
ペットではなく自分の抜け毛がすごい…+4
-0
-
95. 匿名 2017/09/25(月) 12:43:25
コロコロし続けて19年だったけど、天国へ行ってしまいました。たまに、押し入れや洋服に毛がある事があって、懐かしく会いたくなります。+8
-0
-
96. 匿名 2017/09/25(月) 13:53:00
>>6
セリアのコロコロ替芯は切れやすいし使いやすいですよ〜(^_^)+0
-0
-
97. 匿名 2017/09/25(月) 14:47:38
>>51
買ったことあるけど
高いわりに全然毛がとれなかったよ
ほんと騙された感じ。。。
おすすめできない+3
-0
-
98. 匿名 2017/09/25(月) 22:59:00
猫2匹いてファーミネーター使ってたけど、毎日ブラッシングするようになって肌に悪そうだなって思ってフーリーイージーに買い替えた。
プラスチックで出来てるから金属のやつと違って毎日ブラッシングしても大丈夫みたい。
毛もファーミネーター並みにとれるしオススメ!
ちなみに1匹はブラッシングもコロコロもダメで、手を濡らして撫でてる。それだけでもかなり毛が取れるよ。+1
-0
-
99. 匿名 2017/09/26(火) 11:37:23
うちの犬、白黒茶の三色の毛色だから結構大変。
しかもブラッシングしても全く毛が取れません。色々なブラシを試したのですが、なんでだろう?
短毛のダブルコートで、冬毛も抜けきれないまま夏を過ごしてしまいました。
トリミングに行くべきでしょうか?
+0
-0
-
100. 匿名 2017/09/26(火) 23:46:53
61ですが、なぜ私のだけマイナスされてるんですか?
玄関先に置いておくと外に出てからコロコロできて便利と書いたつもりなのですが凄く悲しい。+0
-0
-
101. 匿名 2017/10/01(日) 02:03:42
>>78
夢見がちな人ですね(笑)+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する