ガールズちゃんねる

元サブカル女の現状

156コメント2017/09/16(土) 14:08

  • 1. 匿名 2017/09/10(日) 20:13:40 

    サブカル好きだった人いますか?
    私は戸川純のレーダーマンとかよく聞いていました。髪型も奇抜でカメラ片手にリュックを背負ったりしてたのも懐かしいです
    今は普通の会社員してます

    +184

    -9

  • 2. 匿名 2017/09/10(日) 20:14:09 

    変わり者ぶるよね

    +210

    -12

  • 3. 匿名 2017/09/10(日) 20:14:21 

    サブカルってなんですか??

    +75

    -32

  • 4. 匿名 2017/09/10(日) 20:14:37 

    ニート。

    +7

    -20

  • 5. 匿名 2017/09/10(日) 20:14:39 

    サブカル系ってもはや黒歴史

    +138

    -13

  • 6. 匿名 2017/09/10(日) 20:14:48 

    戸川純とかw何歳⁈

    +190

    -12

  • 7. 匿名 2017/09/10(日) 20:15:06 

    聞いてた音楽とかが奇抜だっただけで、普通のお母さんしてる人多そう

    +255

    -4

  • 8. 匿名 2017/09/10(日) 20:15:47 

    戸川純って誰?

    +38

    -29

  • 9. 匿名 2017/09/10(日) 20:15:54 

    ブサ軽?

    +5

    -19

  • 10. 匿名 2017/09/10(日) 20:16:03 

    +122

    -7

  • 11. 匿名 2017/09/10(日) 20:16:20 

    個性的

    +14

    -6

  • 12. 匿名 2017/09/10(日) 20:17:05 

    結婚してかーちゃんになってパートやってるオバチャンですがいまだにひそかにハマってます

    +176

    -6

  • 13. 匿名 2017/09/10(日) 20:17:11 

    宝島とか買ってたけど今は普通の主婦かな?
    今も戸川純は好き、アラフォーです。

    +149

    -4

  • 14. 匿名 2017/09/10(日) 20:17:14 

    サブカルって奇抜なほうじゃなくて、ナンシー関とか華やかな世界を端から見ているような軽い話をする人らは好きだった

    +203

    -5

  • 15. 匿名 2017/09/10(日) 20:17:47 

    ボブ率高い
    元サブカル女の現状

    +189

    -13

  • 16. 匿名 2017/09/10(日) 20:19:22 

    なんか自分は人と違う的な感じで語りたがるめんどくさそうな人達というイメージ(すみません)

    +185

    -15

  • 17. 匿名 2017/09/10(日) 20:19:31 

    友人はアメリカかぶれになりました

    +32

    -4

  • 18. 匿名 2017/09/10(日) 20:20:25 

    元サブカル女の現状

    +102

    -3

  • 19. 匿名 2017/09/10(日) 20:20:29 

    きゅうそねこがみ

    +13

    -31

  • 20. 匿名 2017/09/10(日) 20:21:07 

    >>10
    サブカルで真っ先に私もこれ思った(笑)
    仲間がいて嬉しいー

    +26

    -4

  • 21. 匿名 2017/09/10(日) 20:22:23 

    東南アジアとインドで世界を知る系

    +132

    -8

  • 22. 匿名 2017/09/10(日) 20:22:34 

    サブカルって言っても今みたいにテレビには絶対出ないポリシーの人とかあんまりいなくて、深夜番組も充実してて普通にテレビから好きになることが多かったw

    +124

    -4

  • 23. 匿名 2017/09/10(日) 20:22:39 

    中型だったけど有頂天大好きだったなあ!
    まだカセットだったはず!

    +48

    -2

  • 24. 匿名 2017/09/10(日) 20:22:41 

    アラサーの私が知ってるサブカルと違ったw

    +166

    -2

  • 25. 匿名 2017/09/10(日) 20:23:01 

    元ブサカワの彼女ってなに?と思ったのは私だけですね。
    失礼しました

    +0

    -11

  • 26. 匿名 2017/09/10(日) 20:23:27 

    >>19
    キュウソネコカミね。
    「ブスではないけど可愛くない」

    +52

    -5

  • 27. 匿名 2017/09/10(日) 20:24:00 

    >>23
    中学の間違いでした‼

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2017/09/10(日) 20:25:19 

    VOW読んでた〜

    +118

    -3

  • 29. 匿名 2017/09/10(日) 20:25:37 

    戸川純知らない人はYouTubeで好き好き大好きのMV是非観て欲しい

    +27

    -4

  • 30. 匿名 2017/09/10(日) 20:26:38 

    サブカルって昔は今みたいにこんな馬鹿にされるような対象じゃなかった気がする。
    お洒落ぶってるニワカがいるからそう見られるのかな…。

    +207

    -4

  • 31. 匿名 2017/09/10(日) 20:29:22 

    今はしまむらお母さんです。
    そんなもんです。

    +128

    -2

  • 32. 匿名 2017/09/10(日) 20:30:20 

    電気とかまりんとか未だに聴いてるけど、サブカルだからって聴いてるわけではないな〜

    +89

    -0

  • 33. 匿名 2017/09/10(日) 20:32:50 

    元サブカル女の現状

    +117

    -13

  • 34. 匿名 2017/09/10(日) 20:32:55 

    >>30
    そういう「ニワカ」発言のせいだよ小馬鹿にされ始めたの。逆に恥ずかしいて感じで。

    +87

    -3

  • 35. 匿名 2017/09/10(日) 20:35:06 

    45歳です
    ナンシー関と戸川純が好きでDr.マーチン履いて下北行ってた、ステレオタイプのサブカル系でした
    今は普通のコンサバ専業主婦です
    10代楽しかったなー

    +173

    -5

  • 36. 匿名 2017/09/10(日) 20:37:49 

    オーケンと古着とライブハウス大好きだったー。

    +84

    -0

  • 37. 匿名 2017/09/10(日) 20:41:09 

    元サブカル女の現状

    +140

    -1

  • 38. 匿名 2017/09/10(日) 20:41:14 

    今も昔も変わらず変な曲聴いて変な映画見てる
    ただの変な奴に落ち着きました。

    +145

    -1

  • 39. 匿名 2017/09/10(日) 20:42:13 

    >>1
    ゲルニカ聴いてました!
    「改造への躍動」とか。
    雑誌でいうと、「ビックリハウス」「サウンドール」「宝島」
    外見はOlive少女(笑)でしたが。

    +74

    -1

  • 40. 匿名 2017/09/10(日) 20:42:56 

    私はアメ村だったな

    +42

    -0

  • 41. 匿名 2017/09/10(日) 20:43:23 

    今はインスタにはまってる

    +6

    -4

  • 42. 匿名 2017/09/10(日) 20:48:19 

    >>30
    サブカルだけじゃなく、今ってなんでもかんでも馬鹿にする風潮あると思う。特にツイッターでこういうイラストのやつ。
    元サブカル女の現状

    +127

    -1

  • 43. 匿名 2017/09/10(日) 20:51:22 

    >>39

    同じく。アラフォーババア。
    外見オリーブ少女で、ビックリハウスや宝島読んで、YMO好きだった。

    +82

    -2

  • 44. 匿名 2017/09/10(日) 20:51:54 

    岡崎京子好きだったなー

    +78

    -1

  • 45. 匿名 2017/09/10(日) 20:52:15 

    >>39

    あ~~まさにその世代!w

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2017/09/10(日) 20:52:48 

    宝島なつかしくてワロタ

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2017/09/10(日) 20:54:00 

    51歳だけど
    サブカル創世記世代だと思ってる。
    いまはただのナチュラル系チュニック愛用オバサン

    +85

    -4

  • 48. 匿名 2017/09/10(日) 20:54:36 

    >>30
    オタクもそうだけどいくら意識が高くても、やってる事は単なるエンタメの受け手だからね
    頭悪くても自己表現に使えるから、その手の連中が入り込んで幼稚な内容が目立つようになって劣化する

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/10(日) 20:54:47 

    別にサブカル寄り意識してなかったけど好きなものがサブカル寄りばかりだった
    今はホラー映画好きなおばさんです

    +25

    -2

  • 50. 匿名 2017/09/10(日) 20:56:29 

    見た目好みと思って音楽も聴いたらめちゃ好みだった
    それが戸川純...
    平沢進も好き

    +37

    -2

  • 51. 匿名 2017/09/10(日) 20:57:37 

    六本木のWAVEでジャズのCDとかジャケ買いしてた。
    今は全然音楽聴かなくなった

    +37

    -3

  • 52. 匿名 2017/09/10(日) 20:59:00 

    >>21
    それって意識高い系じゃないの?
    サブカル系はそういう人間を馬鹿にするイメージなんだけど

    +10

    -4

  • 53. 匿名 2017/09/10(日) 20:59:03 

    オシャレぶったブスが多い

    +37

    -7

  • 54. 匿名 2017/09/10(日) 20:59:07 

    アラフォー元サブカル女ですが普通のお母さんです。
    実家の本棚が黒歴史。

    +40

    -3

  • 55. 匿名 2017/09/10(日) 20:59:31 

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2017/09/10(日) 21:00:45 

    みんな結婚して子ども産んでオーガニック化
    布ナプキンとか使ってる

    +9

    -19

  • 57. 匿名 2017/09/10(日) 21:02:17 

    >>51
    だっさ!

    +4

    -23

  • 58. 匿名 2017/09/10(日) 21:06:13 

    夜中にやってた、泉麻人さんが司会の「冗談画報」観てたなぁ。

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/10(日) 21:09:37 

    露骨に椎名林檎の影響受けてるな〜!って感じの歌手やバンドを生温かい目で見てしまう

    +93

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/10(日) 21:10:03 

    ていねいな暮らし系にシフトチェンジ

    +26

    -8

  • 61. 匿名 2017/09/10(日) 21:14:41 

    立花ハジメ聴いてた!「H」とか。
    YMO のYEN レーベルってありましたよね。
    ゲルニカ、ムーンライダース、鈴木さえ子、大貫妙子、矢野顕子・・・
    文化屋雑貨店って、今はもうないのかな?

    45歳の専業主婦です。ラジオ聴きながら家事するのが好きです。

    +66

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/10(日) 21:20:57 

    原宿系もサブカルなイメージ

    原宿系の人は何歳で何故辞めたかが気になる

    +42

    -1

  • 63. 匿名 2017/09/10(日) 21:23:03 

    「人と違う私」に酔っている人だよね。
    こういう個性派気取りの人ほど、無個性コンプレックス。

    +23

    -5

  • 64. 匿名 2017/09/10(日) 21:23:50 

    >>59

    大森靖子とか?

    +72

    -2

  • 65. 匿名 2017/09/10(日) 21:25:19 

    インスタで昔から好きだったものをあげて、同じ趣味の人と楽しんでいます
    サブカルってOlive女子も入りますよね?しまおまほさんとか?
    甲斐みのりさん、レキシ、に今はハマッています。

    +39

    -1

  • 66. 匿名 2017/09/10(日) 21:30:14 

    凡人だけど才能ある人の作品に触れることで自分は人と違う感性があるんだと浸ってたよ
    でもまぁ悪い青春じゃなかったかな

    +49

    -2

  • 67. 匿名 2017/09/10(日) 21:32:42 

    +66

    -1

  • 68. 匿名 2017/09/10(日) 21:32:45 

    >>66
    聴いてる音楽がカッコいいからって
    私がカッコいいわけではないと気付いて愕然とした高3の夏

    +67

    -1

  • 69. 匿名 2017/09/10(日) 21:35:19 

    ロキノンって言葉がまだできてない時代のロキノン読者だった
    方向性の違いで読まなくなったけど
    好きだった音楽はずっと聴いてる

    +57

    -1

  • 70. 匿名 2017/09/10(日) 21:38:35 

    ほんとは今でも奇抜な格好したい

    +39

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/10(日) 21:38:43 

    サブカルに憧れたけどなれなかったな
    職場に一人いて話しも面白かったし、いい子だったな

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/10(日) 21:39:19 

    何歳だろうが、個性的な人が多くて私は好きだよ。
    ちょっと違う感性、いいじゃない。
    個性派ファッションでいて欲しいなあ、ずっと。

    +52

    -1

  • 73. 匿名 2017/09/10(日) 21:39:47 

    元オリーブ少女、
    ナンシー関 西原理恵子
    好きな アラフォーです。
    二児の母です。

    子どもが寝てから録ってた
    「久保みねヒャダこじらせナイト」
    を観るのが楽しみだったのに
    この度の改編で打ちきりになると聞いて
    大ショックです(;´Д⊂)

    +54

    -2

  • 74. 匿名 2017/09/10(日) 21:41:27 

    こじらせまくりでモテとは無縁の世界だった

    +45

    -2

  • 75. 匿名 2017/09/10(日) 21:42:26 

    好きな漫画家は山田花子、ねこぢる、岡崎京子。
    もう全員、新作は読めない…。
    ねこぢる夫だった山野一さんは再婚されて、双子の娘さんのマンガを描いてるね。

    +46

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/10(日) 21:50:12 

    山口富士夫が好きで自伝も持っている25歳は、普通にOLをしています。
    見た目はモテるために大衆向けに変化しつつあります。
    サブカルはモテない

    +24

    -2

  • 77. 匿名 2017/09/10(日) 21:50:34 

    個性派と称する人達が皆似たようなファッションで、似た言動、同じような音楽を好きになるよね
    結局個性派というジャンルなのかと

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/10(日) 21:53:11 

    サブカル系の人、サブカルっぽい音楽とか絶対良いと思ってきいてないでしょ。
    椎名林檎とかじゃなく、人間椅子やあぶらだこ、村八分みたいなディープなやつね。

    +43

    -1

  • 79. 匿名 2017/09/10(日) 21:55:38 

    アラフィフですが
    カラオケで昔のサブカル寄りの曲を歌うのが楽し過ぎます。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/10(日) 21:57:35 

    今日あったフェス。
    サブカル好きなお金持ちの人(主催者)の行動力。

    +56

    -1

  • 81. 匿名 2017/09/10(日) 22:02:02 

    普通に主婦しています。30歳超えたらバンドTシャツキツイよな〜と思ってましたが、子供が出来、着てなかった昔のバンドTシャツ着て育児しています(ヨダレ対策)。

    45歳超えたバンド系友人達がまだ若い時の格好のままで、ホットパンツに頭カチューシャリボン姿、原色コーデを見るとタイの詐欺容疑で逮捕された60代の若作りのおばさんを思い出す。。それが何人かいてビビる。

    +41

    -1

  • 82. 匿名 2017/09/10(日) 22:18:40 

    知人のアラフォー女が元サブカル。今はツイッターで評論家気取り。音楽やファッションについて偉そうに語ってるけど、薄毛のデブで彼氏いない歴イコール年齢。

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/10(日) 22:27:48 

    >>68 まだどこかでちょっとかっこいいじゃないかと勘違いしてる37の秋。

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/10(日) 22:28:01 

    友達でいたけど現在の彼女は霞ヶ関で原発反対!とか訴える活動する人になってます。

    +32

    -1

  • 85. 匿名 2017/09/10(日) 22:28:18 

    Birdとみうらじゅんが結婚したのにはなんか驚いた。同時期にサブカルに興味なくなったかな。
    意味深な歌詞が全部みうらじゅんかと思うとね。

    +62

    -1

  • 86. 匿名 2017/09/10(日) 22:29:05 

    外見は一般的なおばちゃんになったけど、若い頃好きだった音楽の話とかになると何も言えなくなる。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/10(日) 22:31:19 

    同じくサブカルこじらせたような男と結婚して埼玉に引っ越して二人でギンレイホールに通ってます。

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2017/09/10(日) 22:35:43 

    73年生まれ。Olive、宝島を愛読してました。
    なぜか最近になって岡村靖幸にハマりました。

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/10(日) 22:38:01 

    普通のパート主婦になった。服装はユニクロ中心の量産系です。
    でもたまにロフトプラスワンとかで面白そうなイベントやってると気になる。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/10(日) 22:38:43 

    美大に行っていたせいか、ゴリゴリのサブカル系でした。
    今は結婚して子育てしつつ、スーツ着て営業してます。
    昔の友人に会うとビックリされます。
    特に子供の名付けでは、健治や理沙などごくありふれた名前にしたら
    キラキラネームにしなかったんだ!とビックリされました。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/10(日) 22:39:29 

    古本屋でCutやHを買っていたサブカルクソ女でした。
    今でも劇団☆新感線ファンのサブカルクソ女です。
    元サブカル女の現状

    +44

    -0

  • 92. 匿名 2017/09/10(日) 22:41:54 

    今になり大衆的なものの良さにも気づく

    +52

    -3

  • 93. 匿名 2017/09/10(日) 23:01:35 

    顔…可愛くないが、すごくブスでもない。美人はいない。

    身長…低い。

    体型…やせてるか、ちょいデブか。普通体型がない。

    地方出身者が多い。

    +17

    -2

  • 94. 匿名 2017/09/10(日) 23:04:07 

    ファッション(うわべだけの)サブカルクソ喰らえって感じでやってきて、脳内では未だに中2が抜けきれてない。
    結婚しない予定が、二人の子持ち。服はGU。
    出来る限り人とは距離置いて本性バレないようにしてます。

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2017/09/10(日) 23:07:40 

    さっき電車の向かいの席に、タケカワユキヒデのマネージャーって本読んでるサブカルぽい服装の30代か40代前半くらいの女の人いたけど、それはサブカル女子なのかな?

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2017/09/10(日) 23:14:36 

    サブカル界隈の人はSNSやってる人が多いので、インスタとかで岡村ちゃんが誰と写真撮ってるかとか毎回気になってる

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/10(日) 23:22:12 

    逆に思いっきりマスなものに心惹かれるようになってアイドルヲタになってしまった……
    要はハマり体質なんだろうなと。

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2017/09/10(日) 23:23:55 

    趣味も感覚もあんまり変わってないけど現実的に、地に足ついた人にはなった。
    髪型とファッションもシンプルに落ち着いた。
    ちょっと分別ある大人になってしまってるので、もう少し昔みたいにおもしろくしたいなーと思ってみたり。
    好きなものがたまたまそうなだけで黒歴史でも何でもない。
    わざわざサブカルって区別する意味がわからない。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2017/09/10(日) 23:30:27 

    椎名林檎はサブカルの要素を大衆化させた点で偉大だと思う
    中学生のとき聴いて見事にサブカルの入口になった
    当時は熱中してたけど今は一歩引いた目で彼女の自己プロデュース力の高さが好き
    そして椎名林檎のフォロワーっぽいアーティストが現れることが感慨深い

    +8

    -6

  • 100. 匿名 2017/09/10(日) 23:31:01 

    向井秀徳

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/10(日) 23:37:48 

    CUTIE読んでました
    オザケン、フリッパーズギター、ピチカートファイブ、電気グルーヴをよく聴いてた
    服はミルク、ヒステリックグラマー
    当時は服にお金かかったなぁ

    +58

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/10(日) 23:38:19 

    高校時代なサブカルはまって、美大に進学。
    オザケン、ピチカートファイブ、岡崎京子好きでした。HIROMIXの真似して、不思議な写真を撮りまくってた(笑)

    今はコンサバ秘書。

    +39

    -1

  • 103. 匿名 2017/09/10(日) 23:40:36 

    ヴィヴィアン・ウエストウッド、ヒステリックグラマー、オゾンコミュニティ、とか。
    当時は洋服への投資が半端無かった。

    +50

    -1

  • 104. 匿名 2017/09/10(日) 23:41:41 

    けっこう皆んなコンサバ系のいい女風になってるよね

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/10(日) 23:43:11 

    CHARAやUAもサブカル?
    ファッションだけ真似してたな(笑)

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2017/09/10(日) 23:44:35 

    102>
    写真家のホンマタカシ、HIROMIXは今は何をしてるのかな?

    +32

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/10(日) 23:51:22 

    今でもスチャダラのイベント行ったりしてる
    ババアです

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2017/09/11(月) 00:03:11 

    80年代生まれのアラフォーです。

    10代の多感な時期に渋谷系に傾向し、アニエスのボーダーを着てフリッパーズ、ピチカート、オリジナルラブなんかを聞いて悦に入ってた。オザケンの影響で英米文学を読み漁り、フランス映画を観たりして、周りの同級生のジャニーズファンを心からバカにしていた。
    あの頃は聞いている音楽、読んでいる本や雑誌で自分の価値が決まると思っていたなぁ。
    大人になって仕事をし、結婚して子供を育てて、自分がいかにしょうもないやつだったか思い知りました。

    +58

    -3

  • 109. 匿名 2017/09/11(月) 00:13:40 

    >>85
    bird(°_°)
    すっかり忘れてた!!!

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2017/09/11(月) 00:15:53 

    ガルちゃんでもたまに「個性的な私可愛いでしょ、って言いたいんでしょ?」みたいな人いるけど、好みが人と違うってそんなに悪い事?
    流行ってるものを好きにならなきゃ駄目なの?
    普遍的なものが良いものとは限らないし、人それぞれじゃない?
    私は古着が好きだけど、別にコンサバを馬鹿にしたいと思わないもん。

    +37

    -0

  • 111. 匿名 2017/09/11(月) 00:16:34 

    >>76
    冨士夫さんの映画 先日高円寺で観てきました。
    フジオ、どんと、アケミ、上田現‥‥好きなミュージシャンの多くが黄泉に旅立っちゃった
    カリスマは大変 凡人の夫と穏やかに暮らしてます

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2017/09/11(月) 00:17:30 

    >>106
    hiromixとか普通にツイッターやってますよ。
    今写真家って言ったら川島小鳥とか奥山由之とかだからやっぱり過去の人って雰囲気はありますが

    デザインもサブカル系なら昔は故野田凪さんって感じでしたけど、今は吉田ユニ一強時代で、昔ならサブカルで片付けられそうな人がメインストリームで活躍してる気がする。
    ちょっとジャンルは違うけど、奇界遺産の佐藤健寿さんとかもそんな感じ。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2017/09/11(月) 00:23:44 

    ここで名前を出すのも野暮ですが、星野源のこじらせとかかっこ悪いみたいな発言もサブカルを好む人は揶揄されるものとなったきっかけにも感じる。
    何かの系統を事あるごとにネットでdisる風潮も相まって。(クソ女botとか)
    でも今はジャンルレスになったな〜と思います。
    昔はアイドルとかアニメとかアキバっぽいものはサブカルとは相容れなかった気がする。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2017/09/11(月) 00:35:49 

    >>100ピック持ってるwww

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2017/09/11(月) 01:04:15 

    最近夫婦でロフトプラスワンウエストのトークライブにハマってるアラフォーです。
    10代の頃は音楽や雑誌、洋服、映画にお金かけてたな!
    今は服買うの我慢して、美容にお金かけてます。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2017/09/11(月) 01:23:11 

    最近になって自分の好むのはサブカルなのだと知った。

    見た目はごく普通のどこにでもいる凡人。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2017/09/11(月) 01:59:02 

    見かけは量産型アラフォーに落ち着いたので、大人になってからの友達と、趣味嗜好がとことんズレてる。カラオケ行くとうずうず我慢するのが大変

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2017/09/11(月) 02:17:29 


    「美術館で会った人だろ」
    これ大好きです!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2017/09/11(月) 02:58:25 

    珠姫様とか懐かしいなぁ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2017/09/11(月) 06:13:14 

    >>33
    このシリーズ全部見たw
    人の好きなものを馬鹿にして嘲笑いたい捻くれた人が書いてるのかな

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2017/09/11(月) 07:48:02 

    高校生〜大学生の頃、サブカル好きでした!

    サブカルの表現者側の人、バンドとか劇団の人たちって、
    男女関係だらしない人が多い。
    なんか淡白そうなイメージあったから
    ギャップが凄い。
    狭い人間関係の中で、お盛んで幻滅した。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2017/09/11(月) 07:56:03 

    >>117

    1人カラオケをオススメします。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2017/09/11(月) 08:13:02 

    まさかのジャニヲタになってしまいました

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2017/09/11(月) 08:28:24 

    見た目などはま逆にcancanとかのファッションしてたからどっぷりとは思われてないけどかなりサブカルにはまってた元女子です。

    フリッパーズギターからフレンチポップスへ・渋沢龍彦からフランス映画や三島文学・ゴダールの映画・桜沢エリカ・・・ロフトなどでやる悪趣味本祭りなどにどはまりして古本屋巡りもしてたな~とにかく1つのキーワードからどんどん掘り下げるのが楽しくて仕方なかった。
    そして大手ではなくあえて裏通りにあるさびれたCDショップ(当時はまだcd主流だった)で輸入版のCDをひたすら見まくりレアなもの見つけては散在してた。ジャケみてフィーリングで買うから失敗半分(笑)それでも思わぬ出会いのようにレアなものみつける喜びが大きくてやめれなかった。
    仕事忙しい時期でもついつい仕事帰りに立ち寄ると1時間とかあっといういう間に過ぎて結局は疲れてでたところにあるサンレモでたらこスパゲティ食べて帰ってた。
    マリー・ラフォレとかもここで知った。なんばウオークの一番奥にある店覚えてる人いるかな??

    こんな私は現在パート主婦。
    意図してないけど偶然にもサブカル聖地の下北沢在住となりました。小学生の娘はまだサブカルなんてまったくわからんけどそれでも運命のように
    キャラクター雑貨がたくさんあるからと文具かうためにヴィレッジバンガードに週1で通ってる。

    +9

    -3

  • 125. 匿名 2017/09/11(月) 08:57:03 

    >>80
    この主催者さんのBBSをよく覗いていた、高校生の時。
    ルースターズ、ラフィンノーズ、ニューロティカ、他メロディックパンク聞いてた。
    ライブに行けば、ライブに来てる仲間達をキッズ達と呼んでいた。
    現状、サブカルクソババァって呼ばれてる。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/09/11(月) 08:58:34 

    サブカル的なものに憧れて人とは違う事を求め紆余曲折あり、今は趣味を活かした不安定な仕事をしてる。(バイト必須)
    でも、仕事に赴いた企業パーティーで社員の方々を眺めると、サブカル拗らせないで普通に就職すれば良かったな、って思う。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2017/09/11(月) 09:13:16 

    水原きことか、二階堂ふみとかがるちゃんで嫌われてるの見るとなんとも恥ずかしーこそばゆい気持ちになる。
    オールディーズのロックが好きでバンドマンとつるんでて、男友達には裸見られるのとか平気だし、一緒に寝ても何もないよーとか言っちゃうような色々気付いてるのに気付かないふりで天真爛漫なキャラやってたのでw。お恥ずかしい過去ですね。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2017/09/11(月) 09:44:34 

    >>33もう本当にこのまんまの人が職場にいる…
    その人見て描きました?ってくらい特徴が当てはまってて笑えるw

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2017/09/11(月) 09:48:34 

    >>101
    どうもあなたとは同世代っぽい。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2017/09/11(月) 10:06:05 

    サブカルや中二病とか今はなんでも
    叩かれちゃうね。
    サブカルは個性的だし中二病は
    感受性が強いとかいい方向から見れないものなのかね。
    結局昔も今も横並びがいいのかなぁ。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2017/09/11(月) 10:34:24 

    かせきさいだぁとしまおまほのデキ婚で
    入籍しません ドヤ!

    は、ちょっと引いたわ~子ども可哀想

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2017/09/11(月) 10:35:01 

    >>127

    セカオワのサオリか?!w

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2017/09/11(月) 11:37:21 

    みうらじゅんが相変わらず好きだし安住紳一郎の日曜天国も毎週ゲラゲラ笑いながら聞いてまーす。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2017/09/11(月) 12:17:54 

    ラーメンズ、シティボーイズ好きとか。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2017/09/11(月) 13:07:03 

    ロック好きで、Dr.マーチンやラバーソールが好きだった。雑貨も好きで大中や文化屋大好きだったし、ライブもよくいってた
    CUTでバネッサの広告を切り抜きしたり、ダヴィンチの百人書評に載って喜んだりしてたよ

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2017/09/11(月) 13:11:46 

    当時は雑誌のクレアがサブカル寄りだったので、みうらじゅんとかナンシー関さんなんかはコラムで名前知ってたな
    今じゃ奥様のお洒落旅行雑誌になってるけど。
    高校時代はPOPteenを読み漁り、尾崎豊が神なのを知った

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2017/09/11(月) 13:14:04 

    いまだにサブカル女子って見たらわかるよ
    見かけは量産型女子でも、キラリと光るものがあるし、世界観がブレなさそう。

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2017/09/11(月) 13:17:00 

    ミルクやKOOKAI、ヒステリックグラマー、オゾンやANNA SUIなんかも好きだった
    そりゃあいくらお金あっても足りないよね

    貯金すれば良かったーーー!

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2017/09/11(月) 15:01:13 

    普通の会社員だし服装は奇抜じゃないけど、今も心はサブカルだよ。
    つい最近戸川純ちゃんのライブ行って、その表現力の素晴らしさに感動して帰ってきた。

    人に押し付けたり、人を馬鹿にしたりしなければ心は自由だよ。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2017/09/11(月) 15:27:17 

    今はネットが普及した兼ね合いもあって
    浮くと社会的に死ぬ時代だよね
    一億総ツッコミ世代ってほんとそうだなって思うわ
    90年代後半でヌクヌク過ごせて良かったよw

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2017/09/11(月) 15:44:53 

    アラフィフだけど現役サブカル。。。
    漫画とアニメは興味ないけど、他はほぼサブカル。不治の病だよ

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2017/09/11(月) 17:07:44 

    サブカルからジャニヲタになりました(笑)
    スミマセン

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2017/09/11(月) 17:57:22 

    どっぷり浸かれない自分が当時は恥ずかしかったけど、
    今になるとそれで良かったーとも思う。
    あのままいってたら今頃色々だったろうなあと。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/09/11(月) 18:29:33 

    ジャニオタになってしまった人が何人かいてウケる笑 同担な気もするし。
    1度ハマってしまうとことんなんだね。
    中央線文化を愛し、みうらじゅんのスライドショーとか行ってたのにほんと人生何が起きるかわからないもんだ。今も現役でサブカルもあさってるけどね。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2017/09/11(月) 18:49:03 

    なんか、皆普通の服着てる
    普通のおばさんになってるわ。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2017/09/11(月) 19:00:57 

    >>73 全く同じで笑っちゃいまいした!本当は娘産んで、溜めに溜めたオリーブを母娘で愛でる夢がありましたが、産んだのは男子二人の39歳。
    久保みねショック!!!

    >>88
    私も大好きです。岡村ちゃんと結婚したい!!もう聴けば聴くほど味わい深く。
    ティンネジャーのあなたが〜なんで39の「中年」と恋してるの〜
    で自分の中年を確信。。だけど岡村ちゃんを聴いてる気持ちはティンネジャー。

    そして同じくジャニオタです(笑)
    30超えてからジャニーズにドップリ。
    なんでしょうね、今更ですが、あのキラキラ感にのめり込んでしまった。。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2017/09/11(月) 19:03:02 

    撤退したけど、シェビニオン・ガール大好きでした!

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2017/09/11(月) 19:09:27 

    >>146
    すみません!間違えた。35の中年だ!!
    自担に贈りたい岡村ちゃんの曲とか、自担に歌って欲しい岡村ちゃんの曲とか、どうでもいいことを寝る前に考えてます。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2017/09/11(月) 20:04:49 

    アングラな劇団入って、ミクシィで病み日記ばっか書いてた。今となっては黒歴史でしかないんだけど、若かったとしか言いようがない。
    ツイッターとかない時代で本当に良かった。ブサイクなのに自撮りとかアップしてたかもしれん

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2017/09/11(月) 21:21:40 

    サブカルのアラフィフに差し掛かった友人達は、20歳年下とかの若き才能あるアーティスト青年に今だ入れあげたりして、内心おいおい!おばはん。何やっとるんだ。。キモイぞ。と思っている。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/09/11(月) 21:31:18 

    でもアーティストが生きていくにはバックアップしてくれるおじおばのパトロンは大事だよー
    私も若き日にはお世話になりましたわ

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2017/09/12(火) 00:19:12 

    今では毎日韓国ドラマ楽しみなオバ 。
    ただしニルヴァーナTやボウイT 曲も知らんで着てるであろう人見ると複雑な気持ちになる。
    音楽はフューチャーとかSZAとか新しいの追ってるよ。 映画やアート情報すぐ知れて便利な時代。
    昔は雑誌やラジオからの情報しかなくてねぇ(老)

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2017/09/12(火) 01:52:33 

    愛読書はPeeWeeとolive 時々宝島
    聞く音楽はナゴム中心にいろいろ
    有頂天 空手バカボン 人生 モヨコ時代からの筋少 ミンカパノピカ
    フリッパーズギターにオリジナルラヴ(レッドカーテン)
    あ~忘れられない懐かしい日々
    今は見た目も生活も地味な主婦です

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2017/09/12(火) 08:04:32 

    とりあえず激しく服装が迷子‥

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2017/09/12(火) 11:01:28 

    >>151
    そういうオジオバはお金も昔と同じくらい無かったりして恋愛対象として若いアーティストを見ている。。中にはお金ある人もいるんだろうけど。。

    サブカル系のファッションってモデル級に可愛い子が着たら可愛い!んだけど、不細工な私なんかが着たら個性的(他にいいようがない)で済まされる感じなんだよなー。

    現在はあたりさわりの無い洋服着てます。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2017/09/16(土) 14:08:33 

    今で言う原宿系の人達かな?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード