-
1. 匿名 2017/09/19(火) 21:19:41
主は、パウダーファンデと練りチークとリップくらいです
クレンジングオイル付きの綿棒でよれを落としてからお直しします
夕方にはくすんできたり目元もよれますので色々直したいのですが…
ハイライトやアイシャドウを持ち歩くのって邪魔だし大変ですよね?
みなさんは普段どの程度持ち歩いていますか?+53
-4
-
2. 匿名 2017/09/19(火) 21:20:15
リップを5本くらい+15
-26
-
3. 匿名 2017/09/19(火) 21:20:22
何も持ち歩かないです。+104
-10
-
4. 匿名 2017/09/19(火) 21:20:37
クレンジング付きの麺棒?!
初めて聞いた!+86
-31
-
5. 匿名 2017/09/19(火) 21:20:47
なにも…+13
-5
-
6. 匿名 2017/09/19(火) 21:21:04
脂取り紙とリップだけ+46
-2
-
7. 匿名 2017/09/19(火) 21:21:15
ファンデと口紅、アイライナーです。+27
-2
-
8. 匿名 2017/09/19(火) 21:21:16
化粧の直しに使うのは、ファンデとリップくらい。+127
-1
-
9. 匿名 2017/09/19(火) 21:21:23
口紅とリップクリームとパウダーかな+32
-0
-
10. 匿名 2017/09/19(火) 21:22:02
リップのみ…。
リキッドファンデ(しかもレブロンの瓶のやつ)なのと、
ミラコレのフェイスパウダーが大きいサイズなので
持ち歩けない
+32
-2
-
11. 匿名 2017/09/19(火) 21:22:16
口紅苦手だし、化粧直ししないので、リップクリームのみ…+43
-1
-
12. 匿名 2017/09/19(火) 21:22:37
+91
-2
-
13. 匿名 2017/09/19(火) 21:22:40
フェイスパウダー、リップ、口紅、紅筆、アイブロウ(太、細2本)、シリコンパフです。
+14
-0
-
14. 匿名 2017/09/19(火) 21:22:42
毛穴落ちして何使ってもキレイにメイク直せない+82
-0
-
15. 匿名 2017/09/19(火) 21:22:58
ミラー、ブラシ、口紅、UV入りリップ、
アイブロー、アイブローブラシ
+8
-0
-
16. 匿名 2017/09/19(火) 21:23:31
どれ??
二択で聞くトピかと思ったら違った+7
-0
-
17. 匿名 2017/09/19(火) 21:25:19
色付きリップだけ
化粧直しめんどくさい+10
-3
-
18. 匿名 2017/09/19(火) 21:25:38
彼氏と会うとき、万全の化粧なおしができるようにポーチ全て持って行ってしまう
結果荷物が多い女になる+128
-1
-
19. 匿名 2017/09/19(火) 21:26:35
グロスのみ+5
-0
-
20. 匿名 2017/09/19(火) 21:27:25
眉毛が消えかけて麿ったことがあるから、アイブロウだけは外せない+42
-0
-
21. 匿名 2017/09/19(火) 21:28:06
パウダーと色つきリップだけ+7
-0
-
22. 匿名 2017/09/19(火) 21:28:56
口紅2本だけ+6
-0
-
23. 匿名 2017/09/19(火) 21:30:01
リップくらい。トリートメントグロッシーとか+6
-1
-
24. 匿名 2017/09/19(火) 21:31:02
パウダーファンデ
薬用リップ
その日の口紅+40
-0
-
25. 匿名 2017/09/19(火) 21:31:06
色つきリップとUVカットのファンデを持っていく。
夕方、帰る前に塗り直しする。+1
-0
-
26. 匿名 2017/09/19(火) 21:31:13
脂とるためのティッシュとパウダー、リップだけ。
スプレーの日焼け止めはそろそろ持ち歩きやめるかな。+6
-1
-
27. 匿名 2017/09/19(火) 21:31:58
フェイスパウダー、チーク、口紅です。
そのほかに鏡とハンドクリームも化粧品と同じポーチに入れて持ち歩いてます。
本当は口紅だけとかにしたいけど、心配性で...。
でも荷物減らしたいし、いつも悩んでます(笑)+45
-0
-
28. 匿名 2017/09/19(火) 21:32:19
化粧品スプレー、パウダー、アイシャドウ、リップ、チーク、アイブロウ、ビューラー+6
-1
-
29. 匿名 2017/09/19(火) 21:33:05
脂とり紙にパウダーとペンシル、日によって日焼け止めか乳液を小瓶で。眉毛とタオルで拭き過ぎた部分の体裁がある程度とれればいいかなー、と。+1
-0
-
30. 匿名 2017/09/19(火) 21:33:59
リップのみ(笑)
カバン小さいから入らないし化粧崩れあんまりしないんだよね+5
-2
-
31. 匿名 2017/09/19(火) 21:34:50
みんな女子力高い。。!
私メイク直ししないです笑
もう帰るだけだしとか思って。。
乾燥は気になるのでリップだけ持ち歩いてます。+28
-1
-
32. 匿名 2017/09/19(火) 21:35:02
みんな意外に少なくてビックリ
+46
-1
-
33. 匿名 2017/09/19(火) 21:35:42
小さい巾着にリップとフェイスパウダーとあぶらとり紙ぐらい+8
-0
-
34. 匿名 2017/09/19(火) 21:35:44
長時間の外出じゃなければポーチは持ち歩かず薬用リップだけバックに入れてる+13
-0
-
35. 匿名 2017/09/19(火) 21:37:10
仕事のときはリップとリップクリーム、ルースパウダーくらい。
日焼け止めはもう持ち歩かなくなってきました!+3
-0
-
36. 匿名 2017/09/19(火) 21:38:02
高校のときはファンデ、口紅、マスカラ、ビューラー、アイシャドー、アイライナー、ペンシル、フルに持ってたけど今はグロスくらい。しかも塗り直さないし。+5
-0
-
37. 匿名 2017/09/19(火) 21:38:27
みんな少ないんですね!
色々持ち運ぶと荷物になるからイプサのフェイスカラーパレット欲しいなと思っています+50
-2
-
38. 匿名 2017/09/19(火) 21:38:52
写真載せてもいいのでしょうか?
ファンデ、ハイライト、チーク、リップ、ハンドクリーム、目薬のみです。+79
-2
-
39. 匿名 2017/09/19(火) 21:39:06
一応全部持ち歩きます。
直さないかとがほとんどですが+20
-2
-
40. 匿名 2017/09/19(火) 21:40:03
リップだけです〜〜
荷物減らしたい( ̄▽ ̄)+7
-0
-
41. 匿名 2017/09/19(火) 21:40:56
>>4
無印にあるよ
ただの濡れ綿棒じゃなくて+10
-1
-
42. 匿名 2017/09/19(火) 21:43:36
パウダーと眉のと口紅のみです!
眉と口紅さえしとけば素っぴんにみえない
パウダーは鏡付いてるので一応持ってるけど余り使わない+6
-0
-
43. 匿名 2017/09/19(火) 21:43:51
パウダー、リップ、アイブロウ+5
-0
-
44. 匿名 2017/09/19(火) 21:44:12
パウダリーファンデ、口紅、チーク、アイライナー、アイブローです。+2
-0
-
45. 匿名 2017/09/19(火) 21:46:41
>>4
結婚式場のトイレやメイクルームでよく見かける!+6
-0
-
46. 匿名 2017/09/19(火) 21:47:19
●短時間のお出かけ
フェイスパウダー、薬用リップ、口紅
●長時間のお出かけ&仕事
ファンデ、フェイスパウダー、アイブロウ、アイライナー、薬用リップ、口紅2本+12
-0
-
47. 匿名 2017/09/19(火) 21:47:57
フィニッシュパウダーと口紅だけです。
パウダーは夕方以降顔がてかった時と、口紅は食後に。+3
-0
-
48. 匿名 2017/09/19(火) 21:50:25
下地・ファンデ・チーク・アイブロウとナチュラルメイクなのでアイテム数としては少ないですが、全て持ち歩いてます。
田舎なので通勤の乗り換え時に電車を30分待つので、家でメイクしないで電車の待ち時間にトイレでフルメイクするからです。+3
-4
-
49. 匿名 2017/09/19(火) 21:56:52
チークは口紅で代用します。ファンデと口紅のみです。+5
-2
-
50. 匿名 2017/09/19(火) 21:57:29
化粧スプレー 紙おしろい 口紅×二個 マスカラ くらいかなぁ。+9
-0
-
51. 匿名 2017/09/19(火) 21:58:39
眉消えるって人はアイブロウコートを塗っとくと落ちないのでおすすめです。+9
-0
-
52. 匿名 2017/09/19(火) 22:04:19
フェイスパウダー
ハイライト+シェーディング(1つになってるやつ)
コンシーラー
チーク
口紅
薬用リップ+1
-0
-
53. 匿名 2017/09/19(火) 22:08:17
普段は車移動だからそこそこ持ち歩いてる。
歩きの長時間ならプレストパウダー(鏡付き)と色付きリップ、アイブロウくらいかな。+6
-0
-
54. 匿名 2017/09/19(火) 22:20:13
試供品のパウダーファンデ
リップ
荷物なるべく少なくしたいから+4
-0
-
55. 匿名 2017/09/19(火) 22:20:40
一応、ポーチにはパウダー、口紅、リップ、目薬、ヘアピンが入っているけど持ち歩かない(忘れる)ことが多い(ーー;)
外出先ではティッシュでおさえるくらい。+6
-0
-
56. 匿名 2017/09/19(火) 22:21:20
ファンデ、リップ、鼻が低いのでノーズシャドウ笑+5
-0
-
57. 匿名 2017/09/19(火) 22:30:52
学生の時はフルで持ち歩いてたけど
今は粉ファンデ、チーク、つけまのノリ代わりの
アイプチ、リップくらい。
でもそんな化粧直ししない。+7
-0
-
58. 匿名 2017/09/19(火) 22:36:27
気合いが入る時は顔につけたメイク道具一式。
ちょっとおでかけはおしろいとチークとリップ。
+6
-0
-
59. 匿名 2017/09/19(火) 22:41:21
ファンデとチークとグロス。
この中でチークだけは絶対に外せない。
顔色が悪い?ので、ファンデ塗らなくても、チークだけは絶対つける。
元々の唇の色が恥ずかしい位赤いので、本当はグロスも要らない。
+12
-0
-
60. 匿名 2017/09/19(火) 22:44:47
普段は無印の紙おしろいとリップ、口紅、目薬
仕事帰りに飲み会とかある時はアイライナー、マスカラ、ハイライトも持っていきます+3
-0
-
61. 匿名 2017/09/19(火) 22:46:32
綿棒
リップ
白粉+2
-0
-
62. 匿名 2017/09/19(火) 22:51:25
リップ2本と日焼け止めとハンドクリームを
ポーチではなく鞄のポケットに突っ込んでます。
日焼け止め、持ち歩いても塗り直さないから、持ち歩く意味ないかも。。
ポーチ(一応持ってる)には、予備のハンカチ、ティッシュ、安全ピンを常備。
化粧直しは、昼に歯磨き後 リップ1回塗り直して終了〜です。
+2
-1
-
63. 匿名 2017/09/19(火) 22:53:42
前はファンデーションとフェイスパウダーとリップと口紅持ち歩いてたけど、ファンデは持ってても遣わないことに気づいた……。
結果、フェイスパウダーと口紅とリップだけ。+4
-1
-
64. 匿名 2017/09/19(火) 22:54:11
ババアだしブスだから化粧をしても無意味な人が多いってことか+3
-4
-
65. 匿名 2017/09/19(火) 22:57:50
フェイスパウダーとリップだけ+2
-1
-
66. 匿名 2017/09/19(火) 23:01:16
パウダリーファンデーションと口紅+4
-1
-
67. 匿名 2017/09/19(火) 23:08:34 ID:HQVkF9DvBw
口紅と、ハンドクリームと、鏡。
リップクリーム。
+3
-1
-
68. 匿名 2017/09/19(火) 23:09:04
口紅、リップクリーム、コンシーラーはいつも持ち歩く。
日焼け止め成分入りのパウダーはカバンの大きさと、その日の予定に合わせてかな。+1
-1
-
69. 匿名 2017/09/19(火) 23:21:28
盛大にトピズレだけど
最近ドラえもんに急にハマりだした
ちょうどポーチ探してるんだけど、このポーチ可愛い!+8
-1
-
70. 匿名 2017/09/19(火) 23:34:21
トピ画、男児用のぱんつみたい+2
-5
-
71. 匿名 2017/09/19(火) 23:37:35
リップ下地と口紅とちっちゃいクリームハイライト
あとは乾燥肌だから乾燥崩れがひどい時のために百均のスポンジを小さく切ったやつと乳液とCCクリームを入れておいてる
気軽に使い捨て出来るし綺麗にメイクを直せるからおすすめ+2
-1
-
72. 匿名 2017/09/20(水) 01:13:57
パウダー、パウダー用の大きい筆、口紅、ティッシュ
筆でつけるとふんわりして良いですね
チークも消えませんし。+1
-0
-
73. 匿名 2017/09/20(水) 01:28:36
主です
最近m.a.cのハイライトを買ったのでメイク直しに使いたいと思いながら
あまりの大きさに断念してます
割れると嫌ですしね…
今はインテグレートのハイライト購入を考えています
クレンジングオイル付きの綿棒はDHCで買っています
細いので目元のお直しに便利ですよ+4
-0
-
74. 匿名 2017/09/20(水) 02:00:39
友達や家族とのお出かけやなおす暇のない日
あぶらとり紙と口紅のみ、カバンのポッケに
好きな人とデートのとき
クレンジングシート、下地、ファンデーション、チーク、アイシャドウ、つけまのり、アイライナー、アイブロウ、口紅、グロス お花のポーチに
この気合いの入り方の格差な+4
-0
-
75. 匿名 2017/09/20(水) 03:55:56
不安で一式全て持ち歩いてます+6
-0
-
76. 匿名 2017/09/20(水) 05:10:43
>>73
ケースが割れる可能性はありますがベイクド処方なので粉が割れる心配はないですよー!
+0
-0
-
77. 匿名 2017/09/20(水) 08:39:25
職場の自分のデスクに、薬用リップ・マスカラ・口紅・コンシーラーを常備してる
持ち歩きポーチは目薬と薬用リップ
女子力低いかも+1
-0
-
78. 匿名 2017/09/20(水) 09:58:33
普段はプレストパウダー、リップクリーム、口紅
行き先や相手によって↑に追加するもの
チーク・ハイライト・シェーディングが入ったパレット、綿棒、試供品の乳液か下地、朝使ったファンデのついたスポンジ+2
-0
-
79. 匿名 2017/09/20(水) 11:33:03
>>76
割れないんですね!
それは安心ですが厚みも直径もあってケース大きいですよね+0
-0
-
80. 匿名 2017/09/20(水) 12:08:51
ファンデ、チーク、リップくらいかなー
飲み会とかあるときはアイライナーも。+1
-0
-
81. 匿名 2017/09/20(水) 12:18:41
冬場はフェイスパウダーとビューラーとリップとマスカラ、アイシャドウだけだけと夏場は汗で落ちたりするからアイブロウとクッションファンデ、アイライナー、チークも追加される+1
-0
-
82. 匿名 2017/09/20(水) 17:19:46
マスカラを持ち歩く方って
お直しで塗り直すって事ですか?
+1
-0
-
83. 匿名 2017/09/20(水) 17:30:08
持ち歩き用コスメはドラックストアのミニサイズ探す
家ではデパコスのコスメ。
荷物なるべく軽くしたいから
+0
-0
-
84. 匿名 2017/09/20(水) 18:21:14
口紅、コンシーラー、アイブロウ、アイライナー、マスカラです。
本当はデパコスリップをポーチに入れてルンルンしたいんだけど、持ち歩くとどうしても傷がついたりしちゃうのでプチプラ入れてます。何かいい方法ないかな(._.)+0
-0
-
85. 匿名 2017/09/20(水) 18:24:01
>>82
奥二重だからか、アイシャドウが粉落ちしてまつげが白くなることがあるのでマスカラ持ち歩いてます。+0
-0
-
86. 匿名 2017/09/20(水) 18:33:48
>>85
わざわざ素朴な疑問に答えて
下さってありがとうございます!
ちなみに私はお直しでビューラーはします+0
-0
-
87. 匿名 2017/09/20(水) 21:17:09
仕事の時はバッグが大きいので一通り持って行きます。
休みの日は、フェイスパウダー、口紅、リップクリームです。+0
-0
-
88. 匿名 2017/09/20(水) 23:38:45
セザンヌのUVパウダー
リップフォンデュ
朝つけた口紅
です( ˙꒳˙ )
ハンドクリームは会社のデスクに置いてあるので持ち歩かない
休日のお出かけにはハンドクリームはあきらめてる!+0
-0
-
89. 匿名 2017/09/22(金) 22:48:04
フェイスパウダー
チーク
リップクリーム
口紅
アイライナー
ヘアミスト
持ち歩いてます!!+0
-0
-
90. 匿名 2017/09/24(日) 22:23:40
クレヨンリップ♡+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する