-
1. 匿名 2017/09/14(木) 22:09:06
コンサートに行って、
隣の女性がMCのときに「アハハッ」と軽く笑うだけで、口臭が漂ってきて
それが気になってコンサートにあまり集中出来なかったことがあります。
たまたま口臭い人が隣に座っただけなのか、私が敏感すぎるのかわかりませんがこういったことは過去に何度かあります。
普通に横からプワァ〜ンと漂ってくるんです(´;Д;`)
コンサート中は動けないし、コンサートにも集中したいのに出来ないので地獄です。
ちなみに私は犬並の臭覚を持っているわけでもありません。
他人の口臭が気になってしまう方いませんか?
+432
-4
-
2. 匿名 2017/09/14(木) 22:09:51
タバコ吸っている人+182
-16
-
3. 匿名 2017/09/14(木) 22:10:01
+44
-114
-
4. 匿名 2017/09/14(木) 22:10:12
気になる…
部分入れ歯の人とかヤバイよね…
あとは体臭も+308
-4
-
5. 匿名 2017/09/14(木) 22:10:21
WCだよね+6
-14
-
6. 匿名 2017/09/14(木) 22:10:25
隣の女性がMCなのかと一瞬・・+275
-10
-
7. 匿名 2017/09/14(木) 22:10:28
自分はどうなのか気になる+429
-2
-
8. 匿名 2017/09/14(木) 22:10:29
たまにある。でも…言えないよね。+193
-2
-
9. 匿名 2017/09/14(木) 22:10:33
私は、逆に私の口が臭ってないか気になる派です+930
-2
-
10. 匿名 2017/09/14(木) 22:10:41
男女問わず口臭い人多いよね
+276
-3
-
11. 匿名 2017/09/14(木) 22:10:43
主も気をつけてないと思われてるかもよ。
みんなあるものだし。
+271
-8
-
12. 匿名 2017/09/14(木) 22:10:43
ビールたくさん飲んでそのまま寝て起きた彼氏の口臭が凄まじくて顔背けた
自分じゃわからないのかな+207
-1
-
13. 匿名 2017/09/14(木) 22:10:59
私、自分で"今臭いな"って分かる+565
-1
-
14. 匿名 2017/09/14(木) 22:11:04
教会行くことあるんですけど、賛美歌のタイミングで2つ隣の人の口臭が襲撃して来ます。+121
-9
-
15. 匿名 2017/09/14(木) 22:11:17
他人の口臭が気にならない人っていないでしょ。+234
-3
-
16. 匿名 2017/09/14(木) 22:11:22
でも、そういう人は自分は平気!っていう確信があって言ってるの?
もしかして自分かもよ?+256
-10
-
17. 匿名 2017/09/14(木) 22:11:26
気になります。
虫歯の匂い?のような。
カビの匂い?のような。
めちゃ苦手です。
だから自分も めちゃめちゃ気を付けてるつもりです。+223
-2
-
18. 匿名 2017/09/14(木) 22:11:31
エレベーターみたいな密室で
歯か胃が悪いような口臭の人と一緒になるとキツい+236
-0
-
19. 匿名 2017/09/14(木) 22:11:42
お互い様+83
-19
-
20. 匿名 2017/09/14(木) 22:11:43
気になりますよ
男性に口説かれてる時に口臭が気になって臭いからお断りした事がある+214
-3
-
21. 匿名 2017/09/14(木) 22:11:54
口臭なのか体臭なのか…
太ってる友人の隣にいる時たまにすごい臭う時ある
+137
-6
-
22. 匿名 2017/09/14(木) 22:11:58
レジの人すごく臭かった(´`:)+105
-6
-
23. 匿名 2017/09/14(木) 22:12:06
旦那の口からドブの匂いが+186
-3
-
24. 匿名 2017/09/14(木) 22:12:08
自分ではわからかいからな。
すぐうがい出来なければ仕方ないよ。+9
-4
-
25. 匿名 2017/09/14(木) 22:12:33
うちの旦那が口臭〜
キスしたくねぇ+100
-4
-
26. 匿名 2017/09/14(木) 22:12:34
胃に悪玉菌がおる+25
-0
-
27. 匿名 2017/09/14(木) 22:13:01
+62
-26
-
28. 匿名 2017/09/14(木) 22:13:06
>>17
多分それ、歯間に雑菌が繁殖してるんだと思う
歯間ブラシ使ってないんじゃないかな+112
-6
-
29. 匿名 2017/09/14(木) 22:13:15
喫煙者は口臭どころの騒ぎじゃないから電車でも映画館でも喫煙者がとなりに来たら、終了…と思ってる。昔ほど喫煙者はいなくなったけど、いまだに吸う人ってやはり無頓着だから本当に激臭。煙草の臭いをけしたいのか香水も強いし煙草と混じったガムの臭いもひどいしどうやっても臭い。
映画とか電車は吸えない時間が長いもんだから直前までめいいっぱい吸うんだろうね。臭いのなんの。+96
-21
-
30. 匿名 2017/09/14(木) 22:13:19
人のも気になるから自分も気にする
かなり空腹の時とか臭うからブレスケア用品は必ず持って気にしてる+84
-2
-
31. 匿名 2017/09/14(木) 22:13:18
うちの学校の先輩(17歳)口臭い!+17
-7
-
32. 匿名 2017/09/14(木) 22:13:31
カッコいい携帯ショップの店員。く、く臭かった~(。>A<。)+89
-4
-
33. 匿名 2017/09/14(木) 22:13:55
自分はいい匂いと思ってても
柔軟剤キツイ人も苦手だわ+67
-26
-
34. 匿名 2017/09/14(木) 22:14:02
人の事言う人に限って本人気づいてない奴いる。
自分もじゃん?みたいな。+156
-3
-
35. 匿名 2017/09/14(木) 22:14:14
ドコモショップのお姉さんが臭すぎて話が入ってこなかった+160
-2
-
36. 匿名 2017/09/14(木) 22:14:15
>>6
主さんがミュージシャンだったらと想像しちゃったw+8
-2
-
37. 匿名 2017/09/14(木) 22:14:38
タバコもコーヒーも飲まない自分からしたら、タバコ吸わなくてもコーヒー飲む人はうんこの匂いがする。+186
-15
-
38. 匿名 2017/09/14(木) 22:14:39
歯医者定期的に行かない人は危険かもね
歯石とかの臭い+111
-4
-
39. 匿名 2017/09/14(木) 22:14:55
銀行員とか、ハードな仕事してる女性に口臭きつい人多い気がする。
やっぱストレスかな?+238
-1
-
40. 匿名 2017/09/14(木) 22:15:13
友達の口臭が寝起きの臭い。
朝ごはん食べたって言うから、歯磨きしていないのかも…その子髪も臭う。+67
-2
-
41. 匿名 2017/09/14(木) 22:15:15
でも誰でも臭いときってあると思う。仕事で忙しすぎて水分補給もできなくて口の中がカラッカラの時に、お客様に声掛けられて接客しなきゃいけないとき、申し訳なくなる。+234
-3
-
42. 匿名 2017/09/14(木) 22:15:23
次男の担任。新卒の23歳なのにすごく臭う。
こっちは個人懇談の時くらいだからいいけど、他の先生達、特に同じ学年の先生かわいそうだな、と思ってます。
+54
-3
-
43. 匿名 2017/09/14(木) 22:15:41
気を付けられない口臭はいくら臭くてもまだがまんできる。でも、ニンニクくさいとか、あとタバコね。タバコなんかは迷惑以外のなにもでもない+64
-8
-
44. 匿名 2017/09/14(木) 22:16:09
デブは酸っぱい口臭がする!+11
-15
-
45. 匿名 2017/09/14(木) 22:16:48
口臭もだけどさ、柔軟剤が。職場の年寄りの加齢臭とまざってきもってなる。+61
-5
-
46. 匿名 2017/09/14(木) 22:17:23
私史上、①最悪の口臭は元上司男性、②女性店員 がいた。
①背後1mくらいから臭いが分かったほどの臭いだった。
②店員、カウンター越しでドブ川みたいな臭いだった。
二件とも昨日や今日から臭い始めたって感じではなく、長年醸出された感じだった。
反面教師として、自分は口内ケアをしっかりしています。+66
-1
-
47. 匿名 2017/09/14(木) 22:17:45
>>37
コーヒーはコーヒー自体も単体で飲んだ後臭いよね。特に缶コーヒーなど。でも煙草も単体で臭いから、臭いもの+臭いもので、益々激臭ってことなんだとおもうよ+78
-1
-
48. 匿名 2017/09/14(木) 22:17:54
>>35
>>39
ごめん、41だけど、多分そのお姉さんたちも忙しすぎて水分補給できないし、喋るお仕事だから口の中がカラッカラになって臭いんだと思う。
+155
-3
-
49. 匿名 2017/09/14(木) 22:17:55
>>1
隣の人は気分良く楽しんで思いっきり口臭撒き散らしてるかと思うとね…+18
-0
-
50. 匿名 2017/09/14(木) 22:18:25
>>31
>先輩(17歳)
せ、先輩が17歳…先輩が…17…17…+63
-9
-
51. 匿名 2017/09/14(木) 22:18:30
たまに本気でヤバい人いますよね…。
病院の待合室で隣になった方が臭すぎて席変えました。
臭い人は居るとは思ってたけど、レベルが違いました。
旦那の下水臭い口臭が可愛く感じるレベル…。自分も気をつけよう。。+72
-0
-
52. 匿名 2017/09/14(木) 22:18:35
美容院のキレイなお姉さんクサカッタ。
顔はめっちゃ可愛かったけど+67
-1
-
53. 匿名 2017/09/14(木) 22:19:06
母親が常にウ○コ臭いけど言えない+71
-2
-
54. 匿名 2017/09/14(木) 22:19:26
自分で臭いなって思うのが凄い。私わからないから知りたい+14
-3
-
55. 匿名 2017/09/14(木) 22:19:46
便秘の友達は本当に口からうんこの匂いがする+63
-0
-
56. 匿名 2017/09/14(木) 22:20:01
職場の先輩。
すごくいい人なんだけど、とにかく口臭がウンコ臭い…旦那さん気にならないのかな?って思ってしまう(>_<)+76
-0
-
57. 匿名 2017/09/14(木) 22:20:14
飲食とか歯磨きの回数にもよると思う
いつも甘い系の飲み物、こってり系や揚げ物、一日中一緒にいても歯磨きしてるとこ見たことない太ってる友人は体臭か口臭かわからないけどなんか生臭いというか…
なんかにおう+24
-3
-
58. 匿名 2017/09/14(木) 22:20:24
口臭って、相手への印象がガタ落ちしちゃうよね。
だから私は職場で尊敬している上司と話したりする時は
なんとなく鼻からの呼吸を最小限に抑えているw
ガッカリしたくないというか‥+86
-0
-
59. 匿名 2017/09/14(木) 22:20:44
そういや昔NHKで、口ポカーンと開けっ放しにする癖のある人は生臭い口臭、便秘の人はう○こみたいな口臭がするってやってたわ。+63
-1
-
60. 匿名 2017/09/14(木) 22:20:45
うんこ臭いが続いててワロタw+61
-1
-
61. 匿名 2017/09/14(木) 22:20:45
ここにコメントしてる人の中にもクサイ人いると思う。+106
-3
-
62. 匿名 2017/09/14(木) 22:20:59
>>40
いやそれは指摘した方が良いレベルでしょwその子のためにもね+7
-1
-
63. 匿名 2017/09/14(木) 22:21:45
うんこワロタ+7
-2
-
64. 匿名 2017/09/14(木) 22:22:42
>>61
YOUかな+6
-4
-
65. 匿名 2017/09/14(木) 22:22:44
美容師してるんだけど、口が臭い客が多い‼
やっぱり年配の人は臭い人多いよね。+51
-8
-
66. 匿名 2017/09/14(木) 22:24:35
人間そういうときもあるべー。
どんな可愛い人だってさ体臭口臭あるわ+84
-1
-
67. 匿名 2017/09/14(木) 22:24:46
年配に多いのは、昔は今ほどケアが行き届いてない時代でましてや歯のクリーニングなんて意識もない時代だからね。それに日本人は歯に関しては発展途上国並みの意識だから仕方ない。+38
-3
-
68. 匿名 2017/09/14(木) 22:24:56
レジの人みたいに接客で喋らなきゃいけなくて、なおかつコッソリ水分摂ったり出来ないお仕事だと臭う人多いよね。
緊張やストレスと口内の乾燥のせいなんだろうなー。
虫歯の臭さと唾液不足の臭さってまた違うんだよね。
私も敏感な方で口臭や蓄のう症の臭いを感知しやすいから辛い…+32
-1
-
69. 匿名 2017/09/14(木) 22:25:24
昔、彼氏になんかお前臭い!と言われて
は?自分じゃねーの?て言ってやった
しばらくしたら、ごめん俺だったw
いや笑えねぇよ+36
-10
-
70. 匿名 2017/09/14(木) 22:26:33
歯医者のお姉さんの口が臭くて息出来なかったって子供が言ったコトがあった
歯科医院で働いててもそうなのか…と思って絶望した+75
-0
-
71. 匿名 2017/09/14(木) 22:26:40
うんこ臭いは便秘じゃない?+14
-1
-
72. 匿名 2017/09/14(木) 22:27:03
>>69
なんかカワイイ+6
-11
-
73. 匿名 2017/09/14(木) 22:27:05
ママ友が銀行の窓口で働いてるけど,口臭の客が多すぎで仕事辞めたくなるらしい+47
-1
-
74. 匿名 2017/09/14(木) 22:27:33
夫の口臭がきついです
虫歯があるのに、歯医者に行ってと言っても全然行ってくれません。
口開けて寝てるときなんて本当に最悪。
会社の女の子にも絶対に嫌われてるだろうな。+70
-0
-
75. 匿名 2017/09/14(木) 22:27:46
>>21
私もそう思います
映画館でも太った友人のいびきがチーズ臭かったり、体臭かわからないけど、線香臭くて気になって集中できません。+12
-2
-
76. 匿名 2017/09/14(木) 22:27:59
すみません御迷惑おかけしております…
外出控えます
+74
-1
-
77. 匿名 2017/09/14(木) 22:29:11
電車とかベンチで自分を挟んで話されるのが苦痛通り越して、恐怖です。
臭い臭くない関係なく、生ぬるい息が臭ってくるのが怖くて息止めてる。真ん中が怖い+38
-1
-
78. 匿名 2017/09/14(木) 22:29:32
最近口臭がきつい人が増えたような気がします。でもこの問題って非常にナイーブで指摘しずらいんだよね。我慢するしかないのかな。+69
-4
-
79. 匿名 2017/09/14(木) 22:30:07
ストレス溜まったり、食べた物によっても臭うよね。
小学生の子供が普段は臭わないんだけど何のそのタイミングか数ヶ月おきくらいに臭くなる。
一度歯医者の検診のタイミングで聞いたけど
食べ物や舌のコケが原因の事が多いとのこと。
舌磨き念入りにしても数日臭かったりするから原因ありそうだけど、不明。
周りも不快だし、口臭は本当に困る。+41
-2
-
80. 匿名 2017/09/14(木) 22:30:10
>>23
家族のために飲み物節約してドブ川飲んでるんだから温かい目で見てあげな+12
-5
-
81. 匿名 2017/09/14(木) 22:31:27
会社の隣の席の人、ブラックコーヒーにタバコ嗜む人だからまじで息がうんこ臭い
犬のうんこ
相手は正面向いて電話してるのに横にいる私まで臭いが漂ってくるってすごくないですか。+37
-0
-
82. 匿名 2017/09/14(木) 22:32:22
>>3
横レスすみません。
私ここの中学校出身。
しかもこの人たちも知っています。
これ見るたびに心が痛みます…+88
-4
-
83. 匿名 2017/09/14(木) 22:32:24
息が樟脳(衣類の防虫剤)のニオイの人は,歯石が溜まっています+15
-0
-
84. 匿名 2017/09/14(木) 22:33:02
わかります!!
私の上司が本当に信じられないくらい臭いです。
この臭いを人間の身体で発生させられるのか!?って臭いです。
席が目の前だった時は、ひどい日はあまりの悪臭に気分が悪くなり、マスクをしながら仕事していました。+24
-1
-
85. 匿名 2017/09/14(木) 22:33:58
タバコ吸ってコーヒー飲むと尚更じゃね?+10
-2
-
86. 匿名 2017/09/14(木) 22:36:12
>>79
蓄膿症うたがってみて。うちの子も、年に何回かか鼻づまりから臭うことがあって、蓄膿症って言われた。耳鼻科で抗生剤貰うと臭いもなくなるよ。+24
-2
-
87. 匿名 2017/09/14(木) 22:36:18
子どもが熱ある時すっごく臭くなる。独特の臭いがするから熱あるなってすぐわかる。+26
-0
-
88. 匿名 2017/09/14(木) 22:36:43
行員さんとか店員さんはずっと話してるから口が渇いて臭いするんじゃないかなぁ…?+38
-0
-
89. 匿名 2017/09/14(木) 22:37:37
自分の臭いには気付かない+19
-2
-
90. 匿名 2017/09/14(木) 22:38:10
フレンドリーな口臭オバちゃんを
接客してると早く終われーって願う+14
-4
-
91. 匿名 2017/09/14(木) 22:38:52
>>65
私、美容室行くとき緊張するから口臭気にしてずっとガム噛んでる…笑
+45
-0
-
92. 匿名 2017/09/14(木) 22:38:57
>>77
キャー
:(´・ω・)ω・`):
:/⌒ つ⊂⌒ヽ:+7
-4
-
93. 匿名 2017/09/14(木) 22:39:09
口臭って吐く息からだから自分より他人の方が気付くかもね‼
鼻と口繋がってるから自分は馴れてわかんないとか?
体臭はもぁ~と上に上がってくるからわかるけど。+16
-0
-
94. 匿名 2017/09/14(木) 22:40:27
舌磨きするとしないだと大分違うと思う+20
-1
-
95. 匿名 2017/09/14(木) 22:42:01
おじさんとかに多いけど、
吐く息が臭玉潰したときの
臭いの人いるよね?この前乗った
タクシーの運転手がそうで、
車内中臭ってて吐きそうになった。
お金出してタクシー乗ってるのに(ToT)+62
-1
-
96. 匿名 2017/09/14(木) 22:42:13
たばこ吸ってる人はタブレットやガムで誤魔化そうとして、頻度が異常なんだと思う。
メンソールやミント臭い。
爽やかなレベルじゃない‼
なんか毒を以て毒を制すみたいなのは相乗効果でより酷くなってます。+12
-4
-
97. 匿名 2017/09/14(木) 22:42:58
トピ主ですが、接客業してるのもあって私は自分の口臭にもかなり敏感です。
しょっちゅうミンティア食べてますし、
口が渇くと臭くなるのでこまめな水分補給も怠りませんd( ̄  ̄)
臭いのきつい食べ物を食べ後にどうしても臭いそうで不安な時は息を吐かないようにして話したり、人とあまり近づかないようにしてます。+33
-3
-
98. 匿名 2017/09/14(木) 22:44:40
ウンコ臭い口臭は便秘が原因だと思う。
細くて美人なのに便秘なばっかりに口臭がキツイ人が多々います。+37
-1
-
99. 匿名 2017/09/14(木) 22:44:53
私煙草もコーヒーもお酒も飲んでないけどうんこ臭い
朝とか凶器レベル
最近は母に指摘されてガム噛んだり歯磨き念入りにしています
何だろう、唾液が少ないのかな+40
-0
-
100. 匿名 2017/09/14(木) 22:45:06
>>82
横ですが、この素人さんを貼る人達を訴えるようにその同級生をつついてみたら‼
なんか自分だったら許せない‼+41
-2
-
101. 匿名 2017/09/14(木) 22:48:10
煙草とミルク入れたコーヒーの組み合わせの
口臭マジうんこ!+22
-2
-
102. 匿名 2017/09/14(木) 22:48:37
歯くそ臭い人多いよね。臭玉が喉にあるんだろうなぁーって思う。
自分もたまに臭玉ができる時があってその時は自分でもすぐわかるから耳鼻咽喉科に行ったり、ケアをすごくしてる。
歯を磨かない人ができやすいみたいなんだけど私は毎日朝晩はしてるんだけどできちゃうのが辛い…
臭玉の場合自分でも臭いのに気にせず振る舞っている人たちはどういう心境なんだろう?って思うよ。+12
-15
-
103. 匿名 2017/09/14(木) 22:48:43
職場のおばちゃん達(50~67くらい)が臭い。おまけの加齢臭もする。どうにかしてほしい。
アラフォー男性社員の方が無臭だった。+18
-3
-
104. 匿名 2017/09/14(木) 22:48:55
手で覆わずにあくびしたりため息つく人の吐息、めちゃくちゃ臭い
+26
-0
-
105. 匿名 2017/09/14(木) 22:49:02
ホームセンターのレジのイケメンのお兄さんの口から牛のウンコみたいな匂いがしてショック受けた。+45
-2
-
106. 匿名 2017/09/14(木) 22:50:37
接客業している人が臭かったら、「疲れてるのかなぁ〜水分補給出来ないもんね〜わかるわかるー」って思う。+67
-2
-
107. 匿名 2017/09/14(木) 22:51:06
朝ごはん抜いてる人とか糖質制限してる人は、体内の脂肪を燃やすしかないからその時に独特のケトン臭っていう臭い匂いを発するって大学の先生から聞いた+39
-2
-
108. 匿名 2017/09/14(木) 22:52:13
臭い人にかぎって
まぁまぁ近い距離で話すからキツイ...+8
-2
-
109. 匿名 2017/09/14(木) 22:53:18
口の臭いうんこばっか!+11
-6
-
110. 匿名 2017/09/14(木) 22:54:07
妊娠中に腹帯買いに行ったら、そこで接客してくれた店員さんがおばあちゃんで口臭が半端なかった。
きっと入れ歯だから仕方ないって思って我慢して話を聞いてたけど「うっ…ヤバい、吐きそう」って思ってたら「つわりね。大丈夫よ。すぐそこの店員用のお手洗い行ってきなさい」って親切に案内してくれた。
ごめんなさい、ありがとう。+80
-0
-
111. 匿名 2017/09/14(木) 22:55:32
コーヒーや柑橘系ジュースや乳酸菌ドリンク飲んだあとに
口が臭くなるのは普通?
普通 +
普通じゃない -+101
-3
-
112. 匿名 2017/09/14(木) 22:56:07
逆に口臭くない人に出会った事ない。タバコ吸ってる人口くさ〜いとか言ってる人も臭いよ。そして自分も臭い+32
-7
-
113. 匿名 2017/09/14(木) 22:57:41
意外と隣の席とか前の席の人の
口臭が漂ってくるよ
自分も漂わせてるのではないかと気になる
だからチョコとかコーヒーとか
仕事中は口にできないな
コーヒー飲みながら仕事しても
無臭な人すごいと思う+35
-0
-
114. 匿名 2017/09/14(木) 23:00:00
40歳前後の会社の上司と、同僚(と言っても結構歳上)が2人ともいつも口臭がひどくて辛い。
同僚なんて隣の席だから常に臭ってくる。
こないだ私の車で3人で日帰り出張に行ったんだけど、高速乗って窓閉めたら狭い車内ですごい臭くて、私の車なのに、、、と運転の疲れも相まって最悪な気分だった。
2人とも悪い人じゃないんだけどね。+21
-0
-
115. 匿名 2017/09/14(木) 23:00:38
会社の近くの席の女性が、朝から口臭も体臭もクサい
昼食後歯磨きしないから午後は島全体まで臭ってる・・
一応私はナタマメで臭い対策してるので私まで臭いと思われたら嫌だ
+14
-3
-
116. 匿名 2017/09/14(木) 23:02:07
ジー◯シスのお姉さんめっちゃ臭くて、買おうと思ってた服買えなかったことがあります。店長さんとか注意しないのでしょうか?+10
-4
-
117. 匿名 2017/09/14(木) 23:02:16
今日出勤途中満員電車の中で近くにいた女性か男性か分からないのですがほわ〜んと口臭がしたので朝から気分が悪かった!+7
-1
-
118. 匿名 2017/09/14(木) 23:02:49
フィギュアスケートの試合で長時間観戦なのに、隣のおばさんから呼吸のたんびに強烈な歯槽膿漏臭がして、気持ち悪くなって試合の3分の1が見れなかったよ。高いチケット代払ってんのにさ。鼻呼吸であんだけ臭いって、歯槽膿漏凄い。+60
-1
-
119. 匿名 2017/09/14(木) 23:04:53
知り合いで、タバコ吸ってないのに、40センチの距離で
口臭い人いるが、何でだろう?+7
-2
-
120. 匿名 2017/09/14(木) 23:04:55
うちの食堂のサラダの中に入ってる
玉ねぎの辛味が美味しいんだけど
それで息が臭くなるから
辛味は完全に抜いてほしい
午後は玉ねぎ臭くなるからさ!+8
-6
-
121. 匿名 2017/09/14(木) 23:06:35
唾液が少ないのも口臭の原因になりやすいんじゃなかったかな?
私も唾液少なくて歯医者行くといつも「唾液少ないね」って言われるし。
たまに仕事中自分の口臭が臭ってくると慌ててお茶飲んだりしてる。
あとはブレスケア携帯かな。+12
-0
-
122. 匿名 2017/09/14(木) 23:06:49
口臭い人とキスできますか?
すごくいい感じの男性がいてところ付き合ってもいいなって思ったんだけど口臭が嫌でお断りしたことが何回かあるんです…
性格とかスペックとか良かったのにそこだけで断るのはバカだったかな〜+6
-17
-
123. 匿名 2017/09/14(木) 23:13:31
トピ画、本当にそれでいいの?+26
-1
-
124. 匿名 2017/09/14(木) 23:14:02
仕事中はこまめに水分補給
毎晩デンタルフロス
三ヶ月に1度の歯石除去
私に死角なし!!+11
-6
-
125. 匿名 2017/09/14(木) 23:15:28
うんこ って和むよね+9
-7
-
126. 匿名 2017/09/14(木) 23:17:39
なんかここ読んで自分もにおってないか心配になったわ。
自分じゃよく分からなくて…。
タバコも吸わないし、お酒も飲まない。ただコーヒーは毎日飲むんだよね。
歯磨きは3回。
便秘はなし。+31
-4
-
127. 匿名 2017/09/14(木) 23:23:08
美人が口臭いと、嬉しいよね(笑)+21
-20
-
128. 匿名 2017/09/14(木) 23:23:33
歯槽膿漏の方は臭いですよ。マスクしててもキツイです。+23
-1
-
129. 匿名 2017/09/14(木) 23:25:22
総入れ歯は臭い+16
-0
-
130. 匿名 2017/09/14(木) 23:26:04
電車通勤してると、世の中こんなにもクサイ奴が多いのか!と思う。
クサイ奴に限ってふわぁ~っとあくびしたり、ふぅ~とかって溜め息ついてる。死ぬわ!+39
-2
-
131. 匿名 2017/09/14(木) 23:28:05
トピ画は一般人じゃないの?
一般人の画像は投稿するなよ+25
-1
-
132. 匿名 2017/09/14(木) 23:28:15
1度本気でびっくりしたのは買い物してるときに目の前を横切った女の人の口臭がう○こ臭かった!
本当にびっくりしてしまって二度見したくらい・・・+8
-5
-
133. 匿名 2017/09/14(木) 23:30:18
私はキシリトールガムとかフリスクとか歯磨き粉とかのミントの匂いも苦手で自分がミント臭するのも嫌だったんだけど、リステインのトータルケアを使い出したら、10分後本当に無臭になった。
嘘がつけない4歳の息子が「ガムの匂いもしないよ、、」と悲しげに報告してくれた。
+2
-2
-
134. 匿名 2017/09/14(木) 23:30:38
ウンコウンコお前らうっせーよw+20
-1
-
135. 匿名 2017/09/14(木) 23:31:34
実際タバコ吸ってようが吸ってなかろうが糞臭い人は臭い。
+25
-0
-
136. 匿名 2017/09/14(木) 23:32:17
たまに、大便というか小便の匂いがする時があります(・∀・)私!?と思うけど、常にではないし、特定の人と話してる時なので、私じゃないよね?と不安になります( ̄∀ ̄)あれって胃が悪い?んですよね?病気とかではないんでしょうか?汗+4
-0
-
137. 匿名 2017/09/14(木) 23:33:59
>>86さん
79です。ありがとうございます。
蓄膿症…言われてみれば口呼吸だったり、鼻の粘膜が弱くよく鼻血を出したりしているのでその可能性が高そうです。
耳鼻科に行ってみます!+9
-0
-
138. 匿名 2017/09/14(木) 23:37:42
高齢者はマジで臭い人多い。唾液減るのと水分補給不足のせい?年取ると喉渇きにくくなるらしいね。+11
-0
-
139. 匿名 2017/09/14(木) 23:40:47
通勤時の電車で横や近くに口臭その他臭いを放つ人が来る確率は結構高い。
といって混んだ車内では移動もできないので、常にマスクを持ち歩いている。
臭いを感じたらとりあえずはマスクで自衛。
70%位は臭いを遮断出来る。+7
-2
-
140. 匿名 2017/09/14(木) 23:51:15
+11
-3
-
141. 匿名 2017/09/15(金) 00:05:23
職場にセラミック被せてる女性がいるけど臭うよ。+7
-1
-
142. 匿名 2017/09/15(金) 00:24:02
トピ画の人ら何なん?
昔の教科書とかに載ってそうな古い時代に見えるんだけど+8
-2
-
143. 匿名 2017/09/15(金) 00:24:24
歯医者で唾液検査や細菌検査するのおすすめ
自覚なく口臭してたら嫌だし
ちなみにフリスク食べると唾液の分泌が一時的に下がって 口腔内が乾いて逆に口臭を酷くするから口臭酷い人には逆効果らしいよ
+12
-0
-
144. 匿名 2017/09/15(金) 00:37:47
他人を臭い臭い言ってる同僚がめっちゃ口臭いの。テーブル挟んで話してて臭うのに、本人は鼻がよくて匂いに敏感だと言ってるし、よくいろんなことを臭いと言ってる。
なんで自分のはわかんないんだろう??本当に不思議。
だから思っても口にしない。+25
-0
-
145. 匿名 2017/09/15(金) 01:01:10
人のも気になるけど、自分の口は臭ってないか不安になる。
臭い玉が溜まってると何となく分かるから不安。+15
-0
-
146. 匿名 2017/09/15(金) 01:47:37
口臭ある人が口臭気にしてフリスクとか食べたりしてるんだろうけど、口臭とミント臭が混ざった臭いが苦手。
わかる人いるかなー?+12
-0
-
147. 匿名 2017/09/15(金) 01:48:10
歯槽膿漏の人はほんとに臭い
菌が繁殖しているような臭いは耐えられん。
あと昔実家で飼っていた犬の口臭する人もイヤだ。+8
-1
-
148. 匿名 2017/09/15(金) 02:06:37
若い子で口呼吸してる人が口臭気にならなかった人がいない、。+3
-0
-
149. 匿名 2017/09/15(金) 02:53:15
む+0
-1
-
150. 匿名 2017/09/15(金) 02:53:26
し+0
-1
-
151. 匿名 2017/09/15(金) 02:53:41
ろ+0
-1
-
152. 匿名 2017/09/15(金) 02:56:43
汚いものが平気な人の方が不思議。
体の奥から、下痢便の人のあとのトイレみたいなにおいする人いるからね
気がついてなくて自覚なくてあつかましくクレーム底評価つける面の皮厚い愚鈍なデブ。
相手してもらえるだけでも割り増しでないだけでもありがたくお思いなさいのことよ
+1
-5
-
153. 匿名 2017/09/15(金) 02:59:16
>>21
太ってる人まじくっせぇーーーー
こんなにさせる+1
-3
-
154. 匿名 2017/09/15(金) 03:15:12
>>3
トピと関係ないと思うけど気になって検索したら見つけたCeron - 【ひとり合唱】DANZEN!ふたりはプリキュア【男声四部】 ‐ ニコニコ動画:GINZAceron.jp[70件のコメント] わろたwwwwwwww / バックコーラスが何回聞いても綺麗 / これも作業用BGMのマイリスはいってる / 定期的に / クッソフイタwww / いつも聞いてるBGMを探しに行ったらマイリスの中にいたこれに釘付けになった / わろた
+0
-4
-
155. 匿名 2017/09/15(金) 03:19:25
Danzen! ふたりはプリキュア(ふたりはプリキュア OP) - YouTubewww.youtube.com歴代OPEDはこちら↓ http://www.youtube.com/playlist?list=PLKR_LmZH9_dU6QXdEi3whXXAi2r7UZkif
こっちが原曲だね+2
-3
-
156. 匿名 2017/09/15(金) 04:24:43 ID:3fH7NAuucj
私は寝る前や夜中目が覚めたとき
洋服の襟ぐりを鼻のとこにまでかぶせて
自分で確認してるよ
朝方は匂うね歯磨きしてても
口が乾くからかな+11
-0
-
157. 匿名 2017/09/15(金) 04:27:04
同居している義母がそうです。
歯医者には通っているそうですが、そのまんまThe 養豚場 の臭いがしてきて会話が本当に本当に辛いです。悪阻だった頃は特に……。
義母は「私、歯槽濃漏なの。歯磨きちゃんとしているのになるから、気をつけてね」
と私に言ってきた事がありましたが、義母の歯磨き時間せいぜい1分!歯医者さんに歯磨き指導されてないのかな…。+12
-0
-
158. 匿名 2017/09/15(金) 04:51:07
水分とらずマシンガントークの友達
めちゃくさ+5
-0
-
159. 匿名 2017/09/15(金) 04:53:11
生理前って口臭くなりません?+6
-1
-
160. 匿名 2017/09/15(金) 06:01:44
私も仕事で隣の席の同僚の息が臭すぎてたまに吐き気がする。表現するなら漬け物の発酵したような、たくあん臭いような。良い人なんだけど、頼むから喋るな!って思う。かなりの広範囲に広がり、私が臭いを発してると思われてるんじゃないか不安。今日彼女休みだから臭わなかったら自分ではないの確定なはず。みんな気づいてないのかなぁ。でも誰にも打ち明けられない。+8
-0
-
161. 匿名 2017/09/15(金) 06:03:55
ネイリストしています。口臭はきついです。あくびするととんでもなく、もわぁと口臭がきます。マスクしてても臭いがわかります。綺麗な人でも臭い人なんてたくさんいます。+21
-0
-
162. 匿名 2017/09/15(金) 06:25:40
うちの母がそうでした。
半径1メートル以内でも臭った。車に乗ってる時なんか密室殺人かよって感じだった。
たばこ吸うのに歯磨きをあまりしないからだと思う。
歯が痛かったのか、歯医者に行ったらしく、前歯全部部分入れ歯になった。
でも部分入れ歯がわずらわしいのか装着してなくて、10年くらいずっと前歯なしの生活してるみたい。前歯がなくてもそれなりに生活できるし、大きな病気にならないことに驚いた。
前歯がなくなってから臭わなくなったよ。
+13
-0
-
163. 匿名 2017/09/15(金) 06:33:52
専門学校時代、同じクラスのスゴくかわいくて明るい子の口臭がクサかった。彼氏もいて、彼氏はなんとも思わないのか、、??と思ってた。
かわいいのと口のクサさのあまりのギャップだけは卒業して10年以上たった今も、忘れられないよ。+8
-0
-
164. 匿名 2017/09/15(金) 07:39:29
遊園地のアトラクションで前の席の子連れの男性。
口臭がひどすぎて席を移動したことがある。
奥さんよく一緒に生活できるな。
いろいろ考えるとマジ勘弁と思った。
+13
-0
-
165. 匿名 2017/09/15(金) 08:02:59
学校の年配の女性の先生、母親、会社の30代の女性 臭くて辛かった。私も30代半ばになり口臭気をつけてます。虫歯があった時は旦那から「口からうんちの臭いがする」と散々言われていました。+4
-0
-
166. 匿名 2017/09/15(金) 09:21:06
私も他人の臭いが気になる。
自分自身が臭いやすい方だから、他人の臭いにも敏感なのかも(笑)
私の場合は口臭はストレスからのドライマウスとか胃腸が原因みたい。歯科に行っても虫歯や歯周病は無いって言われるし。
だからなるべく口の中が乾かないよう水分摂ったりガム噛んだりしている。
あとは食後にはローズサプリみたいな胃から消臭するようなサプリ飲んだり。
でも気にしてケアしていても臭う時はあるんだろうなって思っている。
家族や友人も、口臭って指摘しづらいからしないよね。
+9
-0
-
167. 匿名 2017/09/15(金) 09:51:27
タバコ、コーヒー、アルコール好きの上司の口臭
会議で隣になると激臭!
本当にやばい
具合悪くなる
+3
-0
-
168. 匿名 2017/09/15(金) 09:56:42
口呼吸は100%臭い!+6
-0
-
169. 匿名 2017/09/15(金) 10:06:00
お願いだから接客業の方にもっと定期的に水分補給してもらえる環境整備をしてもらいたい
口臭すごい店員多いよ
この前、百貨店の赤ちゃん用品店のご年配の店員さんめちゃくちゃ臭くて歯周病みたいな臭いで倒れるかと思った・・・+12
-1
-
170. 匿名 2017/09/15(金) 13:25:48
自分の匂いって気になりますよね。
体臭も含めて。
自分の匂いはわからないって言うけど、汗をかいたりしたら分かるし、口臭もわりとわかる、、
友達で他人の匂いに厳しい人がいるんだけど、(汗臭いとか)その子すごく足が臭いんだよね。
家に来て靴脱いだ途端に、、
自分も臭くて他人に迷惑かける時があるかもしれないって考えないのだろうか、、+10
-0
-
171. 匿名 2017/09/15(金) 16:27:24
>>170
私の知り合いにも臭いに敏感な人がいるんだけど、その人ワキガだよ。他人の臭いは気になるのに、自分の臭いは気にならないのかな?って不思議。
普通は「あっ、今自分臭ってるわ」って、自分でもちょっと分かりますよね?体臭とか口臭とか。
他人の臭いには厳しいのに、自分には甘い人もいるんだよね。
+6
-0
-
172. 匿名 2017/09/15(金) 16:35:36
磨いてない若い子多くない?
オシャレしてても台無し
+1
-0
-
173. 匿名 2017/09/15(金) 17:02:34
>>95
口臭の原因、膿栓がほとんどらしいです。+1
-3
-
174. 匿名 2017/09/15(金) 18:09:02
楽しみにしてた◯丸のカラー診断、担当してくれた年配の女性が臭くて辛かった。
1時間の診断で、覚えてるのはイエベってことと、サーモンピンクの服を勧められたことだけ。
+3
-0
-
175. 匿名 2017/09/15(金) 19:50:13
自分が臭いのに気がついてないだけ
普通は黙って我慢+2
-0
-
176. 匿名 2017/09/15(金) 19:57:11
ショップ店員くさすぎる+0
-0
-
177. 匿名 2017/09/15(金) 20:06:59
浄化槽の苔のような臭いがしてきたときは
目眩で冗談抜きで倒れるかと思った。
他人の臭い嗅ぐと、自分も臭ってないかすごく気になる+2
-0
-
178. 匿名 2017/09/15(金) 20:37:08
コーヒー飲んだ後に歯磨きガム噛むといいですよ。
ロッテから出てるけど唾液が出てサッパリします。味は歯磨き粉の味です。
+0
-2
-
179. 匿名 2017/09/15(金) 21:07:26
わたし歯周病だから自分でもにおいわかる。どうすればいいんだろう、歯周病って。半ば諦めてる。歯周病じゃなくても唾ってくさいのかな?+0
-0
-
180. 匿名 2017/09/15(金) 21:13:25
一緒に働いてるおばさんが夏に必ずにんにくを焼いて食べるから毎日臭い!
もう大丈夫かな?って思ったら次の日にまた食べてくるから更に匂いがキツくなる…+1
-0
-
181. 匿名 2017/09/15(金) 21:24:33
喫煙者って本当に臭いよね
喫煙者でデブでコーヒー好きで酒好きな人はもうすごい。
でも、喫煙者ってせっせと口を臭くしてるわけだから、そう思ってみると笑える+2
-0
-
182. 匿名 2017/09/15(金) 21:42:50
リステリンするとすごくさっぱりします、
でもその後2時間くらいずっと口から湿布臭がします。
元の口臭はなくなるけど湿布臭に苦しめらます。
他のリステリンしてる方たちはどうしてるんでしょう。+5
-0
-
183. 匿名 2017/09/15(金) 22:06:22
婚活パーティーでも臭い人、結構いる!
昨日8対8のパーティーで、半分は臭かった(゜ロ゜;
個室パーティーだから、キツイ!
そのうちの一人が臭いのに、ガハハハッって大口開けて笑うから、マジ逃げたくなる(涙)
臭い人は恋愛対象にならない+5
-0
-
184. 匿名 2017/09/15(金) 22:16:47
すごく臭い人いますね。
自分でも、何か匂うな~と思っていたら膿栓があって、先日取れたのに何かまだ匂ってる…。
自分の口臭がどのくらいなのか気になる~。
指摘されたらショックだと思うけど”匂いますよカード”みたいな、示してもらうのがあると助かるかも…+1
-0
-
185. 匿名 2017/09/15(金) 22:28:15
自分は歯磨きしてるし大丈夫と思っていたある日、気が向いて糸ようじで歯の間を掃除してみたら、所々で糸が臭い。
自分では臭わなかったけど、実は口臭臭かったのかな?と不安になりました。
糸ようじでゴシゴシして、臭ったら何度もそこを糸ようじで臭いがなくなるまで掃除します。
その後はリステリンにどうにかしてもらってます。+6
-0
-
186. 匿名 2017/09/15(金) 22:36:35
焼肉のあとのニンニク、うどんの後のネギくさいのはまだわかるし、しょうがないけど、根本的に口臭い人はほんとむーりー!+2
-0
-
187. 匿名 2017/09/15(金) 22:38:25
弟が物凄く臭い。
歯なんてないし、歯磨きしている所見た事ない。
しかも口呼吸…
母親も臭い。
ガムをずっと噛みっぱなしでも劇臭。+3
-0
-
188. 匿名 2017/09/15(金) 22:58:26
口臭が、うんこ臭の場合ガンの可能性大です+2
-1
-
189. 匿名 2017/09/15(金) 23:19:25
>>112
よっ!喫煙者!+3
-0
-
190. 匿名 2017/09/16(土) 02:19:53
私は何をどうやっても臭いみたいです。生きるのがつらいです。+1
-0
-
191. 匿名 2017/09/16(土) 05:12:09
若いハーフ男で歯なしで本当クッサイ、マジで悪臭でヤバイよ。ただでさえ金もセコイ奴でイライラした。髪もベタついて不潔そうだったし。歯医者と病院行くレベル。+3
-0
-
192. 匿名 2017/09/16(土) 06:02:28
お酒をよく飲む人は
口が臭いような、、、+3
-0
-
193. 匿名 2017/09/16(土) 10:27:11
歯が生まれつきなくてブリッジしてたところの土台の歯が歯根嚢胞になって、めっちゃくさくなった。外して根っこの消毒して歯を入れ直したらひどい口臭はなくなったけど、またいつなるか心配です。歯磨き、フロス、歯間ブラシして、寝る前はコンクールでうがいしてるけど、朝起きたら口の中ネチョネチョで気持ち悪い。すごい悪臭だと思う。自分の歯がほしいよ。+4
-0
-
194. 匿名 2017/09/16(土) 12:48:55
営業部の事務してました。
外回りおわりの汗臭さ+コーヒー口臭+タバコの口臭
まじで嗚咽もんだった+3
-0
-
195. 匿名 2017/09/16(土) 17:08:24
喫煙者っていつも、香水の方が臭い!柔軟剤の方が臭い!体臭酷いひといる!とか斜め上に矛先ずらしをしたがるけど、そのどれも喫煙者にもいること理解できてないよね。
喫煙者は煙草の臭いだけしかしてないと脳内変換してるんだろうね。
香水臭いのも柔軟剤臭いのも体臭すごいのも、むしろ喫煙者に多いイメージだけど。
それに、そういう土台がありつつそれにプラスしてあの超絶臭い煙草までエッセンスどころかぶっかける勢いでとりこんでるわけでしょ?
口臭も同じで、元々口臭凄い人が喫煙者になると凄まじいわけよ。
みんな口臭いときはあるし、酷く臭い非喫煙者もいるけど、喫煙者は百パーみんながみんな臭くてそのなかでスーパーサイヤ人並の人がいるってだけ。
煙草だけでも本当に凶器なのに、元々が臭い人が煙草をやると、もうすごいのなんの。
臭いレベルの強度半端ない+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する