ガールズちゃんねる

突然、夫に「離婚してくれ」と言われたらどうしますか?

1375コメント2017/09/17(日) 19:05

  • 1. 匿名 2017/09/13(水) 08:16:56 

    先日、大学4年の一人娘の就職が決まり、お祝いをした次の日に突然、夫から「来年、娘が卒業したら離婚したい」と言われました。

    え?どうして?と、聞くと「もう疲れた。一人で暮らしたい」と言われました。

    持ち家は私に譲る、貯金は半分にしよう(通帳には500万位有ります)と言いますが、結婚して以来、専業主婦をしていましたので別れても収入は有りません。

    たしかに、私は夫にとっては良い妻ではなかったかもしれません。

    最後がいつだったのか思い出せないくらい、セックスレスレの生活でしたし、夫をATMのようにあつかってきたのも事実です。

    ですが、突然そう言われても・・・
    みなさんが同じ立場ならどうされますか?


    +184

    -1845

  • 2. 匿名 2017/09/13(水) 08:17:32 

    困る

    +3038

    -87

  • 3. 匿名 2017/09/13(水) 08:17:40 

    突然、夫に「離婚してくれ」と言われたらどうしますか?

    +382

    -14

  • 4. 匿名 2017/09/13(水) 08:17:54 

    やだ!ってゴネる

    +1311

    -192

  • 5. 匿名 2017/09/13(水) 08:18:07 

    わたしは今離婚したいので、子どもの養育費をくれるなら万々歳で離婚します

    +2134

    -75

  • 6. 匿名 2017/09/13(水) 08:18:12 

    私が主みたいな振る舞いをしてたなら、離婚されて当然だと反省する。

    +3086

    -99

  • 7. 匿名 2017/09/13(水) 08:18:13 

    即答 Yes !

    +1152

    -41

  • 8. 匿名 2017/09/13(水) 08:18:38 

    ATMってどどう接してきたのよ

    +2888

    -15

  • 9. 匿名 2017/09/13(水) 08:18:42 

    どうしよう…

    +382

    -33

  • 10. 匿名 2017/09/13(水) 08:19:05 

    旦那さんは決めてたのかもね

    諦めて 離婚して
    自分も自由になる!

    +2486

    -16

  • 11. 匿名 2017/09/13(水) 08:19:12 

    >>1
    自業自得。
    家と貯金半分貰えるなんて恵まれているよ。
    良い旦那さんですね。

    +4288

    -54

  • 12. 匿名 2017/09/13(水) 08:19:13 

    家があれば、250万円もらえたとして、お掃除パートくらいすれば行きていけるかな?主さん何歳ですか?

    +2341

    -45

  • 13. 匿名 2017/09/13(水) 08:19:22 

    >>8
    ガルちゃんでよく見る男下げの言動繰り返してたくらいじゃない?

    +780

    -29

  • 14. 匿名 2017/09/13(水) 08:19:24 

    それは主さん悪いね

    +1177

    -50

  • 15. 匿名 2017/09/13(水) 08:19:26 

    旦那さん優しいね。
    別れてあげた方が良いと思う。

    +2452

    -30

  • 16. 匿名 2017/09/13(水) 08:19:36 

    ご主人を長い間ATMとして扱っていたから仕方がないのではないでしょうか。
    専業主婦でそんなんじゃ、ご主人に同情しかありません。

    +2520

    -48

  • 17. 匿名 2017/09/13(水) 08:19:37 

    ATM扱いって

    +1214

    -20

  • 18. 匿名 2017/09/13(水) 08:19:39 



    突然、夫に「離婚してくれ」と言われたらどうしますか?

    +1732

    -16

  • 19. 匿名 2017/09/13(水) 08:19:39 

    うわー、どうしちゃった旦那。
    最後まで責任持たないかね。ひっど

    +116

    -920

  • 20. 匿名 2017/09/13(水) 08:20:18 

    自業自得だわ
    次は娘のお荷物なるのかな?

    +1674

    -83

  • 21. 匿名 2017/09/13(水) 08:20:19 

    浮気を疑う

    +1407

    -187

  • 22. 匿名 2017/09/13(水) 08:20:20 

    はい、喜んで!

    +603

    -23

  • 23. 匿名 2017/09/13(水) 08:20:22 

    慰謝料次第

    +668

    -106

  • 24. 匿名 2017/09/13(水) 08:20:32 

    泣く

    +87

    -81

  • 25. 匿名 2017/09/13(水) 08:20:33 

    とりあえず話し合う。
    別居するしかなくない?
    でも旦那も勝手だな。
    互いに不満もある中黙って仕事、家事育児
    それぞれ耐えてきたのに急に言われても。
    それなら老後困らないだけのお金を保障してもらってから別れるのが
    条件。

    +1068

    -567

  • 26. 匿名 2017/09/13(水) 08:20:45 

    とりあえず離婚するしないに関わらず、働いてみる。

    +1643

    -10

  • 27. 匿名 2017/09/13(水) 08:20:49 

    困るけど、子供も授かってないので
    言われたら離婚にはOKすると思う

    +714

    -25

  • 28. 匿名 2017/09/13(水) 08:20:50 

    自業自得だね
    ご主人を自由にしてあげて下さい

    +971

    -67

  • 29. 匿名 2017/09/13(水) 08:20:51 

    主、離婚してあげたら
    離婚したいほどの「疲れた」って相当だよ

    +1958

    -45

  • 30. 匿名 2017/09/13(水) 08:20:51 

    どうしようとか
    ここまで来ても自分の心配だけ?

    +1044

    -59

  • 31. 匿名 2017/09/13(水) 08:20:56 

    なぜなのか理由を聞いて、考え直してもらえないか相談する

    +606

    -29

  • 32. 匿名 2017/09/13(水) 08:21:14 

    生活困るから 別居にする。そしたら生命保険もそのままだし。離婚はしないけど別居で婚姻費用分担だっけ?金は貰う

    +496

    -238

  • 33. 匿名 2017/09/13(水) 08:21:19 

    困るだろうけど…
    レスよりもATM扱いしたのは凄くいけないと思う
    責任持って娘さんを育て上げたんだからもう解放してあげなよ
    やっぱりパート程度じゃこれからの生活大変そうだし一年限定でもいいから社員になれるまで待ってくれって交渉してみたら?

    +1518

    -27

  • 34. 匿名 2017/09/13(水) 08:21:25 

    今現在、旦那と仲良しだと思ってるけど、旦那が私と一緒にいたくないならしょうがない。その時は離婚に応じます。
    そのかわり、息子には一切会わせてあげない。

    +167

    -240

  • 35. 匿名 2017/09/13(水) 08:21:28 

    >>1
    自業自得
    家も貯金半分もくれるならいいじゃん
    パートでも何でもして働けよって

    +1188

    -33

  • 36. 匿名 2017/09/13(水) 08:21:32 

    反省する 

    +60

    -35

  • 37. 匿名 2017/09/13(水) 08:21:34 

    釣り?
    今までの自分と、今後の身の振り方を考えるためにも、相手の考えをしっかり聞いた方がいいよ。

    +587

    -9

  • 38. 匿名 2017/09/13(水) 08:21:37 

    釣りっぽいね。
    こういう感じの文面、Yahoo知恵袋によく載ってるよ。

    ATM扱いしてきた割に、貯金額少ないねー

    +1329

    -31

  • 39. 匿名 2017/09/13(水) 08:21:43 

    主さん、旦那さんにどう接してきたのか、具体的に教えてください。情報が少なすぎて、判断出来ません。あと、その時の旦那さんの反応なども書いてくださると分かりやすいです。

    +451

    -12

  • 40. 匿名 2017/09/13(水) 08:21:44 

    旦那さんの理由が本当なら良い人だけど、実は浮気相手がいた!なんて事もあるので良く調べた方がいいと思う。

    +796

    -23

  • 41. 匿名 2017/09/13(水) 08:21:46 

    離婚しても年金はもらえるんだっけ?

    +238

    -21

  • 42. 匿名 2017/09/13(水) 08:21:55 

    実際にいるんだ、旦那をATM扱いしてるひと

    +406

    -43

  • 43. 匿名 2017/09/13(水) 08:21:56 

    トピ主と年齢違うけど、セックスレスは本当につらい
    個人の尊厳まで否定されてる気になる

    +473

    -61

  • 44. 匿名 2017/09/13(水) 08:22:04 

    よっぽど虐げて来たんだね

    +267

    -14

  • 45. 匿名 2017/09/13(水) 08:22:04 

    ぬしが別れたくないなら、とことん話し合いだね。
    結果離婚に至っても納得しなきゃ主も前に進めないもんね。

    +246

    -11

  • 46. 匿名 2017/09/13(水) 08:22:08 

    そこまでして別れたいって言われたらもう無理。

    +368

    -13

  • 47. 匿名 2017/09/13(水) 08:22:17 

    ガルチャンにたくさん住んでる仮面夫婦さん達なら、喜んで応じるんじゃないの?(笑)

    +329

    -12

  • 48. 匿名 2017/09/13(水) 08:22:27 

    500万の折半でどうしろと!!

    私は特に迷いもなく離婚します。
    解放されたいし。

    +479

    -10

  • 49. 匿名 2017/09/13(水) 08:22:28 

    小町っぽい案件

    +204

    -4

  • 50. 匿名 2017/09/13(水) 08:22:33 

    女がいるな

    +288

    -53

  • 51. 匿名 2017/09/13(水) 08:22:34 

    主さんの場合お互い満足するまで話し合ってください。以上!

    自分だったら泣いてすがる。仲良くやってるのになんで!?って。
    とりあえず離婚不受理届け出しに行く。

    +46

    -64

  • 52. 匿名 2017/09/13(水) 08:22:35 

    釣り針デカすぎるだろ
    もう少しうまく話作れよバイト君

    +266

    -29

  • 53. 匿名 2017/09/13(水) 08:22:46 

    私が主のご主人なら、びた一文退職金をやりたくないわ。
    お荷物を捨てて、自由に生きる。
    そうさせてあげてください。
    また、娘にも迷惑はかけないでね。

    +326

    -42

  • 54. 匿名 2017/09/13(水) 08:22:56 

    子どもたちのこと、共有財産のこと、家のこと、
    じっくり話し合って納得出来るところまで行けたら了承する。

    +153

    -7

  • 55. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:02 

    >>25
    最後まで嫌いな相手の世話する義理はないやろ

    +177

    -8

  • 56. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:10 

    娘の為に我慢してた旦那さん偉いね。
    よく我慢したと思うから、もう開放させてあげてほしい。

    +401

    -20

  • 57. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:14 

    家をくれるなら若干の生活費(もちろん自分も働くことを前提に)をもらい、私なら離婚する。
    一生その人と生きてたいなら別だけど、好きでも嫌いでもなくそこまで執着してないならだけど。

    +87

    -23

  • 58. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:18 

    義父、義母がいるなら介護しなくて済むね。今から必死に仕事見つけて働き始めたら?

    +349

    -3

  • 59. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:24 

    とりあえず別居する
    その間に働き口見つけて離婚出来そうなら離婚する

    +135

    -2

  • 60. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:24 

    酷い扱いをしてきたなら、自業自得じゃないですか?娘さんが就職されるまで我慢してきたのでは。

    +266

    -12

  • 61. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:26 

    ATM扱いって
    普段からその態度が言動にでてたのね

    離婚して旦那さんを解放してあげてください。
    娘のためを思って大学を出るまで我慢し続けたんでしょう。

    専業主婦だからってそっちの都合は知らない。
    専業主婦のくせに(だからってのが正しい?)旦那をATM扱い。
    自業自得。

    +410

    -16

  • 62. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:26 

    疲れた…?不倫も疑わなくちゃ!

    +87

    -64

  • 63. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:29 

    自由にしてあげる

    +103

    -5

  • 64. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:39 

    旦那さんは女関係じゃなくただ離婚したいのかなあ?

    +239

    -9

  • 65. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:40 

    >>52
    バイトじゃなくて釣りっしょ

    +34

    -14

  • 66. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:45 

    >>1
    家あっても娘さんも嫁に行くかもだから、とりあえず家を売る!仕事探す!
    でもビックリしすぎてアワアワして何もできないかも、とりあえず後悔のないように

    +160

    -4

  • 67. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:50 

    流行りの卒婚でしょ。
    今まで子供が育つまで我慢してんだろうね。
    結婚制度と子供で縛りつけてたんだから早く解放してあげて。

    +282

    -11

  • 68. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:55 

    みんな!これが釣りでなければ、主の壮大な後出しが来ますよー!

    +238

    -10

  • 69. 匿名 2017/09/13(水) 08:23:55 

    離婚すると思う

    +51

    -2

  • 70. 匿名 2017/09/13(水) 08:24:21 

    主は少々自業自得な気がする
    突然、夫に「離婚してくれ」と言われたらどうしますか?

    +168

    -19

  • 71. 匿名 2017/09/13(水) 08:24:28 

    頑張ってきたなら同情するけど自覚あるくらいヒドイ扱いしてたんだ…
    しかも夫の愛情がないことや自責の念より自分の稼ぎがないとか自分の心配不安しかないみたい
    悔い改めて謝罪してチャンスもらうか潔く離婚してください

    +228

    -12

  • 72. 匿名 2017/09/13(水) 08:24:29 

    自業自得だけどいままでそれを改善してほしいとか離婚したいとかの話がでてくるような話し合いの場はあったのかな?

    +64

    -5

  • 73. 匿名 2017/09/13(水) 08:24:33 

    安っぽい文面!釣り感満載だね!

    ほんとにそんなこと突然言われたら、こんな反応じゃないでしょ笑

    +184

    -16

  • 74. 匿名 2017/09/13(水) 08:24:37 

    そばに居て当たり前だった旦那から仮に言われたとしたら、、、とりあえず「え?」とか言うかしら。理由は聞くし、こちらはそんな気は無いから話し合います。

    +34

    -6

  • 75. 匿名 2017/09/13(水) 08:24:46 

    主の説明だけじゃ全部分からないけどATM扱いしてた自覚があるんだしもう疲れた、一人で暮らしたいって発言なら普段から旦那に結構なストレス感じさせるような事してた用にとれるから素直に離婚してあげれば?収入ないってパートとかすればいいんだしね。

    +159

    -5

  • 76. 匿名 2017/09/13(水) 08:24:47 

    いいじゃん。子育て終わったんだから別れてやり

    +159

    -4

  • 77. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:02 

    大学生になるお子さんがいてセックスレスって、別に珍しくないと思うし、ご主人は日頃ストレスを溜めてたのかしら?
    離婚したいと言われるのってよっぽどだから、ちゃんと理由を聞くべきだよ
    納得した上でお互い離婚した方がいいと思う…もしかしたら、別に好きな女性がいるのかもしれないし

    +207

    -15

  • 78. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:03 

    突然、夫に「離婚してくれ」と言われたらどうしますか?

    +121

    -4

  • 79. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:04 

    >>51
    やることきっちりやっててワロタ

    +31

    -5

  • 80. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:14 

    ATM扱いってどんな風に?態度?言葉でなんか言うの?

    +135

    -4

  • 81. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:15 

    娘さんも独立したなら、別に良くない…主さんも旦那さんに愛情なさそうだし、これから老後2人で過ごすのもキツそう

    +173

    -2

  • 82. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:16 

    釣りっぽい
    何個も適当にトピ申請してる感じ
    採用されてよかったね

    +123

    -8

  • 83. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:15 

    レスレって

    釣りだろ

    +34

    -10

  • 84. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:19 

    旦那さんを愛してたならまだしも、ATMのように扱ってきたと言えるぐらいの事を長年していたのなら、それは自業自得でしょうね。

    旦那さんは、きっと長い間我慢してたんでしょう。
    もう主から解放してあげるのが愛情でしょう

    +139

    -7

  • 85. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:32 

    >>43私、セックス好きではないからレスでも万々歳です。

    +41

    -11

  • 86. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:46 

    とりあえずBGM

    +13

    -8

  • 87. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:46 

    ATM扱いって、
    旦那にはほとんどお小遣いあげず、自分は湯水のように使う!とかだったのかな。
    「あなたはお金を稼いでくるだけ。使うのは私」みたいな?

    +148

    -12

  • 88. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:47 

    一緒にいたいとか別れたくない、より

    自分のお金のことを考えてる時点でもう離婚したほうがいい。
    家もらえて、250万ももらえるなら
    パートでなんとかなるでしょ
    子供が卒業してからなら養育費ももらえないし
    慰謝料は難しいでしょ?自分が悪いって思うとこあるみたいだから。

    +228

    -8

  • 89. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:48 

    釣られてみた

    +47

    -8

  • 90. 匿名 2017/09/13(水) 08:25:49 

    私も、主さんと全く同じ立場。気をつけよう

    +22

    -15

  • 91. 匿名 2017/09/13(水) 08:26:02 

    専業主婦じゃないから分からないけど、自分の事嫌いな人と暮らすのは嫌だなあ。
    家も貯金もくれて、子どもさんにもお金かからないなら、離婚する…かな。
    単純に働いたらいいじゃんって思う。
    だって、旦那さんの事が好きだから離婚したくないんじゃなくて自分の生活の心配だよね?
    飲食業界も介護業界も人手不足だもの。働き口は沢山ある。

    +261

    -5

  • 92. 匿名 2017/09/13(水) 08:26:05 

    人付き合いが下手だし苦手。友達少ない。職場では愛想笑いで毎日乗りきってる。唯一素の自分を見せられるのが夫だけ。自殺するかもしれない。

    +27

    -14

  • 93. 匿名 2017/09/13(水) 08:26:06 

    ATM扱いされたのに家をくれるなんて、優しいご主人だね。もっと優しくしてあげたらよかったのに。
    私なら、これまでの態度を謝罪した上で、希望通り離婚には応じるけど、2〜3年の猶予を貰えないか提案してみるかな。
    そしてその間に就職活動する。
    就職自体は1ヶ月くらいで決まると思うけど、最初はコンビニ程度しか採用されないと思うから、コンビニで働きながら次を探す為の2〜3年。
    同じ接客でもコンビニはほぼ最低賃金だけど、探せばもう少し時給の良い仕事はあるよ。
    介護やる覚悟があるならすぐ決まると思うけど。

    +176

    -6

  • 94. 匿名 2017/09/13(水) 08:26:07 

    離婚したいって言ってるなら、もう手遅れじゃない?
    主の日頃の行いの結果だよ。
    自立して生きていきなよ。

    +74

    -9

  • 95. 匿名 2017/09/13(水) 08:26:22 

    みんな主さんを責めてる人多いけど、主さんもずっと専業主婦で旦那さんとお子さまのために人生ささげてきたはず…

    それなのに、疲れた…なんて言われたら、私の人生何だったのだろう…って思う。

    +82

    -92

  • 96. 匿名 2017/09/13(水) 08:26:28 

    >>41
    それが一番心配

    +6

    -14

  • 97. 匿名 2017/09/13(水) 08:26:28 

    このトピは釣りだと思う、、
    専業主婦叩きになるね

    +127

    -16

  • 98. 匿名 2017/09/13(水) 08:26:31 

    >>1

    旦那さん相当ガマンしてこれまでやってきた感じ。こんどは主さんが歯を食いしばって自力で稼ぐ番がきたまでのこと

    修復はムリ

    がんばれ

    +36

    -8

  • 99. 匿名 2017/09/13(水) 08:26:40 

    釣り下手クソすぎ

    +83

    -7

  • 100. 匿名 2017/09/13(水) 08:26:52 

    とりあえず離婚までの期間を延長して貰って家庭内別居状態にしてパートで働ける場所探したら?
    真摯に取り組めば離婚後の関係もそう酷くはないと思うよ(娘さんの結婚もあるだろうし)

    +31

    -2

  • 101. 匿名 2017/09/13(水) 08:27:06 

    旦那のことは好きだし未就学児が3人居るけど多分別にいいよと言ってしまうかな。寂しくはなるけどうちは貯金もないし持ち家でもないし。仮にそうなったところで旦那と同じ分だけ稼いで子供たちを育てていく自信はあるし。
    現実はそう甘くはないんだろうけど。
    無理して耐えてまで一緒に居てほしいとは思わない。そこまできたらどうぞ自分の人生自分なりに生きてくださいってなるかな。

    +126

    -14

  • 102. 匿名 2017/09/13(水) 08:27:10 

    別れてあげてー!そんな関係なら二人になったらお互い息詰まるっしょ?
    お子さん自立までは我慢してくれてたんだから、男の人にしては常識的に色々考えてくれてる人みたいだしさ。

    +111

    -3

  • 103. 匿名 2017/09/13(水) 08:27:22 

    釣りでもバイトでも、どうでもいい。
    自分の言いたい事を言えたら満足だよ~。

    +14

    -11

  • 104. 匿名 2017/09/13(水) 08:27:23 

    釣りかな~
    朝から御苦労様

    +32

    -8

  • 105. 匿名 2017/09/13(水) 08:27:24 

    『主です。釣りではありません。>>1には書きませんでしたが…』

    +29

    -26

  • 106. 匿名 2017/09/13(水) 08:27:29 


    わー。私なら渡りに船だわー。
    本心は小躍りするほど嬉しいけど顔に出さないようにしてなるべく良い条件で別れるな。
    家はメンテナンスや税金あるから売ったほうがいいかそのまま住んだほうがいいのか見極めなきゃ。

    +112

    -8

  • 107. 匿名 2017/09/13(水) 08:27:34 

    私も今言われたら無理だわ。愛はないけど今更離婚とかしんどいわ。旦那もうちょっと大事にするわ。

    +18

    -13

  • 108. 匿名 2017/09/13(水) 08:27:56 

    だから専業主婦は…な流れに持って行きたそう

    +120

    -6

  • 109. 匿名 2017/09/13(水) 08:28:02 

    年金折半

    +15

    -15

  • 110. 匿名 2017/09/13(水) 08:28:20 

    >>47
    ガルちゃんは他人事の時だと強気だけどいざ自分が当事者になると一変するから。
    このトピ主も話が本当のことなら主婦で調子に乗ってたはず。

    +57

    -6

  • 111. 匿名 2017/09/13(水) 08:28:31 

    人として扱ってくれない相手と
    一生を添い遂げるとか無理だわ。
    ATMって嫌な例えだよね。
    ましてやご主人は人間なんだから、
    お金を稼いで出してくれる分
    日々の労ったり感謝したりが必要じゃないの。
    かなり譲歩した条件での離婚なのに、
    どこまで自分の都合ばかり考えてんのよ。

    +131

    -7

  • 112. 匿名 2017/09/13(水) 08:28:34 

    本当かどうか知らないけどさ
    ずっと仕事してなかったのにATM?ひどいね
    旦那を自由にしてあげて、今までATMとかひどい扱いしてた分自分も働いて自立しなよ
    長年積み重ねてきたことがこういう面にでるってこわいね 自分は家族とちゃんと向かい合って大切に接したいと思わせてくれるわこういうの聞くと

    +101

    -7

  • 113. 匿名 2017/09/13(水) 08:28:35 

    まとめに載るタイプのものってことですか

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2017/09/13(水) 08:28:38 

    むしろそこまで配慮してくれてるなんて良い旦那さん 主だって旦那さんに愛情ないみたいだし、解放してあげよう

    +95

    -3

  • 115. 匿名 2017/09/13(水) 08:29:28 

    釣り釣り書き込んでる人は都合が悪いのか?この話題

    +20

    -32

  • 116. 匿名 2017/09/13(水) 08:29:57 

    >>1
    働いたらいいじゃん。
    やろうと思えば、ずっと専業だったし。。。。とはいえど、何かしらできるよ。

    +87

    -3

  • 117. 匿名 2017/09/13(水) 08:30:11 

    なぜ旦那さんをATM扱いにしたのかが問題。
    何か理由があるんでしょ?
    じゃないと、主さんに持ち家と貯金半分を渡すことすらおかしいよ。
    旦那さんが、ただ優しいだけが理由じゃないでしょ?
    それとも皆さんが言うように釣り?

    +104

    -5

  • 118. 匿名 2017/09/13(水) 08:30:23 

    ラッキー!と思いつつ夫側に不貞がないか調査する。女からも慰謝料取れたらダブルラッキー!

    +66

    -13

  • 119. 匿名 2017/09/13(水) 08:30:24 

    旦那さん、今まで我慢してたんだろうね。娘さんも自立するんだし別れてお互い幸せになった方がいいと思う

    +63

    -2

  • 120. 匿名 2017/09/13(水) 08:30:49 

    昔不倫をされたとかならATM扱いしてきたのもセックスレスなのも仕方ないと思う。
    離婚する前に興信所とかで女がいないか調べた方が良いと思う。

    +145

    -9

  • 121. 匿名 2017/09/13(水) 08:30:53 

    世の中には、養育費も貰えず、一人で育ててる人もいるんだから、見習いなさい。

    +82

    -14

  • 122. 匿名 2017/09/13(水) 08:30:55 

    >>97
    なぜ専業主婦叩きトピになるんだね?

    専業主婦だからって夫をATM扱いしている人しているとでも言いたいのかな?

    +20

    -13

  • 123. 匿名 2017/09/13(水) 08:31:21 

    私も専業主婦だから、そんなこと言われたら、本当に困るな。毎日ご飯作ってるしお弁当も持たせてる。スーツ、Yシャツ、ハンカチにも毎日アイロンかけてるし、レスでもないし、職場の送り迎えもしてる。部屋も毎日ピカピカにしてる。乳児がいるけれど、子育てもきちんとしてる。主婦としてやるべきことをやっている自覚があるから、とことん話し合うと思う。ただ、子どもが幼稚園に入る頃にはパートに出たいな、と思う。

    +56

    -56

  • 124. 匿名 2017/09/13(水) 08:31:25 

    平日の午前中にトピック立てるあたりがね

    専業主婦叩くための釣り

    夜になれば兼業ガル民が帰ってきて働け働けコメントだらけになるであろう

    +104

    -6

  • 125. 匿名 2017/09/13(水) 08:31:35 

    >>1
    まさに同じような経験を。でも、ATM扱いはしていなかっ
    たし良い奥さんだったと思っていたのに…
    はい、不倫していました。家と預貯金の半分は財産分与で、
    夫の取り分は慰謝料として渡す条件で離婚。
    そんな夫と一緒にいるより離婚してスッキリ!です。

    +121

    -3

  • 126. 匿名 2017/09/13(水) 08:32:05 

    釣り主は沢山コメントがついて「釣れたwww」と思ってるかもしれないけど、思いとは裏腹にただ単に言いたいことだけ言って皆にストレスの捌け口として利用されてるってやつか。

    +59

    -3

  • 127. 匿名 2017/09/13(水) 08:32:07 

    旦那さんを応援する
    主は今までATM扱いしてきたなら自業自得、生活の為に仕事探しな
    これから旦那さんの幸せな日々が待ってますように!

    +28

    -14

  • 128. 匿名 2017/09/13(水) 08:32:18 

    釣りじゃないなら別れてあげなよ
    ATMなんでしょ、旦那じゃないんでしょ

    +57

    -2

  • 129. 匿名 2017/09/13(水) 08:32:19 

    ATM扱いしてきた何か理由があったの?

    +54

    -1

  • 130. 匿名 2017/09/13(水) 08:32:22 

    お金くれるならいいけど

    +10

    -6

  • 131. 匿名 2017/09/13(水) 08:32:51 

    >>110
    ガルちゃん民って他人事だと威勢がいいからねwオーランドブルームトピの狼狽っぷりは酷かった

    +15

    -4

  • 132. 匿名 2017/09/13(水) 08:33:38 

    ATM扱いって平気でかける主

    そういうとこじゃない?
    あなたがそんな感じなら、娘さんもお父さんを尊敬してないとみたな

    +105

    -5

  • 133. 匿名 2017/09/13(水) 08:34:02 

    なんか松田聖子の旦那を思い出す
    離婚については上手くやったなと思う
    出世は出来てないけど、
    結婚生活を続けていくのは難しいと思うけど
    旦那さんの意見は無視して、自分たちの今後を考えたらいい

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2017/09/13(水) 08:34:26 

    旦那も主さんの事を家政婦扱いしてたならトコトン戦えばいいと思うけどそこらへんどうなのかな?

    +36

    -3

  • 135. 匿名 2017/09/13(水) 08:34:27 

    トピズレだけど
    ここでもたまにいる、専業主婦にしてくれる懐の大きな旦那♡を自慢してる人
    いつこうなるか分からないから、旦那を大切にした方がいいよ

    +140

    -13

  • 136. 匿名 2017/09/13(水) 08:34:50 

    >>122
    違います

    専業主婦はガルちゃんではよく「いざ離婚した時、どうやって食べていくんだ?」と叩かれているからです

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2017/09/13(水) 08:35:01 

    1は?
    釣れましたな。

    +28

    -2

  • 138. 匿名 2017/09/13(水) 08:35:09 

    それと117だけど、もし全般的に主さんが悪いなら受け取らないで自分でパートでもして暮らしなよ。
    レスってことで、普段から旦那さんが主さんを女性として扱ってくれなかったってことで、旦那さんが悪く思ってくれるなら持ち家だけ貰って(売るなり好きにすればいい)別れる。
    どちらにせよ、離婚は避けられないよ。

    +14

    -2

  • 139. 匿名 2017/09/13(水) 08:35:26 

    専業主婦やってたのは主都合?旦那都合?
    それによる

    +48

    -2

  • 140. 匿名 2017/09/13(水) 08:35:37 

    99%釣りでコメントする私も悪いけど仮に本当の事だとしても管理人さんはなんでこんな胸糞悪いトピを採用するの?最近叩かれるような悪意のあるトピ多いよね・・・

    +14

    -4

  • 141. 匿名 2017/09/13(水) 08:35:39 

    >>85
    私もセックス好きじゃないからレス大歓迎!
    むしろうちは私起因のレス状態(月1回くらいイヤイヤ付き合う感じ...)
    いつ離婚切り出されてもおかしくないだろうなぁ~とは自覚してる。

    +55

    -2

  • 142. 匿名 2017/09/13(水) 08:36:26 

    逃げるしかない!

    突然、夫に「離婚してくれ」と言われたらどうしますか?

    +71

    -6

  • 143. 匿名 2017/09/13(水) 08:36:27 

    仮に旦那が不倫してたとしても、私が主の立場なら怒らないかな。
    と言うか、怒れない。

    +46

    -9

  • 144. 匿名 2017/09/13(水) 08:36:36 

    傲慢職無し専業の末路

    +14

    -6

  • 145. 匿名 2017/09/13(水) 08:37:08 

    >>135
    えっでもがるちゃんに登場する専業さんって、めっちゃ旦那には感謝してるコメント多くない?
    私は兼業だから羨ましく見てるよ

    +115

    -6

  • 146. 匿名 2017/09/13(水) 08:37:15 

    持ち家ってローン払い込み済みなのかな?
    羨ましすぎるー!!

    +48

    -1

  • 147. 匿名 2017/09/13(水) 08:37:19 

    主はレスで家政婦扱いされていたら、ブチ切れているでしょ?
    同じ事を旦那さんにしてるんだよ。

    +28

    -2

  • 148. 匿名 2017/09/13(水) 08:37:23 

    >>97
    私も長く専業主婦してから叩くつもりは全く無いけど、娘一人しか居ないのに大学卒業までずーっと専業主婦なのに夫をATM扱いなのは引くよ。
    せめて自分の趣味やお茶代くらい稼いでいたらダメージ少なかったでしょ。
    それが嫌ならもう少しご主人大事にしてあげたら良かったのに。

    +101

    -7

  • 149. 匿名 2017/09/13(水) 08:37:28 

    「専業主婦でしたので、別れても収入はありません」って。。。
    働くという選択肢がなんで出てこないかな。他の方も言うように、パートでも何でも。
    20年も専業主婦してるとこんな思考になってしまうのか。

    +140

    -3

  • 150. 匿名 2017/09/13(水) 08:38:02 

    離婚されて当たり前だね

    +22

    -5

  • 151. 匿名 2017/09/13(水) 08:38:42 

    旦那さんは娘さんが社会人になるのを待ってくれていたんでしょ?
    子供が赤ちゃんじゃあるまい、パートくらいならもう十分出られるはずだよ。

    旦那さんと別れて心配するのがまたお金のことなら専業主婦だから収入がないとか言ってる場合じゃない。がむしゃらに頑張るしかないじゃない。

    +88

    -3

  • 152. 匿名 2017/09/13(水) 08:39:11 

    娘が小学校や中学校で手が離れるようになっても専業って何してたの?

    +63

    -20

  • 153. 匿名 2017/09/13(水) 08:39:28 

    >>140
    トピが伸びないなら釣りトピだろうが胸糞だろうが御構い無しなんだろうね。
    叩きトピばっか乱立させてるからみんな逃げて行くんだよ。

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2017/09/13(水) 08:39:49 

    昨日のこれの続き?
    遠野なぎこが「下流中年女子」に指摘「男の人に頼りすぎ」
    遠野なぎこが「下流中年女子」に指摘「男の人に頼りすぎ」 girlschannel.net

    遠野なぎこが「下流中年女子」に指摘「男の人に頼りすぎ」 続けて遠野は「たとえ結婚してても、どんな関係性でも、完ぺきな保証ってないんですよ」「いつ終わるともしれないんですよ」と指摘。「強く逞しく、お金を貯めてっていうのをベースに生きていかないと」...

    +17

    -2

  • 155. 匿名 2017/09/13(水) 08:39:54 

    >>145
    見るトピ偏ってるんじゃない?お互いに

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2017/09/13(水) 08:39:58 

    旦那は今まで我慢してただけで
    突然じゃないね

    +72

    -2

  • 157. 匿名 2017/09/13(水) 08:40:02 

    今頃主はコメント荒れてて大喜びしてるよ。なんか男がこれだからまーん(笑)はとか叩きたい為の釣りにしか見えない

    +11

    -12

  • 158. 匿名 2017/09/13(水) 08:40:34 

    結婚式のときの誓いは何だったのでしょう

    +4

    -14

  • 159. 匿名 2017/09/13(水) 08:40:41 

    ATM扱いしてた自覚があるなら、旦那さんはもっと蔑ろにされてる感が強かったと思う。
    男性から離婚を切り出されるほど、トピ主さんはあぐらをかいた生活をしてたんだと思う。
    旦那さんを蔑ろにして専業主婦でいるなんて、危機感がなかったのかな。
    それでも自宅と預金半分と言ってくれてるのだから、仕事を探して旦那さんを自由にしてあげて。

    +68

    -4

  • 160. 匿名 2017/09/13(水) 08:40:55 

    本当に旦那さんをATM扱いしてる人は自覚ないと思うよ
    専業だから主が悪いということでもないだろうし

    主は話を聞いて欲しいだけだと思うけど、どうして誰かをたたく話になるのかな

    +33

    -5

  • 161. 匿名 2017/09/13(水) 08:41:23 

    小町みたいな釣りトピ
    マジレスするのもあほらしいけど
    >>1みたいなゴミ女に持ち家あげる旦那は神

    +64

    -9

  • 162. 匿名 2017/09/13(水) 08:41:40 

    >>157
    そんな荒れてる?
    みんな案外冷静で面白いけどな。

    +33

    -3

  • 163. 匿名 2017/09/13(水) 08:41:40 

    すぐ離婚します!

    +7

    -2

  • 164. 匿名 2017/09/13(水) 08:41:58 

    離婚したいって言われた人は、日々の生活を反省したほうがいいよ。
    そこまでになる理由がなければ離婚したいなんて言わないんだから。
    中には、ATM扱いされてるの分かってても離婚しないでくれてる優しい男もいるけどね。

    +74

    -4

  • 165. 匿名 2017/09/13(水) 08:42:17 

    >>1
    私も専業歴長いけど、いざとなったら働くしかないでしょ!

    +30

    -3

  • 166. 匿名 2017/09/13(水) 08:42:47 

    自分の就職きっかけで両親が離婚なんて、娘さんも可哀想。

    +13

    -6

  • 167. 匿名 2017/09/13(水) 08:43:20 

    だから前から言ってたのに。
    旦那は自分で稼げるから妻がいなくても困らない立場。
    専業妻やパート妻は旦那がいないと困るし結婚と旦那のおかけで成り立ってる立場。
    立場わきまえないから。

    +81

    -20

  • 168. 匿名 2017/09/13(水) 08:43:34 

    >>25
    お互い黙って耐えてきたとは限らないと思う(笑)
    離婚が青天の霹靂だったかもしれないけれど、主さん思い当たる節もあるみたいだし。
    お互いに不満を耐えるって夫婦間で苦行だと思うけど。夫婦として破綻してるよね。

    +25

    -1

  • 169. 匿名 2017/09/13(水) 08:43:39 

    突然、夫に「離婚してくれ」と言われたらどうしますか?

    +7

    -5

  • 170. 匿名 2017/09/13(水) 08:44:18 

    >>123
    すごい偉いね…。私も専業主婦なんだけど、メンタルがすごく弱くて安定剤飲んでます。それでもたまにヒス起こしちゃう時あるし、死にたくなる時もあって家庭内ドンヨリしちゃう。私も主と同じで、きっと旦那はすごく我慢してくれてるから子供が大きくなったら、きっと私は捨てられる。私だって頑張ってるのに!と思ってしまうんだけど、家族の為だけに毎日外で働く旦那は私の何倍も頑張ってるね。毎日スーツにまでアイロンかけるって、私週1回もしてないわ、お弁当作ってるけど夜ご飯の残りものばっかりだし、いつもイライラしてる私。
    反省しつつ、改善しつつ、自立できるよう頑張らなくちゃと思いました。釣りかもしれないけど、主ありがとう。一緒に頑張ろう!

    +60

    -21

  • 171. 匿名 2017/09/13(水) 08:44:19 

    >>160
    主は「皆さんならどうしますか?」と聞いてるから、文書が本当なら話を聞いてほしいというより意見を聞いてるみたいだよ。
    「夫をATM扱いした」と書かれたら、そりゃ酷いと思わない?
    私は専業主婦時代に家政婦扱いされたら悲しいよ。

    +72

    -6

  • 172. 匿名 2017/09/13(水) 08:44:24 

    >>153
    こんなになってもガルちゃんやってる私が言うのもなんだけどここ数年で煽りや荒らしやガル男が増えたよね(T-T)

    +10

    -7

  • 173. 匿名 2017/09/13(水) 08:44:30 

    >>166 節目の人多いよ。うちは私が結婚決まったら、親が離婚話進めてた。

    +35

    -1

  • 174. 匿名 2017/09/13(水) 08:44:55 

    ATM扱いされても家庭の為に娘さんの為にご主人は頑張ってこられたのですね。家も貯金もくれるなんて優しいご主人だと思いますよ。
    詳しくは分からないけど離婚を切り出されても主さんはお金の主張しかないのかな?主さんも家庭を支え耐えた事はなかったの?

    反省して家庭をやり直したいとは思わないなら、潔く離婚した方がいいかもね。

    +38

    -2

  • 175. 匿名 2017/09/13(水) 08:44:56 

    旦那に離婚つきつけられる


    働けない理由を延々と述べる(小さな子供がいる、介護がある、卒業後結婚と同時に専業主婦だったので職歴がない)
    お願い、離婚回避策を教えて

    ガル民
    『だから専業主婦は』
    『なんでもいいから仕事探せ』
    『なんで働いてこなかった』

    この流れテンプレートだよね

    +109

    -5

  • 176. 匿名 2017/09/13(水) 08:45:28 

    私も釣りだと思う
    ねんか文章にリアリティが全然ない

    +39

    -6

  • 177. 匿名 2017/09/13(水) 08:45:40 

    このトピ主の人
    以前旦那がアパート借りて出て行った。
    お金あげるから離婚して。
    の人に似てない?
    そうだとしたら3回目かしら?

    +17

    -8

  • 178. 匿名 2017/09/13(水) 08:45:42 

    主はきちんと家の事してたの?

    +6

    -5

  • 179. 匿名 2017/09/13(水) 08:45:53 

    でもさ、娘も独立するんだし、これ以上旦那に何を期待するの?
    働きに出る良い機会じゃん。離婚ありだと思うなー。

    +78

    -4

  • 180. 匿名 2017/09/13(水) 08:45:56 

    >>21
    きちんと娘が大学卒業見込んで就職も内定して区切りをつけて話を切り出してるから浮気はないかなと。
    色々配慮してるパートナーだと思うけどねぇ。

    +71

    -6

  • 181. 匿名 2017/09/13(水) 08:45:57 

    ヤク×トレディ勧められてた主に似てるね
    あれも何回もトピック立ててて、釣りだった

    +7

    -4

  • 182. 匿名 2017/09/13(水) 08:47:08 

    成人してから離婚した場合、娘は孫を両親それぞれに見せに行くのかな?義親との付き合いもあるのに面倒くさそう。式の連絡ひとつ取っても2倍だしな。それとも父親とはパッタリになるのかな。

    +9

    -3

  • 183. 匿名 2017/09/13(水) 08:47:12 

    >>177
    >>181

    そうそう、その主!

    +5

    -2

  • 184. 匿名 2017/09/13(水) 08:47:48 

    ほんとに釣りなの?!

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2017/09/13(水) 08:48:17 

    おっさんが立ててそれにガル民が踊らされるのをほくそ笑んで見てると思う

    +20

    -3

  • 186. 匿名 2017/09/13(水) 08:48:36 

    離婚してからじゃなくて今から働いてみては?
    アレコレ考える前に行動してみるべき。

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2017/09/13(水) 08:48:40 

    >>34
    息子に会わせないってあなただけが息子と一緒にいる権利がある訳じゃない。
    わがままばばあ

    +52

    -1

  • 188. 匿名 2017/09/13(水) 08:49:17 

    次は娘に寄り掛かりそう。

    +29

    -1

  • 189. 匿名 2017/09/13(水) 08:49:32 

    さすがに、子どもを大学卒業させて、預金500万円って少ないと思うわ。
    どうして専業主婦してたの!?
    持病でもあるのかしら!?

    +27

    -18

  • 190. 匿名 2017/09/13(水) 08:49:49 

    >>170
    起こってもいない将来の心配(捨てられるとか)をするより、今日のご主人の優しさに感謝しませんか?
    アイロンはクリーニングに出す事もできる。
    食事は買ってくれば用意できる。
    けど、嫁として暖かい家庭を作るには、170さんの笑顔が不可欠だよ。
    今日だけは、帰ってきたら笑顔お帰りって言ってごらんよ。
    明日も、明日だけ笑顔でいて。
    その先の事は明日考えたら良いよ。
    私も精神的なショックで安定剤飲んでた時期あったから、応援してる。

    +100

    -4

  • 191. 匿名 2017/09/13(水) 08:50:02 

    >>170
    なんでそんなにイライラしてヒス起こすの?旦那だったらそんな嫁嫌だわぁ。

    +24

    -7

  • 192. 匿名 2017/09/13(水) 08:50:41 

    え?ガルちゃんの人は
    旦那なんてATMだよ!みたいなコメントに
    プラスわんさかつくのに!!!実際は
    そんな奥さんじゃ離婚言われて当然って。
    結局女叩きじゃん笑
    ガルちゃんって不思議、、

    +214

    -5

  • 193. 匿名 2017/09/13(水) 08:51:52 

    >>182
    私の友人はそれぞれ見せに行ってたけど、その姉は父親に寄り付かなかったそうだから、人それぞれだと思うよ。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2017/09/13(水) 08:52:00 

    正直、娘を片親(亡くなってるのは別)には嫁に出したくない。

    +11

    -26

  • 195. 匿名 2017/09/13(水) 08:52:10 

    >>182 私は父とは親の離婚以来会ってないです。子供も見てない。

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2017/09/13(水) 08:52:50 

    >>194 どうして?今離婚家庭急増だけど。

    +13

    -1

  • 197. 匿名 2017/09/13(水) 08:53:12 

    >>189
    うちもそれくらい。ヤバいの??

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2017/09/13(水) 08:54:26 

    とりあえず別居して、浮気しているかもしれないから調べる。

    別居したら緩んで簡単にボロ出すと思う。
    浮気してる場合は。

    +19

    -2

  • 199. 匿名 2017/09/13(水) 08:54:34 

    >>192
    私はそんな書き込みにプラスはしない。
    ただ、浮気がバレて離婚回避したけどATMと思って子供が育つまで我慢するって書き込みならプラスはしないまでも頑張れって思うかな。
    ケースバイケースよ。

    +72

    -3

  • 200. 匿名 2017/09/13(水) 08:54:40 

    主さん大変ですね。私も似ている立場です。
    年齢的にたった250万円で離婚はあり得ないです。それに老後の年金受給を考えても専業主婦だったとのことなので損をします。「疲れたのはあなただけじゃない」と言いたいですよね。

    +19

    -21

  • 201. 匿名 2017/09/13(水) 08:54:42 

    最近は旦那側から熟年離婚を切り出すケースが
    急増中みたいだから珍しいことでもないのかも。

    +76

    -1

  • 202. 匿名 2017/09/13(水) 08:54:54 

    女がいる以外で男が離婚切り出すなんてよっぽどだよ

    +97

    -3

  • 203. 匿名 2017/09/13(水) 08:55:11 

    私も主、浮気されてそう。調べるべし

    +23

    -1

  • 204. 匿名 2017/09/13(水) 08:55:19 

    >>190
    ありがとうございます。
    イライラして自己嫌悪に陥った時スクショして何度も見返させてもらいます。
    そうですね、私の笑顔ですね。
    まさか優しいお言葉頂けるなんて、どうしようもない私ですが、頑張ります。ありがとうございます。

    +66

    -3

  • 205. 匿名 2017/09/13(水) 08:55:25 

    専業主婦でも旦那都合でキャリア手放した人も多いと思う
    技術職なら大変だとは思うけど再就職は困らないと思う

    卒業後から専業に徹していたんだったら、専業の技術、それを生かせる職種にすればいい

    よって主は大丈夫
    離婚したらいいよ

    +13

    -4

  • 206. 匿名 2017/09/13(水) 08:56:20 

    >>167はどの立場なん?

    +7

    -2

  • 207. 匿名 2017/09/13(水) 08:56:54 

    家をくれて貯金も半分くれるなら
    条件の良い離婚だから応じた方が良いよ
    家さえあればパートで13万も稼げば余裕で暮らせるよ

    +107

    -4

  • 208. 匿名 2017/09/13(水) 08:57:50 

    気分の問題で
    離婚を考えた時
    自分から言い出すと
    相手から言われる
    のでは気分が違う
    何で私が捨てられない
    といけないだと思う

    +13

    -3

  • 209. 匿名 2017/09/13(水) 08:58:14 

    >>192
    プラマイや反応の違いは、見てる層が違うんじゃないかな。
    旦那はATMだよね♪ってノリのトピックだったら私流し見程度だし。世の中いろんな結婚の形があるのね~、ってかんじで。

    +26

    -0

  • 210. 匿名 2017/09/13(水) 08:58:54 

    主と同じような状況でした

    私の場合子供はまだ小学生低学年だったし家は貰えなかったけど、養育費は調停で決めてもらいました。

    こんなはずじゃなかったと泣いてたし、まだパートなので将来の不安でいっぱいですが、子供の笑顔に幸せ感じながらなんとかやってます!結構息ぐるしくなくて幸せかもしれません(*^^*)

    当たり前の幸せに感謝が足りなかった自分もいたので、もし離婚となったら、一緒にがんばりましょ!!

    +71

    -0

  • 211. 匿名 2017/09/13(水) 08:59:10 

    ATM扱いってどんな感じですか?
    お給料、ボーナス入ったら、旦那さんにはまったく使わずに、奥さんがブランド買い漁りに使うとか?

    +33

    -1

  • 212. 匿名 2017/09/13(水) 08:59:12 

    ATM扱いされるのにも、それなりの理由はあるはず。
    うちは夫のモラハラ発言と行動で、ATM扱いする事に決めました。

    主さん、経済的な理由で離婚を拒否する事もできます。
    これから離婚に向けて行動するなら、貰えるものは全て、しっかり貰いましょう。
    年齢的に、年金も折半できると思いますよ。

    しっかり勉強して、損になる事だけは避けましょう。

    私から見たら
    家はやる、貯金も250万やる、満足だろ?
    って、はぁぁ⁉️って感じ。
    たったそんだけで離婚なんかしてやるかw

    +39

    -43

  • 213. 匿名 2017/09/13(水) 08:59:20 

    >>196
    2002年が離婚件数ピークでそこからは減ってるよ

    +1

    -4

  • 214. 匿名 2017/09/13(水) 08:59:38 

    >>191
    そうですよね。ごめんなさい。自覚しています。
    私も旦那だったらこんな嫁嫌です。
    嫌気をさしているのは見ててわかります。
    あまり家に帰ってこなくなりました。
    余計にイライラして悪循環です。
    私が変わります。今は前向きです。不快にさせてごめんなさい。

    +83

    -5

  • 215. 匿名 2017/09/13(水) 09:00:13 

    >>212
    それ基本的に女負けるで
    判例みても

    +45

    -2

  • 216. 匿名 2017/09/13(水) 09:00:13 

    釣りか知らないけど、男が離婚迫るときは9割5分女がいる。
    私だったらとりあえず旦那のスマホ見て興信所つける。

    +51

    -6

  • 217. 匿名 2017/09/13(水) 09:00:19 

    はぁい全部置いて一人で出てってすぐ離婚届け出してね

    +6

    -4

  • 218. 匿名 2017/09/13(水) 09:00:56 

    ここにいる方でも子供が未就学や小学生でもよく子供が高校卒業したら離婚するので準備中ですとかあるから何年も前から準備してたんだよ

    +46

    -2

  • 219. 匿名 2017/09/13(水) 09:01:04 

    >>211
    そんなんしてたら共倒れするわw
    変な雑誌の見すぎじゃないの

    +8

    -2

  • 220. 匿名 2017/09/13(水) 09:01:05 

    その夫も結婚してなかったらもっといい人生送れたかもしれないのに
    絶対後悔してるよね。

    +16

    -7

  • 221. 匿名 2017/09/13(水) 09:02:51 

    主さん追記でコメントないの?
    もっと細かいこと教えてよ~

    +65

    -1

  • 222. 匿名 2017/09/13(水) 09:02:52 

    別れるのも続けるのも、最後に決めるのは自分じゃないかな。
    主は嫁なんだから、納得出来ないなら離婚を拒否したらいい。


    +10

    -2

  • 223. 匿名 2017/09/13(水) 09:03:49 

    年齢はわからないけどたぶん今からできる仕事は
    肉体労働系しか残ってないと思う。

    +7

    -2

  • 224. 匿名 2017/09/13(水) 09:04:30 

    >>192

    この手のひら返し恐ろしーよね

    +36

    -2

  • 225. 匿名 2017/09/13(水) 09:04:32 

    釣りかもしれないけど・・・
    ご主人は、子供への責任と義理立てのために我慢して今まで結婚生活を送ってたんじゃないですかね。
    子供が独立したから御役御免な。
    普通によくある話だと思った。

    +46

    -0

  • 226. 匿名 2017/09/13(水) 09:05:31 

    1人になりたいって言ってる人いるわ結構
    結婚は墓場って言うからね!
    自由になりたいんだよ!

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2017/09/13(水) 09:05:42 

    私の親もロクに家事もしない専業主婦だけど
    「離婚されたら困る。お金ない。家も借りられない。」って。
    ほんとに情けないです。父が可哀想。

    +61

    -7

  • 228. 匿名 2017/09/13(水) 09:05:46 

    まぁ離婚してもパートをフルで入ればやってけるでしょ。
    今は売り手だから、業種選ばなければブランク長い主婦でも仕事見つかるよ。
    小綺麗な事務職やりたいとかだとムリだけど。

    +26

    -0

  • 229. 匿名 2017/09/13(水) 09:06:20 

    嫉妬渦巻きすぎワロタ

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2017/09/13(水) 09:06:24 

    もう疲れたってw
    「あんただけじゃない。私も疲れとるわ‼️」て言いたくなるよね(笑)

    疲れたって言うだけで、金払って離婚できるなら、私なんか百万回くらい離婚しとるわw

    バカな夫だね。

    もしかして鬱なんじゃない??
    早めに調べて、もし鬱などの精神疾患なら、今のうちに取れるもの取って、むしろ離婚した方がいいわ。

    +12

    -42

  • 231. 匿名 2017/09/13(水) 09:06:26 

    そこまで言われて何とか繋がっても残りの人生終わったようなものじゃない?
    娘が一人暮らしするなら、その夫と2人だよ。離婚応じて余生いきたほうがいいよ

    +51

    -1

  • 232. 匿名 2017/09/13(水) 09:06:49 

    今日やるべきことは明日にのばさない、今日気づいたならばすぐ始めて改善すれば良いと思う。改善する余地はあるし、まだ時間があると思うから主さんの気持ちを大切にするといい。旦那さんの気持ちを取り戻すのだ~。

    +10

    -3

  • 233. 匿名 2017/09/13(水) 09:07:11 

    とりあえず、別居するかな。
    ご主人に家を出て行ってもらう。
    『離婚してほしい。』って、言われて一緒に暮らせない。
    条件つけたらいいんじゃないの!?
    ご主人定年まであと何年ですか??
    ご主人が離婚したいなら、退職金をもらってから離婚する。
    その間、パートでもして主さんも少しは働いたらいいんじゃないの??
    まずは、弁護士に相談かな。一応、身辺調査もする。

    +45

    -6

  • 234. 匿名 2017/09/13(水) 09:09:00 

    >>225
    妻側でもありえるんだから、夫側でも十分ありえる話だよね。
    だから日頃からのコミュニケーションって大事なんだよ

    +50

    -0

  • 235. 匿名 2017/09/13(水) 09:09:09 

    娘さんはそんな母親を見て、兼業主婦になるんだろうな。

    +9

    -6

  • 236. 匿名 2017/09/13(水) 09:10:05 

    >>1
    釣りでなければ、再コメントください

    +36

    -1

  • 237. 匿名 2017/09/13(水) 09:10:59 

    >>1
    もし自分が言われたとしたら、「疲れた」の部分をちゃんと話してほしいかな。納得して改善できなければ別れるしかないよね。一緒にいたくないって人と共同生活は、お互い辛いものがあるし。。。
    具体的な条件提示もされて、御主人の意思は結構固まってそう。
    お金だけのことなら、主さんが働けば問題ないんじゃないかな。逆にお金さえあれば良くて御主人の必要性が無いなら、悩むまでもなく離婚でいいんじゃないかと思う。

    +46

    -1

  • 238. 匿名 2017/09/13(水) 09:11:09 

    浮気してて離婚した後に再婚もありそうだな
    主の扱いが酷いのが原因なんだろうけど、探偵雇って調べてもらって浮気してたら全財産もらえば
    酷い扱いしてきたなら、最後までとことんそれで貫き通す

    +13

    -2

  • 239. 匿名 2017/09/13(水) 09:11:29 

    興信所や弁護士頼むのだって、だんなの稼いできたお金でだよね。
    今の主さんにそんなお金使えるのかな。
    ご主人も離婚決めてるからには家計の支出チェックするでしょ。

    +29

    -4

  • 240. 匿名 2017/09/13(水) 09:12:00 

    >>236
    ってかもうバレてるからネタばらししてもいいよ

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2017/09/13(水) 09:12:13 

    >>1
    え?どうして?

    発言にも夫は呆れてるんじゃないかな
    あ〜理由わからないんだって

    +29

    -3

  • 242. 匿名 2017/09/13(水) 09:13:05 

    慰謝料と年金分割を裁判所で決めて貰えるものをきちんとすれば、私だったら喜んで別れる。
    パートを細々とやって贅沢しなければ良いし。自由が手にはいって最高だわ

    +13

    -2

  • 243. 匿名 2017/09/13(水) 09:13:23 

    >>11
    自業自得に プラス多いけど
    みんな そんなに良い奥さんしてる⁉︎
    ガルちゃん見てると そんな感じはしないけど

    私は 主さんの読んで 自業自得!とは言えないなぁ
    晩御飯も 手抜きだし 旦那を大事にしてるかって聞かれたら 真逆かもしれない。反省…

    主さん 旦那さんがそこまで決めてるなら なかなか難しいかもね…主さんが 40代なら 仕事もあるだろうし 再婚もあるかも

    +72

    -3

  • 244. 匿名 2017/09/13(水) 09:14:04 

    旦那さん、子供を独立させるまではってがんばってきたんだろうな。
    それを主さんATM 扱いって、、、。
    専業主婦の甘えだよ。
    自業自得。
    これからは自分で働いてみたらいい。家族のために働くって大変なことだよ。
    家もくれる、貯金も半分くれる旦那さんの優しさに気づいた方がいい。

    +64

    -7

  • 245. 匿名 2017/09/13(水) 09:15:00 

    >>1
    男性と話したことある?

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2017/09/13(水) 09:15:32 

    パートフルでやればというけどトピ主さん働きたくないのでは?
    子供も成人してるし子供のためにパートという目的もない、単なる終わりのない生活のためのパートだから一気に人生変わるね

    +30

    -2

  • 247. 匿名 2017/09/13(水) 09:15:40 

    簡単にさ、家貰えるからいいって言ってる人って、持ち家じゃない人かな?
    専業主婦が、これから仕事見つけて、税金諸々払って行くの、本当、大変だからね!

    貯金も折半なんて、いいように聞こえるけれど、自らの別れなら、全額置いて行くくらいの覚悟で出て行きなよ!


    1人になりたいだなんて、お互いあるだろうよ

    旦那、女いるから、別れたいんじゃないの?


    +27

    -31

  • 248. 匿名 2017/09/13(水) 09:17:09 

    他のサイトのを載せただけか釣りかわからないけど、なんとかがんばれ

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2017/09/13(水) 09:17:52 

    私も専業で娘1人(小学生)だけど、こういう風に専業なのに特に問題のない旦那さんをATM扱い出来る人って、どういう思考回路なのかな?って思う時がある。子どもが巣立った後は夫婦2人だし、何より社会に出て働かなくても生活がある程度保障されてるって、それだけですっごく恵まれてることなのに・・・18歳から家を出て一人暮らししてたから、余計それを感じるのかも。

    あと、夫だけでなく、将来娘に見限られないような母にならないとな、とも強く思ってる。娘、とくにまともな子ほど成長すると母親を同じ女として厳しく判断するようになるから、短所や至らないところはあっても、娘が許せる範囲の人間でありたいと思うわ・・・





    +72

    -4

  • 250. 匿名 2017/09/13(水) 09:18:00 

    数店舗経営しており社員も60人いますが事務員0で、事務仕事は全て私1人でやっています、なので私が会社を辞めるととても困ると思うのでその瞬間辞めると言います。

    +5

    -6

  • 251. 匿名 2017/09/13(水) 09:18:08 

    >>243
    旦那ATM扱いしてないだけでもトピ主よりはいい嫁だよ

    +12

    -2

  • 252. 匿名 2017/09/13(水) 09:19:07 

    他に女かいるんじゃない?
    熟年離婚って妻から言い出すイメージ
    離婚するならよく調べた方がいいし
    少しでも損しないようにした方がいい。

    +20

    -13

  • 253. 匿名 2017/09/13(水) 09:19:47 

    離婚切り出された時に驚くようなら、
    旦那さんの気持ちを考えてこなかった証拠
    自業自得
    それ以外の言葉見当たらない
    最後くらい旦那さまに感謝して
    一日も早く別れてあげて下さい

    +61

    -6

  • 254. 匿名 2017/09/13(水) 09:20:29 

    専業主婦で旦那をATM扱いなんて私からしたらセレブなんですけど!

    +32

    -3

  • 255. 匿名 2017/09/13(水) 09:20:38 

    >>227
    父がかわいそうって・・・

    そう言う風にして来たのは、その父親ですけれど!

    家にいろ!って言ったんだよね?
    それとも、働け‼️と言ったの?

    今更、娘のあなたがそれはないよ

    専業主婦だったから、寂しい思いもしなかったんでしょ?

    +7

    -38

  • 256. 匿名 2017/09/13(水) 09:20:53 

    とりあえず『え?なんで?』と聞く。

    +7

    -3

  • 257. 匿名 2017/09/13(水) 09:20:59 

    持ち家もらったとしても固定資産税かかるしそれから住民税健康保険国民年金は自分で払ってかなきゃいけない
    貯金半分って250万じゃ老後も安心できないから今から老後の資金パートで貯めてかないとね

    +77

    -0

  • 258. 匿名 2017/09/13(水) 09:21:16 

    主は未来設定を怠り旦那さんを大切にせず楽に生きたツケが回ったのです。
    働くしかないですね。
    娘が独立や結婚したらどうするつもりだったのですか?
    将来夫婦二人でどう暮らすつもりでしたか?
    その貯金額で不安にならなかったの?
    普通なら娘が大きいのだからパートなりして貯蓄しますよ。
    家を渡し貯金半分も貰えるなんて旦那さんは最後まで優しい。
    別れてあげて下さい。都合の良いあなたの所有物ではありません。
    そして娘さんにも依存しないでね。

    +33

    -5

  • 259. 匿名 2017/09/13(水) 09:21:42 

    釣り???ってコメント多いけど そうなの⁉︎

    まぁ 釣りでもなんでもいいや!
    今日から ちょっと旦那に優しくしよ。
    顔見るとイライラしちゃうんだけどw

    +36

    -1

  • 260. 匿名 2017/09/13(水) 09:21:47 

    >>220
    例えそうであっても自分で選んだ道だから仕方がない

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2017/09/13(水) 09:21:47 

    ここまできて自分の心配とか
    もうどうしようもないとしか

    +15

    -2

  • 262. 匿名 2017/09/13(水) 09:22:55 

    不倫ももちろん疑うのもいいけど、セックス拒否や妻のATM発言もあればお互い様かもね。
    私なら、女はもういいや…って思って不倫もせず離婚したいけど…。この主は自分が非があるの認めてる感じだよね。

    +25

    -1

  • 263. 匿名 2017/09/13(水) 09:23:40 

    >>257
    都内なら週6日でフルで働いて20万いくかどうか
    田舎だともっと低いパート代でそれを切り盛りしてかなきゃいけない

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2017/09/13(水) 09:23:43 

    >>219
    焦らさないで意味教えてほしい。

    旦那なんてATM、て言ったって、実際は生活費に使うのがほとんどですよね。

    +46

    -2

  • 265. 匿名 2017/09/13(水) 09:23:47 

    家もらっても税金かかるって言うけど、主さんが賃貸借りるなんてもっと無理だから、せめてものご主人の優しさでしょ。
    ご主人はまだ定年まで年数あるなら余裕で借りられるし、会社からの補助とかもあるかもしれないし。

    +25

    -2

  • 266. 匿名 2017/09/13(水) 09:23:57 

    みんな厳しいなぁ
    男は男に甘いけど女は女にキツいっていうのをまざまざと見たわ

    +69

    -8

  • 267. 匿名 2017/09/13(水) 09:24:15 

    >>1
    旦那さんが財産分与まで明確に話してるから、修復するのは難しいと思う。
    仮に、レス解消・仲良くしようと努力しても、旦那さんの心が離れてしまってて満たされないから、いずれまた離婚の話が出てくる可能性が高いと思う。
    突然で困るという事を伝えて、仕事探しながら離婚に向けて話し合っていくのが賢明かと。

    +42

    -0

  • 268. 匿名 2017/09/13(水) 09:24:32 

    周りの普通のママ友、適当に家事していると言っているの多いよ。
    そして、そんな家庭の方が夫婦仲が良い

    +12

    -1

  • 269. 匿名 2017/09/13(水) 09:25:13 

    取れるだけ取って別れたら?

    +4

    -5

  • 270. 匿名 2017/09/13(水) 09:26:52 

    セブン銀行の存在はデカかった
    セブンイレブンがトップに輝くのもわかる

    +1

    -7

  • 271. 匿名 2017/09/13(水) 09:27:05 

    >>264
    頭大丈夫?w

    +2

    -11

  • 272. 匿名 2017/09/13(水) 09:29:32 

    ここまできて自分の心配とか
    もうどうしようもないとしか

    +10

    -3

  • 273. 匿名 2017/09/13(水) 09:30:12 

    親戚のおばさんもこのパターン。
    10年近い単身赴任中、交通費がもったいないから家には帰ってこなくて良い、帰ってくるときは猫の世話をさせて自分は旅行に行く、みたいな暮らしをしてて、子供が大学卒業と同時に離婚を申し渡されてた。

    でも実は単身赴任中、不倫してて、そのおかげで裁判して退職金の半分くらいの慰謝料貰ったみたいだよ。

    主さんも、悪妻だったという自覚があったとしても、女がいるパターンあるから、興信所使っても調べた方が良いよ。

    +95

    -3

  • 274. 匿名 2017/09/13(水) 09:30:14 

    ATMみたいに扱ってきた自覚あるなら離婚だと言われても仕方ないね。パートでもして頑張れ。

    +16

    -1

  • 275. 匿名 2017/09/13(水) 09:30:25 

    >>1
    うわ。旦那をATM扱いしてましたって堂々と言えるくらいだから、相当ひどい妻だね。むしろ、よくそんな長い期間旦那さんが我慢できたなと思う。結婚してからずっと専業主婦で離婚とか老後貧乏まっしぐらwww頑張って下さい。くれぐれも娘さんには迷惑かけないで下さいね。娘さんもこれから人生があるわけですから。

    +32

    -2

  • 276. 匿名 2017/09/13(水) 09:30:40 

    一旦浮気調査はしておいたら?

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2017/09/13(水) 09:30:51 

    旦那さんは何年も前から、主さんには何かしらのアピールをしていたのかもしれないね。
    それが全く伝わらないから、具体的な時期や財産の話を決めるところまで来てしまった。
    男女逆に考えても、妻がそこまで考えて離婚決心してたら、もう今さら優しくされてもフーンって感じでしょ。

    +22

    -1

  • 278. 匿名 2017/09/13(水) 09:31:17 

    なんか釣りっぽい
    その年で、しかも子供一人で貯金500万しかないってあり得なくない?

    +15

    -13

  • 279. 匿名 2017/09/13(水) 09:31:36 

    釣りでないなら主さん、出てきて今後どうしたいか教えてほしいです。

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2017/09/13(水) 09:31:37 

    >>266
    夫婦のことだから何が原因かはわからないけど旦那をATM呼ばわりする女性は美しくはない

    +22

    -1

  • 281. 匿名 2017/09/13(水) 09:32:28 

    お子さんが大学に入学して一人暮らしをすることになって、ご両親が別居している家庭なら知っています。自由になりたいだけなら、離婚しなくても別居すればいいんじゃないのかな!?って思うわ。お子さんが帰省する時は、家族で食事をしたりしているみたい。お子さんの希望で離婚はとりあえずしないみたい。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2017/09/13(水) 09:33:02 

    オッケー、オッケー!

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2017/09/13(水) 09:33:07 

    >>264
    219じゃないですが。
    ATM扱い=金出して当たり前、感謝やねぎらいの言葉は不要、壊れたら文句や不満を言いたい放題。

    +29

    -1

  • 284. 匿名 2017/09/13(水) 09:33:20 

    ねえねえ、セックスレスでATMモラハラ妻で、旦那が不倫してる場合って慰謝料ってどうなるんかな?とれても弁護士費用とかのほうが高そう。

    +8

    -2

  • 285. 匿名 2017/09/13(水) 09:33:42 

    家あるんでしょ?旦那、なんて太っ腹なんだろう
    どんなに時給の低いパートだとしても、働いたらお金がもらえるよ。
    娘ちゃんは独立、住居はある、食ってけるんじゃない?
    働くのイヤだったら家売って安い賃貸に越すとか。

    +38

    -1

  • 286. 匿名 2017/09/13(水) 09:33:56 

    >>268
    そう言いながら、意外ときちんとやってるよ。
    我が家の財政厳しいわ~とか言いながらランチ行くのと一緒。

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2017/09/13(水) 09:34:20 

    興信所使うにしても、費用は500万から出すのかな…。

    +7

    -1

  • 288. 匿名 2017/09/13(水) 09:34:38 

    婚姻期間が長いと、その間の年金分割できるよ!
    夫を蔑ろにしてたかもしれないけど、その夫が仕事に邁進出来たのは家で家事と子育てしてくれた主のお陰なんだから、その権利はある。

    ヘソクリある?少しお金かかるけど、弁護士挟んでも、退職金と年金分割を二分の一にしてもらえるように話し合って、第二の人生スタートしましょうよ。

    +42

    -0

  • 289. 匿名 2017/09/13(水) 09:35:03 

    子供就職するまで待ってるし浮気の可能性は低くない

    +5

    -3

  • 290. 匿名 2017/09/13(水) 09:35:14 

    旦那をATM扱いしてる世の奥様方
    こういう事もあるんだよ?
    自分が優位に立っているつもりで旦那をATMとして扱い、貯金して将来棄ててやる!とか言ってる人、旦那も馬鹿じゃないからATM扱いされてる事くらいわかってるよ

    こんな風に逆に離婚突きつけられる可能性も大いにあるって事解ってた方がいいよ

    +63

    -3

  • 291. 匿名 2017/09/13(水) 09:35:49 

    所詮夫婦なんて他人


    こういう時のためにも、主婦には隠し財産って必要

    結婚したら少しずつ、自分のための貯金をしとくとよろしい

    何事もなく添い遂げられた際には、子どもに遺してやればいいんだし

    +37

    -2

  • 292. 匿名 2017/09/13(水) 09:35:56 

    子どもが大学卒業の歳なのに貯金たったの500万でよく専業主婦してたね。

    +28

    -6

  • 293. 匿名 2017/09/13(水) 09:35:58 

    >>271
    頭は大丈夫ですが、だから旦那ATMの意味教えて下さい

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2017/09/13(水) 09:36:31 

    自業自得でしょ。
    今まで旦那さんの収入で生活してきたのに感謝すらせずATM扱いなんて旦那さんがかわいそう。

    専業主婦で家事育児がんばってきたって言ってもそれやりながら働いてる人もたくさんいるんだから。

    今まで楽に生きてきた分これから苦労したら少しは旦那さんの気持ちがわかるのではないですか?

    +20

    -5

  • 295. 匿名 2017/09/13(水) 09:37:04 

    >>288
    弁護士使ってそこまでしてくるなら家も売って折半ねって話になると思う

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2017/09/13(水) 09:37:10 

    一度気持ちが離れたら修復は難しいです。
    それが、家計を支えてる男の人なら尚更かな。
    無責任だとは思うけど、娘さんが就職するまで頑張ってたんだよ。あと半年あるんだから、それまでに何か仕事を見つけて自分で稼ぐしかないね。

    +23

    -2

  • 297. 匿名 2017/09/13(水) 09:37:59 

    ATMはガルちゃんならではのネタなのに、本格的にATM扱いする主は自業自得

    +28

    -2

  • 298. 匿名 2017/09/13(水) 09:38:02 

    >>278
    まぁ家のローンは払い終わってるんだろうし。
    でもご主人は主にパートくらいはして家計の足しにして欲しいとは思っていたのかも知れないよね。
    それを主は頑として働かず、ATM扱いってことは「お前の給料が安いからギリギリなんだろ!」て態度を取ってしまっていたのかもしれない。

    +16

    -2

  • 299. 匿名 2017/09/13(水) 09:38:06 

    自業自得だろ。
    ATM扱いしてたんなら。
    新しいATMでも見つけたら?

    +24

    -1

  • 300. 匿名 2017/09/13(水) 09:38:18 

    主も落ち度はあったのかもしれないけど
    旦那も旦那だね

    現金たったの250万円
    (例えば子供22歳・家は築20年程だと仮定して)
    家もらったところでねぇって感じ
    中古でしょ?
    思い出いっぱいつまった建物にこれからも住めと?
    押しつけるなって思う

    +18

    -11

  • 301. 匿名 2017/09/13(水) 09:38:25 

    >>278
    いや、大学進学でお金かかるから、がっつりその期間に貯金減る人多いよ。1000万貯めてても半分以下になるのはザラ。老後の資金って子供が自立してから本格的に貯めるのが多いもん。大学卒業間近の子供がいて、家のローンも終わってるのかな?それで500万残ってるのはむしろ立派だと思うけど。

    +109

    -3

  • 302. 匿名 2017/09/13(水) 09:38:33 

    >>290
    まず結婚しよう

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2017/09/13(水) 09:38:56 

    発言小町か。
    とりあえずトピ主の悪口書いときゃ良いんでしょ?ww

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2017/09/13(水) 09:39:20 

    >>283
    分かりやすい説明有難うございます。

    >>271さん、分かりましたので、説明もう結構です。

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2017/09/13(水) 09:39:19 

    ガルちゃんで 旦那はATM!ってコメントに いつもプラス多いのに このトピでは 旦那をATM扱いするなんて!!ってコメント多くて驚く

    +81

    -4

  • 306. 匿名 2017/09/13(水) 09:39:41 

    こんな嫁だから旦那へそくりはしてそう

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2017/09/13(水) 09:40:01 

    ここまで主は出てきていません

    +10

    -2

  • 308. 匿名 2017/09/13(水) 09:40:30 

    >>304
    婚活頑張ってね

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2017/09/13(水) 09:40:34 

    主さんのお年は?

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2017/09/13(水) 09:40:44 

    >>268
    そういうのって言ってるだけの人が多いかも
    実際はちゃんとこなしてる

    +26

    -1

  • 311. 匿名 2017/09/13(水) 09:41:00 

    今までの不満がたまりに溜まった状態だろうから
    修復は難しそうですね。ちゃんと娘の就職が決まってから言い出す辺り。

    +8

    -1

  • 312. 匿名 2017/09/13(水) 09:41:00 

    >>305
    プラスたくさんついてるところって冷めた夫婦系のトピでしょ
    そういうトピを冷たい目でみてる人多いと思うよ

    +30

    -2

  • 313. 匿名 2017/09/13(水) 09:41:46 

    突然「離婚」と言われたらびっくりする。
    私の場合は理由が知りたい。
    主さんの“突然言われても、、、”の次にくる文は“お金に困る”のような。
    “結婚以来、専業主婦で収入がありません”とかの文面からも感じとれる。
    ようは旦那さんに甘えすぎ依存すぎで、旦那さんは疲れちゃったんだよ。
    もしやり直したいのなら話し合えばいい。
    旦那さんが疲れたのなら、主さんが働くとかさ。現実には難しいかもしれないけれど、それくらいの覚悟は必要だと思う。
    結局お金だけでつながっていた夫婦かどうかということが問われる。

    +21

    -4

  • 314. 匿名 2017/09/13(水) 09:41:51 

    >>25
    家もらって貯金折半して、面倒見る相手もいなくて、働ける体があるのに?

    +19

    -2

  • 315. 匿名 2017/09/13(水) 09:41:56 

    離婚しないとしても、少しは働いたら?
    旦那をないがしろにする専業主婦って何様なの?
    家をもらえるだけでも有難いと思え。

    +32

    -4

  • 316. 匿名 2017/09/13(水) 09:42:04 

    主を自業自得だと叩いてる人がいるけど、それってどうなの?

    主のご主人への扱いも、長年の夫婦生活の間には、なにか妻にそうさせる原因が夫側にあっただろうし

    +15

    -16

  • 317. 匿名 2017/09/13(水) 09:42:41 

    だから独身の頃の貯金は自分の財産として必要

    万が一、体ひとつで逃げたり、
    出ていかないといけなくなった場合を想定

    そんな状況、どんな状況かは想像つかないけど(笑)

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2017/09/13(水) 09:43:09 

    思い出した。
    家事代行のお仕事需要が高まってるってTVでやってたよ。
    働いたことなくたって、家事スキル活用すればいいじゃん。

    +68

    -1

  • 319. 匿名 2017/09/13(水) 09:43:57 

    働きたくないと思うよ
    だからここで相談してるの

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2017/09/13(水) 09:44:40 

    実際にいたらしょうがないけど女がいるんでしょが
    返す最初の第一声だったら修復とか再構築はないと思う

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2017/09/13(水) 09:45:26 

    これからも私のためにあなたの年金を使わせてくださいと涙流しながら土下座するレベル。

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2017/09/13(水) 09:46:35 

    間違いなく女がいるよ。
    調べたほうがいい。

    +12

    -14

  • 323. 匿名 2017/09/13(水) 09:46:38 

    もうご主人は、今さら主が反省したり優しくしたりしても「バッカじゃね」てとこまで来てるんじゃないのかね。
    何年も前から決めてたんだろうし。

    どちらにしろ、働くしかないよね。

    +56

    -1

  • 324. 匿名 2017/09/13(水) 09:46:39 

    老後、主とは暮らしたく無いという事なんだろうね。
    一緒に過ごす価値無しで。

    +30

    -1

  • 325. 匿名 2017/09/13(水) 09:47:24 

    >>308
    それより他の事を頑張りますが、とても参考になりました✨

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2017/09/13(水) 09:48:09 

    他に女がいたとしても、探偵雇うのも専業主婦は難しいしね。
    普通に離婚して介護施設で働いたら?

    +24

    -3

  • 327. 匿名 2017/09/13(水) 09:48:15 

    喜んで!
    ただし条件は厳しいですよ!

    +4

    -4

  • 328. 匿名 2017/09/13(水) 09:48:43 

    >>319
    この期に及んでもパートすらしたくないのだとしたら、そういうところがご主人のなかで嫌になったんだと思う。

    +35

    -2

  • 329. 匿名 2017/09/13(水) 09:48:52 

    >>305
    ATMネタはウケるからね。ネット上のことなんか半信半疑だと思ってる

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2017/09/13(水) 09:49:04 

    もう取り返しのつかないとこまでいったね。

    +18

    -0

  • 331. 匿名 2017/09/13(水) 09:49:19 

    私は今3歳の娘がいて妊娠中なので困るけど、主の立場なら離婚するかな。
    一人の方が絶対楽だと思うから。

    +29

    -2

  • 332. 匿名 2017/09/13(水) 09:49:55 

    今すぐ離婚したいんで喜んで離婚するなぁ
    だけど子供は父親大好きなんだよね
    そこら辺ちょっと面倒だわ

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2017/09/13(水) 09:50:09 

    現実で、旦那ATM発言してる人などいない
    いたとしたらヤバい

    +48

    -2

  • 334. 匿名 2017/09/13(水) 09:51:15 

    >>316
    主?

    +0

    -10

  • 335. 匿名 2017/09/13(水) 09:52:04 

    もしも言われたらって妄想ならみんなでワイワイできたのになぁ
    突然、夫に「離婚してくれ」と言われたらどうしますか?

    +15

    -1

  • 336. 匿名 2017/09/13(水) 09:52:41 

    旦那さんは250万だけでどうするつもり?
    隠し口座や、会社での積立、退職金など何かあるんじゃない?

    +41

    -2

  • 337. 匿名 2017/09/13(水) 09:53:26 

    離婚なんてさ、自分たち夫婦はうまくいってても、ある日突然義理の家族の粗相が離婚理由になったりすることもあるんだから
    やっぱり自分個人の貯金大事だよね
    自分からサラッと出ていけるくらいのフットワークの軽さと言うか

    +23

    -0

  • 338. 匿名 2017/09/13(水) 09:53:47 

    >>1
    自業自得では...

    セックスレス
    夫をATM扱い
    専業主婦で夫に寄生

    娘さん就職まで待ってくれた旦那さんは優しいね。あと1年あるし、主さんは資格の勉強するとか働き口見つけるとか出来るじゃん。

    頑張ってください。
    くれぐれも娘さんにたからないように。

    +32

    -3

  • 339. 匿名 2017/09/13(水) 09:53:50 

    子どもの就職決まって、、、
    ってタイミングからして随分前から考えてたんだなぁと思う。

    ガルちゃんでも子どもが大きくなったら離婚したいってよく見るもんね。

    残念だけど話し合いしたところで結果は変わらなそう。

    +39

    -1

  • 340. 匿名 2017/09/13(水) 09:53:55 

    >>335
    それな

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2017/09/13(水) 09:54:22 

    どちらが悪かったは置いといて、一度気持ちが冷めて離れたら修復は難しいし、そんな状態でも離婚を拒否して旦那をATM扱いしたいんでしょ?
    離婚拒否の理由は収入の心配じゃん。条件をそのまま飲むかどうかは弁護士にでも相談して離婚して働くしかないでしょ。

    +27

    -1

  • 342. 匿名 2017/09/13(水) 09:54:41 

    家くれるなら良いじゃーん

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2017/09/13(水) 09:55:24 

    文面からでも主が自分勝手なのがよくわかる。
    実際に生活してた夫にはキツイものがあったのだろう。

    +21

    -1

  • 344. 匿名 2017/09/13(水) 09:56:08 

    主「釣れるもんも釣れやしねぇ…」

    +5

    -4

  • 345. 匿名 2017/09/13(水) 09:59:00 

    主、結婚すると同時に離婚したときのこと想像せずに生活してるからこうなるんだよ

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2017/09/13(水) 09:59:39 

    え!困る!!
    私も正社員で働いてるけど、1人で育てる自信ない。

    +4

    -9

  • 347. 匿名 2017/09/13(水) 10:01:00 

    夫が会社経営の専業主婦です。
    夫とセックスレスでもないし、ATMと思ったこともない。3食作ってるし。働いてなくても35で結婚するまでバリキャリだったので、ビジネスマナーとか営業方法をアドバイスしていいように会社が回ってるからお互いにお互いが必要という状況。
    主さんは子供を育て上げるためだけというモロい絆しか無かった。

    +5

    -25

  • 348. 匿名 2017/09/13(水) 10:01:33 

    主の悩みは「働く」ということなんだろうけど、コンビニでも何処でも働けるよ。

    今まで旦那さんに依存してたくせに「ATM」とか最低な事思ってた罰が当たったと思って1人で頑張りなよ。
    だって旦那さんの事もう愛してるとかそんな感情ないんでしょ?
    早く解放してあげなよマジで。

    +26

    -6

  • 349. 匿名 2017/09/13(水) 10:02:12 

    こういう主に限って離婚しないで旦那が定年するといつも家に旦那がいて発狂しそう。とかいうトピを立てるんだろうな。
     

    +36

    -0

  • 350. 匿名 2017/09/13(水) 10:03:02 

    慰謝料くれるなら

    +4

    -4

  • 351. 匿名 2017/09/13(水) 10:03:57 

    家譲ってくれるならいいじゃん

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2017/09/13(水) 10:04:01 

    戸惑うのは最初だけ。

    食事も自分の好きなもので良いし、セックスレスがどーたら考えなくて済むし、自由って良いよ~。
    義親や夫の介護もしなくて済むしね。

    この人がATMとしか思ってなかったように、相手も家政婦としか思ってなかったんだよ、きっと。

    住む家と当面の現金があるなら、私なら喜んで離婚するわ。
    年金分割とか、お金のことはきちんと調べてね。

    +70

    -2

  • 353. 匿名 2017/09/13(水) 10:04:32 

    でも女は主婦子育て業に専念するため
    仕事は辞めるかパート程度にする必要が多いのに
    簡単に不満があるから離婚するって言える夫って無責任で身勝手だよね?

    男はそのままやってきた仕事を続ける生活すればいいだけだけど
    職歴にブランクありすぎな主婦やってきた女が中高年になって
    ここから自活して生きていくってそう簡単なことじゃない

    男女は完全に対等ではないよ

    +58

    -24

  • 354. 匿名 2017/09/13(水) 10:04:59 

    どうせ旦那に新しい女できたんだろうと思い、私なら離婚する。仕事も探して生きていく。

    +25

    -2

  • 355. 匿名 2017/09/13(水) 10:05:37 

    財産分与をきちんとしてくれるなら別れてもいい。
    家政婦みたいに尽くしたんだからそれなりの対価は払ってもらう。

    +17

    -3

  • 356. 匿名 2017/09/13(水) 10:05:53 

    >>335
    妄想トピなら「えw昨日けっこんしたばっかなんだけどww」とか書き込みたかった

    +6

    -2

  • 357. 匿名 2017/09/13(水) 10:06:13 

    旦那ATMってネタだよ
    モラハラとかDV受けてる人からしたら割り切る理由

    『さんざん普段から旦那ATMって言うクセに本当に言ってる人は叩くのね』
    って、それは違うと思う

    +50

    -2

  • 358. 匿名 2017/09/13(水) 10:06:16 

    持ち家もらって、売れば?
    旦那だってこれからアパート暮らし、その家賃の不安、身の回りの世話の不安、老後の介護などの不安をさておき離婚を言い出したのだから、よほど主に愛想をつかしたんだと思う。
    自由にしてやる。それが主の旦那への最後の愛だろう。

    +43

    -1

  • 359. 匿名 2017/09/13(水) 10:07:03 

    持ち家の場合、修繕費も加えて考えて。
    地震保険・火災保険なども。
    独身で子無しor子供に頼らないなら、老後の事(認知症など)考えて成年後見人なども視野に。
    一人だと二人で分けあえる分も頑張らないといけないから、ほんと大変です。

    +8

    -1

  • 360. 匿名 2017/09/13(水) 10:07:51 

    途中で投げ出さず子供が就職するまで見届けてるんだからまだ良心的だと思う。
    貯金が500万は少ないと感じたけど、離婚に向けてもしかしたら分けてたのかも?とは思うけど。

    +24

    -0

  • 361. 匿名 2017/09/13(水) 10:08:13 

    こうならないようにしよう、と思いました。

    +14

    -2

  • 362. 匿名 2017/09/13(水) 10:08:20 

    >>355
    家と貯金半分くれるって言ってるじゃん。十分じゃない?

    +14

    -3

  • 363. 匿名 2017/09/13(水) 10:08:57 

    持ち家売って、市営住宅住んで、パート探して生きていこうかな。色々大変だけど仕方ないね

    +32

    -0

  • 364. 匿名 2017/09/13(水) 10:10:06 

    離婚には同意する。
    でもまずは自分の生活の基盤を整えてから。
    将来もらえる退職金も結婚生活の年数分はもらう約束をする。
    第三者をたてたほうがいいのかも。

    +10

    -7

  • 365. 匿名 2017/09/13(水) 10:10:14 

    今すぐ離婚してくれるなら、喜んで!だけど、
    50、60歳になってから離婚って言われても今さら!って感じ。

    +17

    -1

  • 366. 匿名 2017/09/13(水) 10:10:20 

    >>358
    たぶん男はそこまで考えてないよ。
    熟年離婚で後悔するのはたいてい男なんだよね。
    女は離婚するまで悩んでもそのあとはわりとサッパリしてる人が多い。

    +15

    -6

  • 367. 匿名 2017/09/13(水) 10:10:51 

    家ローンあるのかしらないけど、完済してるとはいえ固定資産税は払うんだから働いたほうがいいね。それでも賃貸借りるより安いんだから

    +17

    -0

  • 368. 匿名 2017/09/13(水) 10:10:59 

    >>357
    だよね。
    旦那はATMだと思わないとやっていけないくらい、酷いモラハラやDVに耐えてる人のためのネタ。
    その考えに至るまで本当に辛い苦しいことがあったんだろうに、何故そこまで想像できないんだろうね。
    結婚生活何の問題もないのに旦那はATMと言える人なんて最初から金目当てで結婚した女だけ。

    +34

    -3

  • 369. 匿名 2017/09/13(水) 10:11:40 

    >>353
    じゃあ兼業主婦やってればよかったやん
    意味不明

    +7

    -8

  • 370. 匿名 2017/09/13(水) 10:12:42 

    色んな意味で世の中お金が全てだなと思っちゃうよ。
    宝くじ当たったら離婚する夫婦多いんだろうなぁ…

    +31

    -0

  • 371. 匿名 2017/09/13(水) 10:12:47 

    突然言い出したわけでもないよね。
    猶予は一年あるわけだし、むしろ良心的。
    離婚する時ってそんなもんでしょ。
    今すぐ離婚しろというなら困るけど。

    +18

    -0

  • 372. 匿名 2017/09/13(水) 10:13:38 

    毎回思うのだけど旦那さんをATM扱いして妻側がセックスレスな人は、浮気されても怒れないよ。自業自得。
    同級生がそうで、旦那さんから離婚申し出されて調べたら女いたから調停してるけど全く同情しないわ。
    愚痴ラインばかり送ってくるから、いつも家でゴロゴロして仕事せずニートみたいな生活だったくせに今更何を言ってるんだ働けと返事送った。

    +37

    -7

  • 373. 匿名 2017/09/13(水) 10:13:41 

    今の世の中男が甘い汁吸いまくりだよな

    +11

    -7

  • 374. 匿名 2017/09/13(水) 10:14:57 

    だから旦那はATMってネタだっつの
    真面目かよ

    +9

    -10

  • 375. 匿名 2017/09/13(水) 10:15:32 

    私が離婚したくても相手から切り出されると腹立つからとりあえず保留する(笑)
    そのうち、私から言う(笑)

    +6

    -4

  • 376. 匿名 2017/09/13(水) 10:15:37 

    とにかくできる限り金よこせ。の一言。

    +6

    -3

  • 377. 匿名 2017/09/13(水) 10:16:00 

    >>368
    このトピ主未練ありそうだからDV系とは違うんじゃないの?
    まあDVモラハラの人もなんで別れないか謎だけど
    結論先延ばしにしてるだけじゃん

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2017/09/13(水) 10:16:25 

    子供が出来るとATM扱いする女が多いよね。
    その便利なATMを利用する資格がなくなったと判断されたんだよ。

    +25

    -1

  • 379. 匿名 2017/09/13(水) 10:17:34 

    お金貰えて持ち家もあって、旦那の顔をも見ずに済み、煩わしい親族と付き合いもなく、義両親の介護もしなくて良いなんて、メリットしかない。
    なんで離婚しないの?

    +23

    -3

  • 380. 匿名 2017/09/13(水) 10:17:55 

    >>352
    プラスを貰うためにはこうやって自立アピールしないといけないのか
    非現実的だな

    +1

    -3

  • 381. 匿名 2017/09/13(水) 10:18:24 

    >>379
    働く能力がないからでしょ?

    +13

    -1

  • 382. 匿名 2017/09/13(水) 10:18:57 

    >>379
    働いたきたくないんでしょ
    みんなそれ一点で離婚しない

    +27

    -0

  • 383. 匿名 2017/09/13(水) 10:19:47 

    >>381
    細々でもパートすりゃいいのにね。
    私からしたら羨ましい条件での離婚だと思うけどな

    +14

    -1

  • 384. 匿名 2017/09/13(水) 10:19:58 

    私が主なら離婚は拒否する。

    そんなアッサリスンナリ別れてやるなんて損だよ。みんなどれだけ従順なの?

    一方的に夫婦関係が破綻してると主張されても、そんな簡単に離婚はできない。

    別居するにしても専業なら扶養の義務がある。

    夫婦関係破綻を証明するには何年か別居しないといけないから、その間にタンス貯金&資格取得。

    仮に女がいたとしても、いつまでも離婚できない、先の見えない夫のことを健気に待ち続けられないだろうし。

    女と切れたら戻ってくる可能性もある。

    +43

    -25

  • 385. 匿名 2017/09/13(水) 10:20:39 

    貯金五百万しかなくてそもそも老後どうするつもりだったのですか。退職金?
    家をもらえるなら賃貸に出してご自身はワンルームとかに引っ越すのはいかがですか?
    あとはパートしながら。
    専業主婦はこういうリスクがあるんですね、、、

    +10

    -1

  • 386. 匿名 2017/09/13(水) 10:21:25 

    そりゃ離婚を言われる方は突然言い出したと思うだろうけど、旦那は何年も前から思い、ちゃんと娘に金が懸からなくなったら。と言うのだから、これを翻意させる事は出来ないだろうね。

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2017/09/13(水) 10:22:23 

    >>384
    どうなんでしょうかね~子供成人してるし離婚するのはそんなに難しくないと思いますよ

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2017/09/13(水) 10:23:00 

    家も250万もくれて、娘さんの卒業まで待ってくれるなんて素敵な旦那さんですね。
    主さんは旦那さんと離れたくないのではなく、働きたくないだけですよね。

    +44

    -3

  • 389. 匿名 2017/09/13(水) 10:23:12 

    >>385
    そっか!賃貸に出すというのは思いつかなかった。

    主さんそうしなよ!それなら離婚できるでしょ。

    +4

    -2

  • 390. 匿名 2017/09/13(水) 10:23:53 

    >>358
    あ、でも地方だと賃貸に出しても安いもので、意味ないかぁ。
    とりあえず申し訳ないと思うなら誠心誠意謝ってみたらどうでしょう。
    ご主人は退職金もらう前に別れたいのかなぁ

    +12

    -1

  • 391. 匿名 2017/09/13(水) 10:23:59 

    トピ主40後半以上?そこから何歳まで終わりの見えないパート生活するんだろう

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2017/09/13(水) 10:24:27 

    本当に旦那をそんな扱いする人いるんだ⁈
    実家の近所に、子供3人の子育てに全然関わらなかったから(よくお母さんの怒鳴る声聞こえた)子供が社会人になった途端旦那追い出してた。同じように自立するの待ってたんだってさ。

    うちも一時期拒否してたけどダメだよね。家の中が殺伐とする。何で一緒にいるのかもわからなくなるし。
    3年レスだと離婚裁判に負けるんだってよ。離婚されて困るガル民気をつけてね(笑)

    +19

    -2

  • 393. 匿名 2017/09/13(水) 10:25:29 

    皆さん ストレスたまりまくりですね。

    誰かの意見に乗っかって 叩きまくる!
    平和で笑えるトピ探しに行ってきます〜。

    +8

    -1

  • 394. 匿名 2017/09/13(水) 10:25:40 

    主さん羨ましい。
    家もらえるなら離婚したいな…

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2017/09/13(水) 10:25:48 

    >>389
    主婦はお花畑だね
    賃貸に出すにしても修繕費税金かかるし田舎なら借りて見つかるかどうか

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2017/09/13(水) 10:26:58 

    レス、ATM扱いの主も悪いけど今まで話し合おうしなかった旦那さんも悪い。

    夫婦問題はお互いの不満をその都度話し合って解決すべきなのを逃げてた旦那さんもどうなの。
    子供さんが大学卒業ってことは年齢も50才ぐらいでしょ?正社員になるのも難しい年齢になってからってのは卑怯だわ。もっと早くに離婚を切り出すべきだったのでは?

    +49

    -14

  • 397. 匿名 2017/09/13(水) 10:27:03 

    老後資金は退職金をあてにしてたんじゃないかなぁ。公務員とか、大手企業なら退職金だけで3000万位もらえるしね。
    婚姻期間が何年かわかんないけど、夫の仕事を支えた期間が勤続年数と変わらないなら、退職金半分にしてもらいな!!
    家だって売ったりするのは大変だし、手数料やらで現金化するのは時間かかるから、家も売って現金化してキッチリ半分、貯金も退職金も年金もキッチリ半分って同意書もらった方が良い。

    +27

    -3

  • 398. 匿名 2017/09/13(水) 10:27:19 

    主がネタじゃないなら、絶対に女いるよあなたの旦那
    予告離婚といい、家くれることといい、良心的な旦那であることは間違いないけれど

    女いることすらもわからないお花畑ちゃんだとしたら、それが離婚される理由だね

    +9

    -4

  • 399. 匿名 2017/09/13(水) 10:29:10 

    嫁はどうでもいいけど娘は可愛かったんだね

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2017/09/13(水) 10:29:56 

    >>384
    従順というか、精神的に自立してるんじゃない?

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2017/09/13(水) 10:30:00 

    >>397
    うちの母それちゃっかりやってかなり有利な条件で離婚した。まさに豊かな老後送れてる。

    +17

    -1

  • 402. 匿名 2017/09/13(水) 10:31:06 

    専業主婦の主に対して、持ち家と貯金半分くれると言ってるんだから、充分すぎると思う
    かりに浮気していたとしても、慰謝料とか込みでもそこまで行かないのが普通
    下手にゴネて弁護士とか出てきて、きっちり裁判だの調停だのになったら、これ以下になるよ
    諦めて働きな

    +34

    -7

  • 403. 匿名 2017/09/13(水) 10:32:39 

    >>389
    修繕した上で元を取り返して稼ぐ前までにあの世だと思う

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2017/09/13(水) 10:33:03 

    >>401
    嘘松

    +6

    -4

  • 405. 匿名 2017/09/13(水) 10:33:22 

    旦那が心の中で何年も前から思ってたなんて関係ないわ。察してちゃんか!
    夫婦関係をよくしようと何度もぶつかって話し合いをすればいいのに、その努力をせずにアラ還(勝手な想像でゴメンね)の主に突然離婚申し出るとか、卑劣。

    自分は安定した職業と収入、退職金や、年金があって変わらず生活できるのに、これまで娘を成人まで育て上げて、家を守ってた主には、正社員にもなれない年齢で稼げる額なんてたかがしれてるのに、不安定な生活で貧乏で苦労していけって?

    ATMと思われるなりの結婚生活が20年の中であったんだから、お互いに落ち度はあるでしょ。その代償は夫にも払ってもらわなきゃ。

    +44

    -30

  • 406. 匿名 2017/09/13(水) 10:33:37 

    主もとっくに旦那さんに愛情はないでしょ。不安なのはお金稼げるかなだけでしょ。
    出来ないじゃない、やるんです!
    長年あぐら掻いたツケが回ってきたけど生きる為には働くしかない。
    しかし今まで社会から離れていたから楽しくなる可能性だって大いにある。
    自分の稼いだお金を自由に使えるし友人だって出来る。そして彼氏だって。
    第2の人生を楽しむ方向で考えた方が幸せだよ。
    愛情のない二人が一緒にいたって時間の無駄。眉間にシワを寄せて生きる人生なんて勿体ない。

    +32

    -2

  • 407. 匿名 2017/09/13(水) 10:33:40 

    家と貯金もあるなら私だったら別れる
    パートでやっていける気がする
    うちなんて持ち家も貯金もないから羨ましい

    女がいるって言ってる人いるけど、レスでATM扱いしてたならされて当たり前、女がいたとしてももう何も調べず離婚に同意してあげて欲しいわ

    +34

    -5

  • 408. 匿名 2017/09/13(水) 10:35:31 

    でも男ってよっぱどじゃない限り離婚切り出さないよね?
    相当我慢の限界だったか新たな女出現の可能性ない??

    +41

    -1

  • 409. 匿名 2017/09/13(水) 10:35:55 

    ずっと専業主婦で旦那をATM扱いしてたなら、今更離婚して仕事探してとなると大変なんだろうなぁ。と思うけど、まぁ頑張って♪

    +23

    -2

  • 410. 匿名 2017/09/13(水) 10:36:05 

    「もう疲れた」


    このセリフを言う男って自己中
    損得勘定して、自分が損をしないことがわかってるから離婚を言い出すんだよ
    主に家あげても、損をしない他の理由があるはず
    子供の大学卒業をいいことに、子育て強制終了&自分は好きな女と楽しい暮らしを満喫したいのが透けて見える

    だって、よく考えてみな?
    他に女がいないのに、住むところも失って稼いだ金も減って、日常家事を100%自分でやって、仕事にもいく………ってそんな苦労の道を、今まで仕事しかしてこなかった男が選ぶ???
    損しかない生活を送ってでも主と別れたいほど、救いがたい結婚生活だったの?でももうそれって主が犯罪してるとか、そのレベルじゃないと通用しないよね

    男は聖人君子じゃないよ

    +24

    -31

  • 411. 匿名 2017/09/13(水) 10:36:34 

    年金が分けられるのって施行された日からだからまだほぼほぼ貰えないでしょ?
    定年もあるし、定年すぎてから月数万の第3号年金で生きていけるわけないじゃん

    旦那は月20万くらいの厚生年金もらって暮らすって馬鹿みたいだよね

    +20

    -1

  • 412. 匿名 2017/09/13(水) 10:36:59 

    夫が離婚して若い女と再婚したら面白い

    +11

    -3

  • 413. 匿名 2017/09/13(水) 10:37:08 

    持ち家はいいとして、250万て安くない?セコい旦那だな。

    旦那さんに女いるだろうね。離婚に応じず色々と調べたほうがいいよ。ATMにしてたってことは旦那さんに関心が無くて女関係のことも把握してなかったんだろうから。どうせ離婚されるなら素直に離婚に応じて先々大変な思いするよりも取れるものは全部取ったほうがいい。
    疲れたって思わせることを今までしてたのは主だから同情はできないけど。

    +20

    -9

  • 414. 匿名 2017/09/13(水) 10:37:15 

    >>397
    専業主婦の嫁なら絶対に半分貰えるわけじゃないよ
    最大で半分
    良くてニ、三割というケースもざら
    考えたら当然だよね、実際働いてるわけじゃないんだし、手抜きしてもやっていける人と一家を支える人が同じ割合ってのもおかしな話

    それに、持ち家と貯金半分という好条件出してくれてる相手に、それ以上を求めたら相手の心象も悪くなるよ
    それを機に、「じゃあこの条件やめるわ、どこまで公平か裁判しようや」ってなるかもよ
    そうなったら、旦那だって今までATM扱いされてきたこととか、主に不利な事情もバンバン出してくるよ
    裁判に至った経緯も裁判官に知られるから、裁判官の心象だって悪くなる

    下手に暴れるのは賢くないと思う

    +41

    -3

  • 415. 匿名 2017/09/13(水) 10:37:20 

    なんJ帰れゴミ

    +0

    -3

  • 416. 匿名 2017/09/13(水) 10:37:51 

    >>271
    言うには言うけど、ちゃんと説明して!て言われると、難しかったんだね。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2017/09/13(水) 10:38:58 

    理由を聞く

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2017/09/13(水) 10:39:00 

    >>404
    え、横だけど家の母もこれで離婚してかなり優雅な老後送ってるよ。当然仕事なんてしてないで、旅行やら友達との飲み会やら服とかも買いまくってる。
    大手企業勤めの熟年離婚あるあるなのかと思ってた。

    +9

    -1

  • 419. 匿名 2017/09/13(水) 10:39:06 

    生活費をもらいながら別居→その間パートで働き生活基盤をつくる→話し合い
    ほぼ離婚になるとおもうけど、
    お互い健康で動けるうちは、パートナーのありがたみってわからない気がします。

    +25

    -1

  • 420. 匿名 2017/09/13(水) 10:39:33 

    主が出てこないトピ

    +19

    -0

  • 421. 匿名 2017/09/13(水) 10:39:36 

    持ち家は固定資産税とか地震や火災保険等など維持が大変なので気楽なアパート暮らしをする。旦那の給料が無くなるわけだから、主も働いて老後の蓄えをしないとね。
    自分に置き換えて色々考えてしまった。

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2017/09/13(水) 10:40:16 

    主さんは幾つ?
    ご主人の事、もう愛してないの?

    夫婦は、子育てが全てじゃないと思います。それが終わったから解散ってものじゃないと思う。主さんがご主人をATMと思っていたとしても、ご主人の身の回りの世話は専業主婦としてちゃんとしていたんでしょう? 専業主婦でいられる事に不満があるなら、ご主人はその意思を奥さんに伝えるべきだったし、専業主婦だったからこそ、家の事や子供の事は任せていたんじゃないの? お互い様じゃない?
    ご主人の一人になりたい気持ちには寄り添うべきだけど、それで離婚は私だったら受け入れない。主さんだって、子育て一段落して夫婦二人になってからのビジョンはあったんじゃない? よく話し合って、主さんにも二人の未来が見えないなら離婚するなり別居するなりすればいいと思うけど、ご主人の気持ちを知れたここからが新たに夫婦で向き合う機会なのかなと思います。長年家族してきたんだから、直ぐに答え出そうとせず、よく考え、話し合った方がいい。

    +28

    -4

  • 423. 匿名 2017/09/13(水) 10:40:23 

    >>38
    ATM 扱いしてたから、お金のありがたみも分からずパッパカ使って貯金が無いのでは?

    +8

    -7

  • 424. 匿名 2017/09/13(水) 10:40:25 

    主さんはとっくに夫に未練も愛情がないんでしょ?
    そんな奴と穏やかな老後送れるの?
    ストレスで早死にするかもしれないんだよ?
    家とお金はもらえる事は決まってるんだから、お子さんの卒業までに自分が食べてけるだけのパート見つければいいだけじゃん。
    働きたくないとかそんなこと言ってる場合じゃないよ。
    むしろ有利な離婚条件だと思うよ。

    +9

    -2

  • 425. 匿名 2017/09/13(水) 10:41:10 

    運営の釣りトピ
    叩かれたくない女が自分で「ATM扱い」なんて言うわけない。

    +22

    -2

  • 426. 匿名 2017/09/13(水) 10:41:10 

    男が書いた釣りっぽい。専業主婦だし
    ATM扱いしてきた割に貯金が無さすぎて
    ATMじゃない

    +13

    -5

  • 427. 匿名 2017/09/13(水) 10:41:37 

    今頃旦那はパンツ被って写メ撮られてるから心配すんな

    +10

    -1

  • 428. 匿名 2017/09/13(水) 10:41:39 

    専業主婦だから収入はありませんって娘も成人してるんだから働けばいいじゃん。

    +8

    -5

  • 429. 匿名 2017/09/13(水) 10:42:07 

    子供も大きいし、離婚しちゃえーと思う。これからは贅沢できないかもしれないけど、仕事見つけて頑張ってください(笑)

    +10

    -2

  • 430. 匿名 2017/09/13(水) 10:42:45 

    釣りだと思ってコメントしてます

    +9

    -1

  • 431. 匿名 2017/09/13(水) 10:43:43 

    >>418
    ですよね。夫が自営業とか職が安定しない人だと向かない熟年離婚方法。
    うちの母は名義という名義をうまく丸め込んで書き換えて、新しい車を理由つけて自分名義で買ってもらってから離婚してたからやり手だと思ったわ。

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2017/09/13(水) 10:43:46 

    でも娘さんがちゃんと独り立ちするまで
    家族の形を保ってたご主人はまともな人だと思う
    無責任な人がいるなかで
    ちゃんと父親としての責任を果たしてる

    +5

    -8

  • 433. 匿名 2017/09/13(水) 10:44:06 

    もう主に愛想を尽かした旦那が、せめて最後の優しさで温情かけてくれてるのがこの離婚条件
    これ以上求めると、旦那も鬼になって容赦なく詰めてくるよ

    +8

    -5

  • 434. 匿名 2017/09/13(水) 10:44:20 

    >>427
    きもい

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2017/09/13(水) 10:45:19 

    私は3ヶ月様子を見て、家事欠点が直らなかったら離婚すると言われました。
    結婚7年6ヶ月です。
    昔から不器用で病弱でも結婚させてもらえてありがたいので、望むように3ヶ月後は返事を聞いて言う通りにして、もう1人でもいいかも。と思ってます

    +18

    -1

  • 436. 匿名 2017/09/13(水) 10:45:29 

    女を叩きたくてウズウズしてるクソゴミ男が立てた釣り。

    +15

    -2

  • 437. 匿名 2017/09/13(水) 10:45:47 

    主さん、250万貰ったら婚活したら?第2の人生。金持ち探して専業主婦を狙え。旦那の収入に寄生していったらいい。
    旦那さんを自由にしてあげてください。

    +4

    -8

  • 438. 匿名 2017/09/13(水) 10:46:26 

    >>414
    貯金が500万しかなくて、その半分の250万程度の額を奧さんに渡すって言ってる男がとことん争うとは思えない。
    さっさと別れて新しい女と暮らしたいだけだよ。

    +19

    -3

  • 439. 匿名 2017/09/13(水) 10:48:52 

    子供はその内独立して行くでしょ?
    なら広い家は老後不要になるから売ったらいいじゃん。
    私ならパニクるけど、とりあえず地元に帰る事は帰る。

    +3

    -2

  • 440. 匿名 2017/09/13(水) 10:49:26 

    もちろん釣りトピってことはわかってるよ
    がるちゃんは世論調査みたいに正式ではないにしろ、意見調査の対象になってるもんね
    みんな、わかっててがるちゃんやってるんだよー

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2017/09/13(水) 10:49:54 

    >>19

    ひどいって、離婚言い渡された妻が、今までご主人にひどい仕打ちしてたからでしょ。
    自業自得だから酷くはないし無責任でもない。

    専業主婦の役目をキチンと果たしていないで胡坐かいてるとそうなるんだよ。
    最近、夫が離婚したいと申し出る人多いらしいよ。
    気を付けなネー専業主婦。

    +23

    -3

  • 442. 匿名 2017/09/13(水) 10:49:57 

    ATMのようにあつかわれてきた旦那さんが家と貯金半分くれて離婚なんて旦那さんそうとういい人ですよね!主は恵まれてると思います!私が旦那さんの立場だったら貯金も家も渡しません!主が今までしてきた事が今、形となって現れているのだから仕方ないと思います。旦那さんを解放してあげて!!

    +11

    -3

  • 443. 匿名 2017/09/13(水) 10:50:36 

    ATM扱いって最初からですか?
    それか昔旦那の浮気が発覚して腹立ってATM扱いするようになったってことでしょうか?
    経緯がわからない。

    +11

    -0

  • 444. 匿名 2017/09/13(水) 10:50:58 

    >>439
    広い家いらないとか、地元帰るとか簡単に言うけど、普通にできない人も沢山いますよ

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2017/09/13(水) 10:51:33 

    同じ立場ならどうしますか?ってトピなのに情報くれないと何も言えないとか趣旨違うよ

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2017/09/13(水) 10:51:41 

    一度離婚もしくは別居してみるのもいいかもね。
    最初は自由で気楽だろうけど、そのうち主は今までの自分を反省できるし、旦那さんも奥さんいなくて身の回りの大変さに気づくだろから(旦那さんに女がいないの前提だけど)

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2017/09/13(水) 10:51:52 

    主、そんなに卑屈になることないよ。
    娘さんの内定祝いを家族でするような素敵な家族じゃん。家はそんなのなかった(笑)
    娘さん出産して無事内定とれるまで育て上げた主さんは、キチンと主婦の仕事してきてる。外でお金稼いでた夫だけが家や貯金をどうこうするのを決める権利があるの?夫婦の共有財産でしょう。そんなん、おかしい。

    今は動揺から自分の落ち度ばかり思い浮かぶかもしれないけど、もっと気持ちを強く持って第二の人生をより有利にするための条件を勝ち取ってください。

    +22

    -7

  • 448. 匿名 2017/09/13(水) 10:52:09 

    男が書くコメントってすぐわかるよね

    +8

    -3

  • 449. 匿名 2017/09/13(水) 10:54:47 

    娘さんが独立するまで待ってたんですね。
    家も譲って貯金半分って、一応あなたも困らないようにしてくれてるのでは。。250万はあるんだし、現時点で収入ないといっても働けば必ずお金はもらえます。

    旦那さんがいずれ亡くなったときの財産が娘さんに入るようにはしてあげてください。

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2017/09/13(水) 10:55:29 

    >>411
    夫婦の合意があれば、厚生年金もキッチリ半分にできるよ。主はそれを勝ち取るべき。

    +10

    -1

  • 451. 匿名 2017/09/13(水) 10:57:26 

    さっさと別れて一刻もはやく新しい女と暮らしたいんだね
    ここまで来ると離婚せざるを得ない
    お金のことはもっと話し合ってね

    +19

    -2

  • 452. 匿名 2017/09/13(水) 10:58:51 

    ATM用語だいぶ流行ったなぁ…
    次の流行語なんやろか?

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2017/09/13(水) 10:59:33 

    >>19
    >>1の内容で、このコメント出せるって事はあなたも同類。
    いつか旦那に離婚突きつけられるよ。

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2017/09/13(水) 10:59:35 

    てか、正社員でもなく、安定した収入のない母親に、十分な財産の行かない離婚って、子供達にそのしわ寄せが来るパターンだよね。
    娘さんと同居とかになって娘さんに生活費入れさせてそれを当てにするから、婚期が遅れたりしそう。
    夫はそこまで見えてない。自分が自由になるのとひきかえに、子供の首を真綿で締めるようなことしてるよ。

    +32

    -7

  • 455. 匿名 2017/09/13(水) 10:59:55 

    こういうとき路頭に迷うから女も仕事をし続けるべきなんだよね。

    +36

    -6

  • 456. 匿名 2017/09/13(水) 10:59:56 

    「他に好きな人ができた」という理由なら離婚する。
     
     それなら仕方ないと思うし…

     それ以外の理由は納得できないかな。

    +11

    -1

  • 457. 匿名 2017/09/13(水) 11:00:05 

    >>452
    別に今年流行ってるわけじゃない

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2017/09/13(水) 11:01:51 

    絶対女がいる(笑)
    どの男もほんとにわかりやすほどこのパターンだから!!さっさと離婚したいから家あげるとか言ってるけど、叩けばホコリしかでないよ、その旦那。家どころか慰謝料替わりに退職金ももらいなされ!

    +26

    -13

  • 459. 匿名 2017/09/13(水) 11:02:13 

    ATMが無かったら出来てない例えなんやで

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2017/09/13(水) 11:02:25 

    理由が女とは限らない。
    奥さんに心底あいそうをつかしたんだろうね。
    自覚があるくらいだから。

    浮気とか借金とかなかったんでしょ?
    なのになぜ夫をATMだなんて扱いをしたんでしょうか。
    自業自得です。
    パートでもなんでもやってください。

    +35

    -3

  • 461. 匿名 2017/09/13(水) 11:04:09 

    主ー、カモン♡

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2017/09/13(水) 11:04:10 

    別れたくない理由がお金に困るからって理由なら、旦那さんと別れてあげて。
    ほとほと愛想を尽かした妻に、これから先もATM扱いされる旦那が可哀そうだわ!

    +18

    -1

  • 463. 匿名 2017/09/13(水) 11:04:35 

    さらに慰謝料の請求をする。
    娘さんが成人してたら養育費は貰えないと思うし。

    +1

    -5

  • 464. 匿名 2017/09/13(水) 11:04:52 

    なにごとも、ぞんざいに済ませてきたらあとでその責任を負うことになる。
    ご主人が持ち家を譲ると言ったのは無職な主さんへの思いやりだと思う。
    ご主人は娘さんが大学を卒業するまで長い間ずっと耐えて、結局心は変わらなかったのだから、もうなにを言っても離婚は回避できなそう。
    主さんは自分がしてきたことを受け止めて、離婚の準備をして、ハローワークに行くしかない。

    +24

    -1

  • 465. 匿名 2017/09/13(水) 11:05:41 

    下手に調停とかしたら、もっと条件悪くなるんじゃない?
    ATM扱いしてたって事は、対して妻としての責務も果たして来なかったでしょ
    持ち家譲って、貯金まで半分差し出して貰えるだけ有り難いじゃん
    ゴネないで離婚してあげたほうが
    主にも得なんじゃない

    +24

    -2

  • 466. 匿名 2017/09/13(水) 11:06:27 

    「Nのために」思い出す。
    あっちは 若い女連れて来て 妻と娘を 家から追い出したけど。
    もし 今 自分が同じ状況になったら … まず先に 仕事を探すかな。

    +24

    -0

  • 467. 匿名 2017/09/13(水) 11:06:33 

    >>247
    持ち家で言っています。
    固定資産税、火災保険、年金、保険料等かかるのも、専業主婦が仕事を見つけるのが大変なのも百も承知。
    それ専以上に、業主婦をやってた人が一人で家を借りることの方がどれ程大変で家賃を払うことが大変か知ってる?
    家があれば住むところには困らないし、家を貸したり売ることだって出来るんだよ。
    主さんは自分で考えるということを今までしてこなかったのかな?

    +21

    -0

  • 468. 匿名 2017/09/13(水) 11:06:58 

    >>454
    はーい、私まさにそのパターンです
    父はバックレ、母は私にパラサイト
    ようやく今年結婚して家でたけど、母は生活力ゼロなので引き続き私にパラサイト
    すべての生活費、医療費、私が出してます
    今度は車を買ってあげます
    家電も壊れてきたので買い換えです

    周りからは稼ぎのいいできる女子、みたいに思われてますが、ほとんど母の生活費で飛んでいくので自分の貯金できません
    夫は結婚早々単身赴任なので生活費も別にかかるため、頼ってはいないので

    自己中な父と生活力ゼロの母のせいで私はいつまでも豊かになれません

    +45

    -7

  • 469. 匿名 2017/09/13(水) 11:07:00 

    ここまで来ても、するのは自分の心配?そんなんだから離婚されるんだよ。
    離婚後は収入が〜っていうなら死にものぐるいで働いてみたら?それとも今度は娘さんに寄生するの?

    +21

    -3

  • 470. 匿名 2017/09/13(水) 11:08:05 

    女がいたって家くれて貯金折半で子供も手がかからないならいいじゃんと思う。私の母はほぼ専業で、祖父母と同居だった。よく父や祖父母の愚痴を聞かされた。父は団塊の世代そのものの性格で愚痴を言いたくなるのも分かるけど、私も自立した今は母も専業でいさせてもらって子供だって祖父母に頼れたのに文句言い過ぎだし態度も酷いんじゃないかと思う。時代のせいなのかもしれないけど、働かなくて良かったなんて羨ましい限りだよ。今から頑張って働いて老後に備えたらいいんじゃないかと思う。案外楽しいんじゃないかな?

    +11

    -1

  • 471. 匿名 2017/09/13(水) 11:08:11 

    娘の芸能活動に乗っかりすぎたせいや
    閉店ガラガラ〜ワォ!

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2017/09/13(水) 11:08:12 

    働かない奴ってお金稼ぐ事の大変さとか一つも分かってないよね
    夫をATM扱いとか離婚されて当然だよ

    +42

    -3

  • 473. 匿名 2017/09/13(水) 11:09:40 

    とりあえず自分の年金手帳と夫の年金手帳(もしくは国から送られてきている年金定期便)、婚姻期間がわかる戸籍謄本などを持って弁護士に相談しましょう。弁護士は市の初回無料相談などもあるのでそちらをご利用するといいでしょう。
    夫がもらえる半分がもらえると思ってる人がいますが、婚姻期間中の厚生年金(または共済年金)の部分のみの最大1/2なので思っているより少ないケースけっこうあります。

    +14

    -0

  • 474. 匿名 2017/09/13(水) 11:10:08 

    で、1は?
    専業なのに児の時間に返事がないのは釣り確定ですね。

    ハイ!解散!

    +25

    -1

  • 475. 匿名 2017/09/13(水) 11:11:19 

    ATM扱いって確かにひっかかるワードだけど、そんな一言で他人の長年の結婚生活にアドバイスなんてできない
    主がいない時点で、この相談成り立たないよ
    もしも私ならこうするって想像するのは楽しいけど

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2017/09/13(水) 11:14:25 

    専業主婦叩かせるためのネタかと思ったわ

    +11

    -3

  • 477. 匿名 2017/09/13(水) 11:15:37 

    結婚生活ってやっぱりお互いの努力と歩み寄りで成り立つものだし。セックスレスでATM扱いとか、私が夫なら勘弁してほしいわ。
    離婚当然だわ。ハズレ妻に当たって旦那さん気の毒

    +10

    -3

  • 478. 匿名 2017/09/13(水) 11:15:44 

    >>474
    みんな釣りなのは分かってるんじゃない?
    でも>>1みたいな事言ってる人は普段から溢れてるからね
    個人的には釣りだとしてもザマァ!としか思わないわ

    +10

    -1

  • 479. 匿名 2017/09/13(水) 11:15:48 

    長年専業主婦やっててもパートくらい出来るっしょ。
    細々暮らすしかなくね?

    +10

    -1

  • 480. 匿名 2017/09/13(水) 11:16:04 

    叩きはしないでしょ

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2017/09/13(水) 11:16:44 

    想像できないくらい人生で一番落ち込むだろうな…。
    した事ないけど、泣き叫んだり自傷するかも。生きてけないかも。

    でも主みたいな扱いしてたなら、自業自得じゃない?
    ガルちゃんて旦那さんをATMだとか何だとか言う人多いし、事情は人それぞれだろうけど、そういう人が離婚切り出されてオロオロしてても、なんか滑稽。

    +13

    -1

  • 482. 匿名 2017/09/13(水) 11:18:43 

    500万の貯金って少なすぎない?
    私30代で貯めた額だけど。

    +24

    -8

  • 483. 匿名 2017/09/13(水) 11:19:50 

    >>468
    車はやめれば?
    どっかで線引きできたらいいね。
    共依存みたい。

    +20

    -1

  • 484. 匿名 2017/09/13(水) 11:19:59 

    離婚したらいい
    その代わり自分の思いをしっかり伝えること
    恨みつらみよりは感謝の言葉がいい

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2017/09/13(水) 11:23:03 

    旦那に気持ち悪いポエムを送ってみる。

    +3

    -2

  • 486. 匿名 2017/09/13(水) 11:23:16 

    先ず、女がいるんじゃないかと疑う

    +9

    -1

  • 487. 匿名 2017/09/13(水) 11:24:04 

    >>454
    確かにそうなるかもしれないけど、かと言って旦那が我慢し続けなきゃいけないのもおかしいよ


    +7

    -1

  • 488. 匿名 2017/09/13(水) 11:24:08 

    ガルちゃん民の男と付き合った事すらない性格悪い人達の「男はATMよ!」とかいう無責任な発言真に受けて、旦那を大切にしなかった罰だよ

    だいたい、ガルちゃんは
    旦那を大切にする人
    友達を大切にする人
    生活が充実する人
    専業主婦
    子持ち主婦
    アウトドア大好きな活発な人

    これらの人達をDQNとかパリピやお花畑とバカにして、「バカにしてやった私ってステキ」と自分に酔ってるかなり病んだ人達が多いんだよ

    病み系トピや、ぼっちトピがすごく伸びるのに、リア充系トピはほとんど伸びないでしょ?

    未だに結婚式関係トピには
    「ご祝儀は無駄、金がもったいから呼ぶな」と友人の結婚式嫌がったり、主がご祝儀なしにしたというトピでは、「逆にがめつい」とか主を総叩き。

    一部まともで優しい人がいるから、トピ選んで見てたりするけど、本当に性根が腐った人ばかりだよ!
    ここは!!!!

    +32

    -3

  • 489. 匿名 2017/09/13(水) 11:24:38 

    まぁ女いてもおかしくない。
    しかし女いなきゃやってられないよね、ATM扱いされたのだから。
    浮気調査して調停するのは自由だけど、今の貰える条件よりも下がるかもね。
    主はお金が一番なんだからすんなり別れた方がお得じゃない?

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2017/09/13(水) 11:25:01 

    姉は働いていたけど、下の子が大学生の時離婚しました。やはり相手一緒に居たくないと言われて。子どもが卒業するまでは援助してもらったみたいですがそれも終わり、姉は仕事を掛け持ちしています。75歳まで働くそうです。離婚する時、やっぱりなという気持ちになりました。相手のことを見下していたところがあって。年をとってから放り出されるのは惨めですよ。

    +28

    -1

  • 491. 匿名 2017/09/13(水) 11:25:13 

    ブログを開設して炎上させて、またガルちゃんでトピを立ててみる

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2017/09/13(水) 11:26:13 

    >>488
    荒ぶってるね〜

    +1

    -5

  • 493. 匿名 2017/09/13(水) 11:27:11 

    鼻で笑ってギャグ扱いにしとく

    +1

    -2

  • 494. 匿名 2017/09/13(水) 11:27:47 

    惨め。
    旦那を自分の物扱い
    ATM扱いしてる女の多い事。
    捨てられて当然だよ

    私の知り合いの夫婦は子供はいなかったけど、歳を重ねても2人でキャンプ行ったり、デートしたりと仲がとても良いご夫婦がいて、そちらの方が何倍も幸せそうに見えたな

    +22

    -3

  • 495. 匿名 2017/09/13(水) 11:27:50 

    >>1
    自業自得

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2017/09/13(水) 11:29:03 

    >>488
    言いたいことはすっごくわかる。
    本当に一部のガルちゃん民はそんな人達ばかりでイライラするよね。実際、そんな人達は友達がいないとガルちゃん内でも言ってる「そりゃそうだろ?」と思うもん

    +12

    -0

  • 497. 匿名 2017/09/13(水) 11:30:27 

    慌ててetcの間違いだったわ…と旦那に取り繕う

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2017/09/13(水) 11:30:47 

    逆の立場で考えれば?

    このご時世で専業主婦を許し、
    それなのにあろうことかATM扱いされても、レスにされても子供が大学卒業するまで耐えて、
    卒業を目処に、今まで自分が稼いできた金銭で買った持ち家と、貯金の半分を譲ると言っている

    それなのに、それでもなお妻がゴネたり、挙句の果てには女がいるんじゃないかなどと疑われると思うと、私ならもう鬼になるわ
    これだけ温情かけてこれなら、いっそのこと徹底的にやれるまでやってやる、と思う
    男性って元々闘争心強いし、敵だとみなした相手には容赦ないからね

    +15

    -4

  • 499. 匿名 2017/09/13(水) 11:30:59 

    >>496
    でもさ、もし友達できたら何したい?ってトピに
    「BBQ」とか「キャンプ」とか「女子会」とか書いてあって爆笑したw
    僻みであそこまで叩くのは病みすぎだよね

    +10

    -1

  • 500. 匿名 2017/09/13(水) 11:31:42 

    >>488
    同意。
    いくら匿名とはいえ、歪んだ考えが多いと思う。
    このサイトがリアルだと勘違いして、結婚や将来に希望を持てない人が居そうで怖い。
    トピずれごめん

    +16

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード