-
1. 匿名 2014/05/09(金) 12:29:34
警察官が嫌いな方や、イヤな経験をしたトピがあったので。
良い経験をした方は、こちらへ。
+65
-23
-
3. 匿名 2014/05/09(金) 12:32:21
警察のお世話になったことないわー+66
-41
-
4. 匿名 2014/05/09(金) 12:32:39
玄関前に変な人がいたので110番したら5分くらいで来てくれて本当に嬉しかった。
+150
-20
-
6. 匿名 2014/05/09(金) 12:33:07
被害者を更に貶める警官が多すぎて
良かった思いしたことない+100
-57
-
7. 匿名 2014/05/09(金) 12:33:27
線路で自殺を図った女性を助けた警察官みたいないい人がいるといいな+37
-23
-
8. 匿名 2014/05/09(金) 12:33:58
たまたまなんだろうけど、親切な人ばっかりだった。
軽い接触事故の時は慰めてくれたり、逮捕された訳ではないけど取り調べを受けた時も優しかった。
あんな大変なお仕事してて、正義感がないと出来ない仕事だと尊敬してます。+147
-20
-
9. 匿名 2014/05/09(金) 12:34:30
出典:www.skykiwi.com+15
-74
-
10. 匿名 2014/05/09(金) 12:34:36
一割の悪者でイメージが悪くなってるだけ+149
-55
-
11. 匿名 2014/05/09(金) 12:34:56
+4
-66
-
12. 匿名 2014/05/09(金) 12:35:06
無断駐車が多いので定期的には警察の方にはお世話になり、とても助かっていますが…
警察側からしたら『またここかよ。。。』と思われてるかも(´Д` )+43
-20
-
13. 匿名 2014/05/09(金) 12:35:38
若い警察官の方が街の人達に
こんばんは〜
と声を掛けていた。
爽やかでとても感じが良かった。+136
-15
-
14. 匿名 2014/05/09(金) 12:36:09
もういいよ 警察ネタ
なんかイラついてくる+40
-96
-
15. 匿名 2014/05/09(金) 12:37:09
仕事だからね…+42
-18
-
16. 匿名 2014/05/09(金) 12:37:11
大学時代に付き合ってた人がストーカー化して、
就職してからも最寄りの駅で待ち伏せしたり、
困ってた時期に私服警官が5人くらいついて
守ってくれました!!
無理心中はかられる寸前で助かりました…
警官の皆さんあの時はありがとうございました!!
ストーカーで悩む方皆さん救われて欲しいです。+193
-8
-
17. 匿名 2014/05/09(金) 12:37:15
どうでもいいところで一時不停止で切符切られた事があります。
警察官のいい分は釣りをする人が横断すると言ってたがそこは釣り禁止の場所。
警察官も成績挙げるの必至だなぁ。+24
-90
-
18. 匿名 2014/05/09(金) 12:37:50
警察官は無力+32
-89
-
20. 匿名 2014/05/09(金) 12:38:16
子どもが携帯を拾ったので交番に届けに行きました。
偉かったねと誉めてくれて、帰りに小さいチョコレートをくれました(^^)すごく嬉しかったみたいです。
優しいお巡りさんで良かったです。+187
-8
-
21. 匿名 2014/05/09(金) 12:38:27
4とか当たり前のことかと…+42
-13
-
22. 匿名 2014/05/09(金) 12:38:45
美人と子供には親切!!
これ今までで分かった事。+42
-22
-
23. 匿名 2014/05/09(金) 12:39:12
思い出した
一人暮らしだった時 出勤前に知らない人がドアノブ回して、鍵穴ガチャガチャして開けようとしてきた
驚いてチェーンかけて警察来たらすっ飛んできてくれた
本当に心強かった
犯人は、うちの上の部屋の退去掃除に来た業者だった
おそらく部屋を間違えたもよう・・・
やっぱりいざというときは警察しか頼れないからありがたい存在だわ+121
-12
-
24. 匿名 2014/05/09(金) 12:39:13
学生の頃自分の部屋に下着泥棒に部屋を荒らされた。
110番したら直ぐに来てくれて、その後は夜のパトロールもしてくれた。
感じ悪い警察官も居るかもしれないけど
何かあった時に助けてくれるのは
本当に心強い+129
-10
-
25. 匿名 2014/05/09(金) 12:39:53
19
キモイ!+12
-16
-
26. 匿名 2014/05/09(金) 12:40:01
民間企業で揉まれてないボンクラの集まりだから、いい思いさせてくれたことなんてない。+13
-66
-
27. 匿名 2014/05/09(金) 12:40:35
23
ごめん、警察来たら、じゃなくて警察呼んだら、の間違いです+44
-5
-
28. 匿名 2014/05/09(金) 12:41:00
警察嫌いな人はなにがあっても警察頼らんで欲しいわ。せっかく良い話が聞けるトピなのにここでまで文句言う人を救う価値はない。+99
-65
-
29. 匿名 2014/05/09(金) 12:41:10
ストーカー被害に遭う女性が増えた。
警察の対応だけが非難されるに違和感感じます。
少なからず被害の切っ掛けを作ったご本人の自己責任は?+50
-44
-
30. 匿名 2014/05/09(金) 12:41:41
子供が遊ぶ公園でヤンキー大勢がたまってタバコ吸ったり、ピザ食い散らかしたり酷いもんだから
警察に相談したら定期的に見回ってくれる
ありがたいです+129
-7
-
31. 匿名 2014/05/09(金) 12:41:42
人様の税金で飯食ってるくせに、市民にタメ口、ちょっとでも怪しいと声かけてきて自分の手柄にしようとする。
いい思いなんてない。+32
-84
-
32. 匿名 2014/05/09(金) 12:41:52
また○○なトピがあったので
逆をってか…
最近ウンザリ
反対意見も元トピに書き込まれてるんだから
いらないでしょ
自分で新しいジャンル考えて採用してもらえばいいじゃない
二番煎じのトピ立てる人って
本当つまんない思考してるわ
+26
-60
-
33. 匿名 2014/05/09(金) 12:42:41
DJ ポリス+46
-11
-
34. 匿名 2014/05/09(金) 12:42:50
警察批判される方、一生のうち一度も危ない目、事件事故にあわないんですか?その時は必ず警察官に助けられると思いますよ。警察官を税金泥棒と言う前にあなた達のみていないところで警察官が国民のために必死に働いてる事をわかってあげてください。+233
-28
-
35. 匿名 2014/05/09(金) 12:44:47
私の彼の職業です。
テレビで警察官が批判されてるのをみて、
がんばっても認められないのかなー
と淋しそうにつぶやいてました。
寝ずに働いてるときもあるから、ちょっとかわいそうだった。+257
-17
-
36. 匿名 2014/05/09(金) 12:45:53
大阪府警全国で一番質が悪い+22
-44
-
37. 匿名 2014/05/09(金) 12:45:56
毎朝、横断歩道に立って挨拶してくれた
穏やかなお巡りさんがいたなあ。
もう30年前の話だけど。
「元気な声だなあ!いってらっしゃい!」とか声をかけてくれて嬉しかった。
でも、最近の警察にはいいイメージはないなあ。+62
-9
-
38. 匿名 2014/05/09(金) 12:46:23
小〇急線町〇駅そばの交番に落とし物の保険証届けたけど、落とし主が見つかったらあなたに電話すると言っておきながら何の音沙汰なし。しかもあからさまにめんどくさそうな対応だった。
二度とあの交番には行かない。+15
-31
-
39. 匿名 2014/05/09(金) 12:46:28
マイナスばっかり付けてるバカいる(  ̄ω ̄)
+27
-42
-
40. 匿名 2014/05/09(金) 12:47:11
よく分からないんだけど、20さんみたいにチョコレートくれたとかならまだ分かるけど
他のエピソード仕事として当たり前なことばっかじゃない?
医者に、検査してくれて手術してくれて助かりましたって言ってるようなもの
それより礼儀や、職務の為なら何言ってもいい、間違っていても謝罪もしない態度をどうにかするべき
あと警察ってとにかくほんと嘘ばっかりつくよね。それで後で分かってもシラっと職務の為、だもん+82
-82
-
41. 匿名 2014/05/09(金) 12:48:26
親が警察官だったので、警察の悪口を聞くと悲しいです。
世のため人のために生きる正義感の強い意志で警官になった人たちが必ずいます。
大卒エリートコースで入る人達の一部が、出世争いの大組織の中で人間関係を歪めているだけなんです。
そこに加えて、日教組など左翼系のやみくもな反権力的な教育のせいで、
警察官の悪口を言う団塊世代の親や、それを聞いた子供が自然に警官を嫌う社会になっている事が悲しいです。+173
-30
-
42. 匿名 2014/05/09(金) 12:49:49
35
頑張っているのも分かるし感謝する部分もある。でも本当に警察全体の態度、対応の仕方を取り締まって欲しい。何回嫌な思いしたか分からない。本当に関わりたくない。そう思う人がいること自体、警察に相談しようと思う人が減ってしまう。+82
-26
-
43. 匿名 2014/05/09(金) 12:50:02
35
このご時世、公務員は頑張っても認められないと覚悟したほうがいいでしょう。
その代わり安定した収入を手に入れられます。+28
-27
-
44. 匿名 2014/05/09(金) 12:51:49
子供の頃迷子になって保護されたことがあります。+15
-6
-
45. 匿名 2014/05/09(金) 12:53:08
痴漢に合ったときに、とても親切に対応してくださいました。家が警察署から遠く電車で一時間以上かかるのですが家の近くまで車できてくださり手続きなど近所でしてくださいました
今でも覚えています。本当にありがとうございます。
その後、その警察署の方がいじめで自殺したニュースが流れてるのを見ました。私に関わって下さった刑事さんでないことを祈ります。
35さん
私は警察はとても素晴らしい仕事だと思います。一部に変なのがいるだけでイメージが悪いだけです+111
-13
-
46. 匿名 2014/05/09(金) 12:54:56
きりがないわ、このトピ。
いい所書いてくださいとか、まるで嫌な思いをした警察官のトピにいた警察官の人が申請したのかなぁ?て思ってしまうのは私だけ?(笑)
仕事だから当たり前な事をしてるだけだし、いいこともあれば嫌な思いもあるんじゃないかな。
+27
-50
-
47. 匿名 2014/05/09(金) 12:56:33
税金ドロボーって…。
警察官だってちゃんと税金払ってますよ。
態度の悪い警察官も確かにいますが、一生懸命みんなの安全を守ってくれている警察官もいます。+169
-14
-
48. 匿名 2014/05/09(金) 12:56:54
私も周りに警察官の家族の方が多いので、酷い意見ばかり悲しくなりますね。
忙しくて家庭崩壊したり、犯人から嫌がらせとかも実際あるなかで正義のため頑張ってるのに。
1部の不正を働く警官のせいで皆が悪く思われるのはひどいと思います。
+134
-21
-
49. 匿名 2014/05/09(金) 12:59:41
見回りと称して、美人の同僚にアドレス渡してた警官にはビックリしました。
財布をなくして交番に行った同僚に一目惚れして、近くで働いてると教えたから、わざわざ探し回ったらしい!いいな美人は!+11
-33
-
50. 匿名 2014/05/09(金) 13:02:07
いやな思いをしたら文句たらたらで、良いことは仕事だから当たり前!てちょっとなあ。
大体警察を自分から呼ぶ時って困った時や危ない時でしょ?そんなときに仕事とは言え矢面に立ってくれる人にもう少し感謝できないかな?+77
-50
-
51. 匿名 2014/05/09(金) 13:02:46
警察に財布落としたから書類書きに行ったらまだ一歳にならない娘がグズグズし始めてあやしながら書いてたらたぶんその警察署の結構偉い人らしき人が
可愛いでしゅね〜!
どうしたの〜?
ママあと少しだからいい子にしましょ〜ね〜?
って超面倒見てくれて周りの警察官もえ?!あやしてる!?みたいな感じで騒ついてた。笑
話を聞いたら5人子供いてみんな中学卒業しちゃって久しぶりに小さい子みたから懐かしくなったらしい。。。笑
すごい優しい顔した人で
こういう警察官ばかりだったら…って思った!+70
-5
-
52. 匿名 2014/05/09(金) 13:04:00
頑張ってるのは知ってるって言ってるよ。頑張ればどんな態度でもいいのかってことだよね+48
-29
-
53. 匿名 2014/05/09(金) 13:06:09
50
反対のトピを見たらいかがでしょうか。呼んでもないし勝手に絡んできて誤解でも謝らない警察もいるでしょう+29
-20
-
54. 匿名 2014/05/09(金) 13:07:33
態度の悪い警察官に遭ったことのない私からすると、何度も悪い対応に会う人はご自身に何か問題があるとしか。。
1~2回ならたまたまってこともあるでしょうけど。+30
-43
-
55. 匿名 2014/05/09(金) 13:08:41
52.53
警察に文句言いたいなら、人気順のほうにあがってるトピへどうぞ?
呼んでもないし勝手に絡んでこないでください。警察官の対応でイラっとしたことありますか?girlschannel.net警察官の対応でイラっとしたことありますか?今日のお昼に運転していて、交差点を曲がったときに警察官に止められました。 そして最初の一言 “おい、ちゃんとシートベルトしとるか?チャイルドシートもしとるか?” 私も隣の息子もシートベルトしているし、...
+34
-43
-
56. 匿名 2014/05/09(金) 13:11:02
53
だから、敢えて、自分で呼ぶ場合の話をしてるんです。
それにここは良かった話を書き込む場なのにトピズレばかり。悪口言いたい人はあちらに戻れば良いでしょう。+33
-38
-
57. 匿名 2014/05/09(金) 13:13:45
私も車の事故をおこしたときに警察の方が慰めてくれて、本当みなさん親切でたすけられたので取り調べの時にありがとうございましたって言ったら、それが警察官の仕事だから!って言われました。素敵でした!+49
-5
-
58. 匿名 2014/05/09(金) 13:14:01
素朴な疑問なのですが、ここは「警察官に助けられた方・良かった経験のトピ」ですよね?その他の意見は書き込む必要がないと思います。
私は都会で一人暮らしの時、男に部屋に入られて襲われたことがあります。幸い股間あたりを蹴って、怯んだ隙に逃げて警察に電話しました。それから何回か警察方とやりとりしたけど犯人は見つからず…半年経って連絡があり、見つかりましたとのこと。本当にほっとしました。半年間、パトロールをずっと続けてくれて心強かった。有難うございました。
+68
-5
-
59. 匿名 2014/05/09(金) 13:14:01
41
そういえば高校の時、警察の悪口ばっかり言ってる先生いたなぁ。
それで生徒たちと仲良くなろうとしてたのかはわかんないけど。
わたしは聞いててなんだかなぁと思ってた。+39
-14
-
60. 匿名 2014/05/09(金) 13:18:59
朝の通勤時のこと、
仕事用の荷物が多かった夫の為に、家から少し離れた駐車場への荷物運びを手伝って見送った。
夫は車で会社へ。
ハッ!と気づくと、自分用の家カギをもってくるのを忘れたため締め出され状態に。携帯も無し。
部屋着で1時間近く徒歩で最寄の派出所へ・・。最初はモロ不審者扱いされたけど、
派出所から夫の会社に電話をしてもらい、帰ってきてもらい家に入れました。めっちゃ助かった。
でも、めちゃ嫌な思い出。
+18
-8
-
61. 匿名 2014/05/09(金) 13:27:01
自動車事故と車上荒らしでお世話になったけど、自分自身あんまり覚えてないから、良くも悪くも無い感じだったのかな。
ただ…うちの近所に警察の方が住むアパートがあるけど、すれ違っても相手から挨拶ないから、自分から挨拶したものの目も合わさない人がいました。
ようは、その人の人柄なのでは?!と思います。+6
-8
-
62. 匿名 2014/05/09(金) 13:31:11
良かったこと<<<声られない壁<<<不正の数
まぁ所詮交番勤務や国民に直接対応するのは
出世コース外れてる人たち。
エリートとは生活してたら無縁。+16
-19
-
63. 匿名 2014/05/09(金) 13:31:50
阪神大震災のとき、警官の方がお休みの日にボランティアで自費で手伝いに来てくれていました。
作業がテキパキしていて頼もしくて、やっぱりその道のプロだなぁと思いました。+51
-4
-
64. 匿名 2014/05/09(金) 13:32:13
もう10年近く前ですが。
息子を公園で遊ばせていた時のこと。たまたまパトロールか通報かで公園のすぐそばにパトカーが停まっていました。
息子やお友達の男の子達は3歳くらいで車大好き世代。トミカでしか見たことのない憧れのパトカーがすぐそばにある!しかもおまわりさん付き(笑)
みんな目を輝かせながら必死で手を振っていました。
そしたらパトカーが帰るとき、マイク?スピーカー?でおまわりさんが一言「バイバイ♪」と。
子ども達みんな大興奮でした。
あの時の男の子達の嬉しそうな姿は今でも覚えています(*´ω`*)仕事中にありがとうございました。+62
-3
-
65. 匿名 2014/05/09(金) 13:35:42
SATみたいな人に会ったことないw+10
-3
-
66. 匿名 2014/05/09(金) 13:48:04
他の方もおっしゃっているように、警察官の方に限らずこの国に住んでいる人は税金を払っています。義務ですからね。
そして泥棒というのは人のものを盗むということ。決して盗んではいません。そのような考えしかできないのは悲しいですね。+79
-5
-
67. 匿名 2014/05/09(金) 13:56:45
この間新宿御苑に花見に行ったときに
道がわからなくなって巡回中のお巡りさんに訪ねたら、とても親切に分かりやすく教えてくれました。
花見シーズンでよく聞かれるだろうに、笑顔で対応して下さって有り難かったです。+31
-4
-
68. 匿名 2014/05/09(金) 13:58:43
彼氏と深夜買い物帰り、野良猫の集会に遭遇。
どうにか触りたくて、猫と目線を同じにするため地面に這いつくばって、持ってたカニかまでおびき寄せようと長時間頑張ってたら近所の人に不審者として通報されたのか警察きたw
何してるの?って聞かれて説明したら、警察の人も猫好きだったらしくしばらく猫トークして一応住所聞かれて、ほどほどにして帰れよーって去っていった。
猫との触れ合いは、ネコパンチが最接近という程度で終わった。
警察と言うより猫の話になってしまったw+35
-5
-
69. 匿名 2014/05/09(金) 14:01:33
冬の朝、小学生の息子が通学途中でお巡りさんに
「寒いけど気を付けていってらっしゃい」
と言ってもらってとても喜んでいました。
+32
-3
-
70. 匿名 2014/05/09(金) 14:05:49
妹から昨日「警察官にイヤな思いをさせられた」というトピを見せられ凹みました。
シートベルトしてない人やスピード違反に注意しては、逆ギレされます。
でも、そんな人達が事故を起こし、大怪我もしくは亡くなられると「取り締まりが不十分だった」と悔やみます。
警察官は嫌がらせで取り締まりをしてるわけではないです。
私は子供の頃、交番のお巡りさんが笑顔で毎朝「○○ちゃん、いってらっしゃい!」と言ってくれたこと、地元の人達か頼られている姿を見て、それだけで警察官になりました。
私も憧れられるような警察官になりたいと思っています。+76
-5
-
71. 匿名 2014/05/09(金) 14:06:20
隠れてシートベルト、ケータイ取り締まりそれじゃ事故減らないって言ったら『ご意見ありがとうございます』ってお礼言われた!
顔ひきつってたけどw+17
-4
-
72. 匿名 2014/05/09(金) 14:08:19
70さん
頑張って!応援してますよ。+47
-5
-
73. 匿名 2014/05/09(金) 14:13:20
東日本大震災の時、思ったこと。
職業に貴賤はないなんてやっぱり嘘で、
警察官、消防士、自衛隊の方たちがほんとうにありがたく思えた。
殉職された方たちもいたし、家族の安否が不明なのに救助優先で休まずに働き続けてくれた方々もいた。
あれから、市民の安全を守る仕事の大切さを痛感しました。
だから、ため口がどうとか、くだらないことで彼らの手を煩わせないでほしいと思います。+57
-56
-
74. 匿名 2014/05/09(金) 14:21:16
日本の治安がいいのは誰のお陰かわかってない人多すぎる。。。
警察官って色んな人がいるけど、寝る暇もなく毎日市民の為に働いてる人もいるんですよ!
文句を言われようが、唾を吐かれようが一生懸命働いてる人がいることも忘れないでほしいです。
私が出会った警察官はみんな素敵な人でしたよ!+75
-29
-
75. 匿名 2014/05/09(金) 14:22:00
58
イラッと来たトピで良かったエピソードを書かれてる方も居ましたが?都合がよくないですか?+26
-19
-
76. 匿名 2014/05/09(金) 14:24:54
28. 匿名 2014/05/09(金) 12:41:00 [通報]
>警察嫌いな人はなにがあっても警察頼らんで欲しいわ。
これ、最低な意見だと思うんだけど、+つけてる人もいるね。良かったエピのトピで悪かったこと書く必要はないと思うけど、嫌いだったら頼るなって。頼りたいから良くなって欲しいと批判してる人も居るのでは。
警察の傲慢さが思い浮かぶ発言だと思った。+40
-32
-
77. 匿名 2014/05/09(金) 14:29:45
タメ口がくだらないとか、嫌な思いした人は本人に問題があるとか言ってる人も最低
その人たちがどんな状況でどんな思いしたか分からないのによくそうやって言えるね
ここでのトピずれを批判するまでなら正論だけど、警察の良くない部分も被害者のせいにするって
みんながそんな警察官じゃないにしても、まさに批判されている警察と全く同じことをしていますよあなた方は+38
-14
-
78. 匿名 2014/05/09(金) 14:32:42
変質者に帰宅途中ずっとついて来られた時。
ニヤニヤしながら後ろからついてくるし、パニックになっていた所、見回り中?の警察官が声をかけてくれ、どうにか助かりました。
また上の方と同意見です。なんだか寂しい世の中だなぁ。+31
-6
-
79. 匿名 2014/05/09(金) 14:51:38
車上荒らしにあったとき、警察の方に来ていただきました。
私は、物を取られたことはもちろんショックでしたが、夜中に家の敷地内に人がいたってことのほうが怖いって話したら、定期的に近所を見回って下さいました。
朝ポストをみると、異常ありませんでした。と書かれた紙が時々入っていました。+33
-5
-
80. 匿名 2014/05/09(金) 15:06:23
渋谷のハチ公のところの交番のおまわりさん。
道聞くとフレンドリーに教えてくれる。
わたしのこと年下と間違えてるんだろうけど
絶対こっちのほうが年上だ笑+10
-5
-
81. 匿名 2014/05/09(金) 15:12:08
車上荒らしにあったときにお世話になりました。
担当してくれた警察の方がとても優しく、丁寧に対応してくださいました。
とても怖かったので、かけてくれる優しい言葉が嬉しかったです。
色んな人がいるのは承知で、一生懸命働いているのに、十把一絡げに悪者扱いして暴言を吐くのは違うと思います。+23
-5
-
82. 匿名 2014/05/09(金) 15:25:36
警察の批判する人って自分のこと勘違いしてたり、やたら自信家だったりすることが多かった
個人的に警察批判を堂々とする人は嫌いなタイプの人です+18
-32
-
83. 匿名 2014/05/09(金) 15:26:26
警察官嫌なトピの方であげられてた、
職質と称して警察官数名に囲まれて怪我させられて裁判になってる子のTwitterで関連ツイート読んだんだけど。
本当警察官とかじゃなくて人として頭おかしい。
男の人数名に囲まれる経験だけでも怖いのに、
それが警察官で、助けを求めたけど相手は警察官だから誰も助けてくれずに自ら110番したとか。+5
-12
-
84. 匿名 2014/05/09(金) 15:30:41
批判トピのほうもネットだしどこまで本当か分からないね。
その逆もだけど。+8
-7
-
85. 匿名 2014/05/09(金) 16:00:47
小学生の頃、
友達と2人で10円玉を拾い
放置するにも貰うわけにもいかないので
交番に届けました。
そしたら
おまわりさんの財布から
2人共10円とみかんを貰いました。
届けた以上のお礼をしてもらったので
申し訳なく思ったけど嬉しかったのを覚えています。+27
-3
-
86. 匿名 2014/05/09(金) 16:08:24
悪口書く奴は前トピいけば?+14
-18
-
87. 匿名 2014/05/09(金) 16:18:55
悪口トピや批判トピばかりがコメント数伸びるので寂しいですね・・。
私も一人暮らしをしていたときに怖い思いをして、警察の方のお世話になったことがありますが、みなさん優しい方でした。
70さん、お仕事がんばってくださいね。
+25
-4
-
88. 匿名 2014/05/09(金) 16:26:45
まだ小学生で低学年のときに外で遊んでいたらパトカーがたまたま走っていて警察官には敬礼するって言うイメージだったので敬礼をしたらパトカーの中に2人乗っていて運転してない方のかたが同じく敬礼してくれて、それが見た目30代前半ぐらいのおじさんなのにかっこよくて子供ながら惚れてしまうところでしたwww
あのトピ画みたいなビシッとしてるのって敬礼ですよね?
あ、トピずれすいませんw+21
-3
-
89. 匿名 2014/05/09(金) 16:32:59
主人側の祖母が自宅で亡くなり、鑑識さんなど来たらしいけれど、
優しい言葉がけと対応をしてくださったらしい。
その後、書類をもらいに刑事課?っていう
日常ではドラマでしか耳慣れないような場所に行かなきゃいけなくて、
ドキドキしながら行ったんだけど、
必要な書類を出してくれ、ねぎらいの言葉も頂き、その書類が何枚も必要になるからね、と
コピーを10枚くらいとって渡してくれた。
民間のサービス業ならあり得る行為だと思いますが、
まさか警察でそんなことしてくれるなんて思わず感動しました。
+18
-3
-
90. 匿名 2014/05/09(金) 16:52:16
某百貨店で美容部員をしていて、帰り道知らない男が家までついて来ている気がして、自意識過剰だ...気のせいかも...と思いそのまま帰宅。帰宅後、落ち着かないので確認のため一応玄関を開けると目の前の駐車場にその男が居て110番。
本当に怖くて堪らなかったけど、女性の警察官の方が担当になってくださり、しばらくマメに連絡をくれたり家の周りを巡回してくれて代わりないか確認してくれて、その後犯人?もわかり相手が高校生だったので相手方のご両親がきちんと詫びてくれたので、注意だけにしてもらい大事にはしなかったけど、あの時の警察官の方に本当に感謝しています。
長くてすみません。皆さんも本当に気をつけてください。
+22
-4
-
91. 匿名 2014/05/09(金) 17:02:51
ごめんなさい、警察にいい意味でお世話になったことないです。+4
-11
-
92. 匿名 2014/05/09(金) 17:09:16
小4の時、兄弟といとこと川に遊びに行った時、知らないおじさんがいきなり現れて「そこにちょっと寝てみな」って言われて嫌だなぁと思いながら怖いから言われた通り横になったら、「起きてる時は感じるけど寝てる時は感じないんだよ!不思議でしょ!」とか言って下半身を触られました。同じ様なことを同級生もやられていて、担任の先生が似顔絵を書いたりして警察に届けを出したらすぐ捕まえてくれた。あの時は本当に怖くて早く何とかして欲しかったから捕まったって聞いてすごく安心したのを覚えています。
けど基本、警察はろくな奴がいない。今は感謝のかの字もないね+4
-20
-
93. 匿名 2014/05/09(金) 17:23:10
批判を「悪口」って書くやつは子供か、と思う。
最初に噛み付いてるだけの奴も問題だけど、ここの人も良かったことだけ書けばいいのに批判していた人を否定するような書き方をするからその人たちが文句を言いたくもなる。
頑張っているのに~批判されるのはおかしい、酷い、みたいな。
挙句批判してる人の人間性否定までし始めてるもの。
悪い所は悪い所として、批判は批判として受けとめて、良い所を書けばよかった。+27
-12
-
94. 匿名 2014/05/09(金) 17:30:18
父は警官でした
休みの日にも自分の所在の連絡入れて 何かあればすぐに対処できるように備えていました
仕事が終わって家での晩酌でさえ連絡を入れていました 24時間いつでも警官でした
捜索で真冬の川を隅まで探したり、普通なら一生見ないでいたいものを見なければならなかったり 逆恨みで危険なめにあったり
また、近所の方々と茶飲み話をしながら街の様子を聞いたり
なかなか家族で遠出の旅行などできませんでしたが 私はそんな父の仕事を尊敬しています+69
-3
-
95. 匿名 2014/05/09(金) 17:34:16
駐車場で露出狂が出て、110通報。
私服警官、制服警官、8人も来てくれた。
こういう時に大勢で駆けつけてくれるのは本当に心強かったです。
また、その中の私服警官がすごく爽やかイケメンで、「大丈夫ですか!!?我々が来たからもう大丈夫だからね!」と言いながら何か部下に指示。
一緒に居た母がその状況を見て「リアル王子だね…」とボソッと呟いたんだけど(お恥ずかしい)
「王子が助けに参りました(キリッ(ニコッ必ず検挙します。任せてくださいね」と速い返しw
嫌なもん見たなーと最初は気分物凄く悪かったんだけど、汚いものを見た後のイケメンは本当にありがたいと思いましたし、その場を和ませてくれた警官の方々に心を本当に助けられました。
翌日犯人検挙。本当にありがとうございました。
+36
-2
-
96. 匿名 2014/05/09(金) 17:50:10
団体で竿燈祭に参加したとき子供たちの休憩時間みんなで出店に行ったんだけどお財布発見、警察官見つけてお話したら「本当にありがとう、困っているに連絡するからね」とお財布調べ名刺に連絡、すぐに見つかってこっちまで嬉しかった。落とした方出張がてら見に来たけど落として焦ってたみたい。そして警察の人からあめ玉もらった(^^)+10
-3
-
97. 匿名 2014/05/09(金) 18:10:03
私の中で子供の頃から警察官は憧れの存在です
所詮人間は良かったことより嫌なことばかり記憶に残るようなので
理不尽ですが気にしないで頑張ってください!
そして文句しか言えない人は可哀想だなと思えばいいんです
敬語についてはケースバイケースでは?
とにかく応援してます
+24
-26
-
98. 匿名 2014/05/09(金) 18:10:37
大学生の頃、バイトの帰りに男の人に後ろから抱きつかれて口を塞がれて路地裏に連れ込まれそうになりました。
抵抗したとき顔を殴られたけどなんとか逃げて交番に駆け込みました。
年配の警察官が対応してくれましたが、パニックで支離滅裂なことを言っていた私に
『うんうん、わかるよ。こわかったな。もぅ大丈夫だからな。』と背中をさすってくれました
早く事情聴取したかっただろうにイライラしたりせず、ずっと慰めてくれて私がちゃんと話せるようになるまで待ってくれました。
バイトの帰りが11時過ぎるのをわかっていたのにタンクトップにショートパンツの露出が多い服を着ていた自分も悪いですね…
と言うと
『悪いのは100%犯人です。』
と言ってくれて救われました。
その後は警察のお世話になることなく平穏に暮らしていますが、そんな警察の方々が身近にいてくれると思うと心強いです。
+33
-3
-
99. 匿名 2014/05/09(金) 18:15:12
思うんだけど。
警察官は態度が高慢に見えるのは、無意識に威厳を保とうとしているからだと思う。
みんな結局、公職員や政治家などの職務は「お上」として頼る存在であって、
実は国民みんなに自主性がなくて(本当は国民主権なのだから最初から警察がサボるのは当たり前みたいな感覚で、
それをサボらせないようチェックする機関なりがあって、そこで活動をおこすべき?)
ただただ国家に指導者として父権的なものを求めている結果、
警察官はそれを求められているものだと無意識に感じて、威厳を保とうとする態度に出るのだと思う。
その古典的?な父権主義として、警察官に聖職者としての道徳感や正義を見せて欲しいという要望と、
民間企業と同じように自由主義としてのサービスの向上のような要素を欲する二つの大きな矛盾が、
さらに警察官による不祥事などの事件の報道と重なって、みんなに不満の声としてあがっているような気がします。
だから逆に、警察官は態度がでかいと不平や批判をネットで愚痴ることが本来はナンセンスというか…。
だったら警備会社のような民間に委託しますか?と外野ながら言いたくなります。+14
-18
-
100. 匿名 2014/05/09(金) 18:18:35
市民を犯人から遠ざけてくれた方、殉職してしまった。朝に挨拶したのが最期になってしまうとは思わないよ。小学校の時、交通安全教室に来てくれて楽しかったし頼もしかった。みんな警察官になりたいって言って実際なった人もいるけど不祥事が多く真面目な人にまで同じく見られそれを知ったこっちも辛い。無事を祈るばかりです。+22
-2
-
101. 匿名 2014/05/09(金) 18:23:14
日本国民世界一統制が取れてる。
警察官楽だよ。
韓国の警察みると気の毒に思います。+7
-10
-
102. 匿名 2014/05/09(金) 18:25:11
春休みに入る前に教科書をすべて持ち帰らないといけなくて、スクールバッグに1年分の教科書と両手に新学年の教科書大量プラス体育館履きやら上履きやらで重くて重くて泣きべそかきながら3歩歩いて休むペースで歩いてたらパトカー止まって家まで送ってくれた(笑)逮捕されたみたいですごく恥ずかしかったwwwでもほんとに辛かったからありがたかったです(*´ω`*)+14
-4
-
103. 匿名 2014/05/09(金) 18:38:01
元警察官です。
通報で駆け付けるも、税金泥棒と罵声を浴びせられたり、突き飛ばされたりと悔しい思いを何度もしたり、火事現場、爆破事件に急行したりと危険が高い事案もありました。
交通事故死、遺体処理なども対応しました。
しかし、その反面、感謝されることも何度かあり、元警察官であることを誇りに思います。不祥事を起こす警察官もいますが、市民の為に懸命に務めている警察官もいることを忘れないでほしいです。+58
-4
-
104. 匿名 2014/05/09(金) 18:42:13
気持ちよく書き込めないもんかねぇー。
寧ろ、何でわざわざこっちのトピでまで警察批判をするのか理解出来ないし、正直見てて気分悪いなー。
警察として当然の仕事なのかもしれないけど、学生時代、露出魔に追い回された時にはパトロール強化してくれて助かった。
警察好きじゃないけど、この仕事をする人がいなくなったら終わりだよねー。+22
-18
-
105. 匿名 2014/05/09(金) 18:57:00
酔っ払いが道に倒れてたり変な人がいたときはすぐ警察に通報する。
でも全然来てくれない。
対応遅すぎて変質者はすぐ逃げるし結局長い時間酔っ払いの介抱はしなきゃいけなくなるし。
道はってないで呼ばれたら30分以内にはきてくれよ。+3
-14
-
106. 匿名 2014/05/09(金) 18:58:13
41
さすがに親の影響受けすぎでしょ+2
-15
-
107. 匿名 2014/05/09(金) 19:10:08
なんか親や身内の話をしている人いるけど違和感。身内ならどんな職業だって尊敬したり感謝するよ。自画自賛しているみたいだな、と思いました。
ボランティアじゃあるまいし、過度に感謝を求めすぎでは?+4
-21
-
108. 匿名 2014/05/09(金) 19:21:39
107
警察も消防士も自衛官も、自分の命と引き替えにでも国民を守るという使命を抱いてるという点で
普通の職業の人とは異なる存在だと思います。
そういう人たちに素直に感謝の気持ちを持つことは、双方にとって良いことだと思いますよ。+34
-3
-
109. 匿名 2014/05/09(金) 19:26:57
108
でも自分の意思で職業として選択してるんじゃん。
人を助ける職業は、公安だけじゃないよ。
医療だって法律家だって色々だよ。+9
-16
-
110. 匿名 2014/05/09(金) 19:31:30
別に警察官にお世話になった話はスレタイ通りでいいとは思うんだけど、身内がどうのって自画自賛以外になにがあるの?
例えば闘病で医者に感謝しているスレがあったとする。子供や家族が、うちの旦那や親を本当に尊敬しますってレスあると私なら、「なに自画自賛してんの?」と思います+5
-17
-
111. 匿名 2014/05/09(金) 19:35:17
毎日平和に暮らせてるのは警察官のお陰だと思っています+26
-4
-
112. 匿名 2014/05/09(金) 19:36:57
警察24時大好きです
自動車警ら隊になりたいおばさんです。+25
-3
-
113. 匿名 2014/05/09(金) 19:45:33
ここのトピの人より、批判トピの方で警察官ですって名乗って、受けとめます、伝えますって書いてた人の方がずっと誠実だしマシだわ
批判する人を責めるから余計にそちら側が湧いてくるってなんで分からないのかね+14
-7
-
114. 匿名 2014/05/09(金) 19:45:33
ここのトピの人より、批判トピの方で警察官ですって名乗って、受けとめます、伝えますって書いてた人の方がずっと誠実だしマシだわ
批判する人を責めるから余計にそちら側が湧いてくるってなんで分からないのかね+8
-5
-
115. 匿名 2014/05/09(金) 19:51:32
批判にマイナスつけて、マンセートピック作るなんて批判受け入れない態度全開だよね。
でも誠実な人も沢山いることは事実。+9
-4
-
116. 匿名 2014/05/09(金) 19:56:34
高校生の時、ピアノの発表会の会場がわからなくて、駅前の交番に行ったら若い男性の警察官が直立不動で立っていたので迷わず道を聞いたらとても丁寧に教えてくれて「ありがとうございました」とお礼を行ったら「お気をつけて」と敬礼をされました。
遊びでなく敬礼をされたのは生まれてはじめてでした。
どうしたらよいかわからず反射的に敬礼を返そうとして、(私は敬礼をする立場と違うと思う)と判断し、と頭をかいてごまかしました。
あとにも先にもあんな警察官ははじめてでした。+9
-2
-
117. 匿名 2014/05/09(金) 20:22:26
警察だって人間なんだから、真面目な人ばっかりじゃないよ!
けど、それはみんなどんな職業の人も同じでしょ?
どんな職場でも口悪いやつはいる。
だから警察ばっかりが批判されるのむかつく!+31
-14
-
118. 匿名 2014/05/09(金) 20:23:08
90てさ、自分は高校生にストーカーされるくらい美人ですっていう軽い自慢だよねwさすが美容部員ww
+2
-16
-
119. 匿名 2014/05/09(金) 20:41:45
うちの主人は警察官です。
家事が起きたり、熊が出たり、危険なことが起きたらまず警察は呼ばれます。嫌がらせで何もないのに通報してくる人にも対応してます。何でも屋のようなことばかりしてるらしいです。詳しくは教えてはもらえませんが。
主人にお弁当作ってあげても食べる時間がなくて持って帰ってくる時があります。そんな時はもちろん寝る時間もありません。次の日の23時くらいまで事件があり、すぐ帰って来られない日もあります。
頑張っているのに批判されるのが悲しいです…
+37
-3
-
120. 匿名 2014/05/09(金) 20:48:39
まぁネットの評価なんて当てにならないよ。
個人でちゃんとしてるば信頼はついてくるものです。そんなに気にしたらダメですよ。+9
-3
-
121. 匿名 2014/05/09(金) 20:56:16
仕事だから当たり前って…。
そういうこと言う人って、客だからって当然のようにお店の人に偉そうだったり、無理な注文してぶちきれたりするんだろうな。
自分だったら、想像以上にきつい仕事で、お金もらってもなりたくないと思う。
だから感謝してる。
+26
-20
-
122. 匿名 2014/05/09(金) 21:01:07
一人暮らしの老人が多い地域に住んでいます。
若い女性警察官が、よくパトロールをしてくれます。お年寄りの話し相手になるだけでなく、相談したことを親身になって解決してくれたそうです。
若いのに頑張っている姿を見ると、こちらもエネルギーをもらえます。
今は異動して刑事さんになったと聞きました。どうかあのニコニコ笑顔で仕事を続けてくれていますように。+26
-3
-
123. 匿名 2014/05/09(金) 21:03:13
免許とりたてで事故をした時にすごく動揺してたんですけど
担当?してくれた人の口調が優しくて安心できました
その人は
お巡りさんの中には事故に慣れすぎて対応が無愛想になる人がいるけど、自分はそうならないように気をつけていると言っていました
批判ばかりしてる人達もそんなお巡りさんに出会えると良いですね…!+25
-3
-
124. 匿名 2014/05/09(金) 21:32:33
自転車が盗まれた時、部屋に空き巣が入った時、道端で襲われた時、酔っ払い駅で寝てた時にパトカーで警察までつれていかれ、酔いが覚めるまで休ませてくれ、帰りはタクシーを呼んでくださいました。酔っ払いは調子のりすぎました。今は絶対にしません(^^;;
いつでも冷静に対応してくださいますし、めちゃくちゃ大変な仕事だと思います。
お世話にならない事がいいとは思いますが、警察の方がいてくれるから、安心して生活できていると思います。
私の想像以上に激務だと思います。知らないだけで、いろんな事案を対応されてるでしょう。
いつもありがとうございます。
+13
-2
-
125. 匿名 2014/05/09(金) 21:44:47
主人の前妻の話ですが、
車の故障で、子供を保育園に送って行くのに時間が無く
スクーター(原付)で送って行ったそうです
子供を足の間に立たせ、自分のヘルメットをかぶせて、
ゆっくりと走って送ってたそうです
後ろから
そこのスクーター止まりなさい
主人はあちゃ~参ったと・・・
パトカーがスッと斜め前に出て、
子供を見た瞬間、そのパトカーは走り去っていったそうです
普通なら2人乗り、ノーヘル
結構な点数だと思うのですが、見過ごしてくれたようです
おまわりさんにも子供が居たのかなぁ
点数よりも見過ごしてくれたのが、うれしかったそうです+6
-4
-
126. 匿名 2014/05/09(金) 21:49:52
小学生の頃車にひき逃げされた際、友達が車のナンバーを覚えていて、犯人が特定されましたが、犯人から子供の言ってることなんかあてにならない。と言われました。その際、警察の方が子供だからこそ本当のことを言ってるんだとガツンと言ってくださいました。親から後々聞いたことですが、凄くカッコ良いなと思いました。
色んな警察の方がいらっしゃいますが、一生懸命働いてる素敵な警察の方もいらっしゃると思います。+28
-3
-
127. 匿名 2014/05/09(金) 22:05:32
税金泥棒とか世話になったことないって言える人は幸せだと思う。きっとそういう人が大半だし。
だけど世の中には酷い事件に巻き込まれたり、想像できないほどの悲しいことがたくさんある。ニュースになってないだけで殺人も盗難も強姦も事故もいつも隣り合わせ。
日本がここまで安全に暮らせるのは民度もあるけど、何かあった時に協力してくれる人がいるからじゃないのかな?
仕事の割に給料は本当に安い。保険だって国保の二倍払ってるの知ってた?
+26
-3
-
128. 匿名 2014/05/09(金) 22:11:41
月極に勝手に駐車した大学生がいたので通報した。そしたらナンバーから持ち主割り出して連絡してくれた。
持ち主は大学生の親だったらしく、親から子へ連絡がいって車を移動し始めた大学生。
警察官の素早い対応と経過報告まで連絡下さって頼もしかったです。+11
-3
-
129. 匿名 2014/05/09(金) 22:12:42
警察官というより刑事さんですが…。
数年前、仕事帰りの深夜の電車で痴漢にあった際に、警察署で調書の作成などしていただきました。
まだ就職して上京したばかりの23歳。当時は彼氏もおらず、親も地方に住んでいたため、誰が来てくれるわけでもなく、産まれて初めての警察署にただただ心細く不安だったのですが、調書作りを担当してくださった刑事さんがとても優しく、部屋に入ってすぐに暖かいココアを差し入れしてくださいました。
さらに、事情聴取の途中で熱い緑茶と芋ようかんを出してくださり、痴漢の話も親身になってしっかり聞いてくださいました。
本当に本当に安心したし、嬉しかったです。+17
-3
-
130. 匿名 2014/05/09(金) 22:14:41
警察官と合コンしたとき、女性は職業目当てで寄ってくるから女性不信なんですって言ってた。+8
-5
-
131. 匿名 2014/05/09(金) 22:19:21
近所の交番にパトカーが止まっていて3才の息子が、「かっこいいなー」と見ていたらおまわりさんが「パトカ一好きなんか?」とパトライトを回して下さいました。嬉しい出来事でした。+16
-2
-
132. 匿名 2014/05/09(金) 22:22:26
近所の交番にパトカーが止まっていて3才の息子が、「かっこいいなー」と見ていたらおまわりさんが「パトカ一好きなんか?」とパトライトを回して下さいました。嬉しい出来事でした。+7
-2
-
133. 匿名 2014/05/09(金) 22:22:41
私はなぜかよく職務質問されます。
やましいことは何もないので、素直に免許証出せば
嫌な態度されることもない。
逆に、夜道で警察官に遭遇すると安心する!
+14
-3
-
134. 匿名 2014/05/09(金) 22:44:31
近所の交番にパトカーが止まっていて3才の息子が、「かっこいいなー」と見ていたらおまわりさんが「パトカ一好きなんか?」とパトライトを回して下さいました。嬉しい出来事でした。+8
-2
-
135. 匿名 2014/05/09(金) 23:03:58
子供が2歳前の頃、陸運局でパトカーを見かけました。
子供がパトカー大好きだったので、「お仕事頑張ってね」と警察の方に話しかけたら、笑顔で「ありがとう」と返事をしていただき、パトカーが動き出す時に一瞬ですが、サイレンとパトライトを付けてくれました。
親子で嬉しくなり、子供は8歳になった今でもその時の事を覚えています。
車庫証明などで警察署に行く時も、子供に気さくに話しかけて下さるので、私は良いイメージしかありません。
やはり人柄が出るとおもいますが、年配でも若くても優しい方は優しいと思います。+20
-2
-
136. 匿名 2014/05/09(金) 23:12:45
私が小学生の時、100円を拾ったから交番に届けた。今思えば、そんなのいらなかっただろうに、交番にいた警察官の人達は『偉かったね』と言って、後日ノートを何冊か、家まで届けてくれた。すごく嬉しかった記憶がある。皆がみんな、偉そうにしてないよ。そしたら警察官だけじゃなくて、違う職種の人だって感じ悪い人だっているし。きりがないよね。+16
-2
-
137. 匿名 2014/05/09(金) 23:16:55
私の父は警察官です
一時期、父が警察官ということで同級生からからかわれたりし嫌な思いをすることもありました。
けど、今は感謝しかないです(^^)
同僚が殉職した話などを聞くと、命がけで仕事をしてるんだなぁっと。自分自身が働くようになって少しずつですが分かるようになりました。
警察官の不祥事をニュースで聞く度に胸が痛みます。頑張ってる警察官もいるのに、ほんの一部の警察官によって…
みなさま
お疲れ様です!+19
-3
-
138. 匿名 2014/05/09(金) 23:39:25
+4
-2
-
139. 匿名 2014/05/10(土) 00:00:55
税金泥棒ってその家族に向かっていってるのと同じってわかってるのかな?
好きで警察の子供になったわけじゃないのにすごく罪悪感。
だいたい私たちも税金払ってるし。だったら生活保護の不正受給のがよっぽどじゃんって思う。
トピ違いすみません+13
-2
-
140. 匿名 2014/05/10(土) 00:04:54
なんで批判していた人を責めるんだろ。(ここのトピで書き込まれることがなかったとしてもきっと批判トピでの不満からそういう書き込みをした人はいるはずですよね)
批判ばかりしてる批判ばかりしてるって…
好きで批判する人なんていないと思いますよほとんどの人は
批判しなきゃならない状況を作ったのは警察官でもあるわけで
そういうことが身に覚えのない人は、理不尽だ!頑張ってるのに!批判するな!って思うかもしれませんが
やはりそういう警察官も多くいる以上警察官全体として責められるのは仕方がないことだし受けとめるべきでしょう
誰も全ての警察官が同じで悪いなんて思ってないと思いますよ
だから117さんはそういう奴もいるけど、みんながそうじゃないって言いたかったのかもしれませんが、警察ばっかりが責められてる訳じゃないと思います
批判する人は~とか、そういう人は普段から~とか、なんか結局警察擁護のために批判する人の気持ち無視で人格否定まで繰り広げられてそれがすごく不快でした
確かに最初は批判側が突っかかりすぎてるところもあったかもしれませんが、普通にこんな風にしてもらった、良かった、感謝してるって書いてるだけのコメントにはマイナスついていないでしょ?
そういうコメントだったら、ああそうなんだ、良い所もあるんだな、って素直に受け止められたと思います+12
-9
-
141. 匿名 2014/05/10(土) 00:07:03
痴漢に自宅まで追いかけて来られて、格闘して追い払ったけど怖くて110番
すぐに来てくれて、犯人は半年くらいで捕まった
起訴するために、警察署と検察庁に行く時は送り迎えしてくれたし
普通に対応が良かったと思う
偶然かもしれないけど、酷い警察に当たったことが無い+9
-2
-
142. 匿名 2014/05/10(土) 00:08:58
140ですが、ちなみに139さんのような
特に何か具体的に対応が悪かったとかじゃなく、警察ちゃんとしろよみたいな、仕事してないみたいな、税金泥棒とかそういう批判のされ方は理不尽だし辛い気持ちはよく分かります。し、そんな風に責めるつもりはありません。+4
-2
-
143. 匿名 2014/05/10(土) 00:13:41
140
長いよ。+4
-15
-
144. 匿名 2014/05/10(土) 00:16:17
97さん
すみません、マイナス押してしまいましたが、警察官が憧れということも、応援されているということもとても良いことだと思います。
ただ、文句しか言えない、というコメントにマイナスを押してしまいました。
そういう人もいるかもしれませんが。文句だけじゃなく、良い所も見ようとしているんですよ。+4
-2
-
145. 匿名 2014/05/10(土) 00:30:24
税金泥棒だなんて全然思わない。
近くで警察の方をみているから
本当に努力して
辛い訓練こなして
頑張ってくれている事がすごくわかる。
万引きひとつでも多くの資料書いたり
知らない所で頑張ってる
私たちと接する事の多い交通警察の方にイラついたり
するのは分かるけど
それは私たちが悪いだけで普通にしてれば何もない。
警察官の不祥事も1人がするだけで、全員を言われるのが悲しい。+15
-2
-
146. 匿名 2014/05/10(土) 00:32:25
私も父が警察官。仕事は本当に過酷で、仕事場も良い意味でも悪い意味でも厳しい縦社会だと言っています。
警察官も真面目で勤勉な日本人だから、日本は犯罪率が少なくて安全なんだと思います。
でもそれにあぐらをかいて努力をしない市民のことを第一に考えられない警察官がいるのも事実だと思います。
(父はそんな上司にいじめられているそうなので、、、)
私は逆に批判の声を受け止めて、警察が良い風に変わってくれたらいいなと。
子供達が尊敬して将来自分もなりたいと憧れるような職業になってくれればと思います。
これ書いたら問題かもしれないですが、、、
私の父は交通取締の時にわざと「今スピード出してたのはお母さんが危篤か何か?」
と聞いて、相手が「そう」と言うと見逃してあげるそうです。
そんなの嘘つく人がいるかもしれないよー!と言うと「キップ切られるより、警官に嘘をついてしまったのに快く許してもらった事のほうが、後から本人が反省する」と言っていました。
そんな父だから点数稼げなくて出世しないんだよ。って思いますが。私はそんな父がとても好きです。+16
-1
-
147. 匿名 2014/05/10(土) 01:10:56
小学生の頃、100円拾って届けたら、警官が自分の財布から100円出してくれた。
嬉しかったから毎回お金落ちてないか探した思い出がある。+4
-1
-
148. 匿名 2014/05/10(土) 01:12:16
102
私も高校生の頃送ってもらった記憶あります。
その時は時間が少し遅かったからかなー+3
-1
-
149. 匿名 2014/05/10(土) 01:21:28
警察24時とか見てて思うのですが、暴走車やバイクを捕まえた時の対応が優しすぎると感じます。私が見た時は暴走族の1人の少年が信号無視をし続けようやく捕まえたシーンだったのですが、警官は怒る事なく逃げたらダメだぞと穏やかな口調。
何故ちゃんと叱らないんだろう?と思いました。
+4
-0
-
150. 匿名 2014/05/10(土) 01:24:13
このトピ、全体的にコメント長い人多いね。
スクロールしててビックリしたよ。
まぁ、いいんだけどね。+4
-8
-
151. 匿名 2014/05/10(土) 02:53:34
昔、近所の頭がおかしいおばさんに
愛犬を殺されました。
動物は、殺されてももちろん殺人罪にはなりませんよね。
器物破損罪なんです。
なんだか虚しくて悔しくて、家族みんな
悲しみに暮れていました。
そんななか、担当してくださった警察官の方
めがねでガタイが良くて優しそうな人。
「本当に許せませんよね。悔しいです、本当に
犬だって家族なのにね。私も犬を飼ってるんですよ
だからお気持ちが、すごくわかって…」
と、涙を流しながら言ってくれました。
2度とこういうことは起こさせないと、言ってくれました。
母と私も一緒に泣いて、なんというか
心に少しあかりが灯りました。+17
-2
-
152. 匿名 2014/05/10(土) 03:28:37
ここは、お巡りさんの良かったコト書く所!
悪かったコト書く所はあっち!
ちゃんとタイトル読んでから書き込みしたら?
字が読めないの?+11
-10
-
153. 匿名 2014/05/10(土) 06:54:39
警察官を税金泥棒と言う人、
多すぎる国会議員の方が
税金泥棒だと思いますよ?
警察官は危険な仕事、
災害時等も家庭より
仕事を選ばなければ
ならない仕事なのに、
給料は公務員では一番低く、
一般人並みです。
+8
-2
-
154. 匿名 2014/05/10(土) 08:50:47
書店員だったときに、女子高生のスカートの中を携帯で写真に撮ってたオヤジを非番の警察官が捕まえてくれた。
お店に交番の警察官を呼んで女子高生を慰めてから非番なので〜って言って帰ってった。+6
-2
-
155. 匿名 2014/05/10(土) 10:09:28
150
エピソード書くんだから長くなりがちなのは必然かと…。+5
-1
-
156. 匿名 2014/05/10(土) 10:35:12
私の父が警察官でした!休みなのに呼び出されたり、夜遅くに地域の方から電話がなり仕事に行ったりしていたので、小さいころは一緒に出かけたりしたのは少なかったです!台風の時も、地域の方の為に見回りとかしてたから家族よりは人の為に頑張って仕事してたなーという印象があります。
だから、警察が悪く言われる事が多くなって、少し残念な気もします!真面目にやってる人もいますよ!+7
-0
-
157. 匿名 2014/05/10(土) 11:31:08
どんな組織だってクズはいる。大半は普通の人だろうに、警察は全員クズみたいな扱いをする人は、単純な思考回路なんだろうな、と思う。+7
-3
-
158. 匿名 2014/05/10(土) 12:22:06
157
単純な思考回路で済ませてしまう貴方がまさに単純な思考回路ですよ(笑)
+2
-4
-
159. 匿名 2014/05/10(土) 12:27:50
31さん、警察官もガッツリ税金払ってます!!+7
-0
-
160. 匿名 2014/05/10(土) 12:30:03
良いこと言っても社交辞令+0
-3
-
161. 匿名 2014/05/10(土) 12:45:59
お財布を某遊園地で落としてしまいました。
遊園地側の対応が悪くて、憤りを感じていました。戻ってこないと諦めていましたが...
先日、警察署から財布が見つかったと連絡が
ありました‼︎
現金類は、取られていたので悲しかったですが、担当してくださった方々が、とても優しかったです。
また、私の質問に対しても丁寧に答えてくれました‼︎
最後に『楽しい休日になるはずだったのに、大変な思いをされたんですね。こちらも、力になれず、すみません。』と言ってくださいました。
正直、警察に対してあまりいいイメージは無かったのですが、この一件から見方が変わりました。
いい人もいるんだなぁ〜と(^-^)
+5
-0
-
162. 匿名 2014/05/10(土) 13:13:30
152
だから批判していた人を責める人がいたから批判側が黙ってなくなった
あなたもコメント読めないの?+5
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する