-
1. 匿名 2017/09/23(土) 08:52:01
遠方の友人が遊びに来てくれたので、私の車で観光地などへ遊びに行きました。
その友達は免許は有りますがペーパーです。
私が運転中、目的地に着くまで、会話ももちろんありますが、友達はずっとスマホを触っていました。
靴を脱ぎ、足を上げて、自宅に居るかのようにくつろいでいました。
駐車場代を払う時や、現金のみの有料道路を通る際も、こちらがお財布から払ってるのを見ても、何の反応もありません。
初めての道なので私も不安でしたが、ナビをしたりなどのフォローもありません。
長時間の運転に目的地に着いても『お疲れ様』もありません。
友達は飛行機を使って遊びに来てくれているので、お金を請求したいとかは思いませんが、少しは気を使ってくれたらいいのになぁと思いました。
車を持っていない方はこんなものですか?+426
-12
-
2. 匿名 2017/09/23(土) 08:52:54
+5
-77
-
3. 匿名 2017/09/23(土) 08:53:22
息が臭い+12
-35
-
4. 匿名 2017/09/23(土) 08:53:32
車内でタバコ+123
-6
-
5. 匿名 2017/09/23(土) 08:53:39
+52
-2
-
6. 匿名 2017/09/23(土) 08:53:41
それは腹立つねー
親しき仲にも礼儀ありだよ。
少しぐらい気を遣ってほしいね。+488
-4
-
7. 匿名 2017/09/23(土) 08:53:46
あさこ+3
-6
-
8. 匿名 2017/09/23(土) 08:53:51
自己中+31
-30
-
9. 匿名 2017/09/23(土) 08:53:53
隣で爆睡+107
-9
-
10. 匿名 2017/09/23(土) 08:53:57
足あげるのはないわぁ。お疲れ様がないのもありえない+451
-2
-
11. 匿名 2017/09/23(土) 08:54:12
免許も車も持ってない人に、ここ曲がったほうが近道じゃない?って言われたこと
そっち曲がったら一時停止ばっかりで面倒だから大きい道路を走ってるんだよ!って思う
てか運転したことないくせに運転に口出す人ムカつく+347
-6
-
12. 匿名 2017/09/23(土) 08:54:24
靴脱ぐなんて女じゃないな+247
-8
-
13. 匿名 2017/09/23(土) 08:54:34
窓から放り出せばよかったのに+92
-4
-
14. 匿名 2017/09/23(土) 08:54:38
そうゆう友達がいないから分からない+38
-9
-
15. 匿名 2017/09/23(土) 08:54:44
遅刻
+14
-6
-
16. 匿名 2017/09/23(土) 08:54:45
親しき仲にも礼儀あり。
電車で観光に変えるか、予定が出来たからって解散っ!+172
-4
-
17. 匿名 2017/09/23(土) 08:54:50
普段車に乗らない人は車を動かすのにかかる経費なんて全然わかってないよ。+385
-7
-
18. 匿名 2017/09/23(土) 08:54:50
腹立つのり+8
-3
-
19. 匿名 2017/09/23(土) 08:54:56
モヤモヤするなら距離を置く。
友人がマナーがなってないって自分でもわかってるからトピ立てたんでしょ?
友人をフルボッコに叩いてほしいんでしょ?
距離を置くしか方法はない。+199
-6
-
20. 匿名 2017/09/23(土) 08:55:17
私もペーパーだけど、友達の車で遠出する時はガソリン代渡すよ+137
-1
-
21. 匿名 2017/09/23(土) 08:55:27
仕事帰りの友達迎えにいったら車のなかでパンプス脱ぎ出して車のなかものすごい足臭匂ってきて最悪だったことある+82
-1
-
22. 匿名 2017/09/23(土) 08:55:45
道は口出さない方がいいのかと思ってた+18
-1
-
23. 匿名 2017/09/23(土) 08:55:48
それ友達?+19
-2
-
24. 匿名 2017/09/23(土) 08:56:03
>>1
靴脱いで足上げてって、友人が非常識なだけ
+140
-1
-
25. 匿名 2017/09/23(土) 08:56:05
送迎してもらって当たり前、乗せてもらって当たり前の人。
嘘でも現地集合する気持ちを見せて欲しい。
+162
-2
-
26. 匿名 2017/09/23(土) 08:57:00
>>14
そういう ね+12
-1
-
27. 匿名 2017/09/23(土) 08:57:09
「遠方から来てくれて飛行機代などもあるからお金を請求したりはしたくない〜」と自分はいい人でいたいけど、やっぱり腹立つからガル民に友人を叩いてほしいんですね、わかりました。+61
-37
-
28. 匿名 2017/09/23(土) 08:57:58
>>1
免許持ってない若い人はそんなもんだと思うけど、スマホや足上げは関係ないかな
+84
-3
-
29. 匿名 2017/09/23(土) 08:58:10
片道燃料だった。+0
-2
-
30. 匿名 2017/09/23(土) 08:58:14
愛車の中では
靴を脱いでもらう +
そのままでOK −+1
-62
-
31. 匿名 2017/09/23(土) 08:58:22
主さん
じゃあもう今後車でのお出かけは無し!
付き合いやめたほうがいいと思うけどそうもいかないでしょ?+102
-1
-
32. 匿名 2017/09/23(土) 08:58:30
許可なくダッシュボードの上に足乗せた友人は縁切った
車は自分のテリトリーだと思ってる
乗せることは出来ても足蹴にする奴は許さん+171
-0
-
33. 匿名 2017/09/23(土) 08:58:40
まさに今日、飛行機で友達の元に向かって
車で色々連れて行ってもらう予定なので、参考になります…+147
-2
-
34. 匿名 2017/09/23(土) 08:59:01
車を運転しないからわからない
というより
人の気持ちがわからないんだろうね+152
-1
-
35. 匿名 2017/09/23(土) 08:59:01
飛行機使ってまで来てくれてるなら駐車場代とか出さなくても気にならない
馴れない道の運転中、話しかけられたら曲がる所を通り過ぎてしまうってのも聞くし、積極的に話しかけない方がいいのかなと思ったわ+13
-5
-
36. 匿名 2017/09/23(土) 08:59:24
一時期足あげて乗る女子が多かった気がする
まだいるんだ+28
-1
-
37. 匿名 2017/09/23(土) 08:59:40
わざと急ブレーキかければよかったのに+40
-4
-
38. 匿名 2017/09/23(土) 09:00:15
遠出するときもガソリン代出さない。だったらせめて駐車場代くらい出してくれてもよくない?+142
-1
-
39. 匿名 2017/09/23(土) 09:01:01
遠出の時は浮腫み対策で足上げてる
普段はしないけど飛行機乗ったりしてるならパンパンじゃない?+3
-43
-
40. 匿名 2017/09/23(土) 09:01:33
運転に口出しされるよりスマホいじって無関心な方がマシだわ。
あの道の方が近いやら、渋滞うざいやら、急ブレーキ踏まなきゃいけなかったりした時いきなり大きい声であぶなーい!とか言ったりされる方がうっとうしい。+129
-0
-
41. 匿名 2017/09/23(土) 09:01:57
もうそんな友達と出掛けることは二度としない+28
-2
-
42. 匿名 2017/09/23(土) 09:02:14
>>39
自分の家でやれよ
汚ねぇな+74
-3
-
43. 匿名 2017/09/23(土) 09:02:32
私だったらガソリン代+運転ありがとうってランチ奢る+119
-7
-
44. 匿名 2017/09/23(土) 09:02:48
男女の友達グループで出掛けた時、車よいしやすいので、助手席に座りました。運転中の男の子がガム食べたいとか、お菓子俺にもちょうだいと言うのですが、その度口を開けてアピールしてきます。私が口に入れてあげるって事??
それカップルじゃないと無理…
と思ったのですが、上手に断れなくて、徐々に空気悪くなったので、結局食べさせました。
嫌いじゃ無いけど、唇に触れたく無い。私がワガママなのか??
+3
-21
-
45. 匿名 2017/09/23(土) 09:02:50
お金→遠くから来てくれてるんだから別にいい。
スマホ→いい気はしないけどまぁ許せる。
足上げる→めちゃくちゃムカつく。顔にも出ると思う。+149
-0
-
46. 匿名 2017/09/23(土) 09:03:04
タイトルに「イラッ」ってついてるぐらいなんだから、もう距離を置いて会わなければいいだけでは?
友人もあなたのこと友達と思ってないかもしれないし、もういいじゃん。+32
-2
-
47. 匿名 2017/09/23(土) 09:03:30
>>1
最後の「車を持っていない方はこんなものですか?」
本当はこんなもんじゃないでしょ?
長々とした文章に不満だだもれだよ+34
-3
-
48. 匿名 2017/09/23(土) 09:03:39
>>43
えーやだ。
そこまでしたくない。+10
-11
-
49. 匿名 2017/09/23(土) 09:04:07
助手席で、靴履いたまま足組んで側面に靴跡つける人も嫌+84
-1
-
50. 匿名 2017/09/23(土) 09:04:08
逆に気を遣いすぎる友人。
わたしが乗るまで絶対に助手席に乗りません。
ドリンクホルダーに飲み物も絶対自分からは置かない。
1回のお出かけで何回も何回も、乗ってていいよ、飲み物置いていいよ、と言うのが正直疲れるしイライラします。先輩後輩とかじゃなく20年来の友人なのに。+9
-17
-
51. 匿名 2017/09/23(土) 09:04:35
>>43
そこまでしなくていいですよ(*´∇`*)+2
-4
-
52. 匿名 2017/09/23(土) 09:04:48
私も免許持ってないから費用とかわからなくて困る。最初に交通費このくらいかかるから割り勘にしよーって言ってもらえると払いやすい!ガソリン代とか手間賃増やしてくれていいし。+4
-14
-
53. 匿名 2017/09/23(土) 09:05:21
>>39
気を使うものの優先順位がおかしい+10
-0
-
54. 匿名 2017/09/23(土) 09:05:36
>>50
もう言わなきゃいいじゃん。
何一人でイライラしてんの?+22
-2
-
55. 匿名 2017/09/23(土) 09:05:55
家の匂いがキツい友人。柔軟剤とか香水ではなく生活臭!!口臭もキツいので、窓を少し開けないと息がほんとに出来ない(涙)
彼女が乗り込むと、他の友人たちも窓を開け始めるので、みんな気付いてるんだと思うけど、いい人だから誰も言えない。+15
-5
-
56. 匿名 2017/09/23(土) 09:06:12
友達が車を出してくれたらご飯おごります。運転する側は命を預かってるので運転に気を使って大変だと思うので。気持ちが大事です!+23
-1
-
57. 匿名 2017/09/23(土) 09:06:27
私が運転してる時に合流するのに何台か見送っていたら友達に『えっ?今行けるよ!今!えっ?大丈夫?ちょっと怖くなってきちゃった』と言われた。急かされて行けないし、安全運転のつもりだから、イラッとしたけど不安にさせて悪いな…と思って反省。友達の運転にかわったら、話してて爆笑してフラフラするし、信号は赤で行きそうになるし、人に文句言うならちゃんと運転しろ!と思った。+79
-1
-
58. 匿名 2017/09/23(土) 09:06:30
車を普段運転しない人には分からないのかなぁと思います。
マナー?を伝えるのもその人のためになるかもしれないですが、
わざわざ言って角が立つのも、、、ですしね。+11
-0
-
59. 匿名 2017/09/23(土) 09:06:37
足上げ→私もめちゃくちゃ浮腫み体質だから許す。というか上げてないと痛くて無理
お金→飛行機の方がお金かかってる。むしろ駐車場代程度しか負担してなくて悪いなと思う
スマホ→相手による。無言で気にならないほどの仲ならアリ
お礼なし→これは無理。イラっとくる+9
-18
-
60. 匿名 2017/09/23(土) 09:06:47
人による。+1
-5
-
61. 匿名 2017/09/23(土) 09:08:14
主さんの友人が非常識なだけです。分かってるよね?ネットで叩いて欲しいだけだよね。
免許なしです。まず車で遊ぶ提案しない。車でいいよ運動するよ!と言われたらガソ代、高速代払います。断られたらご飯代を。それも断られたら次に遊ぶ時お礼のお菓子渡したり。
ありがとう、お疲れ様は何度も言います。+12
-10
-
62. 匿名 2017/09/23(土) 09:09:16
>>60
何が人によるの?+2
-0
-
63. 匿名 2017/09/23(土) 09:09:36
シートベルトをしなかった
するように促したら「大丈夫だよ~」
強めの口調でシートベルトをしないと発進しないからと言ったら渋々してて腹が立った
もちろんすみやかに縁を切ったよ+93
-0
-
64. 匿名 2017/09/23(土) 09:09:58
高速乗ったりガソリン代もそこそこかかるようなところに出かけてる時に、運転のお礼!ってランチご馳走されると、それとは別に実費の半分負担してくれって言いにくくて困る。+34
-2
-
65. 匿名 2017/09/23(土) 09:11:02
迎えに行ったら後部座席に乗り込んできた。
私はお抱え運転手かよ?って悲しくなったよ。
+47
-0
-
66. 匿名 2017/09/23(土) 09:11:08
運転する人だとクセなのか…
右左折やバックの確認する時に一緒になってカラダ動かすからサイドミラーが見えない!w+48
-0
-
67. 匿名 2017/09/23(土) 09:11:24
トピ主さん…
ちょっとあり得無いな。
私は旦那にも目的地に着いたら
ねぎらいますし、ナビも着いてるけど
私は地図で旦那に聞かれガソリンスタンドとか
調べるよ。その友人とは次は無いですね。+24
-0
-
68. 匿名 2017/09/23(土) 09:12:32
むくみむくみって言ってる人は、カフェとか電車でも足上げてるの?
なんで車だけそんなむくみにこだわりだすのか謎。+93
-0
-
69. 匿名 2017/09/23(土) 09:13:01
車を運転しない人はそういうとこありますよね。
私も高速走る時は本当に緊張して走るんですが、構わず色々話し掛けてくるし、高速代も割り勘にもしてくれないし(私が払う)、ナビにもならなければ、安全確認にもなりません。
ただちょこんと座って連れていって貰うみたいな…
運転する側は本当に色々気を使って気疲れするのに、そういう事を一切何も理解してないんだと思う。+59
-0
-
70. 匿名 2017/09/23(土) 09:13:13
遠方から会いに来てくれたのなら
相手の交通費が高いし
自分が車で案内すると決めたのなら
車系の経費負担は接待費として
相手に請求しないわ。
+21
-0
-
71. 匿名 2017/09/23(土) 09:15:43
主はタイトル通り、友人と車で出かけてイラッとした事を聞きたいんじゃない?
他にもイラっとした事があれば私も知りたいです。
友人の車に乗るときに参考にしたいです!
(イラッとされないように)+21
-0
-
72. 匿名 2017/09/23(土) 09:16:04
いちいち「あっ!」って声出すヤツ。
「何?」って聞くと「あのお店、前に来たことある」とか「〇〇さんのと同じ車があったから」とかどーでもいい話。運転中にビビらせんなよ。+55
-1
-
73. 匿名 2017/09/23(土) 09:16:45
できればピックアップ前に済ませておいて欲しい所にあっち寄って!こっち寄って!言われる…
+8
-0
-
74. 匿名 2017/09/23(土) 09:17:31
無免許です。何なら良くて何なら駄目なのか。もうどうしたらいいんだ!+2
-16
-
75. 匿名 2017/09/23(土) 09:17:41
私ならスマホ見ない
足あげるなんてもってのほか
駐車料金出す
気持ちのガソリン代出すかお昼ご飯を出すとかするかな。
自分も運転するから長距離なら運転代わろうか?とか聞く。+36
-2
-
76. 匿名 2017/09/23(土) 09:18:40
3人で遊びに行った時、私が車出して運転して、他の2人は後ろに乗った。そしてメイク直したり…
これって普通ですか?私だったら、車出してもらったら助手席に乗るけどな。+55
-5
-
77. 匿名 2017/09/23(土) 09:18:44
飛行機代の方が高いと思う。+6
-7
-
78. 匿名 2017/09/23(土) 09:20:42
迎えに行ってるのに中々 家から出て来ない事。
時間はそっちが指定してきたんだから外で待つまではしなくても着いたって連絡したら すぐ出てきてよー。+43
-1
-
79. 匿名 2017/09/23(土) 09:21:18
ずーっと無言でスマホいじってるのはさすがにイラっとしたかも
高速道路でひたすら走るだけの時は余計に
+9
-0
-
80. 匿名 2017/09/23(土) 09:22:57
誘ってきたのに最初から乗せてもらおうって思ってる時点でイラっとする。
こっちから誘うならわかるけど。
向こうから誘ってきたなら公共機関を使おうと提案ぐらいできないのかな。ちょっと心狭いけど
一度乗せちゃうと毎回になるからなんかいや。+54
-2
-
81. 匿名 2017/09/23(土) 09:23:23
>>75
あなたみたいな人だったら
お金はもちろん断るけど気持ちよく出かけられると思うし感謝する
要は気遣いを感じられるかどうかかも+8
-2
-
82. 匿名 2017/09/23(土) 09:25:11
友達の家まで迎えに行って、車に乗り込んですぐに香水使われたことある。着いた連絡きたから香水付ける時間なくてビンごと持ってきたんだと。
普通ひとんちの車の中で香水ぶっかける?ってムカついたけど、これから一緒に出掛けるのに険悪になるのもどうかと思って耐えたよ。
+46
-1
-
83. 匿名 2017/09/23(土) 09:25:17
>>68
カフェとか電車にそんな長時間座ってないしなぁ+2
-8
-
84. 匿名 2017/09/23(土) 09:26:13
飲み会後に
「じゃあいつものように送ってね~」
と勝手に車に乗り込んでこようとしたので
「今から予定があるから送れないよ!時間ないから行くね~」
とお店の駐車場で解散。
「え…旦那お酒飲んでるかも…」
ってブツブツ言ってたけど知らんわ!
私送るなんて一言も言ってないわ。
付き合いが長いからって調子に乗りすぎ!
ずっとモヤモヤしてたけど、着信拒否、ラインブロックして縁を切りました。
+98
-1
-
85. 匿名 2017/09/23(土) 09:26:40
チャイルドシートなくて大丈夫だよって言っちゃう子が多くてイラっとする。
子供の安全のために付けてって言っても大丈夫、平気しか言わないから私も捕まりたくないからって つい本音を言っちゃったら こっちだって子供を危険な目に合わせたくないしって激怒された。+56
-0
-
86. 匿名 2017/09/23(土) 09:26:58
>>68
思ったw
座ってる状態の時に常に足上げないといられないなら
家で足高くして寝てろ!と思うわ。
+29
-1
-
87. 匿名 2017/09/23(土) 09:28:50
それは車関係なく気の効かない人、気遣いができない人なんじゃ?
+13
-1
-
88. 匿名 2017/09/23(土) 09:29:16
こちらから「じゃあ車出すよ」って言ってくるのを待ってる人がいる。そう言うように仕向けてる人もいる。私が車出してって言ったんじゃないし〜って駐車場代やガス代 免れようとしてるのかな。+23
-1
-
89. 匿名 2017/09/23(土) 09:31:37
>>68
乗り物の振動が関係してるのかなぁ?
よくわかんないけど、深夜のバスで大阪から東京に行ったら靴が入らなくて買い直したほど浮腫んでました
2時間程度でもふくらはぎ痛くなるほど浮腫みます
立ち仕事・座り仕事なら8時間でも平気なんだけどな
友達の車なら断り入れたりメディキットはいたりしてます
勝手に足上げるのはナシ!
+4
-7
-
90. 匿名 2017/09/23(土) 09:33:23
超不便な所に住んでるのにペーパーの子。どこへ出掛けるにも人頼りでイラっとする。病気とかなら仕方ないけど、運転怖いからって理由にならないよ。+11
-3
-
91. 匿名 2017/09/23(土) 09:33:45
免許さえ持っていない友達に、偉そうに道を指図された時かな。乗せてもらってる立場なのにその言い方がイラっとした。+14
-0
-
92. 匿名 2017/09/23(土) 09:34:16 ID:ZlgiHTpdyg
遠くに遊びにいこー♡私が運転するから♪
って、当たり前に私の車を運転するつもりの知り合い。
だったら自分で車だせよ!!ってむかついた( *`ω´)+38
-0
-
93. 匿名 2017/09/23(土) 09:35:54 ID:nNBg9VTgoF
遠出した時に高速代ガソリン代も出してくれなかったことあるよ。
それなら普通にご飯くらい奢らない?
私がケチなのか。。
その友達が車出してくれて車で5分ぐらいの近場(繁華街)に行った時は私が駐車場代出してるのに。
繁華街だから駐車場代2000円ぐらいする。。
なんかモヤモヤするけど私がケチなのか。。+49
-0
-
94. 匿名 2017/09/23(土) 09:36:03
「ちょっとあのお店寄ってくれる?」って言ったお店が片側二車線の反対側の道路の向こう側でしかも渋滞中。マジでこいつバカだと思った。+43
-1
-
95. 匿名 2017/09/23(土) 09:36:18
人に運転させてるのに
靴脱いでスマホいじるなんて
クソすぎるよ!!!
すみません口が悪くなってしまいました
普通の感覚なら料金所にきたら
お金出したり運転疲れてない?
お茶飲む?ガム食べる?など声かけるのが普通だと思うから
友達の感覚は非常識な女としか思えないです
たまに助手席側で
ダッシュボードに足投げ出してるの
見る時あるけど運転してる時にそんな事されたら
足を叩き落としてやりたくなるなって思うから
足癖悪いとムカツキますね
+43
-1
-
96. 匿名 2017/09/23(土) 09:37:40
>>85
チャイルドシート付けなかったのは自己責任だし、正直、子供がどうなろうと知ったこっちゃない。1番は私が捕まりたくない。
友達が助手席でシートベルト付けてなくて捕まった事あるから余計にそう思うわ。+36
-0
-
97. 匿名 2017/09/23(土) 09:38:19
免許持ってない友達と遊びに行くと、まぁ必ず私の車で移動するのですが、必ずありがとうって言ってくれたりコーヒー奢ってくれたりしてくれて良い子なのですが、その子はいつも「いいなぁ免許ほしいなぁ」と言ってます…が…そう言い続けて早10年…。お前取る気ないだろ!と心の中で毎回ツッコミ入れてます(笑)
免許は必要最低限の資格だと思うんですけどね…
将来結婚して子供ができたら絶対免許は必要だと思う。特に田舎に住むとね。+33
-4
-
98. 匿名 2017/09/23(土) 09:39:05
>>85
子供を危険な目に合わそうとしてるのはそのお友達自身ですよね!?なぜ激怒してきたんでしょう…(^-^;
+33
-0
-
99. 匿名 2017/09/23(土) 09:39:16
車で道に迷った時に助手席で
車のナビを触るわけでもなく、
ケータイで調べるわけでもなく、
どーしよーっと言ってるだけの女友達にあきれた。
彼氏できない理由がわかった気がする。+34
-1
-
100. 匿名 2017/09/23(土) 09:40:06
友人が飛行機で来てくれたのだったら、ガソリン代とか高速代は気にならないな
友達ならスマホも足上げるのも注意したらいいんじゃない?
言えないような仲の友達と遠出する?
言えないんだったら次からやめるのが正解+4
-3
-
101. 匿名 2017/09/23(土) 09:41:31
マナーのかけらもない友達と、気に入らないことがあれば遠方から会いに来てくれた友人ですらネットに晒して叩いてもらおうとするトピ主。
どっちも関わりたくないタイプ+9
-10
-
102. 匿名 2017/09/23(土) 09:42:21
ガムとか小さいゴミをゴミ箱に捨てるくらいなら気にならんけど、
(それでも、ゴミ捨てていい?って一言欲しい。)
自分の食べてた弁当カラとかペットボトル
助手席に置いて帰った子にはビックリしたよ。忘れたんじゃなくて故意に。+37
-1
-
103. 匿名 2017/09/23(土) 09:44:28
免許持っていない人にはわからないんだろうと思う
一度嫌な思いをしたら次から車出してあげるのやめて公共機関使って現地集合
それか前もって高速代ガソリン割り勘などの話をしておく事!!+10
-2
-
104. 匿名 2017/09/23(土) 09:49:50
自分も免許持ってて、相手に運転してもらうときは失礼のないように心がけます
でも、ポカポカ日差しで眠気がどうしようもないときなどありませんか?>_< これなら絶対寝れない運転していた方がマシって思うこともある>_<+5
-2
-
105. 匿名 2017/09/23(土) 09:50:21
足はありえんなー。そもそも行儀悪すぎる。自分がされたら何て言うかなー。+15
-0
-
106. 匿名 2017/09/23(土) 09:51:00
車に乗るときにスタッズがいっぱいついた鞄が乗り降りする時、外装に何度もバアン!ガアン!って当たっててイライラした。
自分だったら他所様の車に当たったら、
ああああすいません!!って超焦るけどな…。
小さいかもしれないけどもうその人は誘わない事にした。+50
-0
-
107. 匿名 2017/09/23(土) 09:53:59
スマホをいじってる機会が多いこと。+5
-0
-
108. 匿名 2017/09/23(土) 09:55:42
定期的にこのトピあがるね
乗せてもらう側はランチかお茶を奢る事!
高速代、ガソリン代、駐車場代は半分だす事!
車の中で寝ない、スマホしない!
お疲れ様、ありがとうの気を使う事!
免許持ってない人は
大体これを頭に入れておけば間違いないんだよね
できない人は非常識な人って感じの流れね
+34
-0
-
109. 匿名 2017/09/23(土) 09:56:05
気を使うから乗りたくないし断ってるのに「もう迎えきたから乗りな~」て家まで来る。申し訳ないけどやめてほしい。+5
-0
-
110. 匿名 2017/09/23(土) 09:59:39
色々あるけど、1番は一緒にドライブしてる時に私の彼氏とラインしてたことかな。
これはイラっとしたというよりびっくりした。+16
-1
-
111. 匿名 2017/09/23(土) 10:01:25
靴脱いで足あげられるのは、好きな彼氏でも無理。冷める。彼氏いないけど。+9
-0
-
112. 匿名 2017/09/23(土) 10:02:47
乗せてもらう側だった時に、ちゃんとお礼はしようと思っていたのに、ガソリンまだあるのにいきなりガソリンスタンドに行き、千円分入れていた。
金を払えってことなの?いつも満タンにしておきたい人なの?+0
-15
-
113. 匿名 2017/09/23(土) 10:10:13
子供にお菓子食べさせてポロボロこぼす。そして、あーあ、だめじゃない♪というのりで叱る+11
-1
-
114. 匿名 2017/09/23(土) 10:13:02
>>48
じゃあ他人様の車には2度と乗るな+21
-1
-
115. 匿名 2017/09/23(土) 10:18:04
割と免許持ってない人の方が助手席で色々言ってこない?
駐車する時、何回か切り返してたら「下手くそだねーw」って免許ない奴に言われた時は軽く殺意芽生えた。+41
-1
-
116. 匿名 2017/09/23(土) 10:19:17
ペーパーだけど地元に帰省すると友達が車出してくれるので、お茶代くらい出します。遠出するなら多めに経費払うし。
それが普通かと思ってた。+7
-0
-
117. 匿名 2017/09/23(土) 10:19:24
私ペーパーで質問したいのですが、助手席の方からこっち車来てるよー来てないよーって教えるのって必要でしょうか?
いつも気になりますが余計な事言うなと思われそうで黙っています+5
-0
-
118. 匿名 2017/09/23(土) 10:21:16
気が利かない友達だね。そんな奴を車に乗せたらストレスになるなら縁を切ったほうがいい。+6
-0
-
119. 匿名 2017/09/23(土) 10:23:29
駅に迎えに行ったらいなくて仕方ないから路駐して電話したら駅ビルでお茶してるって言われた
何で待てないんだろう‥イライラした
+26
-0
-
120. 匿名 2017/09/23(土) 10:24:31
>>117
助手席の人が運転手と同じように左右を確認しようとして身を乗り出し気味になると、運転手の視界を遮っちゃう場合もあるので、シートに背中くっつけてじっと座っててほしいかな。
でも、見にくいときは声かけて助けてもらうこともあります。+35
-0
-
121. 匿名 2017/09/23(土) 10:24:37
>>117
私は言ってくれなくて良いかな
自分で確認した方が早いし、正直鬱陶しい+12
-0
-
122. 匿名 2017/09/23(土) 10:26:08
とりあえず距離を置く
気遣い出来ない図々しい人は全てそんな感じだからもっと嫌なおもいする前にわかって良かったんだよ+6
-0
-
123. 匿名 2017/09/23(土) 10:27:54
>>117
私なら運転手が見てって言わない限り口は出さない。何故なら善かれと思って「左車来てるよ」って言ったら「知ってる(キレ気味)」って言われた経験があるから。+25
-0
-
124. 匿名 2017/09/23(土) 10:28:21
主は助手席に乗せた友達がスマホいじったり足を上げるのが気に入らないと?じゃあ、どんな態度で助手席で過ごせと?
駐車場料金や有料道路代を友達に出してほしいわけ?車に乗せてやってんだから!と見返りを期待して求める精神が図々しい。ちっちぇー女だと思った。+3
-34
-
125. 匿名 2017/09/23(土) 10:29:22
私、免許持ってないので乗せてもらう側の意見をいうと・・・絶対こんなことしない❗友達にガソリン代払うって言っても受け取らない場合は昼食代を払うし車で寝ることもしない。帰りはきちんとありがとうって言うし。
トピ主の友人の行為は非常識過ぎ❗+16
-1
-
126. 匿名 2017/09/23(土) 10:30:16
>>117
見えづらい時は「私右見てるから、左来てないか見てもらって良い?」と頼んで、その時以外は見なくて大丈夫と伝えました。+15
-0
-
127. 匿名 2017/09/23(土) 10:30:30
遠出して
高速代は出してくれる約束。
帰り道疲れてるのに下道で帰ろうと言われたが
振り切って高速乗ったよ+25
-0
-
128. 匿名 2017/09/23(土) 10:31:35
>>52
だったらそういう風に声掛けして
運転してる側から交通費請求なんて言いづらくて言えないっつーの+10
-1
-
129. 匿名 2017/09/23(土) 10:32:17
>>124
お前のほうがちっちぇーわw+19
-0
-
130. 匿名 2017/09/23(土) 10:36:17
>>124
主がちっちゃいんじゃなくて
お前の態度がでかいw+23
-0
-
131. 匿名 2017/09/23(土) 10:37:29
私も若い時、そういうことに気が回らず乗せてもらっているだけだった
乗せてくれていた友だちに料金所や自販機など小銭が必要なところで、ある?って聞かれて払っていた
自分が車に乗るようになって、そういうことだったんだと気づいた+12
-0
-
132. 匿名 2017/09/23(土) 10:38:52
前に当たり前のように迎えに来させる人がいてびっくりした事がある
彼女を迎えに行って
彼女を乗せて又来た道を戻って食事予定のお店へ
食事が終わったら又彼女を送り届けて
やっと自宅に帰れる私・・・
が思い浮かんだからバスで来て貰った事ある
職場の人だったから一度食事したけど
こんな人は電話代も相手に払わせようとする
二度とかかわらない
+20
-0
-
133. 匿名 2017/09/23(土) 10:40:25
靴脱いで足あげるのはない。
子供の頃やったらみっともないからやめなさいって怒られた。対向車目線で見てもものすごい滑稽。
+9
-0
-
134. 匿名 2017/09/23(土) 10:40:43
>>89
こんなどうでもいい言い訳を長々と言われた挙句に足乗せていい?って聞かれたら断りづらいしまさに最悪。
その場は許しても二度と乗せない。+4
-1
-
135. 匿名 2017/09/23(土) 10:45:08
友達から「私がクルマ出すから行こう」と誘われ
地方に住む共通の友人に会いに行くことになった時、
当日、ピックアップ場所をコロコロと変えられ、私は電車ではるばる地方に近い駅まで行き…
ちょっとした小旅行。。
乗せてもらう立場だから従ったけど、なんだったんだろ?
現地集合で良かったわ。二度と彼女のクルマでの誘いにはのらないと誓った。+5
-2
-
136. 匿名 2017/09/23(土) 10:47:58
自分が車出すから行こうと誘う時は、もやもやしたくないので全部自分持ちと思っておく
ちょっとでも出してくれたらラッキー
向こうからこっちの車で行く誘いの時は、相手が払ってくれなくても行きたいかどうかで決める+9
-0
-
137. 匿名 2017/09/23(土) 10:50:03
人を足がわりに思っている人は少なからずいる+16
-0
-
138. 匿名 2017/09/23(土) 10:53:40
>>48
運転って神経使うし疲れるよ。
私もちょこっと乗せてもらったりとか迎えきてもらったくらいなら飲み物渡すくらいだけど、
遠出するときとかはガソリン代は割り勘が当たり前だし、長時間運転してもらったなら何かしらお礼というか上にあったランチもそうだけど、そこまでしなくてもせめて駐車場代だすとか何かしらしたいけどなぁ。
自分でも運転するけど、高速とか慣れない道走るのが怖い自分からするとすごくありがたいけど。+9
-0
-
139. 匿名 2017/09/23(土) 10:53:58
お互いの家が遠い友達に車を出してもらって旅行した帰り、高速で私の家の近くを通過して友人の家の最寄り駅で解散だったので、そこからまた電車で1時間。
高速はやめに降りて近い駅でおろすってそんなに手間かな。+0
-18
-
140. 匿名 2017/09/23(土) 10:57:51
>>124
見返りを求めた訳じゃ無くてあまりにも非常識で驚いたんだと思うよ。
普通に考えてよその車乗せてもらって足あげるとか考えられないよ。+9
-0
-
141. 匿名 2017/09/23(土) 10:57:54
車出してくれた人にはジュース買っとけばいいんだよって言ってた免許持ってない友人
なんだか乗せたくない+35
-0
-
142. 匿名 2017/09/23(土) 11:03:30
>>115
そう思う。
持ってないからわからないんだろねー。
こっちのが近いよ!って一方通行で入れない道教えてきたり。
義母がそれ。免許ないくせに車線変更とかで
ほら!今ならいける!とか今いけたんじゃない?とかほんと気散るしやめてほしい。+20
-0
-
143. 匿名 2017/09/23(土) 11:05:50
車ないから仕方なく乗せてあげてるのに、車なくて車検代も維持費もガソリン代もかからないから経済的だと自慢された時。
バスと電車とバスとバス乗り換え徒歩20分で集合場所に行け!と怒りがこみあげた。+17
-1
-
144. 匿名 2017/09/23(土) 11:08:31
>>139
手間です+14
-1
-
145. 匿名 2017/09/23(土) 11:12:21
スマホいじってようが、寝てようがかまわないけどな。ペーパーにナビされても困らない?たかが運転でおつかれなんて言われなくても怒るほどのことではない。くつろいでくれてなによりです。
主さんが運転不慣れだったなら同情します。+1
-6
-
146. 匿名 2017/09/23(土) 11:13:25
図々しいかどうか以前に行儀が悪い
一緒にいて恥ずかしい行為をされそうなので出かけたくない+16
-0
-
147. 匿名 2017/09/23(土) 11:16:01
>>144
高速のってたら手間ですね。
手前で降りてあげるのはかなり優しい。+19
-0
-
148. 匿名 2017/09/23(土) 11:17:47
昔まだ新車に近い状態の車で出かけたとき勝手にタバコ吸い出し灰を窓から落そうとして
なんていうのかな、雨除けみたいな透明なところにジュッってされた
アハハハって笑って謝らず。徐々に縁きりました+21
-0
-
149. 匿名 2017/09/23(土) 11:20:59
駅の近くに車をおいて電車に乗る予定だったとき
私の車で友達を迎えに行ったらお金おろしたいから銀行寄ってって
事前に用意しとけよ!って思った+4
-2
-
150. 匿名 2017/09/23(土) 11:32:58
>>117
何も言わずに助手席の方は運転手の視界を遮らないように配慮していただけると助かります。声かけは見てって頼まれた時だけで良いと思います。+2
-0
-
151. 匿名 2017/09/23(土) 11:34:03
>>82
密室空間で虫よけスプレー使った友人には、さすがにキレたよ。
こういう人、何考えてんだろうね。
+8
-0
-
152. 匿名 2017/09/23(土) 11:34:54
>>74
よその車にのせてもらわなければいいよ+0
-1
-
153. 匿名 2017/09/23(土) 11:37:01
心の中で怒っても、うそ笑いでもいいから、
おいおーい!足はダメでしょ〜って
言えなかったのはどうしてだと思う?
私も以前はこういう言えないタイプだったけど、
そうするとどんどん後悔ばかりするから言うことにしました。
+12
-0
-
154. 匿名 2017/09/23(土) 11:53:18
免許あり。
でも 金欠で車を売って車なし。
の友人がいた。
運転経験があるのに、
こっちの気持ちが分からない人だった。
友人の家まで車で40分かかる。
仕事で体がきつかったので、今日は迎えには
行きたくないなって伝えたら、不機嫌になりやがった。お前が電車で来い!!って言ってやった思い出。いつもありがとうとか何の言葉もないから
現在は縁を切りました。
+17
-0
-
155. 匿名 2017/09/23(土) 11:55:15
>>18
危ないっち!
運転疲れで体がダルビッシュ!!+0
-2
-
156. 匿名 2017/09/23(土) 11:58:30
ガソリン割り勘で話しまとまってたのに
いざ入れに行ったら、細かいのないから後で払うね
でもコンビニ寄ってとか言わない…
こんな人もいるんだよね〜〜
こういう人は次はお断り〜〜
+21
-0
-
157. 匿名 2017/09/23(土) 12:05:13
私、煙草吸わないんだけど、「アイコスだから」って勝手に煙草を吸われたこと。+19
-0
-
158. 匿名 2017/09/23(土) 12:07:13
嫌な思い沢山したのと節約のため私の車の保険を家族限定に変えて「うちの車同居してる家族以外乗せられないからごめんね、もう車出せないの」と断ったら「事故んなきゃ平気だから大丈夫だよ、だから今度のお出掛けも車出してよ」って返されて唖然。。。
こっちが気をつけてても突っ込まれたらどうすんだよ。もう縁切ったけど、旦那の車は同乗者にも保険が利く事は絶対言わなかった。言ったらそっちの車出してよって言われてただろう。+16
-1
-
159. 匿名 2017/09/23(土) 12:17:17
ダッシュボードの上に足乗せる人は周りにはいないけど、もしされたらキレると思う
今まで経験した中では足組まれるのが地味に嫌。汚れるし
その人には今後車出さない事にした
+10
-1
-
160. 匿名 2017/09/23(土) 12:19:24
ダッシュボードに足を投げ出すなんてお行儀悪すぎないか?
私は車出すのも出してもらうのも両方あるけど
鈍感な人はお礼とか何もないよ(笑)!
出してもらうとき近場なら相手の好きな飲み物用意、遠出なら食事とお茶代出すかな
現金だと受け取ってもらえないから+1
-0
-
161. 匿名 2017/09/23(土) 12:22:02
付き合いが古い友人2人いるけど、片方は車に乗せてもガソリン代も何も負担してくれたことなし
もう片方はジュース買ってくれたり、ランチは各自負担だけどまとめて精算して少し多めに払ってくれたり、こちらが遠慮なく甘えられる程度に気を使ってくれる+5
-0
-
162. 匿名 2017/09/23(土) 12:40:13
飲み会後、送ってくれるの当たり前みたいなのが嫌+10
-0
-
163. 匿名 2017/09/23(土) 12:45:11
私、ドアをバンッて閉められるのも嫌だ。小さいかな…。
電気で閉まるドアだったら故障するかもだし。
力強く閉める意味…。モヤモヤする。+11
-2
-
164. 匿名 2017/09/23(土) 13:07:58
何度か乗せたことあるけど、運転中の指図(青になってすぐなのに「青だよ!」といちいち言ったり等)や乗車中の態度がウザイ友人がいる
そのくせ本人は一度も車を出さない
なので「◯◯(友人)の運転する車に乗った事ないから、今度はそっちが車出してね」って言ったら「え、一度もなかったっけ」って一言それだけ。
一度もねーよ!!
「いつもごめん、ありがとう」とか言ってくれれば私もモヤモヤしなかったけど
上から目線な態度な上に覚えてないんかいって呆れたわ
我慢できずさよならしました( ・∇・)
+17
-0
-
165. 匿名 2017/09/23(土) 13:17:10
ウチの義姉がね…。
ペーパーで、言葉ではありがとう、ありがとうと言ってくれるんだけど。絶対、後ろに乗るの。2人なのに。毎回イラつく。タクシーじゃないよ、私。+10
-0
-
166. 匿名 2017/09/23(土) 13:22:30
デジャブ??
前もこんなトピあったよね。運転できない友達どう思いますか?girlschannel.net運転できない友達どう思いますか?先日、女友達3人で岡山から 富士急ハイランドへ行きました。 時間の融通がきくので レンタカーを借りたのですが、 車の免許を持っているのは3人中2人です。 免許を持っていない子は、 出発から到着までずっと爆睡...
+1
-4
-
167. 匿名 2017/09/23(土) 13:28:48
>>148
私は納車して二週間でされたよ。弁償するよ、って言われたけど…請求できない。友達も何も言ってこないし。諦めた。+7
-0
-
168. 匿名 2017/09/23(土) 13:33:51
ガソリンを入れてたら車が揺れてガソリンが溢れてきた。
友人が車の中で姿勢を変えるのにシートにドスンドスンとしたらしく揺れた状態。
(分かってくれるかな?)
給油口の周りはガソリンでびちゃびちゃ。
友人『溢れちゃったの?』
私は理由を話すと逆ギレされて友人『俺のせいなんでしょ!』
男だから腹が立つのか?逆ギレされたからなのか?手がガソリン臭くなったからなのか?
知らないがムカツク!!
+7
-1
-
169. 匿名 2017/09/23(土) 13:54:16
ガソリン代の割り勘ってどうやってますか?
もともと入ってたガソリンの分で走れて入れない時とか
その日入れた分を割り勘ですか?+3
-1
-
170. 匿名 2017/09/23(土) 14:11:44
お金の問題だけじゃなく、運転する人は途中お菓子とかも食べにくいし、スマホも見れないし、なんだかんだで疲れるし損だもん。
ガソリン代や高速代割り勘+端数は免除するくらいでないと対等じゃないと思う。+4
-1
-
171. 匿名 2017/09/23(土) 14:14:37
車のドアの閉め方がやたらと強いひと
そんな強くしなくても閉まるしもっと丁寧に扱って・・・+7
-1
-
172. 匿名 2017/09/23(土) 14:19:04
>>1
その友達、飛行機使ってわざわざ来てやったから寛いでも罰当たりないと思ってるんだろうね。
お金の面は仕方ないにしても気遣いはあっても良いと思う。親しき中にも礼儀ありだよね。+7
-0
-
173. 匿名 2017/09/23(土) 14:59:01
>>169
正確な金額がわからないから難しいよね。
近場で買い物程度なら、請求してない。
暗黙で駐車場なりランチなりで帳尻合わせしてくれる人なら次も車出すけど、甘えるだけの人ならもう乗せない。
遠ければ高速代は相手、ガソリン代は自分とか。+2
-1
-
174. 匿名 2017/09/23(土) 15:02:35
真夏に裸でダッシュボードの下のところに足かけてた!それは怒ったよ。
その後その人の子供(2歳)も一緒に乗せて走ってたら、車ん中でお菓子食べさせてた。こぼれてました。+4
-0
-
175. 匿名 2017/09/23(土) 15:06:30
いるいるそういうやつ。だから乗せない。+3
-0
-
176. 匿名 2017/09/23(土) 15:32:17
ママ友は免許を持っていません
私が車を出す様な言葉を言って来ました
とりあえず同じ幼稚園だし同じ小学校だからと乗せていましたがお礼の言葉もガソリン代も支払ってくれず
他の事でも利用されていると感じて距離を取っていました
ママ友は新しい友達と私にした事をやったらガソリン代やお礼を支払ってと言われたらしく私に又仲良くやろうと連絡が来ましたがスルーしました
何度か来ましたが無視をしたら諦めましたが他のママ友たちから悪い評判が流れました
なんで我慢したんだろうと反省しました+6
-0
-
177. 匿名 2017/09/23(土) 15:33:23
>>1
主が「遊びにきてー」と誘って友人がわざわざ飛行機乗って来てくれたなら、もちろん車のお礼は言わないといけないけど、、、友人もあまり乗り気じゃなかったのかなーと推測。観光も主が言い出したことじゃない?それなら合点が行く。もしかしたら友人は食事しながらゆっくり話すだけで充分だったのかもね。+1
-1
-
178. 匿名 2017/09/23(土) 15:35:45
酔ったーとかすぐ言う+2
-0
-
179. 匿名 2017/09/23(土) 16:03:34
>>39
その考え方が「自己中」+1
-0
-
180. 匿名 2017/09/23(土) 16:05:19
>>157
なんだそれ!!
私喫煙者やけど分からんw
同じやし。理由になってないわ。そら腹立つわ。+5
-0
-
181. 匿名 2017/09/23(土) 16:55:46
>>169
出掛ける前にまず満タンにしておく
↓
帰りにスタンドに寄って
減った分のガソリン代を割り勘でオッケー+16
-0
-
182. 匿名 2017/09/23(土) 17:26:58
ダッシュボードに足乗せるって、フロントの窓に足の裏思いっきり向けてる状態?
女性がそんなことやるの?お下品ね+7
-0
-
183. 匿名 2017/09/23(土) 20:02:51
交通費が高いと文句言ってくる
そんなに嫌なら子供料金で乗れば?+1
-3
-
184. 匿名 2017/09/23(土) 20:14:05
車の無い子だから、遊ぶ予定の時は必ずこちらから車で迎えに行くねって言われるのを待ってる。
おつかれさまとか、いつもありがとうなんて言葉はなく、
まあそこまではいいとしても、缶コーヒーぐらいおごってくれよ、と思いはじめ、それ以来誘ってない。+3
-1
-
185. 匿名 2017/09/23(土) 20:36:07
日頃から乗せてもらって&あげての関係なら、気持ち程度でコンビニの飲み物とか奢ったりする。
遠方ならランチ奢る、高速や駐車場代かかるならワリカンにする。+ちょっとした手土産とかは気をつかう。
自分の車が燃費10Lほどだから、みんなで決めて遠出するのにガソリン代をない事にされるとイラっとする。運転好きだから車出すのはいいけど…+0
-0
-
186. 匿名 2017/09/23(土) 20:43:40
>>181
ナビで調べていくので、その距離÷10を人数で割る。ナビで行くような距離でなければガソリン代まで気にしないかな。
高速代金が幾らで距離この位だから割って◯◯円ずつね、って。それが言えない友達とは遠出しない。+0
-0
-
187. 匿名 2017/09/23(土) 20:50:19
>>1
飛行機代半分出したわけでもないのに、偉そうには言えないと思う+0
-3
-
188. 匿名 2017/09/23(土) 20:53:34
お菓子をボロボロこぼされた。
友達の子供が土足で座席の上に立っても注意せず。
+5
-0
-
189. 匿名 2017/09/23(土) 20:55:55
走行中にナビに入ってる音楽の曲名を編集し出したこと
(私は助手席に乗せてもらっていました)
おかげでブレーキ遅れるわ、青信号の出だし遅れるわで、さすがに注意しましたけど一生こいつの車には乗らないと決めました
(今は縁切ってます)+0
-0
-
190. 匿名 2017/09/23(土) 21:11:38
私は相手に来てもらって遊ぶ立場なのでいつも気をつけてることは、
1、駐車料金は必ず半分払う
2、お互いに気分良く遊びたい&誘いたいので時々私から相手家族で食べられそうな手土産を渡す
3、手土産を渡さなかった回は飲み物なりお菓子なり『感謝の気持ち』的なものを渡す
運転する皆さん、上記はどうでしょうか…?
+0
-2
-
191. 匿名 2017/09/23(土) 21:16:23
お金出さないのはまだいいけど
言葉くらいほしいよ。+3
-0
-
192. 匿名 2017/09/23(土) 21:22:31
私も運転し出す前は、流石にずっとスマホとか足上げるとかはないけど、他の事は全く気がきかなかったです。運転し出してウワッ今まで友達に凄い遠くまで迎えにきてもらったり、私 最悪と思いました。運転し出す前は、彼氏の運転で出かけたりしていたので、何も考えず運転して貰っていて彼氏にも感謝でした。+2
-0
-
193. 匿名 2017/09/23(土) 21:23:38
運転関係なしに
ずっとスマホいじってるやつがむかつく
会話もスマホに夢中で聞いてるんだか
聞いてないんだかわからない
だったら来るなよと言いたい+1
-0
-
194. 匿名 2017/09/23(土) 22:11:37
変な人ばっかりで笑える
そんな人たちって車に乗ってる時だけでなく、
普段遊んでる時、食事中でも変な人なんじゃない?
+2
-0
-
195. 匿名 2017/09/23(土) 22:24:46
いつも近場で乗せてくれる子にはお土産渡したりしてるけど大丈夫ですか?
不安になってきた。+0
-0
-
196. 匿名 2017/09/23(土) 23:03:57
わかるーー!家まで迎えに行って1時間以上かかる場所に遊びに行った後いろいろ寄り道してまた家まで送り届けたけど食事全部割り勘でガソリン代まったくくれなかった。。車乗らない人はお金かかってることわからないよなと思って無理に納得してたけど、なんかモヤモヤするわーー+4
-0
-
197. 匿名 2017/09/23(土) 23:28:20
女でダッシュボードに足上げる…運転中でしょあり得ないしみた事ないな。行儀悪いわ
事故ったら足逝くよ。
+2
-0
-
198. 匿名 2017/09/23(土) 23:42:46
乗せた時にcd持参して来て聴きたくない曲を延々と熱唱され聞かされた事。
しかも、ナビにcd入れると自動的にコピーされ消せなかった。
ガムクチャクチャしてると思ってたが床に丸めたガムポイしてた。
こう言うのもウザイ;
縁切りました。
+4
-0
-
199. 匿名 2017/09/24(日) 00:16:10
そんな非常識な人とは今後付き合えないなぁ。お金どうこうじゃなくて、単純に気遣いのなさに腹立つんですよね、かなりわかります!!+6
-0
-
200. 匿名 2017/09/24(日) 00:44:40
みんなガソリン代って 全部出すの?
友達が車出すって言ってくれたんだけど、今まで2回スッカラカンの状態で来たときあって
どうしようと悩んだけどランチ奢る+運転交代で。
私が車出すときは気を使わせたくないから満タンで行ってランチ奢ってもらうくらい。
わざとなんじゃないかと。+0
-1
-
201. 匿名 2017/09/24(日) 00:47:16
事故られた時。慰謝料請求しよう。+1
-0
-
202. 匿名 2017/09/24(日) 02:55:51
猫を多頭飼いしてる友達乗せたら、シートに猫の毛ビッシリだった。
新車だし掃除大変だった。
私も室内で犬買ってるけど、そんなに服に毛つかないし、人の車に乗る前に外出着の状態でペット触らない。
せめてコロコロぐらいしてきて欲しい。+5
-0
-
203. 匿名 2017/09/24(日) 02:58:52
ペーパードライバーの子から、そこ車ないと移動できないよね?ってところに旅行行こうってよく誘われる。
お金ないし旅行好きじゃないから全部断ってるけど、どういうつもりなんだろう。+2
-0
-
204. 匿名 2017/09/24(日) 04:35:43
車を持っていない友人
出してもらって当たり前になってきたのにイラついてしまう+6
-0
-
205. 匿名 2017/09/24(日) 04:47:42
車持ってる子は交代交代しあってるけど、持ってない子はたまにでいいからちょっと多めにだすとかして欲しい。
わざわざ迎えに行く手間や、運転する面倒くささ理解してくれ+4
-0
-
206. 匿名 2017/10/09(月) 00:27:01
>>55
その人は胃が悪いのかもね!
胃が悪い人は歯磨きとかマメにして気をつけていも凄い口臭しちゃう時があるから。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する