-
1. 匿名 2017/09/11(月) 19:52:36
今隣国で危機的状況が続いて日本も巻き込まれてしまうんじゃないかという中、政治に興味ある人もない人も憲法改正についてどう思うか気になっているので語ってください。+276
-17
-
2. 匿名 2017/09/11(月) 19:53:01
難しい話は分からん+31
-126
-
3. 匿名 2017/09/11(月) 19:53:13
少年法は改正すべき+837
-13
-
4. 匿名 2017/09/11(月) 19:53:23
+36
-8
-
5. 匿名 2017/09/11(月) 19:53:25
なんの憲法なの?+20
-49
-
6. 匿名 2017/09/11(月) 19:53:26
賛成一択!+555
-25
-
7. 匿名 2017/09/11(月) 19:53:40
内容は?+98
-3
-
8. 匿名 2017/09/11(月) 19:54:05
済みません、勉強しなおしてきます。+62
-6
-
9. 匿名 2017/09/11(月) 19:54:06
賛成しかない!+405
-21
-
10. 匿名 2017/09/11(月) 19:54:17
>>6
ごめん、9条についてです!+381
-11
-
11. 匿名 2017/09/11(月) 19:54:21
とりあえず韓国と断交してほしい
韓国人無理
+577
-25
-
12. 匿名 2017/09/11(月) 19:54:28
憲法第9条改正
やられる前にやっちまえ+301
-90
-
13. 匿名 2017/09/11(月) 19:54:35
日本憲法って言いながらアメリカが関わって出来た憲法だよね+471
-15
-
14. 匿名 2017/09/11(月) 19:54:37
第9条のこと?
ちゃんと指定して書かないとわかんないよ主+362
-5
-
15. 匿名 2017/09/11(月) 19:54:38
韓国と国交断絶+318
-15
-
16. 匿名 2017/09/11(月) 19:54:43
全員集合するかなあ+67
-0
-
17. 匿名 2017/09/11(月) 19:54:44
戦争に巻き込まれたくないから、憲法改正賛成❗❗+425
-34
-
18. 匿名 2017/09/11(月) 19:55:01
無関心な人はこないですよ。
なのでこのトピは興味ある人の意見です。+169
-1
-
19. 匿名 2017/09/11(月) 19:55:06
え?何だって?+7
-6
-
20. 匿名 2017/09/11(月) 19:55:20
>>3
憲法の話ですよ。+44
-0
-
21. 匿名 2017/09/11(月) 19:55:20
>>5
せめて中学からやり直して+17
-11
-
22. 匿名 2017/09/11(月) 19:55:39
酸性+4
-7
-
23. 匿名 2017/09/11(月) 19:55:49
マッカーサーも認める反日憲法、早く改憲して❗+339
-22
-
24. 匿名 2017/09/11(月) 19:55:57
日本に有利ならどんどん改定すべし。+262
-5
-
25. 匿名 2017/09/11(月) 19:56:06
+16
-1
-
26. 匿名 2017/09/11(月) 19:56:10
戦争はしたかないけど、ある程度対抗できるようにした方がいい気がするわ+281
-5
-
27. 匿名 2017/09/11(月) 19:56:19
>>13
GHQが決めたものだからね+180
-10
-
28. 匿名 2017/09/11(月) 19:56:28
第九条は改正論者ですが
+172
-5
-
29. 匿名 2017/09/11(月) 19:56:52
憲法改正=9条改正って限定的な話題だと思ってる時点で、すごくバカっぽいんだけど。+30
-38
-
30. 匿名 2017/09/11(月) 19:56:52
とりあえず96条は変えた方が良いね
これがあるから憲法改正が出来ない。
第九十六条
この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する+183
-23
-
31. 匿名 2017/09/11(月) 19:57:07
非核三原則は守らなきゃいけない。+33
-63
-
32. 匿名 2017/09/11(月) 19:57:11
9条だけなら 賛成
他の条文まで手を付けるなら 反対
いつも疑問なんだけれども
賛成反対以前に 自民党改正草案を読んで答えてるんだよね?+91
-15
-
33. 匿名 2017/09/11(月) 19:57:20
+19
-210
-
34. 匿名 2017/09/11(月) 19:57:21
>>13
アメリカが作った日本弱体化するための日本国憲法を今は中韓に利用されている+267
-9
-
35. 匿名 2017/09/11(月) 19:57:28
アメリカ軍が、「日本からアメリカを守るために作った」憲法が
永久に日本にベストな憲法のわけがありません。
時代や情勢に応じて、ルールは柔軟に変えていくのが当然。
憲法を聖典のように考えてヒステリックになっている左翼が、根本的におかしい。+305
-10
-
36. リシュリューちゃんは可愛い艦隊ですぅ。 2017/09/11(月) 19:57:36
そうね。憲法は改正したほうが良いわ。
日本の為だもの。
+224
-11
-
37. 匿名 2017/09/11(月) 19:57:37
一方的にボコられアメリカに縋るより憲法改定した方が+81
-3
-
38. 匿名 2017/09/11(月) 19:57:45
トピズレで悪いけど、産経もいい写真選んでる
新潟の人は色々と考えてほしいわ+174
-4
-
39. 匿名 2017/09/11(月) 19:58:00
まじ卍改正希望です!!!
あと杏子は選挙てきとうに投票してたから…反省してますっっっ。でも候補者の中からコリアンてどやって見抜くの??+16
-8
-
40. 匿名 2017/09/11(月) 19:58:15
憲法なんて漠然と言わずに9条っていいなよ
どうせ9条の話がしたくてたまらないんでしょ+114
-9
-
41. 匿名 2017/09/11(月) 19:58:36
日本に侵略戦争をさせないための9条だけど、他の国が侵略してくることを想定してない。時代遅れ。一度日本に被害がでないと反撃できないのは納得がいかない。+231
-5
-
42. 匿名 2017/09/11(月) 19:58:37
自衛隊を違憲のままにしとくのおかしい+179
-9
-
43. 匿名 2017/09/11(月) 19:58:43
戦争賛成とかそういうことじゃなくて、今の時勢に合ってないから改憲した方がいいと思う。
アメリカ主導で70年前に作られたものがそのまま使える訳ないよ。+176
-4
-
44. 匿名 2017/09/11(月) 19:58:57
>>13
一応日本が修正をしてるけど、ほとんどアメリカの都合の良いように作られてる。
なのにそれを死守する意味とは?
+135
-7
-
45. 匿名 2017/09/11(月) 19:59:12
>>27
草案は日本人
鈴木杏蔵+18
-17
-
46. 匿名 2017/09/11(月) 19:59:17
憲法ってよく読むと多少矛盾あるし、高校で軽くでも内容勉強した方が良いと思う+39
-0
-
47. 匿名 2017/09/11(月) 19:59:18
>>3
プラスがたくさんついているけど少年法と憲法は全くの別物だと分かっていてプラスを押しているのかな?+90
-2
-
48. 匿名 2017/09/11(月) 19:59:19
中韓が世界遺産に推薦してるけど、それくらい中韓に都合の良い憲法
9条改憲はよ+190
-3
-
49. 匿名 2017/09/11(月) 19:59:19
>>32
おそらくほとんどの人が読んでないでしょう。
フェイスブックあたりでシェアされて盛り上がってるだけとか、通販生活に毒されてるとか、そんなもん。+6
-1
-
50. 匿名 2017/09/11(月) 19:59:27
>>40
構ってちゃんだよね
じゃあ少年法の話をしよう
+0
-15
-
51. 匿名 2017/09/11(月) 19:59:43
情勢が変わる度に 憲法改正してたら 憲法の値打ちはなくなるし、隣国からも日和見主義とバカにされる。そうでなくても 何でもかんでも取り入れる 八方美人みたいな国民性で 身内に厳しいええかっこしいなんだから。+7
-30
-
52. 匿名 2017/09/11(月) 20:00:02
>>45
鈴木安蔵◯+3
-0
-
53. 匿名 2017/09/11(月) 20:00:18
>>36
名前…
+22
-2
-
54. 匿名 2017/09/11(月) 20:00:19
左翼「憲法九条があるから日本は平和なんやで」
金正恩「憲法九条があるからミサイルは日本周辺にしか撃ち込めんわ。グアムに撃ったら反撃される」+100
-6
-
55. 匿名 2017/09/11(月) 20:00:43
安倍総理次第だね!
憲法改正は必要だとお、思いますぅ+16
-5
-
56. 匿名 2017/09/11(月) 20:00:58
9条だけじゃなく前文も変えてほしい
何が平和を愛する諸国民だよ、日本の周りはキチガイしかいないじゃんか!+96
-6
-
57. 匿名 2017/09/11(月) 20:01:38
総理次第ではなく
憲法改正は国民投票です+92
-0
-
58. 匿名 2017/09/11(月) 20:02:11
憲法改正に賛成します。
昨今の国際情勢の中で日本を守るためには、憲法を変える必要があります。
もちろん、改正内容の細かい調整等は必要とは思います。
+48
-2
-
59. 匿名 2017/09/11(月) 20:02:17
>>1が大して知識が無さそうな件+20
-6
-
60. 匿名 2017/09/11(月) 20:02:33
どの条項をどう変えるかによります+15
-0
-
61. 匿名 2017/09/11(月) 20:02:37
それより、911トピが立たないのが不思議+8
-10
-
62. 匿名 2017/09/11(月) 20:02:41
改憲案が自民草案なら現憲法の方がマシだから反対。変えることが目的ではダメ中身が重要だよ。+11
-6
-
63. 匿名 2017/09/11(月) 20:03:03
色々と見直しが必要かも。
少なくとも、通名廃止、非核三原則見直し、、法律も、生活保護法案、少年法など、見直すときが来ていると思います。
社会情勢が悪化している今だからこそ良い時期だと思います。+55
-5
-
64. 匿名 2017/09/11(月) 20:03:39
本気で日本を変えようとする政治家が消される事を阻止したい+74
-0
-
65. 匿名 2017/09/11(月) 20:03:41
>>61
もう立っただろ+10
-0
-
66. 匿名 2017/09/11(月) 20:03:42
>>61
たってるよ~
【9月11日】アメリカ同時多発テロから16年girlschannel.net【9月11日】アメリカ同時多発テロから16年9月11日になったらアメリカの同時多発テロを思い出します 主はまだ子供でしたがテレビで流れていた光景が衝撃的で未だに忘れられません 北朝鮮の動きなど日本でも他人事ではなくなってきているように感じます 今一度平和...
+14
-0
-
67. 匿名 2017/09/11(月) 20:04:01
憲法は国民を守るものであって政権とは敵対するものでもある。
権力抑制、権力監視の意味がある。
だから憲法は国民投票でしか変えられない。
それすらわかってない人が「安倍政権の暴走」とか言ってて頭痛がする。+67
-2
-
68. 匿名 2017/09/11(月) 20:04:04
>>54
9条のおかけで関わらなくて済んだ戦争もあるので…一応。。
北朝鮮は頭おかしいからな+10
-9
-
69. 匿名 2017/09/11(月) 20:04:09
>>61
たってるけど+3
-0
-
70. 匿名 2017/09/11(月) 20:04:21
賛成です。
憲法改正したら戦争いかなきゃいけないの?私の息子は生まれたばかりなんです、今は私の腕でスヤスヤ眠っているのに...etc言ってる人いるけど馬鹿かと思う。
何で改正したら戦争になるんだよ(笑)
憲法改正しなかったら近い将来中国人、朝鮮人に侵略されてレイプ、虐殺されるんだよ?
沖縄から奴らは来てるし本土にも外人ばっかの街あるからそろそろだよ
それは良いのがよく分からない
+109
-7
-
71. 匿名 2017/09/11(月) 20:05:40
>>63
だからそれは憲法の条文に入ってないから。
日本人なら憲法読んだらどうだろう。
100条ちょっとしかないんだからさ。+20
-1
-
72. 匿名 2017/09/11(月) 20:06:04
なんでも国民の投票で決めよう
政治家だけで決めないで+8
-15
-
73. 匿名 2017/09/11(月) 20:06:06
1は、憲法のどの部分をどう改正したらいいと思うの?
いきなり漠然とした話題を出されても、話にならなうよ。
具体的な考えを示して。+6
-2
-
74. 匿名 2017/09/11(月) 20:06:30
少年法も 9 条も変えた方が良い。
純日本人だけで日本の為の憲法を作りましょう。
自衛隊も呼称変更して日本軍にしましょう。
大戦に負けたドイツやイタリアも国軍ですから。
日本だけ自衛隊と言う呼称はおかしい。+74
-5
-
75. 匿名 2017/09/11(月) 20:06:39
一刻も早く改正してほしい
日本の危機だとお花畑日本人も気づかないと!+30
-3
-
76. 匿名 2017/09/11(月) 20:06:45
憲法もそうだし、戦後教育もそう。
アメリカは日本が二度と歯向かうことのないように弱体化を謀った。
天皇の権力を放棄させ、国民には自虐史を教育し、二度と戦争を繰り返さない!って刷り込みで盲目的に9条を守るべき!と刷り込む。
結局骨抜きにされアメリカが守ってくれないと何も出来ない日本に成り下がった。
いい加減、気づかないとだめ
自分の国は自分立ち枯れる守れなきゃだめ
+49
-2
-
77. 匿名 2017/09/11(月) 20:06:46
日本を守るための憲法改正に賛同される方、良かったら以下のサイト見てね。
櫻井よしこさん達が代表をつとめる「美しい日本の憲法をつくる国民の会」
私は署名したよー
憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク | 美しい日本の憲法をつくる国民の会kenpou1000.org私たちは今、「美しい日本の憲法 をつくる1,000万人賛同者(ネットワーク)」を全国に呼びかけています。美しい日本を大切な子供たちに伝えていくため、どうか皆さんご協力ください。
+64
-7
-
78. 匿名 2017/09/11(月) 20:07:03
>>63
無知って害悪+14
-3
-
79. 匿名 2017/09/11(月) 20:07:08
衆議院参議院全解散+2
-1
-
80. 匿名 2017/09/11(月) 20:07:23
>>72
頭悪そう+10
-4
-
81. 匿名 2017/09/11(月) 20:07:33
>>72
国民も65歳以下の方がいいかな?
あと10年20年で死ぬ人よりこれから日本で生きてく人の意見を尊重して欲しい。+18
-6
-
82. 匿名 2017/09/11(月) 20:07:48
すみません主ですが、9条と書いとくべきでしたね。今の世界情勢や安倍総理が掲げていることなので全て察して欲しかったのですが。政治に興味ない人は憲法についても興味ないと思ったのであえて、全員集合!と付けました。政治に興味ない人も今の日本の情勢を知ってもらいたくて。少しでも多くの人がこの問題を考えてほしいと思いました。+36
-12
-
83. 匿名 2017/09/11(月) 20:08:16
興味ある人しかこないから、ここでは賛成多数でしょうね。
がるちゃん全体でいったら賛成は6割と思っていいんじゃないでしょうか?+10
-7
-
84. 匿名 2017/09/11(月) 20:08:18
憲法とは関係ないコメントが多いし、そういうコメントほどたくさんプラスついているのを見たらガルちゃんの程度がよく分かるね。+46
-3
-
85. 匿名 2017/09/11(月) 20:10:26
程度とかどうでもいいんだ
ここはBBAだけが見てるわけじゃないんだよ
いろんな人が声をあげ意見を出し合う事からはじまる+17
-3
-
86. 匿名 2017/09/11(月) 20:10:27
察して欲しいだってw+7
-17
-
87. 匿名 2017/09/11(月) 20:11:11
ごめんトピズレかもしれない
ロシアと北海道に橋ができるかもしれないって本当?
断固阻止したいんだけど、どうすればいいんだろう?
首相官邸に意見するしかないの?+68
-2
-
88. 匿名 2017/09/11(月) 20:11:19
また男が大量に流れ込んでくるよ+12
-7
-
89. 匿名 2017/09/11(月) 20:11:51
全部一回綺麗にすればいいじゃんいらないもの
+5
-1
-
90. 匿名 2017/09/11(月) 20:11:57
男、もうまぎれ込んでる+15
-3
-
91. 匿名 2017/09/11(月) 20:12:28
戦争をしないために攻撃の手段を用意するのはアリだと思う。あくまで、戦争をしないために。+23
-2
-
92. 匿名 2017/09/11(月) 20:12:33
家事以外興味なし+2
-17
-
93. 匿名 2017/09/11(月) 20:12:40
>>82
こんな不特定多数の人が見る掲示板で察しては通用しないよ。
+15
-4
-
94. 匿名 2017/09/11(月) 20:13:32
小野寺大臣のトピでもかいたけど、9条改正!特に今は北のことがあるし、急がないと!
いつまでもこのままでいたら、攻撃されたときにどうするの?迎撃なんかたかだか知れてる!
核保有とまではいかなくても、もっと軍事力をあげていかないと、本当やばいと思ってる。+51
-2
-
95. 匿名 2017/09/11(月) 20:13:46
ここの老害もいらない+4
-16
-
96. 匿名 2017/09/11(月) 20:13:49
子供がいる人といない人じゃ意見別れるよ+2
-24
-
97. 匿名 2017/09/11(月) 20:13:50
反対
わざと北朝鮮に暴れさせといて日本や韓国に武器を買わせたり憲法改正させて自衛隊をアメリカの奴隷兵にさせる手法はもうやめてほしい
+9
-30
-
98. 匿名 2017/09/11(月) 20:14:03
>>33
いいですね。
憲法9条は守られるべき!
反対してる人は戦争の恐ろしさを何も知らない。
もっと勉強するべき。+3
-40
-
99. 匿名 2017/09/11(月) 20:14:28
攻撃受けてからでないと動けないのは怖い
標的にされてる時点で迎撃するシステム欲しい
後は殺人は年齢問わず重い罪にして欲しい+17
-1
-
100. 匿名 2017/09/11(月) 20:15:07
+50
-1
-
101. 匿名 2017/09/11(月) 20:15:23
揚げ足取りばかり
嫌なやつらだな
+17
-7
-
102. 匿名 2017/09/11(月) 20:15:35
51さん
同じく立憲国家のドイツは58回も憲法改正してますよ。
国民を守るためなら、時代に合わせて変えるのが憲法です。
他国の脅威が迫ってる中、9条は早急に変えるべきです。
今のままでは、北朝鮮にミサイルを撃ち込まれた後でしか動けません。
撃ち込まれた後では、日本人の大半が死んでるかもしれません。
アメリカは守ってなどくれませんよ。+64
-5
-
103. 匿名 2017/09/11(月) 20:16:05
9条を支持するのはテレビしか見てない人だけ+63
-2
-
104. 匿名 2017/09/11(月) 20:17:16
アメリカは日本を守る為に闘うなんて言ってないから。
いざとなったらトランプ頼みじゃ日本なくなるよ+34
-0
-
105. 匿名 2017/09/11(月) 20:17:27
>>90
男というより在日じゃない?+23
-0
-
106. 匿名 2017/09/11(月) 20:17:35
ガルちゃんだけでこんなに荒れてんのに良い憲法良い国作りなんて無理だね
思いやりがない人が多すぎ+12
-1
-
107. 匿名 2017/09/11(月) 20:17:45
仮にミサイルが落ちても、何も出来ない、アメリカさん助けてっていう現状を考えると多少は変えた方がいいと思います。+11
-1
-
108. 匿名 2017/09/11(月) 20:17:54
ニュース女子で武田邦彦さんが、安倍総理が憲法改正できなければあと50年は改正できないね、あの方は稀にみる良い総理だとおっしゃっていました。
是非とも憲法改正お願いします。+94
-4
-
109. 匿名 2017/09/11(月) 20:18:10
9条しか頭にない人が多いのを良いことに抱き合わせで全面改正しようとしてる時点でね。+7
-4
-
110. 匿名 2017/09/11(月) 20:18:34
反対に決まっとろうが
改正断固拒否します!+8
-39
-
111. 匿名 2017/09/11(月) 20:19:04
今のアメリカは、北朝鮮とプロレスして戦争の不安を煽って憲法改正させて、日本に軍隊もたせて、あらゆる武器を押し売りして、同盟国だからって各地の紛争に連れ回して、また軍事費を使わせて儲けたいだけ。
+9
-16
-
112. 匿名 2017/09/11(月) 20:19:31
法的拘束力のない日米安全保障同盟などすぐ破棄出来る。
アメリカは日本が攻められても、自国に被害が及ぶなら破棄するだろう。
自分の国は自分で守る。
憲法9条は変えないといけません。+12
-2
-
113. 匿名 2017/09/11(月) 20:19:53
そろそろ日本から脱出する時が来たようだ+10
-8
-
114. 匿名 2017/09/11(月) 20:21:30
>1は改憲派なの?具体的にどこをどうすべきだと思うの?
なんで自分は何も語らないの?+12
-3
-
115. 匿名 2017/09/11(月) 20:22:27
マスコミ「安倍叩きのためには、みんなで憲法を守ろうとする空気作りが必要ですよね。頑張りましょう」+17
-2
-
116. 匿名 2017/09/11(月) 20:22:59
憲法って9条以外はほとんど知らないって人、正直にプラス押して+26
-9
-
117. 匿名 2017/09/11(月) 20:23:05
>>113
はいどうぞ〜
天ぷら小西みたい+0
-2
-
118. 匿名 2017/09/11(月) 20:23:23
改憲というか、破棄して
日本独自の憲法を一から作り直して欲しい+7
-5
-
119. 匿名 2017/09/11(月) 20:23:28
関係ないけどカゴイケ夫妻詐欺罪で追起訴!+1
-4
-
120. 匿名 2017/09/11(月) 20:24:34
>>110
こういう反対派ってなんで理由を書かないんだろう。
軍靴の音が聞こえちゃってるから?+21
-2
-
121. 匿名 2017/09/11(月) 20:24:42
>>82
9条をどうしたらいいと思うの?
話し合いしたいならあなたの意見をまず聞かせて。
+8
-1
-
122. 匿名 2017/09/11(月) 20:26:14
国民投票の準備している間に攻められても意味ないから、有事の際は素早い対応が出来るよう解釈してくれればいいなと思う。+6
-0
-
123. 匿名 2017/09/11(月) 20:26:38
>>77 教えて下さりありがとうございます。署名しました。+11
-1
-
124. 匿名 2017/09/11(月) 20:26:39
自衛隊の存在のように、理想と現実との乖離が激しい。理想は空想と揶揄されることもある。
しかし、理想を現実に合わせて引き下げる必要があるのか?むしろ現実をいかにすれば理想に
向けて近づけられるのかを考えるのが日本国民ではないのか?+4
-1
-
125. 匿名 2017/09/11(月) 20:26:51
私や1を含め、なんか最近の流れに流されて日本やばくない?って不安になってる政治関連に疎い方のために、今の憲法の制定の流れと、今の時代に合わせた改正案など、誰か教えてください。
+14
-1
-
126. 匿名 2017/09/11(月) 20:27:06
NHK解説員とかラジオきいたりすると詳しいけど、ガル民はなんでもかんでも否定しそう+3
-3
-
127. 匿名 2017/09/11(月) 20:27:54
>>97
すごく気になる意見だと思う。
わざと北朝鮮を暴れさせているとは、どういう意味ですか?+9
-0
-
128. 匿名 2017/09/11(月) 20:28:22
>>1
改憲反対派なんだけど語れるほどの知識はなく、
改憲派が予想より早く集まって来てうっとおしいので、
出てきづらくなっているとみた。+4
-2
-
129. 匿名 2017/09/11(月) 20:29:16
>>113
祖国へお帰りください+19
-0
-
130. 匿名 2017/09/11(月) 20:29:44
>>77
これは賛同するのところを書くだけでいいの?
手軽すぎてちょっと怖くて(笑)+2
-0
-
131. 匿名 2017/09/11(月) 20:30:44
>>77
署名してます+15
-2
-
132. 匿名 2017/09/11(月) 20:31:23
改憲派です。
今は日本に脅威がある場合をあまり想定してない
ように思う。
今のタイミングで変えてほしい。
北朝鮮から実質的に攻撃受けてる事を考えたら
被害を受けてからでは遅すぎる
+32
-3
-
133. 匿名 2017/09/11(月) 20:31:42
>>110
理由は?+5
-0
-
134. 匿名 2017/09/11(月) 20:31:55
>>127
>>111がわかりやすい。
北朝鮮対策に日本と韓国に軍用兵器買わせたいから。
アメリカは戦争、軍事産業で発展した国だから。
+7
-7
-
135. 匿名 2017/09/11(月) 20:32:24
>>130
署名ってそういうものですよ。したことないですか?+5
-2
-
136. 匿名 2017/09/11(月) 20:32:32
>>120
確かに賛成派は理由があるけど反対派の人って理由は言わずにただ反対反対騒いでる人が多い。+21
-4
-
137. 匿名 2017/09/11(月) 20:33:01
主さんが9条の平和条項のこと言ってるのなんて明白じゃん。
けなしてる人は、この状況でまだ平和ボケしてるの?
北朝鮮が日本の上空でミサイル飛ばしてる。アメリカのみならず日本も敵国だと表明している。
ロシアは北海道と橋で繋がり、北方領土のみならず、北から侵略しようとしてきている。
中国は尖閣諸島を毎日攻めてきている。
韓国は日本に入り込み、メディアを洗脳している。
周りは敵国だらけで、相当な危機ですよ。
+47
-2
-
138. 匿名 2017/09/11(月) 20:33:23
>>106
がるちゃんは、荒れるのがデフォだからね。所詮は匿名の意見だから、言いたい放題言うし、モラルもマナーもない人をよく見る。ただ、知人とは今のご時世話しにくいテーマかと思うから、面白いと思うな。+8
-0
-
139. 匿名 2017/09/11(月) 20:35:01
>>137
だったらはっきりそうやって、9条を改正したいって書けばいいのに、察して欲しいとか言うから叩かれるんだよ
+3
-4
-
140. 匿名 2017/09/11(月) 20:35:58
>>135
初めてなんです…手軽すぎてびっくりしました+2
-1
-
141. 匿名 2017/09/11(月) 20:36:27
アメリカが作った憲法なんぞ後生大事にしてるな!!
改正と言わず日本人が作り直せ!!
と思います^ ^+18
-5
-
142. 匿名 2017/09/11(月) 20:36:42
>>126
女性NHK解説員が書いた10月号の文藝春秋を読んでください。もっともらしい言葉並べて、ただの政権批判でしたよ。日本潰したいのだなと感じました。+25
-2
-
143. 匿名 2017/09/11(月) 20:37:22
憲法守って国滅ぶ
それでいいのか日本人。
もちろん賛成+31
-4
-
144. 匿名 2017/09/11(月) 20:38:00
>>106
全然荒れてるように見えないけどな。
異なる意見を闘わせることも厭う人は、異なる意見を持つ人とどのように幸福な国を作るつもりなの?
ネットですらそれができないなんてこの世の終わりだわ。+3
-3
-
145. 匿名 2017/09/11(月) 20:39:01
憲法改正トピで少年法の話とか例えてみれば「好きな野菜は何?」ってトピで「捕鯨禁止っておかしいでしょ?」とレスするくらいのレベルのトピズレなんだけど。
「同じ食の話題だから良いでしょ?」ってレスしても普通は大量にマイナスになるよね?
こういうトピズレの書き込みに大量にプラスがつく位に憲法に対して無知な人達ばかりなのはよく分かった。+25
-0
-
146. 匿名 2017/09/11(月) 20:39:02
>>140
私も署名したけど変なメールが来たり左翼が攻めてくるなんて事は無かったので大丈夫ですよ。+10
-1
-
147. 匿名 2017/09/11(月) 20:40:11
「偏向報道を許すな!」TBS本社前で500人が抗議デモ 我那覇真子さんも参加「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」girlschannel.net「偏向報道を許すな!」TBS本社前で500人が抗議デモ 我那覇真子さんも参加「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」 同実行委は、TBSの偏向報道の一例として、加計学園問題をめぐり、安倍晋三首相に「行政を歪められた」と主張した前川喜平前文科事務次官の...
+30
-1
-
148. 匿名 2017/09/11(月) 20:40:38
9条は無くしても無くさなくても、戦う人員がいないからなあ。
改正しても何も変わらないかと。+2
-16
-
149. 匿名 2017/09/11(月) 20:42:59
反対したら売国奴とか言う人も違うきするわ。
いろんな意見ないと+12
-4
-
150. 匿名 2017/09/11(月) 20:45:27
>>100
在日の生活保護費がムダだと思う
+30
-0
-
151. 匿名 2017/09/11(月) 20:46:02
憲法9条の「陸海空軍その他戦力を保持しない」はどんなに相手に攻められても戦う権利すらないことを意味します。
自衛隊だってそもそも憲法違反の範疇です。
おかしいと思いませんか?
戦力は保持しないが、例外として日本国民の命が危機に晒された際は、そのやむを得ない手段として、武力行使に踏み切り、1人でも多くの人命を救済する。
自衛隊を軍隊と認める。
そう変えて欲しいです。+29
-6
-
152. 匿名 2017/09/11(月) 20:46:15
>>148
確かに、それは大きな問題だよね。
憲法改正したら、自衛隊員が激減すると思う。非戦闘員という縛りがあったからこそ自衛隊に入る人も、自衛隊に入ることを許した家族も多そう。
憲法改正したとして、その後自分の旦那や息子が自衛隊に入る事についてどう思う?+4
-6
-
153. 匿名 2017/09/11(月) 20:47:44
9条信者の人達はシールズのことどう思ってるのですか?9条が守ってくれるんだよね。
シールズもアントニオ猪木みたいに北朝鮮にいかないの?酒を飲みかわして解決できるんだよね?+21
-1
-
154. 匿名 2017/09/11(月) 20:48:20
憲法守って国滅ぶ+26
-1
-
155. 匿名 2017/09/11(月) 20:48:22
9条の憲法改正に反対の人は、在日朝鮮人か左翼か相当な平和ボケだと思います。+28
-7
-
156. 匿名 2017/09/11(月) 20:48:43
最近、世界のあちこちで「○○のせいでこの国が悪くなった」「○○からこの国を取り戻せ」という主張をよく見かける。閉塞感や不満の矛先を何か特定のものに向け、その「敵」を排除しさえすれば問題が解決すると言わんばかりの単純な理屈が幅をきかせている。
そうやって常に「敵」を作って国民の愛国心を扇動することで権力を握ろうとする政治家がいかに多いことか。
今の憲法のせいで日本がダメになった、というのも同じで、諸悪の根源を憲法に押し付け、自由や個人の尊重といった価値を覆したがっている国粋主義的な反動思想だと思う。
+6
-16
-
157. 匿名 2017/09/11(月) 20:49:12
もちろん賛成!
対馬も尖閣も中韓に取られそうだし、
北朝鮮もあんな状態。
もう自衛隊を軍にして、自国は自国で守らないと、乗っ取られる!
お花畑の時代はもう終わりだよ。+37
-1
-
158. 匿名 2017/09/11(月) 20:49:13
わかんないけど、日本人とは思えないような、アホみたいに叫んでる人たちの言うことは聞いて欲しくはない
+10
-1
-
159. 匿名 2017/09/11(月) 20:49:30
憲法は 聖書ではない!+47
-4
-
160. 匿名 2017/09/11(月) 20:50:45
憲法9条は人が掲げる理想としては素晴らしいから
可能な限り維持したいんだけど
現状を考えるとそうも言ってらんないって事ですわ+9
-1
-
161. 匿名 2017/09/11(月) 20:50:52
主です。私は今まで政治も歴史も興味ありませんでした。でも4月からの北朝鮮問題、マスコミの偏向報道などで今の情勢を知りました。私は改憲派です、>>128さんのいうとおり知識は少ないですが、アメリカにいつまでも頼ってはいられないこと、攻撃されてからでは遅いこと、日本は自分達で守らなくてはと思っています。今の弱い日本では乗っ取られてしまう。70年前と情勢は全然違います。+31
-2
-
162. 匿名 2017/09/11(月) 20:51:11
>>156
その国は南北朝鮮と中国がぴったり当てはまるね+8
-0
-
163. 匿名 2017/09/11(月) 20:51:31
>>153
これだね
+22
-0
-
164. 匿名 2017/09/11(月) 20:52:21
人任せじゃなくてニート男でも自衛隊の訓練、すぐにでも参加してみたい人や入隊したいという気概のあるガル男いるかな+7
-1
-
165. 匿名 2017/09/11(月) 20:52:54
>>136
左翼、特に「アベ政治を許さない」だけで出来ている人は、
「オラァ!ゴラァ!」とオラつくばかりで話になりません。
保守派は必ずしも安倍信者ではなく是々非々で、
小池、桜井、竹田、百田、(籠池?)、産経新聞と
それぞれ政権に異を唱えることもありますが、
共通点は、国と国民の為によかれと思ってやる志。
こういう人に、様々な角度から議論してもらいたいです。+24
-1
-
166. 匿名 2017/09/11(月) 20:53:47
>>124
私は基本9条は残したい派だけど、日本の軍隊は
もし作るなら、自衛隊とは別に作る方がいいと思ってる。
イタリアだと軍隊と警察は組織的に繋がってて
国内には憲兵(いわゆるお巡りさん)と軍事活動をする軍警察がいるんだけど、わりといい仕組みだなと私は思ってる。
警察のエリートから選んだ希望者で軍隊を組織
して、自衛隊は救助と救出、支援に特化させる形にしてほしい。
西欧でも東南アジアでも、中東でも日本の自衛隊の評価はすごく高いし、日本でも自衛隊は本当に必要な存在だから。
+9
-1
-
167. 匿名 2017/09/11(月) 20:54:16
政治家とかが税金使い込んだら、使った分返金&今までの給料返金&逮捕
っていう法律にしようよ。マジで。
厳しくしないと、この先もずっと悪い事する人絶えないよ+7
-2
-
168. 匿名 2017/09/11(月) 20:54:25
今の状況は、憲法9条の弊害が目立っている。改憲論者も日本が軍事力を持って他国を侵略しようと主張している人はいない。
北朝鮮のような、何をするかわからない国と本当に日本を守ってくれるのかちょっと怪しいアメリカの狭間にいると、改憲したくなるよ。でも、改憲した後どうなる?日本を独自に守るって、誰が守るの?
自分や自分の家族以外の日本人が守ってくれたらいいなって思ってる人が多いのでは。情けないけど、私はそうだよ。+5
-1
-
169. 匿名 2017/09/11(月) 20:56:13
148さん
無抵抗で死ぬのがいいのですか?
どうせ死ぬなら私は息子が軍隊に取られても仕方ないと思ってます。
闘わなかったら、日本全員が殺されるような状況であれば、自分の子は軍に入れたくないなんて言ってられないです。どうせ死ぬ命なら闘わせます。+8
-7
-
170. 匿名 2017/09/11(月) 20:57:21
>>146
ありがとうございます!署名しました!+5
-1
-
171. 匿名 2017/09/11(月) 20:57:44
主さん、いいトピ立ててくれてありがとう!
憲法改正、賛成です!+12
-2
-
172. 匿名 2017/09/11(月) 20:58:23
>>163
酒を飲み交わして~は、向こうもそう思ってる時にしか有効でない。
そして韓国も北朝鮮も中国もそんな事さらさら
思ってない。
+19
-0
-
173. 匿名 2017/09/11(月) 20:59:25
反対派は理由おしえて+12
-0
-
174. 匿名 2017/09/11(月) 21:00:03
>>169
>>闘わなかったら、日本全員が殺されるような状況であれば
そんな状況こないよ
+4
-5
-
175. 匿名 2017/09/11(月) 21:00:05
>>169
息子「だが断る」
息子を行かせるとか勝手に決めるなよ、、嫌かも
知れないじゃないか…+13
-5
-
176. 匿名 2017/09/11(月) 21:02:09
優先席に座った爺さん達が、「日本も早く軍を持たないと」って話してたけど、動けない人がそう言ってもなあ。
自分は安全な所にいられると思って好き勝手言ってるようにしか見えなかった。+10
-8
-
177. 匿名 2017/09/11(月) 21:04:47
>>169
私なら、世界が滅びようとも息子を軍に差し出したりしないよ。
息子いないけど。+5
-13
-
178. 匿名 2017/09/11(月) 21:05:31
今の日本の政治家および日本国民が今の日本国憲法を上回るほどのものを書けるとは思えないな。自民党の改憲草案がいい例だよ。でも、国民一人ひとりが、是非憲法に入れてほしい条文、これは残しておくべき条文を考えることは大事だと思う。
+6
-0
-
179. 匿名 2017/09/11(月) 21:05:46
安倍総理のもとでは反対
アメリカの戦争に呑み込まれそうで怖い+4
-21
-
180. 匿名 2017/09/11(月) 21:06:43
近隣が盗人だらけだもんねー。9条改正は賛成に決まってる!!+20
-2
-
181. 匿名 2017/09/11(月) 21:06:45
>>173
自分や自分の大切な人が戦わなくていいなら賛成。
+1
-16
-
182. 匿名 2017/09/11(月) 21:09:43
私は平和を望むゆえの改憲派です。
近代戦争が地上戦メインでないことは散々指摘されていて、
「兵士が銃で撃ちあう」イメージの戦争はリアルじゃないと思いますが、
>>148 の行っていることはあながち遠くもない気がします。
改憲したら自衛隊員からごっそり辞める人が出るでしょうね。
スイス人やフランス人なら何十年平和が続いても武器をとるだろうけど。
戦争になったら自分じゃないどこかの誰が死ぬという感覚しかない。
結局机上の空論というか、他人ごとを脱してないんだよなあと自戒したりします。+9
-3
-
183. 匿名 2017/09/11(月) 21:10:25
>>177
そういうの無駄死にって言うんだよね。+1
-5
-
184. 匿名 2017/09/11(月) 21:11:12
>>169
絶対子供いないでしょ?死ぬなら息子を人殺しにしますってか。息子の意思まるで無視やね。子供が本当にいるんだとしたら、毒親だわ。+6
-9
-
185. 匿名 2017/09/11(月) 21:11:18
>>169
自分が戦う気は無いんですね。
あと、アンカーの使い方知りませんか?+4
-6
-
186. 匿名 2017/09/11(月) 21:11:43
>>169
女性自衛官だっているよ。あなたも明日から訓練できる。私は体力気力もない
+8
-3
-
187. 匿名 2017/09/11(月) 21:11:58
>>179
じゃあ、誰ならいいの?
いつまでも過半数以上の議席を確保できる保証なんてないよ。+3
-3
-
188. 匿名 2017/09/11(月) 21:13:25
9条改正についてわかってない人、
要はこのままだと日本は敵に反撃出来ずに死んじゃうってこと。
だから安倍総理が必死に憲法9条改正を求めてるけど、日本を潰したい民進党などは日本にチカラを持たれたら反撃されるしせっかく日本征服が進んでるのにそれを排除されたら困るから、戦争反対〜平和な日本を守ろうなどと称して憲法改正反対をしているんですよ〜。
反対をするやつは日本を潰したい人と覚えておいてください★+46
-6
-
189. 匿名 2017/09/11(月) 21:14:27
私軍隊に入りたいけどな(笑)
24歳の女だから無理だけど+3
-7
-
190. 匿名 2017/09/11(月) 21:14:39
>>175
ほんと。なんで子どもを行かせる、戦わせますなんだ。
こどもを行かせないために私と夫が行きますって言うべき。+13
-3
-
191. 匿名 2017/09/11(月) 21:14:42
議論はあるが進んでいない+3
-0
-
192. 匿名 2017/09/11(月) 21:19:11
>>181
じゃあ誰が国を守ってくれるの?
日本人は死ぬの嫌だから金払って済ませようとしているのが現状だけど、
国連加盟国の他の人間は死んでもいいの?
こういう人に限って、フランスのテロの後にFacebookのプロフをトリコロールにしたりするんだよね。
+15
-3
-
193. 匿名 2017/09/11(月) 21:19:42
反対+3
-6
-
194. 匿名 2017/09/11(月) 21:21:01
>>182
ごっそりがどのくらいかは分からないけど、自衛官は根性あるよ。根性ない奴は教育期間でごっそりやめていくから。
身内に自衛官いるから自衛隊の厳しさはなんとなく分かる。
+6
-0
-
195. 匿名 2017/09/11(月) 21:21:27
そもそも時代にそぐわない憲法を変えるのは諸外国では当たり前。勿論、その中身は議論すべきだけどタブーにする事は異常な事ですよ。憲法9条に至っては米国が日本を将来にわたって封じ込める為に作成したのだから。実際に憲法作成に携わった米国人自ら日本のメディアに語っていた。
その結果が今の北朝鮮のミサイル問題で一喜一憂する事態を招いた。+21
-1
-
196. 匿名 2017/09/11(月) 21:21:30
>>193
理由教えて+5
-1
-
197. 匿名 2017/09/11(月) 21:21:39
ごくフツーの日本人なら反対する理由ないと思う。ムキになって反対してる人は何か悪巧みしてるのかなと思ってる。
テロ等準備罪のときも異常に反対してた人いたでしょ、うわぁ、これから犯罪する予定でもあるの?と思ってた。+30
-5
-
198. 匿名 2017/09/11(月) 21:22:35
アメリカは広島長崎原爆大虐殺に対する日本人の復讐とアジアでの影響力を恐れ、大東亜戦争の否定=東京裁判と、アメリカに乗じて「これが真実だ」と報道する新聞・マスコミを重用。 日本の武装放棄=日本国憲法制定。 日本神話と戦没者慰霊の空洞化=政教分離 を推進し、今日の我が国の惨憺たる状態の基礎を作った。+9
-0
-
199. 匿名 2017/09/11(月) 21:22:45
今の憲法だと、どこかの軍隊が攻めてきても日本国民は無抵抗のまま殺されなければならないといった書き込みを見かけるけど、自衛権や正当防衛は認められるので、それは誤りだと思います。
むしろ今の憲法と自衛隊の問題は、自衛隊が事実上の軍隊にもかかわらず交戦権が認められていないことだと思う。+7
-10
-
200. 匿名 2017/09/11(月) 21:23:28
国籍剥奪法を作れ❗3国人を追放しよう例外等は絶対作らない。一度国に帰らせてから、ヤマト民族がどうすべきか考えて行動すべき。シナ人や朝鮮、韓国人の過去の罪を許して、日本人に成り済ましたいですというシナテョンを認めるのかどうか❗とにかく一回全て、例外無く、手段を問わず国内に居る寄生、棄化シナ韓国人を根絶しない限り、非合法でも暴力的な手段を取るしかないと思う。+5
-1
-
201. 匿名 2017/09/11(月) 21:28:58
>>197
テロ等準備罪と憲法9条は性格が違うと思う。テロ等準備罪に怯えて反対した人たちは、現政権に対して反対の意思を持ち、行動した人。9条は、今までの日本政府が守ってきた概念を変えること。+3
-2
-
202. 匿名 2017/09/11(月) 21:31:56
>>192
>じゃあ誰が国を守ってくれるの?
「軍隊作りましょう!」
じゃあ誰が入るの?
ってなるだろうから、反対なの。
+3
-16
-
203. 匿名 2017/09/11(月) 21:35:56
>>199
アメリカの大学で受けた授業で目からウロコだった話。自衛隊は英語では、self defense forcesと訳される。forceは軍隊と言う意味がある。日本は対内的には軍を持たないが、対外的には軍隊の名を持った組織がある。+6
-0
-
204. 匿名 2017/09/11(月) 21:39:15
戦争したら、日本は負けるよ。
そして、他国を受け入れる余裕もないよ。
戦争しても勝てるなら、法改正が必要かもしれない。
戦争したら、日本は負けて日本人も沢山シヌ。
でも、北朝鮮は御構いなしだろう。
アメリカに助けて貰える確率も低いと思う。
捨て駒のように見られてる。
法改正が必要より、交渉が必要なんじゃないの?+6
-26
-
205. 匿名 2017/09/11(月) 21:42:40
>>155
反対だけど、日本人だよ。
日本人だからこそ、日本を守る為にはどうしたらいいかを考えている。
戦争って、失うものが多いからさ。
+9
-18
-
206. 匿名 2017/09/11(月) 21:43:18
全然難しい話じゃない!
難しいとか書いてる人は、
理解する気がないだけの話。+14
-0
-
207. 匿名 2017/09/11(月) 21:43:33
賛成!!
遺憾の意しか言えない政府って批判する奴多すぎて笑う。笑えないんだけどさ。+9
-5
-
208. 匿名 2017/09/11(月) 21:44:01
賛成+30
-6
-
209. 匿名 2017/09/11(月) 21:45:26
戦争可
にしたい人だけ戦争行ってね。
誰かが戦ってくれんじゃなくて、男女関係なく徴兵されるからねー。+8
-21
-
210. 匿名 2017/09/11(月) 21:45:34
>>204
法改正も交渉も必要でしょう。なぜどちらかという二択になるのですか?+8
-0
-
211. 匿名 2017/09/11(月) 21:45:43
『子供を軍隊に入れる?入れない?(笑)お前らがそんな事言ってる間にこっちはICBMも水爆も完成したぜ。ガキ共は震えて眠れ!』-正恩+8
-8
-
212. 匿名 2017/09/11(月) 21:45:46
焼け野原、死体の山、生き残っても被爆で何もない世界
自分や自分の家族だけ被害被らずなんて、自分勝手なこと言えなくなるのが戦争。戦争はいくらしたくなくても他国に仕掛けられる。+22
-2
-
213. 匿名 2017/09/11(月) 21:47:10
私は反対。
小さな子供が大人になったときに、ここのババァどものために戦地に行かなければならないなんて嫌だ。
+5
-24
-
214. 匿名 2017/09/11(月) 21:47:34
中韓北朝鮮は日本に強くなられちゃ困るんだよね。暴れ回れなくなるから。だから反対する。
自分らは武力を持っているのに日本は持ってはいけない理由は何?それで戦争になってる??
自分の国や領土は自分で守る、それだけの事なのに日本だけ放棄する理由がわからない。周辺国に都合が悪いだけじゃん。
+28
-1
-
215. 匿名 2017/09/11(月) 21:48:26
9条改正して軍隊をもつべきだと思います。日本を守るためにはそれしかない!
対話の余地もない隣国に囲まれながら、9条が足かせになってなにもできない状況が本当にイライラする!+14
-1
-
216. 匿名 2017/09/11(月) 21:48:56
戦争賛成の人は
日本で戦争になっても疎開してこないでね。
自分の家で過ごしてね。
いつも田舎馬鹿にしながらいざとなったら逃げてくるとかほんと勘弁して。+3
-28
-
217. 匿名 2017/09/11(月) 21:50:36
>>216
話すり替えもいい加減にして。マズゴミかよ。
戦争賛成の人がどこに居た??+22
-1
-
218. 匿名 2017/09/11(月) 21:51:01
共産党のゴミ虫が沸いてるね。
誰か殺虫剤持ってきて!+20
-3
-
219. 匿名 2017/09/11(月) 21:51:26
改憲すると「戦争になる」って思っている人はなぜそう思うの?
まず、戦争の定義からどう考えているのですか?
日本が積極的に攻撃する戦略戦争。
自国が攻められた時に防衛する戦争。
同盟国の戦争に加担する戦争。
どれも戦争だけど意味はまったく違う。
今の憲法では、そのいずれもできないことが問題視されている。
改憲派でも、積極的戦争をよしとする人などいません。
独立国家として自国民を守る責任がある。
防衛戦争をする権利は破棄すべきではないのではないか?
同盟国の危機には協力しなければ国際社会で責任を果たせない。
このままでは国連憲章に反するのではないか?
ということを議論しているにすぎないのだけれど。+28
-3
-
220. 匿名 2017/09/11(月) 21:51:31
>>209
憲法改正=徴兵制というのは調べれば間違ってることくらいわかる。
左翼の憲法改正反対のための常套句にすぎない。+18
-2
-
221. 匿名 2017/09/11(月) 21:52:41
>>216
憲法改正に賛成なだけで、戦争賛成なわけじゃないんだけどね。
憲法改正=戦争じゃない。
賛成派も反対派もどちらも戦争はしたくない、ここは一致してるでしょ。+28
-2
-
222. 匿名 2017/09/11(月) 21:53:10
>>210
賛成・反対の前に交渉さえ出来てないように見れるから。
その後に、法改正が必要かどうかが問われるかなと。+1
-1
-
223. 匿名 2017/09/11(月) 21:53:57
>>208隣にヤバイやつがいたら引っ越すわ。逃げる。単純じゃない。国防費はいくらあげても文句はないよ。税金も払うし。改憲も賛成だよ。でも近所にヤバい奴いたら私は逃げる。弱いから…。
+6
-2
-
224. 匿名 2017/09/11(月) 21:54:13
改憲反対の署名活動を駅前でよくやってる。
制服姿の女子高生捕まえて署名させてるのみてなんかな~って見てる。
声かけられても無視するのが精一杯だわ。+9
-1
-
225. 匿名 2017/09/11(月) 21:54:54
>>213
戦争になる確率はかなり低いけど、このままだと朝鮮人、中国人に日本が占領されて殺される確率は99%だよ。
今までも同じような状況になって虐殺されてた歴史があるからね。
最後まで希望を捨てずに戦うか、何もせず虐殺されてゴミのように捨てられるか。
+29
-2
-
226. 匿名 2017/09/11(月) 21:55:38
改憲=戦闘、戦争、ではないからね??+13
-2
-
227. 匿名 2017/09/11(月) 21:55:48
反対派は自衛隊員にまず死ねって言ってる様なもんだという事を理解したうえで、反対してるんだよね?正気の沙汰とは思えないんだけど。+24
-2
-
228. 匿名 2017/09/11(月) 21:56:12
>>216
バーカ+11
-4
-
229. 匿名 2017/09/11(月) 21:56:41
>>216
戦争賛成の人はほとんどいないと思う。
今の状況って分かりやすいよ。
北朝鮮がガンガン威嚇の為にミサイルを撃ってくる。9条が改正され、他国と同じように軍隊を持っていたら、威嚇の仕返しもできるだろう。それを恐れて辞める可能性もある。だけど日本にはそれが絶対に出来ない。憲法で定められているから。だから、日本は舐められている。
ただ、現実問題その軍を日本で保持できるか国民感情が追いついていないのが問題。+21
-2
-
230. 匿名 2017/09/11(月) 21:56:54
今の憲法のままでは第一ラウンドから本土決戦です。+6
-2
-
231. 匿名 2017/09/11(月) 21:57:03
戦争は力の不均衡によって生じるんだよ。
日本が強くなれば、どこも攻めない。
今の日本は憲法を守るがゆえに立場が弱すぎる。
今まで平和だったのは、9条のおかげではない。
在日米軍と中国、ロシア、北朝鮮がそこまでの力がなかったから。
米国の力が衰退し、米国が日本の自立を促し、近隣諸国が軍事力を増してるのが今の状況。
このままで何十年も平和が続くなんて100%ないと言い切れる。
+26
-2
-
232. 匿名 2017/09/11(月) 21:59:15
何故周りに合わせて武器を持つ?
周りが日本に合わせて武器を何故捨てない?
日本が交渉が下手だから。
世界中が戦争によって悲劇を繰り返した。
それなのに、兵器を作り武器を使う人間達。
他国も日本に習えばいいのに。+2
-23
-
233. 匿名 2017/09/11(月) 21:59:15
改憲反対、戦争反対って人極端すぎませんか?
改憲しないってことは有事で攻めこまれても丸腰のままってこと。まさか改憲したら戦争になると思ってるのですか?
改憲してもしなくても戦争になるときはなりますよ。
+29
-2
-
234. 匿名 2017/09/11(月) 22:00:14
特定秘密保護や安保法制のときにもヘイワ主義バカが、国民の知る権利を侵害するとか本も書けなくなるとか戦争法だとか戦争反対だとか言ってたけど、あれがなかったら、日本はテロや安全保障に関わる情報を守れない国家として取り残され、今の日米の連携も難しかったはず。
ヘイワ主義者の皆さんって本当に平和守る気あるんですかねー。+10
-1
-
235. 匿名 2017/09/11(月) 22:01:05
>>232
バーカ+9
-1
-
236. 匿名 2017/09/11(月) 22:01:44
>>227
海上保安庁もだね。
バカみたいに戦争がーとか言ってる人って、最前線の人が危険に晒されてる現状は無視だもんね。
海保の動画見てみなよ。日本は何もできないんだよ。だから中国なんかやりたい放題じゃん。
それでも領海領空侵されようが、今後尖閣諸島が乗っ取られようがどうでもいいって言うならもう何も言うことはないけど。+13
-1
-
237. 匿名 2017/09/11(月) 22:02:40
>>218
左翼がTwitterに拘るのは党の命令だったのね。納得した。+5
-0
-
238. 匿名 2017/09/11(月) 22:05:32
>>232
これが9条脳か…+17
-1
-
239. 匿名 2017/09/11(月) 22:05:51
今の日本は相手から攻撃されるまで反撃できない。
身近な話しで例えると、
隣の家の外国人から明らかなる殺意を向けられているのがわかってるのに警察に行っても「いやぁ、まだ何も起きてないし…」って帰される。
引っ越す事もできないからお隣さんの殺意に気づきながら毎日いつ何されるかって怯えながら過ごしてるのが今の日本ですよ。
+15
-2
-
240. 匿名 2017/09/11(月) 22:06:19
前まで9条ないと戦争しちゃうじゃん!だから無いと駄目!と思っていましたが、最近の北朝鮮問題で考え方が変わりました。
9条があると、やられたらやられっぱなしになるんですよね?
そんな馬鹿な話があるかって感じです。
もちろん戦争はしたくないですが、もうそんな綺麗事言っていられない状況になってるんですね。+5
-2
-
241. 匿名 2017/09/11(月) 22:07:08
9条があるから戦争を回避できていると思う人は、
永世中立を保つためにスイスがいくら国防費を使っているか調べてみたらどうですか?+24
-2
-
242. 匿名 2017/09/11(月) 22:07:22
>>218
32万人もいるの?!うわ〜〜〜やだ(*_*)+5
-1
-
243. 匿名 2017/09/11(月) 22:08:03
9条賛成派の人は、これがあると日本は攻撃されないと思っているんですかね?
抵抗出来ず滅多打ちにされますよ+17
-1
-
244. 匿名 2017/09/11(月) 22:08:21
L'Arc~en~Ciel、AWAKEツアーでのhydeの発言。
えっ、「法律」じゃないよ?この発言で私はファンをやめたよ。
+24
-1
-
245. 匿名 2017/09/11(月) 22:08:46
>>219
不勉強な奴ほど戦争反対!!といって耳を貸さないから厄介+16
-1
-
246. 匿名 2017/09/11(月) 22:08:57
>>216
田舎者が渋谷だ原宿だ遊びにきてゴミ捨てて帰るなよ町を汚すな+1
-1
-
247. 匿名 2017/09/11(月) 22:09:56
もし9条無くなったら、徴兵制度みたいなんなる?+2
-8
-
248. 匿名 2017/09/11(月) 22:10:25
>>244
発言する前に勉強しなさい、hydeくん。+15
-1
-
249. 匿名 2017/09/11(月) 22:10:42
9条バリア!!!!
あれ?効かない!+6
-1
-
250. 匿名 2017/09/11(月) 22:10:54
>>223
その家ってのが日本という国ですよ。
日本ごと引っ越ししたいですね。+6
-0
-
251. 匿名 2017/09/11(月) 22:12:18
そもそもアメリカは日本を守ってくれませんよ(笑)+13
-1
-
252. 匿名 2017/09/11(月) 22:13:52
戦争したくないから反対って人、たぶん右寄り左寄り以前に何もわかってない純粋な人なんだろうけど、本物の極左翼にとって都合良く使われてるのに気付いた方がいいと思う。+43
-3
-
253. 匿名 2017/09/11(月) 22:15:04
>>252
無知すぎて恐ろしい+3
-14
-
254. 匿名 2017/09/11(月) 22:16:17
依存心丸出しで口ばっかりのやつなんて、守る気もなくすよね。
対等な関係でないと対等の扱いもされない。+8
-0
-
255. 匿名 2017/09/11(月) 22:22:43
憲法はあなたの命を守ってはくれない
あなたはもう気づいているはずです。
歴史は動いているのです+26
-2
-
256. 匿名 2017/09/11(月) 22:22:53
いざ日本が攻撃されてもアメリカは助けてくれないというのはこれまでも散々言われてきたけど、トランプ政権になって、それがより強くなったよね。
現にトランプは、日本がアメリカの武器を大量に購入することを容認するなんて発言もしてるし。
当然北朝鮮の耳には届いてるだろうし、これがどういうことを意味しているのかわかっているだろうねぇ。+21
-0
-
257. 匿名 2017/09/11(月) 22:23:28
>>232
例えばアメリカで銃規制は不可能だし、可能だとしても犯罪を減らすことに貢献しません。
すでに銃が出回っているからです。
銃を規制すれば、犯罪者が銃を手にしており、善良な市民が銃をもたないという状況になります。
結果は簡単です。犯罪者がのさばることになります。
今さら手遅れというわけです。
世界をこれに置き換えてみてください。
銃は人殺しの道具!銃があるから犯罪が起きる!
それは事実でしょう。全員同時にせーので手放すことができればいいですね。
やってみましょう。
犯罪者だけが銃を手にしており、善良な市民が銃をもたないという状況になります…。+5
-0
-
258. 匿名 2017/09/11(月) 22:23:28
>>15
北朝鮮とか中国は??
+2
-0
-
259. 匿名 2017/09/11(月) 22:24:38
>>244
えっ、Hyde、、、なんかガッカリです+20
-1
-
260. 匿名 2017/09/11(月) 22:25:47
>>253
>>252が無知ってこと?純粋な人が無知ってこと?
それによって意味が違ってくる笑+4
-2
-
261. 匿名 2017/09/11(月) 22:27:50
護憲派が少なくてつまらないや+5
-0
-
262. 匿名 2017/09/11(月) 22:27:55
>>232
日本の交渉がへた。
どこぞの蛙のデイブレイクってやつも同じことを訴えて国を滅ぼしたよ。+5
-0
-
263. 匿名 2017/09/11(月) 22:30:10
国防税なんてあればいいかな
+3
-1
-
264. 匿名 2017/09/11(月) 22:36:35
>>253です。
252が無知ではなく、戦争反対って言ってる人が無知って事ですm(._.)m+6
-2
-
265. 匿名 2017/09/11(月) 22:38:50
>>77
私も署名したよ!載せてくれてありがとう(*^_^*)+11
-1
-
266. 匿名 2017/09/11(月) 22:40:48
>>264
なるほど。じゃあ>>253のマイナスは全部プラスだろうね笑+3
-1
-
267. 匿名 2017/09/11(月) 22:40:55
こんなにもトピの伸びが悪いなんてちょっとだけショック+11
-2
-
268. 匿名 2017/09/11(月) 22:43:04
>>267
2ちゃんいこう+4
-1
-
269. 匿名 2017/09/11(月) 22:43:27
改憲賛成。
でも、自分は戦わず避難しています。
家族も差し出すつもりはありません。+1
-2
-
270. 匿名 2017/09/11(月) 22:43:37
>>130
77です、レスいまさらになってスミマセン!
私も、署名したときは手軽すぎてちょっとドキドキしました(笑)
署名(今年7月末頃)後~現在まで、ごくたまにメルマガが届くのみです
もちろんこのメルマガも配信停止もできます。+5
-1
-
271. 匿名 2017/09/11(月) 22:46:22
今の状況が9条の行き詰まりなのは感じるし、どちらかといえば改憲派なんだけど、改憲後の自衛隊員の確保に関しては難しいと思う。すぐに戦争なんて現実的ではないけど、志願する人が必要数よりも極端に少なければ、韓国のように徴兵制になるだろう。そこまで含めて、改憲するべきかどうか、メリットとデメリットはきちんと伝え、議論した上で改憲運動して欲しい。+4
-3
-
272. 匿名 2017/09/11(月) 22:53:03
例えば核保有やアメリカとシェアしたりするのは9条変えてからじゃないとできないのですか??+7
-0
-
273. 匿名 2017/09/11(月) 22:58:42
70年前に作った法が今も適用できる訳がない
変えるべき+17
-1
-
274. 匿名 2017/09/11(月) 22:59:39
憲法改正賛成
時代に憲法が追い付いていない 古すぎる
日本人のための憲法必要
+11
-1
-
275. 匿名 2017/09/11(月) 23:03:57
>>272
核保有は憲法がどうだろうと国際法でガチガチに縛られてるので不可能↓
「核兵器を持たず、作らず」の日本独自の核兵器の保有・製造に関する2項目については、1955年(昭和30年)に締結された日米原子力協力協定や、それを受けた国内法の原子力基本法および、国際原子力機関(IAEA)、核拡散防止条約(NPT)等の批准で法的に禁止されている。
だけど核が搭載された米国のステルス爆撃機や原子力潜水艦を日本に滞在させることに関しては国際法では縛られてないので日本次第
↓↓↓
非核三原則は国会決議ではあるが法律や条約ではないため、非核三原則の一つである「核兵器を持ち込ませず」には法的な拘束力はないとされている+7
-0
-
276. 匿名 2017/09/11(月) 23:04:05
小学生の子ども達が夏休みの出校日に平和学習の名目で自虐的思想を植え付けられてる。
戦争はダメなのは同感だけど、日本兵が体の弱い日本兵をいじめてたとか朝鮮人を虐待してたとか教えてますよ
先生自体、共産党の組合に無理矢理入らされてるんだって
それに入る事を拒否したり、保守的思想を持ったら先生同士いじめに遭うらしい
もう在日にかなり侵食されてますよ。+22
-2
-
277. 匿名 2017/09/11(月) 23:07:17
改憲したらアメリカの戦争に巻き込まれる~って人、アメリカはつまり日本を都合よく使い捨てるってことだよね?
だったら、アメリカは北朝鮮へのミサイルにおびえる日本を斬り捨て日本を守らない可能性もあるんだよ。
アメリカに自分の国を守ることを依存している日本は危うい。
+15
-1
-
278. 匿名 2017/09/11(月) 23:07:43
>>110
九州の人?洗脳されてるよ+4
-0
-
279. 匿名 2017/09/11(月) 23:10:01
>>268
2ちゃんってなんとなく見ないんだけど、2ちゃんって政治的な話しはガルちゃんとは違う?+3
-0
-
280. 匿名 2017/09/11(月) 23:11:37
戦争反対
9条守れ
安倍政治を許さない
これ言ってる人は左翼ですよ。所謂在日です。
表では「平和を望む」なんて穏やかな事言ってるけど、日本に力をつけてもらっちゃ困る在日中国人や韓国人、北朝鮮人が言ってるだけですよ
お花畑な無知な人いい加減気づいてください+27
-1
-
281. 匿名 2017/09/11(月) 23:13:32
>>87
私は、首相官邸と北海道知事室にメールしました。絶対反対です!+6
-0
-
282. 匿名 2017/09/11(月) 23:16:13
>>269
どこに避難するつもりなんだか+6
-0
-
283. 匿名 2017/09/11(月) 23:16:42
>>279
たいして変わらないけどサヨクや在日が荒らし放題
特にニュー速は嫌儲の溜まり場
2ちゃんはほとんどアクセス規制が無いからね+5
-0
-
284. 匿名 2017/09/11(月) 23:16:43
日本を日本人の手に取り戻すために。
日本の主権を愛国自民の手に取り戻していただくためゼッタイ実現いただかなければならない改憲と、反日反自民を許さぬ日本の実現。
日本を護る愛国自民に歯向かう反日ブサヨ共を、反日ミンス共を片っ端から吊し上げられる日本をとりもどさないかぎり、
自民の手に日本は、安倍さんの手に誇りと自尊心は永遠にとりもどせないよ!!
国民は、愛国自民を断固支持!!
とりもどせ! 明治憲法、誇れる日本!!+10
-2
-
285. 匿名 2017/09/11(月) 23:17:16
先に兵士を確保してから改憲しないと。+1
-4
-
286. 匿名 2017/09/11(月) 23:18:17
>>275
ありがとうございます。ステルス爆撃機や原子力潜水艦を持ち込むことは敵国の抑止力になりますか??それとそれらの兵器はすぐにでも持ち込めるのですか??+1
-0
-
287. 匿名 2017/09/11(月) 23:19:29
私は死刑に反対なので、死刑を禁止するような憲法改正を望みます。+0
-20
-
288. 匿名 2017/09/11(月) 23:20:59
無知で申し訳ないんだけど、自衛隊が違憲って人は改憲派ってことですか?違憲だからどうしたい人達ですか?+1
-1
-
289. 匿名 2017/09/11(月) 23:21:12
>>287
国民の大半が死刑賛成派なので諦めましょう+9
-0
-
290. 匿名 2017/09/11(月) 23:21:26
>>48
9条=日本丸腰
憲法9条が改正され日本が防衛力を備えるとシナ朝鮮にとって非常に都合が悪い。だから反日左翼が改正反対してるんです。+11
-1
-
291. 匿名 2017/09/11(月) 23:24:13
>>280
純日本人だけど、両親がわりとこれorz
公務員で赤旗読んでて通販生活も大好き。
母曰く「自民党は汚れた政治をしているから政権交代が必要だけど、民進党はクズの集まりだから支持政党が持てない。護憲と弱者のための政治をしようとしている共産党の理念に賛同する意味で投票している」そうだ。
共産党ってなんだかわかっているのかいないのか…。+12
-1
-
292. 匿名 2017/09/11(月) 23:24:21
>>276
そーいや知り合いの教師一家共産党大好きで赤旗新聞までとってたわ。+4
-0
-
293. 匿名 2017/09/11(月) 23:24:24
>>283
なんかもっと語れるのかと思ったけど荒らし放題か(笑)やめておこう。ありがとう+5
-0
-
294. 匿名 2017/09/11(月) 23:25:48
>>289
現状で難しいのは分かってるよ。
絞首刑って最高裁が合憲と判断しちゃったんだけど、本当は憲法に違反してると思う。+0
-7
-
295. 匿名 2017/09/11(月) 23:26:15
安倍総理のうちに改憲したい…というか、しようぜ、マジで!!!日本の子供が安心して暮らせる世の中にしようぜ!!!
まずは官邸にメールだ!!
+23
-2
-
296. 匿名 2017/09/11(月) 23:26:15
>>288
改憲派…正当な軍隊だと認めて活動制限を解くべき。
護憲派…戦闘地に送らず国内救護活動のみにするべき。
両方あります。+7
-0
-
297. 匿名 2017/09/11(月) 23:26:43
>>291
報道特注、ニュース女子、虎ノ門ニュース見せよう!!笑
+11
-2
-
298. 匿名 2017/09/11(月) 23:31:06
>>290
間違えた。攻撃力と防衛力ね。+0
-0
-
299. 匿名 2017/09/11(月) 23:32:00
話それるけど、今がネットの時代で本当に良かったと思う。テレビとかの報道がすべてだったらと思うとゾッとする。+10
-0
-
300. 匿名 2017/09/11(月) 23:32:16
9条を守ってる層をとりあえず調べてごらん。
ここで戦争反対と息巻いてる人はまずそこから。
それと左翼というものがなんなのか、共産党とはなんなのか憲法は誰が作ったのか、これを調べてもまだ考え方変わらないならそれはそれでいいでしょう。
何も知らないで戦争反対とだけ言うのは違う+12
-2
-
301. 匿名 2017/09/11(月) 23:33:23
>>291
ご両親に見せて欲しい『ニュース女子』 #122 (戦後と左翼・日本のタブー・怒りのニュース) - YouTubeyoutu.beタテマエや綺麗ごとは一切なし!本音だらけのニュースショー!! 今話題のニュースを女性とともに考え、面白くわかりやすく解説する、 大人の社交界型ニューストーク番組。 ①「戦後と左翼」 ②「日本のタブー」 ③「怒りのニュース」 MC:長谷川幸洋(東京中日新聞論説...
+13
-2
-
302. 匿名 2017/09/11(月) 23:34:06
>>296
ありがとうございます+1
-0
-
303. 匿名 2017/09/11(月) 23:35:41
基本的人権なくさないで+2
-1
-
304. 匿名 2017/09/11(月) 23:36:51
>>288
自衛隊を正式に軍とする事で米国との連携をよりスムーズにできる
特に喫緊の問題として中国の南シナ海への侵略に対する抑止力となる事に期待される
南シナ海のシーレーンは日本だけでなく世界経済に多大な影響を及ぼす場所なのでこのまま放置していれば日本の経済的ダメージは避けられない
+14
-0
-
305. 匿名 2017/09/11(月) 23:38:41
日本が武装したら技術高くて無敵っぽいから
北「え、日本 武装⁈無理無理、手出せない…ロシアさん北海道欲しいとか言ってなかったっすか⁈」ロ「いやいや、無理無理!中国、尖閣欲しいって言ってたやん?お前行けよ〜」中「え…そんなこと言いましたっけ?汗。も、もういいじゃないすか あんな小国…ほっときましょう!」韓「……(もう慰安婦とか、何も言わないでおこう…)」てなりそう。+23
-0
-
306. 匿名 2017/09/11(月) 23:39:03
がるちゃんならぬ、
日本ちゃんねる作ってはどうだろう?
日本人しかアクセスできないとかそういうの。
もうね本当に危機だよ日本の。
安倍さんを応援してる人も多いのに支持率も操作されてない?
ここは日本なんだから日本人の手で日本を護らないと
誰が日本を護れるのか・・
トランプさんではないよね・・
自分に関係ないではもうすまされないところまできてるってことに
日本人全員が心しておかないとダメだよね・・+29
-2
-
307. 匿名 2017/09/11(月) 23:39:23
>>294
最高裁の判決に従いましょう+4
-0
-
308. 匿名 2017/09/11(月) 23:41:28
>>277
アメリカはもちろん、当然どこの国も自国の利益優先
結局自分の国は自分たちで守らなきゃいけないってことだね
どこの国もそうやって自国を守ってる
他国に頼ってたらダメ+9
-0
-
309. 匿名 2017/09/11(月) 23:44:53
憲法改正に反対する人=「反日」「在日」=日本の敵という単純なレッテル張りで自分と違う意見を封じ込めようとする風潮が目立つけど、そうやって敵か味方かの偏狭な世界観に陥ることで、排他的で独善的になり、自分と異なる意見=間違った意見というものの見方しかできなくなっていくのではないだろうか。+7
-14
-
310. 匿名 2017/09/11(月) 23:47:17
>>305
アメリカは日本怖いんだぜ。
戦後日本に武器持たせない憲法押し付けたのは、またあんなのと何かあったら勝てんあいつらは強すぎヤバイってなったから。w
日本人は外国の食文化取り入れ過ぎてカラダも弱体化してる。+11
-3
-
311. 匿名 2017/09/11(月) 23:49:00
>>309
自分が賛成だから反対意見は封じ込めるとかそういうのじゃなくて、反対意見で筋の通った意見を本当に聞いたことがない。ここでも「戦争したくない」意外の反対意見あった?
+19
-2
-
312. 匿名 2017/09/11(月) 23:49:50
>>309
一理ある。
相手の意見も聞くだけはするけども方針や心持ち、信念は絶対変えない。これでいいと思うね。
一応左翼のコメントも見て、あぁこういう意見もあるんだなって思ってますよ(^O^)+5
-2
-
313. 匿名 2017/09/11(月) 23:49:57
>>310
飛行機すら戦後何十年も日本では作っちゃだめって言われてたんだよね
日本人の技術は凄いから+12
-0
-
314. 匿名 2017/09/11(月) 23:51:26
>>313
日本人よ誇りを持て+11
-0
-
315. 匿名 2017/09/11(月) 23:53:28
>>305
>>310
小学生じゃないんだからそういう話はやめようか+5
-6
-
316. 匿名 2017/09/11(月) 23:54:05
>>311
ないね
反対派は戦争反対・徴兵反対と主張するのみ
他の意見は聞いたことない
改正派も戦争反対だし、徴兵なんてあり得ないと思ってるのに+13
-1
-
317. 匿名 2017/09/11(月) 23:59:06
共産党に投票してる人たちは、とりあえず、ボリシェヴィキと中国共産党が何をしたか、
日本共産党の成り立ち(コミンテルン)くらい調べろよと思う。+9
-1
-
318. 匿名 2017/09/12(火) 00:01:21
>>316
反対派は議論することすら避けてるよね+5
-0
-
319. 匿名 2017/09/12(火) 00:02:47
>>309
言いたいことはわかるんだけど、異なる意見を受け入れるにも最低限議論に値するレベルの意見である必要はあると思う。
正直ここの反対派の人にこの問題を理解してる人が多いとは思えないし、賛成派が戦争をしたがっていると思ってるあたり相手の意見を聞いてないのはむしろ反対派の方だと思う。+9
-0
-
320. 匿名 2017/09/12(火) 00:02:50
>>318
「戦争の悲惨さ」「平和のありがたさ」で思考停止している。
そしてなぜか平和は9条で守られていると勘違いしている。ここが謎。+27
-1
-
321. 匿名 2017/09/12(火) 00:02:55
>>315
これくらいのレベルで話さないとわからん人ばっかりじゃん。最初の方とか。
日本人が強かったのは事実+7
-1
-
322. 匿名 2017/09/12(火) 00:04:59
>>320
ホントこれよ。ずっと思考停止してるわ+10
-0
-
323. 匿名 2017/09/12(火) 00:06:29
>>321
最近の「日本すごい」テレビ番組みたいで恥ずかしいんだわ。+4
-5
-
324. 匿名 2017/09/12(火) 00:07:15
>>309
私は思想がちょっと左翼寄りで、ガルちゃんでもよく怒られます。
そんな私でも9条改正の内容によっては、賛成だし反対でもあるね。
安倍総理が草案として出している、9条の1項と2項を残したまま、3項で自衛隊の存在を認めることを追加すると言ってる。
これだったら賛成。
だって、自衛隊って必要だから。震災の時に日本国民を救助したり復興の手助けをしたりしたのは自衛隊です。自衛隊は日本に必要な存在です。
今のままだと自衛隊は憲法と矛盾するのならそれは早く解消するべきです。
国防の為にも必要でしょう。
改憲といっても戦争放棄も残るし、左翼側の人も賛成したらいいのにと思います。
逆に、核武装するために9条改正だって人がネット上にはよくいます。
ガルちゃんにも北朝鮮のミサイルトピなんかによくいます。
日本は世界唯一の被爆国です。
核保有するために改正なんて賛同できませんし、その足掛かりにされるのなら憲法改正に反対派にまわります。
そして自衛隊が先制攻撃できるかできないかみたいな話題もあります。
ここは議論の余地があると思いますが、私は先制攻撃を認めない方向の考えはあります。今のところ。
左翼の人もなんでも反対って言う前に改憲する内容で判断するべきだと思います。+5
-10
-
325. 匿名 2017/09/12(火) 00:11:06
>>323
いや、真面目にやるなら全然オッケーでしょ。
メディアがほんとに日本愛してるとは思えないけど。
私は日本人はもっと日本を日本人を高め合っていくことはとても重要と思う。自虐史観を刷り込まれた期間の方がずっと長いんだから釣り合いとれない。
+9
-1
-
326. 匿名 2017/09/12(火) 00:12:11
>>77署名しました!憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク | 美しい日本の憲法をつくる国民の会kenpou1000.org私たちは今、「美しい日本の憲法 をつくる1,000万人賛同者(ネットワーク)」を全国に呼びかけています。美しい日本を大切な子供たちに伝えていくため、どうか皆さんご協力ください。
+9
-1
-
327. 匿名 2017/09/12(火) 00:18:03
>>324
被爆国というけども、武器持たずしてやられた時はどうするおつもりでしょうか。
核は持たずともやられそうになった時に相手を怯ますくらいの「何か」がなければこちらの国民が先に命を落とすということでもあるよ。+15
-0
-
328. 匿名 2017/09/12(火) 00:20:22
戦争を回避するためにも憲法9条を改正すべきだと言う人は、北朝鮮を批判はできないと思う。
北朝鮮にとっては、戦争を回避するための抑止力として核ミサイルを開発しているから。
国際的に非難されている核保有も北朝鮮にとっては「合理的」な行動だと思う。
むしろ、「何をするかわからない」トランプ政権が生まれたことが北朝鮮の核保有を早める動機になった面もあると思う。
+1
-14
-
329. 匿名 2017/09/12(火) 00:21:59
>>255
そうですよね、自分の家に例えてみたらどうでしょうか。
この写真のような人、または先日核爆弾を飛ばしたあの人が
自分の家に向かって発射されたら?
みんなどうするんだろう。
自分は関係ないって言えるのかな?私は怖い。
日本人は武器がない。銃もない。身を守れない。
なぜって、9条があるからってことですよね???
相手は発射してくるのに、日本人だから何もできないって、、なぜ???
このままじゃダメなんですよね??
もっと関心をもってもらうにはどうしたらいいんだろう。
もっと恐怖心をもってもらうには・・
もっと日本人として・・
+9
-1
-
330. 匿名 2017/09/12(火) 00:23:08
憲法改正を望みます
プライムニュースで番組の終わりに櫻井よしこさんが、安倍さんは絶対に憲法改正をやらなければならない!ってコメントしてて力強かった
最近、その話題も触れられなくなってきてるから
+22
-1
-
331. 匿名 2017/09/12(火) 00:27:31
>>328
丸腰はいかんよ。
核に勝る盾があるか?あるなら盾の方がいいに決まってる。
そもそも改憲するだけで何十年ってかかる国が核持った所で撃てるような玉じゃないでしょうよ。
撃てる玉と言ったら日本に失礼だな。
あぁ、でも民進や共産が与党になったら恐怖だな。笑
まぁ改憲しても核保有なんて不可能だから大丈夫だ+9
-0
-
332. 匿名 2017/09/12(火) 00:28:30
日本会議の人が書き込んでるんですか?+3
-6
-
333. 匿名 2017/09/12(火) 00:29:27
>>327
被爆国で先人の思いも受け、核兵器なんていらないと思っています。
でも世界には核保有国もあり核兵器があるのは仕方ないです。
自衛隊は一応武器も持っているわけですからそれで対応するか、攻撃があった場合には日米安保でアメリカの核の傘に入ってるのでそれで抑止力とします。
それに核兵器って日本が抱えている領土問題にはあまり意味がないと思うんです。
核って一発撃ったら終わりだから持っててもよっぽどでない限り使えない。
そう思います。+2
-12
-
334. 匿名 2017/09/12(火) 00:29:34
>>311
改憲反対派で、戦争を仕掛けられた時に、どうするのかと聞かれ、納得のいく論理的な意見を聞いたことがありません。
森永卓郎については、武器を持てないから棒で闘うって言ってました。他は海外に逃げるとかそんな感じです。
韓国という疎開先があるのでしょう。+12
-1
-
335. 匿名 2017/09/12(火) 00:33:06
>>333
そもそも核は撃つためのものじゃないってのが世界の常識よ。そして撃ってくる北は常識あるか?ないだろ?
そういうことだ。
で、アメリカの傘下にあるけど、アメリカは日本を守るか?守らないぞ。
傘下にあるにもかかわらず今年だけで何発ミサイル飛んできた?
+13
-0
-
336. 匿名 2017/09/12(火) 00:34:33
>>331
核に勝るじゃなくて核を防ぐだった+2
-0
-
337. 匿名 2017/09/12(火) 00:36:56
何年か前に憲法を子供でも覚えられるようわかりやすく作り替えるとか言ってなかったっけ?
一部の人間しか自分の国の法律知らないっておかしいよね…+7
-1
-
338. 匿名 2017/09/12(火) 00:39:05
>>335
だから日本も9条を改正し核保有しろって考えなの?
私は今が最善だと思ってる。
日本を守るのは日本の自衛隊。いわばディフェンス。
オフェンスは米軍だよ。+2
-12
-
339. 匿名 2017/09/12(火) 00:40:24
>>276
めっちゃ筋の通った右翼的発言する子どもとかもしいたら先生どんな対応するのかな。+6
-1
-
340. 匿名 2017/09/12(火) 00:42:13
>>337
でもそれって国民に認知されてない憲法に問題があるというより、憲法を認知してない国民に問題があると思う。+5
-1
-
341. 匿名 2017/09/12(火) 00:43:51
9条もそうだけど、外国人には生活保護が適応されないとか、外国人が土地を簡単に買える事を規制する法律も作って欲しい。+9
-0
-
342. 匿名 2017/09/12(火) 00:46:54
>>332
だったら なに?+0
-1
-
343. 匿名 2017/09/12(火) 00:49:30
>>337
横だけど憲法ってちょっと難しいよね。
子供の頃はなに言ってるかわかんなかったもん。
前文でさえ
日本国民は正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、我らと我らの子孫のために諸国民との協和による成果と我が国全土にわたって自由をもたらす恵沢を確保し・・
これ暗記させられたけど、今でも意味分かんない。+5
-0
-
344. 匿名 2017/09/12(火) 00:49:43
戦争反対‼︎+0
-3
-
345. 匿名 2017/09/12(火) 00:51:38
九条だけなら変えたい。
北にミサイルも核もなかったら、誰も北のことなんか歯牙にもかけない。
軍事力を持つってそういうことだ。
いつまでも卑屈な敗戦国でいたらそれこそ日本の子どもに未来なんかないと思うが。+10
-1
-
346. 匿名 2017/09/12(火) 01:00:25
賛成です。
そもそも、こんなに長い間、憲法を改正しない国なんてないよ。普通は世界情勢にあわせてもっとアクティブに動かすものだよ。日本人は憲法を変えてはいけないみたいに思い込みすぎなんだよ。
諸国民、が信頼できないんだから、変えないとだめでしょ?前提がちがうんだもん。憲法前文読んでみて。ああ、無理無理って思うから。+15
-1
-
347. 匿名 2017/09/12(火) 01:02:39
>>327
橋本✕羽鳥の番組でも似たような事言ってたよ。
それは、核なのか核兵器の共有なのか分からないけど、何か持った方が良いって!+6
-0
-
348. 匿名 2017/09/12(火) 01:15:29
>>338
日本のディフェンスもオフェンスもやってるのは米国だって事に気づこうか+7
-2
-
349. 匿名 2017/09/12(火) 01:27:50
>>324
核保有は日本は国際法により出来ません
それに被曝国だからこそもう二度と核兵器で日本が攻撃されないように核武装しようという心情は普通の感情です
例えば米国で強盗に銃で撃たれたとしたら当然次は撃たれないようにと銃を所持して自己防衛を図るのは普通の事です
銃で撃たれたから銃は持ちませんなんて意味不明過ぎます
銃で撃たれた事による精神疾患かと思われるだけですよ+5
-3
-
350. 匿名 2017/09/12(火) 01:42:36
>>349
被爆国だから核を無くしていこうって考えることだって自然な感情だと思いますが。
それは銃でも同じですよ。
核を無くすことは難しいですが、増やすことを止めることだって必要でしょう。+1
-3
-
351. 匿名 2017/09/12(火) 01:43:58
日本は完全武装するべき。
条件付き
安倍晋三はダメだ。
裏で武器を売り、日本を標的にさせ、危機感を煽り
、国防は我にあり、とか言って支持率を上げる。
卑怯なゲス小者過ぎる。+3
-21
-
352. 匿名 2017/09/12(火) 01:45:11
>>333
領土だけじゃないよ
南シナ海はどうするの?
それに米の核の傘が抑止力になるなら何故北はミサイル撃ってきてるの?
米国のように原子力潜水艦や空母があれば北は絶対撃ってこれないのに
+8
-0
-
353. 匿名 2017/09/12(火) 01:46:52
>>351
結局武装する気は無いって事ね+3
-0
-
354. 匿名 2017/09/12(火) 01:49:30
>>352
南シナ海って中国の問題ですよね。
じゃあ日本が核兵器を持てば何か状況は変わるのですか?
日本に着弾してないじゃん。
もし着弾したら間違いなくアメリカから攻撃されるよ。
それだけでも十分な抑止力になってる。
というか、日本領土を狙ってないんだけどね。
もし核兵器を使われたらそれこそ核仕返しされる。+0
-16
-
355. 匿名 2017/09/12(火) 01:54:14
>>350
銃を無くそうとするのは普通の感情だけど撃たれたからといって銃は持ちませんと考えるのは異常です+4
-0
-
356. 匿名 2017/09/12(火) 02:01:30
>>354
原子力潜水艦や空母があれば劇的に変わるよ
日本に米国のステルス爆撃機も駐在できるし中国が好き勝手に活動できなくなる
北のミサイルも同じように抑止できる
そもそもミサイルが領土に落ちなければそれでいいの?
撃ってきてる事が大問題なんだけど
もし漁船や飛行機に当たったらどうするの?+17
-0
-
357. 匿名 2017/09/12(火) 02:10:05
大賛成です。日本が決めた憲法ではないし、アメリカがそこまで助けてくれる訳ない。自己防衛するしかない。
私はちょっと好きだから、そういう記事読むんだけど、日本のうんりゅう、そうりゅうって護衛艦って物凄い性能あるのね。元々、海軍強い国だしね。
あと、他の方も書いてらっしゃるけど、少年法なんていらない。
まだ中学生とか高校生で人を殺すような連中に公正なんて出来る訳がない。
少年Aではっきり証明された。
こういう輩こそ、強制で戸塚ヨットスクールにでも入れれば良い。+16
-1
-
358. 匿名 2017/09/12(火) 02:13:39
>>354
南シナ海は日本の大切なシーレーンだから中国の問題ではないですよ
石油が途絶えたら大変です+9
-0
-
359. 匿名 2017/09/12(火) 02:29:14
韓国と国交断絶を願う‼︎
一度でも日本で犯罪を犯した在日韓国人は強制送還‼︎+8
-0
-
360. 匿名 2017/09/12(火) 02:30:36
少年法もいらないが、どうしても残さなければならないなら、年齢を10歳に下げよう。+8
-0
-
361. 匿名 2017/09/12(火) 02:31:53
通名の禁止ね‼︎+10
-0
-
362. 匿名 2017/09/12(火) 02:43:50
日本も核武装が必要かもしれない。
技術では世界のどの国にも負けん‼︎
あと、ロシアのようにレーダーに反応しない原子力潜水艦も完備しましょう。
あと、空港などのセキュリティもきちんとしよう。
何かと平和ボケしすぎだよ日本。
いつだったか、外国人の年配女性が、バッグに銃弾入れていた事を忘れたまま、日本に入国、気づいて慌ててゴミ箱に銃弾を捨てる事件あったよね。
あんな事、普通に出来る事がオカシイから‼︎+6
-0
-
363. 匿名 2017/09/12(火) 02:56:09
威嚇もだめとか、永久に放棄するとかアメリカに指示されたんだね
だから「誠に遺憾」しか言えないのに「政治家は遺憾しか言えないw」って笑っちゃって。+4
-1
-
364. 匿名 2017/09/12(火) 03:16:14
反対です。
終わり+2
-13
-
365. 匿名 2017/09/12(火) 04:38:15
9条改憲賛成。
少年法改正賛成。
死刑制度存続賛成。
在日特権撤廃。
通名禁止。
生保不正受給者摘発、受給停止。
在日帰化制度反対。
在日強制送還。
でお願いします。+12
-0
-
366. 匿名 2017/09/12(火) 04:41:33
>>351
武装には賛成するけど、後半はファンタジー?w+3
-1
-
367. 匿名 2017/09/12(火) 04:43:14
>>309
お隣の国に言って下さい。
お隣の国のお家芸ですから。+4
-1
-
368. 匿名 2017/09/12(火) 05:05:04
ミリタリーバランスや政治力学での問題でもあるからね。
改憲=戦争 徴兵って、いつの時代の話?
国としてのセキュリティを、日本はどう考えるか?って話でしょ?
セキュリティをしっかりするべき議題なのに、情緒や感情を混ぜて話すから、ややこしくなる。
改憲するにあたり、軍隊をどう運用、法の縛りを与えるか?緊急事態の時はどうするか?日本人の生命や財産を保護するには?
あらゆる可能性を考えて、その中で議論すべき問題。
+7
-1
-
369. 匿名 2017/09/12(火) 05:25:53
>>77
これは、日本会議という組織の、憲法に関する具体的な運動組織の一つ、ってご存知ですか?
日本会議の中枢は、ある宗教の教祖を信奉している人達です。
日本会議の正体、とかの文庫本を読むと分かりますよ。
だから、いいとか悪いとかではなく、正体を見極めた上で、具体的に何をどう変えようとしているかを知って、
考えたうえで署名しているかどうか、が大事だと思います。
+2
-10
-
370. 匿名 2017/09/12(火) 05:47:15
>>369
その日本会議の正体を書いてる青木理って人は、天皇はいるべきではないとか朝鮮が平和でいる為に、日本は努力しなければなどと言ってる朝鮮人だよね。
菅野完も日本会議の研究出してるけど左翼の本をここの人が信じると思ってんの?
+9
-2
-
371. 匿名 2017/09/12(火) 06:38:56
トピズレすみません!
前にガルちゃんでニュース女子のトピを見た記憶があって検索したのですが見つかりません。
削除されましたか?それとも記憶違いでしょうか?知っている方いましたら教えてくださいm(_ _)m+1
-1
-
372. 匿名 2017/09/12(火) 06:51:39
9条は第2項を破棄した上で自衛隊を国防軍とするなら賛成。+9
-1
-
373. 匿名 2017/09/12(火) 07:01:03
学生の時から9条は平和の憲法でこれがあるから日本は平和なんだと教えられてきました。
なぜこの憲法があると平和なのかよくわからなかったけど、なんとなく世界の暗黙のルールで9条がある丸腰の日本は攻撃の対象にならないんだと思っていました。
でも今の状態で 9条は日本国民を守ってくれるものではないと気づきました。
早急に国民の安全を守れる憲法に改正してほしいです。+11
-1
-
374. 匿名 2017/09/12(火) 07:09:19
>>341
生活保護は日本人しか受けれないって決まりなのに外国人に与えてるんですよ。+8
-0
-
375. 匿名 2017/09/12(火) 07:21:52
>>108
デマだらけの武田は信じるに値しない。+0
-8
-
376. 匿名 2017/09/12(火) 07:33:53
今の日本は何も持ってない裸の状態で紛争地域にいるみたいなイメージだから、話し合いで解決します\(◎o◎)/なんて言ってられないんだから9条は特に改正してほしい。
そのために安倍さんが、まずは自衛隊を違憲にしないためにも改正しようとしたら問題勃発で話が流れてる気がする。+13
-1
-
377. 匿名 2017/09/12(火) 07:36:16
>>48
足を引っ張ることはあっても、日本のために何かをしてあげるなんてことは皆無だったくせに、9条を世界遺産として推すなんてよっぽど中韓にとって都合がいいんだねぇ。
=9条は日本にとってマイナスでしかないということだねぇ。+9
-1
-
378. 匿名 2017/09/12(火) 07:43:25
9条変えたら、戦争に歯止めがきかなくなりますよ。
何事もエスカレートしていくんですから、
その前に改憲自体止めたほうが良い。
賛成派は後のことを考えて言ってるんですか?+1
-19
-
379. 匿名 2017/09/12(火) 07:45:49
憲法はアメリカが作ったわけではないよーw
昔の日本人が考えたのを参考にしたんだよ。+1
-7
-
380. 匿名 2017/09/12(火) 07:53:23
最近は民進党と共産党や公明党の望む政策の逆ばかりやってたら日本は日本人にとって恐ろしいほど住みやすく平和になるんじゃないかとさえ思ってきた。
+9
-1
-
381. 匿名 2017/09/12(火) 07:54:34
改正賛成です。駄目元総理大臣小泉のせいで日本に大量の安い賃金で働く外国人労働者が流入され、日本の若者が就職難に陥入り中国が北朝鮮人労働者を使い今や経済大国、北朝鮮は核武装して日本領土をミサイルの練習台にしている。昔の古い憲法では防衛的に問題が有り一生北朝鮮と中国に怯えて行かなくてはならないからです。+10
-1
-
382. 匿名 2017/09/12(火) 08:03:10
国連の制裁決議を見た?こんなんクソですよ。甘々ですね。憲法改正賛成です。日本の領土、国民を守る為に憲法改正は必ず必要です。ココで反対するアホは在日か、偽善者共でしょうね。偽善者シールズ共と自殺する気は有りませんね。+14
-1
-
383. 匿名 2017/09/12(火) 08:05:36
頑張ってマイナス付けてる在日共(笑)お前らは母国へ帰れ。アホ+8
-2
-
384. 匿名 2017/09/12(火) 08:12:10
日本国民は、在日共に騙されてますよ。憲法改正賛成しますね。朝鮮総連を潰し、在日特権剥奪廃止、朝鮮人学校有償化。日本為に協力し無い在日なんて無視して憲法改正を進めましょう!+15
-0
-
385. 匿名 2017/09/12(火) 08:19:06
憲法改正賛成!金正恩斬首!+3
-0
-
386. 匿名 2017/09/12(火) 08:20:43
日本も軍隊化しましょう!核武装しましょう!憲法改正大幅にしましょう!+5
-1
-
387. 匿名 2017/09/12(火) 08:21:48
日本ファーストなので、憲法改正賛成+4
-1
-
388. 匿名 2017/09/12(火) 08:23:41
憲法を改正して、防衛的に屈強な日本国を創りましょうよ。もう我慢の時代は終わった+7
-1
-
389. 匿名 2017/09/12(火) 08:27:22
在日特権なんて要らないです!憲法改正して在日特権剥奪して下さい。朝鮮総連は即撤去。憲法改正賛成しますね+9
-0
-
390. 匿名 2017/09/12(火) 08:29:56
湯山玲子、馬鹿か?難民受け入れ反対です!憲法改正賛成です!在日コメンテーターはテレビに出すな+7
-0
-
391. 匿名 2017/09/12(火) 08:42:46
>>378
他国は戦争しまくって歯止めが効かなくなってるの?
憲法9条があるのは日本だけだけど+7
-1
-
392. 匿名 2017/09/12(火) 08:48:47
憲法改正が現実味おびてきたら、マスコミやら左翼活動家が安倍政権=悪にして激しいバッシングを繰り広げるんだろうな
マスコミや売国議員は中国朝鮮ファースト
いっつも邪魔ばっかり+9
-1
-
393. 匿名 2017/09/12(火) 08:56:09
>>77
ありがとう。
署名してきました。
自分一人ではと、ヤキモキしていました。
著名な方々の活動がすごくありがたいです。
+4
-1
-
394. 匿名 2017/09/12(火) 09:31:16
日本の周辺国(中国・北朝鮮・韓国)がキチガイだらけだから、憲法9条は絶対に改正が必要!
今すぐにでも改憲してほしい!+9
-1
-
395. 匿名 2017/09/12(火) 09:37:11
>>394
日本周辺の国がみんな日本みたいな平和主義国なら変える必要ないけど、周辺国は野蛮な国ばかりだもんね…もう今変えないと侵略されてしまう。戦争する為ではなく、日本国民を守る為に変えるべき。+5
-2
-
396. 匿名 2017/09/12(火) 10:05:47
ちょいズレます
公職は日本国籍で統一するべき。
在日、帰化の国会議員禁止。
皇室関係者は戸籍開示し、三代以上遡れ家系図を公表義務化。
特あ三国人への、日本国内の土地売買禁止。
トピズレしてるけど、即実行して欲しいわ
+10
-0
-
397. 匿名 2017/09/12(火) 10:19:18
>>333
抑止力というのは「思いとどまらせる力」のとこですよ
「攻撃があった場合には日米安保でアメリカの核の傘に入ってるのでそれで抑止力とします」という表現は矛盾があるのに気が付きませんか
攻撃された場合、それはもう抑止力が効いていないということですよ+8
-0
-
398. 匿名 2017/09/12(火) 10:23:54
>>378
はい?
改憲したら歯止めが利かなくなるって、左巻き巻きの頭なのかな?
不見識だね。
だから、改憲するにあたりどうするか?を議論するんでしょ?
例えばさ、道路交通法にしても、時代とともに改正してるよね?
一昔前の携帯が無かった時代と現代では違うよね?
それと同じですよ。
時代とともに社会環境、国際情勢に変化があるなら、改正改憲は当たり前です。
日本くらいですよ、全く改憲しない国は。+5
-1
-
399. 匿名 2017/09/12(火) 10:28:11
>>30
これは大事でしょ。
権力者の暴走を止められなくなるよ。+2
-0
-
400. 匿名 2017/09/12(火) 10:34:21
>>369
ああ、在日の反日左翼の青木理の本か
青木理なんて信用に値しないよ
あんな本信じてるんだね
メディアに洗脳された?+2
-1
-
401. 匿名 2017/09/12(火) 10:44:26
終戦40周年のときに、西修先生(駒澤大学教授)が日本の憲法草案作成に関わったアメリカ人約10名を取材のため訪ねました
すると、全員が「まだあの憲法を使ているのですか?」と言ったそうです
そして民政次長を務めたチャールズ・ケーディスは「あの憲法は日本の占領統治をスムーズに行うために作ったものだ」と示唆し「日本国民は2,3年以内に改正する機会をもたなければならないと考えている」と語ったそうです+12
-1
-
402. 匿名 2017/09/12(火) 10:47:38
憲法9条を改憲しないと、今の隣国の状態を見るとわかる
憲法9条が日本を守っていると共産党や反日議員が言ってますが、日本を守っているのは米国の防衛力だと日本国民が気がつかないと、日本はイーグルスやチベットのように侵略されます。+13
-1
-
403. 匿名 2017/09/12(火) 10:49:49
>>401
続き
GHQの手法に多少批判めいたことを言ったために憲法草案作成からはずされた学者ミルトン・エスマンは「日本国の文化文明を全く知らないアメリカ人が書いた日本国憲法は正当性を持ち得ない」と問題点を指摘しています
アメリカが日本の占領政策を円滑に進めるため日本の文化文明を全く知らないアメリカ人が書いた憲法、それが現在の日本国憲法です+10
-1
-
404. 匿名 2017/09/12(火) 10:56:37
憲法改正=戦争になるとか言ってる人、日本は平和な国だと信じて、家のドアも窓も開けて鍵も閉めずに毎日外出したらいいよ。
「泥棒は入らないでください」って張り紙だけして。
今の憲法って日常生活に例えるとそんな感じですよ。
+19
-2
-
405. 匿名 2017/09/12(火) 10:59:03
情勢に関係なく今の憲法は変えるべき。個人的には今の憲法下での日本は、独立も自決権も奪われた状態だと思ってる。
って現実では言えないんだよね、極右扱いされるから。辛いわ。+6
-1
-
406. 匿名 2017/09/12(火) 11:01:51
アメリカは日本に核落としたように、北に落とさないのは何で?落としてGHQ九条押し付けろよ!
と、思う。+6
-0
-
407. 匿名 2017/09/12(火) 11:07:41
このトピがなぜ伸びないかって、
私もそうだけど日本は政治的な話をする人を現実では避ける。
怪しいとか、変な人って思うから。
以前だったら私もこのトピは開かなかったと思う。
日本のことに日本人なのに無関心だから。
それはなんでだろうか?って、他国に比べると学校や家や
そういう小さい時から政治のことはタブーとされてた気がする。
選挙でも票を頼む人がいるじゃん?ああいうので嫌悪感を持ってる人も多い。
政治家は誠実ではないという思い込みもあったり。
あと日本の風潮もありますよね。NOをはっきり言わない。
それをむしろよしとする。
私が興味を持ったのは、「芸能界の闇」っていうトピを見てから。
はじめは興味本位だったけど、だんだん日本が侵されていることを知りました。
そこからテレビも見なくなりましたし、
日本の商品を買いたいと思うようになった。
けど、
もっともっと多くの日本人に今の日本の現状を知ってもらいたいと
私でも思いはじめてます。
憲法改正いいと思います。むしろしないとダメだとみんなが気付くように、
思えるようにならないと。ですよね?+24
-1
-
408. 匿名 2017/09/12(火) 11:10:11
>>379
敗戦国の日本にそんな権限があるわけないじゃん
日本が提出した草案は全て却下され、結局GHQの意向に沿ったものに変更させられたんだよ+8
-0
-
409. 匿名 2017/09/12(火) 11:18:28
>>407
日教組の教育って自虐史観を植え付け天皇はいらないと刷り込むだけじゃなくて、日本人が政治に興味を持たないようにする教育なんだよね
日本人を愚民化するための骨抜き教育+9
-1
-
410. 匿名 2017/09/12(火) 11:23:27
私の両親世代は、NHKは正しいみたいな思い込みみたいなのがあるんだよね。
ネットも出来ないし、情報源はテレビくらい。
いくら私が言っても、だってこないだテレビで言ってたって、疑わないんだよね。
憲法改憲の話をしでも、改憲=悪みたいな図式。
くだらないバラエティなんか放送しなくていいから、ちゃんとした報道をして欲しい。
そうすれば、国民も興味関心を示すはず。
+10
-0
-
411. 匿名 2017/09/12(火) 11:25:15
>>404
ついでに財布やお金もありますよって書けば良いよね。
世界かりしたら、日本はお金持ちのイメージだから。+6
-0
-
412. 匿名 2017/09/12(火) 11:25:47
何十年も前にアメリカはんが決めた憲法なんて改正すべし!
日本がゆったり、戦争しなくても自衛し、平和に暮らせるくらいの防衛力を、【スイス並みの 】 周りが危険なら戦争目的ではない核の保有を、どんどん今の時代に、合わせた改正は絶対必要!
周りの敵対国に対して丸腰、他力本願はもう通用しませんよ!+6
-1
-
413. 匿名 2017/09/12(火) 11:44:22
ガルちゃん民、日本国憲法に関心なさすぎ+9
-0
-
414. 匿名 2017/09/12(火) 11:46:15
憲法改正云々より、日本が戦時に備えて軍隊を持つと仮定して、
①男女平等のスローガンのもと、国民皆徴兵制度になれば、男女共に兵役を経ることになる。兵役は少子化に伴い若者だけに強いれば、不公平感から不満が続出し、ある程度高齢者まで兵役関連の任務を経験することになる。
②借金大国ではあるが、現在の防衛費からさらに予算が必要となる。現在の国家予算のうちの、防衛費が占める割合を鑑みると、さらなる借金大国になるのは確実で、税率もアップしなければ、国が立ち行かない。
③アメリカをはじめとした国連常任理事国は日本に対して絶対に核保有を認めさせない。軍隊だけでは、アメリカなどの同盟国の庇護がなければ、結局は核の恐怖からは免れない。
憲法の問題なんて、上記を全てクリアできるなら何でもない話だよ。+0
-7
-
415. 匿名 2017/09/12(火) 12:07:30
愚民政策って知ってる?+3
-0
-
416. 匿名 2017/09/12(火) 12:17:38
>>414
すでに仮定から間違ってるでしょ
戦時に備えて軍隊を持つ、と戦争を前提にしている時点で
戦争にならないようにするための抑止力としての防衛強化だから
戦争になったら終わりだよ
国民皆徴兵制度とか借金大国とかメディアの嘘に騙され過ぎ
+7
-3
-
417. 匿名 2017/09/12(火) 12:18:32
>>364
だから護憲派はどういう合理的な理由があって反対しているの?
戦争こわい!戦争よくない!ってのはわかるよ。
改憲派も戦争したいわけじゃないんだ。
周りに泥棒がいるが、我が家にはセキュリティがない。
近所の家は、みんなセコムつけたり警備員をやとったりしてる。
じゃあうちはどうしようかって話をしているだけなんだ。
泥棒こわい!泥棒よくない!って言ってて何が解決するの?+13
-1
-
418. 匿名 2017/09/12(火) 12:18:57
>>414
414さんは日教組教育と偏向メディアで愚民になった典型的な例です+5
-0
-
419. 匿名 2017/09/12(火) 12:21:21
>>406
人道的犯罪でありホロコーストだからです。
世界に、これされて根に持ってないのは日本人くらい。+5
-0
-
420. 匿名 2017/09/12(火) 12:23:56
明らかに自国より劣った見せかけの軍事力だけで相手が攻めてこないならそんな素敵なことはないね
北にまともな取引きができるとは思えんが
+2
-0
-
421. 匿名 2017/09/12(火) 12:24:01
日本への愛国心を、愛国保守政権への忠誠心を誇りとする私たちの手に誇りと自尊心を取り戻すために、
により安倍さんに、愛国自民と日本会議の先生たちに誇りと自尊心を取り戻していただくためにゼッタイ実現させなければならない自民案による誇りある改憲と、アメリカのために戦える日本の実現。
改憲で、反日反自民を許さぬ日本を。
改憲で、自民に歯向かうブサヨ共から人権を、主権をとりあげ、自民の手に取り戻していただかないかぎり、安倍さんと日本会議の先生たちの理想の美しい日本は取り戻せない!!
ネットを見ろよ。
真の国民たちは自民のすすめる改憲で日本のために命を捧げられる、靖国に祀られるという日本人として最高の名誉を得るチャンスが増加するから、皆いきり立っておるぞ!!+2
-1
-
422. 匿名 2017/09/12(火) 12:26:48
改憲後の具体的政策は何なの?
うまく立ちゆくの?
何なら国会議員になれば?+0
-5
-
423. 匿名 2017/09/12(火) 12:28:59
>>421
このひとは在日朝鮮人が多いと言われる単なる街宣右翼+7
-3
-
424. 匿名 2017/09/12(火) 12:29:18
改憲=戦争って、ほんと左翼は戦争が大好きだよね。+6
-2
-
425. 匿名 2017/09/12(火) 12:31:25
>>423
「退廃的ブルジョワ主義に毒された反動分子を弾劾せよ!」とまったく同じ。
ド左翼丸出しの口調、常套手段すぎて笑える。+5
-2
-
426. 匿名 2017/09/12(火) 12:33:04
ガルちゃん政治トピ怖すぎ+2
-8
-
427. 匿名 2017/09/12(火) 12:33:43
日本は軍隊を持て無いだろ?じゃあ憲法改正賛成して国防強化するべきじゃん!反対する意味がわから無い(笑)反対するアホシールズ共とか在日は、日本が侵略、攻撃されてもニコニコ笑えと?自分ん家守る為にSECOMにするのと同じ事だよね?反対するアホ共とか頭悪すぎ+4
-1
-
428. 匿名 2017/09/12(火) 12:38:39
反対派は、泥棒にも良い奴居るからって家にカギせず外出する人達なんだね(笑)物盗られても、いいよいいよっていつかは返してくれるとか(笑)イカレてる+8
-1
-
429. 匿名 2017/09/12(火) 12:41:17
だいたいさ、この前の憲法改正法案でも反対派いたじゃん今の北朝鮮問題があの時あればどうしてたかな?賛成派多数になったかもよ。+1
-0
-
430. 匿名 2017/09/12(火) 12:45:03
緊迫する北朝鮮問題をちゃんと刮目して無いよ反対派は。自分の身内がミサイルの餌食になっても反対するんでしょ?目を覚ませ。改正賛成します+1
-1
-
431. 匿名 2017/09/12(火) 12:48:21
もう反対派は無視。幼稚ですから。いつまで頼るの?アメリカに。+5
-1
-
432. 匿名 2017/09/12(火) 13:28:17
単に憲法改正すればいいってものじゃない
憲法のどこが問題でどこを見直すべきか真剣に考えて議論するべき
議題に乗せることすら拒む野党は国会議員失格+1
-0
-
433. 匿名 2017/09/12(火) 13:30:04
>>29
いや、ちゃんと新聞やニュースを読んでる人達は憲法改正=9条改正と捉えると思うけど。
逆を言えば、今新聞やニュースでこれだけ憲法9条改正が取り沙汰されてる中で、憲法改正の話題が何処の条文の改正の話かも分からん人は、普段から新聞も読まないお子ちゃまなのだから、どちらが馬鹿なのかは自明だと思うけど(笑)+4
-4
-
434. 匿名 2017/09/12(火) 13:34:22
九条改憲賛成も賛成!
国からの特定アジア人関連の援助と言う援助全て打ち切って、納税者になれない者+本人又は血縁者に前科アリは一族まとめて送還。これやって浮く税金を国防費に回したい。
今までの外交として散々経済的支援してきたのだし、日本国内で戦後の平和世代までも庇護し面倒見るとかおかしい!反日主義が日本で足を引っ張っている構図に気付いてよ。+3
-0
-
435. 匿名 2017/09/12(火) 13:41:42
>>433
よこからだけど、憲法改正=9条改正だけっていう人の方がメディアに洗脳された理解が浅い人だと思う。憲法の問題は9条だけじゃないという事を分かっていない。憲法前文を読んだことある?あれを読んでおかしいと思わない事が不思議。そもそも現在の日本国憲法はその成り立ちからして日本の文化文明を歪めたものだよ。
+7
-1
-
436. 匿名 2017/09/12(火) 13:59:48
>>421
全くねぇ。
街宣エセ右翼丸出し。+1
-3
-
437. 匿名 2017/09/12(火) 14:02:46
自民党の改憲したい順位は、
緊急事態条項
家族条項
9条
という順である、と、昨年の某憲法学者の講演会で聞いた。
+5
-0
-
438. 匿名 2017/09/12(火) 14:09:24
>>432
何処が問題かと言うと、憲法9条2項が問題。
憲法9条1項迄は国連憲章に書かれている事とほぼ同じで問題無いのだけれど、憲法学者達の間では「1項の理念を実現する為に置かれた」とされる2項に書かれている、≪全ての戦力不保持≫という内容は自衛隊違憲論の温床になって来たんだよね。
オマケに政府が自衛隊が2項で言われる≪戦力≫ではないと言い張る為には、「国連憲章は自衛の為の戦争は否定していない、だから自衛のみを目的とした≪自衛≫隊は専守防衛であり、従って2項に言われる意味での≪戦力≫ではない」という屁理屈を捻り出すしか無かったので、自衛隊は現在も敵基地攻撃能力を持つ事は出来ないってわけ。
つまり、日本の安全保障を真剣に考えるなら、憲法9条2項を削除した上で、具体的にどの様な内容の敵基地攻撃能力を認めるかを安全保障政策の観点から議論して行く必要があるんだよね。
他にも有事の際敵兵を殺害した自衛隊員に通常の刑法を適用すると殺人罪になりかねない不都合があるので、軍法会議を整備する必要がある。
因みにこれも、自衛隊は憲法9条2項の≪戦力≫では無い、つまり≪軍では無い≫という建て前上、日本は軍法会議の様な制度は置いて無いんだよね(笑)+3
-0
-
439. 匿名 2017/09/12(火) 14:12:35
今はどうか知らないけど、国会の開式の時に天皇陛下が御臨席なさりますよね。
共産党は、自らが天皇制を反対だから欠席してました。
天皇陛下は象徴として、憲法に記載されてる。
自らの思想は別に構わないけど、自らが国会議員なのに、それらってどうなん?って思わないアホさ加減。
で、護憲!護憲!ってさ。
やってる事と言ってる事がバラバラ。+6
-1
-
440. 匿名 2017/09/12(火) 14:13:13
>>370
それは不勉強で失礼しました。テレビを見ないこともあって知りませんでしたが、確かに発言、思想は普通の感覚ではなさそうですね。
しかし、ではあなた自身が、彼ら以上に信頼に値する日本会議の研究ができるのですか?
他に信頼できる、日本会議の内幕に関するまとまった情報は、どこで得られますか?
取材の方向性と内容、それに対する筆者の意見への評価は、読む側が判断するものとは思いますが、
読んだのかどうかも分かりませんが、全てを、そして、信じない、という曖昧な言葉で否定するのも、全部信じる人と変わらないと思います。
+0
-3
-
441. 匿名 2017/09/12(火) 14:14:25
>>438
先進国で、それらが無いって日本だけっていう、ブラックジョークにもならないよね。+1
-0
-
442. 匿名 2017/09/12(火) 14:17:10
>>441
世界中で日本だけが軍隊を持ったらいけないって言われているようなものだわ
どこの国も当たり前ように持ってるのに+4
-1
-
443. 匿名 2017/09/12(火) 14:26:52
>>378
世界中で憲法改正した国は全てその後戦争してるのかい?+5
-1
-
444. 匿名 2017/09/12(火) 14:27:31
>>320
学校教育でそうやって植えつけられてるもん。
悲惨な戦争を反省して日本は二度と戦争をしないと誓いましたとさって。+0
-0
-
445. 匿名 2017/09/12(火) 14:27:46
>>435
憲法前文の考え方には諸説あるけど、基本的には裁判規範性の無いものなので、理念を抽象的に宣言しただけだし、前文で宣言されている平和主義の内容をどの様に考えるかによって、前文の意味合いは変わってくる。
少なく、前文は理念を宣言し、その理念を憲法本文で具体化している関係なのだから、憲法9条を改正して自衛隊合憲とすれば、前文の内容は憲法学者の間だけで通用している「絶対的平和主義」を宣言するものでは無い事は自明のものとなる。
だからこそ安倍さんも憲法学者も、9条に拘るんだよ。+1
-0
-
446. 匿名 2017/09/12(火) 14:47:20
こういう議論に興味がない人や、9条があるから平和だと信じる人が結構いるよね。
ちょっと話せば逆に痛い人扱いされる。
GHQの愚民政策は本当に恐ろしいものだと実感する+4
-1
-
447. 匿名 2017/09/12(火) 14:49:37
とにかく9条改正しないと何も始まらない!不倫のニュースばかりしてる日本は狂ってる。
次は10月8日、10日がXデーじゃないかと言われてる。この危機的状況の今、なにかを変えないと戦争を乗り切れたとしても私たちの子供やその子供が苦しむことになる。
+8
-1
-
448. 匿名 2017/09/12(火) 14:54:53
中にはおかしなのもいるけど、がるちゃん民ほぼ改正賛成ってことでいいよね?
問題はここからどう声をあげるか。
安倍さんも国民からの声を待ってるはず。+5
-1
-
449. 匿名 2017/09/12(火) 15:00:11
なんというか、左翼ってまともに議論できる相手じゃないと思う。反対なら反対でちゃんとした論を述べて欲しいのに、それをせずに右翼をこき下ろすことでしか対抗してこない。それを真に受けて改憲反対戦争反対とか騒ぐ人も間抜けだけど。+6
-1
-
450. 匿名 2017/09/12(火) 15:04:23
>>332
日本会議って何なの?調べたけどよくわからない+2
-2
-
451. 匿名 2017/09/12(火) 15:12:54
>>413
韓国人がーって騒ぐだけじゃ何も変わらない、変えられないのにそんな人たちもここには来ないのが悲しい。+6
-0
-
452. 匿名 2017/09/12(火) 15:21:59
>>445
なるほどね
(前文の一部)日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
諸国民って誰のことなんだろう。中国や北朝鮮も平和を愛する国民として信頼しなきゃいけないのかな。特亜が平和を愛していると信頼した結果、ミサイルがバンバン飛んでくるという危機的状況になったんですけど。
前文の理想は分かるけど、理想だけじゃ国民を守れないんだよね。
自国の防衛軍が憲法違反なんて言う学者が7割だか9割だかを占めるとか、そんな異常な国は世界を見渡しても日本だけでしょ。
+8
-1
-
453. 匿名 2017/09/12(火) 15:37:25
>>433
改憲=9条の話に集約してしまうことにも問題があるのでは?
96条をどうするのかなど、俎上に乗せるべき問題はいくつもあるのに。
自民が言ってるのは憲法改正であって9条改正ではない。
勝手に「9条の話ね」とわかった気でいる方が浅い。+4
-2
-
454. 匿名 2017/09/12(火) 15:44:15
戦争経験したおじい様やお婆様がいつも「米国からの押し付け憲法を破棄して」って言ってた
「アメリカから押し付けられて本当はすぐに改憲するとおもったのに、日本で共産党員が育ちすぎて改憲できなかった」
「負けた日本が悪い。でも孫や子に申し訳ない」
って聞いてたので、日本人が作りなおさなきゃいけないものだと思ってた
憲法九条どころか改憲に賛成+14
-1
-
455. 匿名 2017/09/12(火) 15:54:57
>>451
トピタイに中国とか韓国とか入れておけば、このトピも伸びたかもしれない+9
-0
-
456. 匿名 2017/09/12(火) 15:56:37
>>452
そりゃそうよ、絶対的平和主義なんてのを主張してるのは日本の憲法学者だけだし(笑)
平和を愛する諸国民ってのも、全世界の国民と解釈する学者もいれば、極端なのになるとアメリカ国民だとか言い張る学者もいるしね。
それに、信頼するからと言ってそれを安全保障政策の放棄に直結して考えるというは極端だよ。
だから、優先順位から言えば圧倒的に9条2項で間違い無いとは思う。
安倍さんはまだ憲法改正に反発する声がデカい連中に及び腰だから加憲とか意味分からん事言ってるけど、最終的には2項の存在意義に異議を唱える声が大きくなって行くだろうし、安倍さんも加憲論を何処かで見直すのでは無いかな。
+5
-0
-
457. 匿名 2017/09/12(火) 16:18:04
そもそも、去年の選挙で憲法改正ゴー出たんだから早くしてよってかんじ。
そして、解散するなら今でしょ安倍さん。
遺憾砲をFAXしてる場合じゃないんだよ!
憲法改正しないといよいよヤバいのは、国連のヌルヌル決議見てこらアカン…と思ったわ。
この危機的状況下で野党で今後週刊誌からのゴシップ質問するやつは懲戒にしてほしい。
バンバンミサイル飛んでるときに、モリカケモリカケ上手いこと言ったみたいな質疑見てウンザリしたよ。与党も付き合いすぎ!!ウジウジしてさ。
野党は「シェルター作ろう公共事業にして地方にも利益分配して事実国民を護るべき。」とはっきり言えないからもう用無し。
モリカケモリカケで、率先して私達国民の命を危険にさらして……怒
一人でも一般人が怪我したら、野党議員と改正反対慎重派の与党議員は全員有罪か国賊として死刑になる覚悟でいてほしい。
てかそんな法律作るべき。国会議員と官僚は高みの見物知らんぷりNO責任とかありえない。
いつも泥をかぶり被害を受けて、金を絞られるのは真面目な国民じゃん。
地方民は改正無しならいざというとき絶対死ぬ。
その時、国会議員どんな態度?のうのうと生きて遺憾の意だけ?アベガーって言うのかな。+5
-1
-
458. 匿名 2017/09/12(火) 16:22:52
世界は変わるのだから、日本も適応しなければならない
神聖なものとして憲法を不可侵のものとする行為は、現実的に未来を見据えてないだけ
1度改憲出来れば次のハードルは下がるから、現状反対が強くて例え毒にも薬にもならない改憲しか出来なくてもやる価値はある+5
-1
-
459. 匿名 2017/09/12(火) 16:27:22
とにかく護憲派が幼稚すぎて話にならないね。
9条があることと平和が保たれていることの因果関係が説明できないのに、
9条改正=平和が崩れると思い込んでいる理由は何?
どういうロジックなの?本当に理解できない。+12
-1
-
460. 匿名 2017/09/12(火) 16:35:58
だいだい9条に賛成か反対かで漠然と問題提起すること自体が印象操作だよ。項目別に見ないと問題は見えてこない。
1項の平和主義を否定している人なんていない。
2項を改正して自衛隊に軍隊としての明確な法的地位を与えるべきだと思う。
そしたら領海侵犯を繰り返す中国に対しても今のように無抵抗のままではない。+8
-1
-
461. 匿名 2017/09/12(火) 16:49:58
憲法9条を改正したら、自衛隊に関する法律も改正が必要です。先制攻撃、戦争行為を認めなければ意味がありませんので。
戦争時に徴兵制が復活することには個人的には反対ですが、、、
でも憲法改正後、自衛隊が日本国軍隊になった暁には、議論される日が来るかもしれません。
個人の意見ですが、私は9条改正に賛成です。改正後の様々な動きも考慮しています。+6
-1
-
462. 匿名 2017/09/12(火) 16:50:08
>>439
今は出席してるよ。+1
-1
-
463. 匿名 2017/09/12(火) 16:52:51
>>462
天皇廃止論者なのに女性や女系天皇には賛成する意味不明な共産党+6
-0
-
464. 匿名 2017/09/12(火) 16:55:39
いつも思うけど、人口が多いジジババ票のせいでまともな変化が拒否されてしまうってどうなの
これから生きていくのは今納税している私たちなのに+2
-3
-
465. 匿名 2017/09/12(火) 16:59:32
>>397
矛盾はないですよ。
そんな揚げ足をとるようなこと言わないでください。
日本に攻撃した場合、アメリカ軍から攻撃される。
場合によっては核で。
だからうかつに攻撃できない。
これがなぜ抑止力と言えないのか知りたい。+5
-1
-
466. 匿名 2017/09/12(火) 17:03:23
>>463
天皇廃止を唱えるより、女性・女系天皇を推した方が天皇廃止への近道だと思ったんだろう+6
-0
-
467. 匿名 2017/09/12(火) 17:05:48
>>460
1項は平和主義を謳っているのではなくて、戦争を放棄すると言ってます。+2
-0
-
468. 匿名 2017/09/12(火) 17:12:13
>>465
333は改正賛成?反対?
自衛隊は一応武器も持っているわけですからそれで対応するか、の部分なんだけど
今の憲法のままでは武器を持っていても何も手出し出来ない状態なのは分かってる?+2
-0
-
469. 匿名 2017/09/12(火) 17:28:23
>>468
詳細は>>324に書いているのですが、安倍総理が草案として言っている、9条の1項と2項を残したまま自衛隊の存在を認める3項を追加するという案には賛成しています。
災害時をみてもわかるとおり自衛隊は必要ですから、憲法違反の可能性があるのなら正した方がいいと思う。
ただガルちゃんにいる一部の改憲派には核武装だなんだって過激なことを言う人もいるわけで、核武装の足掛かり的なものにする改憲なら反対すると思う。
自衛隊の先制攻撃については議論の余地はあると思うけど、今のところ反対です。+3
-1
-
470. 匿名 2017/09/12(火) 17:38:17
官邸・政府それとマスコミの皆様
これが多くの国民の声(民意)です!
これ程多くの国民の声を無視しますか?(笑)+3
-1
-
471. 匿名 2017/09/12(火) 17:44:59
>>469
そうなんだ
私は一項はそのままで二項を自衛隊は国防軍に変えて欲しい派
だって明らかに自衛隊って戦力じゃん
私は日本は核武装はするべきじゃないと思うよ
日本が核武装したらアメリカの銃社会みたいに、世界が核社会になってしまうと思う
それにアメリカが絶対に認めないから、アメリカのイエスマンである日本には絶対無理だし
改憲派にも色んな意見があるね+3
-0
-
472. 匿名 2017/09/12(火) 17:50:14
>>333
アメリカの核の傘とか言ってるけどさ、
日本に落とされたらアメリカが他国に核落とすと?
そんなことしたらアメリカにも落とされかねないわけだよ。
そんなことをアメリカ様がしてくれるとでも?
夢物語すぎ+5
-0
-
473. 匿名 2017/09/12(火) 18:04:41
私の祖父も祖母も戦争で朝鮮人嫌いだった。毎日幼い私にバカ=チョンだと教え込まれた。祖父母の影響で母も朝鮮人や部落の人への差別意識があって友達がそこ出身だけど大丈夫?とか言い出して大喧嘩もした。
とにかくチョンに対する差別が私の中で埋め込まれた。それに反発してた。
大人になって気付いた。
祖父母や母は正しかったと。
実際被害を受けないと日本人の思考では人を恨まない。
けど朝鮮人は経験もしてないことを反日教育されて反発もなく何世代にも渡って日本恨んでる。
私の兄は自衛隊です。最初の一年は戦争なんか起こったら真っ先に逃げるわって言ってました。
今や幹部です。日本を守るのが役目だと恥ずかしげもなくいいます。
自衛隊で暮らしてると洗脳のようなものなのか長年務めるほど意識は高まっていくようです。
戦争になって欲しくないから、やられっぱなしじゃ嫌だから9条改正願います。
+11
-1
-
474. 匿名 2017/09/12(火) 18:25:29
戦争ばかりに目が行ってるけど、今だって海自なんかは毎日のように韓国や中国と一触即発だよ。だけど日本は丸腰だから。
自衛隊は体を張って守れと言うの?
せめて武器を持たせてあげて。威嚇だけじゃなく排他的水域内に無断で入る輩に一発お見舞いできるくらいにしてあげたい。
+13
-1
-
475. 匿名 2017/09/12(火) 18:41:50
>>474
それ、韓国や中国の軍隊以外の船だった場合、海自じゃなくてさらに大した武器を持たせてもらえない海保だよ。
だから武装した海賊みたいな一般の船が密漁しにくるんだよ。
今年もサンゴを根こそぎ取りにくるんでしょうね。+6
-0
-
476. 匿名 2017/09/12(火) 18:42:31
何度も言うけど。
安倍晋三以外の元で改憲は構わない。
権力を私物化した挙げ句に、それをコントロールできなくなったアホのもとでできる憲法なんざまっぴらごめん。
どうせ権力者が都合よく忖度できるような穴だらけの弛いものになるわ。
絶対に嫌だ、無理。+3
-11
-
477. 匿名 2017/09/12(火) 18:43:47
報道特注というとても面白い番組がネットで配信されてます。 現職の国会議員の方々も交えて地上波では見れないディ-プなお話も聞けるので是非オススメです。 ちなみに安倍総理も見てるそうですよ。+9
-0
-
478. 匿名 2017/09/12(火) 19:15:47
櫻井よしこさんの憲法改正の署名してきました!
ネットで名前と郵便番号、メアドだけでできて簡単でした。
今のところどれくらい署名集まってるんだろう。
憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク | 美しい日本の憲法をつくる国民の会kenpou1000.org私たちは今、「美しい日本の憲法 をつくる1,000万人賛同者(ネットワーク)」を全国に呼びかけています。美しい日本を大切な子供たちに伝えていくため、どうか皆さんご協力ください。
+10
-1
-
479. 匿名 2017/09/12(火) 19:35:33
現日本国憲法はアメリカに作らされたもの。そのアメリカも変えてと望んでいる。
反対してるのは特亜やシールズ、マスゴミくらい。+4
-1
-
480. 匿名 2017/09/12(火) 19:37:08
憲法9条改正は賛成です。
今なら賛成得られると思う。
真剣に取り組めば
アメリカを越えた兵器も作り出せるわ。
もう羽を切られた鳥は嫌。+7
-1
-
481. 匿名 2017/09/12(火) 19:44:47
とにかく古臭いので改定は必要だと思う。+5
-1
-
482. 匿名 2017/09/12(火) 20:02:03
反対派の人達も カエルの楽園とか読んだら考えさせられると思うよ。+5
-1
-
483. 匿名 2017/09/12(火) 20:11:55
今までどこか争いごとは対岸の火事的な考えでいた人がほとんどだと思う。
でも日々日本の境界を命懸けで守ってくれている人達がいる事も忘れないでほしい。
私は横浜に住んでるんだけど、みなとみらいに海上保安庁があってね、そこに前に交戦して沈没させた北朝鮮の工作船が展示されてる。
銃弾の跡や爆発の跡が生々しくて、その時の映像も流れているんだけど、それが70年前の事ではなくほんの15年前の出来事なんだと驚愕する。
その後も何度も何処かの不審船や中国、韓国の船が日本領海に入ってきて日本の資源を盗んでる。
空もそうだよね。
中国やロシアが航空侵犯してくる度に空自がスクランブル発信してる
あっちはもっとあからさまで軍の飛行機を飛ばしてくるから、いつ実戦になってもおかしくはない状況。
実際ロックオンされたりしてるしね。
武器の使用が物凄く限られている中で、本当に毎日危険と隣り合わせで守ってくれてる。
こういう人達が今も守ってくれてるからこその平和だと多くの人に知ってほしいと思う。+8
-0
-
484. 匿名 2017/09/12(火) 20:12:37
9条自体は理想的な概念だと思う。日本が9条を掲げ、他国がそれに追随し、すべての国が9条と同等の憲法を持ち、核を捨て、軍隊を捨てれば、世界は間違いなく平和になる。
あれから、70年。どこの国が追随した?
どこの国も真似をしなかった。
ただ、日本においては、それでも今まで平和でいられた。その自信は大きい。
それがいつまで持つか、それが問題かな。+4
-0
-
485. 匿名 2017/09/12(火) 20:39:19
>>484
世界が核と軍隊を捨てれば世界が平和になるとか、なに現実不可能な夢物語の理想論語ってるんだよw
それに9条と同等の平和憲法を持ってる国って世界にけっこうあるし、平和でいられたのは憲法9条があるからじゃない
で、結局何が言いたいんだ?+3
-0
-
486. 匿名 2017/09/12(火) 20:54:21
>>485
わかりにくくてごめんなさい!
結局、実現不可だったって事が言いたかったんだよ。
日本のように、軍隊を持たない憲法を持つ国ってないと思ってたんだけど、指摘されて調べたら、コスタリカとパナマがありましたね。リサーチ不足で申し訳ない。+1
-0
-
487. 匿名 2017/09/12(火) 21:28:50
500いかないで終わるのか、、、+1
-0
-
488. 匿名 2017/09/12(火) 21:34:43
自衛隊の人たちは改正案で法的に軍隊と位置付けられることに対してどう思っているのかな
というか、今の曖昧な状態をどう思ってるんだろう+1
-0
-
489. 匿名 2017/09/12(火) 21:34:51
まだ無知だった中学生の頃ですら、9条を社会科で習った時は「日本だけ平和を願って丸腰じゃ、侵略を企ててる国があったらどうするの?攻撃されたら終わりじゃん」と疑問を抱いたよ。
子供でも気付くほど無理がある。+5
-1
-
490. 匿名 2017/09/13(水) 04:09:15
>>54
こいつで脳内再生された+1
-0
-
491. 匿名 2017/09/13(水) 13:23:07
日本人ってここまで馬鹿になったんだなと、同じ日本人ながら呆れた。
自民党改憲案の緊急事態条項を知らないで賛成する、頭の弱い人がこれだけ多いとはね。
自民党改憲案 緊急事態条項
内閣が緊急事態を宣言すれば、国民の生命・財産は政府の命令に従わなければならない。
9条改正"だけ"なら賛成だけど、何で生命や財産まで安倍政権に差し出さなくちゃならんのだ?+3
-1
-
492. 匿名 2017/09/13(水) 13:27:32
というかリトル釜山総理なんかに憲法改正されたくない。+1
-2
-
493. 匿名 2017/09/13(水) 14:27:38
私も、自衛隊を明確に肯定する条文と、関連する法整備が必要と思う。
しかし、自民党改憲草案の、立憲主義の否定は危険だと思う。
立憲主義…憲法とは国民の自由や権利を、国家権力が踏みにじることのないように、その手枷足枷として存在するものととらえること。
(参考…明日の自由を守る若手弁護士の会のブログ)
現99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う。
自民党草案 1 全て国民は、この憲法を尊重しなければならない。
99条 2 国会議員、国務大臣、裁判官その他の公務員は、この憲法を擁護する義務を負う。
国民を第一に加えて、天皇を除くのは、なぜですか?
美しい日本の憲法をつくる国民の会は、日本会議そのものであり、自民党を支持しているというか、閣僚および自民党国会議員の多くは日本会議に所属。
だから、簡単に署名なんかできない。+1
-2
-
494. 匿名 2017/09/13(水) 15:15:14
>>491
護憲派が9条守れを連呼したせいでほとんどの人が改憲=9条の話だと思い、
今は朝鮮のせいで身近な話題になってるんだもの。仕方ない。
9条の話だけじゃないよとマスコミはもっとアナウンスすべきだね。
もっと弱いけど近い法律はすでにあるみたい。
例えば、非常時に避難民や救援物資を運ぶために、
ヤマト運輸のトラックを政府が強制的に接収するなどは現行法でもできる。
仕事で内閣府に行った時、「一般国民は知らないですけどねー」と聞いた。
でも、戦争・テロを想定した場合はそれではできることが少ない。
災害にも対応できてないと政府は考えている(自治体は違うみたいだけど)。
内容は具体的に詰める必要があるけど、権力を強めること=権力の暴走っていう脊髄反射もよくないと思うよ。+0
-0
-
495. 匿名 2017/09/13(水) 15:20:54
↑と思ったけど間違いかも(笑)
国民保護法の中身について話を聞きに行ったんだけど、数年前のことで思い出せない。自信がないので無視して+0
-0
-
496. 匿名 2017/09/14(木) 00:36:25
>>23
驚きましたね。調べたらこれ、創作ですよ。マッカーサー、その通りのことなんか言ってないって。
そんな左翼のこと信じてるの?とか言う人に限って、嘘をまんまと信じちゃってませんかね。
マッカーサーが謝罪したとの誤解を招いた小堀桂一郎氏の手法 (1/3)blogos.comこのマッカーサー「日本は自衛戦争」説に関連して、「マッカーサーの告白」なる出所不明の文書がネット上で流布している。「日本の皆さん、先の大戦はアメリカが悪かったのです。 日本はなにも悪くありません。自衛戦争をしたのです。」云々といった内容で、例の195...
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する