-
1. 匿名 2017/09/24(日) 08:26:23
良い面・便利になった面はもちろんありますが、あまりにもSNSが発達しすぎて
罪のない人が晒されたりなど怖いなと感じます。同じような方話しましょう+194
-5
-
2. 匿名 2017/09/24(日) 08:27:57
逆に罪犯した人晒せるからいいじゃん。
+41
-53
-
3. 匿名 2017/09/24(日) 08:28:00
怖いので鍵かけて仲の良い身内だけでやってます+27
-3
-
4. 匿名 2017/09/24(日) 08:28:04
ガルちゃんやりすぎて、現実世界でも強気に義母を嫌うようになってしまった。
まぁ、支障はないが。+63
-23
-
5. 匿名 2017/09/24(日) 08:28:09
バカだからSNSしないと心に決めている+199
-3
-
6. 匿名 2017/09/24(日) 08:28:17
なんでもほどほどがいいね。+114
-1
-
7. 匿名 2017/09/24(日) 08:28:19
自分でSNSにアップしなかったら晒されることもないよ+26
-22
-
8. 匿名 2017/09/24(日) 08:28:23
珍しい名前だと検索かければ何かしら出てきてすぐ身バレするよね+134
-3
-
9. 匿名 2017/09/24(日) 08:28:31
怖いと少しでも感じるならSNSやめた方がいい。ガルちゃんだけにしときな。ちなみに、私もガルちゃんだけしてるよ。+121
-10
-
10. 匿名 2017/09/24(日) 08:28:34
桃太郎のCMね。
怖いよね。
+9
-7
-
11. 匿名 2017/09/24(日) 08:28:49
+18
-15
-
12. 匿名 2017/09/24(日) 08:28:56
叩きトピ多いし、ガルちゃんやってる人達は特に感じてるんじゃない?+87
-3
-
13. 匿名 2017/09/24(日) 08:29:01
バカッター
インスタ蠅+36
-4
-
14. 匿名 2017/09/24(日) 08:29:18
スマホの多さ
一人7000円ぐらいとして計算すると
莫大な金額になってるよね+93
-4
-
15. 匿名 2017/09/24(日) 08:29:45
付和雷同が怖い!+19
-5
-
16. 匿名 2017/09/24(日) 08:30:10
怖くはないけど厄介だなと思うことはまぁある
ただ昔の方が良かった!とかネットなんてなくなればいい!という内向きな考えはないかな+36
-10
-
17. 匿名 2017/09/24(日) 08:30:33
>>12
わざわざ叩きトピいかない。平和なトピだけいくに徹底すればいい。+26
-7
-
18. 匿名 2017/09/24(日) 08:30:48
インスタにのせるために何枚も写メる人
みていて疲れる+119
-0
-
19. 匿名 2017/09/24(日) 08:30:52
避けては通れないからちょっと怖がって使うぐらいが良い気がする
自分は大丈夫、というのが一番怖い+73
-1
-
20. 匿名 2017/09/24(日) 08:31:39
スマホ持ってからますますコミュ障化が進んだわ+81
-1
-
21. 匿名 2017/09/24(日) 08:32:18
河野洋平氏は
耳がでかい
+5
-5
-
22. 匿名 2017/09/24(日) 08:32:26
数十年前はまだまだ怖さが伝えられてなかったですよね。
高校の同級生が撮った風呂での裸の画像。
先日ネット見てたら今だにありました。絶句。
一生残るんだね、その子達はもう母親になってます。後悔してるよね。+122
-0
-
23. 匿名 2017/09/24(日) 08:32:49
若い頃にSNSがなくて本当によかった。
何かやらかすか消せない黒歴史残してたかもしれない。
記憶にしか残らない時代でよかったよ。+166
-1
-
24. 匿名 2017/09/24(日) 08:33:10
スマイリー菊池事件がネットの闇を物語ってる
いまその事件がおきたらがるちゃんでも叩いてる人居たと思う+53
-2
-
25. 匿名 2017/09/24(日) 08:34:58
TVは嘘でネットが真実って思ってる人が多くてびっくりする+118
-7
-
26. 匿名 2017/09/24(日) 08:35:32
たまにママさん達が子供を公園でスマホ撮影されてる時、自分や子供が写ってないか心配になる。+92
-0
-
27. 匿名 2017/09/24(日) 08:36:03
便利なものは良い面悪い面両方あるからね、何でも。使い方によっては怖いことにもなり得るよね。+22
-0
-
28. 匿名 2017/09/24(日) 08:36:10
有名人は大変だなぁと思うけど。
一般人の私達にゃ大して怖いもんでもない。
元々個人情報なんてダダ漏れだし。
悪口とか?
勝手にやってろwと思っているので。+6
-10
-
29. 匿名 2017/09/24(日) 08:36:23
ネットリンチ+45
-3
-
30. 匿名 2017/09/24(日) 08:36:49
一般人もヲチられる時代だからね
発信しないに限る+79
-0
-
31. 匿名 2017/09/24(日) 08:37:08
嘘のことが事実のように扱われてること。ガルちゃんなんて好き嫌いで話進めるから嘘を信じて人叩いたりして、ネットって怖いなって思う。+45
-3
-
32. 匿名 2017/09/24(日) 08:37:15
今もあるのかな?一時期Twitterにそのへんの人晒されてるって事あったよね?
ハゲじじい見つけた〜とか晒して問題になったとか。
あれ見てて自分も知らない所で、キモいデブスババア見つけた〜とか晒されてるのかなって少し被害妄想的になったな(;´∀`)+105
-0
-
33. 匿名 2017/09/24(日) 08:37:55
昔イラストサイトしてたとき日記に「今日体育祭の練習でした〜しかもテニスコート…暑いww」って書いただけで学校特定されたよ。住んでる県しかプロフには載せてないのに
今の子はTwitterとかで自分の日常をかなり織り込んで発信するから個人特定早そう+58
-1
-
34. 匿名 2017/09/24(日) 08:39:15
SNSには一切手を出していません。
日々平和です。+84
-1
-
35. 匿名 2017/09/24(日) 08:39:24
ツイッターとかインスタグラムなんて無くなればいいと思う+60
-4
-
36. 匿名 2017/09/24(日) 08:43:45
+12
-7
-
37. 匿名 2017/09/24(日) 08:44:21
一般人にはそれほどでも。 迷惑メールは勘弁して欲しいけど+7
-1
-
38. 匿名 2017/09/24(日) 08:44:33
某ファッション関係のセミナーイベント行った時、イベントの様子はSNSに上げるので撮影NGな人の席が決められてたり、集合写真の時もNGのひとは顔は掲載しないって言ってたんだけど、後日その人のホームページ見てみたらスタンプでの顔隠しが甘くて一部顔が出てしまっている人がいた。
自分がSNSやってなくても顔写真が出回る可能性って怖い。+71
-1
-
39. 匿名 2017/09/24(日) 08:44:43
>>25
本当にそれは思う。
ネットに書かれていることはすべて本当で、少しでも反論しようものなら情弱、反日、在日認定。
真実を知ろうとする姿勢がないのはネット至上主義の人達だと思うんだけど。+41
-9
-
40. 匿名 2017/09/24(日) 08:44:47
自分の写メや子供の写メをSNSやブログ等に載せる時点でリスクが有るのに
それを分かって無いバカッター達
だけど、未成年の犯罪者とかってNEWSでは顔晒されないから逆に顔分かって良い
+16
-0
-
41. 匿名 2017/09/24(日) 08:44:51
>>17
「叩きトピが多い」って言ってるだけじゃん。
トピタイだけじゃ叩きトピか分からないから、とりあえず開いて見ちゃうし。+6
-1
-
42. 匿名 2017/09/24(日) 08:46:38
>>25
がるちゃんにも多いよね
「テレビは嘘しか報道しないけどネットは真実もある」って言ってる人は引いた
テレビが捏造が多いのは事実だけど本当の事を言ってる場合だってある+29
-7
-
43. 匿名 2017/09/24(日) 08:47:23
職場にiPadが配備され、使い方の練習の時に上司がふざけて私の顔を撮影してきて気持ち悪かった
スマホでも男女問わず部下の写真撮ったりするので本当にやめてほしい
何かあったらどうしてくれるのか+75
-0
-
44. 匿名 2017/09/24(日) 08:48:14
玄関前で写ってる画像アップした知り合い
玄関に掲げてある住所まで写ってたw
新築自慢したいんか知らんけど、危機管理できてなさすぎる+54
-2
-
45. 匿名 2017/09/24(日) 08:49:14
通りで堂々と記念撮影してる人がいたら絶対写り込まないようにそこを避けて通る
厚かましい人に屈したみたいで癪だけど、顔を晒される可能性があるよりは断然マシ+57
-0
-
46. 匿名 2017/09/24(日) 08:49:22
こどもでもスマホを持つ時代になったのがとても怖い。すぐ中毒になりそうだし、知らない人とのやり取りもできるし、親に隠し事するのも簡単だし、エロ動画も見放題……LINEでのいじめ。
これからの子育ては、ほんとに大変だろうなと思う+71
-0
-
47. 匿名 2017/09/24(日) 08:50:24
でも昔みたいにマスコミに騙されにくくなったんじゃないかな?
むしろ今、もしネットがなかったらと思うと恐ろしい
最近は洗脳しにくくなっただろうね+27
-13
-
48. 匿名 2017/09/24(日) 08:50:25
情報収集大好きなんで
ネットができて辛い。
肩こるし目が悪くなった。
ない時代にちょっともどりたい。+36
-4
-
49. 匿名 2017/09/24(日) 08:50:38
>>46
通話とメール機能しかないガラケーで十分+17
-1
-
50. 匿名 2017/09/24(日) 08:50:44
ガルちゃんにはSNSとはまた違った
匿名掲示板ならではの怖さがあるね。
トピによるけど。+33
-2
-
51. 匿名 2017/09/24(日) 08:51:07
数年前、自分の結婚式を開いたのですが、自分のSNSでは写真は載せたくなかったから文字で結婚の報告だけにしました。
でも、来てくれた友達が写真を全体公開でアップしてしまい...しかもご丁寧に顔にタグをつけてくれたので、拡散されて、知られたくなかった人にもバレてしまいました。+47
-2
-
52. 匿名 2017/09/24(日) 08:52:01
飲み会で知り合っていいなと思った人。
興味本位でググったらFacebookが出てきて、ウェーイ系の写真に「仲間に感謝」
写っていた鍋から察するにア◯ウェイでした。
今回は地雷を避けられてよかったけれど、ちょっと検索しただけで誕生日から出身大学から勤務先まで全部わかるの怖いと思った。+49
-0
-
53. 匿名 2017/09/24(日) 08:54:09
>>47
その洗脳って言葉が大嫌い。
どちらも功罪あるんだから、正しいことを見極める力を身に付けなければと思う。+8
-5
-
54. 匿名 2017/09/24(日) 08:54:18
観光地なんかで写真撮っているけど、写り込みたくないわ。+35
-0
-
55. 匿名 2017/09/24(日) 08:54:44
〉〉42
極論すぎるのは確かに良くないけど
ネットは取捨選択できるけどテレビは揃いも揃って偏向報道ばかりだからねー
報道が正しい場合もあるかもしれないけど正しい情報を報道しない自由もあるんだから警戒されてそんな極論が出てくるんじゃないかな
私も昨日、安倍総理が首脳達から誕生日を祝ってもらったって記事をがるちゃんに投稿したけどまだ承認されてなくてカリカリしてる+3
-11
-
56. 匿名 2017/09/24(日) 08:57:15
塾講師してるけど、
生徒たちの何人かはほぼ毎日とんでもない黒歴史を量産し続けている。
親は気づいていない。
なぜ自分の子どもにスマホを与えて、あんなにゆるい管理体制で安心してられるのか謎。
自分や同級生の裸の写真を売買しているのにゾッとした。
意外とおとなしかったり真面目な子がやってる…親からも信頼されてそうな子が。
親も自分はしっかり管理できていると思い込んでいる。
中学生や高校生ともなれば親を欺くのなんてわけないのに。
+45
-2
-
57. 匿名 2017/09/24(日) 08:59:25
SNSに載せるんだろうけど、ショッピングセンターとかで中高生が突然立ち止まって自撮りしはじめるの超迷惑。+73
-0
-
58. 匿名 2017/09/24(日) 09:00:38
>>56
自業自得だよ。+2
-0
-
59. 匿名 2017/09/24(日) 09:03:11
>>12
昨日、すごいトピがあったよ
煽りとプラマイ操作がえげつないの+1
-1
-
60. 匿名 2017/09/24(日) 09:03:34
ガルちゃんのコメントもスクショされてツイッターで結構な数でRTされたりしてるよ。知らないとこで自分のコメントが切り取られたりもするんだよね。+26
-0
-
61. 匿名 2017/09/24(日) 09:03:58
Facebook、Twitter、LINEやってません……。
ガルちゃんも自分から投稿することはしたこと無くて、皆さんのトピ見て意見を投稿するくらいです。
単純にSNSそこまで詳しくないから、何かの拍子に、見られたくない内容が拡散するのが怖いので。+12
-3
-
62. 匿名 2017/09/24(日) 09:08:50
被害妄想かもしれないけど、ガルちゃんに
職場の愚痴をコメントしたら職場を特定されたのか変な男(複数)が徘徊してることがあったよ。
皆も気を付けてね。
+12
-9
-
63. 匿名 2017/09/24(日) 09:09:42
本当に危機感ない人多すぎ
履歴をたどれば、その気になれば素人でも余裕で
本名、勤務先や学校、住所なんて調べられる
SNSに体育祭の写真載せてイエーイとか言ってた子が
最近ネットストーカーに遭ってるウワーンって言ってるけど
体育祭の日時と着ているジャージでどこの学校のどの学年か分かるし
ジャージに刺繍されてる名前、自分のも友達のも隠すの忘れてるから。
+49
-0
-
64. 匿名 2017/09/24(日) 09:10:42
>>51
よく分かります。
私はFacebookもTwitterもやってないんだけど、旦那がやってて、家族で行ったキャンプの写真を載せたりして、知り合いから「キャンプ楽しかった?」って言われてビックリしちゃって。
安ーーいキャンピングカーなのに、「凄いねー」って言われるたびに「違うちがう。めっちゃ安いんだよ、ホントに安いの!中古で」っていちいち言い訳みたいに言うのも面倒くさくて、ホントに安いんです……。+29
-5
-
65. 匿名 2017/09/24(日) 09:11:44
>>62
どんな語彙でわかったんだろ?+2
-3
-
66. 匿名 2017/09/24(日) 09:16:08
>>62
ガル男ならありうるね+9
-0
-
67. 匿名 2017/09/24(日) 09:18:05
ネットは怖いよ。
好きな芸能人のブログが一時期炎上してたの。(悪い事は書いてないのに)
ファンが騒ぎ過ぎてブログ閉鎖に追いやられた。+9
-1
-
68. 匿名 2017/09/24(日) 09:18:27
イベントや講演会で写真を撮ってSNSにアップする人が増えてきた
写り込まないように気をつけてる
けれど最近、カルチャースクールの先生が勝手に教室の写真をSNSに載せて
私も写ってると周りからの指摘で気づいて削除をお願いしたけど全然消してくれない
+38
-0
-
69. 匿名 2017/09/24(日) 09:19:35
>>62
まじか
その後どうなった?+3
-3
-
70. 匿名 2017/09/24(日) 09:21:05
ネットで書いたことは半永久的にそこに残り続ける。
+27
-0
-
71. 匿名 2017/09/24(日) 09:23:42
ガルちゃんでアンチがわざと叩かせる為にトピ立ててる意地悪な奴居るよね+18
-2
-
72. 匿名 2017/09/24(日) 09:26:30
ざわちんを擁護はできないけど、昨日のトピの罵詈雑言はさすがに酷いと思った。謝れ! とか引退しろ! とか、もっと酷いのは、死ね! とか自殺しろ! とか…。それって、いくら匿名でも言っていいこと?
がる民は嫌韓だけど、ある人を寄ってたかって総攻撃するのって韓国のネット社会と同じだよね。
匿名の怖さ、同調の怖さを改めて知ったよ。+41
-5
-
73. 匿名 2017/09/24(日) 09:29:10
>>71
トピを申請しても採用するのは運営なんだからさ、意地悪なのは誰かわかるよね?
運営が意図して立てているトピもあるわけだし。+20
-0
-
74. 匿名 2017/09/24(日) 09:30:17
この画像はテレビの偏向報道に対しての画像だけどツイッターとかでもあると思う。そこだけ切り取っていかにも悪としてネットで晒す行為+50
-2
-
75. 匿名 2017/09/24(日) 09:34:47
勢いがある時の匿名掲示板とSNSはコントロール不能で怖いな
犯罪者やバカッターを見つけた時の本人特定とかネット私刑とか
違う人が晒されてその人じゃないと指摘が入っても最初の情報が訂正されずに拡散されたり
正義感が変な方向に暴走してるのが厄介だなと思う+20
-0
-
76. 匿名 2017/09/24(日) 09:35:31
匿名をいい事に気に入らない人への悪口が度を超えている事が多々あると思う。言われた方はたまらないと思うよ。
言ったもん勝ちみたいになってる部分もあるよね。+40
-2
-
77. 匿名 2017/09/24(日) 09:38:01
歪んだ正義感振りかざして他人を晒す奴とかまじでどうかしてると思う。それを信じて便乗する不特定多数がいることも怖い。+20
-1
-
78. 匿名 2017/09/24(日) 09:41:57
斉藤由貴のパンツ写真流出を見て、人に見られて困るような写真は
撮ってはダメだと改めて思った。+41
-1
-
79. 匿名 2017/09/24(日) 09:42:26
ガルちゃんのポーチの中身見せてとかのトピすら写真載せない。
何から特定されるかわからないからね。
+19
-2
-
80. 匿名 2017/09/24(日) 09:42:31
未だにガラケーなので
なんか社会からの孤立感が半端ない
私が悪いのか~~
と海に向かって叫びたい+13
-3
-
81. 匿名 2017/09/24(日) 09:43:20
>>2 晒されるのが罪犯した人だけじゃないから問題提起してるトピなんじゃないの+10
-1
-
82. 匿名 2017/09/24(日) 09:48:11
こないだレストランで学生グループが大騒ぎしていて、あまりにも酷いので、「ちょっとうるさいんですけど」って呟いたら、暫くして携帯向けられてた。
もしかして、写真撮ってネットに吊るされてる?+54
-1
-
83. 匿名 2017/09/24(日) 09:53:48
意外と多いよガラケーの人も+16
-0
-
84. 匿名 2017/09/24(日) 09:58:09
>>80
ネットの炎上への書き込みや拡散に参加する人は少数、8割「好ましくない」girlschannel.netネットの炎上への書き込みや拡散に参加する人は少数、8割「好ましくない」 調査によると、炎上への書き込みや拡散を「しないと思う」と答えた人は63.2%だった。【国語に関する世論調査】ネット炎上、参加は少数 8割「好ましくない」 - 産経ニュース イン...
ネットしない人は全体の3割居るらしいから、それほど少数派でもないよ。
ネットしないからこそ、感覚も判断も正常な人は大勢居ると思う。
+17
-2
-
85. 匿名 2017/09/24(日) 10:05:39
今は監視社会でしんどいな+30
-1
-
86. 匿名 2017/09/24(日) 10:08:57
人の写真勝手にアップする人多くて嫌
電車の中で写真撮られたけど多分アップされてそう
あと友達と写真とると友達いっぱいいる自慢に写真が使われる
こんなこと言うと自意識過剰と言われるけど+32
-2
-
87. 匿名 2017/09/24(日) 10:18:47
ここにもプラマイが反応しないコメントがある+8
-0
-
88. 匿名 2017/09/24(日) 10:23:31
自分があげた写真かってに
プロフィール画像にしてる人いた。
一言言ってくれてもいいやん+7
-0
-
89. 匿名 2017/09/24(日) 10:23:56
>>25
怖いよね
それで賢くなった気でいる人多すぎ
個人の何の信憑性もないblogやTwitterをソースにしてる人にびっくりする+23
-2
-
90. 匿名 2017/09/24(日) 10:40:15
女子高生がエスカレーター乗ってる最中に自撮りし始めるからびびる
何でエスカレーター?降りてからやれよ+27
-0
-
91. 匿名 2017/09/24(日) 10:41:23
>>5本当に馬鹿だなガルちゃん書いてる時点で
君もネットの一員
インスタやTwitterだけがネットではないです+8
-5
-
92. 匿名 2017/09/24(日) 11:03:55
>>56
近所のお子さん、そういう関係のトラブルで今不登校になっているようです
自分で蒔いた種とはいえ悲しいですね
親は本当に分からないものなんでしょうか。+15
-1
-
93. 匿名 2017/09/24(日) 11:29:41
ガルちゃんでも、アンチが作ったコラ画像やデマ記事がはってあったけどプラスついてるし、それを信じて叩いてる人いてびっくりした。+4
-2
-
94. 匿名 2017/09/24(日) 11:55:02
元々日本は自分がどう生きたいか、何をしたいかより
それが世間からどう見られるか?を一旦通してから発言、行動する
良く言えば秩序が保たれる、悪く言えば息苦しい社会
ネット社会はそこを破壊したり薄めたり、、では無く
より強固にした感じがする+16
-1
-
95. 匿名 2017/09/24(日) 12:23:17
友人がSNSで拡散して、中学時代に離婚した父親を見付けた時は凄いと思ったよ。
もしかしてこの人?って画像が送られてきて、しかも送り主は父親の同僚で今隣にいるよって。
+7
-3
-
96. 匿名 2017/09/24(日) 12:24:45
他人が写りこんだ写真ネットにあげるときは顔にモザイクかけるの当たり前のマナーになってほしい
この前、自分の子供を撮ってる人の写真に超至近距離で写りこんでしまって嫌だったー
すごく近くに人がいるときは撮影止めて欲しい+18
-0
-
97. 匿名 2017/09/24(日) 12:35:24
コンクールの審査員で秘密厳守なのにこれからどこそこの会場に審査に行きますってツイッターでバラしたバカがいたよ
あ、日本でいちばん規模の大きいピ◯◯◯の話ね
+3
-0
-
98. 匿名 2017/09/24(日) 12:44:02
ネットには普段見かけないような本物のキチがいるのが怖い。フェイスブックとかやってる人ってそんなキチに見られるかもって思わないのかな。少しメディアにインタビュー受けただけでも晒されるから恐ろしい+9
-0
-
99. 匿名 2017/09/24(日) 12:49:02
この人らもさ
どこの誰かは知らないけど、
ここで一生、キモいとか、
クサそうとか言われ続けるんだろうね+25
-2
-
100. 匿名 2017/09/24(日) 12:51:02
男が集う匿名掲示板は危険
元々攻撃的な男が集まるとロクなことない
人生に不満のある精神がおかしくなった男が
思いつきで一日中誹謗中傷しまくってる
ごくごく一部のおかしい人の意見が
半永久的に残るネットはよくない、すぐに消えるようにするべき
まともな人間はネットに書かない、皮肉
+21
-0
-
101. 匿名 2017/09/24(日) 12:56:32
>>98
元々は全然別のコメントしてるのを、韓国はみんな頭がおかしいってコメントに捏造して拡散されてるコラがあるよ
あれ見てからどんなインタビューも受けてはいけないと思った+7
-1
-
102. 匿名 2017/09/24(日) 12:57:47
殺されてしまったのに裸の画像が拡散されて一部で笑いものにされてること。きれいな子だったのに。
自分の娘だと思うとぞっとする。
スマホ取り上げようかな。+25
-1
-
103. 匿名 2017/09/24(日) 13:05:48
>>92
親世代が学生時代にはなかった道具なんだから、対策ってとても難しいことだと思う。周りが全員持ってたら、支障のない範囲で使わせてやりたいとは思うんじゃないのかな
子供いないけど、こういう問題出てきた時に対応できるのか不安になる+6
-0
-
104. 匿名 2017/09/24(日) 13:10:13
>>79
私もそういうトピの時には写真載せて一緒に盛り上がりたいんだけど、デジタル関係詳しくないので位置情報やら個人や地域が特定されかねない物が写り込んでたら怖いから画像は投稿できない+9
-0
-
105. 匿名 2017/09/24(日) 13:12:31
>>82
こういうの見ると、勝手に写真撮るだけでも刑事罰に問えるようになったらいいのにと思う+16
-0
-
106. 匿名 2017/09/24(日) 13:17:50
初めて行ったカルチャー教室で、運営の人が何の断りもなく教室の様子の写真を撮ってきた
嫌だったけど、他の人たちは普通にしてたので抗議せずに俯いてやり過ごしてた
後日アップされた写真は他の受講者も顔こそ写ってなかったけど、髪型や服、持ち物から身バレしそうで気持ち悪かった+17
-0
-
107. 匿名 2017/09/24(日) 13:22:05
+16
-4
-
108. 匿名 2017/09/24(日) 13:25:10
【ネット】一般人がメディアに出るリスクについて【晒される】girlschannel.net【ネット】一般人がメディアに出るリスクについて【晒される】「飲食店を当日無断キャンセルしたことがあるか?」との街頭インタビューを見ていたところ、「お店を二つ予約して当日まで悩んで連絡しない」「会社の飲み会20人分を連絡なしでブッチしたことある」等、...
+0
-0
-
109. 匿名 2017/09/24(日) 13:59:52
>>82
電車でちょっと大きめの声で話すおじさんをお見合い席の隙間から撮ってる男がいた。+5
-0
-
110. 匿名 2017/09/24(日) 14:27:50
会社で「(同僚の)○○さんの名前を検索したらさ~」って話題に出してる人がいたけど、え?検索する?私もされてる?話題に普通出すか?とすごい嫌な気持ちになったな…。私35歳だけど普通のこと?ついていけない…。+26
-0
-
111. 匿名 2017/09/24(日) 14:32:48
>>10
auの三太郎かと思ったけど、ACの美輪さんナレーションの分だね!+3
-0
-
112. 匿名 2017/09/24(日) 14:33:06
SNSやってなくて本当に良かった
だって、私は元パヨク
もしSNSやってたら生き恥残すところだった
+4
-4
-
113. 匿名 2017/09/24(日) 14:47:34
私はうっかりミスするときがあるので、SNSやブログで、自分は良いと思ってる言葉や写真を載せたとしても世間では間違っていると見なされて、叩かれたり、デジタルタトゥーとして一生残りそうだから、そこには絶対に手を出さない。
あくまで傍観するのみにしている。+9
-0
-
114. 匿名 2017/09/24(日) 14:51:33
>>110
あ、それで思い出した!
ストリートビューっていうんだっけ?あれでママ友グループみんなの家チェックしてる人がいて、怖かった。+23
-0
-
115. 匿名 2017/09/24(日) 15:16:10
>>47
今度はネットに洗脳されてるかもね。
ネットは全て真実だ!って思ってる人多いし。+11
-1
-
116. 匿名 2017/09/24(日) 15:31:40
ネットに限らず便利なものを悪い方向にしか使えない人間が問題でしょ?
ネットは悪くない。+2
-3
-
117. 匿名 2017/09/24(日) 16:02:06
旅行トピで、韓国旅行してカジノで、日本人とわかったら韓国人客たちに囲まれて罵倒されたって書いてる人いたけど、まず海外のカジノは外国人は外国人専用じゃないと入れないから現地人の韓国人客がいるとかあり得ない。嫌韓の嘘コメントってまるわかりだったけど案の定大量プラスだった。+9
-3
-
118. 匿名 2017/09/24(日) 16:16:12
+2
-0
-
119. 匿名 2017/09/24(日) 16:34:25
職場にいるんだけど、仲良くないから間を持たせる世間話程度の雑談ですら全部ネットで検索する人が本気で気味悪い。
あれって、病気なの?+3
-0
-
120. 匿名 2017/09/24(日) 17:01:36
インターネットがここまで拡がるとはね。その頃からネットリテラシーって大切だと言われてたんだけど、もう無理かな。イタチごっこだもん。
+5
-0
-
121. 匿名 2017/09/24(日) 17:10:02
>>114
あのソフトなくなればいいのに
本当に嫌+10
-0
-
122. 匿名 2017/09/24(日) 17:29:04
接客業だと、こちらに非がなくても頭のおかしいクレーマーが変なクチコミ書くから怖いよ
スタッフみんなビクビクしてる
ネット社会は苦しい
便利だけどさ+18
-0
-
123. 匿名 2017/09/24(日) 18:25:41
自分は隠すのに子供は顔出しとか勝手に可愛そう+8
-0
-
124. 匿名 2017/09/24(日) 19:51:06
ブログも怖い。婚活アドバイザーブログとか基本人を叩くの基本で書いてる婚活アドバイザーババアもいるからね。+2
-0
-
125. 匿名 2017/09/24(日) 20:28:13
勝手に人の写真投稿されてて引いた
+3
-1
-
126. 匿名 2017/09/24(日) 20:37:06
>>21
どこのトピと間違えたんだろう+3
-0
-
127. 匿名 2017/09/24(日) 20:39:30
>>69
売り場を遠巻きに物珍しそうに見に来る男性がチラホラって感じで、気持ち悪いのは気持ち悪かった。一ヶ月くらいで無くなったけど。
ゲスなコメントも多い掲示板だから、どんな性悪女なんだ?って興味本意で見に来てたのかなと思う。
変な男って書いたけど、覗きに来ていた男性は見た目は普通な人ばかりだったよ。がる男として貼られるイラストの禿げやデブみたいなのじゃなくて普通の青年って感じ。普通の見た目で女叩きしていたら嫌だけど。
遠目で見られながら、私は叩きコメばかりしてるババアだと思われているのかしら?なんて考えていたわ(笑)+1
-2
-
128. 匿名 2017/09/24(日) 21:48:41
婚活だわ
私は撮らないでとエクシオパーティー当日に言ったのに結構アップで撮られた画像をブログに載せてました。
使わないでと言っても消してもくれなかったし、しかもそこは画像をいくつか使いまわすみたいで何度か登場。
もちろん婚活してる知り合いにはばれました。髪型やバック、顔の感じと見たことのあるコートですぐにわかったと。。
+5
-0
-
129. 匿名 2017/09/24(日) 22:46:18
電車内では スマホ大会
+6
-1
-
130. 匿名 2017/09/24(日) 22:57:58
歩きスマホ
+3
-1
-
131. 匿名 2017/09/24(日) 23:06:58
>>129
こないだ病院行った時、待合室で全員このような状況でした。
設置されてるテレビのニュースをガン見してたの私だけで、ソワソワしました。+5
-4
-
132. 匿名 2017/09/25(月) 01:12:05
>>131
ある意味、日本全国これだよね。
客観的に見てみると、不気味な光景。+3
-4
-
133. 匿名 2017/09/25(月) 02:13:53
SNSにキラキラ写真あげてる人はそこまで気にならんけど
事件事故でとりあえずスマホ向けて写真を撮る人たちが無理
自分が被害にあってそんなことされたら本当に嫌だ+6
-0
-
134. 匿名 2017/09/25(月) 03:57:20
しかしなんで私情を世間に公表したいんだろ?
病気とも思える+7
-0
-
135. 匿名 2017/09/25(月) 04:59:28
以前、某小町様に
これ、娘の友人じゃね?
と思えるトビあり
がるチャンで、これうちの職場じゃね
と思えるトビ発見
困ったのが、私を含め
極少数しか知らない事が晒され
ある人が、あからさまに、私を避けるようになった
私じゃね〜
+5
-0
-
136. 匿名 2017/09/25(月) 05:24:15
以前、某小町様に
これ、娘の友人じゃね?
と思えるトビあり
がるチャンで、これうちの職場じゃね
と思えるトビ発見
困ったのが、私を含め
極少数しか知らない事が晒され
ある人が、あからさまに、私を避けるようになった
私じゃね〜
+0
-0
-
137. 匿名 2017/09/25(月) 08:29:44
>>25
今時テレビなんか信じてるほうがヤバイ
嘘や捏造ばっか
昔からそうだけどね+2
-2
-
138. 匿名 2017/09/25(月) 08:34:50
>>117
いつも思うんだけどいちいち嫌韓とか出してくるのやめてくんない?
荒れるんじゃん
+3
-0
-
139. 匿名 2017/09/25(月) 08:36:27
>>107
それ韓国人の作ったコラだよね
わざとだよ
+2
-1
-
140. 匿名 2017/09/25(月) 08:39:20
>>74
ほんとの事じゃんこの画像w+2
-0
-
141. 匿名 2017/09/25(月) 12:27:03
>>129みたいな画像って批判されがちだけど、隣は知らない人なんだし、これまで読書か睡眠か手持ち無沙汰にしてたのがスマホに置き換わっただけで私はそこまで違和感ないんだけど少数派かな
歩きスマホは迷惑+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する