ガールズちゃんねる

ビレッジバンガードでおすすめのもの

87コメント2017/09/19(火) 23:21

  • 1. 匿名 2017/09/18(月) 12:36:51 

    最近ショッピングモールとかによく入っているビレッジバンガード、楽しくてついつい入ってしまうのですが、結局なにも買わず出てきてしまいます。
    何がおすすめですか?
    ビレッジバンガードでおすすめのもの

    +56

    -3

  • 2. 匿名 2017/09/18(月) 12:37:55 

    お客さんの人数の割にはレジで並んだ事がない。

    +252

    -1

  • 3. 匿名 2017/09/18(月) 12:38:03 

    特にないわ
    ごちゃごちゃして見にくいし

    +71

    -14

  • 4. 匿名 2017/09/18(月) 12:38:05 

    流れてるBGMかな、
    売ってるけど買って家で聴くと大して良くもない

    +139

    -2

  • 5. 匿名 2017/09/18(月) 12:38:29 

    +172

    -1

  • 6. 匿名 2017/09/18(月) 12:38:53 

    ポップ。

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2017/09/18(月) 12:38:55 

    言われてみれば、滞在時間が長い割に何も買ってない

    +323

    -0

  • 8. 匿名 2017/09/18(月) 12:39:26 

    変わった本
    普通の書店では扱ってない本

    +183

    -2

  • 9. 匿名 2017/09/18(月) 12:39:32 

    ビレバンに売ってる雑貨とかも図書カードで買えるってほんと?

    +102

    -0

  • 10. 匿名 2017/09/18(月) 12:39:46 

    外国モノのお菓子、ハリボーとか

    +52

    -1

  • 11. 匿名 2017/09/18(月) 12:40:07 

    セプテンバー

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2017/09/18(月) 12:40:22 

    洋書や洋楽を買ってる
    スマーフの人形とベアブリックも買うよ

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2017/09/18(月) 12:40:41 

    好きなキャラクターグッズがあったら
    買っちゃえばいいと思う!
    各店舗で置いてあるものが全然違うから
    マニアックなグッズとか
    ヴィレヴァンじゃなくても他店では
    見つけにくいものとか結構あるよ!

    +131

    -1

  • 14. 匿名 2017/09/18(月) 12:40:54 

    ゾンビのマスクがリアルでつい見ちゃう。

    あんまりメジャーじゃないキャラクターも置いてて、楽しい。

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2017/09/18(月) 12:41:39 

    店名すごくダサく感じるのは私だけ?
    吉本芸人にいそうな

    +6

    -34

  • 16. 匿名 2017/09/18(月) 12:41:42 

    北海道のジンギスカンキャラメル
    クソまずいから話のネタに

    +22

    -5

  • 17. 匿名 2017/09/18(月) 12:47:08 

    もう10年近く前だけど、
    マザーズバックになりそうな
    リュック探してて、
    人とかぶるの嫌だしーって
    なにげに入ったら
    すぐ見つかって!
    でもそれ以来何か買った覚えがない。

    +32

    -4

  • 18. 匿名 2017/09/18(月) 12:47:22 

    ヴィレッジヴァンガード

    創業者であり現会長の菊地敬一が「自分が客だったら」という発想で愛知県名古屋市天白区で開店したものが始まりである。

    開業にあたって範とされたのは、かつて大和田康司(俳優の大和田伸也と大和田獏の兄)が1977年から名古屋市名東区で経営していた書店、「ブックショップ大和田」である。 東京の出版社に勤めていた大和田の後輩でもあった菊地敬一は、「ヴィレッジヴァンガード」を始める以前に、出版社を脱サラして大和田の誘いで名古屋の「ブックショップ大和田」に入社し、働きながら陳列の仕方など本屋のノウハウを学び、1980年に2号店の店長を任された。大和田から2号店を「自分で自由に好きなように経営していい」と言われた菊池は、木造りのカントリー調の外見の店に仕上げたり、車やアウトドアなど趣味性の高い本を数多く揃えたり、BGMにジャズを流したり、本だけではなく雑貨を置くなど、個性的な店づくりを行った。これが、後の「ヴィレッジヴァンガード」の経営で生かされる。

    夫婦で始めた天白区の1号店は中古の農業用の倉庫を利用したロフト風だったが、これは菊地が当時名古屋市内にあった「MGミゼット」と言う喫茶店を訪れたとき、倉庫のような大きな空間にMGミゼットの車などが置かれ、広い天井にシーリングファンが取り付けられた店の雰囲気が気に入り、倉庫を利用したビリヤード台やジュークボックスやコミックや雑貨など置いて、いつかMGミゼットの車も譲ってもらってインテリアとして店内に置いたりして自由で開放的なロフト風の本屋をやりたいと思ったからである。また中古の農業用の倉庫は格安だったので、店を始めるうえで、当初お金がなかった菊地には好都合の物件であったと言う。なお店名の名前の由来はジャズ好きでもある菊地が、当初、本屋でジャズのライブをやるのが夢だったことから、ニューヨークにあるジャズクラブ「ヴィレッジ・ヴァンガード」の名から名付けられている。当初ドラムを叩いたとき、ドラムの音が倉庫造りの店内にうるさく響いてしまって失敗してしまったため、店でジャズのライブをやるのは断念したが、“ヴィレッジヴァンガード”の店名や、ジャズのBGMを店内で流すなど、「ジャズのある店」の雰囲気は残した

    +27

    -37

  • 19. 匿名 2017/09/18(月) 12:47:51 

    くだらないものを買うのがヴィレバン

    よって直感で選ぶ!

    +187

    -1

  • 20. 匿名 2017/09/18(月) 12:50:37 

    中学生のときは地元にあったから良く行ったけど、30越えたら場違いな気がして近づけないw

    +10

    -13

  • 21. 匿名 2017/09/18(月) 12:50:43 

    ヴィレッジヴァンガードだよ!

    +81

    -2

  • 22. 匿名 2017/09/18(月) 12:50:59 

    DQNな男女がウヨウヨしてるところ

    +2

    -34

  • 23. 匿名 2017/09/18(月) 12:53:15 

    >>22
    それは店舗による

    +43

    -2

  • 24. 匿名 2017/09/18(月) 12:53:18 

    一度CD買った事あるけど確かに見て回るけど買うことないね。
    買うことないのに気が付いたからもう店にも入らなくなった。

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2017/09/18(月) 12:55:34 

    店舗数増やしすぎたのがつまらなくなった由縁だと思う。

    +110

    -2

  • 26. 匿名 2017/09/18(月) 12:56:36 

    >>18
    はい!地元です。昔からあるよ〜

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2017/09/18(月) 12:57:29 

    見るのは楽しいけど、実用性はあまりないものが多いよね(笑)

    +74

    -0

  • 28. 匿名 2017/09/18(月) 12:59:32 

    普通のスーパーには売ってないような、面白いお菓子とか、激辛お菓子を買う

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2017/09/18(月) 13:00:11 

    激辛系です(´・ω・`)♡

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2017/09/18(月) 13:02:10 

    パンのグッズが可愛いなっていつも思う
    ビレッジバンガードでおすすめのもの

    +140

    -2

  • 31. 匿名 2017/09/18(月) 13:04:49 

    ビレバンにいる自分かっこいー!と思うサブカルで溢れてるよね

    +3

    -44

  • 32. 匿名 2017/09/18(月) 13:05:41 

    トイカメラ流行った時良く見に行った
    でも結局買わない

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2017/09/18(月) 13:10:28 

    >>5
    ポップが気になる!
    おっきく見えるのはの後

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2017/09/18(月) 13:10:41 

    地元です。昔はそれこそサブカルって感じで楽しかったけど今はどこのイオンにもあるし行かなくなった

    +99

    -0

  • 35. 匿名 2017/09/18(月) 13:12:01 

    正月の鬱袋の中身もそうだけど
    絶対欲しい!って物がない。

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2017/09/18(月) 13:12:08 

    友達の誕生日プレゼントとか買うのによく利用するよ〜!
    自分のものはあんまり買ったことないな。(笑)

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2017/09/18(月) 13:12:21 

    ビレバンといえば、年明けの福袋w

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2017/09/18(月) 13:13:13 

    流れてるCDめっちゃ欲しくなるよね!!

    +49

    -2

  • 39. 匿名 2017/09/18(月) 13:14:12 

    子供に福袋。

    マトモなモンが入ってた試しがない!
    でも毎年欲しがる。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2017/09/18(月) 13:14:15 

    レシピ本とか美容本とかたくさんあって楽しい。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2017/09/18(月) 13:16:09 

    昔ガスールの石鹸買ってたな。

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2017/09/18(月) 13:18:02 

    洋楽のPVを集めたDVD

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2017/09/18(月) 13:19:28 

    ヴィレッジヴァンガードは日本人が創業
    ドンキホーテは在日朝鮮人が創業

    +101

    -3

  • 44. 匿名 2017/09/18(月) 13:22:53 

    >>31
    イオンに出来てからはそんな印象ないわ
    大衆化したよ

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2017/09/18(月) 13:31:29 

    ツリーハウスの写真集、世界の教会の写真集とか
    変わった本に惹かれる。

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/18(月) 13:32:15 

    福袋に入ってる
    ビレッジバンガードでおすすめのもの

    +68

    -0

  • 47. 匿名 2017/09/18(月) 13:34:12 

    ABC マートと同じイメージ

    +1

    -20

  • 48. 匿名 2017/09/18(月) 13:39:02 

    友達にお肉タオルあげたら喜んでた
    箱入りで熨付いてるし

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2017/09/18(月) 13:40:37 

    お香

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2017/09/18(月) 13:42:22 

    今年の福袋はほんとに要らないものだらけだったー

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2017/09/18(月) 13:49:14 

    店内で流しっぱなしの
    ピーピングライフのDVDを
    ずっと見てニヤニヤしていたな。
    懐かしい‥‥
    ビレッジバンガードでおすすめのもの

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/18(月) 13:50:45 

    面白いものがあるイメージ。
    ただ福袋はいらないとものが多いと思う。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/18(月) 13:58:28 

    こないだの下北沢ダイハード面白かった
    シーモキーター

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/18(月) 14:01:54 

    一昨日VRゴーグル買いました!
    いつもは入っても買わずに出るけど。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/18(月) 14:07:23 

    友達と時間潰しで入って、面白雑貨とか見ながら「なにこれ変なの~」とか言いながら店内ぐるっとまわって結局何も買わずに出てきたな。見てるだけで面白い。

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/18(月) 14:07:58 

    ここの店員ってみんなボランティアですか?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/18(月) 14:10:43 

    >>22
    >>31

    店員が特にね!

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2017/09/18(月) 14:26:42 

    店員が売れないビジュアル系バンドマンっぽい容姿

    +47

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/18(月) 14:40:31 

    昔、完全自○マニュアル買ったわ(笑)

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2017/09/18(月) 14:45:21 

    見るだけの暇つぶしの店

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/18(月) 14:50:35 

    万引き多そう。昔若い店員が大勢客の前で万引きした小学生にキレてた。すごいドヤ顔だった。

    万引きした小学生より店員がやばい。

    +22

    -4

  • 62. 匿名 2017/09/18(月) 14:53:29 

    なぜだか昔のプロマイドが貼ってあったりする
    若い頃の柳沢慎吾のプロマイドが売ってたw

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/18(月) 14:59:15 

    一時期、外国製のバニラの香りのボディソープに
    はまって何度か買いました。
    あと小袋に入った外国製のガーリック味のクラッカーが美味しかったけどその味だけは無くなった。
    残念

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2017/09/18(月) 15:12:24 

    土日は狭い店内が混むから行きたくない。ごちゃごちゃしてるし通れる幅も狭いよね。商品に当たって落としちゃったり。私は平日の人が少ない時にゆっくり見る!でも特に何も買わない。

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2017/09/18(月) 15:25:26 

    スッパイマンの大袋買ってる。
    自分でもなんでかわかんないけどw

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/18(月) 15:51:15 

    大学生の弟(20)にスヌーピーのTシャツをプレゼントした
    胸元にスヌーピーのワンポイントでシャツを羽織れば見えないし
    1,400円で安かったからw

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/18(月) 16:21:01 

    お香たまに買うよー。

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2017/09/18(月) 16:22:36 

    株主優待もってるから、漫画や本と靴下をよく買うよー。
    あとは健康グッズみたいなやつ。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2017/09/18(月) 16:44:12 

    本屋に売ってない漫画置いてたりして嬉しい!懐かしのアニメグッズとかも置いてて楽しい(^^)

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/18(月) 16:48:06 

    >>19
    くだらないものを直感で買うって、そうだね!

    私もゆるいパンダが体育座りしてる置物を無駄に買ってしまった、適当に飾ってる
    ビレッジバンガードでおすすめのもの

    +39

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/18(月) 16:56:35 

    メガたこ焼き器!!
    野球ボールくらい?の大きさのたこ焼き焼けるやつなんだけど、大きい分いろいろな具材を沢山入れられるて美味しいよ(*’ω’*)
    ただ、2個ずつしか焼けなくて時間かかるのが難点…

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2017/09/18(月) 17:23:27 

    チェリーコーラ?をいつも旦那が買ってくる
    たまに飲むと不思議とおいしい

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/18(月) 18:11:09 

    子供(小学校低学年)が、急に怖いのがでて来たりした嫌、と言ってここ数年は入れないでいる。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/18(月) 18:28:21 

    この、ねこちゃんの漫画に一目惚れして買ったことある。
    ビレッジバンガードでおすすめのもの

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/18(月) 19:27:34 

    ラッピングがめちゃくちゃ下手くそすぎてイラついた

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/18(月) 20:17:43 

    店によってPOPが違う
    昔、お台場のショッピングモールの店はPOPが最高だった!
    めっちゃ笑った

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/18(月) 21:48:16 

    20年以上前だけど、バイトしたいなーと思ってたら、当時は男性しかバイトとってなかったよ。
    覚えてる人はいないかしら。。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/18(月) 23:07:28 

    元バイトです。
    「マジメなんか捨てて、肩の力抜いて働くといいよ。そしたら良いPOPかけるから。」って社長に言われたなー、なつかしい

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/18(月) 23:15:19 

    大学生のときに、1号店から歩いて30秒の場所に住んでいました。
    住み始めて半年くらいはあやしいお店だとばかり思っていて、入れませんでした!が、
    友達に教えてもらってよく行くように・・懐かしい!

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/18(月) 23:22:40 

    ニコニコぷんのグッズが売っててテンション上がった
    買わなかったけど、Tシャツちょっと欲しかった···
    ビレッジバンガードでおすすめのもの

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/18(月) 23:29:30 

    >>80
    めっちゃかわいい!!

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/18(月) 23:37:40 

    ムーミンのコーナーで時が止まる

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/19(火) 01:44:10 

    プラスチックの12本入りのハンガー!色物可愛い!
    ビレバンではハンガーしか買わない珍しい人物かも(笑)

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/19(火) 03:11:44 

    パワーパフガールズのTシャツが可愛かったから買ってパジャマにしてるよw

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/19(火) 03:27:23 

    おしゅしだよ グッズ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/19(火) 11:37:52 

    昔スポボブ好きだった時にここで集めた。
    今はスヌーピーとかトムとジェリー見たら可愛いなって眺めてるけど、アラサーがキャラクターグッズってどうよ?って考えちゃって買えない。
    ポプテピピックの本はあったけど、グッズは置いてなかったなー

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/19(火) 23:21:26 

    餃子の付箋を買った(笑)
    あとポスター
    置いてある店舗が少ないけど、結構いいのがある
    でっかい額に入れて部屋に飾ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。