ガールズちゃんねる

グラタン皿何使ってますか?

95コメント2017/09/13(水) 03:40

  • 1. 匿名 2017/09/11(月) 22:21:27 

    私は画像の様なシンプルな白のグラタン皿を使ってますが、小さくて別の買おうかなと検討中です。

    皆さんはどんなの使ってますか?
    できれば値段とかどこで買ったかおしえてほしいです!

    +35

    -3

  • 2. 匿名 2017/09/11(月) 22:22:27 

    100均の

    +154

    -13

  • 3. 匿名 2017/09/11(月) 22:22:33 

    セリア

    +50

    -6

  • 4. 匿名 2017/09/11(月) 22:22:34 

    100均の

    +49

    -6

  • 5. 匿名 2017/09/11(月) 22:22:44 

    冷凍グラタンです。お皿も模様が入ってるプラスチックの皿です。

    +15

    -18

  • 6. 匿名 2017/09/11(月) 22:22:48 

    ダイソー

    +29

    -2

  • 7. 匿名 2017/09/11(月) 22:23:05 

    アフタヌーンティーの

    +35

    -3

  • 8. 匿名 2017/09/11(月) 22:23:15 

    キャンドゥ

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2017/09/11(月) 22:23:25 

    ニトリのやつ

    +116

    -3

  • 10. 匿名 2017/09/11(月) 22:23:27 

    パイレックスの耐熱ガラスの使ってます

    +81

    -3

  • 11. 匿名 2017/09/11(月) 22:23:43 

    海外の大理石をふんだんに使ったお皿を使っております。
    値段は20万くらいで大したことないですが…

    +6

    -40

  • 12. 匿名 2017/09/11(月) 22:23:54 

    赤と茶色の色違い
    道具屋筋で購入

    +5

    -3

  • 13. 匿名 2017/09/11(月) 22:24:25 

    なんとなく100均はこわい。耐熱皿系…

    +147

    -8

  • 14. 匿名 2017/09/11(月) 22:24:45 

    >>11
    ほんと大したことないですね(笑)

    +114

    -5

  • 15. 匿名 2017/09/11(月) 22:24:51 

    グラタン皿ではないですが、
    野田ホーローの耐熱容器を漬かってます
    1000円くらい

    +29

    -4

  • 16. 匿名 2017/09/11(月) 22:24:53 

    ガルちゃんネタ切れ?
    今日は特に。

    ちなみに私は百均です。

    +53

    -7

  • 17. 匿名 2017/09/11(月) 22:25:21 

    ニトリ

    +13

    -2

  • 18. 匿名 2017/09/11(月) 22:25:23 

    グラタン皿あるけど、グラタン作ったことありません。グラタンは冷凍食品ですませてます。

    +10

    -11

  • 19. 匿名 2017/09/11(月) 22:25:30 

    耐熱ガラスの

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2017/09/11(月) 22:25:51 

    こういう丸いの使ってます。
    ココットもこれで焼いてます。
    グラタン皿何使ってますか?

    +61

    -2

  • 21. 匿名 2017/09/11(月) 22:25:57 

    ノリタケのグラタン皿

    母が結婚する時に買い揃えた食器を私が結婚する時に貰って使ってます。

    +55

    -1

  • 22. 匿名 2017/09/11(月) 22:25:59 

    100均の。
    でも、グラタン作る場合はシフォンケーキとか作る時に使うアルミの容器使ってる!食べ終わったら捨てれるし。

    +9

    -7

  • 23. 匿名 2017/09/11(月) 22:26:10 

    ニトリのコレ
    グラタン皿何使ってますか?

    +71

    -8

  • 24. 匿名 2017/09/11(月) 22:26:34 

    実家から持ってきた年期がはいったやつ

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2017/09/11(月) 22:26:39 

    Joshinの。
    いくらか買ったらもらえるやつだったかな?
    リラックマで可愛いよ。

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2017/09/11(月) 22:26:55 

    家族4人、ガラスの耐熱皿(20センチ位)で作って、取り皿に分ける感じです。

    +55

    -2

  • 27. 匿名 2017/09/11(月) 22:27:03 

    IKEAのでっかいの使ってます。
    基本的に料理は大皿盛り。
    グラタンも、大きいのを一皿作ります。

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2017/09/11(月) 22:27:07 

    昔、千趣会で買ったグラタン皿を、
    ずっと使っています。
    グラタン皿何使ってますか?

    +64

    -2

  • 29. 匿名 2017/09/11(月) 22:27:17 

    いなげやで買った日本製の。三重四日市ので400円くらいだった

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2017/09/11(月) 22:30:43 

    100均の使い捨てアルミ皿を使ってる
    夏になるとホームセンターとかでもBBQのタレ入れみたいな感じで売ってるよ
    保管に場所とるから使い捨てが便利

    +8

    -5

  • 31. 匿名 2017/09/11(月) 22:31:00 

    ル・クルーゼ
    焦げ目も簡単に綺麗に取れるよ

    +64

    -1

  • 32. 匿名 2017/09/11(月) 22:32:16 

    これ。
    バターを塗らずにチーズもこびりつかずお手入れ簡単です。
    パウンドケーキ型や真四角のスクエアもあり重宝してます。
    グラタン皿何使ってますか?

    +58

    -1

  • 33. 匿名 2017/09/11(月) 22:33:08 

    ニトリの>>23のと手付きのです
    グラタン皿何使ってますか?

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2017/09/11(月) 22:35:00 

    アルミの、使い捨て
    百均の

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2017/09/11(月) 22:35:18 

    まさしくトピ画の使ってるかも。
    有名どころじゃない流れて来たような商品が混じってそうな100均で買いました。
    Amazonで売ってるの?
    値段が気になる。

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2017/09/11(月) 22:35:42 

    画像のホーローのグラタン皿使ってます。
    赤と青にしました。
    グラタン皿何使ってますか?

    +40

    -3

  • 37. 匿名 2017/09/11(月) 22:36:18 

    楽天とかで売ってる飴色っぽいコクのある茶の耐熱皿つかってます!
    色のコントラストでグラタンおいしそうに見えるよ

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2017/09/11(月) 22:38:11 

    viv の、ノンスティックオーブンウェア使ってる!
    フッ素樹脂加工してあるから、バター塗らなくても大丈夫!
    洗うときもするっと落ちて便利だよー!
    オススメ!
    グラタン皿何使ってますか?

    +51

    -2

  • 39. 匿名 2017/09/11(月) 22:38:16 

    ストウブのグラタン皿です^_^

    +18

    -3

  • 40. 匿名 2017/09/11(月) 22:39:00 

    フランフランの

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2017/09/11(月) 22:39:07 

    楽天で買ったのだよ
    グラタン皿何使ってますか?

    +38

    -1

  • 42. 匿名 2017/09/11(月) 22:39:19 

    透明の耐熱のやつ買って、今日グラタンしました。
    皿が大きすぎてオーブンに入らない…。
    しょうがないからレンジでチーズを溶かしてみたけど、焦げ目がない残念なグラタンになりました。

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2017/09/11(月) 22:39:53 

    タイムリー
    今日グラタンでした!

    こーゆーの使ってます!コルクもセットで1つ1000円くらいだった
    グラタン皿何使ってますか?

    +53

    -1

  • 44. 匿名 2017/09/11(月) 22:41:45 

    >>43
    同じのだw
    使いやすいよねこれ

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2017/09/11(月) 22:43:03 

    お掃除が大変よねえ~こびりついて

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2017/09/11(月) 22:44:30 

    ニトスキで作ったら美味しかったけど、フォークの音が不快すぎた

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2017/09/11(月) 22:49:47 

    スキレット使ったり百均の使ったり…
    最近はもっぱらアルミのグラタン皿 洗わなくて済むから便利

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2017/09/11(月) 22:50:21 

    スタジオエムのこれも可愛い。
    グラタン皿何使ってますか?

    +38

    -1

  • 49. 匿名 2017/09/11(月) 22:56:16 

    >>11
    私も同じですわよ
    値段は30万でしたけどね
    大したことありませんわね

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2017/09/11(月) 22:58:54 

    私もニトリのおっきいやつです!!

    ただの食いしん坊です!!
    グラタン皿何使ってますか?

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2017/09/11(月) 23:00:22 

    >>11
    お安いから使い捨てよね〜

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/11(月) 23:01:47 

    ニッコー陶器 オーバルグラタン皿
    税込3780円だったかな
    結婚祝いで頂いたものです。
    20㎝とやや小さめですが、軽くて使いやすいです。
    グラタン皿何使ってますか?

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/11(月) 23:03:53 

    ニトリのグラタン皿で籐の受け皿?が付いていてその籐があまりに臭くて子供が臭いと泣くから籐だけ捨てたって話をガルちゃんに書いたらマイナスだったんだけど、どの部分が悪かったのかなぁ?

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2017/09/11(月) 23:08:13 

    カボチャの形のお高めのやつ

    名前忘れた

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2017/09/11(月) 23:11:35 

    耐熱ガラスや白食器、琺瑯などなど何種類かあります。気分によって変えてますよ。
    >>28
    お皿すごく素敵ですね。うちの食卓に並べるとしたら何かの記念日かな。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/11(月) 23:11:41 

    画像のような耐熱皿です!
    小さいほうで2〜3人前大きい方で5〜6人前焼けるので人が来るとかも色々これで焼いてます!
    グラタン皿何使ってますか?

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/11(月) 23:17:47 

    赤いル・クルーゼのやつ。

    ちょっと重いしオーバル型で収納に無駄が出るので、スクエア型にすればよかった?とやや後悔。p

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/11(月) 23:26:25 

    パイレックス

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/11(月) 23:38:28 

    IKEAの耐熱ガラスのグラタン皿
    トースターに収まるサイズでちょうどいい
    グラタン皿何使ってますか?

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2017/09/11(月) 23:42:20 

    アフタヌーンティのグラタン皿
    下に敷く木のトレーと合わせて
    2000円位

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/11(月) 23:52:06 

    コーナンで買った

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/11(月) 23:58:32 

    10年くらい前にダイソーで買った200円のでっかいグラタン皿
    男の人に通常のグラタン皿は少ないから大きいの探してた時に見つけて買ったけど、丈夫で割れる心配無し
    そのグラタン皿はあっという間に売れて次見たときもうなかった

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/12(火) 00:02:21 

    パイレックスのを主に焼きカレーを作る時に使っています。
    グラタンはテフロンの四角い大きいやつで作ります。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/12(火) 00:13:23 

    ニトリのフッ素加工の使ってるんだけど、チーズや卵の汚れが落ちやすいのはいい。
    けど、お皿にとスプーンの当たる感じが苦手で結局クッキングシート敷いて使ってる…。
    黒板爪で引っ掻く軽い版みたいな(>_<)

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/12(火) 00:14:06 

    私は3コインズで一昨年買ったの。赤、黄のかわいい花柄ですごく気に入ってます。次見た時は別な柄があってそれも可愛かったので今年も出るかも!チェックしてみてください。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2017/09/12(火) 00:14:45 

    >>43
    グリーン使ってる(笑)。
    一人分にちょうどいい、軽くてしっかり持てる持ち手も良いから気にいっています。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/12(火) 00:19:48 

    一人ずつ食べるときは、トピ画みたいなグラタン皿です。
    大皿っぽくするときは、パイレックスの角型大です。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/12(火) 00:21:02 

    >>65です
    これです
    グラタン皿何使ってますか?

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2017/09/12(火) 00:23:29 

    ま、またマニアックなトピだ…夜中にグラタン食べたくなってきた…笑

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/12(火) 00:29:46 

    パイレックスのを使ってます
    30年くらい経ってるけど傷一つないです
    グラタン皿何使ってますか?

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/12(火) 00:37:21 

    フランフランのが半額の時に買った

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2017/09/12(火) 00:59:49 

    >>53
    それうちも!!
    まさに!
    白いお皿で、籐のカゴで出来た受け皿がすんごい臭い!!
    何してもニオイ無くならなくて、その受け皿だけ捨てたよ。
    マイナスだったなんて気の毒だけど、あれは捨てるしか無い臭さだよね!!

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2017/09/12(火) 01:21:14 

    コレールって耐熱ガラスですよね?使ってる方いますか?半年に一回くらいしか作らないグラタン、コレールならちょっと深めの皿もあるので使いたい。オーブンOKと書いてあるけど、ちょっと怖くて…。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/12(火) 02:08:54 

    ストウブの。
    滅多に作らないけど

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2017/09/12(火) 03:11:45 

    ティファールのフライパンでグラタン作って
    取っ手をとってそのままオーブンで焼く

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/12(火) 03:15:44 

    >>73
    コレール義実家からもらった物数種類使ってるけどオーブンで使ったことないかも

    ググってみたらコレールでグラタン作ったという方のブログかなんかが出てきたので大丈夫みたいです!

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/12(火) 03:37:51 

    >>76

    よし、一度やってみます!
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/12(火) 04:12:25 

    ダイソーの耐熱皿を1年ほど使ってるけど
    特に問題ないよん

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2017/09/12(火) 07:24:02 

    >>57
    私はスクエア(正方形)にしましたが次はオーバルにしようかと思ってました笑
    特に不満はないけど見た目的に。
    ル・クルーゼは重たいけど見た目もたいいし、一度にたくさん出来るから便利。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/12(火) 07:32:21 

    ニトリのかご?つきのやつ
    敷物探さなくてよくなったしズレないから便利

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/12(火) 08:31:26 

    皿は使わない。ティファールの鍋で4人分作って鍋ごとオーブンで焼き、シリコーンの大きなスプーンで好きなだけ各自皿に盛り付けて食べます。
    グラタン皿を洗うのが面倒なのと、余ったら困るから。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/12(火) 08:44:17 

    イワキのガラス製のグラタン皿
    ニトリのフッ素コートしてる小さなグラタン皿

    イワキは丈夫で洗いやすいですが、浅いのでもう少し深皿が良かったなーと思ってます
    ニトリはお値段の割には良いです。ただ、トースターで毎回お皿の色が変わるので壊れないかな!?と心配になります

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/12(火) 08:46:44 

    >>56
    私これ、普通に一人分として食べてたわ
    2.3人分なのね汗
    洗いやすいし、落とさない限りはずーっと使えそうな丈夫さがあるよね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/12(火) 09:30:50 

    >>43
    うちのと全く一緒!
    私は5年くらい前にハンズで買いました。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/12(火) 09:53:01 

    >>43と同じものを個別盛りの時は使ってます。
    大皿としてはイワキのパイレックスの角をグラタン皿として使ってます。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/12(火) 10:31:25 

    ナチュラルキッチンのを使っています。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/12(火) 10:31:44 

    ニトリの白いやつ

    グラタンなんて年一回も作らないからいらないかも、って思うけど、作る時ないとねぇ。。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2017/09/12(火) 10:48:43 

    これの赤!
    グラタン皿何使ってますか?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/12(火) 11:03:13 

    こう言うトピ好き!(*^^*)

    私はポーリッシュポタリーの大きいグラタン皿で家族分いっぺんに作って取り分けるのが憧れ!
    自由が丘のお店に行きたいなぁ。
    グラタン皿何使ってますか?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/12(火) 14:07:26 

    みんな持ってるんですねー
    グラタン以外にどんなものを作るのですか?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/12(火) 14:28:15 

    ↓ こんな感じのシンプルで小さ目の日本製のグラタン皿
    生協で安く売られていました
    これ以上大きくなるとトースターに2個並べて入れられないので

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2017/09/12(火) 15:27:37 

    >>11
    ちびまる子ちゃんの奥さまごっこ思い出したw
    わかる人いるかな。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/12(火) 15:41:50 

    >>73
    コレールの深めのスープ皿をグラタン皿の代わりに使ってます。
    オーブン勿論大丈夫!
    結婚した時に買ってもらい20年以上使っています。
    まだ現役です。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/12(火) 21:53:37 

    >>93

    早速明日やってみます、ありがとう!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2017/09/13(水) 03:40:44 

    ストウブ、パイレックス、IKEA

    でも、普段はやまざきパンまつり(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード