ガールズちゃんねる

歴史上の意外な話

541コメント2014/05/11(日) 00:43

  • 501. 匿名 2014/05/09(金) 19:43:09 

    >499の元ネタとなる「テルモピュライの戦い」を描いた絵画があるが、
    男同士で抱き合っている人達も描かれている。
    日本の戦国武将と同じく、戦友は戦友であると同時にゲイ仲間であった。

    +13

    -0

  • 502. 匿名 2014/05/09(金) 19:51:54 

    462
    うわあ 真面目に答えちゃってるよww
    266はイヤミで言ってるんですけど(笑)
    それよりも、日本男児の平均身長170だけど、180がいたら化け物かなぁ?
    比率を現代に置き換えると信長の165って185くらいだよ?
    利家の180は200だからわからなくもないけど
    って言うか、ググってみたら160cm代の武将っていっぱいいるじゃん‼︎

    +2

    -20

  • 503. 匿名 2014/05/09(金) 20:15:16 

    厩戸皇子はいたけれど、聖徳太子はいないんじゃなかった?

    +1

    -5

  • 504. 匿名 2014/05/09(金) 20:24:19 

    もう、聖徳太子の話は3周目くらいやで・・・

    +39

    -0

  • 505. 匿名 2014/05/09(金) 20:28:09 

    なんで韓国期限にしたい人ももういいよw

    +6

    -1

  • 506. 匿名 2014/05/09(金) 20:31:20 

    嫌韓が荒らしてるという方いますけど、最初から読んでると韓国人と思われる人が
    天皇は韓国人
    とかひどい画像貼り付けて、そこから始まってますよ
    通報でもうないのかもしれないけど

    いつもこうやって仕掛けられて、言い返すと
    「嫌韓うんざり」
    みたいな流れができますね

    日本人が日本人に嫌悪して、誰が徳するのかな

    あと、歴史ってのは可能性が無限ですね。
    とくに誰も知らない時代ならなおさら

    +35

    -5

  • 507. 匿名 2014/05/09(金) 20:37:44 

    ヒトラーはドイツ人ではなくオーストリア人。
    ナポレオンはフランス人ではなくイタリア人。

    +16

    -1

  • 508. 匿名 2014/05/09(金) 20:38:06 

    うんざりなもんはうんざりなんだよ。
    天皇の話とは何の脈絡もないよ。
    普通に歴史の話をしたいだけなのに。

    +7

    -6

  • 509. 匿名 2014/05/09(金) 20:39:49 

    せっかく流れが戻ってきたのに
    また韓国の話をなぜ蒸し返すの・・・(´・ω・`)
    ほんとにもう結構です。

    +18

    -6

  • 510. 匿名 2014/05/09(金) 20:43:11 

    1991年にアルプスで見つかった5,000年前のミイラ
    欧州の学者が調べた結果、指圧のつぼの場所が示された彫り物がされており
    つぼ治療は欧州ですでに5,000年前に行われていたと判明

    結果、支那がいきなり4,000年から5,000年の歴史に変わった。w

    +19

    -0

  • 511. 匿名 2014/05/09(金) 20:44:03 

    432
    マイナスになってるので、追加説明すると、浅間山の大噴火で火山灰が空に広がる→太陽の光が遮断されて、世界的な寒冷期訪れる→世界的に飢饉になり、民衆の貴族に対する怒り爆発→フランス革命勃発。
    あの大噴火で天明の飢饉が起こり、田沼意次が失脚してるから、彼とマリーアントワネットは同じ出来事で倒れたんですよね~

    +12

    -0

  • 512. 匿名 2014/05/09(金) 20:45:08 

    豊臣秀吉の身長は152cmで、その息子の秀頼の身長は190cmだったそうな。
    デコボコ親子(笑)

    +10

    -0

  • 513. 匿名 2014/05/09(金) 20:47:18 

    >512

    ますます疑惑がw

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2014/05/09(金) 20:49:39 

    ・西郷隆盛の顔は本人のものではなく、親戚やなんかの顔から想像したものらしい。
    ・沖田総司は実はイケメンではなかった。

    既出だったらすいません

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2014/05/09(金) 20:49:51 

    西郷隆盛 180㎝
    浅井長政 181㎝
    前田利家 182㎝
    徳川吉宗 183㎝
    大久保利通183㎝
    武市半平太 183㎝
    長宗我部元親 184㎝
    山岡鉄舟 188㎝
    豊臣秀頼 197 ㎝
    斉藤義龍 197㎝
    前田慶次 200㎝
    石川五右衛門 207㎝
    大塩平八郎 217㎝
    生月鯨太左エ門 227㎝

    +5

    -9

  • 516. 匿名 2014/05/09(金) 20:52:14 

    キリストの処刑に関してローマ帝国には一切記録がない

    +17

    -0

  • 517. 匿名 2014/05/09(金) 21:00:38 

    夏目漱石の本名は金之助。
    「この日に産まれた者は泥棒になる」という迷信のある日に生まれてしまったため、
    名前に金がつけられた。

    +11

    -0

  • 518. 匿名 2014/05/09(金) 21:04:30 

    江戸時代は、当時の世界の中では群を抜いて
    紙の大量消費国だった。
    リサイクル量と技術も世界一。
    庶民が紙で鼻を噛んでいるところを外人が見て驚いている。

    +16

    -0

  • 519. 匿名 2014/05/09(金) 21:07:11 

    自分の読んだタイミングで書き込む事も許されないのかな
    ただの一度の書き込みすらも
    流れとかなんとかの発言に、うんざり

    +5

    -13

  • 520. 匿名 2014/05/09(金) 21:10:48 

    今もカラコンで黒目を多きく見せる女の子達が多いけど、ルネサンス期にも同じように瞳を開かせて美人に見えるように目薬を使っていた。
    これがベラドンナという植物の絞り汁で、ベラドンナは毒草として有名。
    成分はアトロピンで瞳孔を散大させる作用を利用したものだが、昔の女性の美への執念はすごい。

    +22

    -0

  • 521. 匿名 2014/05/09(金) 21:11:08 

    >519
    一体何を書き込んだの?
    どうせ歴史の話じゃないでしょ。

    +11

    -1

  • 522. 匿名 2014/05/09(金) 21:12:50 

    ,,,,,.,www
    歴史上の意外な話

    +5

    -13

  • 523. 匿名 2014/05/09(金) 21:14:13 

    韓国人を一番たくさん殺しているのは北朝鮮

    +12

    -2

  • 524. 匿名 2014/05/09(金) 21:16:22 

    中世の頃のヨーロッパ、
    兵士となって戦場へ赴く男たちは、妻に貞操帯をつけさせて出かけた。
    しかし、貞操帯を作る業者がいれば、はずす業者もいたため、
    妻たちは貞操帯をはずして不倫した。

    桐生操の本より。

    +16

    -0

  • 525. 匿名 2014/05/09(金) 21:23:21 

    511にさらに補足すると、
    アイスランドの火山もほぼ同時期に噴火したため
    ヨーロッパは大変なことになりました。

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2014/05/09(金) 21:49:55 

    519
    歴史の事ですがなにか。
    ちなみに某国の事は関係ないです

    あなたも歴史の書き込みがんばってくださいね

    +1

    -7

  • 527. 匿名 2014/05/09(金) 21:57:22 

    526

    私はもう10個くらい書き込みしたからいいや。
    ちなみにあなたは何番を書き込んだの?
    「流れが~」っていう書き込みは某国のことを書き込んだレスに対してだから
    つじつま合わないよ。

    過疎ってきたし、言いたいこと言ってみたら?
    聞いてあげるよ。

    +12

    -1

  • 528. 匿名 2014/05/09(金) 22:08:56 

    嫌よ嫌よも好きのうち?
    みんなほんと韓国好きだねw

    +4

    -11

  • 529. 匿名 2014/05/09(金) 22:17:19 

    近親相姦してウンチ食べてる民族のことを
    書き込まずにはいられないくらい好きなんだろうね~

    +5

    -10

  • 530. 匿名 2014/05/09(金) 22:35:59 

    527
    526じゃないけど多分聖徳太子のこと書いたんじゃない?聖徳太子の話はもう3周目くらいって言われたから気分悪くなったんだと思う。

    +5

    -1

  • 531. 匿名 2014/05/09(金) 22:39:59 

    530

    んー、それなら、「流れとかなんとか」という発言になるかな~?
    わかんないから、526、出ておいでよ!

    +1

    -3

  • 532. 匿名 2014/05/09(金) 22:53:47 

    リンカーンは隠れゲイだった、地方に行くと側近の男と一つのベッドに寝ていた。

    アンネの日記は、創作の小説だった、アンネも存在して日記もあったが、あのアンネの日記自体は小説家が作った話し。

    ユダヤ人虐殺はあったが、ホロコーストはなかった、南京で人は死んだが大虐殺はなかった。
    第二次世界大戦後、イタリアはへたれ軍隊だったのでスルーされてドイツと日本軍は優秀だったので思いっきり報復されて反日反独キャンペーンを世界中でやられた。

    +16

    -0

  • 533. 匿名 2014/05/09(金) 23:37:18 

    527っす。

    待ちくたびれた寝る!
    また明日一応覗きに来る!

    +2

    -1

  • 534. 匿名 2014/05/10(土) 02:03:30 

    日本全国にある古墳は全部で16万以上あり、コンビニの数より多い

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2014/05/10(土) 03:20:36 

    ヨシフ スターリンは本名じゃない。「真田幸村」という名前は史料にはない。真田信繁が本名。グーテンベルクよりも早く金属活版印刷をはじめたのは朝鮮。しかし続かなかった。キムチはもともと白かった。日本の戦国時代に胡椒を求めて海外に進出しようとしたが、対馬の宗氏がこれを嫌い、胡椒の代わりに赤唐辛子を渡したら気に入ってしまい、海外に進出し損ねたがキムチは赤くなった。ハングルを作ったのは世宗大王だが、現在のように普及させたのは福沢諭吉 。マルコ・ポーロは実在しなかった可能性もある。中国の史料に出てこないため。

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2014/05/10(土) 07:15:23 

    ズレるけど、527のしつこさに引くわ。
    ケンカしたいならトピ立ててやって。

    +5

    -1

  • 537. 匿名 2014/05/10(土) 13:03:03 

    >536
    ケンカじゃないよ~
    なんか可哀想になったから話聞いてあげようと思ったんだよ。
    来ないからもういいけどさ。

    +1

    -7

  • 538. 匿名 2014/05/10(土) 14:22:00 

    何回か出ている、

    マリーアントワネットが、市民たちに、
    パンが食べれないならお菓子を食べればいい。
    とようなことを言って市民の反感を買ったと思われていますが、
    実際はお菓子ではなくブリオッシュを食べればいいと言う意味で、その時代はパンよりとブリオッシュの方が値段が安かったんです!!

    マリーアントワネットはだからこそ言ったのだと思うけど、言い回しが悪かったのかな、なんだか可哀想。

    +1

    -4

  • 539. 匿名 2014/05/10(土) 16:24:58 

    538
    マリーアントワネットが贅沢を尽くして国民を貧困に追いやったのに可哀想の意味がわからない

    +6

    -1

  • 540. 匿名 2014/05/10(土) 19:08:53 

    確かに、マリーアントワネットは贅沢していたけど
    財政が傾いた一番の理由は戦争と飢饉。
    国民が大変な時に贅沢をやめなかったマリーの空気の読めなさと国民との温度差はあったが、
    王室の贅沢が国民を貧困に追いやったというのは、正確ではない。

    マリー・アントワネットのブリオッシュ発言も
    反王室活動家のまいたビラに書いてあったもの。
    本当に本人がそういう発言をしたのかは、定かではない。

    +5

    -1

  • 541. 匿名 2014/05/11(日) 00:43:40 

    520がベラドンナがアトロピンがといっているけど、欧州の魔女はベラドンナで軟膏を作り木の棒に塗りつけ、それを膣に差し込んで、アトロピンによる作用で空を飛ぶかのような幻覚を見ていた。これが魔女の箒の云われ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード