-
1. 匿名 2017/09/22(金) 09:05:38
今年買って当たりだったものを教えてください(*^^*)
できれば、消耗品(食べ物や化粧品など)以外でお願いします!
私は定番ですが、ナノケアのドライヤーです!乾くのが早いし、サラサラになります〜。
顔にも美顔器代わりに使えるので、お得な気がします笑+651
-20
-
2. 匿名 2017/09/22(金) 09:07:21
>>1
私もこれ買った!
マゼンダだけど。
顔にも使ってるよ~+408
-11
-
3. 匿名 2017/09/22(金) 09:07:26
毛玉取り器
もっと早く買えば良かった
+317
-3
-
4. 匿名 2017/09/22(金) 09:08:25
>>1
おいくらでしたか?+197
-11
-
5. 匿名 2017/09/22(金) 09:09:11
ルンバ!!
出掛けてるときに掃除してくれるのが助かります。動きも可愛い(^_^)+254
-9
-
6. 匿名 2017/09/22(金) 09:09:25
鼻毛カッター
まじ神!w+179
-7
-
7. 匿名 2017/09/22(金) 09:09:33
山善の洗えるどこでもカーペット+336
-12
-
8. 匿名 2017/09/22(金) 09:09:47
>>4
35億+16
-108
-
9. 匿名 2017/09/22(金) 09:09:47
オーダーメイドのパンプス
今まで履いてたのがゴミに思えるくらいだった+371
-9
-
10. 匿名 2017/09/22(金) 09:09:59
シャウエッセン!!!+40
-40
-
11. 匿名 2017/09/22(金) 09:10:11
ヌメ革のバッグや小物。
ひとつ買ったらハマってしまい、いくつも買って大出費。でも色が変わっていくのが楽しくて!+224
-12
-
12. 匿名 2017/09/22(金) 09:10:15
全こめが泣いたオンザライスシチュー!
(o・ω・o)+187
-77
-
13. 匿名 2017/09/22(金) 09:10:30
私もナノケア買ったばかり!
すんごい天パの私もサラサラになります+325
-16
-
14. 匿名 2017/09/22(金) 09:10:56
>>1
これ、7.8年前に買ったけど、すごくよくて、母親と妹にも買ってあげました
いまだに毎日使ってます
私が買ったものでは、タイガーの水筒かな
サーモスの持ってたけど、こちらの方が軽くて洗いやすくて、どこにいくにも持って歩いてます。
これも、母親に色違いを買って上げました
+381
-14
-
15. 匿名 2017/09/22(金) 09:11:33
ナノケアのなんてやつですか??+21
-28
-
16. 匿名 2017/09/22(金) 09:11:51
金塊+3
-12
-
17. 匿名 2017/09/22(金) 09:12:14
男+5
-27
-
18. 匿名 2017/09/22(金) 09:12:49
ニンテンドースイッチ
スプラ2
やっぱりおもしろい+249
-8
-
19. 匿名 2017/09/22(金) 09:13:07
引っ越して3年目の今年やっとカーテンを買いましたの、それまでは敷布がカーテンでした。
やっぱりカーテン良いわ‼+33
-40
-
20. 匿名 2017/09/22(金) 09:13:17
+247
-5
-
21. 匿名 2017/09/22(金) 09:13:34
炊飯鍋です!野田琺瑯のKAMADO!ご飯好きな旦那が美味しい美味しい!って喜んでる
めっちゃ重いけど、喜んで食べてくれるの見てると買ってよかったって思う+285
-22
-
22. 匿名 2017/09/22(金) 09:14:35
>>12
これはツッコミ待ち?釣り針でかいな+5
-67
-
23. 匿名 2017/09/22(金) 09:16:13
ユニクロのホック付きのノンワイヤーブラ
横流れしないのに凄く楽+310
-16
-
24. 匿名 2017/09/22(金) 09:16:26
>>7
これ今コストコででてるよね!
めっちゃ悩んでる…+101
-12
-
25. 匿名 2017/09/22(金) 09:17:42
ダイソンの掃除機!
コードレスとゴミを捨てる時のラクさで、毎日の掃除機が苦じゃなくなった!+298
-22
-
26. 匿名 2017/09/22(金) 09:18:23
アラジンのトースター
パンはあっという間に焼けるし
グリルパン付きでお料理も色々できるし
見た目も可愛くてテンション上がる。+418
-8
-
27. 匿名 2017/09/22(金) 09:18:31
>>23
私も使ってる!使いやすいよね!+9
-11
-
28. 匿名 2017/09/22(金) 09:18:38
ドラクエ11
久しぶりにゲームにハマったよ+221
-3
-
29. 匿名 2017/09/22(金) 09:19:18
無印のこれ!
炒め物もカレーやシチューも全部これ
重宝してます。+803
-15
-
30. 匿名 2017/09/22(金) 09:19:57
食洗機!食器洗うのが元々好きじゃない上に、上の子がイヤイヤ期&2人目妊娠でグッタリする事が多く、食洗機様々です。
食洗機があるおかげで料理の後片付けが楽になったので料理も少しやる気出ました。夫のお弁当も再開した。10万位したけど良い買い物だと思います!+402
-22
-
31. 匿名 2017/09/22(金) 09:20:46
ケノン+116
-10
-
32. 匿名 2017/09/22(金) 09:20:54
コードレス掃除機!
掃除機かけが苦痛じゃなくなった
もっと早く買えばよかった!+462
-4
-
33. 匿名 2017/09/22(金) 09:21:55
>>24
コストコなんてビンボっちいとこで買うなよ+8
-166
-
34. 匿名 2017/09/22(金) 09:22:03
息子に買った水筒。
サーモスたがタイガーだか忘れたけど、とっても広口だから水筒の中に手を突っ込んでガシガシ洗えて気持ちいいよ!!+183
-12
-
35. 匿名 2017/09/22(金) 09:24:29
ナノケアほしくなっちゃったw顔にあてるの?乾燥しそうって思うんだけど+582
-11
-
36. 匿名 2017/09/22(金) 09:25:32
>>24
これ敷いて膝掛けかけてたら冬もエアコン要らずだよ。非推奨だけど真冬は寝るとき敷布団の上に乗せて使ったりもしてる。+150
-5
-
37. 匿名 2017/09/22(金) 09:26:27
タイガークラウンのシリコンゴムヘラ!
めっちゃ使いやすい。今迄100均の使ってたけど使いにくいし温度のせいか裂けるしですぐ買い換えてた。
これ買ってからはそのストレスもなくなった!
フライパンでソース作っても綺麗に取れるし、容器にへばりついたジャムや粘度の高いものもスルっと取れるし気持ちいい!
継ぎ目がないから汚れが溜まることもなくて清潔。+84
-7
-
38. 匿名 2017/09/22(金) 09:26:34
今年もあと3ヶ月に驚愕!+737
-5
-
39. 匿名 2017/09/22(金) 09:28:19
ナノケア、軽いし、速く乾くよ。スカルプモードもあるし。
私はamazonで買った。+282
-13
-
40. 匿名 2017/09/22(金) 09:29:32
わたしもナノケアのドライヤーほしい
親にねだったのに忘れられてる!+162
-15
-
41. 匿名 2017/09/22(金) 09:29:39
>>4
1じゃないけど今Amazonで見たら14980円だったよ+323
-6
-
42. 匿名 2017/09/22(金) 09:29:41
ブルーノのホットプレート。
鍋もできて、コンパクトだから少人数家族にはすごく向いてる。
ホットプレートの使用率が上がった!+183
-5
-
43. 匿名 2017/09/22(金) 09:29:46
ジョンソンのアルコール除菌食卓用
ティッシュにちゃちゃっと付けてテーブル拭くだけなんだけど、水+布巾の時より楽で衛生的!
アルコールだからすぐ乾くのもよくて、スマホやリモコン拭きにも使える!+378
-7
-
44. 匿名 2017/09/22(金) 09:30:11
>>9
メーカー教えてください!
靴のオーダーってピンキリだからどこがいいのか決められないので参考にしたいです
+242
-3
-
45. 匿名 2017/09/22(金) 09:30:30
AirPods。
コードレスだから動きの邪魔にならないしとにかく楽。
今まではイヤホンのコードが絡まったりしてイライラする事が多かったからストレスがなくなった。
iPhoneで使う時の設定も楽だし買ってよかった。+82
-3
-
46. 匿名 2017/09/22(金) 09:30:30
ビアフォーマー
ビールに超音波の泡を立ててまろやかにおいしくしてくれる。お店で飲む生ビールみたいになるよ。発泡酒やノンアルコールビールもおいしくなった。+20
-3
-
47. 匿名 2017/09/22(金) 09:31:15
ここ見てたら色々欲しくなった。
ドライヤーとトースターはまさに今欲しい物だわ+370
-0
-
48. 匿名 2017/09/22(金) 09:32:34
>>7
これ去年コストコで見かけて悩んで決心つかなかったやつだわ。今年も既に売り出してたから買ってみます。ありがとう!+17
-3
-
49. 匿名 2017/09/22(金) 09:33:36
サーキュレーター
涼しいのはもちろん、部屋干しの洗濯物がすぐ乾く
生乾き臭もゼロになった!+263
-8
-
50. 匿名 2017/09/22(金) 09:33:41
ドライヤーほしい〜!!!
1万5千かぁ、、+221
-3
-
51. 匿名 2017/09/22(金) 09:34:44
>>35
乾燥するならケアの意味ない笑+51
-3
-
52. 匿名 2017/09/22(金) 09:35:12
ソファ
安いやつだけど床座り生活脱出した!+32
-6
-
53. 匿名 2017/09/22(金) 09:37:28
>>14
自分が使って良かった物を家族にも買ってあげるなんて優しいね+675
-5
-
54. 匿名 2017/09/22(金) 09:40:17
ナノケアのドライヤーは高かったけど本当に買って良かった!髪質が固くて広がりやすかったけどサラサラ〜で快適ッ!+289
-5
-
55. 匿名 2017/09/22(金) 09:46:38
BRITAのfill&go
携帯ボトルタイプの浄水器。常温のお水がガブガブ飲めるし、水道があれば補充できるし、すぐ飲めるのがいい。お手入れも簡単。
最初は蓋が開けにくかったり、飲むのにコツがいるけど(吸って飲む飲み口なので)、何回か使ってると、蓋も開けやすくなり、飲みやすくなってくる。+49
-4
-
56. 匿名 2017/09/22(金) 09:47:37
ナノケアのドライヤーは確かにサラサラになる。
他のドライヤーより高いけど毎日使うものだし、壊れない限り使うからそんな高くもないよ。+325
-2
-
57. 匿名 2017/09/22(金) 09:47:37
ドライヤー買ったばっかなのにナノケア欲しくなってきた…
+299
-1
-
58. 匿名 2017/09/22(金) 09:48:10
マキタのコードレス掃除機
山崎産業のぞうきんワイパー
↑に装着する激落ちくんマイクロファイバー雑巾
某ブログで見て買ったらすっごく良くて、こまめに掃除するようになった。
+163
-6
-
59. 匿名 2017/09/22(金) 09:50:27
電気膝掛けいいよ!ソファや椅子で使えるし、電気代安いし!+144
-3
-
60. 匿名 2017/09/22(金) 09:51:05
>>1
えー!もらったけど、本体重くてすぐ処分したわ(´д`|||)+4
-86
-
61. 匿名 2017/09/22(金) 09:51:37
マジックカール!すぐ温まるし巻いたあと、維持しやすい+13
-2
-
62. 匿名 2017/09/22(金) 09:53:01
私もマキタのコードレス!ダイソンのコードレス壊れて買い換えたんだけど、マキタのが軽いし掃除が楽しくなって毎日やってる!+230
-3
-
63. 匿名 2017/09/22(金) 09:55:52
ナノケア欲しくなってきた。笑
でもデジパかけたし、サラサラになる意味はないのかな‥。
15000円は痛い‥+143
-6
-
64. 匿名 2017/09/22(金) 09:57:27
くるくる回る本棚の赤いの。部屋に置くとすっごくかわいらしい感じになった。
もう1台買う予定。
7段を買ったんですがちょっとのっぽすぎたので、今度は5段を買います。
+75
-45
-
65. 匿名 2017/09/22(金) 09:58:10
脱毛機の【ケノン】かなぁ。
1月に購入して使ってます。
好きな時に出来るし便利。
+147
-9
-
66. 匿名 2017/09/22(金) 09:58:25
ワイドハイターEX!
今まで、安いという理由でワイドハイターを使ってたけど、試しにワイドハイターEXを使ったら、今まで悩んでたタオルの生乾き臭が消えた!
同じハイターでも全然違う!!+291
-25
-
67. 匿名 2017/09/22(金) 09:59:32
ルンバ壊れてミニマル買いました。
狭い我が家はミニマルの方が伸び伸びと活躍できています。+13
-2
-
68. 匿名 2017/09/22(金) 10:00:35
>>60
よく人からもらったもの処分して、ネット上で言えるね。+204
-15
-
69. 匿名 2017/09/22(金) 10:01:07
>>63
デジパでナノケア使ってます。
髪がパサつきにくいからカールもきれいにでますよ~+139
-3
-
70. 匿名 2017/09/22(金) 10:01:50
ドライヤー買おうかな。冬のボーナスで今年最後に思い切って‼︎+148
-1
-
71. 匿名 2017/09/22(金) 10:02:50
ネイルホリックのネイル。ドラッグストアで買えるのにカラーバリエーションが豊富で乾きが早い!1本300円ちょっとなので欲しい色を気軽に買えます。
ボトルの色よりも濃く発色するので選ぶ時は気を付けて(^^)+220
-10
-
72. 匿名 2017/09/22(金) 10:03:54
今のナノケアは軽くなったのかな?
随分前のだけど、重くて疲れるしサラサラ実感は最初の数日だけだったなぁ。+155
-5
-
73. 匿名 2017/09/22(金) 10:04:12
ちょっと系統が違うけれど…
パピコの抹茶美味しかった!+230
-19
-
74. 匿名 2017/09/22(金) 10:05:07
>>71
こんなにカラーがあるんだ!ビックリ!+108
-0
-
75. 匿名 2017/09/22(金) 10:09:19
>>73
食べ物以外で・・と書いてあるけど・・主さんごめんね。
私もこれ好きな味だった。
今日、また、買ってかえろ♪+188
-7
-
76. 匿名 2017/09/22(金) 10:09:26
そんなにいいならドライヤー買おうかなー+95
-5
-
77. 匿名 2017/09/22(金) 10:11:23
富士通ゼネラルの脱臭機!
わんこを飼い始めたので買ったけど全然匂わなくなった!
犬飼ってない人にも確かめてもらったらその人も「匂わない!」って感動してた+80
-3
-
78. 匿名 2017/09/22(金) 10:11:29
パナの衣類乾燥機(除湿機)!
共働きで年中室内干しだから本当に感謝してる。+204
-5
-
79. 匿名 2017/09/22(金) 10:14:42
日立のコードレス掃除機!
ダイソンとかに比べるとお手頃価格だけど十分でした!掃除が好きになった(*/▽\*)+91
-1
-
80. 匿名 2017/09/22(金) 10:15:16
Panasonicの電動自転車
高かったけど買ってよかった!
もう普通の自転車には戻れない\(( °ω° ))/+191
-5
-
81. 匿名 2017/09/22(金) 10:15:23
ブラーバジェット
毎日使ってます。床がサラサラで気持ちいい!
買って良かったです+106
-4
-
82. 匿名 2017/09/22(金) 10:15:55
タイガーの「夢重力」っていう水筒。
てきとーに買ったけど、保温性すごいし、軽いしで、毎日使ってます!+90
-6
-
83. 匿名 2017/09/22(金) 10:16:03
マキタ私も買ったよー(*^^*)
ダイソン重すぎで出す気にならないけど、マキタなら気軽にすいすい♪
がっつり掃除にダイソン、毎日ちょこちょこにマキタ使ってる+179
-4
-
84. 匿名 2017/09/22(金) 10:16:11
柳宗理の穴あきトング。
2000円位したけどしっかりつかめるし、いらない汁や油は落ちるしとてもシンプルな作りなので洗うのも衛生的で楽です。
あとここで見て買った山本電気のフープロ。
すっごく使いやすくて静かで重宝してます。
13000円位。+53
-0
-
85. 匿名 2017/09/22(金) 10:16:40
OPIのマニキュア
レブロンやインテグレイシィと比較にならんわw+95
-5
-
86. 匿名 2017/09/22(金) 10:19:44
>>77
猫飼ってるから気になる
トイレ近くに普通の空気清浄機置いてるけど、あまり効果があるように思えなくて+12
-1
-
87. 匿名 2017/09/22(金) 10:20:43
ナノケア5,6年前に買ったの使ってる。風量があって早く乾くとこがお気に入り、いまだに壊れる気配もないよ。最近のは顔にもあてれるの!?+154
-3
-
88. 匿名 2017/09/22(金) 10:21:40
ガス乾燥機。
たった50分で洗濯物ふわふわに乾くし、とくにタオルはふかふか!
天気も花粉も気にせずに洗濯できる。子供が布団におもらししたり、吐いたりしてもすぐに乾くからすっごく助かる!もう手離せない+186
-5
-
89. 匿名 2017/09/22(金) 10:23:15
Clipaのバッグハンガー
頑丈なので重い荷物でも安心です+36
-10
-
90. 匿名 2017/09/22(金) 10:23:45
>>41
意外と安い!!+52
-7
-
91. 匿名 2017/09/22(金) 10:25:24
>>29私も大好きで使ってるけどどんなにしっかり洗ってもにおいのこりませんか?+24
-1
-
92. 匿名 2017/09/22(金) 10:25:28
今更だけどリラックマにはまって
メルカリでバンバン購入して今部屋中がリラックマ。
ぬいぐるみ・お皿・コップ・服・タオル・傘・ミトン・バッグ
文房具・キーホルダー・スマホケース・パジャマ
だらりんで幸せです。
+96
-80
-
93. 匿名 2017/09/22(金) 10:28:02
>>89
これってどういう時に使うの?
使ってる人を見たことない。
カフェだと荷物用のカゴが置いてあるし、飲食店だと店員さんの邪魔になっちゃうなって思って。
シンプルだし、こういう物をさらっと使いこなせるのいいな。
+75
-5
-
94. 匿名 2017/09/22(金) 10:29:45
ブラーバ
知名度低いけど、ルンバの水拭きバージョンです
これにクイックルワイパーのウエットシート取り付けて走らせとけば、ゴミ掃除も雑巾掛けも一度に勝手にやってくれる
フローリング面積の多い家だから、ほとんど床掃除がいらなくなった
てか、ブラーバもいいけどクイックルワイパーのウエットシートも優秀すぎる+187
-3
-
95. 匿名 2017/09/22(金) 10:34:38
このトピ、すごい役に立つ!!主、ありがとうございます。
どれも欲しくなっちゃう!!+239
-5
-
96. 匿名 2017/09/22(金) 10:35:59
セミダブルベッド!
猫2匹と寝るのでシングルでは狭かった
次に買う時はダブルにしたい!+90
-2
-
97. 匿名 2017/09/22(金) 10:38:52
わたしもマキタのコードレス買った!!
何でもっと早く買わなかったんだろうってくらい便利だよ〜
サブ掃除機として買ったけど、楽すぎてメインで使ってる!+186
-1
-
98. 匿名 2017/09/22(金) 10:40:31
マキタ欲しくなってきて調べたらいくつか型番あるのね。
皆さんはどれ使ってますか?
あと、バッテリーは長持ちしますか?+160
-0
-
99. 匿名 2017/09/22(金) 10:52:03
ナノケア、顔に使えるってどんな風に?効果とか知りたい!+84
-3
-
100. 匿名 2017/09/22(金) 10:53:36
ヨーグルトメーカー。
私が買ったのは、アイリスオーヤマの温度が無段階設定できて
牛乳パックごと作れるやつ。
購入以来、週2回使っているので、もうとっくに元は取りました。
毎回、種菌に使っているのはR-1で、かなり得した気分になります。
+71
-14
-
101. 匿名 2017/09/22(金) 10:59:13
ナノケア、メルカリで見てみたけどやっぱ高いわー!
5,000円くらい(これでも私には高い)のでは効かないのかな+9
-29
-
102. 匿名 2017/09/22(金) 11:00:27
>>99
髪を乾かしながら肌の潤いまで保つヘアードライヤー「ナノケア EH-NA95」
頭皮の乾燥を抑え、健やかな地肌を保つ効果などがある「ナノイー」イオン放出機能を搭載したドライヤーのフラッグシップモデル。ナノイーイオンに加えて、「ミネラルプラチナ」(亜鉛電極から発生されるミネラルマイナスイオンとプラチナ電極から発生されるプラチナマイナスイオンの総称)も放出することで、髪のキューティクルの密着性を高め、ブラッシングなどの刺激にも耐えられる強く、美しい髪になるという。
新モデルでは、新たに「スキンモード」を搭載。
これは、ドライヤーをかけている際に
「肌の乾燥を感じる」という女性が多いことに着目した新機能で、
髪を乾かした後に、スキンモードに切り替え、約1分間顔に当てることで、
肌の水分量を維持するというもの。
ナノイーイオンとミネラルプラチナを冷風で放出するもので、
使用した場合の方が肌の水分量を維持できたという。+170
-4
-
103. 匿名 2017/09/22(金) 11:03:37
私もガス乾燥機です。
まだ 取り付けて3日目だけど
天気を気にしなくて済むし
猫の毛はフィルターに溜まって
まとめてポイだし。
洗濯物もふんわりいい匂い。
洗濯での悩みやストレスが無くなるって
本当に嬉しいです。
ちょっと高くついたけど
買って良かったです。+108
-3
-
104. 匿名 2017/09/22(金) 11:08:17
>>98
うちは18Vの買ったよ。
一番高いけど、どうせ買うなら絶対18Vがいい。
雑貨屋とかで10000円前後でよく見かけるやつは電圧低いやつだから、ちょっと掃除するぐらいで使う分にはいいかもしれないけど、メインの掃除機として使うには向かないかも。
吸引力が全然違う。
モデルによってゴミが紙パック式かカプセル式か、スイッチがワンタッチ式かトリガー式(スイッチを握ってる間だけ作動する)かで違いがあるからそこは好みかな。
バッテリーが付いてる分ちょっと重いけど、同じバッテリーが別の工具に使い回せるからDIY好きな人は便利かも。
バッテリーも長持ちだよ。+82
-7
-
105. 匿名 2017/09/22(金) 11:08:41
貝印のピーラー。
今までピーラーなんて100均でいいやと思ってたけど、ちゃんとしたところの使ったら全然違う!
次は貝印の包丁買いたい!+176
-2
-
106. 匿名 2017/09/22(金) 11:11:14
>>14
こう書く人いると、誰かガルちゃん名物の長い画像のピンク水筒貼りそうな人
いるかと思ってたけどな…+4
-15
-
107. 匿名 2017/09/22(金) 11:12:12
アラフォーになり、髪にコシやハリがなくなってきたので、思い切って買いました!
値段が高かったのですごく悩んだけど、本当に買って良かったと思えるほど髪がツルツル艶やかになります。
ドライヤーの風が当たった床までツルツルになり、犬が滑って転ぶほど。
迷ってる方がいましたら、ぜひお薦めします。+70
-82
-
108. 匿名 2017/09/22(金) 11:12:38
ニトリで野菜の水切るやつ買ったけど便利だわ。
もっと早く買えば良かった。+145
-7
-
109. 匿名 2017/09/22(金) 11:12:54
関孫六の牛刀
固いかぼちゃから繊細なキャベツの千切りまでなんでもとにかくよく切れる
今まで使っていた包丁がいかにダメだったかを思い知らされました+69
-4
-
110. 匿名 2017/09/22(金) 11:19:30
>>75
大量買いしてます。
2本を分けて食べられるからすごーく便利!
今1番アイスでおすすめ!
主さんごめんなさい。+27
-3
-
111. 匿名 2017/09/22(金) 11:21:51
iPhone7
前がiPhone5だったから、充電ももつようになったし、容量も増えたし、Suica取り込んだら楽になった
ドライヤー壊れたら、ナノケア欲しい!+125
-5
-
112. 匿名 2017/09/22(金) 11:24:16
無印良品の人をダメにするソファ!
快適で、毎日ダメ人間になってますw
もう1つ欲しい+94
-5
-
113. 匿名 2017/09/22(金) 11:27:53
100円ショップで売ってるくるっとキャッチ
お風呂の排水口の髪の毛が絡まることなく取れるようになって感動した
使ってから半年くらい経つけど全く問題ないしもっと早くに買っとけば良かったって後悔してる+161
-4
-
114. 匿名 2017/09/22(金) 11:34:23
ヘアアイロン
テトのぬいぐるみ
キャンメイクのアイシャドウ+3
-7
-
115. 匿名 2017/09/22(金) 11:35:39
>>107
このドライヤーって、やたらと雑誌や某美容院とかでオススメしてて怪しいと思ってしまう。
なんせ韓国製だし・・・。+282
-13
-
116. 匿名 2017/09/22(金) 11:37:38
3万くらいした扇風機。微風がもの凄く微風で寝るときうるさくないやつ。+28
-0
-
117. 匿名 2017/09/22(金) 11:38:50
ナノケアか、業務用のノビーか迷ってるんだよな〜
やっぱナノケアいいんだね。+77
-2
-
118. 匿名 2017/09/22(金) 11:40:27
>>107ヘアサロンで使用してもらいサラツヤになって買うかずっとずっと迷ってました!私の迷いどころは値段だけなんですが…ナノケア以上にお高いんだよね〜。+16
-16
-
119. 匿名 2017/09/22(金) 11:41:24
>>115
組み立てだけ韓国で行われてるんだって。日本の会社みたいですよ。
私は買うならナノケアの方が効果も品質もいいと思うけど。+190
-7
-
120. 匿名 2017/09/22(金) 11:44:54
ドラム式洗濯機!!ベランダがいらなくなった!+32
-3
-
121. 匿名 2017/09/22(金) 11:51:39
>>93
講習会や研修会とか折り畳みテーブルにはあると便利+5
-3
-
122. 匿名 2017/09/22(金) 11:52:25
>>102
最新はナノケア EH-NA99だね。+47
-0
-
123. 匿名 2017/09/22(金) 11:52:37
『ワコールのナイトアップブラ』+67
-2
-
124. 匿名 2017/09/22(金) 11:54:42
>>100
R1がいっぱい出来るって事?
なら、買いたい。+73
-9
-
125. 匿名 2017/09/22(金) 11:58:18
なんかせっかくの良トピなのにメーカーも商品名もない書き込みは何の参考にもならなくて残念です
オーダーパンプスやガス乾燥機は結局どこのがいいんだろう…
+219
-8
-
126. 匿名 2017/09/22(金) 12:00:07
電動歯ブラシ 「ソニッケアー ダイヤモンドクリーンスマート」4万円くらい
これってどうなんだろう? 興味津々で狙っています。+61
-8
-
127. 匿名 2017/09/22(金) 12:03:14
私も子供に買ったタイガーの水筒。
広口で洗いやすいし、1年半前かな?上の子に買った水筒(同じタイガー、広口)から進化して自動ロックになっていた。+25
-1
-
128. 匿名 2017/09/22(金) 12:08:10
>>125
88です。書いてなくてごめんね!うちのはリンナイの乾太くんです。+138
-2
-
129. 匿名 2017/09/22(金) 12:12:34
>>128
ありがとうございます!スペック調べてみます!+68
-3
-
130. 匿名 2017/09/22(金) 12:15:35
日立の洗濯機ビートウォッシュの10kg容量縦型タイプ!!
家族4人で6kgタイプ使ってたんだけど、1日に何回も回さなきゃいけなくて水道代もバカにならないから買い替えた。一度に家族の服全部洗えるから本当助かる!薄手の毛布も2枚同時に洗える+134
-7
-
131. 匿名 2017/09/22(金) 12:16:11
Panasonicの衣類乾燥機(ハイブリッド)
年中部屋干しで浴室乾燥使うと電気代すごいから思いきって買ってみた。
五万くらいしたけど洗濯物ふわふわになるし部屋もカラッとするしほんと買って良かった
一年中使える除湿機としても優秀。今のだいたいの湿度がわかるし、おまかせ機能で湿度に合わせて自動オフもしてくれる。
溜まった水捨てるのが快感(笑)+93
-2
-
132. 匿名 2017/09/22(金) 12:19:20
>>107
ヘアビューザーはやっぱステマっぽいらしいよ。
髪に当たるにしては温度がたかすぎるんだっけな?
髪の毛乾かすのに温度も関係してるけど、ヘアビューザーは熱すぎるだかなんだか。。+126
-6
-
133. 匿名 2017/09/22(金) 12:19:20
私も富士通ゼネラルの脱臭機おすすめです!
ペットの臭いにお困りならぜひ!
口コミもいいですよ!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B016D9FY34/ref=mp_s_a_1_2?__mk_ja_JP=
カタカナ&qid=1506050225&sr=8-2&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=富士通ゼネラル+脱臭機&dpPl=1&dpID=317Tm479u7L&ref=plSrch+14
-1
-
134. 匿名 2017/09/22(金) 12:24:46
ダイソンの空気清浄機。夫と二人で重度の花粉症なので。+3
-3
-
135. 匿名 2017/09/22(金) 12:29:58
>>107
犬が滑って転ぶほど床がつるつるになるなんて困る+206
-0
-
136. 匿名 2017/09/22(金) 12:31:24
+30
-41
-
137. 匿名 2017/09/22(金) 12:35:10
前髪用に小さいアイロン
クリアラストのフェイスパウダー+70
-7
-
138. 匿名 2017/09/22(金) 12:35:43
ヘアビューザーめちゃ熱いです。
旅行から帰ってきた時に、シャンプーなどは同じでもこちらを使うとサラサラになるので、効果はあるのかなぁというかんじです。
でも熱すぎるから連続使用は難しい、、+31
-7
-
139. 匿名 2017/09/22(金) 12:48:45
107ですが、レプロナイザーはそんなに熱くないですよ。ヘアビューザーは1つ前の型なので、改善されたのかもしれませんね。+11
-8
-
140. 匿名 2017/09/22(金) 12:51:38
>>64かわいー!
どこで購入できますか?おしえてほしいです。
DVDいれたいし色が部屋のアクセントになりますね。+4
-8
-
141. 匿名 2017/09/22(金) 12:58:21
メイビリンのヌードパレット2200円。
十色ヌーディなカラーがはいっていて締め色に、上淡い色はラメではなく上品に輝いて、色よりヌーディなので質感がよいです。リピ決定。+2
-11
-
142. 匿名 2017/09/22(金) 13:02:50
つげ櫛が気になって購入!まだ、使ったばっかりただけど髪がツヤツヤになった気がしてます!櫛なんて持ち歩いてなかったからちょっとだけ女子力もあがったような気がしてます!!+78
-3
-
143. 匿名 2017/09/22(金) 13:04:49
>>120
全ての洗濯物を乾燥機で?
大袈裟すぎる・・・それともドラム式vsタテ型論争の釣り?+2
-36
-
144. 匿名 2017/09/22(金) 13:08:45
ガルちゃんで人気のナノケアドライヤー、一個前のEH-CNA98を買ってみたけど、期待してた程ではなかった。
髪質によると思うけど我が家の内訳は
・超くせっ毛→効き目なし
・ゆるいロングウェーブ(元はストレート)→パーマ感が消える
・健康的な髪質ストレート→変化なし
・広がるくせっ毛→落ち着いてサラサラになる
結局このドライヤーに替えて満足してるのは娘だけだった。
しかも家電量販店やネットで買うよりドンキホーテの方が安かったみたい。ショック~。+40
-20
-
145. 匿名 2017/09/22(金) 13:10:49
ナイトブラ!
素胸で寝るよりラクなのにちゃんと支えてくれる。
眠りの質が上がりました。
もっと若いうちに出会いたかった…!+38
-3
-
146. 匿名 2017/09/22(金) 13:18:35
>>1です!
皆さんコメントありがとうございます(*^^*)
私に代わりナノケアについて説明してくださった方々もありがとうございます!
どっちかというと家電やグッズのオススメを知りたかったので消耗品以外でって書いてしまったんですが、食べ物なども書いていただいて大丈夫です!
>>131
これすっごく気になってるんですが、音とかどうですか?もし何かデメリット部分もあれば教えていただきたいです!+27
-2
-
147. 匿名 2017/09/22(金) 13:25:05
鬼の恩返しという名のツボ押し棒。
これで手のひら、足の裏をグリグリとやるとめちゃくちゃスッキリする。
ホームセンターで1000円しなかった。オススメです。+91
-1
-
148. 匿名 2017/09/22(金) 13:32:39
ナノケア、数年使いましたが分解できず実質メンテナンス不可。内部にホコリが溜まるので配線がダメになって壊れるパターンが多いそうです。
また、スキンモードなどたくさんのモード切り替えができますが、その部分の接続が甘いのでそこも壊れやすいそう。
家電販売店の美容家電部門でバイトしていた友人の回答でした。+78
-13
-
149. 匿名 2017/09/22(金) 13:33:58
>>107
つるつるなら人間だって転びやすくなるでしょ。(笑)
+61
-2
-
150. 匿名 2017/09/22(金) 13:35:53
yogibo やっと届きました+86
-4
-
151. 匿名 2017/09/22(金) 13:43:14
ブラーバかな。
パートを始めたのもあって フローリングの拭き掃除がなかなかできなくて あまり期待せずに購入してみたら これまた予想以上に大活躍してます(*^^*)
拭き掃除って地味に大変だったりするんだよね〜。
+62
-0
-
152. 匿名 2017/09/22(金) 13:45:01
ダイソーの米とぎ。冬は重宝するし、もうこれなしじゃ無理。
+54
-3
-
153. 匿名 2017/09/22(金) 13:48:31
ヴィンテージの家具。
ミルクフォーマー。+2
-1
-
154. 匿名 2017/09/22(金) 13:57:53
体感リセットダイエットの本。
162センチ48キロなのにウエストが72センチありました…
今は67センチです。腰痛も良くなった!
腰が壊れるか?って最初思った体制は今はじんわり効いて気持ちいい。
体重は減らなかった…+30
-3
-
155. 匿名 2017/09/22(金) 14:09:17
ナノケア半年前に2万円で購入しましたが、私の髪には効果ありませんでした…
剛毛ではありません+59
-5
-
156. 匿名 2017/09/22(金) 14:13:53
ダイソンのドライヤー(とにかくすぐ乾く、ストレスなくなった)
ルンバ(毎日帰ってきたら綺麗に掃除されてるのがうれしい)
apple watch2 (もったら手放せなくなった。プールでも外でランニングでも消費カロリー計算してくれるから運動する人はおすすめ)+36
-5
-
157. 匿名 2017/09/22(金) 14:15:34
ダイソーのターナースプーン!
無印でシリコン調理スプーン買おうと思ったんだけどスプーン部分にホコリが大量についてるのを見て買う気が失せてしまい、ダイソーでこれを買ってみた!
全然こっちでいい!+38
-5
-
158. 匿名 2017/09/22(金) 14:16:04
>>157
貼り忘れ+107
-1
-
159. 匿名 2017/09/22(金) 14:16:20
ハイホーム
鏡やステンレスがめちゃくちゃキレイになる。あとキッチンの換気扇掃除に使ったけど、ピカピカ!もっと早く買えばよかった。+72
-2
-
160. 匿名 2017/09/22(金) 14:58:11
casioのデジカメ。
私は4000の方だけど、どちらも広角。
デジカメってどれだけ望遠できるかに注目しがちだけど、普段使いするには望遠より広角の方が便利なことに気がついた。
これ以上下がれないって時もあるし、旅行でも自撮りで何人も一緒に入ったり、後ろの背景も一緒に写したりが出来る。
+44
-0
-
161. 匿名 2017/09/22(金) 15:00:11
グローバルの包丁!
ほぼこれしか使ってません。
洗いやすいし切りやすい!+59
-0
-
162. 匿名 2017/09/22(金) 15:04:56
ルンバ!!!
+7
-1
-
163. 匿名 2017/09/22(金) 15:37:54
電動自転車+11
-2
-
164. 匿名 2017/09/22(金) 15:43:00
ルンバほしいなー
いくらくらいしましたか?+3
-6
-
165. 匿名 2017/09/22(金) 15:49:48
ナノケア最近買ったんですが、店員さんが今年中に新商品出るから安くなってると言ってました。
新しいの出るまで待とうか悩みましたが早く使いたくて買ってしまいました(^-^)+31
-0
-
166. 匿名 2017/09/22(金) 15:49:48
今年買って良かった物は断然やきまるです。
煙も少ないし上手に焼けるので野菜も美味しい。
ウチは良い肉を買って来て月1で焼肉やってます。+89
-3
-
167. 匿名 2017/09/22(金) 16:04:32
ぐおー!マキタのコードレスとPanasonicの衣類乾燥機めっちゃほしい!調べてみるね、ありがとう+77
-4
-
168. 匿名 2017/09/22(金) 16:13:40
ドルツ ジェットウォッシャー
口の中がさっぱりして歯茎が健康になった気がする
めっちゃ飛び散るので、コードレス型のでお風呂場でする方が良い+55
-0
-
169. 匿名 2017/09/22(金) 16:19:02
>>107
このドライヤー「ヘアビューザー」約4万と
ストレートの「ヘアビューロン」約4万どちらも表参道のヘアサロンで
買ったけど凄く良いよ!特にストレートは低温でとかすだけでもサラサラになる。
パナソニックのナノケアも持ってます。
意識高い系はへアサロンで購入してきちんと使い方教えて貰った方が良い。
パナソニックは誰でも使いやすいし、田舎の人でも手に入れやすいし
年配の方はパナソニックというブランドで安心感があるんだろうね
+18
-47
-
170. 匿名 2017/09/22(金) 16:31:48
>>148
私も数年前のモデルですがナノケアが保証期間過ぎてすぐ(1年ちょっと)で壊れてショックでした。
このトピ見ててまた欲しくなる反面、構造が変わらない以上壊れやすいのは変わらないのかな…と悩み中です。
ちなみに私のは温風が一切出なくなりました。。+31
-5
-
171. 匿名 2017/09/22(金) 16:36:00
>>1
これと同じの持ってるけど
どの色のところで顔に当てられるの?青?+0
-3
-
172. 匿名 2017/09/22(金) 16:38:16
マイナス覚悟で…シックスパッド。
+24
-3
-
173. 匿名 2017/09/22(金) 16:44:24
ナノケア、うちも5年くらいで壊れました。
他のドライヤーのほうが長持ちしました。
他の方も書いてるように壊れやすいのかな?
+19
-11
-
174. 匿名 2017/09/22(金) 16:44:58
ドライヤー効果なかった人達は、きちんと
①挟んでタオルドライ
②頭皮から乾かす
③冷風と温風交互にかける。
④上から下にそって乾かす。
⑤ブロッキングして伸ばしながらブローする
⑥冷風でひきしめる
きちんと効果のある使用方法守ってるのかな?と思います+31
-32
-
175. 匿名 2017/09/22(金) 16:48:09
ナノケアとレプロナイザーって、結局どっちがいんですかね?
ドライヤー欲しいけど悩む。+13
-1
-
176. 匿名 2017/09/22(金) 16:50:18
>>148
パナソニックのお客様相談窓口に問い合わせすると、親切に対応してくださいますよ!
私はスチーマーが調子悪くて電話で相談したら、着払いでいいとのことだったので送って検査の後、新しい物を送ってくださいました。+24
-6
-
177. 匿名 2017/09/22(金) 16:58:25
ルミネカード10%オフの時に買いました。
ここでは色々言われてますが、湿気の時期もドライヤーでまとまるので縮毛かけなくても何とかなってます。
美容院でも扱ってる所も信用出来ますし、私は買う前に取り扱っている美容院で仕上げに使ってもらってから決めました。+20
-38
-
178. 匿名 2017/09/22(金) 17:00:10
パナソニックの温水で洗えるドラム式洗濯機!初めてのドラム式だったけど、乾燥まで一気にできるの超便利です!あと温水で白い服をを洗うと真っ白になるので良いです!最新の買ったのでめちゃ高かったけど買って本当によかった!+46
-2
-
179. 匿名 2017/09/22(金) 17:01:10
>>43便座にも使えますか?+0
-0
-
180. 匿名 2017/09/22(金) 17:13:25
不自然なナノケア上げと他のドライヤー叩き。。。
+124
-19
-
181. 匿名 2017/09/22(金) 17:14:54
>>83
コードレス掃除機ダイソンかマキタか迷っています・・・
マキタも値段安いやつはよろしくないと聞いたことがあって・・・
よければマキタのどの機種がいいか教えてくださいm(._.)m+16
-5
-
182. 匿名 2017/09/22(金) 17:15:29
>>2私も!よく出来てる11!歴代で一位かもw+0
-1
-
183. 匿名 2017/09/22(金) 17:17:46
マイナスイオンのドライヤー
使ったら、髪がサラサラー
買って良かった+23
-23
-
184. 匿名 2017/09/22(金) 17:20:16
保温ポットが壊れたので
新しいのを購入
私が買ったイエローは
もう売ってないけど
商品は機能性抜群にいい+4
-5
-
185. 匿名 2017/09/22(金) 17:21:46
えっと・・宝くじで下2桁の3000円が2本当たった事です・・・+9
-6
-
186. 匿名 2017/09/22(金) 17:28:05
>>171
SKINって書いてあるところに合わせる+5
-1
-
187. 匿名 2017/09/22(金) 17:40:35
タングルティーザー 柄のないヘアブラシなんだけど髪をとかす時全く絡まない! お風呂上がりに使うと水切れ早くなるからドライヤーも楽ちん+48
-4
-
188. 匿名 2017/09/22(金) 17:42:25
ソーダストリーム。
ペットボトル捨てからほぼ解放された。
水道水でも十分美味しい炭酸水になるよ。+72
-7
-
189. 匿名 2017/09/22(金) 17:45:57
>>126
ソニケアの電動歯ブラシは一昨年買いましたがマジでお勧めです。
デザインにこだわりがないなら、そのタイプより歯医者さん限定の物かAmazon限定の方が安いです。性能に代わりはなし。充電器がグラスじゃなくなるのと旅行に便利な充電式ケースが無いだけです。もちろん純正品です。
歯がつるつるです。使う度に買って良かった~と思います。
私はAmazon限定を知らずに電気屋さんで高く買ってしまいました…
充電器がグラスじゃなくて良かったのに(>_<)+37
-2
-
190. 匿名 2017/09/22(金) 17:48:29
東芝の掃除機。スティックタイプので、一つ前の型だけど、手入れも簡単だしものすごくいいです。わたしには高かったけど…+8
-0
-
191. 匿名 2017/09/22(金) 17:56:13
ごめん、物ではないんだけど…
ずーっと飼いたかった猫を買いました。
一緒に暮らしてから毎日が幸せで家に居るのも楽しくなったし、家族仲も良くなった。
本当に幸せです。+286
-8
-
192. 匿名 2017/09/22(金) 17:58:07
ナノケア2010年製の使ってるよ長持ちしてます+24
-0
-
193. 匿名 2017/09/22(金) 18:03:46
新しいナノケアのドライヤーすごくいいよ。
早く乾くし、髪はサラサラ、顔に当てると肌ほんとにしっとり!+23
-3
-
194. 匿名 2017/09/22(金) 18:10:06
色付きに比べて眩しさを防ぐ感じはしないけど
かけてると目が楽に感じるし、子供の行事も怪しくなく参加出来て良いです。+44
-3
-
195. 匿名 2017/09/22(金) 18:15:09
>>26
私も買った~♡グリーンバージョンね、本当にすぐに温度上がるし惣菜の揚げ物とかちょっと温めるだけでもカラッとする、便利ー+53
-2
-
196. 匿名 2017/09/22(金) 18:31:29
103です。
リンナイ 幹太くんです。
5キロの窓付きにしました。
乾燥機と台座は楽天で購入
大阪ガスで工事をお願いしました。
+31
-1
-
197. 匿名 2017/09/22(金) 18:56:59
>>152
これでお米を洗えるとは思うけど"研げる"の?+2
-16
-
198. 匿名 2017/09/22(金) 19:20:48
日立の布団乾燥機良かったです!
あっとドライっていう商品名だったかと思います。
ベッドがクイーンサイズで干すスペース無いので、ダニ駆除モードで120分した後レイコップ(がるちゃんでは嫌われてますが(^^;)で吸い取った後寝るとフカフカで気持ちいいです!目に見えた結果はわからないですが。。
湿気が多い時期はカラッとして、冬の寒い時期は寝る前の温めて使えて年中使えます。
他にも靴乾燥とか送風モードなどあり役に立ちます(^-^)+18
-0
-
199. 匿名 2017/09/22(金) 19:23:38
>>175
私はナノケアは使ったことがないですが、レプロナイザーを買って本当に良かったと思ってます。
初めて使った時は今までのドライヤーとの差に愕然としました。
本当にツルツルになります。
ここでは人気ないみたいですけど‥‥。
+28
-3
-
200. 匿名 2017/09/22(金) 19:32:02
>>104
マキタの25000円ぐらいの掃除機買って同じバッテリーが使えるマキタの工具一覧のリーフレットが入ってました。
何だかすごくうれしくなって帰宅した夫にアレにもコレにも使えるんだって!って異常なテンションで話してたら
…で何に使うのって静かに言われてよく見てみたら電動カンナとかドリルでした⤵︎
ライトは災害に備えて買っておくといいらしいですが。+17
-1
-
201. 匿名 2017/09/22(金) 19:35:33
ダイソンのドライヤーもいいよ!
とにかく乾くの早い。痛みにくい。
無駄にオシャレww
あてながら話ができる、というのは嘘だと思うけどww
4万したけど買って良かった。+35
-4
-
202. 匿名 2017/09/22(金) 19:37:03
ダイソーのダイヤモンドクリーナー
鏡のウロコ取りです。
軽くこするだけで、ピカピカになります!+42
-11
-
203. 匿名 2017/09/22(金) 19:41:51
消耗品で申し訳ないけど、貼るタイプの虫刺されのかゆみ止め。
今まで虫刺されには軟膏!と思ってたので、目からウロコだった。知ってる人は当たり前かもしれないけど。
服や座布団とかに軟膏がベタベタ付かなくて快適!かゆみも炎症もしっかり抑えてくれるから、今年の虫刺されはほとんど跡も残らなかったです!+74
-0
-
204. 匿名 2017/09/22(金) 19:46:43
ナノケア私も欲しくなっちゃった。
+24
-4
-
205. 匿名 2017/09/22(金) 19:50:24
オレッタA4三つ折りホルダー
今までカバンの中で書類を入れとくのにはクリアファイルを使ってたけど、書類ごとグニャっとなってしまうことも度々…。
これだとスペース取らないし、書類もきれいなまま持ち運びできて便利です!+83
-2
-
206. 匿名 2017/09/22(金) 19:54:49
ナノケアばっかり出てるけど日立のヘアクリエ買って良かった。
ハダクリエ使ってたからせっかくだし揃えようと思って選んだら思いの外よかったわ。+18
-1
-
207. 匿名 2017/09/22(金) 19:59:53
テスコムのドライヤー買いましたが、凄く良いですよ(*´∇`*)
大風量の2.2m³ですぐ乾くし、イオンでサラサラになります♪
風量もダイヤルで自在なのも良かった。+22
-12
-
208. 匿名 2017/09/22(金) 20:00:57
私もパナソニックの除湿乾燥機。
部屋干しでもめっちゃすぐ乾くから生乾き臭くならない。+23
-0
-
209. 匿名 2017/09/22(金) 20:02:01
セリアのドライヤーホルダー。
シリコンで柔らかくてドライヤーを傷つけない。
出し入れ簡単。
横入れ、縦入れどちらも可で、コードも巻きつけられる。
凄く便利!
+98
-5
-
210. 匿名 2017/09/22(金) 20:27:12
>>187
私も、タングルテーザー良かった!
子供の髪に使ってますが、ほんと絡まない!よく絡まる細い髪だったので、毎朝結ぶ前にクシをする時に、ストレスだったのが、無くなりましたー!
私はアマゾンで買いました(^^)+23
-3
-
211. 匿名 2017/09/22(金) 20:37:52
>>137
すみません、前髪用にってどういうことですか?前髪のベタつき防止用ですか?興味あるので詳しく教えて下さい!!+2
-10
-
212. 匿名 2017/09/22(金) 20:46:34
最近引っ越したので色々と新調しました。
1番は食洗機!パナの深型にしたので食器に加え調理に使ったボウルやフライパンまで一緒に洗えるので本当に楽です。
次はドラム式洗濯乾燥機。東芝のものです。便利すぎて毎日乾燥までしています。
そしてマキタのコードレス掃除機。楽なので少しのゴミでも出してチャチャッと掃除が終わります。+29
-1
-
213. 匿名 2017/09/22(金) 20:46:56
>>187>>210
色々種類があるようですが、お2人はどれを使われてますか?
私も髪が絡まりやすいので、すごくこの商品気になります!
+6
-0
-
214. 匿名 2017/09/22(金) 20:47:54
>>209
これ良いなー!今度行ったら買います!+25
-1
-
215. 匿名 2017/09/22(金) 21:01:21
>>132
ヘアビューザーはステマっぽいらしいよって
らしいってご自分で使用されたことないのに。変な下げ方・・・・
自分が買って良かったものトピですけど?
私は高校生からずっとパナソニックのナノケア使用して来て
2.3年ごとに新機種に買い替えていて満足してたけど、
色んなサロンを使い分けて行っていたら使用している所が多いので
興味持って1月に買ってみたら
凄くサラサラ&つるつるしっとりになりました。
そりゃずっと温風だけあてていたら
熱いでしょ。冷風と切り替えながらあてていくのが当たりまえ。
へアサロンでも早く乾かそうとずっと温風あてられたら熱い!ってなるもの。
+20
-31
-
216. 匿名 2017/09/22(金) 21:05:09
>>204
私も以前、がるちゃんのトピ見てナノケア買ったよ。
私は買って良かったです。こういうトピ見てると欲しくなるよね笑+38
-0
-
217. 匿名 2017/09/22(金) 21:16:54
>>191
買ってよかったもののトピで
猫飼ったじゃなくて買った
ってクソだな+3
-48
-
218. 匿名 2017/09/22(金) 21:27:44
マキタは確かに便利!
ただ1つ、布団圧縮袋に使えないのが欠点かな
サブで使うには本当便利だと思う+37
-2
-
219. 匿名 2017/09/22(金) 21:30:32
>>40
エェ自分で買いなよー!
私は親に買ってあげたよ((( *´꒳`* )))
我が家のはもう5年目突入だけどまだまだ使えるから買い換えられない笑+24
-4
-
220. 匿名 2017/09/22(金) 21:38:41
>>213
210です。
私は、よく分からなくて、アマゾンでベストセラーって書いてあった、売れてそうなやつにしました(^^)
すごく良いのですが、旦那も良いって言って使い始めてしまいました。大人と共用で使うのは抵抗があるので、もう1つ買い足すか、悩み中です^_^+23
-0
-
221. 匿名 2017/09/22(金) 21:40:13
シースターの電動鼻水吸引機
1歳のこどもがしょっちゅう鼻がつまって夜中に起きては咳き込んでゲロゲロ
これを買ってから朝まで寝てくれるようになったし、風邪をひいても早く治るようになりました+24
-2
-
222. 匿名 2017/09/22(金) 21:47:18
>>211
多分、前髪用の小さいアイロンと、フェイスパウダーなんじゃないかな?
この二つを買って良かったってことかと
アイロンとフェイスパウダーは別物だと思うよ+38
-0
-
223. 匿名 2017/09/22(金) 21:54:14
>>9
どこでオーダーしたんですか?+2
-0
-
224. 匿名 2017/09/22(金) 22:00:42
ストレッチポール
体のメンテナンスに丁度いい。
体の左右差を感じた時に1回5分〜くらいで使用してる。ポールの上に寝転んでるだけ。
腰回りが楽になる。+14
-2
-
225. 匿名 2017/09/22(金) 22:00:56
>>215
ヘアサロンの福袋(割安価格)で入ってて実際の所どうなのか聞いた時の解答だよ。
それに冷風と交互にしようが、その温風が高温すぎて髪に悪かったら何の意味もないと思うよ。
ちなみに私自身、サロンでで複数回使ってもらったことは勿論あるよ。
使用感はサロンで常用されてる他のドライヤーと同様レベルだった。正直、あのお値段出す価値はない。だから購入しなかった。
美容師もドライヤーじゃなくコテの方がお勧めだと言ってた。+7
-8
-
226. 匿名 2017/09/22(金) 22:05:53
ヘアビューザーマイナス多いですね^^;
ステマじゃなくて、私は本当に良いものだと思いますよ!一般的に使う方達はプロ用じゃなくても良いと思います^^風量は変わらないですから。
私はうねるより広がるタイプの癖毛ですが、これじゃないと次の日の爆発が凄くて大変です。
人により好みが分かれると思いますが、色々使った中で今は1番気に入った仕上がりになります+27
-2
-
227. 匿名 2017/09/22(金) 22:21:33
頭皮の匂いで長年悩んでましたが
このプレシャンプー使うようになってから全く無くなりました!+25
-3
-
228. 匿名 2017/09/22(金) 22:23:12
グルーニー。マイクロファイバーのブランケット。
軽いしあったかい。
着る毛布というコピーで売っていてタイプも欲しい。
夏は夏で、冷房でさむい時もあるからオールシーズン使える+18
-0
-
229. 匿名 2017/09/22(金) 22:34:38
ガステーブル壊れて買い直した時についていた炊飯釜
ガスで焚くとお米が立っていてカラッとしてカレーがすごくおいしい!!+9
-0
-
230. 匿名 2017/09/22(金) 22:35:38
私も今年Panasonicのナノケアドライヤー
買いました!
イオンの匂いがすごい!
けど評判通りよかったです
スキンケアモードは使ってないな
なんとなく
アラジンのオーブントースターほしいけど
今使ってるのがまだ使えるので
買えずじまい+28
-0
-
231. 匿名 2017/09/22(金) 22:35:46
>>213
私はこれ 手が小さいから持ちやすくていいよ+13
-2
-
232. 匿名 2017/09/22(金) 22:36:36
桃谷順天館のRF28というオールインワンのジェル。
伸びもいいし、乾燥しない。
1個で結構入っているので3カ月おきの定期にしました。+1
-3
-
233. 匿名 2017/09/22(金) 22:47:03
サーモスのシャトルシェフ 煮物は勿論パスタも火にかけっぱなしじゃないからふきこぼれ無し この冬はおでん作るよ コトコト煮なくても美味しく出来るよ!+21
-0
-
234. 匿名 2017/09/22(金) 22:49:04
>>63
前にデジパかけたときに美容師さんに
ナノケア使ってるとパーマ出にくいとは言われました。私は構わず使ってましたが(^^)+8
-1
-
235. 匿名 2017/09/22(金) 22:50:30
キャンドゥのお米とぎボウル
お米を手でとげるし
水切りもできるから
とっても便利+29
-3
-
236. 匿名 2017/09/22(金) 23:02:25
ドライヤーならやっぱりヘアビューザーが良いと思う!+8
-10
-
237. 匿名 2017/09/22(金) 23:14:47
>>24
私もこれと似たパナソニック製のを持ってます。
家に一人でいる時はこれで暖を取ってます。
3年使っても全然毛玉が出来ないし、凄いなって思ってます。+5
-0
-
238. 匿名 2017/09/22(金) 23:19:03
ドライヤーならやっぱりヘアビューザーが良いと思う!+6
-10
-
239. 匿名 2017/09/22(金) 23:23:40
私はソーダストリウムかな。いろんな飲み物が家で作れるし、優雅で癒されるよ。最近のお気に入りはフルーツたくさん入ってるもの。+20
-1
-
240. 匿名 2017/09/22(金) 23:29:38
>>126
4万円!!!
高っ! 買いません
+5
-9
-
241. 匿名 2017/09/22(金) 23:32:05
>>14
あなた優しいね。+21
-0
-
242. 匿名 2017/09/22(金) 23:34:36
>>162
ルンバ欲しいなあと思います。
しかし床に物が・・・・使えないなあ
+26
-2
-
243. 匿名 2017/09/22(金) 23:36:51
イオンて実感できなくない?+11
-0
-
244. 匿名 2017/09/22(金) 23:40:30
ダイソーのほいっぷるん
洗顔時は今まで上手く泡立て出来なかったけどこれ使ったらふわっふわになる!
108円で有能すぎる!+19
-0
-
245. 匿名 2017/09/22(金) 23:42:58
>>231
これは何ですか?
初めて見ました。
+1
-3
-
246. 匿名 2017/09/22(金) 23:48:46
>>24
ホットカーペットなの?+1
-0
-
247. 匿名 2017/09/23(土) 00:00:05
>>245 ヘアブラシだよ といても引っかからないよ
+11
-0
-
248. 匿名 2017/09/23(土) 00:13:05
何年か前に東急ハンズで買ったお気に入りのキッチンバサミが引っ越しの際に見つからなくなったのでずっと100均キッチンバサミ使っていたけど、最近セールで500円くらいで売っていたヘンケルスのキッチンバサミに変えたら切れ味抜群でビックリ。堅いものでも何でも切れる。もう手放せない。多少高くてもまたこれ買うわ。+32
-0
-
249. 匿名 2017/09/23(土) 00:16:43
ニトリで買った低反発ラグ
心地い♥️+4
-1
-
250. 匿名 2017/09/23(土) 00:22:33
>>24
これいいよ!でもドラム式で洗濯できないので注意!+1
-0
-
251. 匿名 2017/09/23(土) 00:24:55
apple watch エルメス
今日届いたけどホントにいい。
共働きなので子供からの着信に気づかない事が多々あることが一気に解消。
家事しながら普通に電話できる。
コンビニで楽に買い物。
買ってよかったよー。
+25
-1
-
252. 匿名 2017/09/23(土) 00:25:02
ガルちゃんも企業の餌食か〜
パナソニック社員さん明日も9:00くらいからですかね販促頑張って下さい+13
-27
-
253. 匿名 2017/09/23(土) 00:29:35
引っ越しして、ついでに何となく買ったニトリのティッシュケース。上にサプリとか置いてる。片手でサッとティッシュとれるからとても便利。滑り止めついてるので絶対倒れません。+84
-1
-
254. 匿名 2017/09/23(土) 00:36:05
>>9
どこでオーダーメイドのパンプス作れますか❓
教えて下さい‼️
値段も教えて下さい‼️
+27
-3
-
255. 匿名 2017/09/23(土) 00:39:24
プラズマクラスター付きの除湿機
梅雨時期や雨の日除湿機をつけるとちゃんと洗濯物が乾いてくれた!プラズマクラスターの効果なのあしかもいい匂い。除湿機で洗濯物乾くと思ってなかったんだけどカラカラに乾く。友達に勧められて買ってよかった!+11
-3
-
256. 匿名 2017/09/23(土) 01:00:08
このヘアドライヤー重たいだけで
普通のドライヤーだよ
髪は痛まないから良いくらいで
ツヤツヤは言い過ぎ、ヘアケアに
意識高い人がオイルやブラッシング
とか同時にやっての効果じゃないかな+4
-24
-
257. 匿名 2017/09/23(土) 01:07:13
うちナノケア使ってるけど、何度も落としたり犬の乾燥に使ったりしてるわりに全然壊れないよ
ジム用にもう一台買っちゃった
+34
-1
-
258. 匿名 2017/09/23(土) 02:02:36
私はナノケアもヘアビューザーも持ってるけど復元ドライヤーが1番良いです⋆◡̈⋆+15
-1
-
259. 匿名 2017/09/23(土) 02:20:33
>>115
韓国なの??
ないわ。+30
-2
-
260. 匿名 2017/09/23(土) 02:34:30
>>259
トピ全部読もうか+6
-4
-
261. 匿名 2017/09/23(土) 03:20:46
ダイソンのドライヤー。髪多くて長いから、特に毎年夏は地獄だったけど、ダイソンのドライヤーだとあっと言う間に乾く。仕上げにナノケアのドライヤーするけど。+7
-3
-
262. 匿名 2017/09/23(土) 06:47:09
悩んで悩んでやっと買ったレッグリフレ。
もっと早く買えば良かったって思うほど気持ち良いしむくみがとれます。+10
-0
-
263. 匿名 2017/09/23(土) 06:47:48
今までどんな枕を使っても頻繁に首や背中を寝違えていたので、思い切ってテンピュールの枕に買い替えました。
今は実家に帰省する時は必ず持って持って帰るほど快適です!
もっと早く買っとけば良かったー+10
-2
-
264. 匿名 2017/09/23(土) 06:49:00
私はナノケア、ドンキで9880円でセールしてたので迷わずゲットしました!+19
-2
-
265. 匿名 2017/09/23(土) 07:04:27
ダイソンのコードレス掃除機
手軽にサッと気がついた時に掃除ができるし、置き場所もコードありの掃除機に比べたら省スペースでいいです。
コードを気にしながら部屋の奥は一旦コードを抜いてまた指し直してと面倒だったのが解消されて掃除機をかけるのが苦じゃなくなりました。
車内の掃除も出来ます。
ただ片手では重く感じるので、次はここで評判のいいマキタが気になってきました。
ドライヤーは急に壊れて間に合わせで買ったテスコムが思いのほか安くてもよかったです。
イオンも出て髪の毛はサラサラです。
ヘアビューザーはたまたま行った美容院で勧められましたが、そんなに効果を感じず、対費用を考えても私はテスコムで満足しています。+4
-1
-
266. 匿名 2017/09/23(土) 07:14:35
もっと早くに買えばよかった+70
-0
-
267. 匿名 2017/09/23(土) 07:35:56
ナノケア愛用しているのですが、ダイソンの速乾力が気になります
両方使っている方いらっしゃいますか?+9
-0
-
268. 匿名 2017/09/23(土) 08:15:15
>>98
うちは三年もったかな!+2
-0
-
269. 匿名 2017/09/23(土) 08:25:22
>>220>>231
お答えいただき、ありがとうございます!
早速私もポチります!+2
-0
-
270. 匿名 2017/09/23(土) 08:40:52
>>197
お米はね 洗うんじゃなくて研ぐっていうのよ+21
-2
-
271. 匿名 2017/09/23(土) 08:41:08
>>117
わたしはNOBBY買いましたよー!
美容師さんが個人購入しといてくれたので!
400wかな。風量はダントツだしさらさらになりますよ!+9
-0
-
272. 匿名 2017/09/23(土) 08:58:36
ブラーバージェット!!
これは本当優秀です
床がピカピカになります
犬がいる家庭や赤ちゃんいる家庭にとても良いですよ。
あとクイックルワイパーのウエットもピカピカツルツルになり重宝していまーす
買って良かった!!+9
-1
-
273. 匿名 2017/09/23(土) 09:27:16
ダイキンの除加湿空気清浄機。
主に除湿とランドリー乾燥で使っていますが、
どれだけ水が溜まったかを見るのが
毎日楽しみです。+9
-0
-
274. 匿名 2017/09/23(土) 10:48:45
>>267
>>261ですが、速乾力に関しては大大大満足です。周りの物も注意しないと飛んでいきます。
ただ風力がとても強いので、毛先が絡まりやすくパサパサになる気がします。なので、最後はナノケアとナノケアの冷風で仕上げるといい感じです。
+7
-0
-
275. 匿名 2017/09/23(土) 11:54:27
シロカのホームベーカリー。
自宅で焼くパンがほんとにおいしくて、
市販のものは買えなくなるよ!
週に2回はそれでヨーグルトも作ってる。
パナソニックのほど高くなくて、
色んな食べ物が作れるのでおすすめ。+9
-1
-
276. 匿名 2017/09/23(土) 14:35:16
>>274
ありがとうございます
やっぱり買おうかなー、と心が揺れてきました^_^+2
-0
-
277. 匿名 2017/09/23(土) 15:10:48
>>35
ナノケア、最新じゃなくて一つ前の最上位機種がヨドバシで1万6千円で買えたよ。ピンク色は趣味じゃなかったけど。その後Amazonで白がもっと安く売っていると知って地味にショックです。+6
-1
-
278. 匿名 2017/09/23(土) 17:17:16
>>171
skinのところだよ+3
-0
-
279. 匿名 2017/09/23(土) 20:12:57
口内炎パッチ
いやぁ治りが早くて早くて+9
-0
-
280. 匿名 2017/09/23(土) 20:24:16
貝印のキッチンばさみ!
子供の離乳食用に買ったんですが、初めに買ったフードカッター(糸切りばさみのような形状のプラスチックのもの)があまりに使いにくくてこちらにしたらすっごく便利でした!!お肉も麺類も楽々細かく切れるし分解できて洗いやすい。カバー付きだしサイズも大きすぎないので外食にも必ず持っていきます。+9
-0
-
281. 匿名 2017/10/12(木) 12:45:23
靴下屋のスポーツラインで売ってる5本指ソックスを子供に買いました。
サッカーのソックスも5本指ので裏に滑り止めがついてるんだけど、走りやすいし、サポート力がいいからすね当てもズレない、しかも丈夫なのでコスパはいい気がします。
早く走れるから、周りのママ友には教えてない、高いからって嫌みも言われたくないし。
超マイナーだから役に立たなそうだけど、
皆同じ賞品になってきたので。
こっそり。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する