ガールズちゃんねる

当て逃げの被害にあった事がある方いますか?

159コメント2017/09/28(木) 23:43

  • 1. 匿名 2017/09/19(火) 20:57:28 

    昨日、百貨店の駐車場に車を停めて買い物を済ませて戻ってくると、当て逃げされていてナンバープレートがとれてしまっている位酷い状態でした(>_<)

    目撃者もいて、監視カメラもあり、警察に通報してその場で事情を話したのですぐに犯人は見つかると思っていたのですが、今日警察に問い合わせた所書類を受理するだけで捜査をするつもりはない、とばっさり言われてしまいました、、

    同じように当て逃げの被害あわれた事がある方いますか?

    +157

    -2

  • 2. 匿名 2017/09/19(火) 20:59:14 

    やられました。警察は当てにならず、自力で情報集めて犯人見つけ、証拠揃えて警察に再度向かい。解決しました。

    +160

    -1

  • 3. 匿名 2017/09/19(火) 20:59:48 

    スーパーに置いておいたらガッツリ白い車の塗装と傷が‼️
    ぶつけといて逃げるって本当悪質だよね
    直さないで売ったわ

    +156

    -3

  • 4. 匿名 2017/09/19(火) 21:00:29 

    新車買った翌日に当て逃げされました。うちの場合は目撃者もなく、あきらめるしかなかったですが、
    目撃者いて、ナンバーわかってたら
    つかまるはずですよ!!

    +143

    -3

  • 5. 匿名 2017/09/19(火) 21:00:32 

    当て逃げはないけど、自転車倒されたのかハンドルは曲がってるはペダルは外れてるわだったり

    別のときはタバコの火の粉が飛んだのかサドルのゴム部分が焼け焦げてた 殺意湧いた

    +46

    -0

  • 6. 匿名 2017/09/19(火) 21:01:08 

    防犯カメラがなくて泣き寝入りするしかなかった
    自分で当てたわけじゃないのに、修理20万…

    +110

    -3

  • 7. 匿名 2017/09/19(火) 21:01:40 

    ありますよ
    会社の駐車場で目撃者がナンバー特定してたからすぐ捕まえてくれた
    警察犯人逮捕してくれないの?

    +99

    -0

  • 8. 匿名 2017/09/19(火) 21:01:54 

    私もある。警察は人身事故じゃないと積極的に動いてくれないよね。最初の段階で当て逃げは捕まらないとか警察自ら言うくらいだから…

    +79

    -1

  • 9. 匿名 2017/09/19(火) 21:02:02 

    あるよー!
    自分でも何でこんなん気づいたんだろ〜ってくらいなんだけど、犯人とかなりもめたよ!
    警察にもオラオラ!な感じの若い男

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2017/09/19(火) 21:02:13 

    こういう話を聞くと、ドライブレコーダーって必要だよね。

    +117

    -2

  • 11. 匿名 2017/09/19(火) 21:02:19 

    あるよー!警察行ったけど写真撮っただけで、犯人を捜すのは難しいと言われました。めっちゃ悔しかった。多分当て逃げした方もどっかで当て逃げされてるやろ!!って勝手に思ってましたw

    +56

    -1

  • 12. 匿名 2017/09/19(火) 21:03:51 

    明け方、わりと大きな国道で信号待ちしてたら後ろからどーん!!そしてその車、赤信号無視して逃走。
    次の日、警察が犯人探してくれて、保険に入ってないボリビア人と判明。怖くなって逃げたって。
    ばかやろう!!

    ほとんど情報なかったのに犯人見つけた日本の警察の力、すごいと思った。

    +118

    -0

  • 13. 匿名 2017/09/19(火) 21:04:14 

    あります。
    人がからんだ事故じゃないと、カメラなどがない場合捕まえるのはムリって警察官に言われました。
    修理費16万
    腹たってしょうがなかった‼︎

    +76

    -0

  • 14. 匿名 2017/09/19(火) 21:04:25 

    私ありますよ。
    ラーメン屋の駐車場に車止めてラーメン食べてたら、目撃してくださった方が「ナンバー〇〇〇〇の方当て逃げされましたよ!」って店内で呼んで下さいました。
    その方が車種、乗ってた人の特徴、車のナンバー、色、全て覚えていて教えてくださり、さらに電話番号も教えてくれて、警察にすべて教えました。
    1週間経って警察から犯人がわかったと連絡あり、無事修理代を払わせました。
    あと、入っていた保険会社(通販型)にもアドバイスしていただいたり流れを聞けて助かりました。

    +109

    -2

  • 15. 匿名 2017/09/19(火) 21:05:10 

    ある。証拠がないから泣き寝入り(泣)

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2017/09/19(火) 21:05:28 

    私なんて、当て逃げで廃車になったよ!!

    当て逃げされたとき、私が運転手で助手席に知り合いを乗せてたんだけど、その知り合いがムチウチになったと言って、私に医療費請求してきたし。

    本当に最悪な思いしました。
    最低だよね、ぶつけておいて逃げるなんて。

    +114

    -1

  • 17. 匿名 2017/09/19(火) 21:05:31 

    自宅に当て逃げされた事があります。
    向かいの家の老人の来客者がぶつけて壊して逃げたようだが、結局逃げられ泣き寝入りになり自分の保険で直しました。他人の物を壊して逃げるって本当に最悪。

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2017/09/19(火) 21:05:42 

    ドラレコつければOK

    +26

    -2

  • 19. 匿名 2017/09/19(火) 21:05:50 

    団地に住んでた時に車のライトが破損してた。バックした時に隣の人がぶつけたっぽいけど言えなかった。

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2017/09/19(火) 21:05:58 

    最近ありました。
    自分はどこにも擦ったりぶつけたりしてないのに車の角に擦り傷が付いててちょっとだけど塗装が剥げてました。
    いつからそうだったのかどこでそうなったのかが全くわからず、ちょっとだったからもういいやと諦めて塗装の応急処置をしました。
    他の車に当たって逃げられる神経がわからない。

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2017/09/19(火) 21:07:28 

    目撃者と防犯カメラあれば、運輸局?とかに問い合わせたら何とかならないのかな?

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2017/09/19(火) 21:07:29 

    >>12
    人乗ってたら轢き逃げ!!
    災難でしたね!

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2017/09/19(火) 21:07:39 

    10年乗ってる車ですが、ドアパンチらしき凹みが3~4か所あります。
    もちろん犯人はわかりません・・・。

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2017/09/19(火) 21:07:51 

    ナンバーがわかれば陸運局に問い合わせれば犯人わかるよ
    映ってたらいいね

    +29

    -4

  • 25. 匿名 2017/09/19(火) 21:08:21 

    私が中学生の時に原付が学校の敷地内をスピード出して走ってきて、私の目の前で中学生を避け、倒れた原付が足にぶつかりました。滑ってきたから勢いがあり、病院に行き、数週間通いましたが、犯人は逃げ、しかもその中学の卒業生で、無免、ノーヘル。卒アルで警察に教えたけど、捕まったとは聞いてないし謝罪もない。
    隠蔽だな。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2017/09/19(火) 21:09:06 

    当て逃げというか、グーで殴られたみたいに凹んでた。酷い。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2017/09/19(火) 21:10:10 

    タイムリーだな、今朝発見したよ(-_-;)
    昨日休みで1日中家にいて今朝出勤しようと駐車場へ行ったら擦られた跡があった。(マンションの駐車場)
    私の車、黒で白い塗装が付いていたから白い車に擦られたんだと思う。

    10年前の車だし、そんなに綺麗に乗ってるわけじゃないからそこまでショックじゃないけどメルセデスとかBMWとかに乗ってたらさぞかしショックだろうなぁと思った(^^;

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2017/09/19(火) 21:11:18 

    ちょっとトピズレですが…

    自宅に停めといて、近隣の人が餌付けだけしてる飼い猫だか野良猫だかが車に乗るので爪痕でキズだらけだし、タイヤにマーキングしていく。

    対処できないし、当たり屋よりたち悪い。
    修理代請求したいくらい。

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2017/09/19(火) 21:12:19 

    水族館の駐車場で右下ぶつけられてた
    広いのにぶつけてくるってないわ
    出方が悪かったんだろうけど、気をつければぶつけない

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2017/09/19(火) 21:12:47 

    >>14です
    度々すみません
    この場を借りて申し訳ないのですが、あの時目撃して教えて下さった家族の方、本当にありがとうございました。
    特定してくれた新座警察の方、ありがとうございました。
    相談にのってくれた保険屋さんありがとうございました。

    目撃者の方にお礼できなかったのでこの場でお礼言わせて下さい。

    +17

    -19

  • 31. 匿名 2017/09/19(火) 21:12:59 

    スーパーで買い物して帰ってきたら運転席のドアが開かない位へこんでた
    防犯カメラやドラレコも普及してない頃だったから泣き寝入り
    ドア1枚取り替えだったので修理も大金かかったわ、思い出すだに腹立つ!

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2017/09/19(火) 21:13:00 

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2017/09/19(火) 21:13:15 

    新車に当て逃げされました

    警察に通報して
    犯人がわかりました

    子供だったし故意ではなかったみたい

    親も謝りに来て
    修理費5万払ってもらいました。

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2017/09/19(火) 21:13:52 

    教習車で初めて路上出たとき当て逃げされた。教官に「当て逃げだ!はいナンバー覚えて!!」と言われてテンパりながら覚えて車一旦脇に寄せてから携帯で通報。

    私は初路上の緊張で車が当たったことすら分からなかった。けどなんか一度に色々経験しすぎてどっと疲れたの覚えてる。

    +50

    -0

  • 35. 匿名 2017/09/19(火) 21:13:53 

    私は車停めてスマホで姑にラインしてたら隣に軽自動車が停まって中からおばちゃんが勢いよくドア開けたらボコッ!!って音がした。目が合ったから、おい。今ぶつけたな?って目で見てたら何事もなかったようにスルー。
    私が乗ってた車は半年後に買い換える予定だったから、素直に謝ってきたら修理とかはせずに許すつもりだった。
    私はずっと車の中にいて様子見てたら買い物からおばさん帰ってきた。何も言うことなくシレーっと車発進。
    ああそうかい。と思って道に出ようとしてたおばさんの車のナンバー控えて警察に連絡。
    案の定すぐ捕まって修理費請求。5万でした。
    で、4ヵ月後に買い替えたよーん☆(笑)

    長文失礼しました。

    +90

    -5

  • 36. 匿名 2017/09/19(火) 21:14:04 

    加害者側です。私は助手席にいました。
    駐車場に停めてドアを開けた時に強い風がふいて、隣の車に当たっていました。
    被害状況はどの程度かわからないけど、何食わぬ顔で移動して駐車しました。

    +4

    -33

  • 37. 匿名 2017/09/19(火) 21:15:21 

    ドラレコ付けても駐車中の録画をするには特別な部品がいるし、バッテリー弱ってるとすぐバッテリー上がる。
    運転中でも当て逃げする奴はいるから、ドラレコを付ける価値はある。
    YouTubeでも「当て逃げ」で検索すると出てくるけど、高齢者なんて自分から当ててきといて逃げるの多いからね。
    私の旦那も昔、当て逃げされたからUターンして追跡して信号で停止した際に捕まえたわ。
    「時間がない」とか「許して」て言われても現に逃げてる奴を許せる訳ないよね。
    警察を呼んで相手の保険で直せると思ったら無保険って意味が分からない。
    自賠責は人身事故の治療実績や慰謝料だけ。

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2017/09/19(火) 21:15:29 

    渋滞にはまってる時に後ろにいた車がやたらと車間距離開けてて、変だなと思ってたら猛スピードでぶつかってきた。そしてそのまま逃走。音を聞きつけた近所の人たちがナンバーを見て通報。私は犯人は現場に戻ってくると思って近くの空き地でJAFを待ちながら待機。そしたらやっぱり戻ってきたから顔とナンバーを確認、特徴をメモ。警察にそれを伝えて犯人は捕まった。
    冷静に対処できて、犯人逮捕に貢献してくれて感謝します、と担当警察官からお礼の葉書をいただきました。大学3年の春の出来事です。

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2017/09/19(火) 21:16:30 

    >>12
    そもそも任意保険の加入率ですらこれ。
    当て逃げもひどいけど、怪我や死亡事故で加害者がハッキリしていても、
    相手に支払い能力がなければ泣き寝入りせざる得ない。

    国は任意保険強制の法律が必要。まじで。


    https://www.hajimete-carhoken.com/jidosyahoken/kiso/20/

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2017/09/19(火) 21:17:10 

    >>36です、度々すみません。
    そいつは後に事故って正面が大破しました。業者よんで、引っ張られて移動しました。

    +1

    -5

  • 41. 匿名 2017/09/19(火) 21:17:32 

    昔、ディズニーランドの駐車場でされました。

    閉園になって残ってる車も疎らな中
    がっつり凹んでました。

    駐車料金も払ってるのに理不尽だと思いましたね。
    あの時は。
    もしランド側に言ったら対処してくれたのかな?
    でも今みたいに監視カメラとかない時代だし
    結局泣き寝入りかなー?

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2017/09/19(火) 21:17:33 

    図書館によく行くんだけど 入口近くに停めてたら 当て逃げされてた。絶対 図書館にたくさんいる お爺さん!!!
    それ以来入り口から遠くて 周りに車ないところにとめてます(´・・`)

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2017/09/19(火) 21:17:42 

    >>36
    釣り?まじ?

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2017/09/19(火) 21:17:44 

    1です。
    自分で証拠を集められた方もいるんですね!
    私も頑張ってみようかな、、(>_<)

    警察も全然動いてくれないならこんなの逃げ得ですよね!本当に腹が立ちます。
    皆さんのコメントを読んで励まされました。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2017/09/19(火) 21:18:18 

    やられたことあります。
    警察に言ったけど結局見つかりませんでした。
    悔しいですよね。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/19(火) 21:18:19 

    本当に最悪だけど、それだけ逃げたくなるのも気持ちはわかる。
    私も道路で何か踏んだ時は何だったのかわからなくて
    「人だったら人だったら・・・」
    と焦って事故りそうなくらい怖かった。
    すぐ戻ってただのゴミだとわかって安心で崩れそうになった。

    +6

    -8

  • 47. 匿名 2017/09/19(火) 21:18:26 

    免許取ってすぐの新車で、狭い交互通行みたいな道だったので、交互に通ろうとしたらトラックが突っ込んで来た‼︎びっくりしてら止まって、後ろに下がろうとしたらそのまま突っ込んで来て、ガリガリガリ!!!そのまま逃走!他にも車たくさんいたから、目撃者もいたのになにもしなかった。

    まだ免許取ってすぐだったからただ呆然とするしかなく、ナンバーとか確認できなかったし、とりあえず出勤しなきゃとその場を後にしてしまった。

    +1

    -5

  • 48. 匿名 2017/09/19(火) 21:19:14 

    スーパーに停めてまだ降りてない時に、カートやカゴをぶつけても謝りもしない年配が多い。キズってキズもないけど、チャリで横にぶつけられた時もダッシュで逃げられた。せめて謝れよ。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/19(火) 21:19:17 

    夫の車 会社の駐車場でやられた
    たぶんバックで駐車する時にぶつけられたみたい
    社員は数千〜数万人いるから塗装で車種を割り出せても同じ車種に乗ってる人がいっぱいいる
    単独事故には保障がない車両保険にはいってたから実費で修理。。。
    逃げたやつ マジでむかつく!!!

    私の車は幼稚園の駐車場でやられた
    黄色の塗装がついてたから たぶんあの人だろうなって予想はついた
    でも証拠がないから諦めた。。。
    逃げる人ってなんなの?
    悪いことをして謝りもしない人は地獄に落ちますように

    +41

    -1

  • 50. 匿名 2017/09/19(火) 21:19:32 

    自分が当て逃げされたと思ったら涙でるぐらい腹立つ!!主さんも犯人が見つかりますように。こういうこと考えると、車は安くてかっこよくなくてもいいやって思うんだけど、実際は良いものをって思ってしまうし。車は修理代がいちいち高すぎる( ; ; )

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2017/09/19(火) 21:20:29 

    高級車じゃなくても自分が当てられたくないと思ったら、なるべく一番端に停めるとか
    スーパーには車で行かないとかしていないないと。

    年寄りは何か当てても悪いという考えすらない人いるしね。

    前なんか、私が営業車に乗っていて、隣に爺ばば夫婦が乗る車が止まって
    おもっいっきりドア開けてぶつけたのに、
    しかも私車に乗ってるのに、何食わぬ顔でスーパーに行ったあほ野郎がいたし。
    営業車だし大して傷ついてなかったから何も言わなかったけど。

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/19(火) 21:20:32 

    いのしし。

    ヘッドライトがビヨヨォーンと外れて、バンパーに毛がめり込んでいた。隠しガムテでしのいで、車検で接着剤で直してもらった。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2017/09/19(火) 21:20:51 

    親が当たり屋の被害にあってから、自分の車にもドラレコつけたけど、ドラレコ付けててもエンジン切ってる駐車中に当てられたら意味ないよね。
    エンジン切ってる時でも反応するドラレコもあるのかな?
    そもそもまともに駐車もできないような人は、乗るなとは言わないけど、ひろーい駐車場に停めて迷惑かけないでほしいわ。

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2017/09/19(火) 21:21:04 

    >>36

    え…まじ引く。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/19(火) 21:21:25 

    >>1
    警察役立たずだよ
    私はオカマ掘られて相手逃げて車は廃車
    人身事故じゃないと...って渋るから
    病院で全治一週間の診察出してもらって人身事故にしたのに
    犯人捕まらず
    ナンバーも数字の所わかってんのに地域?の所がわからなかっただけなのに犯人捕まんなかったからね‼
    車の保険屋さんとかに相談してみては?

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/19(火) 21:21:35 

    スーパーの駐車場で。
    隣に停めた車の助手席の子がドアを開けた時、うちの車にぶつけた
    結構な音がしたので運転席の
    母親と私の目があったのに、何事もなかったようにしれーっと発信していったよ
    咄嗟の事に、ナンバー覚えるとか気が回らなくて泣き寝入り
    ドアには凹んだ跡がついた

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/19(火) 21:22:22 

    >>24
    今は教えてくれない

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/19(火) 21:23:10 

    老人が運転中に小学生ひいちゃって、警察に介入されないで何とか自分たちで解決しようとしたらしく、そのまま子供乗せて病院に連れてった。ってことあった。
    いやいや、だめだろ!人身だし、人さらいだし!!

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/19(火) 21:23:41 

    そんなときのために車両保険はちゃんはと一般補償で入っときなよ!!!

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/19(火) 21:23:54 

    >>53
    エンジン切っていても。録画可能なドライブレコーダーあるよ。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/19(火) 21:24:21 

    >>53
    駐車中も録画できるのありますよ。
    ただ、当て逃げされるところと運転してる人とナンバーが鮮明に映ってなければ意味ないですけど

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/19(火) 21:24:28 

    当て逃げというか、風が強い日に
    ドラッグストアーの駐車場から
    空の買い物カートが狂ったように飛び出してきて
    道路を走っていた私の車のサイドドアに激突した

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2017/09/19(火) 21:25:51 

    住宅街の中で、バンパーからライト部分当て逃げされました。、住宅街を抜けた道まで車部が落ちていました。修理50万。任意保険で修理しましたがびっくりすぐらい保険料あがりました。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/19(火) 21:25:57 

    ぶつけといて黙って逃げるとか言い方悪いけど本当にクソ。わたしはいつも監視カメラとかがないようなところばかりで当て逃げに合っていたので相手を探そうにも何もできなかったですが、毎回毎回なぜ自腹で直さなくてはならないのか腹が立ってしょうがなかった。ドア一枚丸ごと替えたこともある。かなりの値段でばかばかしくなるし、人の車傷つけておいてのうのうと生きてるかと思うと呪いたくなる。
    それくらい傷を見るたびに嫌な思いになります。

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2017/09/19(火) 21:26:34 

    すみません
    車両保険です

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/19(火) 21:27:45 

    年寄りが駐車場で人の車にぶつけてそのまま逃げてるのを見たことあります
    ナンバー覚えといてぶつけられた人に教えてあげれば良かったと後悔しました

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/19(火) 21:28:05 

    >>52
    臭くなかった?
    洗っても洗っても獣臭いよね(涙)

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/19(火) 21:28:28 

    風はほんとこわい。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2017/09/19(火) 21:29:19 

    当て逃げと言うか、ホテルで駐車して一泊し朝帰ろうと思ったら後ろの窓が破られていた!ちょうど代車だったから金目の物もなかったし、なんで破られたのか謎なんだけど警察入れたり指紋取られたりと散々でした。

    あと、家を囲ってある柵に車がバックで突っ込んで壊されたこともある
    これも逃げられた!
    ホントいい加減にして欲しいわ!!

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/19(火) 21:29:33 

    子供が降りるときは、ママ開けるまで絶対開けない、待っててって、死ぬほど言ってる。
    絶対開けさせない。

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2017/09/19(火) 21:30:59 

    >>65
    保険屋さんに言われたのは
    「15万以下なら保険使わない方がいいですよ」
    だから新車から5年たったから車両はずしてる

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/19(火) 21:34:19 

    ドアパンチですが会社の駐車場であります。社員にぶつけられてた。

    新車で購入しすぐに左側のドア前後が凹んで色が付いていた。いつも隣に有る車と同じ色だったので、上司に相談し本人に確認するとぶつけましたと告白。凹みも相手のドア傷と一致。

    直ぐに言ってくれたら許したけど、黙っていたのが、許せなくて同じ車を購入。下取り差額払ってもらいました。当て逃げはダメ。同じ職場に働いてるのに信じられませんでした。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/19(火) 21:35:10 

    質問です、
    ドライブレコーダーって駐車場で止めてる状態でも録画してるんですか?
    私、スーパーの駐車場で当て逃げされてから、
    毎回ヒヤヒヤしてるので、駐車中でも録画出来るなら着けたいです。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/19(火) 21:37:14 

    2回当て逃げされた事あります。ぶつけた事はしょうがないけど逃げるのは卑怯ですよね-_-#

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/19(火) 21:38:31 

    >>56
    子供にドアを開けさせるの本当にやめてほしいよね
    私も数回やられたことがあるよ
    幼稚園の駐車場でもある
    ほとんどの親は気がついていないんだよね
    私は子供には小学校5年生までは自分で開けさせなかったよ
    今は中学生だけど隣との距離が狭い時は私が外から開けてる
    躾はちゃんとしてほしいよね

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/19(火) 21:38:33 

    当て逃げ、轢き逃げ、あるけど警察の動く基準ってあるんでしょうか??

    当て逃げ時は目撃者が居てナンバーとかを覚えていて犯人が見つかった。
    轢き逃げ(と言っても擦り傷と打撲と鞭打ちくらい)は痛みで追いかけられず、信号で止まった所を何とか写メ撮り目撃者(反対車線を走ってた方でぶつかる瞬間もナンバーも見ててくれた)も居た状況で警察には該当ナンバーなし。
    現場に警察が立って何回か該当車を探して見当たらず…私が数ヶ月後に発見。車に薄ら傷あり、ただ運転手の「週3位で事故発生時刻頃には通るけど記憶にないです」の一言で捜査終了でした。
    当て逃げはすぐ捜査してくれたけど、轢き逃げは何回か足運んでその度に慌てて捜査する感じだった。

    人身だと積極的に動いてくれる…っては聞いたけど度合いによって違うのかな。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2017/09/19(火) 21:38:49 

    >>53
    走っているときは車から電源とって、駐車中は、モバイルバッテリーから電源とるといいよ
    良い記録媒体と、
    モバイルバッテリーだと、24時間以上連続録画できる

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2017/09/19(火) 21:39:44 

    スーパーに駐車して戻ってきたら当て逃げじゃないのか蹴っ飛ばされた感じに凹んでいました(左後部座席のステップ部分)
    警察に行ったのですが監視カメラも無く…お金もかかるのでそのままです悔しい

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/19(火) 21:45:10 

    ぶつけた車のナンバーがわかっても探してくれないの?!!わかっているのは番号だけでどこの地域とか全部はわからないってことならまだ理解は出来るけど、的確にばっちりわかってても探してくれないの?!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/19(火) 21:45:31 

    >>1
    警察はナンバーも車種もわかってて写真提出しても動かないよ。

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2017/09/19(火) 21:47:53 

    小児科の駐車場でドアバンされてた。
    かなり凹んでました。私も愛車だったからかなり凹みました。
    当てた奴はそこの小児科がおそらくかかりつけの医者だろうから、待合室でつい見てしまう。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/19(火) 21:50:59 

    自分ではないですが
    飼い犬をひき逃げ?されました
    幸い命に別条はありませんでしたが…

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2017/09/19(火) 21:51:02 

    >>80
    レコーダーや防犯カメラに映ってたら動いてくれるんですかね?目撃談だけでその瞬間の確たる証拠がないとナンバー提出するぐらいじゃ難しいのかな。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/19(火) 21:51:56 

    私も経験あります!
    コンビニのバイト中に、駐車場の隅停めていた私の車に、お客がバックで衝突し、逃げて行きました。他のお客さんがナンバー4桁を見ていてくれましたが、警察は、ナンバー4桁だけで、どうやって捜査するの?全国に何台あると思ってるの?車両保険は入ってる?でした。コンビニの防犯カメラには、車のライトの反射で、ナンバーはうつっていなく、結局警察は何も動いてくれませんでした。本当に不信感しかなかったです。

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/19(火) 21:53:17 

    スーパーの駐車場に車を停めていたときのこと。

    目の前で車庫入れ下手くそな車が何回も切り返していてめちゃめちゃ怪しかった。
    自分の車に当てられたら証拠になるかと思って何気に動画撮ってたら、横の車にガリガリ擦って逃げた!

    出口まで走って追いかけて「目の前で動画撮ってましたよ」
    誘導員のおじさんに動画見せて館内放送で被害者呼び出してもらった。

    で、良かった良かったって被害者に会わないでそのまま帰ってきちゃった。
    名前伝えたらお礼されたかな?

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2017/09/19(火) 21:54:39 

    当て逃げを目撃して、ナンバーを控えて被害者に伝えたよ!すぐに捕まったとの御礼の電話が来たけどなぁ。動いてくれるときと動いてくれない時の差は何なんだろ?

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/19(火) 21:57:25 

    やられました!
    右折するのに交差点で待ってたら、後ろから直進者がミラーぶつけてきた。
    目と目が合って、「ごめんなさいね~!」って口パクして走り去っていったから警察に通報したよ。
    降りて一緒に確認してくれたら別にそこまで大袈裟にする必要なかったんだけど、あの態度がなんかむかついた。
    事実、ミラー割れちゃってたし…

    ナンバーも全て控えたから(地域、分類番号、ひらがな、4桁のナンバー全て)警察に報告して、その足でその人の家まで行ってくれたよ。
    修理費と、後日その人から百貨店のギフトカード頂いた。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2017/09/19(火) 21:57:54 

    >>39
    自分の任意保険で相手が無保険でも対応してくれるんじゃないの
    慰謝料は無理だけど…

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/19(火) 22:02:34 

    免許取り立ての18歳の時、信号で止まってたら後ろから追突された。
    え!?と思ってたらあっという間に横通って逃げられた。
    まだ初心者だったからビックリして体動かなくて追いかけることもできず、とっさにナンバー覚えることもできずでただただ泣き寝入り。
    近くのコンビニに止めてしばらく泣いてた。
    バックミラーで見たあのクソじじぃの顔はいまだに覚えてる。
    10年以上たった今だったら何としても逃さないのに!

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/19(火) 22:03:27 

    夫の車がありました。大きなショッピングモールだったので結局犯人は見付からず…

    逆に、ナンパープレートめくれるまで相手の車にぶつけた事があります(駐車場)。
    スーパー銭湯だったので相手が帰ってくるまで1時間近く車内で待機しておりました…

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/19(火) 22:07:40 

    数年前の事だけど駐車場に止めてたら、横の車の見知らぬ親子の子供数人のうちのひとりがドア大きく開けてゴツッで大きな鈍い音がした、車がへこんだとわかる位の音で、こちらがその場にいるのに、その子供の母親も傷をみてこっちの顔を見るなり、こいつなら謝らなくてもいいやって感じで判断したように、謝らず知らないふりしてサッサとそのまますぐ車で逃げられてしまった。そしたら数年後、その時ぶつけて来た親子の中にいた子供のひとりが、数人でよってたかって同じ年位の男の子をいじめてたのを偶然見てしまったよ。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2017/09/19(火) 22:10:44 

    >>85
    情けは人の為ならず
    その人とても感謝してると思います
    黙って去ったのとてもかっこいい!きっと何倍にもなっていい事がやって来ますよ!
    怪しげな車動画にとるとか機転がきいてて本当に素晴らしいです。

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2017/09/19(火) 22:14:43 

    >>88
    車両保険ついてれば車はなおしてくれる。しかし、基本明らかに10:0の当て逃げだと自分の保険会社は何もしてくれない。
    弁護士特約着いてれば相手が判明して揉めた場合弁護士費用は出る

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/19(火) 22:18:00 

    明らかにへこんだ状態で平然と走ってる車を時々見かけるけど、そういう車の中にはに当て逃げした側で修理に出さないままっていうパターンもありそう。
    普通、自損で明らかにへこんだ状態だったら気になるし修理に出す人が大半だもん。
    不自然な破損だと修理に出した時、整備士に怪しまれるし、そこから警察に身バレするのが怖いんだろね。
    前に、ガムテープで破損した部分を張り合わせている車を見た事があるけど、びっくりしたわ(笑)

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2017/09/19(火) 22:19:49 

    やった側です。
    ある日、前の車に追突しました。その道路は、幹線道路で路駐するスペースがなく、車から降りられなかったので、邪魔にならない所に車を停め歩いて被害者に謝罪をしようとしたら、私に気がつかず行ってしまいました。
    あの時のお母さん、ごめんなさい。念のため、神奈川県です。

    +1

    -9

  • 96. 匿名 2017/09/19(火) 22:22:54 

    駐車場に車を止めて、後部座席で寝ながら人待ちしてたら、
    どーーーん!!って車が浮き上がった。
    すぐ起き上がってみたら、当て逃げした車が逃げていくところだった。
    急いで運転席に回って追いかけたもの、逃げられてしまった。

    車が浮き上がるくらいの衝撃だったけど、
    ほとんど傷も凹みもなかったのは幸い。
    最近の車って丈夫なんだね。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2017/09/19(火) 22:25:02 

    どーも、ガル民のアイドル、井上だよっ☆
    女の子を誘き寄せるテクニックと当て逃げのテクニックなら誰にも負けないよっ☆
    当て逃げの被害にあった事がある方いますか?

    +1

    -11

  • 98. 匿名 2017/09/19(火) 22:29:21 

    >>97
    笑えない

    +17

    -2

  • 99. 匿名 2017/09/19(火) 22:31:27 

    私が原付(リトルカブ)で普通に右折する時に
    狭い道だったのもあるけど、明らかに青なのに
    隣の車が発信せず、車が発信してから行こうと思ってたけど待てずに先に曲がろうとしたら
    ようやく青信号に気付いて同じタイミングで
    車が発信して少し私の方が先だったから
    車の左の前輪と右足が鈍くぶつかった。
    何事もなかったかの様に車は行ってしまって
    私も仕事だったから普通に出勤したんだけど
    右の足首徐々に腫れてきて未だに変なしこり残ってる。
    仕事先の人に警察やら病院行きや言われたけど
    若かったから大した事ないで済ませてしまった。

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2017/09/19(火) 22:33:17 

    >>86
    そのときにあたった警察官の人柄とか警察署の質とか、交通安全週間のときとかで、対応変わるのかなぁ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/19(火) 22:37:31 

    >>97
    当て逃げアイドルww

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/19(火) 22:38:55 

    >>94
    >>14ですが、当て逃げされた後ベッコリしてるからすぐに修理に出したかったけど、保険屋さんにも車屋さんにも見つかるかもしれないからもう少し待った方がいいと修理を止められました。
    見つかった場合は修理してない状態の方がいいようです。1週間ベッコリした車で恥ずかしかった…。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2017/09/19(火) 22:43:10 

    青信号で渡ってると信号無視して突っ込んできた二人乗りしたバイク。後ろに乗ってた女の子はヘルメットしてたけど頭から血が出てた。なのに運転してる男は女の子に早く乗れ!乗れ!って急かして逃げていった。
    私の体は無傷だけど車はボコボコ。一瞬の出来事で相手の特徴が分からなくて、ちょうど目の前で見てたオバちゃんが証人になってくれたけどナンバーは上二桁しか覚えてなくて、私も唯一バイクの色だけ解ったけどオバちゃんは違う色言うし、警察にすぐ連絡したけど番号が上二桁じゃ分からないって言われて捜査なんてしてくれてないと思う。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2017/09/19(火) 22:44:56 

    トピずれで申し訳ない、
    私の場合は、自身が追突事故加害者側でした。
    けどなぜか被害者側の車が走り去ってしまいました。とりあえず警察には届け出ましたが、未だに被害者からの連絡はないです。
    今でも気になる…

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/19(火) 22:45:56 

    トピ主さん!
    カメラもあって目撃者もいるなら警察じゃなくて県警に相談してみてください!
    同じ経験をして警察が動いてくれなかったので県警に電話したところすぐ解決しました。
    犯人がみつかりますように!!

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2017/09/19(火) 22:47:06 

    当て逃げ最低ですよねー
    私は見た方なんですけど
    スーパーの駐車場で当て逃げし
    当てた車から離れ再度駐車したので
    見てた事バレない様に隣に停め
    車から離れたのを確認し
    ナンバー控えて
    警察に通報
    駐車場で当て逃げされた車の所有者を待って事情を報告してる時に警察到着
    目撃者として事情話
    当て逃げした人が店から出てきて
    警察に声かけられてるのを確認し
    あとは任さて出てきた
    私が見ててよかった…というか他の人も見てたはずなのに知らん顔
    人としてどうかと思う

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/19(火) 22:47:16 

    狭い一本道を無理やり突っ込んできて、私の車に当たって逃げたオッサンがいた!あまりに狭いため、Uターンして追うことも出来なかった。
    腹が立つけど、オッサンの白い車に青い塗料が付いたはず。奥さんや車屋になんて言い訳したんだろ……

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2017/09/19(火) 22:48:00 

    >>104
    薬とか逆に見つかって困るもの所持してたんじゃない?

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2017/09/19(火) 22:50:12 

    当て逃げされたくないから
    極力前駐車してる車の隣は避ける

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2017/09/19(火) 22:51:20 

    いつも行くスーパーでドアパンチされて、逃げられた事あります!
    運転席側のドアに、傷と私が降りるときに隣に停まってた青い車の物と思われる青い塗料ががっつり付着してた。
    塗料は落ちたけど、傷を見る度にため息出る…警察も当てにならなそうだった。
    それ以来、当て逃げされるまで直々見掛けてたその青い車はスーパーで見掛けなくなった、絶対ぶつけたって分かってるよね!?
    本当にムカつく!

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2017/09/19(火) 22:51:21 

    >>108
    怪しいね。盗品か麻薬かなぁ?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2017/09/19(火) 22:51:22 

    「器物破損」なのに警察が捜査しないってどういう事?

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2017/09/19(火) 22:52:47 

    知人の話ですが、夜に細い道を走っていたら左側でゴトンと何かあたる音が聞こえたそう。
    左のサイドミラーがもぎ取れていて、車を停めて周りを見渡すとフラフラと自転車を漕いで逃げる学生を見たそう。多分ミラーを弁償させられると思ったのかな〜って言ってたけど、自転車との事故は車の方が悪いしこの場合はどう対応するのが良いんだろうね。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2017/09/19(火) 23:02:22 

    イオン駐車場は当て逃げ率高いから気をつけて!!

    私も2回やられた。
    運転下手な人多そうだもんな…

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2017/09/19(火) 23:04:33 

    >>1
    主さんと全く同じ。
    百貨店の駐車場で当て逃げされました。
    フロントバンパーがボッコボコに変形して半分取れてた…。

    わたしの車の前に警備員が立ってて、絶対この警備員当て逃げした車見てるよね?って思って「あなた、ずっとここにいたんですよね?じゃあ当て逃げの車、見てないわけないですよね?」って言ったけど「業務上答えられません」としか言わない。
    監視カメラもあったので見せてくれと警備員に詰め寄ったけど、監視カメラは警察にしか見せられないことになってると百貨店側が言い、警察を呼んでもらう。
    警察が来て、監視カメラを確認してもらった。
    その返答は
    「それらしい車は映っていて、恐らくぶつけた瞬間も写っているが、確実にぶつけたかどうか断言できるほどの証拠にはならない」ということだった。

    は!?何のための監視カメラ!?
    何のための警備員なんだよ!?
    怒りのぶつけどころがなくて、腹が立って悔しくて、警察官と警備員の前で悔し泣きしたわ…。

    悪いことしても逃げたモン勝ちな世の中なんだよね。
    本当腹立つ。

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2017/09/19(火) 23:32:15 

    電器屋さんの駐車場に停めてまだ乗ってたら、私の横に停めようとバックしてきた車が明らかに操作ミスでまっすぐこちらにドーン!
    止まるかと思いきやそのまま逃げたので私も降りて走って追いかけながらナンバーと車種を記憶して、そのまま警察へ。
    その晩に捕まって私と同い年くらいの女の人が泣きながら謝りに来ました
    気づかなかったとかほざいてたけど、気づかなかったならそのままなんとかしてでも停めようとするだろうし、猛スピードで逃げただろうが!
    乗ってなかったら悔しい思いをするところでした

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2017/09/19(火) 23:32:52 

    >>115
    その警備員ひどいね。

    私は駐車場で隣の車にこすっちゃったことあるんだけど、パニックになって、こすった場面から抜け出せなくなり…近くのおじさん数人が車から出て、ハンドル操作を支持してくれた。お陰でなんとか抜け出せたんだけど、近くで見ていた警備員のおじさんに、逃げないでね。と言われた。もちろん逃げる気なんてなかったし、とりあえず車をどうにかしなきゃ大渋滞だったでしょ、と思った。そんな風に言われるなんてショックだった。もちろん車の持ち主の方に謝罪しました。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2017/09/19(火) 23:43:18 

    つい最近当て逃げされたよ。私が右に曲がる直前に左側を擦られた。ナンバー見えず、顔と車の色だけ覚えてたら、週に2度出くわすよ。どうしたらいいんだろう。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2017/09/20(水) 00:39:22 

    中学生の時に駐車場で母親が来るのを車内で待ってたら
    隣にとめた中年の女性にあてられたことがある
    その人は急いで飛び出してきて私を一切見ずに
    あてた所を必死でナデナデしながら
    「ごめんね~ごめんね~!うん、でも傷ついてない!」
    って一人納得して去っていった…

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2017/09/20(水) 00:40:15 

    何かあったら嫌なので、狭い駐車場や前駐車やお年寄りのマークが付いた車の横にとめる際、ナンバーと車種がわかるように写メしてます 汗

    +5

    -4

  • 121. 匿名 2017/09/20(水) 00:51:40 

    家族が運転中に後ろからものすごいスピードで走ってきた車にぶつかられフェンダーミラー破損。
    ぶつけた後もものすごいスピードで去ったらしい。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/09/20(水) 01:13:09 

    >>120
    それやる人いるけどさあ、その車が出た後入って来ようとした車かもしれないし、結局当て逃げされた時にメモ見せてこの車が止まってました!って言っても見た人や証拠がなければ意味ない

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2017/09/20(水) 01:29:29 

    記念の海外旅行で奮発してBMWをレンタカーしたのに、借りて2日目に駐車場でベッコリぶつけられてた!

    ぶつかられないように広いスペースを選んで停めたのに運転が下手くそ過ぎ!

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2017/09/20(水) 01:34:49 

    当て逃げ?場面を目撃したことがある。

    右折車の隣を直進する車が車左後部にぶつけて、大きな衝撃音と後部タイヤが浮くぐらいだったのに、右折車はヨロヨロしながら右折してったわ。

    直進車はちゃんと停まって待ってたんだけど、それを見て何もできずに発進してた。

    ちなみに右折車の運転手はハンドルにかじりついてたので右折が苦手で集中し過ぎてたのかも。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/09/20(水) 01:38:56 

    >>16
    こんなことあるなら、家族以外乗せたくなくなる

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2017/09/20(水) 02:07:55 

    あります。
    タイムス止めてたら隣の車が当て逃げして逃げるところを目撃してしまったので急いで警察に通報しました。
    警察なんて当てにしてなかったけど数日後ぶつけた人を見つけて弁償してもらったけど、言い訳ばっか言うから旦那に対応してもらいました。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2017/09/20(水) 07:26:21 

    新車買ってまだ数ヶ月の時に当て逃げされました。
    信号待ちしてて、ガクって衝撃?があったんだけど軽いものだったので、自分のブレーキの踏みこみが緩んだのかな?と思ってしまってた。
    けど、何気なくバックミラーみたら後ろの車がすんごい近い。めちゃくちゃ近い。もしかしてこれ当てられてる?って思ったけどすぐに判断出来ず迷ってたら青信号に。そしたら後ろの車、指示器も出さずに曲がっていった。
    あとで後ろのバンパー見てみたら黒い樹脂の部分が少し擦れてた。よーく見ないと分かんないくらいだけど、いま思い出しても悔しい。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2017/09/20(水) 07:29:54 

    ある しかも対向車 めちゃくちゃ怖かった 逃げようがないし 窓あけてて ミラーがぶつかって ミラーが車の中に入った 窓あけてて良かったよ 窓ガラス割れなくて 私にも当たらなかったし

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2017/09/20(水) 07:31:35 

    128です ぶつかってきた車は そのまま逃げました いきなりだったから ナンバーもわからないし 泣き寝入りでした

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2017/09/20(水) 07:43:53 

    駐車場でちゃんと枠内にとめたのに、黒いマイカーの運転席側に縦に白い線が入ってました!誰かが思いっきりドア開けて傷つけられました、本当にムカつきます。そういう人逃げ足早いですね‼

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2017/09/20(水) 09:10:04 

    >>20
    無免とか無保険だからでしょ。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2017/09/20(水) 09:19:02 

    >>94
    修理する金ないとか工場待ちとかもあるよ。
    運転に支障なければ乗る人多いし。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2017/09/20(水) 09:23:28 

    >>99あなたが右折で車は直進?車も右折?バイクなのにかぶせて右折しようとしたの?あなた死ななくて良かったね。車が大型車とかなら、巻き込まれて死んでたかもよ。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2017/09/20(水) 09:41:27 

    >>113人にサイドミラーぶつけておいて、それでも気づいていない、知人さんの方が怖いわぁ!しかも壊れるほどって相当強く当たったと思うし、打ちどころ悪かったらその学生死んでるよ~!ミニバンとかトラック(2トン)位のサイドミラーって丁度、頭の位地の高さにあったりする。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2017/09/20(水) 10:10:52 

    原付も注意!
    この前、信号待ちの私の車の横を抜けて行った原付にサイドミラー反対に曲げられて逃げられた!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2017/09/20(水) 11:40:18 

    スーパーで隣の車がドアを開けた際
    強風だった為、ドーン❗と揺れた。
    睨みつけると、爺が「おぉ、すまんのぉ~」と
    車から降りずに、それだけ。
    相手は13年位のシエンタで
    傷まみれでタッチペンで適当に塗ってるような
    ボロボロの車だった。
    私は新車で今は生産されてない
    最終モデルのハイラックスサーフ
    降りて確認すると、凹みと傷だった。
    傷位なら…。と思ったけど
    問題は ここから。
    「ワシはやってない‼️」と、言い張る。
    腹立つから、
    「そうですか❗じゃあドアをもう1回開けてもらえますか?ピッタリ合った場合、ぶつけた証拠になりますので❗」と言ったら、やっと黙った。
    結局、貧乏そうな年金暮らしの年寄りで
    こっちが自費で直すことになった。
    まさに老害!

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2017/09/20(水) 11:52:32 

    右折待ちしてたとき
    左を通った車にサイドミラーぶつけられたw
    でもサイドミラー同士が少し当たっただけで
    ハザードで謝られたし(と解釈したw)

    別に壊れてなかったからスルーした

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/09/20(水) 11:58:42 

    当て逃げじゃないけど
    隣の車のクソガキがベタベタわたしの車を触ってきた
    運転席のわたしと目があって辞めたけど
    気づいてたはずの親も無視。頭くらい下げろ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2017/09/20(水) 12:30:34 

    まだ新車の頃に渋滞中、小学生?中学生くらいの子がチャリで通りながらチャリのハンドルがミラーに当たった。
    渋滞中だから追いかけれないし。その子も当たったの気付いて車内の私と目が合ったけど猛スピードで逃げてった…。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2017/09/20(水) 12:34:45 

    信号で停車中
    集団帰宅中の小学生が横断歩道を傘を振り回しながらショートカットして渡ってて
    あぁーぶつけんなよ!?って思ってたところに一人の子がカツーーンってぶつけて
    傘ぶつけた子も周りの子も あっ!てなったのにダッシュ。

    幸い、キズついてなかったけど 気付いてるのに逃げるってたちが悪い。
    せめて ごめんなさい。くらい言えんのか!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2017/09/20(水) 13:04:26 

    当て逃げされことあります

    まわり、こんなんばっかですよ
    DQNしか住んでない底辺地だもの

    さすが、民度の低い北海道

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2017/09/20(水) 13:33:49 

    >>136
    年金とか関係ないのでは?
    相手の保険から払えば良いだけだし。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2017/09/20(水) 13:35:47 

    >>16
    人身なら警察も捜査する筈だけど。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2017/09/20(水) 13:58:15 

    自宅に停めていてあてにげされた
    防犯カメラに犯人うつってて近所の住人でした
    今後のことを思い言えません
    面倒な人なのでややこしくなるより保険使いました

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2017/09/20(水) 14:10:48 

    ドライブレコーダーや防犯カメラで当時の接触した証拠とナンバープレート把握の2点なら警察は動いてくれるのかな?どちらか1点なら動いてくれない?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/09/20(水) 14:25:09 

    田舎の田んぼ道を自転車で走ってて、白線も何もない1車線で右端から左端に移動したら後ろから原付にどーん!とぶつかられて田んぼに落ちた。
    痛くてしばらく動けなかったんだけど、私が動いたの見て原付が走り出そうとしたから
    「そこで待っとけババア!」と叫びながら血が出てる足を引きづり原付の元へ。おばさんが言い訳してたけど「それなら出るとこ出よう」って言って電話番号メモしてるうちに原付はそのまま逃げ去ってしまった。中1だったからナンバー覚えるとか頭になくておばさんは捕まらず。人って怒るとあんなに汚い言葉遣いになるんだとびっくりした。ちなみに田舎すぎてその間1人も通行人や車は通らなかった。めっちゃ痛かった。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2017/09/20(水) 14:27:48 

    逆に当て逃げされてない人なんているの??今の車5年乗ってるけど3回当て逃げされてるよ?
    手のひらサイズの凹み程度だけど。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2017/09/20(水) 15:20:05 

    >>146轢き逃げやん!そのオバサンの顔覚えてないの?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2017/09/20(水) 15:20:07 

    夫が、信号待ちで後ろから突っ込まれ、逃げられました。
    ナンバーも覚えていたのに照合せず、泣き寝入り。 修理費15万かけて直したのに、間もなくエンジントラブルで廃車。犯人が憎いです。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2017/09/20(水) 15:29:34 

    駐車場に車を止めて休んでいたところ、すごい衝撃があって振り返るとバックしてくる車がぶつかってきた。
    まさか私が乗っていたとは知らず、その車、そのまま逃げて違う駐車スペースに車をとめ、なにしらぬ顔で降りてきた。
    おっかけていって苦情。すぐ免許証の提示をお願いするも出してくれず。
    「車にとりに行きます」といい、持ってきたのは免許証ではなくわが子。
    車の中で仕込んだのか、その子ども、「ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい・・・・・・・」と呪文のように言い続け、さらに怒りが倍増した。
    その母親、一旦どこかに行ってから警察へ。
    本当に免許証なかったんだと思う。
    私は警察でもないし、はっきりいってそんなことはどうでもよくって、とにかく当てておきながら逃げたってことが許せなかった。
    子ども乗せながら逃げるってどういう親よ。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2017/09/20(水) 16:44:10 

    >>147
    私は5年乗っておかま掘られたことは2回ありますけど、当て逃げはないと思います。大きな傷は確認してないので、恐らくですが、、でも念のために駐車場の端っこ?車が通行する隣?にはなるべく駐車しないようにしています。この前も端っこに置いていて前方を当てられている車を見かけたので。実際には相手が向かいから駐車するときや、隣からの接触もあるでしょうけど、気休め程度に端っこは避けています。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2017/09/20(水) 16:48:55 

    >>148
    みんなとエピソード違うなと思ったらこれは轢き逃げですね!トピズレ失礼しました( ;∀;)
    顔は全く覚えてなくて当時は原付の種類すらも無知でわかりませんでした。いまなら言える!白のカブだ!チャリ通でヘルメットつけてないことを学校で怒られると思って警察に行かなかったんですよね。全てが田舎だから起きたことですね。田んぼありがとう!それからヘルメットつけるようにしました

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2017/09/20(水) 17:48:22 

    職場近くで月極駐車場を借りてた時に、仕事から帰って来たら前のライトがボコボコに!
    保険屋さんに連絡したら「同じ駐車場内の誰かが犯人だろうから、最近停まってない車がないか注意して見てて」と的確なアドバイス。
    それもそのはず、保険屋さんは元警察官のおじさんなんです!
    斜め向かいの駐車場がずっと空いたままで、管理してる不動産屋さんに聞くと、借り手は居るとのこと。怪しいと思ってたら、1週間後に停まってるのを発見!しかもバンパーへこんでる!
    保険屋さんに連絡したらすぐに駆け付けてくれて「高さも合うね」と現場検証のように。
    その車の持ち主になかなか会えず、毎日仕事終わりに保険屋さんと張り込みました。
    やっと持ち主の帰りに鉢合わせ「これキミがやったんだよね?」と保険屋さんの尋問に「弁償すれば良いっんすよね?」と相手は反省の色なし。
    そのまま警察署に移動して、OBの保険屋さんに現役警察官達が挨拶に来てビックリ!
    保険屋さんの「まずは彼女に言うことがあるよね?」の言葉に「申し訳ありませんでした」と頭を下げた時はリアル密着警察24時でした!
    十数年前のクリスマスイブの出来事です(笑)

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2017/09/20(水) 19:08:37 

    走行中に追い越し禁止の道路で追い越され、相手の車体が左に寄ってきた時に右ミラーに当たりました。ミラーは前方に反ってしまい戻らなくなりました。すぐさま路肩に停めて、遠ざかって行く犯人のナンバープレートを暗記、110へTELしました。
    犯人は見つかりましたが、ぶつけたことに気づかなかったと平気で言うのでイラッとしてもういいと思ったことと、直接やりとりさせられたので身バレが怖くて修理代請求できませんでした。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2017/09/20(水) 19:52:14 

    社用車で郵便局に行き用を済ませて帰ってきたらフロント部分に凹みが。どこかにぶつけた記憶はなかったので警察に連絡。郵便局の防犯カメラに前に停めていた車がバックでぶつかっているところが映っているがナンバーが視覚でわからないとのことでしたが、社用車でドライブレコーダーをつけていたためわたしが駐車する前にその車のナンバーがバッチリ映っていたので無事犯人特定に至りました。

    よっぽど無茶な運転をして自分の首を絞めるような運転をしない人であればドライブレコーダーをつけるに越したことはないかと。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2017/09/20(水) 20:18:58 

    長野県のM市在住ですが、車のマナーが酷すぎです。
    横断歩道を渡ろうとしても、車優先で加速してきます。
    減速、停止もしないので、
    警察に何度も実情を訴えても、
    マナーが悪いだけだからで済まされて…
    交通違反ですよね。
    今日、歩道を歩いていた夫は脇道から飛び出してきた、
    年配女性の車に引っ掛けられ、
    怪我はなかったものの車は無視して逃げていきました。
    同じ様な現場を、私は数年で3回目撃してます。
    車同士じゃないですが、
    転勤や観光の際は本当に注意してください。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2017/09/20(水) 22:22:09 

    当て逃げ本当に多いんですね。
    新車を購入し、納車待ちで車両保険を検討していたのですごく参考になります。
    トピずれになりますが、やはりみなさん車両保険は加入されてますか?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2017/09/20(水) 23:12:14 

    入らない人居るんですか?!
    泣き見るの自分だよ。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2017/09/28(木) 23:43:40 

    主です!!
    もう見てる方いらっしゃらないかと思いますが、、
    皆さんのアドバイスを参考に県警に相談した所、捜査してくれたようで犯人が見つかりました(^ ^)
    アドバイスしてくださった方々本当にありがとうございました!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード