ガールズちゃんねる

新ドラえもんが好きな人!(今の声優さん)

111コメント2017/10/12(木) 22:30

  • 1. 匿名 2017/09/21(木) 22:02:43 

    反対のトピがあったので立ててみました。
    私の子供達は今のドラえもんをかなり気に入っているみたいでドラえもんの時間になるとドラえもんのぬいぐるみを抱きしめながら、食い入るようにテレビを見ています(笑) 確かに今のドラえもんの声は可愛くて癒されますよね!新ドラえもんが好きな人、語りましょう!!
    新ドラえもんが好きな人!(今の声優さん)

    +56

    -15

  • 2. 匿名 2017/09/21(木) 22:03:03 

    からしさんいいよね

    +7

    -19

  • 3. 匿名 2017/09/21(木) 22:03:24 

    アンチは来るなよ!

    +28

    -18

  • 4. 匿名 2017/09/21(木) 22:03:41 

    >>2

    わさび、ね

    +50

    -5

  • 5. 匿名 2017/09/21(木) 22:04:19 

    大山のぶ代さん時代のドラえもんを観たことないから、今のドラえもんで違和感がない。

    最近、画風?映像の感じが少し変わったよね?色が明るくなった感じ。分かる人いるかな?

    +71

    -6

  • 6. 匿名 2017/09/21(木) 22:04:30 

    スネ夫の声は、初代と今と全然差がわからない
    よくあんな似た人見つけてきたなぁーと感心する

    +26

    -23

  • 7. 匿名 2017/09/21(木) 22:04:50 

    昔のも好きだけど今のも好きですよ
    前のと比べるとドラえもんがちょっとアホっぽくなってるけどそれも可愛いです!

    +29

    -6

  • 8. 匿名 2017/09/21(木) 22:05:05 

    今の子供たちにとってのドラえもんの声は今演じてる声優だよ

    +74

    -6

  • 9. 匿名 2017/09/21(木) 22:05:06 

    そんな事よりアウトデッラクストピックはよ

    +3

    -12

  • 10. 匿名 2017/09/21(木) 22:05:10 

    娘が毎日見ています。(*^^*)

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2017/09/21(木) 22:05:31 

    なれたから問題ないよ!
    違和感もない

    +59

    -6

  • 12. 匿名 2017/09/21(木) 22:05:38 

    新しずかちゃんはあんまり優しくなくてのび太と結婚するように見えない

    +23

    -5

  • 13. 匿名 2017/09/21(木) 22:05:45 

    私もわさびさんの声好きだよー!
    嫌いな人は見なきゃ良いのになぁ、っていつも思う。大山さん好きなら大山さんのだけ見れば良いのに。

    +48

    -12

  • 14. 匿名 2017/09/21(木) 22:06:10 

    >>5
    ちょっと前からですよね?
    絵というか色が映画版に近くなった気がします!
    ドラえもん、すごく明るい、蛍光っぽい水色になりましたね。

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2017/09/21(木) 22:06:41 

    >>5
    わかります
    映画の時の絵っぽいと思いました

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2017/09/21(木) 22:07:30 

    うん、私も新ドラえもん大好き。
    前に普通のドラえもんトピでわさびの声には嫌悪感が湧く、今のドラえもんには愛情がないとか…散々に叩かれてて悲しかった。

    +50

    -5

  • 17. 匿名 2017/09/21(木) 22:07:42 

    1にマイナスするひとて
    性格悪いな
    新ドラえもんが好きな人!(今の声優さん)

    +19

    -7

  • 18. 匿名 2017/09/21(木) 22:07:57 

    大山のぶ代は偉大だけど、今の声優さん意外と違和感なく馴染めた。
    でも最近のストーリーは微妙なのが多い。

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2017/09/21(木) 22:08:25 

    わさびさんの声、可愛いよね♩

    +12

    -7

  • 20. 匿名 2017/09/21(木) 22:08:41 

    わさびさん初期はカワイイ系の声だったのに
    結局のぶ代に寄せてるよね

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2017/09/21(木) 22:10:13 

    今も昔もドラえもんはドラえもん。
    大好きですよ!

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2017/09/21(木) 22:10:14 

    声よりキャラクターとかストーリーの展開に違和感…ドラえもんだけじゃなくアンパンマンとかも。
    なんかあっさりしてるというかワンパターンというか…

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2017/09/21(木) 22:10:21 

    明日ドラえもんやらなくてカナシー

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2017/09/21(木) 22:10:23 

    私は30代で子供がいるけど、小さい頃そんなドラえもんに思い入れも無かったから、今のドラえもんも抵抗なく受け入れられる
    子供と一緒に見てたら今のに慣れて、昔の映像見るとむしろ違和感
    だから、懐古厨のアンチわさびがうっとおしい
    のぶ代さんもあんなになっちゃったのに、のぶ代が良かった良かったって騒ぎで、じゃあどうしろって言うの?って腹立つけど
    ガルちゃんだからアラフォーのおばさん大多数なんだって諦めてる

    +30

    -5

  • 25. 匿名 2017/09/21(木) 22:10:26 

    >>6
    関智さんは元々前のドラえもんのスネ夫の幼少期の声を担当してたんだよ。
    ちなみに肝付さんのスネ夫と瓜二つの声を出せるらしいんだけど、今のキャラデザに合わせて少し高めにしてるらしいです。

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2017/09/21(木) 22:10:45 

    今のドラえもんも感動できるよね!
    わさびさんは今までよく頑張って来たなぁ、って思う。当時もネットとかでわさび死ねとかめちゃめちゃ叩かれてて凄い可哀想だった…

    +53

    -2

  • 27. 匿名 2017/09/21(木) 22:11:17 

    わたくしはスネちゃまから話を聞いて陰ながら応援しているざますでごさいざます

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2017/09/21(木) 22:11:51 

    旧ドラえもん派の方々は結局どうしてほしいんだろう?
    声優が変わるタイミングで終了してほしかったの?
    声優を変えることなく続けてほしかったの?

    旧の声優さんたちはご高齢になられて亡くなられた方もいるし、のぶ代さんも認知症になられたし…
    今の小さい子たちが今のドラえもんを楽しんで見られるならそれでいいかな〜と思うんだけど
    わさびが嫌いならもう見なくてもいいのでは…

    +44

    -6

  • 29. 匿名 2017/09/21(木) 22:12:09 

    >>20
    ネットでこれだけ『のぶドラが良い』『戻して』って言われればね…多少気にしちゃうのも無理はない。

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2017/09/21(木) 22:12:26 

    >>15
    >>16
    5です。そうです!蛍光色ぽくなって、映画みたいになりましたよね!

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2017/09/21(木) 22:12:39 

    この前初めて出来杉くんの声を聞いた。酷かった
    あれは素人さん?

    +5

    -4

  • 32. 匿名 2017/09/21(木) 22:12:41 

    メインの5人は文句ない
    ドラミと出木杉くんが微妙

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2017/09/21(木) 22:13:27 

    わさびドラ好きですよ(●´ω`●)私アラフォーなんですが「夢をかなえてドラえもん」をフルで聴いた時は泣いてしまった。゚(゚´Д`゚)゚。

    +36

    -3

  • 34. 匿名 2017/09/21(木) 22:14:01 

    マイナス魔がいるね
    どんだけ今のドラえもんが嫌いなのよ笑

    +19

    -5

  • 35. 匿名 2017/09/21(木) 22:14:30 

    懐古厨のオバサンがほとんどのガルちゃん民は一生認めないと思うよ
    現にマイナスばっかだし

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2017/09/21(木) 22:14:31 

    ほらほらほら、早速きた〜〜
    全部にマイナス1つけてる!
    マイナス魔の大山オタのおばさんが

    +14

    -7

  • 37. 匿名 2017/09/21(木) 22:14:58 

    むかしのドラえもん大好きだけど、今のドラえもんの声にも慣れて来た。
    でも、今のドラえもんは絵柄やリアクション、表情が変わってしまったのが残念すぎる。

    声優が変わったからって、絵柄やリアクションを変える必要はなかったと思う…

    +10

    -4

  • 38. 匿名 2017/09/21(木) 22:15:52 

    ドラミちゃんって千秋だっけ?
    あんまり上手くないなって感じ

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2017/09/21(木) 22:15:56 

    自分はのぶよ版に馴染みがあるけど、もうわさび版も慣れた。
    いい加減アンチは譲歩しろや

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2017/09/21(木) 22:15:59 

    >>31
    テレ朝の萩野志保子アナだよ
    新ドラえもんが好きな人!(今の声優さん)

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2017/09/21(木) 22:16:13 

    旧ドラ厨は早くくたばれ
    旧アニドラ末期の惨状を無視するな!!!

    +4

    -10

  • 42. 匿名 2017/09/21(木) 22:18:21 

    昔のドラえもんじゃなきゃダメだとか、昔のコスメのピエヌが良かっただとかいつまでも自分の若かった頃にすがりついてるのって一番おばちゃんっぽい
    時代の流れに合わせられる人になりたいな
    私もわさびドラちゃん好きです!

    +17

    -3

  • 43. 匿名 2017/09/21(木) 22:19:46 

    わさびドラえもん可愛いよね〜
    大山さんも好きだけどのぶ代に戻せ、って言うのはちょっと理解出来ない。大山さん病人だし。病人に無理して働かせたいのか?っていつも思う。

    +15

    -3

  • 44. 匿名 2017/09/21(木) 22:20:47 

    昔のも今のもどちらも好きです!
    新ドラえもんになってからちょっと意地悪になった気がするんですがどうですか?
    私は好きです。
    あと、タケコプターで飛んでるシーンなどちょっと遠く小さく書かれてるときの絵がちょっと適当なかんじになってるのも好きです。
    画像探したんですがうまく見つけられませんでした。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2017/09/21(木) 22:22:05 

    そうそう!
    声優交代は仕方ないとしても、画風やストーリー展開をなぜあのような感じに変えなきゃいけなかったのかな?
    あまりにもギャグチックで、残念な感じ
    だから、批判が多いのだと思う
    あまりにも変えすぎ

    +18

    -2

  • 46. 匿名 2017/09/21(木) 22:22:08 

    芸能人でも見慣れるのと同じで、慣れるものだよね。今、頭で大山のぶ代の時の声はどんな声だったっけ?と思ったし、逆に今の声に慣れると前の声に違和感を感じる不思議。どっちも嫌いじゃないよ。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2017/09/21(木) 22:23:07 

    どのみち旧声優さんたちとの世代交代は必要だったよね。
    高齢で亡くなった方も多いし…
    最初は抵抗あったけど、今は安心して観てる!

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2017/09/21(木) 22:23:59 

    私の近所のママさんにのぶドラファンがいてわさびの声は嫌いだから子供にはわさドラは見せない、って言ってる人がいて衝撃を受けた。プリキュアも初代だけ見せてるって言ってたし……いくら昔が好きでも他人や子供に昔を押しつけちゃダメだと思う

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2017/09/21(木) 22:27:10 

    あの人は居間ってお話がとてもいい話で泣きました!
    観たことある方いませんか?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2017/09/21(木) 22:27:51 

    うん?画風はともかく、ストーリー展開は原作と同じじゃなかったっけ?あと、新ドラえもんも原作と同じ性格。

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2017/09/21(木) 22:28:58 

    声はまだ慣れないけど、今の歌がすごく好き!

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/21(木) 22:29:09 

    大山のぶ代さんの世代だったので、今の声優さんのドラえもん見たときはものすごく違和感あったなー。ジャイアンの声も。
    でも慣れてしまえばなんてことない(笑)
    昔も今も、どっちの声のドラえもんでも大好きですよー!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/21(木) 22:30:44 

    >>41
    確かに旧ドラえもんの終盤のグダグダっぷりはちょっと酷かったね。
    主題歌も女子十二楽坊とか辻加護の変な歌だったし、旧ドラ最終回のドラえもんに休日をの改悪、しずかちゃんのパパも別人であれこそ原作や先代の声優さん達への敬意を感じられなかった。
    あのタイミングで声優交代、リニューアルして良かったと思う。
    新ドラえもんが好きな人!(今の声優さん)

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/21(木) 22:30:56 

    息子といつも見てるからもう慣れた
    むしろ大山のぶ代の頃のやつを今見ると違和感あるぐらい

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/21(木) 22:32:39 

    >>51
    シャララララン歌をうーたーおおー

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/21(木) 22:32:57 

    >>48
    プリキュアならまだマシだよ。
    プリキュア好きじゃないって昔のセーラームーンばっかり見せてるママもいるよ・・・。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2017/09/21(木) 22:34:10 

    リアルタイムで見たものが印象強いんだよね
    アラレちゃんも茶髪の世代で見てたから初代の紫髪見たとき違和感あったよ

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2017/09/21(木) 22:36:04 

    わさドラ大好き!
    普通のドラえもんトピじゃわさドラ好きって言いずらいよね……皆わさドラ叩いてるし…なんか、怖いもん。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2017/09/21(木) 22:36:10 

    栄光時代キープ型って言うらしいよ
    ノラとか大好きな人がアンチわさびなんだろうね、世代的に

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2017/09/21(木) 22:38:15 

    声優さんはいいと思う。
    ただ今のドラえもんはのび太を甘やかし過ぎというか一緒にふざけてることが多い。
    のび太のところに来た理由って更生させるためでしょ?よりダメ人間に磨きがかかってる。

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2017/09/21(木) 22:44:54 

    わさびドラ、可愛くて好きです。
    のぶ代ドラはのび太くんのお母さんみたいだったけれど、わさびドラは兄弟って感じ。

    千秋は嫌い。
    千秋とジャイアンママとジャイコは旧声優さんに戻して欲しい。

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2017/09/21(木) 22:45:39 

    新ドラえもんが好きな人ってトピにわざわざやってきて全コメにマイナス付けて行くって執念がすごい
    よっぽど旧ドラえもんじゃなきゃ許さないってこだわって生きてるんだろうなー
    しかももう10年以上経つのに
    大山さんがあんなになっちゃったのに
    それでも新ドラが褒められるのは許せないって執念を持ち続けてるなんてもう怖い域だわ

    +7

    -7

  • 63. 匿名 2017/09/21(木) 22:46:27 

    アラフォーでドラえもん大好きでしたが、声はすぐに慣れました。それよりのび太の部屋の構造の違いや、空き地以外に土手や川などの見慣れない風景にアレレ?となります。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/21(木) 22:46:55 

    5歳の子供に付き合って見てるうちに、だんだん新しい声優さん達にも慣れてきたけど、出木杉くんの声だけは未だに受け入れられん。
    出番が少ないからなかなか聴き慣れないだけかもしれんけど。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/21(木) 22:48:41 

    今のドラえもん好き!可愛いし
    ひみつ道具ミュージアムって映画好き

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/21(木) 22:56:12 

    新ドラえもんに慣れちゃったし違和感なく見てるよ!
    でもこのトピでアンチ叩きしなくてもよくないw??
    マイナスがどうとかほっときゃいいじゃん。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/21(木) 23:07:09 

    私は完璧なノブ代さん世代ですが新しい声優さん達のドラえもん聞いてすっごくフレッシュでいっそうドラえもん大好きになりました。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/21(木) 23:25:25 

    高校生だけど、私の中でのドラえもんはわさびさんの声なんだよね~旧出演者と比べられるのは仕方ないけどどちらもそれぞれの良さがあるから、必要以上に叩かれるの見るとすごく悲しい。大山さんのドラえもんもわさびさんのドラえもんも違った可愛さがあっていいと思う。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2017/09/21(木) 23:27:50 

    先々月あたりから就任した新監督さんが新魔境と新日本誕生を手掛けた人なんだよね
    今まで以上に作画と背景が豪華になってる

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/21(木) 23:44:03 

    >>53
    上のお父さん見たことないひとなんだけど笑

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/22(金) 00:00:18 

    アラフォーです。
    子どもの頃から大山のぶ代さんの声と暴力的だった旧ジャイアンが苦手でした。
    今のわさびさんのかわいいドラえもんと、全体的にまるくなったストーリーが断然好きです。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/22(金) 00:01:15 

    私も今の歌が大好きですー子供と一緒に歌ってます

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/22(金) 00:10:17 

    今の子供たちにとっては、わさびがドラえもん
    それを『昔のほうが良かった』『大山のぶよ以外はドラえもんじゃない』はまさに老害

    私はどちらのドラえもんも好きです

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2017/09/22(金) 00:12:04 

    >>63
    私も声より、のび太の部屋の配置とかが気になる

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/22(金) 00:12:35 

    私も、このトピなら言えるから白状するけど、大山ドラえもん苦手な声だった
    原作者が認めてるって言うからあれが正解なんだろうけど
    新声優さんの方がしっくりきてるって言うか珍しいアラフォーです

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2017/09/22(金) 00:12:45 

    最初違和感あったけど、今すごくかわいいと感じてる

    CMでドラえもんが「おぼれるおぼれる~!!!」って叫んでると思って、どうした?!と思ったら「遅れる遅れる~!!」だったw
    同じように聞き間違えた人いませんか?笑

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/22(金) 00:14:00 

    絵は今の方が綺麗で可愛らしいとおもう。特にジャイアンは今の方が丸っこくて愛嬌があるよね。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/22(金) 00:14:26 

    ドラム缶の置いてある空き地なんて今無いしって思いながら、空き地がないと成立しない話があるから外せないんだろうね

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/22(金) 00:15:42 

    のぶ代世代で育った(28)だけど最近娘がドラえもん大好きでかなり観てる。
    観れば観るほど今のドラえもん大好きになって先日藤子不二雄ミュージアム行ってしまった。

    昔の映画ドラえもんとか借りて観たけどすっかり新ドラえもんに慣れてしまい旧ドラえもんに違和感感じてしまった。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/22(金) 00:17:15 

    昔ののび太の声は最高。

    ただ、絵柄は絶対今の方が最高。ほんと今のドラえもん好きよ

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/22(金) 00:17:16 

    ジャイアンの声が好き。放送が始まった頃はジャイアンの声の人中学生だったんだよね。上手だなぁ。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/22(金) 00:19:37 

    今のアニメではジャイアンのガキ大将っぷりがややマイルドで映画じゃなくても結構いいヤツだよね。昔みたいな理不尽なワガママを言わなくなった。あと静香ちゃんは今の方が美少女でかわいい。あとスネ夫のママンはコナンくんだよね。声優が豪華。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/22(金) 00:20:42 

    新ドラえもんが好きな人!(今の声優さん)

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/22(金) 00:22:37 

    今のドラえもん好き!

    でもドラミだけは受け付けない!

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2017/09/22(金) 00:44:32 

    30歳、のぶ代ドラで生きてきて大好きだったし、さすがに最初は新ドラになっていろいろ変わりすぎて受け付けられない!
    って派だったけど、今のドラえもんはめちゃめちゃかわいい(^ ^)
    プレッシャーの中わさびさんは自分のドラえもんを作り上げたと思ってる!
    大好きなドラえもん続けてくれて嬉しい!

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/22(金) 00:48:55 

    のぶ代世代じゃないから今の声が何故そんなに批判されるのかわからない。ドラちゃんの声可愛くて大好きです!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/22(金) 00:55:34 

    今のドラえもんって脇役が豪華だよね
    三石琴乃、高木渉、高山みなみ、名前忘れたけどのび太のパパってノリスケと一緒だったはず

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/09/22(金) 03:48:21 

    ドラミは嫌だ!
    他のキャラクターは受け入れられた。みんな違和感無くて好き。
    私の中のドラちゃんは、ずーっと大山のぶ代さんです。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2017/09/22(金) 05:42:46 

    わたしも今の方がすき。

    前の方々はもう子どもの声を出すのに
    無理してて
    聞いてるこっちも嫌だったわ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/22(金) 06:05:11 

    初代はやはり偉大。今の大人はおおかた初代のドラえもんで育っている。それだけみんなの思い入れもあるしましてや国民的なドラえもん
    だけど、世代交代は仕方のないこと。しょうがないこと。今やってる声優さんたちだってずっと大山さんたちの声に慣れ親しんできたし馴染みがあっただろう。
    それを今もこうやって受け継いでくれることは素直にすごいと思う

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/22(金) 06:09:51 

    今の人の声も好きです。のび太君の声が特に好きです。ジャイアンも全然違和感ない。
    あと、しずかちゃんはだいぶ原作のしずかちゃんに寄せてきてるな~・・・・と思います
    なぜかわからないけど、昔の声優陣の話し方は甘い感じがする(やり方が甘いのではなくて、言い方に甘みがあるような演技の仕方)これはいつも思いますが昔の声優さんの演技によく感じるんだけどなぜかなあ・・・・。甘い声の演技が多いような気がする。特に女性。
    今のドラえもんの声優さんたちは現代っぽくサクサクと話して進めていく印象
    時代のせいなのかなあ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2017/09/22(金) 07:35:35 

    声優変更は仕方ない部分もあると思う。
    時間がたてば慣れもするし。
    今は好き。
    でも、主題歌変更は未だに納得できない‼️

    +0

    -4

  • 93. 匿名 2017/09/22(金) 07:53:20 

    >>89
    わかる
    演じてるのが野原ヒロシとか、ジャムおじさんとか、次元大介とかだってら20年30年経ってもセーフだけど、
    子供とか若い女性の声って限界あるんだと思う
    不二子や悟空、もうおばあちゃんにしか聞こえない

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/22(金) 07:57:46 

    新シリーズが始まった当初はドラとのび太の声の差がわからなかったけど、最近久々に見たら良い感じにキャラの個性出てて、努力されたんだろうなって思った
    バッシングされるなか、挫けずにわさびドラを作りあげてくれたんだね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2017/09/22(金) 08:40:24 

    今の声も好きです。
    のび太のママの声が、月野うさぎちゃんの声の人と一緒で、時の流れ感じる。
    しずかちゃんの声も、かわいいよね。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2017/09/22(金) 08:41:50 

    アラフォーがるちゃんだから、あんまりここ盛り上がらないね笑

    私は今のドラえもん大好き
    昭和ドラえもんはなんか暗くてあまりすきじゃない。のび太がほんとにダメなやつって感じでイライラする

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/22(金) 08:42:43 

    今のドラえもんに慣れてて、昭和初期ドラえもん見ると、ちんちくりんで笑える

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2017/09/22(金) 09:27:08 

    私は年齢的にはのぶ代さん世代だけど、ドラえもんすきでずっとみています。
    同じ話でもわさびさんの声の方が感動する話もあります。
    例えばだけど、ドラえもんが未来に帰る事が決まって、のび太がドラえもんがいなくてもジャイアンに負けないって証明しようと挑んで、ぼこぼこにされたとこをドラえもんが背負って帰ってくれる話とか。なんでかわからないけど、わさびドラえもんの方が感動します。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2017/09/22(金) 09:38:13 

    >>90
    初代は大山のぶ代じゃないよ。のぶ代は三代目。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2017/09/22(金) 09:44:51 

    >>75
    原作者が認めてるというか、藤子F先生か「ドラえもんってこんな声だったんですねぇ」ってニュアンスでやんわり言っただけだったと思う。
    それをのぶ代ドラファンが「のぶ代ドラは作者が認めた声なんだから!だからのぶ代以外は有り得ない!」って強く出張してるだけだよ。
    もし藤子F先生がご存命でわさびドラの声を聞いても受け入れてたと思うよ。
    ただ、日テレ版のドラえもんは好きではなかったらしい。

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2017/09/22(金) 10:03:30 

    >>25
    え、じゃあ、ホラーマンもいける?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/22(金) 10:15:21 

    30代もおばさんだけどね

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2017/09/22(金) 11:12:25 

    なり始めは違和感があったけど慣れれば可愛いね
    アホっぽい所が憎めない

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2017/09/22(金) 12:14:40 

    昔から見てた人は、違和感覚えるだろうね。
    サザエさんなんかフネの声が若すぎるからいつまでたっても慣れない。
    ドラえもんは、全然みてないからたまに見る(アニメ特集)と違うって思う。
    でも、これ見て育った人はこれがいいってなるよね。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/22(金) 18:20:27 

    はいはーい!
    昔のドラえもんももちろんすきだけど。
    今のドラえもんは幼稚園生の娘が大好き。
    私も大好き。
    昔の良さもあるし、今の良さもあるよ。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2017/09/22(金) 18:21:50 

    わさびさん、大山ドラえもんに似せて頑張ってると思います。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/22(金) 21:28:25 

    >>69
    新日本誕生はよかったね!
    旧作ファンからも絶賛だったみたいだし…
    今年のカチコチも楽しかったなー

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2017/09/22(金) 21:34:51 

    >>90

    知ってるかもしれないけど、一応。
    大山さんは初代じゃない、3代目ですよ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2017/09/22(金) 21:39:42 

    >>104
    フネ、52歳だからね~(笑)
    ほんとだったらもっと若い声でもいいような気がするよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2017/09/24(日) 08:33:37 

    のび太ママは声はいいけど、のび太への言い方がきつく感じる。
    昔のような温かみのある声はどこに消えたのやら…

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2017/10/12(木) 22:30:51 

    わさドラ持ち上げるために必死でのぶドラ叩いてる人がいて萎えるわ~(旧ドラ派くたばれ!とか)
    ちなみに自分はわさドラものぶドラも大好きです。
    なので未だに世代争いしてるのを見ると悲しくなる。
    新ドラえもんが好きな人!(今の声優さん)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード