ガールズちゃんねる

立ち仕事の方どんな靴を履いていますか?

70コメント2014/05/11(日) 23:59

  • 1. 匿名 2014/05/10(土) 19:48:19 

    この春から仕事を始めました

    8時間立ちっぱなしの接客業で

    毎日足の裏や足が痛くなります

    クロックスやナースシューズは禁止のため

    何を履いたら良いかわかりません

    同じ様な職種の方々おすすめの靴はありますか?

    +30

    -4

  • 2. 匿名 2014/05/10(土) 19:49:11 

    老人の膝に負担がかからない靴

    +18

    -4

  • 3. 匿名 2014/05/10(土) 19:50:58 

    スニーカーかぺたんこ靴

    +84

    -4

  • 4. 匿名 2014/05/10(土) 19:51:03 

    スニーカータイプのナースシューズ。
    専門のカタログで買ってます。色もたくさんありますよ。
    立ち仕事の方どんな靴を履いていますか?

    +31

    -6

  • 5. 匿名 2014/05/10(土) 19:51:18 

    恥ずかしながら・・・
    立ち仕事の方どんな靴を履いていますか?

    +12

    -139

  • 6. 匿名 2014/05/10(土) 19:51:20 

    MBT

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2014/05/10(土) 19:51:20 

    ニューバランスのスニーカーとかミネトンカとかヒールのないやつ履いてる!

    +31

    -3

  • 8. 匿名 2014/05/10(土) 19:52:06 

    販売員です。一日中15cmヒールで立ちっぱなし。高校卒業してから、泣き言いわず頑張り続け、24年。いい年のおばさんです。

    +118

    -16

  • 9. 匿名 2014/05/10(土) 19:53:55 

    今テニスシューズ?履いて仕事してます。看護師です。笑
    次はニューバランス狙ってます(*^^*)
    他のスタッフのニューバランス率は高いです!

    +22

    -9

  • 10. 匿名 2014/05/10(土) 19:54:42 

    waterなんとか…忘れちゃったm(__)m
    高いけど、やはり疲れが違います。

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2014/05/10(土) 19:55:16 

    トピ主さんの職場はヒールなきゃダメとかスニーカーはOKとかどんな感じなの?

    +59

    -2

  • 12. 匿名 2014/05/10(土) 19:55:40 

    美容師です。基本スニーカーです^^
    今はお洒落なものがあるのでいいですよ。
    冬場はブーツもはいたりしますが、やっぱり足が痛くなりますね。

    +36

    -0

  • 13. 匿名 2014/05/10(土) 19:56:41 

    7cmヒールの靴(ヒールは細くないやつ)。
    このくらいがまぁ綺麗に見えるし、疲れない。

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2014/05/10(土) 19:57:10 

    自分の足に合ってます。
    立ち仕事の方どんな靴を履いていますか?

    +28

    -56

  • 15. 匿名 2014/05/10(土) 19:57:13 

    ワコールのサクセスウォークです
    疲れにくいですよ!

    +46

    -2

  • 16. 匿名 2014/05/10(土) 19:57:40 

    ワークマンで買った、黒の安全靴❗️
    歩きやすいし、疲れない❗️
    ホォルムが何気にミッキーみたいで可愛いし

    +17

    -6

  • 17. 匿名 2014/05/10(土) 19:57:56 

    接客にも内容によるよ?

    私はアパレルだから8センチ以上のヒールを季節に合わせて色とりどり必要だったし、ヒールでも自分の足に合うブランド見つけてはいてるけど。

    ヒールじゃなくていいなら、運動靴のが一番いいし、フラットで少しオシャレなパンプスがよければ
    底が3センチくらいあるパンプスとかだと足の負担は軽減されるよ。

    +39

    -3

  • 18. 匿名 2014/05/10(土) 19:58:42 

    8
    何の販売員ならアラフォーでこんな15cmもあるヒール履かされるの?
    立ち仕事の方どんな靴を履いていますか?

    +138

    -3

  • 19. 匿名 2014/05/10(土) 19:58:47 


    今までは、イージートーンやバンズなどのスニーカーを履いていましたが 脚が疲れてこむら返りの酷さに悩まされていました。
    最近、立ち仕事の人の為の…と言う靴を買いましたが、ソールも柔らかく軽いし蒸れずに今のところは こむら返りもおきていません。
    合皮なので、5000円程でした。

    +18

    -3

  • 20. 匿名 2014/05/10(土) 19:58:48 

    どんな仕事かによるよね。

    私はキッチンだからコックシューズオンリー、、鉄入ってて重いし滑るし疲れる、、

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2014/05/10(土) 19:59:46 


    ローヒールのパンプスです。
    長い時間履くものなので無理してでもいいものを履くようにしています。以前仕事用だからと安いものを履いたら魚の目ができて大変なめにあいました。

    トピ主さん 仕事に慣れるまで大変だけど頑張って下さいね。

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2014/05/10(土) 19:59:51 

    ウォーキングシューズとかランニングシューズがいいんじゃない?
    長時間立ちっぱなしどころか走りっぱなしでも大丈夫なんだし。

    +18

    -3

  • 23. 匿名 2014/05/10(土) 20:01:12 

    靴屋で働いてます( ^ω^ )
    朝から夜まで立ちっぱなしでオススメはランニングシューズやスニーカーでニューバランスやアシックスのがクッション性があっていいです!後はエアーが入ってるのも疲れにくいです♪
    それから中敷を入れるだけでも変わってきます(^∇^)
    と営業トーク失礼しました笑

    +67

    -2

  • 24. 匿名 2014/05/10(土) 20:02:18 

    パンプス系必須なので、ワコールかpedalaかGIRO履いてます。
    立ち仕事の方どんな靴を履いていますか?

    +29

    -3

  • 25. 匿名 2014/05/10(土) 20:03:07 

    ぺったんこ靴です。
    ヒールあるのを履く場合はヒールが太い厚底のタイプ。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2014/05/10(土) 20:04:31 

    ホテル フロントです。

    ローファーもしくは、ヒール。、、しまむらです笑

    +27

    -5

  • 27. 匿名 2014/05/10(土) 20:05:31 

    私も接客業ですが、うちはヒールがある靴じゃないとダメなので、ドクターショールで痛くならないように工夫しています。

    もしヒール付きじゃなくてもいいなら、ぺったんこ靴とか履きやすいんじゃないですか?

    主さんの職場で「例えば、どういう靴ならOKなのか」がわかれば、もう少しコメントしやすいのですが...?

    +40

    -1

  • 28. 匿名 2014/05/10(土) 20:08:07 

    レジで働いてた時は「優しい靴工房ベル」っていう通販の靴を履いていた
    痛くないし、かなり酷使してたけど全くへたらなくて凄く良かった
    ただデザインはもっさりしてる

    +12

    -2

  • 29. 匿名 2014/05/10(土) 20:10:11 

    ローヒールのパンプスで、足首にベルトで止められるもの。ベルトで調節して、靴のサイズは少し大きめ(幅の広いもの)で厚手のタイツでもゆったり対応できる様にしてました。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2014/05/10(土) 20:11:34 

    ヒールが全くないのも、疲れますよ。

    +77

    -2

  • 31. 匿名 2014/05/10(土) 20:12:13 

    理学療法士の友人いわく、イージートーンは相当姿勢が良い人が履かないとO脚になったり、身体が余計にゆがんだり、足に疲労が溜まったりとマイナスだらけみたいです。

    +29

    -4

  • 32. 匿名 2014/05/10(土) 20:12:14 

    セレブなんでセレブシューズです一足1億円です。

    +1

    -33

  • 33. 匿名 2014/05/10(土) 20:14:38 

    販売員歴27年突入!!
    黒のオペラシューズをはいてます。

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2014/05/10(土) 20:16:42 

    わたしも一日中立ったままの仕事です。

    靴を選べないのであれば、中敷を敷くといいですよ。
    わたしも会社指定の靴しか履けないので、中敷を利用しています。
    靴のサイズを普段よりも0.5サイズ大きくして、中敷を片足3枚ずつ敷いています、…100均の中敷ですが;^_^A
    でも、何もしないのとでは全然違いますよ。
    因みに中敷は、二ヶ月に一回は取り替えています。
    これだけでもラクです^ ^

    ただ、サンダルなどを履く方でしたら、参考にはならないですね…
    お役に立てなかったらごめんなさい!


    +19

    -1

  • 35. 匿名 2014/05/10(土) 20:16:44 

    ビルケン か 立ち仕事用にいいらしいと聞いてるコンバースです。
    クロックスのスニーカーもいいんですが、クロックスはやはり禁止されてます。

    +6

    -4

  • 36. 匿名 2014/05/10(土) 20:20:32 

    接客業でスニーカーでありなら悩まなさそうだけど。。

    そのブランドの物なら分かるけどー。それかスポーツ用品?

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2014/05/10(土) 20:22:06 

    24さんの全部気になったんですが
    デパートなどで売っていますか?
    試着してみたいんですが

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2014/05/10(土) 20:25:53 

    5年程販売員してましたが、お店の雰囲気にスニーカーが合わなかったので毎日ヒール履いてました。少し太めのヒールにしたりウェッジにしたりしてました。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2014/05/10(土) 20:28:38 

    リーボックのパンプス*\(^o^)/*
    仕事しながらシェイプアップできるので
    一石二鳥!

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2014/05/10(土) 20:30:27 

    仕事柄毎日ブーツ
    洗い場です・・・

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2014/05/10(土) 20:30:35 

    靴も大事だと思いますが、もし履いても差し支えない職業でしたら、スリムウォーク等の圧縮タイツはいかがでしょう。
    立ち仕事だと、たとえ楽なスニーカーを履いたとしてもかなり疲れると思います。
    圧縮タイツだとむくまないので、一年中疲れません。
    9cmのヒールを履いてますが、圧縮タイツを履くと夜まで靴がパンパンになることはありません。

    +15

    -2

  • 42. 匿名 2014/05/10(土) 20:31:29 

    トピ主です

    飲食係なのですが
    ぺたんこ靴やスニーカーでも大丈夫です
    ニューバランス良さそうですね

    たくさんの回答ありがとうございます
    みなさんの意見を参考に色々試着
    してみます

    仕事も長く続けられるように頑張ります!

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2014/05/10(土) 20:33:16 

    41です。
    追記です。滑り止めの中敷は必ず敷いてます。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2014/05/10(土) 20:35:02 

    ウエッジヒールに限ります。
    ウエッジ、サマサマです。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2014/05/10(土) 20:39:01 

    37さん

    全部デパートで取り扱ってますよ(о´∀`о)

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2014/05/10(土) 20:43:56 

    45さん
    ありがとうございました!

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2014/05/10(土) 20:46:09 

    工場勤務で毎日2万歩歩いてます。

    私はナイキのマラソン用かランニングシューズを愛用しています。他のメーカーも試してみましたが、やはりナイキが良いです。指先が広がっていて、足が大きめな私にはちょうどいいです。

    靴底も薄くても分厚くても疲れやすいの
    で、1.5~2センチのものを買ってます。

    もちろん、アウトレットで買っています。(^-^)v


    +12

    -1

  • 48. 匿名 2014/05/10(土) 20:48:38 

    販売員歴27年突入!!
    黒のオペラシューズをはいてます。

    +4

    -3

  • 49. 匿名 2014/05/10(土) 20:52:20 

    ローファー

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2014/05/10(土) 20:53:19 

    気に入った靴に
    土踏まずのところにピッタリの中敷あててみて下さい。すごく楽になりますよ♪
    私は整形外科で片方300円の装具という
    白いプニプニしたものをいただいたら
    痛みがなくなりましたよ。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2014/05/10(土) 20:58:45 

    8. 匿名 2014/05/10(土) 19:52:06 [通報]
    泣き言いわず頑張り続け

    この部分いる?
    痛いから聞いてんのに(笑)

    +11

    -8

  • 52. 匿名 2014/05/10(土) 21:34:16 

    42

    それを最初に言わないと…

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2014/05/10(土) 21:36:01 

    ヒールは低めですが、パンジーというメーカーのオフィスシューズ履いています!
    色々試して、足が痛くなかったのはこれです。
    2900円でお手頃なのに、日本製なのも好きです(^ ^)楽天で買えますよ〜
    立ち仕事の方どんな靴を履いていますか?

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2014/05/10(土) 21:42:57 

    メレルのジャングルモックを愛用して3年になります。クッションがフカフカで、フィット感が最高!最初に履いたときは感動しました。
    立ち仕事の方どんな靴を履いていますか?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2014/05/10(土) 21:45:24 

    ワコール!ホントに疲れない

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2014/05/10(土) 21:47:17 

    外反母趾、なめたら痛い目に合うよ~~~

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2014/05/10(土) 21:47:27 

    ショップ店員です。
    ヒールはヒールでも
    踵とつま先の高低差があまりない
    ウェッジソールのヒールや
    厚底スニーカーはいてます。
    ぺったんこは地面の衝撃を
    直に受けるのでオススメしません。
    クッション制のあるスニーカーもいいです!

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2014/05/10(土) 21:52:59 

    ちょっと高かったですが、ビルケンシュトックの中敷を買って入れたらめちゃくちゃ足が楽になりましたよ!長時間歩いても全然へいきです!!

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2014/05/10(土) 21:53:25 

    カフェ店員をしています。スニーカーでないと足がもちません。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2014/05/10(土) 21:56:49 

    ゆとりトピ。

    +0

    -9

  • 61. 匿名 2014/05/10(土) 22:03:20 

    11です。

    スニーカーもペタンコもOKなんですね‼︎
    クロックスはNGとありましたが、どうみても
    スニーカーにしか見えないクロックスもありますよー‼︎私はそれ履いてます!
    あと、こないだテレビで森公美子とアキレスがコラボしたパンスニ(パンプスなのにスニーカーのはき心地らしい)もいいみたいですよー‼︎
    イトーヨーカドーとセブンネットで買えるみたいです‼︎立ち仕事本当に辛いですよね。頑張れー‼︎少しでもお役にたてますように…

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2014/05/10(土) 22:06:47 

    スニーカータイプのナースシューズは安くて足が痛くならないやつ多いですよ~。
    まぁ、おしゃれじゃないし白っぽいのでダメかもしれないですが…。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2014/05/10(土) 23:00:06 

    32
    真剣につまらなすぎて腹が立つ。

    それはさておき、「リゲッタ」のパンプスは一日中立ってても走っても、全然痛くなりません。
    6千円台とお手頃だしオススメ。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2014/05/11(日) 03:10:17 

    私はビルケンシュトックです。
    9時間立ちっぱなしの仕事ですが、ほかの靴と比べると断然楽です。
    気分によってコンバースも履きますが、疲れ具合が違います。
    仕事内容にもよりますが参考まで。
    立ち仕事の方どんな靴を履いていますか?

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2014/05/11(日) 10:21:21 

    先日急な葬儀参列のため近所のイトーヨーカ堂に靴を買いに駆け込んだのですが、オリジナル商品(おそらく)のOffice Walker というシリーズの靴が想像以上によかったです。
    クッションがきいた中敷と柔らかいつくり、土踏まずサポートもされています。シンプルなデザインが4種類くらいあり、ヒールは2センチから7センチまでありました。色は黒のみ。お値段は¥3800(税抜)です。
    私は葬儀のお手伝いとその後の諸々で合計3時間ほど立ちっぱなしでしたが、全く疲れず、オバさん靴ってあなどれないと思いました!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2014/05/11(日) 10:38:08 

    指定されてるので真っ黒のスニーカー

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2014/05/11(日) 10:42:27 

    ホテル勤務です。4月から、月の半分ずつはフロントとレストラン勤務になりました。レストランに勤め始めてから、7.5時間立ちっぱなしと歩きぱなしです。足が痛くてたまりません。特に、ふくらはぎが痛くなります。フロント勤務の時は、ローファー。レストラン勤務の時は、ヨネックスの黒のスニーカーです。歩きやすいですよ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2014/05/11(日) 16:55:00 

    安全靴の中にいぼいぼになった中敷を入れてる
    これがあるだけでかなり楽

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2014/05/11(日) 17:28:57 

    ギロファの血行促進靴下っていうのと、イージートーンの組み合わせです。看護師です。最長11時間くらいの残業ありの日でも、帰りのパンプスがむくんでつらいことはないです。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2014/05/11(日) 23:59:37 

    販売員です
    ヒールは5センチくらいで就活の時履いてた物をそのまま…です
    手入れの仕方よくわかりません…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード