-
1. 匿名 2017/09/24(日) 09:17:24
友達の家に行ったら汚部屋でした。
とにかく物が多くて収納出来ていない感じです。
私も綺麗好きでは無いので、安心してくつろげましたが、そこは親もあんまり片付け出来ないみたいで、階段全部に隅に物を置いていました。+227
-6
-
2. 匿名 2017/09/24(日) 09:17:57
じゃあくんなよ!+76
-80
-
3. 匿名 2017/09/24(日) 09:18:27
汚くてすみませんでした+195
-9
-
4. 匿名 2017/09/24(日) 09:18:28
+72
-7
-
5. 匿名 2017/09/24(日) 09:18:53
最初入ったとき
泥棒にでも入られたのかと思った+160
-2
-
6. 匿名 2017/09/24(日) 09:19:02
+251
-4
-
7. 匿名 2017/09/24(日) 09:19:10
昔の私や+69
-2
-
8. 匿名 2017/09/24(日) 09:19:28
綺麗すぎるとこの方が落ち着かないよね。自分ち綺麗でも汚くもないけど、自分ちの方がましって思いたい。+102
-30
-
9. 匿名 2017/09/24(日) 09:20:07
パンツやブラが平気で転がってるのに平気な顔していたのにはさすがに引いた+281
-4
-
10. 匿名 2017/09/24(日) 09:20:16
うちに比べると大体が汚部屋だからまったく気にならない。
逆にうちより綺麗なうちの方が驚く。+69
-17
-
11. 匿名 2017/09/24(日) 09:20:37
人が来るときだけ片付ける笑+250
-0
-
12. 匿名 2017/09/24(日) 09:21:01
ある日友達の家に行ったらまぁ凄かったw
炊飯器の中虫湧いてたの初めて見た。テレビだとモザイク入るやつ。
その子の家に行く=掃除の手伝いする です。
私だけではなく、別の日には別の友達を呼んで掃除させてたw
それ以外は良い子だから友達はいるんだけど…あれは酷すぎ。+280
-3
-
13. 匿名 2017/09/24(日) 09:21:02
あります。階段やソファはもちろん、玄関にも物が溢れ、トドメは廊下にカップラーメンが順番待ちかのように並んでました(´・ω・`)ただただ年配のおじいちゃんおばあちゃんが転ばないか それだけが心配でした。+138
-2
-
14. 匿名 2017/09/24(日) 09:21:05
子どもの頃友達の家に遊びに行ったら、台所のシンクに洗ってないお皿がびっくりするくらい山積みになっててびっくりした。
テーブルの上や床にもゴミや荷物が散らばっていて、異臭を放っていた。
子ども心に、色んな家があるんだなと思った。+197
-3
-
15. 匿名 2017/09/24(日) 09:21:07
誘われたんですか?
普通、だれがくるとおもったら
ある程度は綺麗に片付けるものだけど、、+123
-5
-
16. 匿名 2017/09/24(日) 09:21:24
私も片付けられない
病気なんだと思う。。。+146
-3
-
17. 匿名 2017/09/24(日) 09:21:32
足にホコリ付きまくったのは
ホントに引いた。
+80
-2
-
18. 匿名 2017/09/24(日) 09:21:56
>>2
お前が来るなよ!!+24
-11
-
19. 匿名 2017/09/24(日) 09:22:51
逆に物が無さすぎる人はいるw
四畳半くらいの部屋にベッドと勉強机しかない
狭くて置けないんだろうけど
男の部屋よりも殺風景+65
-4
-
20. 匿名 2017/09/24(日) 09:22:55
お洒落で綺麗なママ友がいるんだけど、実家暮らしで古くて狭いし、物は溢れてグチャグチャで、イメージと違ってガッカリした+142
-22
-
21. 匿名 2017/09/24(日) 09:23:12
そろそろ去年のコタツしまうか。+56
-8
-
22. 匿名 2017/09/24(日) 09:23:24
小学生の時、意地悪する友達の家に行ったら凄い汚いうちだった。建物は綺麗そうなのに中は暗くていたるところに物が散乱していてびっくりしたのが忘れられない…。友達も家に呼べる度胸が凄い。私なら呼べない。その子には散々な目にあわされたので縁を切りましたが…+166
-4
-
23. 匿名 2017/09/24(日) 09:24:37
大学の時に友達の家に泊まりに行ったら汚部屋でした。
台所は使った食器やフライパンが山積み、脱ぎっぱなしの服がそのまま床に落ちてる、お風呂はカビと髪の毛で真っ黒!
とてもこの部屋では寝れない!と思って3時間かけて私が掃除しました。
学校から近くて授業の空き時間に遊びに行かせて貰うようになってからは私が掃除してました。
遊びに行くって言うより掃除しに行ってる感じ。+126
-3
-
24. 匿名 2017/09/24(日) 09:25:05
>>2
家に入るまで分からないからwww+20
-5
-
25. 匿名 2017/09/24(日) 09:25:10
元夫と結婚前、実家に遊びに行った時の惨状ときたら。
玄関開けたら靴箱の上にいきなり犬小屋、戸棚に開封もしてない封書がビッシリ突っ込まれてダイニングテーブルは物でスペースなし、窓は段ボールで塞いであった。
どうしてあの時点で考え直さなかったんだろう。+191
-0
-
26. 匿名 2017/09/24(日) 09:26:54
>>6
また桐谷先生?(笑)+6
-1
-
27. 匿名 2017/09/24(日) 09:27:31
小学校の時友達の家に遊びに行ったらゴミ屋敷だったことあります
床びっしりのゴミの上を歩いてその子の部屋に行ってオモチャやら服の層の上に座ってゲームした
トイレ借りたら匂いが公園の公衆トイレより酷くて靴下は真っ黒になり耐えられなくなって用事あるって言って途中で帰ってきたよ
今はどうなってるのかなぁ+172
-3
-
28. 匿名 2017/09/24(日) 09:27:32
友達の家上がったらゴキブリ普通に歩いてて
ゴキブリいるよ?って言ったけどそれは大丈夫なゴキブリってさらっと流された+219
-5
-
29. 匿名 2017/09/24(日) 09:27:52
片付いているのに掃除機をかけていない感じ。
ホコリ、髪の毛がいっぱいだった。
絨毯に絡まった大量の髪の毛は吐き気がして早く帰りたかった。+131
-3
-
30. 匿名 2017/09/24(日) 09:28:40
引っ越し終わってから3年放置してんだーって笑って説明してくれた段ボールが部屋の半分占領してた。捨てちゃいなよって言ってもいつか使うかもって言っててダメだこりゃと思った。+103
-3
-
31. 匿名 2017/09/24(日) 09:28:43
よく言えば、気を使わなくていい間柄だと思われてる。
悪く言えば、ナメられてる。+90
-5
-
32. 匿名 2017/09/24(日) 09:28:59
片付けな!心が晴れるよ!+42
-1
-
33. 匿名 2017/09/24(日) 09:29:07
ごちゃごちゃして物いっぱいだったけど、一番の衝撃は部屋のゴミ箱に使用済みの整理用品が捨ててあったこと。しかも真夏
唖然とした+151
-5
-
34. 匿名 2017/09/24(日) 09:29:14
広めのマンションの全ての部屋が荷物で埋まってる友達いるわ
季節のものが一年通して全て出てる感じ?
スーツケースはリビングにあるし、ホットプレートとグリル鍋も常時ダイニングにある
和室に至っては何年も畳を見てないなあ
+68
-2
-
35. 匿名 2017/09/24(日) 09:29:31
私の友達。洗濯物やゴミ?が散らばってて足のふみ場がなかった
その癖にインスタで物が映らないように料理を載せてるのを見てびっくりした。綺麗に見せるんだよねー。
台所なんて山のような洗い物や物であふれかえってるのにどうやって料理したんだろ+112
-0
-
36. 匿名 2017/09/24(日) 09:30:21
義理兄夫婦の家が汚部屋。
息子産まれてからは何かと理由つけて、一度も行ってない。あんな家に息子連れて行きたくない。
3歳児と1歳児いるのに、よくあんな部屋で子育てできるな。アレルギーとか、誤飲とか、ケガとか危険がいっぱい!+91
-2
-
37. 匿名 2017/09/24(日) 09:30:53
友達の家にはじめて行った時凄かった‼もう玄関から物が溢れかえってて!部屋もキッチンも物だらけ‼ペットボトルがアチコチに転がってるし!
気持ち悪くて帰った‼
本当に汚部屋の人っているんだ~と思った。+79
-3
-
38. 匿名 2017/09/24(日) 09:30:55
親戚の家が汚家
行くと必ずぜんそくに襲われるので、最近は全く行かなくなった
使ったわりばしまで取ってあるので理由を聞いたら「いつか使うから」
絶対使わねー!!+99
-0
-
39. 匿名 2017/09/24(日) 09:31:19
ある
生活が苦しいって言ってる人ほど、部屋が散らかってて、物も多かった+129
-0
-
40. 匿名 2017/09/24(日) 09:32:28
私は汚部屋だから誰も入れない+72
-0
-
41. 匿名 2017/09/24(日) 09:32:41
散らかり方にも種類がある。
服や雑誌が散乱しているのと
飲みかけのペットボトルやお菓子の空袋があちこち散らかっている。
後者なら汚部屋住まいの私でも無理だ。
+92
-2
-
42. 匿名 2017/09/24(日) 09:32:41
耳が痛い
誰も呼びたくない…+72
-2
-
43. 匿名 2017/09/24(日) 09:33:41
服や物があふれて足の踏み場がない。ベッドの上に化粧道具が散乱。というかベッド上でしか生活できない感じ。
部屋を一緒に片付けてほしいって言われて1日かけて掃除。本人「喘息だから〜」と携帯いじってほぼ掃除せず。喘息なら逆に部屋綺麗にしとけよ。+126
-2
-
44. 匿名 2017/09/24(日) 09:33:50
私は掃除してあげます。
友達は泣いて喜んでます(笑)+35
-1
-
45. 匿名 2017/09/24(日) 09:34:08
>>21
もう少ししたらまた出さなくちゃいけないから、とりあえず今冬までそのままでいいんじゃない?(笑)+46
-1
-
46. 匿名 2017/09/24(日) 09:36:37
ペット飼ってたりしたら最悪
なんでこの状況で動物が飼えるんだ…+98
-1
-
47. 匿名 2017/09/24(日) 09:38:24
ママ友の家。
私が新生児連れてお邪魔した時ソファには洗濯物、床はオモチャとゴミだらけ…
これでなんで家に呼んだんだろ?とは思ったけど私も家族だけならこんなもんだしちょっとホッとした部分もあった笑+79
-1
-
48. 匿名 2017/09/24(日) 09:39:42
片付けられない家って一段一段階段が物置になってるよね+111
-1
-
49. 匿名 2017/09/24(日) 09:39:51
友達の部屋、まさにテレビにでてくるような汚部屋だった。
お弁当の空容器とかペットボトルカップ麺の容器置いたまま。
お風呂の洗面台にボールと網があったからなんでこんな所に食器があるか聞いたら
台所が食器であふれかえっていて使えなかったから
そこでブドウを洗って食べたと。
取材にきてもらいたい。+90
-3
-
50. 匿名 2017/09/24(日) 09:40:17
汚部屋ってもう「部屋」じゃなくて「巣」って感じ+48
-2
-
51. 匿名 2017/09/24(日) 09:42:11
うちの実家も汚いけど、高校の同級生の部屋はもっと
凄かった。
その子出不精だから自分の家に集まりたがるんだけど
まず始めに私と別の友達で掃除してた。
あまりのだらしなさに付き合うの辞めたけど、数年後結婚したって
聞いた時はビックリした。+63
-1
-
52. 匿名 2017/09/24(日) 09:43:06
汚部屋は部屋自体がゴミ箱
なのでそこに入っている人も粗大ゴミ+64
-1
-
53. 匿名 2017/09/24(日) 09:44:15
昔、いた!泥棒に入られたのかと思った。
一回キレイに片付けてたけど、また元に戻ってた。
そして今、彼氏の部屋が汚部屋。正直、行きたくない。+18
-1
-
54. 匿名 2017/09/24(日) 09:45:48
リフォームの見積もりで風呂と脱衣所とトイレの写真を見たが黒カビや垢だらけだった。
それもその家に友達を泊めている神経にも驚いた。
その後、施工した人がご飯を食べる気も失せたと言っていた。+30
-0
-
55. 匿名 2017/09/24(日) 09:46:40
+70
-3
-
56. 匿名 2017/09/24(日) 09:49:02
汚部屋出身の人って意外と女性が多く
教師や公務員の人だったりするよね。
頭がいい人ってどこが欠けている人がたまにいる。+82
-7
-
57. 匿名 2017/09/24(日) 09:49:19
部屋のすみに大量の陰毛とホコリあるの見て寒気したことある。
陰毛濃いのかな…(笑)+67
-0
-
58. 匿名 2017/09/24(日) 09:49:36
友達の実家の部屋が床一面ガラクタだらけだった…その上に座っていいよーと言われ、ビニールの空気椅子の上に座ったんだけど、家が傾いてるのか?物の上に座っているからか平衡感覚がおかしくなって吐き気がして早々に帰らせてもらった。後にも先にもあんな部屋見たことない。本人は良い子だから付き合っていたけれど。+38
-0
-
59. 匿名 2017/09/24(日) 09:50:20
リフォーム業です
整理整頓が苦手な人
清掃する気の無い人
買い物依存なのかモノがあふれてる人
不用品を捨てられない人
イロイロあります
その全てを兼ね備えてる強者の最上位は
室内ペットを飼ってます
どの部屋も床がネトネト
室内履きを持参しますが
強者の家に当たった時は
あえて靴下でやり過ごし
ストレス諸共使い捨てます
リフォームしたいって?
その前に掃除してー
+118
-1
-
60. 匿名 2017/09/24(日) 09:53:47
友達の家に他県のショッピングモールのマップが全部同じ物で15冊ほどあった。
これどーしてこんなにあるの?って聞いたら、そこにまた行きたいと思った時用と、もし他の友達が行きたいって行ったらあげる為用らしい。
埃かぶってるし、捨てるように言ったけど勿体無いから無理だって。
そういった謎の物が大量にある家だから一生片付かないと思う。+85
-0
-
61. 匿名 2017/09/24(日) 09:54:06
イケメンでも美人でも清潔感ないのはキツいな+67
-0
-
62. 匿名 2017/09/24(日) 09:54:52
>>55
見ただけで喉が痛くなってきた(アレルギー持ちなので)+7
-0
-
63. 匿名 2017/09/24(日) 09:58:13
シンクの中に積み重なった中から皿を一枚とって、さささと水で流し、ケーキのせて「食べな」と出してきた。
強引に連れてこられたが、すべてがこきたなくて座るのも嫌。急用が、と早々に退散。+62
-0
-
64. 匿名 2017/09/24(日) 09:59:41
ある。履いてた黒いタイツの裏が
埃で真っ白なった…+21
-0
-
65. 匿名 2017/09/24(日) 10:00:00
旦那の姉が汚部屋で中古住宅買いました。200万かけてリフォームした風呂と洗面所が物で溢れかえっていてびっくり!ここで化粧してるのが信じられない。なんで洗濯機の前にあんなに柔軟剤立ってるの?+30
-1
-
66. 匿名 2017/09/24(日) 10:00:21
掃除はしてるから家の中は散らかってるわけじゃないけど、陰で何を言われるか分からないから、人なんか呼べない。+27
-1
-
67. 匿名 2017/09/24(日) 10:01:21
>>28
大丈夫なゴキブリて(*⁰▿⁰*)+77
-0
-
68. 匿名 2017/09/24(日) 10:03:30
>>28
大丈夫なゴキブリって何?
基準が分からない。+67
-1
-
69. 匿名 2017/09/24(日) 10:07:44
あるクリニックに行ったら、診察室(院長の部屋になってる)が汚部屋でした。
本が山積みでなだれになってるし、あちこち汚ならしい。
温厚で優しげな院長で人気のクリニックらしいが、あの診察室はないだろうと思った。+32
-2
-
70. 匿名 2017/09/24(日) 10:08:25
某ミュージシャンの部屋+9
-3
-
71. 匿名 2017/09/24(日) 10:10:15
汚部屋なのはしょうがないとしても、人に見せて恥ずかしいの思わないのかな?+45
-1
-
72. 匿名 2017/09/24(日) 10:11:26
片付けられない系の人は発達障害の人もいる+61
-2
-
73. 匿名 2017/09/24(日) 10:11:39
>>59
わかる!!
私もリフォーム業だったんだけど
汚屋敷住人のペット飼育率の高さよ!
猫が18匹いるマンションは凄まじく そもそも猫が壁紙や障子を破く以前にゴミが溢れてた
なんかゴミの中で気配がするなーと思ったら
小学生の子供がゴミの中でテレビゲームしてた…
あと 大型犬二匹と小型犬を室内で飼ってる家も
家中 ベッタベタで毛だらけ ドッグフードもあちこちに落ちてて 何か硬い物踏んづけて 痛っ!って見たら 人の足の爪 だった…
あんだけペット飼えて 大きなリフォーム工事出来るくらいだから お金はあるお家なんだよね…
どんな神経なんだろ
+97
-0
-
74. 匿名 2017/09/24(日) 10:11:53
普通に散らかってるレベルなら全然気にしないし我が家もそうだけど
埃だらけで物や衣類が山積み、いつ使ったかもわからないコップや皿、ゴミが置きっぱなし
足の踏み場もなくてちょっと嫌な臭いがするのはダメかな…
今まで3件くらいあって、どれも子育て中のママ仲間のお宅でした
奥さん、キレイだし潔癖そうだったのに意外でした+36
-4
-
75. 匿名 2017/09/24(日) 10:13:52
一人暮らしを始めた姪っ子。引っ越して数ヶ月で、足の踏み場もないほどの惨状。親元に居たときは自分の部屋だけは片付け出来てたらしいし、何でだろう。
なぜか浴槽にミニテーブルがあって(そこでご飯食べてるんだ?)と驚愕した。
セルフネグレクトだろうか?+37
-2
-
76. 匿名 2017/09/24(日) 10:15:07
高校の時の友達の家がそうでした
ちらかって足の踏み場がない
それより臭い
玄関に入ったら黴臭い臭いがする
+16
-0
-
77. 匿名 2017/09/24(日) 10:15:23
訪問介護をしてると
たま~にあります。
利用者様をビックリさせないよう普段は不用意に大声を出さないよう心掛けてますが、
ビールの空き缶放置、
食べ終えた食器放置の
ゴミだらけの汚部屋で
栄養満点なのか、
丸々と肥った大きなゴキちゃんが急に出てきた時は…
「わ"あ"ぁあ~!!!(; Д)゚ ゚」
大声を出してしまいました。
+96
-1
-
78. 匿名 2017/09/24(日) 10:16:19
旧帝大卒の先輩ママさん宅がヤバいレベルの汚宅だった
でも、本人はちょっと散らかってるけど〜くらいの認識でしかないみたいで
人を積極的に招いてた
他人の気持ちは推し量れないし言葉は額面通りにしか受け取らないし
勉強は出来たんだろうけど、若干の障害?を感じた
+66
-0
-
79. 匿名 2017/09/24(日) 10:18:09
汚部屋って結構あるみたいだよ
子供が友達の家に遊びに行くと遭遇するらしい。笑+52
-0
-
80. 匿名 2017/09/24(日) 10:18:22
遊びにおいでよと言われたので遊びに行ったら、見事な汚部屋で掃除手伝わされました
知ってたら行かなかったよ+19
-0
-
81. 匿名 2017/09/24(日) 10:19:36
>>70
ぱっと見山本耕史の部屋かと思った
+58
-1
-
82. 匿名 2017/09/24(日) 10:22:43
引越す前の家はお部屋でした。
引越を機に、断捨離をしました。引越し先も掃除がしやすいを第一に考えて家具を置きました。
一年経ちますがパッと見は嫌いです。でもクローゼットの中は散らかってます(笑)
+6
-7
-
83. 匿名 2017/09/24(日) 10:23:15
>>56
教師や看護師などは、激務&精神的ストレスで疲れはてて、帰宅後は自宅の片付けをする気力が残っていない人が多いよ。+93
-1
-
84. 匿名 2017/09/24(日) 10:23:34
>>82パッと見は綺麗の間違いです+11
-0
-
85. 匿名 2017/09/24(日) 10:26:11
玄関開けたとこから、ダイニングまでゴミなのか物が床からテーブルまで
ずっと散乱してるのを見た時は、びっくりした。
だって、いつも今時の洋服着てきれいにしてる人だったから。
旦那さんも子供もいるのに、どうやって生活してるのかな。+40
-0
-
86. 匿名 2017/09/24(日) 10:26:26
元彼の家に初めて行った時、汚部屋どころか汚家でかなり衝撃を受けた。結婚の事も考えてたけど、実家が汚家=まともな家じゃないと思ったのでその後別れました。+58
-2
-
87. 匿名 2017/09/24(日) 10:29:03
遊んでたら唐突に友達が今日泊まってよと言い出して、断ったんだけど結局、その子の家に強引に連れていかれた時、玄関入った瞬間激臭。テレビでも放送できないレベルで汚部屋だった。金魚飼ってたであろう金魚鉢は金魚の死体が溶けてていつ死んだのかも分からず。猫飼ってて猫のトイレは多分ずっと放置。服や下着は部屋に散乱しててカップラーメンの汁が腐ってたのと、洗い場は食器がカビてた。白いテーブルの上の鏡の前は剃ったであろう眉毛が散乱してた。トイレはもちろん汚くてトイレットペーパーなくてティッシュが置いてあった。こんなとこ泊まれないと思って帰ったけどお風呂は見てないけどきっとすごい事だったと思う。+79
-1
-
88. 匿名 2017/09/24(日) 10:30:42
部屋あまり綺麗じゃないな…このトピやたまにテレビで見るとヤバイ気をつけなければと思う。
こういう所にかかれない様に気をつけたい…+8
-0
-
89. 匿名 2017/09/24(日) 10:32:29
旦那様、奥様共に教師。しかも美男美女。
玄関から足の踏み場がない。子供達は物と物の間を飛び越えたり大変だった。
タンスがそれぞれ開いていて服が飛び出ていてタンスの上も服が山積み。
ベッドの上は物置になっているにも関わらずそこで寝ているらしい。
テーブルの上に腐ったミカン。台所で手を洗いにいったら三角コーナーに山盛りの生ゴミ。
衝撃過ぎました。+56
-1
-
90. 匿名 2017/09/24(日) 10:36:32
>>15
私は一ヶ月くらい前から約束してたけど独り暮らしの友達の家はすごかったです
足の踏み場が無かった
私もなかなかの汚部屋の自覚はあるけどこの状態で人は呼ばないなーと思ったよ+27
-0
-
91. 匿名 2017/09/24(日) 10:37:16
私自身は汚部屋だと思っていなかったけど、遊びに来てくれた友達にビックリされた事がある。
我慢出来ないから掃除していい?と言われ、友達が率先して掃除&整理整頓してくれた。
それからというもの、友達に会うたびに部屋どう?大丈夫?棚みたいなの買ったらいいよ。とか言われるようになり、それが苦痛になり、部屋を綺麗にし続けるようになった。
友達に感謝。+111
-1
-
92. 匿名 2017/09/24(日) 10:40:18
>>28
大丈夫なゴキブリってw
逆に大丈夫じゃないゴキブリって何かすごく気になる!!+46
-1
-
93. 匿名 2017/09/24(日) 10:41:04
そういう部屋かたずけたくなる+12
-1
-
94. 匿名 2017/09/24(日) 10:41:05
彼氏や友達と複数人で女の子の部屋に行ったら
パンツやブラが部屋干ししたまんまだった。
あれは、わざと???+10
-3
-
95. 匿名 2017/09/24(日) 10:42:36
強烈なのは過去に2回ある。2人とも主婦の人・・・(ママ友?)
ただ単に片付け苦手で物が収納しきれていないとかのレベルならまだ可愛いけど、
その2人は不衛生系だったよ。
何日も前から人を招くとわかっているのに片付けないって何なんだろう??
午後2時の段階で朝食の食べ残し食器をテーブルに放置。
脱ぎ捨てた下着や服が部屋に散乱。
キッチン周り、カウンターに空の醤油瓶やみりん?ペットボトルが干からびて転がってる。
コンロ周りに飛び散った食材が散乱して放置。放送禁止レベル。
ゴキの死骸。
無数のゴミ袋や段ボール。
洗面所の床に謎のガラクタの山。
枯れた鉢植えが放置。
テレビ画面に何故かブラジャーが引っ掛けてあった。
床には無数の食べこぼし。
出された茶器に謎の茶色いヌメヌメ物体付着。
もう無理!と思ってそそくさと帰った。二度と行かない。
+65
-2
-
96. 匿名 2017/09/24(日) 10:48:02
バスタオルとかシーツかえる頻度ってたまに論争になるけど、ここ見てたらそんなの取るに足らないことに思えるね。+108
-0
-
97. 匿名 2017/09/24(日) 10:53:43
ここの人たちに比べたらまだうちの方が随分マシな気がするけど、それでも人は上げたく無い。
よくそんな家に人を招待出来るよね!
それが驚く+36
-0
-
98. 匿名 2017/09/24(日) 10:53:55
旦那の実家。猫が4匹もいるのに家がめちゃくちゃ汚い。臭い。家に入ると猫の糞尿・タバコ・服の生乾きの臭いが混ざって激臭。久々に家に帰った旦那が義母の向かって「久々に家に帰ったけどマジでクセー。こんな所で生活してたなんてゾッとするわ。ほんとに臭いよ。自覚した方がいいよ」と言い放ってた。+84
-2
-
99. 匿名 2017/09/24(日) 10:56:44
>>44
えらいね。
でも、それが相手にとって当たり前にならないように時々釘を刺すことをおすすめするよ。
元、掃除要員より
+14
-1
-
100. 匿名 2017/09/24(日) 10:57:18
ぐうたら主婦とかよりも寧ろキチンとした職業の人の方が汚宅率高くない??
私の知ってり汚宅の人は看護師(看護学校の教員?講師?)とかベテラン保育士。
夫婦ともに立派な会社の社員さん等。
子供の躾も同様、↑この方達の子供は躾がなっていない放置子率高し。+33
-3
-
101. 匿名 2017/09/24(日) 10:58:08
私は片付け収納が苦手。
ホコリはや汚れはとても気になるのでシートでよく拭いてるけど、何しろ物が多くて困ってる。+26
-1
-
102. 匿名 2017/09/24(日) 10:58:15
小学生の頃、同級生の家が足の踏み場もないくらい汚かったなあ
小学生だから上手に歩かないと何か踏んで痛いくらいにしか思ってなかったけど、今思えば母親が家事放棄してる家庭のゴミ屋敷+31
-0
-
103. 匿名 2017/09/24(日) 10:58:28 ID:OsDXgT3CDR
いや、私もあまり人の事言えないけど
出産した友達に会いに家行ったら
あきらか埃まみれで、
赤ちゃんが心配になった+23
-2
-
104. 匿名 2017/09/24(日) 11:08:01
外では小綺麗にしてて一見分からない人もいれば
髪から服からの見た目からああ、これは〜って人もいるよね
前者はスタイルも良くて化粧も上手だけど
後者は体型も髪型も全てにだらしない感じ
バイトに来てた子が後者のタイプで彼女が出勤すると兎に角臭い
耐えかねて上司が遠回しに何か臭わないって聞いたら
部屋で猫を数匹飼ってて、猫たちが部屋中にオシッコするもんだから
その辺に置いておく服やバックにかかってしまうんだと言ってて
みんなもうムリってなった+73
-2
-
105. 匿名 2017/09/24(日) 11:17:33
友達の家だったら居る間だけ我慢すればいいけど、実家と姉の家がすさまじい。
だから集まる時はいつも私の家。姉は彼と付き合いだしたころ私の家を実家だってウソついてた。ちっちゃいアパートなのに。
以前はお邪魔するたび掃除してたけど、もうやめた。二人の共通点は物を捨てない、買いだめ癖。
麻婆豆腐の元が何故10箱あるのか。+61
-0
-
106. 匿名 2017/09/24(日) 11:18:25
>>104
猫が不憫だ+31
-0
-
107. 匿名 2017/09/24(日) 11:21:15
でも綺麗すぎる部屋より汚部屋の方が落ち着くよ。
潔癖な友達の綺麗過ぎな部屋行ったけど、「汚さないでね」てとにかくうるさかったし、少しこぼしただけでも凄い機嫌悪くされた。+0
-36
-
108. 匿名 2017/09/24(日) 11:25:31
>>28
大丈夫なゴキブリwww
ちょ 笑わさんといてーー
大丈夫じゃないゴキブリが逆に気になったわ
+50
-0
-
109. 匿名 2017/09/24(日) 11:25:39
「うち汚いんですけどー」と言って本当に汚かったからびっくりしたことある+38
-1
-
110. 匿名 2017/09/24(日) 11:26:21
いつも綺麗にしとくべきとは言わないけど人が来る時くらいは片付けられないのかなと思う
義実家が汚部屋なんだけど行かないわけにもいかないし本当に苦痛
最近は義実家の近所の人にも義両親は歳なんだから定期的に来て片付けてやれなんて言われる
歳関係なく結婚当初から汚いわ+36
-0
-
111. 匿名 2017/09/24(日) 11:30:35
昔、勤めてた社長のお宅に
当時、部長をしていた父と共に
新年の挨拶に行ったら…
外観は一等地に建ってる立派なお宅でしたが、玄関に一歩足を踏み入れたら、社長、奥様、お子さん達の靴が散乱していたり、
リビングも子供部屋も物で溢れかえってゴチャゴチャしてました。
恐らく奥様が片付け苦手で、それに対して社長はあまり文句を言えないのだと思いました。
一緒に遊んだお子さん達は
明るく素直で良い子でしたけどね。+43
-0
-
112. 匿名 2017/09/24(日) 11:32:36
コーラやコーヒーをこぼしたまま放置で乾いてネチャネチャとかのありえないくらい汚い一人暮らしの夫の弟の汚部屋に入ったことがある
靴を脱いだらやばすぎるくらい危険だったのでフローリングだけど土足のまま入ったw
夫と私で部屋中掃除してフローリングも綺麗にしてからやっと靴を脱げた
夫も昔一人暮らしをしていて部屋はきれいだったのに同じ兄弟でこんなに違うものかと…
+28
-0
-
113. 匿名 2017/09/24(日) 11:39:52
えー!
このトピ読んでて、結構汚部屋の遭遇率あることにびっくり…
38年間生きてきてまだ遭遇したことないなー。
物が多くて散らかってる部屋なら上がったことあるけど、異臭がするほどのゴミとか、洗ってない山積みの食器とかがある家には行ったことない。
そんな部屋に住める精神力がホントすごいと思う。
ゴキブリとかすごいよね…
絶対無理‼︎
+47
-1
-
114. 匿名 2017/09/24(日) 11:44:38
>>59
整理整頓が苦手な人
清掃する気の無い人
買い物依存なのかモノがあふれてる人
不用品を捨てられない人
ペットがいないだけで、義母に全て当てはまる笑;;
ダイニングテーブルは2/3は物で溢れ返っており、キッチンには汚いゴミ箱が6つ。
夏場でも朝のおかずを出しっぱなしだから、腐敗臭が充満。その臭いおかずを冷蔵庫にラップなしで入れる。廊下はもちろんホコリの団子やらゴミがあり靴下はいてるとペタペタしたり真っ黒くなる。
5年前に水回りをリフォームしたみたいだけど、こんな人が住んでるんだもの。リフォーム代がもったいない。+27
-0
-
115. 匿名 2017/09/24(日) 11:46:30
私もだらしないけど、ゴミはきちんと捨てるし
皿はとりあえず洗う
虫が飛んだり、ゴキブリがわくのか嫌
整理整頓が苦手+52
-0
-
116. 匿名 2017/09/24(日) 11:50:40
いい感じの男の人の家に行ったら、部屋が汚くてげんなり。
でもそれより爪が長いのにひいた。
なぜその前に気がつかなかったんだろう…+23
-0
-
117. 匿名 2017/09/24(日) 11:56:46
赤ちゃんがいて犬がいての汚部屋
炊飯器や調味料が床に直置きなのは驚いた+20
-1
-
118. 匿名 2017/09/24(日) 11:58:14
元彼の家。一人暮らしではなくて、家族で住んでる家です。
一人暮らしなら、汚くても仕方ないなぁぐらいにしか思わないけど、
家族で住んでる家が本当に汚かった。絶句した。
リビングは自分たちが座る空間のスペースだけあって、周りは荷物やゴミで埋まってる・・・
元彼もよく彼女の私を呼べたもんだなと凄い度胸だなと感心したよ(笑)
あげくの果てに結婚したらこの家に同居して欲しいと言われていたので
思い切って別れました。
姉が二人いたのに、またお母さんもちょっとした病気だったんだろうな。
あんなゴミ屋敷みたいな所によく住んでいられるなと精神を疑った。
+36
-1
-
119. 匿名 2017/09/24(日) 11:59:27
義兄の家が、相当散らかってます。物が捨てられないらしい。子供が3人いるから仕方ないか…。
高い掃除機とかもってるけど、意味ない。ルンバは走る場所がない。+26
-1
-
120. 匿名 2017/09/24(日) 12:00:30
>>100
テレビからの情報だけど、やはり教師や看護師、介護関係の方々が多いって。
人の世話をする仕事(しかも激務)やってると、
家に帰ってきてまでヤル気なくなるらしい。
片付けも言い方変えたらお部屋のケアだもんね。+30
-0
-
121. 匿名 2017/09/24(日) 12:05:49
このトピ見て…
家、綺麗じゃ無いけど、ここまでは汚くないとホッとした。テーブルの上物無いし、子供のおもちゃは子供部屋だけにしかないし…でも、改めてちゃんと片付けようと思った。キッチン汚いからちょっと、部屋とキッチンとか掃除しようっと+31
-2
-
122. 匿名 2017/09/24(日) 12:09:08
役所の女子の独身寮に点検のため全室入ったことあるけど半分くらいの部屋は足の踏み場もないくらい汚かったよ
他の部屋も汚部屋と呼ぶまではいかないけど散らかってて綺麗だったのは2部屋だけだった
なんで業者入るのにこんなに汚いの?って思ってたら役所が事前に一人一人にするはずの通告をしていなかったんだよね
だから抜き打ち検査みたいになったんだけど当時私もあまり部屋を綺麗に出来ないで悩んでたから少し気が楽になったよ+36
-0
-
123. 匿名 2017/09/24(日) 12:25:49
家じゃないけどいいですか?
友達が車出してくれるっていうので、乗せてもらうことに。迎えにきてもらった時点で、助手席には荷物が置いてあって、足元にはゴミが散乱。
後ろに乗るべき…?と思ったけど、後ろもそんな状態。気づいた友達が、ごめーんと言って全部後ろに動かして助手席片付けてくれたけど。
家の片付けができてない人は、車もそうなんだなぁと納得した出来事でした。+36
-0
-
124. 匿名 2017/09/24(日) 12:35:23
見た感じ真面目そうな子の部屋行ったら
足の踏み場がなくて荷物をバサーって乱雑にどかして「ここ座って〜」て言われた時は本当にびっくりした+18
-0
-
125. 匿名 2017/09/24(日) 12:41:03
一人暮らしの女友達の家に行った時、ユニットバスが真っ黒で汚かった
カビだらけで、病気になりそうなくらい。
頼まれた訳じゃないけど、心配だったからカビキラー買ってきてきれいに掃除した。
でもシャワーカーテンのカビがなかなか頑固で取れなくて黒いのがちょっと残ってしまった+10
-1
-
126. 匿名 2017/09/24(日) 12:41:48
車の中も臭くてグチャグチャだったから予感はしてたけど、まぁひどかった。カビ臭くて全部屋がグチャグチャ。吐き気したよ。+18
-0
-
127. 匿名 2017/09/24(日) 12:48:12
いちばん酷かった家は、トイレに使用済みナプキンが、広げっぱなしで何個も置いてある家。信じられない。
+61
-0
-
128. 匿名 2017/09/24(日) 12:54:17
何年か前、家事代行の仕事をしていましたが外観は豪華で立派なおうちなのに一歩足を踏み入れて驚愕した物件は沢山あります。
玄関は靴だらけ、廊下にはゴルフバックやら段ボールが山積み、階段は一段ずつに物が置かれ高級なソファーやダイニングテーブルの上は洋服や下着、食べ残しのお菓子やペットボトルで溢れ返り、部屋のあちこちに尿瓶がおいてあったり。
お金持ちの人にも片付けられない人多いんだなと思いました。+31
-0
-
129. 匿名 2017/09/24(日) 12:55:06
ごめんね、って書きにきたけどコメント読んだらすごいな、更に上がいたかwww
さすがにカビや虫が湧くのはないわ…+34
-0
-
130. 匿名 2017/09/24(日) 12:55:57
集合住宅に住んでた時、仲良くなったママさんに「いつ来ても綺麗にしてるね」ってほめられて「えへへ」な気分でいたら「○○号室の△△さんちに一緒に掃除行ってくれない?」って頼まれて軽い気持ちで行ったらすごかった。生ごみみたいな匂いが充満してて洗い物が山積みのキッチンで子供さんのおむすび握ってた。
とりあえずキッチンから始めようとシンクの下開けたら宅配の牛乳瓶がなだれのように落ちてきた。旦那さんに見られる前に隠してたんだって。
どうやら旦那さんに毎日怒られてこのままだと離婚される恐怖から私たちを頼ったみたい。
+41
-0
-
131. 匿名 2017/09/24(日) 12:56:14
近所の人が台所をオール電化にしたと言うので、見せてもらいに家に入ったら…
玄関たたきに鳥小屋が置いてあって、鳥の羽散乱…
あまりあちこち見ないように台所まで行ったけど…
ああ、もう無理 IHより台所の汚さに目が行って、オール電化台無し
あの家に他人を入れられる神経がわからん
御多分に漏れず、小さい犬3匹飼ってて、散歩にも連れて行かないけど、
ワンちゃんたち元気かな…
+36
-1
-
132. 匿名 2017/09/24(日) 12:57:25
私の部屋も服が散らばって物が四隅に重ねて置いてあるけど…
さすがに人を呼ぶときは片付けまっせ
汚物や虫系は信じられない
それで人を家に上げられる神経…
失礼だけど、煽りとかじゃなく病気だと思う+28
-0
-
133. 匿名 2017/09/24(日) 13:07:49
地獄絵図の私の家は
誰も招待しません+9
-1
-
134. 匿名 2017/09/24(日) 13:24:59
私も掃除機はかけるし、水周りはきちんとするけど整理整頓が苦手。物が机の上にびっしりなので
友達呼べない(´ー`)
娘が友達を連れて来ると言うので、リビングだけ解放してるけど
他の部屋はとにかく物が溢れてる。+20
-0
-
135. 匿名 2017/09/24(日) 13:44:06
汚家に住んでる義親が同居をちらつかせてくるんだけど、無視でいいよね。
ありえないよ、台所のシンクからガス台の手前が洗濯干場になってんの。どうしてわざわざそこ?ちなみに7LDK。洗濯干場もあるみたいだけど物置と化してるみたい。冷蔵庫の食材を取りにいくときはその洗濯物をのれんのように手でどけて、調理中に舞う油は確実に洗濯物に付着してると思われる。気にしているからなのか、柔軟剤の香りがどぎつく匂ってくる……。さすが!目のつけどころが違う。
だんなが産まれた年に新築した家だけど、旦那のアルバム見せてもらった時1歳前の時点でもう汚部屋になられてた写真の数々…。可愛い旦那よりそっちに目がいったわ!+37
-0
-
136. 匿名 2017/09/24(日) 13:47:18
私も片付けが苦手で
部屋を人に見せたくないけど
私はまだマシだった…
布団引きっぱなし、電話にホコリ
トイレの棚に生理用品を隠すこともなく
デデーンと置いてた。
旦那も子供もいるのにビックリ+9
-4
-
137. 匿名 2017/09/24(日) 13:47:18
元彼、服のセンスも良くてイケメンなのに、部屋は超がつく程の汚部屋だった。コンビニで買って食べた残骸やペットボトル、煙草の吸殻、もうとにかくごみだらけ。洗面所も髪の毛や水垢がびっちり、脱いだ服も散乱してた。帰国子女でいい大学も出てるのに…。+16
-0
-
138. 匿名 2017/09/24(日) 13:52:37
親戚宅は凄かったな、夫婦それぞれ複数の習い事とスポーツ掛け持ちで毎日のように飛び回るより先に、自宅掃除と整理整頓したほうがいいんじゃないのって。
猫達が可哀相。+25
-1
-
139. 匿名 2017/09/24(日) 13:53:15
子供同士のトラブルでちょっと
謝りにお邪魔したとき
玄関にも入れなかった…
ピンポンしたらドアが開き
玄関まで物が溢れていて
猫が数匹…
臭いもすごくて申し訳ないけど
玄関の外で話をさせてもらいました
+26
-1
-
140. 匿名 2017/09/24(日) 13:57:21
あがって行ってーって言うから息子の友達の家にあがったら……通り道はあるにはあるけど物が壁がわに寄せてあるだけ。
座らされたダイニングテーブルもごっちゃごちゃ、コーヒー淹れてる台所もごっちゃごちゃ。
これでよく人あげれるなと感心した。
働いてて片付け出来ないのーって言ってた。+20
-0
-
141. 匿名 2017/09/24(日) 15:05:10
みなさん汚部屋の人と友達でいれますか?
私は最初は掃除してあげたこともありますが行くたびにまた散乱してるし、ゴキブリはもちろんコバエの幼虫?やコバエなどが沢山いてさすがに引きました。
普段遊んでても服とかにもその虫付いてきてないかな?とか思ってしまって。+10
-0
-
142. 匿名 2017/09/24(日) 15:07:49
友達の汚部屋に行った時に安心感があった私の部屋も汚部屋。+4
-2
-
143. 匿名 2017/09/24(日) 15:08:56
専業主婦の元友達、玄関まで物が溢れていた。お茶出されたカップはベトついていて茶渋びっしり。テーブルや流しも洗ってないお皿だらけ。
バッグやCDなどなんでも2つ買うって。部屋の何処かに埋もれちゃってなくすからだって。
部屋中の写真をダンナさんが撮って
家事不履行を理由に離婚を申し立てられてるって言ってた。
100㎏超えで見た目にもだらしない感じだったな。+32
-0
-
144. 匿名 2017/09/24(日) 15:29:34
指南本でよくある「家を片づけたらこんなに幸せになりました!」って話
全然信じてないけど、掃除したら健康になったってパターンだけは本当なんだろうなって思ってる+38
-1
-
145. 匿名 2017/09/24(日) 15:43:56
なかなかの読み応えあるトピ。
興味津々だけど想像だけで痒くなりそう。+13
-0
-
146. 匿名 2017/09/24(日) 15:50:35
伯母が片づけられない人で、妹であるうちの母がいつもキーッ!てなってた(母は片づけ魔)
子供心に、ああいうのって血筋じゃないんだ、個人の資質なんだなって目で学んだよ+35
-1
-
147. 匿名 2017/09/24(日) 15:51:37
生理用ナプキンの汚物入れに虫がわいて匂ってた。
黒い虫がうじゃうじゃ、、ギャー+32
-0
-
148. 匿名 2017/09/24(日) 15:53:44
>>141
ゴキブリは無理です!!外で見るのも嫌なのに…。掃除してあげても根本的な解決にはならないですよ。
一緒に遊んでも、鞄の中にゴキブリの卵あるかもとか考えちゃって無理かも。。
+15
-0
-
149. 匿名 2017/09/24(日) 16:12:14
友達の家はトイレがすごかった。便座カバーはたぶんずっと洗ってないぽい。
あと台所もなにか白く固まってて、こびりついてた。焼きそば食べたけどフライパンも汚そうでした+18
-0
-
150. 匿名 2017/09/24(日) 16:13:03
一人暮らしの友人はワンルームマンションだけど掃除機かけないみたいで髪の毛が絨毯にへばりついてて、脱ぎ捨ての服やペットボトルや雑誌がそこらじゅうに散乱しててまあ汚い部屋だった。
+15
-0
-
151. 匿名 2017/09/24(日) 16:20:54
トピズレかもだけど、デパートや外のトイレに行った時生理用ナプキンをきちんと処理出来ない人っているでしょ
ああいうのって家の中が透けて見える感じがする
この人、家でもこんな感じでだらしないんだろうなって思う+51
-0
-
152. 匿名 2017/09/24(日) 16:37:52
>>141
片付け苦手系汚部屋の人は友達にも多いし、私も得意ではないから大丈夫。
不衛生ゴミ腐らすレベルの人はやはり話していてもなんかズレてるから無理。
そういう人は外でもマナー悪いんだよね。+6
-0
-
153. 匿名 2017/09/24(日) 17:04:07
>>5
笑った!+1
-0
-
154. 匿名 2017/09/24(日) 17:10:53
看護師ですが、私は仕事から帰ってきて部屋が汚いと余計に疲れてしまうので、仕事前に必ず部屋を綺麗にしてから出勤するようにしていました。
実家が汚部屋だったので「ああはなるまい!」と思っていたのも影響しているのかもしれません。
妹も看護師をやっていますが、私以上の綺麗好きです。
生まれ育った環境が大きいように感じますが、汚部屋で育って汚部屋になる人もいるし、人それぞれなんでしょうね。
+48
-0
-
155. 匿名 2017/09/24(日) 17:20:55
私は出張先でたまたま入った洋食屋さんが汚部屋というか、汚店でビックリした…
老夫婦でやっているお店っぽかったけど、入ったことに後悔!ここは、自宅のリビングですか?って感じでした。+7
-1
-
156. 匿名 2017/09/24(日) 17:58:22
泊まりに行くと必ずゴキブリを見かけてた。
散らかってるのは別になんとも思わないけど、不潔なのはね…+11
-0
-
157. 匿名 2017/09/24(日) 18:58:23
チリチリの毛が床一面に。。+8
-0
-
158. 匿名 2017/09/24(日) 19:50:48
車の後部座席に物が散乱してたデブな元彼の家に行ったら案の定汚かったな
結婚となると自分が一生その汚部屋と戦わなきゃいけない未来しか想像できないからそりゃ別れるよね+20
-0
-
159. 匿名 2017/09/24(日) 19:55:18
実家を出てから汚部屋住民になる人って…+7
-0
-
160. 匿名 2017/09/24(日) 20:57:34
子どもの同級生のお宅がすごかった。
その子は、うちは散らかってるからと家に人を呼ばないタイプだったので、うちの子も行ったことなかったのだけど、私がその家の前を通ったときにお母さんと会って立ち話して、もっとゆっくり話そう、上がっていって!とすすめてくれたのだけど、
・リビングに洗濯物が山積み(下着も丸見え)
・座ったダイニングテーブルにコップ類やペットボトルがたくさん(4人家族なのに15個くらい)
・キッチンカウンターにはさらに大量の缶やペットボトル
・テーブルの上がネトネトする
・テーブルの上に着用感のある靴下
・収納から物があふれて引き出しなどが閉まらない
みたいな感じ。
うちの兄夫婦の家もかなりの汚部屋だけど、親族ですら滅多に入れないくらい。
だから散らかってる部屋自体には驚かないけど、よくこの部屋に呼べるな…というのにはビックリした。+21
-0
-
161. 匿名 2017/09/24(日) 21:25:25
汚部屋ではないんだけど、
元彼の枕にびっしり抜け毛が付いてて(タオル生地だから余計)ゾッとした。
よく見たら部屋中の床に毛が落ちてた。
別の理由で別れたけど、未だに思い出すのはあの毛枕。+15
-0
-
162. 匿名 2017/09/24(日) 21:31:32
>>2
入ってみなきゃ分からないでしょ笑+1
-0
-
163. 匿名 2017/09/24(日) 22:01:49
妹んちが汚屋敷
親戚のおばちゃんが片付けに来てくれる平日は、きれい。土日は、散らかってて遊びに行けない。
最近は、趣味の山登りグッズが増殖し始めて、床が見えなくなってきた。
妹よ、おばちゃんはもうすぐ80才だ、いつまでもいないぞ。
将来どうする。
+20
-0
-
164. 匿名 2017/09/24(日) 23:02:44
>>161
毛枕w+13
-0
-
165. 匿名 2017/09/24(日) 23:08:59
私も片付けが苦手なんだけど、さすがに誰か来る予定があるときは綺麗にする。
絶対に急にあがってー!なんて自分からは言わない。
平気で汚部屋を人に見せられる人は感覚が麻痺してるのかな?不思議。+16
-1
-
166. 匿名 2017/09/24(日) 23:19:16
引っ越すけど準備が進まないから手伝ってって友達に頼まれて初めてそのコんちに行ったらぶったまげ〜!
物が超絶多い上に砂やら埃やらゴミやら積もってて不潔。よくこの中で生きていたなというレベル。
引っ越す理由は同人誌が積み上げられ過ぎて重みで床がしなったせいで大家さんが部屋に訪ねてきて現状を見てびっくりし退去して欲しいと頭を下げられたそうな。
あんな汚せるのって病だと思う。+13
-0
-
167. 匿名 2017/09/24(日) 23:21:32
彼氏が汚部屋
たまに念入りに掃除するときもあるけど仕事が忙しいと本当汚い!!!
床は洗濯物が散乱してるし、テーブルの上は弁当のゴミだらけで飲みかけのペットボトルが微妙に蓋開いたまま乱立してる…。
古い木造アパートに住んでるせいか虫も入りやすくて、彼氏が帰って来る前に先に家に入ったら玄関からすぐの場所にGがいて
彼氏にすぐゴキジェット買ってくるように連絡したら、同僚と軽く飯食って帰る!最近、一緒に住み始めたGだから仲良くしてやってくれ!って返信がきてめちゃめちゃキレた…。
他に行く場所ないから玄関にあった脚立の上に座って、買ってきた弁当食べて震えながら彼氏帰ってくるの待ってた。
片付けても片付けても汚しやがる+13
-1
-
168. 匿名 2017/09/24(日) 23:28:42
高校の時仲良かった子の家に泊まりに行った。
そしたら床はベタベタ。
お風呂が止められてるのか壊れてるのか
お湯が出なくてシャンプーも
水で薄められすぎて泡も立たず震えながら入った。
その子は好きだけど二度と泊まることはなかった。+8
-0
-
169. 匿名 2017/09/24(日) 23:42:22
義実家が汚部屋です。
一度主人と大掃除しましたが、小姑にぶち切れられ、しかも何日も経たないうちに元通り!!もう2度としないし、今は距離置いてます。+4
-0
-
170. 匿名 2017/09/25(月) 00:59:09
一番びっくりしたのは掃除手伝ってたら使用済みのナプキンが足の踏み場のないゴミのなかに埋もれてたこと
本人笑ってた+6
-0
-
171. 匿名 2017/09/25(月) 01:03:09
元彼の家が汚部屋だった
入ったらホコリでくしゃみと鼻水が止まらない
掃除しようと掃除機を出したら、掃除機がホコリまみれでまずそれから綺麗にした+5
-0
-
172. 匿名 2017/09/25(月) 01:18:01
友達の部屋にたまに呼ばれて行くんだけど、テーブルの前に座椅子があって、そこ1人しか座る所しか空いてない。
周りに物が散乱…。しかも身動き不能で足も伸ばせない。
友達は自分のベッドへ座る。
この部屋に男も呼んでるみたいなんだけど何も思わないのかなぁ…平気なんだろうか…。+7
-0
-
173. 匿名 2017/09/25(月) 01:20:39
小学生の時、同級生に二人テレビで見るレベルがいた。ひとりはハムスター100匹位いて、勝手に増えるとか言ってた。ここの母ちゃんマジでヤベェなって子供ながらに思った。+15
-0
-
174. 匿名 2017/09/25(月) 02:21:42
トイレはいつも顔を突っ込めるくらい(例えです)綺麗にしていなさい、光るところ(ドアノブや顔が反射する箇所)は常にピカピカにしなさい、と育てられた者ですが、大学の時に付き合ってた彼氏の家が凄まじく、そもそも6畳しかない部屋にテレビ、テレビ台、テーブル、敷布団、キッチンに狭過ぎるユニットバスがあって、ユニットバスはもちろんカビだらけトイレは排泄物がこびりついて、キッチンにはいつ食べたのかわからないカップラーメンのゴミや食器、果てはゴキブリの幼虫?を見ました...敷布団は絶対日干しなんてしておらず臭くて寝れたものではなくいつも痒い思いをしていたので、洋服は安い物を着て行って自分のうちに帰ったら速攻玄関で脱いでゴミ袋に詰めて外のゴミ箱に入れてお風呂に入っていました。
彼が我が家に来た時は、こんな綺麗なお家なら俺も綺麗にするのになーと言っていましたが、こう言う人はどんな家に住んでも汚くするんだろうなと思いました。
それに耐えられず3ヶ月で別れましたが、よく3ヶ月もあの家に通ったなと今でも思い出すと気持ち悪くなります。+19
-0
-
175. 匿名 2017/09/25(月) 03:36:06
夫が発達障害で食べたゴミは置くし何でもやりっぱなし!
このままで汚部屋になるから毎日必死で片付けてる。
私がいなくなったら汚部屋になるんだろうな!離婚しちゃいたい!+9
-0
-
176. 匿名 2017/09/25(月) 07:55:30
ママ友の家&車が汚ない
新築で住んで一年も経ってないのに、玄関は何人家族?8人くらい?ってくらい靴が散らかってて、角には塊のホコリ
リビングは子供のオモチャと洗濯物とホコリと髪の毛…
トイレはくっきり輪染み、洗面所は水垢だらけ…
で、潔癖症みたいで、家に上がった時に手洗いをさせられた(苦笑)
車は、ここで生活してるの!?ってくらい荷物(ゴミ?)だらけ…
学生時代は部屋の汚ない友達何人か居たけど、専業主婦でしかも子供1人でここまでの人はなかなかいないんじゃないかと思う+11
-0
-
177. 匿名 2017/09/25(月) 08:59:27
きりたにさんレベルじゃないけど、実家も狭くて物が多い
キッチンも食べかけの物とか普通に置いてる。見てすぐ汚いなと思う
なのに友達呼んで何回も遊んだりしてました。自分が結婚して実家って汚すぎたんだ…と思うから、友達に申し訳ないし、恥ずかしすぎる…
+6
-0
-
178. 匿名 2017/09/25(月) 11:38:09 ID:1ZmclWfip1
汚部屋育ちの人との結婚は止めた方がいいですね。
何らかの障害がある人も多いです。
知人がそういう実家で育った嫁さんと離婚しました。
専業主婦なのにやはり家事全般が苦手&買い物好き、
捨てられない症候群で新居も汚部屋化…
異様な被害妄想が始まったので精神科で調べたら
統合失調症でした。
+10
-0
-
179. 匿名 2017/09/25(月) 12:18:23
友人は性格のとても良い子でみんなに好かれているんだけど唯一の欠点が片付けられない事
本人も自覚して反省しているんだけどね…
仕方ないから私達友人が宅飲み会の場所と食べ物提供と引き換えに定期的に部屋を綺麗にしています
お互いウインウイン♪+6
-1
-
180. 匿名 2017/09/25(月) 14:14:41
夫の実家。
お母さんを早くに亡くして長いこと男所帯だったんだけど、そういうことを感じさせないくらいちゃんと片付いた普通の家だった。
しかし私と夫が結婚した後(それと同時に職場に近い所に引っ越した)、義父も再婚。
その再婚相手が捨てられない、買い溜めする、片付け掃除が苦手な上に度を超した粗忽者。
よくものをこぼしたり垂らしたりするので、部屋に敷き詰められた絨毯はシミだらけ。
台所も油が飛び散ったり床に粉ものばらまいてもザッと拭き取るだけなので、それらが渾然一体となってベタベタ。
人が要らないと言ったものを必ず持ち帰るので、いつ使うのかわからないジャムの瓶が10個以上あるし、冷蔵庫もいつもぎっしりで開けた瞬間異臭がする。
惨状は台所だけじゃないけど、全部書いたら大変なことになるのでこの辺にしとく。+8
-0
-
181. 匿名 2017/09/25(月) 14:29:06
ママ友の家がすごい
とにかく玄関の外に物が溢れ玄関の中もいっぱい
キッチンはコンビニからもらったお箸やスプーンが乱雑、テーブルも物だらけ ここはジャングル?と思う、
どの部屋も洋服や物がいっぱいだからその間に寝てるみたい、なんかスペースもったいない+6
-0
-
182. 匿名 2017/09/25(月) 14:30:23
近所の家。
こないだその家の人が救急搬送されてたけど「あの家に救急の人どうやって入ったんだろうね?」って隣近所ではヒソヒソ言われている。
だって家の中の内容物の圧力で割れてる窓があるくらいだから。
何年か前に用があってその家に行った時、ちょっとだけ開けた玄関から足の踏み場も無い様子が見えてドン引きした。+5
-0
-
183. 匿名 2017/09/25(月) 14:35:25
汚部屋や汚家の人って、何であんなに「それいらないでしょ」ってものを大事に取っておくんだろ。
高い確率で使用済み割りばしを洗ってまで取ってあるよね?+9
-0
-
184. 匿名 2017/09/25(月) 17:03:11
子どもが小さいとき同じアパートに住んでた人。
家族構成は同じ、夫と妻と子ども(当時は生後半年くらい)なんだけど、部屋には家具代わり?なのか段ボールだらけだし、タンスがないからなのか、カーテンレールに洗濯物がかけっぱなし(下着も丸見え)、カレンダーとかポスターみたいな貼ってあるものや壁掛け時計も歪んでる。
赤ちゃんがいるのに床には埃とかお菓子(柿の種とか)がいっぱい落ちてて、恐ろしいことに画ビョウまで落ちてた。
そこんちの子はまだ寝返り多少するくらいで指しゃぶったりものを口に入れるとかしなかったからいいのかもだけど、うちの子はハイハイしてなんでも口に入れるタイプだったから、とても床に下ろせなかったわ。
汚部屋レベルとしてはたいしたことなかったと思うけど、赤子のいる家庭で画ビョウが落ちてても平気な家なのにはドン引きだった…。+9
-0
-
185. 匿名 2017/09/25(月) 18:53:42
インテリア系の仕事をしていて新築引き渡ししたばっかりの家に行くことあるけど、
引っ越して一ヶ月で桐谷さんレベルの人がいた。
クロスや家具、照明などめっちゃこだわってたのに、
引っ越しの段ボールがあらゆる部屋にあって、インテリアも何もない感じだった。
そして吹き抜けの広々した玄関先にはティッシュ、トレペ、洗剤などの買い置き、新聞が積み上がっていた。
年中さんのお子さん一人の専業で、忙しくて片付ける暇がないと言い訳してたけど、
一生片付かなさそう、、
打ち合わせの時のこだわりはなんだったんだと設計担当もガックリ来てたよ+10
-0
-
186. 匿名 2017/09/26(火) 00:38:19
友人の家。
実家住まいのときは、特に散らかってた記憶はないのだけど、結婚してしばらく住んでたところは、ご主人が独身時代に購入した手狭なマンションだったから、とにかくそこらじゅうにものが溢れていたけど、それはしかたないと思ってた。
その後家を新築して、引っ越してすぐ呼んでくれて、そのときはきちんと片付いていたから、やっぱり前は狭かったからなんだな、と思ってたけど、半年くらいたって頼まれたお下がりを持っていったらすでにプチ汚屋敷になってたわ…。
確かに子どもがいると散らかるけど、小学生一人だけなのに。
インテリアコーディネーター入れたご自慢の家具も、散らかってたらかっこよくないよ~。+4
-0
-
187. 匿名 2017/09/29(金) 18:19:41
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する