ガールズちゃんねる

子供向けの本や絵本で良かったのは?

164コメント2014/05/31(土) 20:06

  • 1. 匿名 2014/05/09(金) 19:24:03 

    絵本って子供向けでも、つい絵が綺麗だったり可愛かったりで、親や大人も思わず見入ってしまいますよね。

    皆さんのお気に入りは何ですか?良かったら教えてください。

    ちなみに私は、せなけいこさんや酒井駒子さんの絵本、「こねこのぴっち」の作者のハンス・フィッシャーの絵本がすきです。

    +26

    -4

  • 2. 匿名 2014/05/09(金) 19:25:26 

    クレヨン王国

    +21

    -2

  • 3. 匿名 2014/05/09(金) 19:25:49 

    ベタだけど『あらしのよるに』

    号泣しました。

    +125

    -3

  • 4. 匿名 2014/05/09(金) 19:26:36 

    バムとケロシリーズ
    何だかおしゃれ♪

    +111

    -4

  • 5. 匿名 2014/05/09(金) 19:27:06 


    ちょっとだけ。

    って絵本。これから兄弟が出来るお母さんに見て欲しい

    +114

    -1

  • 6. 匿名 2014/05/09(金) 19:27:48 

    めっきらもっきらどぉんどん
    でんでら竜がやって来た ?
    はじめてのおつかい
    ぼく、いえでするんだい!
    ふとん山トンネル
    泣いたあかおに

    等々

    +57

    -0

  • 7. 匿名 2014/05/09(金) 19:28:21 

    定番だけど、これが好き。

    +86

    -2

  • 8. 匿名 2014/05/09(金) 19:28:24 

    14匹のねずみシリーズ。
    ほのぼのしていて季節感がある。草木の隅々まで丁寧に描かれていてきれいです。

    +120

    -4

  • 9. 匿名 2014/05/09(金) 19:28:33 

    てぶくろを買いに

    +107

    -0

  • 10. 匿名 2014/05/09(金) 19:28:49 

    カラスのパン屋

    +130

    -3

  • 11. 匿名 2014/05/09(金) 19:28:49 

    よるくま

    5歳娘・3歳息子、ともに大好き!
    何度読んだか分かりません^ ^
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +54

    -1

  • 12. 匿名 2014/05/09(金) 19:29:08 

    ねないこ誰だ

    +84

    -4

  • 13. 匿名 2014/05/09(金) 19:29:14 

    『おじいちゃんがおばけになったわけ』という絵本です。
    大人になってから知った絵本なのですが、とても感動しますよ。
    ぜひ読んでみてください(^^)

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2014/05/09(金) 19:29:32 

    ごんぎつね
    小さいながら複雑な心境になりました。

    +72

    -0

  • 15. 匿名 2014/05/09(金) 19:29:40 

    これ!
    大人になってから読むと深い!
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +136

    -2

  • 16. 匿名 2014/05/09(金) 19:30:02 

    じごくのそうべえ

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2014/05/09(金) 19:31:08 

    割と新しい絵本だと思いますが、だるまさんがころんだシリーズ。
    赤ちゃん向けの絵本ですが本当にケラケラ笑います。
    本屋さんでも売れ筋1位とよく書いてあるので人気があるみたいです。

    +104

    -1

  • 18. 匿名 2014/05/09(金) 19:31:09 

    ノンタン
    母によくねだって読んでもらいました
    ノンタン可愛い
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +166

    -4

  • 19. 匿名 2014/05/09(金) 19:31:14 

    王道だけど
    100万回生きたねこ
    息子は涙ぐんでました
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +65

    -3

  • 20. 匿名 2014/05/09(金) 19:31:21 

    ぐりとぐら

    +130

    -2

  • 21. 匿名 2014/05/09(金) 19:31:35 

    娘(小1)のお気に入りは

    もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう
    オニじゃないよ おにぎりだよ

    の2冊です。

    どちらも子どもには受けがいいと思います。

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2014/05/09(金) 19:31:58 

    こんとあき
    子どもの頃から大好きで、大人になってから読んでも何だか何とも言えない感情で
    胸がしめつけられて涙腺がやられてしまう。

    +80

    -0

  • 23. 匿名 2014/05/09(金) 19:32:02 

    古いけどはれときどきぶたが子供の頃好きでした(^-^)

    +40

    -2

  • 24. 匿名 2014/05/09(金) 19:32:03 

    こぐまちゃん

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2014/05/09(金) 19:32:51 

    14匹のねずみシリーズ
    絵が丁寧に描かれていて子どもの頃から大好きです
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +136

    -3

  • 26. 匿名 2014/05/09(金) 19:33:00 

    ないしょのおともだち

    娘も私も大好きな本です
    ストーリーも可愛らしいし、
    絵も繊細で凝っていて、ずっと見ていたくなります
    (数ページよめる)ないしょのおともだち|絵本ナビ : ビバリー・ドノフリオ,バーバラ・マクリントック,福本 友美子 みんなの声・通販
    (数ページよめる)ないしょのおともだち|絵本ナビ : ビバリー・ドノフリオ,バーバラ・マクリントック,福本 友美子 みんなの声・通販www.ehonnavi.net

    ないしょのおともだち、ビバリー・ドノフリオ,バーバラ・マクリントック,福本 友美子:675万人が利用するNo.1絵本情報サイト、みんなの声78件、マリアとネズネズは、おなじ家にすむ、ないしょのおともだち。 ...、ためしよみ、投稿できます。


    +6

    -0

  • 27. 匿名 2014/05/09(金) 19:33:08 

    「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」の、だるまさん三部作!!
    テンポが良く、何度読んでも子供はだるまの真似をしながら笑い転げてます(^o^)v
    作者の方が亡くなって、続編が出ないのが残念…

    +102

    -1

  • 28. 匿名 2014/05/09(金) 19:33:18 

    いもうとのにゅういん

    知らない方はぜひ読んでもらいたいです。
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +61

    -1

  • 29. 匿名 2014/05/09(金) 19:33:31 

    パパのカノジョは
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +14

    -8

  • 30. 匿名 2014/05/09(金) 19:33:37 

    あべこべさん

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2014/05/09(金) 19:33:51 

    北斗の拳

    +4

    -16

  • 32. 匿名 2014/05/09(金) 19:33:59 

    ばばばーちゃんシリーズ!
    ユーモアがあって痛快。楽しい気持ちにさせてくれる絵本です。

    +56

    -3

  • 33. 匿名 2014/05/09(金) 19:34:28 

    「三びきのコブタのほんとうの話」

    この発想はなかったワ。
    面白い視点で書かれています。是非読んでもらいたい!!

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2014/05/09(金) 19:34:29 

    くまのジャッキーシリーズはかわいくて好き

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2014/05/09(金) 19:35:06 

    おばけのてんぷら
    ねないこだれだ
    きれいなはこ

    全部せなけいこさんのおばけシリーズです

    +71

    -1

  • 36. 匿名 2014/05/09(金) 19:35:57 

    ぐりとぐら
    カステラがおいしそうだった
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +136

    -0

  • 37. 匿名 2014/05/09(金) 19:36:07 

    しろくまちゃんのほっとけーき

    このくまちゃんのシリーズは子供が大好き

    +85

    -0

  • 38. 匿名 2014/05/09(金) 19:36:27 

    ぶたぶたくんのおかいもの

    毎日読んでもらっていました!

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2014/05/09(金) 19:36:57 

    みなさんのコメを見てとても懐かしくて1人であるある〜となってました(≧∇≦)

    いそがしいよる
    せなけいこさんシリーズ
    はらぺこあおむしは歌もあるので歌いながら読むと子供がとても喜んでくれます

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2014/05/09(金) 19:38:04 

    ちいさなあなたへ

    大人の方が感動するかも

    +43

    -0

  • 41. 匿名 2014/05/09(金) 19:38:55 

    葉っぱのフレディ!

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2014/05/09(金) 19:39:04 

    ミッフィーは子供が大好きでした

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2014/05/09(金) 19:39:44 

    葉っぱのフレディー、泣いた赤鬼、小さいリース

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2014/05/09(金) 19:41:01 

    「どこいったん」
    ラストは衝撃ですが、翻訳が関西弁で絵にとてもマッチしていて娘のお気に入りです。
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2014/05/09(金) 19:41:21 

    大きなかぶ

    おじいさんがそだてたかぶを抜こうとするけど、大きくて抜けなくて
    家族やとイヌとネコとねずみまで出てきてみんなでかぶを引っこ抜く話
    「うんとこしょ、どっこいしょ、それでもかぶは抜けません」
    「お婆さんがお爺さんを引っぱって、お婆さんを孫娘が…(以下略)」
    リズムよく読めるので、↑のフレーズを覚えて朗読というか暗唱みたいになる^^

    +68

    -1

  • 46. 匿名 2014/05/09(金) 19:41:51 

    そらまめくんシリーズが何気に好き
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +103

    -1

  • 47. 匿名 2014/05/09(金) 19:43:58 

    しゅっぱつしんこうという絵本。
    女の子ですがこの本で電車好きになりました(^-^)

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2014/05/09(金) 19:44:13 

    こぐまちゃんシリーズ
    何度繰り返し読んだかわからない。
    不思議とよく寝ついたな〜。
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +75

    -0

  • 49. 匿名 2014/05/09(金) 19:45:34 

    エルマーのぼうけん
    幼稚園の読み聞かせで夢中になり、家でも読みたいとせがまれました

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2014/05/09(金) 19:46:26 

    こんがらがっちの本!
    子供が自分で考えて好きなところに選んで進める絵本でピタゴラの人が作った。
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2014/05/09(金) 19:46:37 

    はらぺこあおむし
    ですね!!

    +45

    -0

  • 52. 匿名 2014/05/09(金) 19:48:42 

    50
    うちも五才娘が最近はまってる

    一緒に楽しめるのがいいですよね♪(´ε` )

    ピタゴラスイッチの人って初めて知ったよー

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2014/05/09(金) 19:49:51 

    ないた赤おに
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2014/05/09(金) 19:49:59 

    20さんぐりぐらやっぱいいよね!
    私男女の双子だったので良く二人でみて真似してましたww
    ぐりぐらに影響されて旅に出そうになっこともありますw
    かわいいお話だからぐりぐらはとてもいいですよね(o^^o)

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2014/05/09(金) 19:51:05 

    なないろのキャンディー

    絵も話も可愛くて好き
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2014/05/09(金) 19:51:08 

    わたしのワンピース
    お勧めです☆

    +30

    -1

  • 57. 匿名 2014/05/09(金) 19:52:06 

    せかいでひとつだけのケーキ
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2014/05/09(金) 19:52:51 

    ピヨピヨスーパーマーケット
    お店の中の様子が細かくかかれていて可愛い

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2014/05/09(金) 19:53:00 

    車好きの男の子に
    「しょうぼうじどうしゃじぷた(消防自動車 ジプタ)」

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2014/05/09(金) 19:54:03 

    レオ・レオニのスイミー!あとフレデリックも好き(*^^*)

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2014/05/09(金) 19:56:43 

    『まあちゃんの長いかみ』って絵本も、可愛いですよ。
    『かぎばあさんシリーズ』『こまったさんシリーズ』も絵がとても素敵です。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2014/05/09(金) 19:57:37 

    加古さとしさんの、マトリョーシカちゃん。

    イラストも可愛いし、お話もほっこりしています。

    大好きです。。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2014/05/09(金) 19:58:07 

    ちびくろサンボ
    廃盤が悲しい( ´△`)と思ってたら
    復活してた!

    +47

    -0

  • 64. 匿名 2014/05/09(金) 19:58:13 

    ぐるんぱのようちえん
    言葉遊びが楽しいのと、ストーリーがちょっとだけ悲しくて最後にほっこり。
    子供が出来たら一緒に読みたいな。

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2014/05/09(金) 19:58:57 

    かいじゅうたちのいるところ
    小さいころすきでした!

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2014/05/09(金) 20:00:44 

    3歳の娘がよく読んで〜と持ってくるのは

    11ぴきのねこシリーズ

    あと、シリーズものだと思うけど
    おばけのレストランっていう絵本

    おばけのレストランは
    他のシリーズも読んでみたい(^-^)

    +33

    -1

  • 67. 匿名 2014/05/09(金) 20:01:49 

    おばけの天ぷら
    好きでした!

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2014/05/09(金) 20:03:05 

    いちにちおもちゃ。
    ちょっとふざけた話だけど、面白い。
    一歳の娘が毎日読んでとばかりに持ってきます(^^)

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2014/05/09(金) 20:03:54 

    58

    ピヨピヨ スーパーマーケット
    おもしろそう(^-^)

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2014/05/09(金) 20:04:37 

    11ぴきのねこシリーズ 好き。
    ウヒアハ!

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2014/05/09(金) 20:05:17 

    おおきなおおきなおいも

    絵本?簡単な児童書なのかな?
    五歳の長女も、三歳なりたて次女も大好きで、毎回大爆笑してます。実際にあった幼稚園の子供達の想像の話だと聞いて、子供の想像力に大人の私も笑っちゃいます。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2014/05/09(金) 20:06:31 

    エルマーの冒険

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2014/05/09(金) 20:06:32 

    スイミー

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2014/05/09(金) 20:07:17 

    11匹のねこ!

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2014/05/09(金) 20:09:33 

    しろいうさぎとくろいうさぎ
    月のぼうや
    森のかくれんぼう
    しずかなおはなし
    パンダのタオタオ
    子供の頃大好きだった絵本です。ほんわかするもの、ワクワクするもの、悲しくて涙したもの、今思い出してもすべて良い話で心が温かくなります(*^_^*)

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2014/05/09(金) 20:09:47 

    五味太郎さんの「まどからおくりもの」

    クリスマスの絵本です。

    サンタさんの勘違いがかわいいです。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2014/05/09(金) 20:09:47 

    ぐるんぱの幼稚園

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2014/05/09(金) 20:09:49 

    おおきなかぶ
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +50

    -0

  • 79. 匿名 2014/05/09(金) 20:10:27 

    11ぴきのねこ
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +56

    -0

  • 80. 匿名 2014/05/09(金) 20:10:50 

    チリとチリリ
    が好きでした(*^^*)

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2014/05/09(金) 20:11:34 

    スイミーいいよ!
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +31

    -1

  • 82. 匿名 2014/05/09(金) 20:25:12 

    小学生の頃、そうべえシリーズが好きでした!
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2014/05/09(金) 20:25:21 

    うどんのうーやん

    うどんがひとりで出前にいく話。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2014/05/09(金) 20:30:38 

    スーホーの白い馬っていう絵本が幼稚園児のころ好きでよくお母さんに読んでもらってました。
    懐かしいー!

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2014/05/09(金) 20:31:50 

    こぐまちゃんシリーズ
    はらぺこあおむし
    ぐりとぐら
    たろのえりまき

    一番大好きな絵本(^^)

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2014/05/09(金) 20:37:04 

    きょだいな きょだいな
    が1番大好きな絵本です!

    あったとさ あったとさ
    ひろーいのっぱらど真ん中!

    が忘れられないフレーズです
    巨大なトイレットペーパーや
    電話や扇風機が出て来て
    とても楽しい絵本です(^ν^)

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2014/05/09(金) 20:37:40 



    バムとケロシリーズ♪

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2014/05/09(金) 20:39:42 

    わたしたちの帽子

    絵本ではない児童書です。
    とっても大好きな作品。
    世界観も面白くておすすめです。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2014/05/09(金) 20:43:43 

    こんとあき

    +43

    -0

  • 90. 匿名 2014/05/09(金) 20:45:08 

    からすのパン屋さん
    どろぼうがっこう
    鍵ばあさん
    11匹のねこ

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2014/05/09(金) 20:45:30 

    さっちゃんのまほうのて

    小さいながら泣いたのを覚えてます。
    今読んでも胸が締め付けられます。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2014/05/09(金) 20:48:14 

    星の王子さま

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2014/05/09(金) 20:49:21 

    絵本の紹介じゃないですが、9月に二人目を出産します。
    2歳になったばかりの娘にお姉ちゃんになるということ、赤ちゃんの存在を絵本で伝えられたらいいなぁ~と思うのですが何か良い絵本ありますか??
    先ほど出てた「ちょっとだけ」はまだ娘には早い気がして!

    +7

    -5

  • 94. 匿名 2014/05/09(金) 20:52:27 

    ルドルフとイッパイアッテナのシリーズ。
    息子も私も大好きです。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2014/05/09(金) 20:53:30 

    おべんとうバス
    2歳になる息子がお気に入りで毎日読んでます
    保育園でも人気みたいです

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2014/05/09(金) 20:53:44 

    もちもちの木が好きでした!
    色鮮やかでキレイなのですがどこか怖い感じがすると幼いながらに思ってました。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2014/05/09(金) 20:53:45 

    おかえし
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2014/05/09(金) 20:59:37 

    おちゃめなふたご シリーズ大好きでした!
    小学生高学年くらいの女の子向けかな?

    大人になった今でも読みたくなる!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2014/05/09(金) 20:59:50 

    エリックカール!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2014/05/09(金) 21:01:13 



    つぼって嗚咽するほど泣きました。
    こどもに読んであげた本で一番泣いた。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2014/05/09(金) 21:04:08 

    佐々木マキさんの絵が好きです

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2014/05/09(金) 21:06:34 

    すてきな三にんぐみ

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2014/05/09(金) 21:07:14 

    そらいろのたね

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2014/05/09(金) 21:08:42 

    おまえうまそうだな
    チョットほろっとくる〜
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2014/05/09(金) 21:11:53 

    ぼちぼちいこか

    カバくんが自分にあった仕事を探す話なんですが、いつも失敗するんですが『ぼちぼちいこか』でしめるんですが、就職先がなかなか決まらなかったときに前向きな気持ちにしてくれました
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2014/05/09(金) 21:23:00 

    104
    おまえうまそうだな はホント切なくなりますよね!
    頂き物で趣味じゃないなと思って開いたら、想像と違った話でした。
    子どもより大人の方が胸にくるものがあります。
    息子は怪獣見たさに 持ってきますが(笑)

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2014/05/09(金) 21:29:33 

    せんろはつづくシリーズ

    電車好きな息子のお気に入りの絵本です♪

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2014/05/09(金) 21:31:19 

    おはぎちゃん。なんか可愛くってすきです♡(❁´◡`❁)
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2014/05/09(金) 21:32:08 

    ももいろのきりん

    幼かったので親に読んでもらったり自分で絵を見て楽しんでました。
    久しぶりに読みたくなってきた(笑)

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2014/05/09(金) 21:34:32 

    くまの校長先生。
    読んだあとジーンとくる。

    子供は、かおかおどんなかお が好きで顔真似しながら読んであげてました。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2014/05/09(金) 21:34:36 

    おこだでませんように

    五歳の息子は「僕みたい!」と言いますが
    読んでいる私は、号泣してしまいます(笑)

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2014/05/09(金) 21:35:20 

    私は『どうぞのいす』が大好きです

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2014/05/09(金) 21:37:01 

    ちいさな くれよん

    子どものとき読んで感動したのか強く印象に残っていて、最近自分のために買いました

    誰かのために何かしてあげたいと小さくなりゴミ箱にすてられてしまった黄色いくれよんは
    ゴミ箱から飛び出し旅に出ます
    最後は小さく小さくなっても、お星様のために夜空に飛んでいく話です

    ほろりとします

    ここに上がっている絵本はプレゼントの参考にします(*^-^*)

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2014/05/09(金) 21:38:16 

    おしいれのぼうけん

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2014/05/09(金) 21:48:26 

    よるのびょういん

    男の子だからか、ちょいホラーっぽいのが
    好きみたいで、怖がるくせに
    読んでと言われる

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2014/05/09(金) 21:51:36 

    どうぞのいす

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2014/05/09(金) 21:58:43 

    「きんぎょがにげた」
    大好きでした!
    逃げて色んなところに隠れているきんぎょを探すお話
    絵で見られるので幼児向けなのかもしれませんが
    久しぶりに大人になってから見ても可愛くて
    お気に入りです^^♪
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2014/05/09(金) 22:05:44 

    「番ねずみのヤカちゃん」
    あまり絵本の好きでない4才の娘でも、引き込まれて聞いていました。
    可愛くてスリリングなお話です♫

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2014/05/09(金) 22:06:11 

    しろくまちゃんぱんかいに

    大好きです。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2014/05/09(金) 22:30:18 

    バーバパパ

    いろんなキャラがいて楽しい。

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2014/05/09(金) 22:48:09 

    「あなたがとってもかわいい」
    息子に対し毎日怒ってばかりだった時に図書館で出会った本。途中で胸がいっぱいになって絵本を読む声が詰まった。
    我が子の大切さを再確認させてくれました。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2014/05/09(金) 22:49:58 

    「ちょろりんととっけー」

    絵が好き!

    小さい頃何回も「読んでー」ってねだったけど
    母は爬虫類が嫌いで
    本当は読むのが嫌でたまらなかったと言う事を、大人になってから知った(笑)

    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2014/05/09(金) 23:01:59 

    ノラネコぐんだん パンこうじょう

    工藤ノリコさんの絵が可愛くて大好き

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2014/05/09(金) 23:07:16 

    はじめてのおつかい
    せんたくかあちゃん

    いやいやえん
    もりのへなそうる

    ズッコケ三人組シリーズ
    こまったさん・わかったさんシリーズ

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2014/05/09(金) 23:09:54 

    五味太郎さんの本で、

    『みんなうんち』と、

    パンを焼いてイスやテーブルにしたり、
    目玉焼きを焦がしてレコードになっちゃう、

    そんな夢のあるお話の絵本。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2014/05/09(金) 23:20:37  ID:iLSk7KBETF 

    厂いやいやえん」  作者が「ぐりとぐら」を書いた人です 幼稚園行く お子さんに読んであげる といいと思う

    +14

    -2

  • 127. 匿名 2014/05/09(金) 23:29:44 

    「しろくまのパンツ」

    ラストのオチが、えー!?なんだよ!!ってなる

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2014/05/09(金) 23:48:20 

    ばばばあちゃんシリーズ!
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2014/05/10(土) 00:01:03  ID:PHGwaugIHl 

    もったいないばぁさん

    知ってる方いらっしゃいますかね?

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2014/05/10(土) 00:23:08 

    ピーターラビット好きでした
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2014/05/10(土) 00:25:55 

    三匹のやぎどんがらどん

    子供ながらにトロールが怖かったなぁ。
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2014/05/10(土) 00:36:08 

    片足だちょうのエルフ

    こないだ久しぶりに見つけて姪に読んでたら私が泣いてしまった

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2014/05/10(土) 00:47:22 

    クモの糸幼稚園児の頃びびりながらよんだのを覚えてる(´ー`)

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2014/05/10(土) 00:47:43 


    ルドルフのいっぱいあってな。
    ぐりとぐら
    押し入れの冒険

    子供ながらにめちゃくちゃ怖かった。
    ネズミばあさんいると思ってたし。

    だるまのシリーズが好きだった。
    名前忘れたけど

    懐かしい。r(≧ω≦*)

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2014/05/10(土) 00:53:50 

    ママだいすき
    セバスチャン・ブラウン

    絵が綺麗でほんわかします。
    シリーズでパパだいすきもあるので、2冊揃えて読んであげたい。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2014/05/10(土) 00:55:21 

    きつねのでんわボックス
    大人になってからも本屋に幾度、絵本コーナーに立ち寄りますが、そこで表紙に一目惚れしました。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2014/05/10(土) 02:05:37 

    片山健さんの「タンゲくん」
    家に住みついたノラ猫の話
    タンゲくんを思う気持ちにぐっときます

    絵も、キレイなだけじゃない味があって好きです

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2014/05/10(土) 02:09:02 

    ことりとねこのものがたり

    子供の頃に読んで以来、ずっとずっと忘れられなくて、探して探してようやく手に入れました。
    今でも涙します。お気に入り。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2014/05/10(土) 02:46:31 

    よるくま
    ぐりとぐら
    はらぺこあおむし
    ぐるんぱのようちえん
    もぐらバス
    子どもが好きで何度も読んだので全部暗記してる
    私は11匹のねこ、大好き!!
    ニャゴニャゴニャゴ

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2014/05/10(土) 03:26:14 

    私も「いもうとのにゅういん」大好きです。
    林明子さんの絵が好きで、あと「はじめてのおつかい」 「きょうはなんのひ」もお勧めです。

    大人になっても絵本っていいですよね(o^^o)
    なんかほっこりしたり、うるっとしたり。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2014/05/10(土) 06:52:01 

    どうぞのいす
    もったいかいばあさん
    西の魔女がしんだ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2014/05/10(土) 07:37:48 

    くまちゃんが、女の子と同じ甘いお薬がのみたいっていって、お腹がいたいって言う物語。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2014/05/10(土) 08:51:34 

    こまったさん。わかったさん。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2014/05/10(土) 08:55:15 

    愛をみつけたうさぎ

    読むたびに泣く
    児童文学だけど経験を重ねてきた
    大人の方が心えぐられるかも

    傲慢になりかけた時に読むと
    自己反省でき初心にかえれる
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2014/05/10(土) 09:01:27 

    11匹の猫シリーズがすき
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2014/05/10(土) 10:41:32 

    にんじんばたけのパピプペポ
    どろんこハリー
    だるまちゃんととらのこちゃん
    とこちゃんはどこ?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2014/05/10(土) 10:51:51 

    いもむしれっしゃ

    男の子はこういう本が好きかも。
    細かいところまでよく描かれています。
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2014/05/10(土) 11:35:47 

    物心ついたときから美味しそうな食べ物が出てくる絵本に弱いです。
    からすのカラッポとか、ぐりとぐらとか。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2014/05/10(土) 13:09:36 

    11匹のねこシリーズが好きだった
    シリーズじゃないやつだと悪魔のりんごという本
    とても感動して今でもはっきり覚えてる

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2014/05/10(土) 13:50:20 

    このトピを読んで、昔私が大好きだった絵本のタイトルが思い出せなくて、ぐぐってみた!
    『とうだいのひまわり』
    これを繰り返し読んでたなぁ。一年って、こうやって過ぎて行くんだな…って思った思い出^_^
    久々に絵を見たら、意外にこわかったw

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2014/05/10(土) 14:01:10 

    がらがらどんとかかたあしだちょうのエルフと同じマーシャブラウンなら
    「ちいさなヒッポ」もとっても良いですよ。
    ちいさなかばの子供ヒッポを守るかばのお母さんが力強くたくましくて、憧れます。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2014/05/10(土) 14:01:26 

    ハリーのシリーズ大好きです


    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2014/05/10(土) 14:05:14 

    ビロードのうさぎ。
    泣いてしまいました。
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2014/05/10(土) 15:14:36 

    ちょっとだけ

    私も一票。
    どちらかとゆうと大人向けです
    末っ子には分からないお兄ちゃん、お姉ちゃんの気持ち。

    現在二人目妊娠中ですが上の子たくさん可愛がってあげないとと思います。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2014/05/10(土) 17:10:53 

    「とりかえっこ」 ただただヒヨコが鳴き声を他の動物ととりかえっこするんですが、鳴き声をモノマネしながら読んでもらって楽しかった。絵も素朴で可愛らしいです。
    「かわいそうなぞう」 うっかり書店で立ち読みして号泣。でも子供には読ませたい1冊。
    「アンジュール」 ガブリエル ヴァンサンのクロッキー(鉛筆描きのみ)の名作。文章もありません。だけど必ず涙してしまいます。清らかな気持ちになる大人向けの1冊です。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2014/05/10(土) 17:44:23 

    はらぺこあおむし。
    CDもあるので、楽しそうに歌いながら
    見ています。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2014/05/10(土) 18:58:30 

    おしいれのぼうけん
    が、幼稚園の頃から中2になった今も大好きです。
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2014/05/10(土) 20:54:03 

    「かたつむりの悲しみ」

    皇后みちこ様が幼い頃に読んで影響を受けた作品。

    私は私の悲しみや孤独を抱きしめて生きていかなければならないという深いメッセージ。

    こんなの子供にはわからないと思っていたら、小学一年生に読み聞かせをした時に、きちんと理解していて驚かされました。

    私に色んなことを気づかせてくれた作品です。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2014/05/11(日) 01:08:54 

    「もりのなか」

    男の子の散歩に様々な動物がついてくる…と言ってしまえば単純ですが
    何らかの比喩がされているのか、ちょっと意味深で不気味な感じの絵とストーリーで大人が読んでも面白い。
    2歳の息子の好きな絵本です。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2014/05/11(日) 04:57:31 

    大どろぼうシリーズ大好きでした!!

    覚えてる人いらっしゃいますか?
    子供向けの本や絵本で良かったのは?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2014/05/11(日) 18:02:46 

    「おちゃのじかんにきたとら」

    なごやかな3時のおやつタイムに突如として虎が訪問し、何もかもを食べつくします。
    虎の丁寧な言葉遣い、家族たちが虎をもてなす態度、訪問後のおおらかな対応など、全てに驚きの展開が待っています。
    作者の生い立ちを思うと色々考えさせられたりもするのですが、「もりのなか」に似た違和感が感じられてこちらもまた面白いですよ。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2014/05/12(月) 13:56:12 

    「おでかけのまえに」

    朝起きてからお出かけするまでの、慌ただしくほんの短い時間の中でも、子供って何をするかわからなくて本当に面白く可愛らしいですよね。
    自分が小さい頃もよく読んだ絵本ですが、息子に読みながら、今こんなおおらかな親になれてるかなってあらためて省みています。
    林明子さんの絵は思い出補正の効いたフィルムの写真みたいで、優しくて涙が出そうになります。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2014/05/19(月) 17:22:58 

    「かわいいこねこをもらってください」
    主人公の女の子のこねこに対する愛情と行動力に心を打たれます。小学校低学年の息子に購入したのですが、私が読んで号泣してしまいました^_^

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2014/05/31(土) 20:06:35 

    このスレまったりしますね。
    あーそんな絵本あったなぁ、と、へぇそのテーマで絵本…って感じのがあって
    まったり感しつつ皆さんの思い出本にへぇって見てます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。