ガールズちゃんねる

ネガテイブな事を書くと誰かがポジティブに変換してくれるトピ

1128コメント2017/10/07(土) 23:59

  • 501. 匿名 2017/09/08(金) 09:05:37 

    >>484
    良いなあ、それだけお母さんとしての信頼と愛情を受けて育ってるんだね。
    きっと、お母さんが好きすぎていっぱい甘えて活力もらいたい日! なんだよ。
    ケロっとした顔でママ充電終わったら、学校行ってくれるさ。行かなくても良いじゃん。
    息子と母親が思い合える親子って素敵だわ。

    +10

    -0

  • 502. 匿名 2017/09/08(金) 09:09:30 

    >>495
    就職して給料稼げるなんて凄いな!持ち金がなければ、詐欺にもかからないし泥棒にもかからないし、金目当てに近寄ってくる奴もいないさ。
    今、近くにいる人は君が純粋に好きなんだね

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2017/09/08(金) 09:10:39 

    >>482
    482のサプライズパーティーを開こうと企ててるのさ

    +6

    -0

  • 504. 匿名 2017/09/08(金) 09:26:01 

    昨夜の暴飲暴食により今朝顔が腫れ上がってしまい、楽しみにしていた予定をキャンセルしなくてはならなくなった。自己嫌悪でかなり落ち込んでる。
    いつも体調悪くなるから食べ過ぎないと決めてるのに、、なんで止まらないんだ。最悪。

    +8

    -0

  • 505. 匿名 2017/09/08(金) 09:26:12 

    >>71
    畳めましたか~?
    無理だったら乾いた洗濯物の山から各自持って行ってもらえばいいし。これからは各人の専用のかごを作って、そこに各々の洗濯物入れといて部屋に置いといちゃえ☆

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2017/09/08(金) 10:04:36 

    結婚して3年。子供が中々出来なくて心が折れそう。今回も生理遅れて、もしかして!?って思ったけど。。、検査薬陰性だったぁ(;O;)フライングだったかな。。。落ちちゃう。

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2017/09/08(金) 10:12:05 

    >>504 また次があるし いまの浮腫んだ顔を撮って壁紙にしておけば いい抑止力になりません?

    +6

    -0

  • 508. 匿名 2017/09/08(金) 10:21:56 

    彼氏と別れるかもしれない…嫌だよ〜(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2017/09/08(金) 10:31:13 

    ネガテイブがどうしてもスルーできなかった…

    これががるちゃん初カキコミ…

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2017/09/08(金) 10:35:25 

    ご近所さんに常に見られてる気がする。私が病気なのかな?カーテンも開けたくないし頭痛がする。何もやる気が起きない。私どうしちゃったんだろ。

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2017/09/08(金) 10:39:37 

    >>26
    もう誰にも気を使う必要なし!

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2017/09/08(金) 10:51:21 

    流産してこれから手術。。

    +4

    -1

  • 513. 匿名 2017/09/08(金) 10:52:08 

    >>506
    同じ目標に向かって共に頑張れる旦那様がいてすごく幸せだね!
    落ち込んだ時は甘いもの食べよ。お菓子のコロンが私は好き。
    もし生理きちゃったら美味しいワインでも飲もうね。

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2017/09/08(金) 10:54:56 

    >>504
    どうなんだろ。その予定ほんとに楽しみにしていたの?
    楽しみにしてたらむくみくらいでキャンセルしないし、
    ほんとは行きたくなかったんじゃない?

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2017/09/08(金) 10:55:05 

    金曜日、疲れがピーク、すでに眠たい!

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2017/09/08(金) 10:56:06 

    >>508
    まだ別れてないんでしょ?修復できるかもじゃん。悩んでないで修復できることはしてみたら?

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2017/09/08(金) 10:57:15 

    朝起きたら風邪引いててちょっと熱が出ていました。
    でも母の介護は休めないので、実家に行っていろいろ用事をしてきました。
    これから近所の内科に行ってきます。
    ほんとは行くほどじゃないと思うけど、親にうつすわけにはいかないので…
    体調悪くても休めないのは、お仕事している皆さんも一緒なのに
    泣き言言ってすみません。

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2017/09/08(金) 10:59:38 

    >>495
    借金がないだけまし。

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2017/09/08(金) 11:02:08 

    >>517
    頑張り屋さんだね。やること、考えることがたくさんあって羨ましい。By無職の独り者

    +8

    -0

  • 520. 匿名 2017/09/08(金) 11:09:29 

    息子の授業参観とか言っても、いつもぼっち!
    別に息子を観に行ってるわけだし、ママ友とか必要はないけど。。

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2017/09/08(金) 11:12:37 

    夜勤明け…ミスしてないか不安〜

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2017/09/08(金) 11:15:05 

    >>479
    おみあしが かぐわしくってよ。

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2017/09/08(金) 11:22:24 

    >>520
    めんどくさいママ友関係に巻き込まれて、息子がいじめられたら…とか心配しなくていい、ラッキー!
    ママ友グループも楽しんでつるんでる人たちあんまいないっしょ!

    +13

    -0

  • 524. 匿名 2017/09/08(金) 11:24:17 

    >>506
    大丈夫!
    いつか絶対子供に会えるよ!!

    まだ先かもだけど、
    35歳か39歳で出会えるんじゃないかと予想してみる。特に39歳かな!?
    大丈夫大丈夫!

    +7

    -0

  • 525. 匿名 2017/09/08(金) 11:25:31 

    >>517
    病院行ったら薬飲んでゆっくり休んでね!

    お母さんに会えるだけでも羨ましいよ!

    +8

    -0

  • 526. 匿名 2017/09/08(金) 11:26:17 

    >>515
    栄養ドリンク飲んでファイト!
    明日は休みだよ♪

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2017/09/08(金) 11:29:07 

    >>512
    短い間だったけれど、あなたのお腹の中は居心地が良かったに違いないよ。
    よく頑張りました。そしてもうひと頑張り。
    そのあとは音楽でも聞きながらゆっくりしてね!

    +10

    -0

  • 528. 匿名 2017/09/08(金) 11:29:15 

    >>479
    うちの子も赤ちゃんの時から足臭かった!
    大人なら誰でも臭い臭い!

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2017/09/08(金) 11:31:39 

    >>33
    猫がいるだけ幸せだよ

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2017/09/08(金) 11:40:41 

    >>454
    SF返し、なかなか凝ってるぅーー!

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2017/09/08(金) 11:46:58 

    体がだるい。何もやりたくない。
    掃除して夜ご飯作って子どもの習い事も連れて行かなきゃいけないのに。

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2017/09/08(金) 11:48:32 

    子供と自分が風邪をひいて寝込むと家事が回らない。子供が熱で大泣きし続けていて1人途方にくれる朝方。いつまで続くのやら、、、

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2017/09/08(金) 12:12:22 

    >>519>>525
    お二人ともありがとうございます。
    そうですよね。何かとやることがあって親孝行もできて…
    自分の立場にもっとありがたいと思わないとだめですよね。
    体調が悪いからか、ネガティブになり過ぎていました。
    お二人どちらにも幸せなことがたくさんありますように。

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2017/09/08(金) 12:32:47 

    軽いつわりがあり、午前中の方が体調が良いので仕事の時間を代わってもらったオバチャンに無視される
    謝っても無視される
    仕事辞めたくなる...

    +9

    -0

  • 535. 匿名 2017/09/08(金) 12:54:15 

    >>510
    超能力に目覚めたんだよ!
    ご近所さんの心の声が流れ込んでるから
    脳の処理能力を超えてしまって頭痛がするし
    目覚めたばかりの能力(パワー)に
    エネルギーを使いすぎて今は無気力なだけ!

    慣れれば能力を自在に操れるようになって
    オンオフも自分の意志で制御できるように
    なるからダイジョーブ★

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2017/09/08(金) 12:54:32 

    >>534
    出産を機に辞めてもいんじゃない??

    子供の為にも妊婦がストレス溜めるのよくないしね!!

    +8

    -0

  • 537. 匿名 2017/09/08(金) 12:57:19 

    >>531
    そーゆー日は何もしなくていいよ!子供の習い事だけ頑張って送り迎えしよ!

    あとはがるちゃんでもしてよーぜ!!笑

    +6

    -0

  • 538. 匿名 2017/09/08(金) 12:57:32 

    >>506
    本当にできたときの喜びを積み重ねてるのさ

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2017/09/08(金) 13:03:33 

    死んで楽になりたい

    +1

    -1

  • 540. 匿名 2017/09/08(金) 13:04:25 

    >>521
    仮にミスがあってもそれはあなたのせいじゃないよ、夜勤が悪い!!

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2017/09/08(金) 13:05:31 

    >>534
    文句言われないならラッキーだよ★
    あなたは気にせずに笑顔で挨拶して
    「無視する向こうが大人気ない」って
    空気を作り出せばオッケーだよ★

    あと多分そのおばちゃんはおナカが
    空いてるか耳にワカメがつまってる
    だけだから、代わってもらったお礼に
    毎回、2000円くらいのデパ地下スイーツを用もなく渡し続ければそのうち笑顔になるよ★

    とりあえず今日から毎日「頂き物なんですけどつわりで食べられなくてー。良かったらどうぞ」ってデパ地下スイーツを
    与え続けたらそのうち根負けするヨー★

    仕事辞めるくらいなら、必要経費だと
    思ってバンバン貢いじゃえー★
    1000円くらいでも可愛いスイーツたくさんあるよ★
    なんなら別に、500円くらいの高級板チョコ(コートドールとか)でもいいんだよ★

    LINEを知ってるならスタバのギフトカードをLINEで送ってもいいんだよ★

    人間結局、物をくれる人間には弱いんだヨ★
    見えすいたごますりでも「自分にごまをすってくれてる」って事実が嬉しいんだヨ★
    だからどんどん物を与えて、ごまをすればいいんだヨ★

    おばちゃんも女だから、花束なんかも
    喜ぶわヨ★
    「あれ、今日誕生日ですよね?」(テキトー)とか言って渡すか
    「この間のお礼ですー♩」って笑顔で
    わたしゃーいいのヨ★
    洋スウィーツ(並び順:価格安い順) | グルメ・ギフトをお取り寄せ【婦人画報のおかいもの】
    洋スウィーツ(並び順:価格安い順) | グルメ・ギフトをお取り寄せ【婦人画報のおかいもの】fujingaho.ringbell.co.jp

    婦人画報が運営するお取り寄せの通販サイト。ギフト・グルメのお取り寄せは「婦人画報のおかいもの」で。ギフト用だけでなくご自宅用にもおすすめのグルメなお取り寄せ品を婦人画報編集部厳選の通販でそろえました。洋スウィーツ(並び順:価格安い順)


    +9

    -0

  • 542. 匿名 2017/09/08(金) 13:05:41 

    >>539
    実は生きてる方が楽だったりして

    +13

    -0

  • 543. 匿名 2017/09/08(金) 13:06:45 

    >>531 掃除は目立つ所だけして誤魔化す。
    夕食は、適当な物を買ってきて綺麗に盛り付け。
    毎日手抜きなら ばれるけど1日くらいならいいんじゃないですか?独身なので 適当な事言っちゃいましたけど

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2017/09/08(金) 13:09:08 

    >>539
    もしかしたら地獄がしんどすぎて
    生まれて楽になったのが今のあなたかもしれないよ★

    21世紀の日本人に生まれるなんて、
    世界史的にみたら大ラッキーだよ★
    ちょっとピントがずれたらあやうく
    北朝鮮に生まれるところだったよ★

    時間軸がずれて200年前だったら、
    江戸時代の貧農だったかもしれないよ★

    悩みは10人に話すと誰かが解決への
    ヒントを持ってるらしいよ★

    誰かに何かされてるならすぐに警察に行くんだよ★

    +13

    -0

  • 545. 匿名 2017/09/08(金) 13:14:14 

    >>534 相手すると深みにはまるので、謝ったら後は気にしないで楽しく働こう。何の関係も無いんだし。ビジネスですから。

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2017/09/08(金) 13:18:05 

    親しくしていた友人が、子供がいながら不倫していたり、出会い系をしていたりして幻滅。
    外見的にはそういうことをしなさそうにみえるのになぁ。
    性的・時間的にだらしなくない人と友人として付き合いたいんだけど、どこにいけば出会えるの~??

    類友って、言葉があるけど私は不倫もしないし、出会い系もやらないよ!

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2017/09/08(金) 13:18:36 

    >>532
    旦那さんと相談して「風邪の時用の特別予算」を家計に組み込むチャンスだよ★

    ・旦那さんの洗濯物はクリーニング(旦那さんが出して旦那さんが回収)

    ・あなたと子供の服は、1週間は洗わなくて済むように死ぬほど安い服と下着を
    1週間分買っておく。
    (衣装ケースを二段開けて、下の段は汚れ物をつっこむ用にする。回復したらまとめて洗濯)

    ・ダイソーかセリアかホームセンターで紙皿、紙コップ、割り箸を大量に購入しておく。
    風邪期間中は原則、洗い物は出さない。

    ・風邪期間中は、食事は宅配弁当、イオンの冷凍弁当、サトウのご飯とレトルトカレー、レトルトおかゆ、野菜ジュース、牛乳、など!
    作る場合も丸美屋やクックドゥをフル活用!食器はもちろん紙皿!
    味噌汁はインスタント。

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2017/09/08(金) 13:22:09 

    >>546
    普通はそういう人と出会うことの方が稀だから、
    あなたがいる地域やグループが特殊なのかも??

    もしくはあなたが、だらしない人の華やかで自由な側面に魅力を感じてるとか?

    とりあえずたくさんの人と出会って、
    だらしない人は間引いていけば
    消去法でしっかりした人が残ると思うよ★

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2017/09/08(金) 13:22:15 

    >>45
    こてんぱんにやられてやった

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2017/09/08(金) 13:31:49 

    >>459
    自分の感情をちゃんと表現できるお子さんで素晴らしい!
    怖くて泣くたび、不安で泣くたび、びっくりして泣くたび、ワガママで泣くたびに
    お母さんに優しくしてもらえた記憶は
    お子さんが大人になった時に人生を
    生き抜くための支えになりますよ、きっと。

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2017/09/08(金) 13:33:13 

    洗い物をして洗濯物を干して大量の乾いた洗濯物をたたんで車で買い物に出かけて
    風呂掃除をして夕飯を作らなきゃいけないのに
    何故か怖くてフリーズしてる。

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2017/09/08(金) 13:42:11 

    >>551
    こちらは洗濯物干した途端に雷雨で引っ込めたよ。
    洗濯だけはやってしまえー。

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2017/09/08(金) 13:58:38 

    悪い未来ばかり想像して落ち込む

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2017/09/08(金) 14:01:02 

    >>548
    コメントありがとう♪546です。
    私が親しくなった人は職場だったり、近所の人だったりです。仲良くなって一年くらいして『実は出会い系にはまってて...』とか『不倫してて...』とか切り出されるパターンです。
    もう、その時点でドン引きですけど(笑)。
    その後は、自分の方からは連絡をしなくなります。

    ただ、仲良くなる子は明るくて話が面白い子という共通点があるかも。

    +4

    -2

  • 555. 匿名 2017/09/08(金) 14:01:15 

    >>553
    つまり悪い未来に対して対策練れるって事じゃん、備えあれば憂いなし、が実証できるよ!!

    +11

    -0

  • 556. 匿名 2017/09/08(金) 14:03:00 

    不倫脱却して彼と結婚したーい!

    +2

    -1

  • 557. 匿名 2017/09/08(金) 14:13:53 

    かすかなミスなのに、豆腐メンタルすぎて落ち込んでしまいます。。

    難しい仕事上のミスなら失敗理由があるから誰でもわかってくれそうだけど、
    緊張して手が震えての来客応対で「え、普通はこうするでしょ」って自分でもわかってたマナーのことで間違えたから余計落ち込んでしまう。

    「○○さんこうしたらしいよ」「えっ?常識じゃない?」って影で話が尾を引きそうで。

    落ち込まないメンタルがほしい。
    というか緊張しない体質になりたい。

    +7

    -0

  • 558. 匿名 2017/09/08(金) 14:31:11 

    何のために生きてるのかわからないけど何かを成し遂げる気力もない。

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2017/09/08(金) 14:33:23 

    デブすぎてつらい
    かあさんのごはんがうますぎる。

    +9

    -0

  • 560. 匿名 2017/09/08(金) 14:33:45 

    >>520
    女同士のネチネチに巻き込まれずにすむから
    ぼっちのがマシだよ。

    子供が絡むとなおさらめんどくさい
    ぼっちの寂しさはその場だけだけど
    一回なんかで揉めたら卒業まで地獄

    +6

    -0

  • 561. 匿名 2017/09/08(金) 14:36:36 

    >>557
    かすかなミスならみんな気づいてないから気にしなくていいよ。
    大ミスやってる私が言ってるんだから大丈夫。
    豆腐メンタルも乾燥させたら
    かたーい高野豆腐メンタル。

    +9

    -0

  • 562. 匿名 2017/09/08(金) 14:37:49 

    >>557
    私はミスアイアンハート。
    あなたに魔法をかけます、今日寝て、明日起きたらあなたは今日失敗して落ち込んでるあなたとは別のあなたです、今日は失敗を反省して明日新しいあなたに生まれ変わる準備をしなさい。









    てな感じでどーよ?!(ドヤァ)

    +7

    -1

  • 563. 匿名 2017/09/08(金) 14:38:57 

    >>26
    全部一新できるじゃん!

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2017/09/08(金) 14:40:29 

    >>559
    いや単純に料理上手な母羨ましいわ、私も美味いご飯食べたーい!!

    +10

    -0

  • 565. 匿名 2017/09/08(金) 14:49:39 

    >>558
    サボテン育てるといいよ。
    たまに水あげるだけなのに7年したら毎年花咲かせるようになった。
    花が咲くも咲かぬもよろし。

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2017/09/08(金) 14:53:55 

    >>516
    そうだよね、大好きだから諦めたくない!できる限り頑張ってみるよ!(`・ω・´)
    ありがとう、元気出た!

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2017/09/08(金) 14:55:49 

    ボーッとしてるとどうしても今までのことを振り返ってしまって失敗ばかりの自分に自己嫌悪で泣けてくる。自分は必要ない人間なんだと思う。

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2017/09/08(金) 14:56:39 

    私にしか分からないように虐めてくる職場の56歳のおっさんを誰か退治して(泣)
    好意持たれて自分の女みたいに支配的になって、距離置いたら悪い噂広めてるんだよ(@_@)
    派遣だからナメられてるのさ。

    +8

    -0

  • 569. 匿名 2017/09/08(金) 15:26:39 

    >>534
    マジレスだけどもし産後復帰したいなら、休職は?お医者さんに相談したら診断書適当に書いてくれるのでは?
    妊婦が忙しく働いたりストレスためたりするのをよく思う産婦人科医はいないよ!

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2017/09/08(金) 15:33:35 

    >>568
    自社通してクレーム入れるのはためらわれるのかな?
    そんなおっさんの言うこと信じる人はおっさんの同類だ!あなたを信じてくれる人が本当に信頼できる人だよ!

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2017/09/08(金) 15:34:47 

    好きな人が思わせぶりな態度するくせに、LINE返してくれない…

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2017/09/08(金) 15:35:43 

    >>561
    高野豆腐メンタルww
    腐りもしないね!

    +7

    -0

  • 573. 匿名 2017/09/08(金) 15:38:55 

    >>556
    それ叶ったとしても幸せになれないから、大丈夫☆
    まだ引き返せるよ、良かったね!ラッキー!

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2017/09/08(金) 15:47:41 

    離婚したい

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2017/09/08(金) 15:56:01 

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2017/09/08(金) 15:56:27 

    >>510
    早めに病院に行ったほうがいいよ
    重症化する前に

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2017/09/08(金) 15:57:37 

    >>574
    人生一度きり。
    良い決断ができる事を応援しています。
    ネガテイブな事を書くと誰かがポジティブに変換してくれるトピ

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2017/09/08(金) 15:59:00 

    >>557
    武道をしてる人に教えてもらったんだけど、
    緊張してる時は意識が頭の方にあるみたいだよー!
    よく丹田に意識を集中するといい、とか言うけど、
    不安定な気持ちも落ち着つくし重心も変わるんだよ!
    丹田だけじゃなく、
    膝下や、足裏の湧泉のツボ辺りに意識を置くのもオススメだよ!

    意識が頭の方にあると、体も小さな衝撃でゆらゆらするんだよ。だからすぐ転ぶ。緊張したりドキドキすると、意識は無意識に上に上がるから、下に下に意識を下ろす練習してみて!
    人とぶつかっても転びにくくなるよ(^^)

    +12

    -0

  • 579. 匿名 2017/09/08(金) 15:59:10 

    >>559
    食べる気力すら無くなったら本当にきついよ。
    何か好きな事があればそのために頑張れる。
    気になるなら少し運動すればいいだけ。

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2017/09/08(金) 16:00:54 

    >>559
    いいなあーお母さんのご飯食べたいな!!
    幸せな人生送ってるね!

    +9

    -0

  • 581. 匿名 2017/09/08(金) 16:03:22 

    >>539
    だまされたと思って豆乳飲んで命の母も飲んでみて!
    時間がある時頑張れそうならストレッチをオススメします!気持ち良いよ〜

    +6

    -0

  • 582. 匿名 2017/09/08(金) 16:07:02 

    仕事決まらない

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2017/09/08(金) 16:14:29 

    >>582
    生きてる間には決まるよ!

    +11

    -0

  • 584. 匿名 2017/09/08(金) 16:15:24 

    就職いやだ

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2017/09/08(金) 16:27:25 

    旦那が不倫して離婚したいと言ってきた
    別れたら生きていけない

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2017/09/08(金) 16:28:52 

    >>584
    働いたら給料で好きなもの買えるよ。

    +8

    -0

  • 587. 匿名 2017/09/08(金) 16:30:53 

    >>582
    色んな仕事を
    選ぶチャンス!!

    +7

    -0

  • 588. 匿名 2017/09/08(金) 16:31:48 

    >>584
    起業しちゃおう!

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2017/09/08(金) 16:32:36 

    整形したい

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2017/09/08(金) 16:34:59 

    >>585
    まず役所に行って
    勝手に(ニセの)離婚届を
    出されないように
    手続きしよう!

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2017/09/08(金) 16:45:40 

    >>589
    お金を貯めて良い病院で!
    感染症や5年後10年後の
    リスクも調べよう!
    それにしても
    誰のために
    何のために?
    今までこの顔で
    生きてきたのに?
    顔より心を綺麗にして欲しいな。
    さぁ笑顔 笑顔♪
    整形は自由だけど
    整形したら何が変わる?
    モテモテ?
    すごーく稼げる?

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2017/09/08(金) 16:58:14 

    口コミ色々見て吟味した結果、クリニークモイスチュアライジングクリームを買ったら、着色料がっつり入ってて落胆。

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2017/09/08(金) 16:59:29 

    モイスチャーサージだった。間違えた。あー‼

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2017/09/08(金) 17:06:23 

    仕事が決まらない。お金ない。

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2017/09/08(金) 17:20:41 

    >>570
    ありがとう!
    弱い立場と自意識過剰と言われてしまうのが目に見えて孤独でした。けど
    周りに人が同類か信頼出来るかの物指しになるね!そうだね!

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2017/09/08(金) 17:22:20 

    何か書こうと思ったけど、私何も悩みがなかった!!!普段からポジティブだから、私のポジティブさを皆さんにお裾分けいたします〜!とどけー

    +13

    -0

  • 597. 匿名 2017/09/08(金) 17:25:22 

    ここ読んでたら感極まり涙出てきた
    そうか、こうやって変換すればいいんだ…
    落ち込んでたんだけどありがとう皆さん

    +13

    -0

  • 598. 匿名 2017/09/08(金) 17:27:21 

    >>3
    その千円で助かる人がいるかも

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2017/09/08(金) 17:28:26 

    遠距離4年付き合った彼とけじめをつけて別れた。好きだったけど結婚決めてくれずこのままいくとズルズルなるし、自分勝手な彼にもう限界。別れてまだ4日目なのになぜか携帯を何度も見てしまう。
    寂しいなぁ。
    そしてまだ未練ありありな自分が情けないです。

    +10

    -0

  • 600. 匿名 2017/09/08(金) 17:29:07 

    >>585
    ひとり立ちするチャンス。
    また違う恋が出来る権利が出来る。

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2017/09/08(金) 17:31:46 

    >>599
    自分勝手は結婚しても自分勝手。結婚前にわかってよかったね。

    +7

    -0

  • 602. 匿名 2017/09/08(金) 17:34:24 

    >>589
    美意識高いのね。

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2017/09/08(金) 17:34:42 

    前の仕事から何を学んだのかがわからない。
    何でその職についたのだろうか…
    次の職探しに生かされる自分の長所があるんだろうか。

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2017/09/08(金) 17:39:31 

    PTA本当に嫌だよ〜。1才の子供連れて部会とか話全然聞けないよ。

    +5

    -1

  • 605. 匿名 2017/09/08(金) 17:43:06 

    ともだち?が自己中すぎて殺意わく。
    自分が間違っているのか?と錯覚する。

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2017/09/08(金) 17:43:35 

    >>11気楽!

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2017/09/08(金) 17:58:15 

    良いトピだね

    +9

    -0

  • 608. 匿名 2017/09/08(金) 17:58:18 

    >>585

    そいつ(旦那)は便所の床に落ちたガムだよ!
    新しいガムなんかいらない?
    お・ば・か・さ・ん!

    世の中、食い物(幸せ)はガム(男)だけじゃないわ…!
    ガムが嫌なら、もっと美味しいものを手に入れればいい…!

    極上のお寿司、食べたくない?(*´∇`*)

    ・離婚届不受理届
    ・話し合いを録音
    ・弁護士に相談
    ・一千万円即金で払うなら離婚するよ♩有責配偶者からは離婚できないよ♩
    別居して七年くらいしないと離婚できないけど彼女は待ってくれるかな?♩

    +7

    -1

  • 609. 匿名 2017/09/08(金) 17:58:34 

    >>604
    分かる!
    けど1歳の子連れてるといろんな方が気軽に話しかけてくれるよ!話覚えてなくても、子供がうるさくて覚えてなくて~で乗り切れる!
    人脈作るチャンス!

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2017/09/08(金) 17:59:15 

    >>605
    あなたが優しいから頼ってくるのね。

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2017/09/08(金) 18:00:25 

    >>605
    そこまで自己中な人と付き合えるなんて、
    穏やかで優しい性格なんでしょうね!

    +7

    -0

  • 612. 匿名 2017/09/08(金) 18:03:07 

    >>603
    もしかしたら、これからやりたいことを前向きにリストアップしていった方がアイディア広がるかも!!
    前職のことはネガティブなことを濁せるように、話題は少ない方がいいって本に書いてありました。

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2017/09/08(金) 18:03:53 

    明日就職先の新人研修。電車久々だし、今までにない職種の研修も緊張と不安でパニック。行きたくない…けど行かなきゃ生きれない。どうしよう

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2017/09/08(金) 18:04:04 

    >>551
    ちょつと!
    なんか関係ないけど時間!
    13:33:13って、
    これから何か良い事でもあるんじゃない?

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2017/09/08(金) 18:04:17 

    605です。

    泣いてまうやろー!
    そのままそっくりお返しします
    ( ;∀;)スキ!

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2017/09/08(金) 18:04:31 

    転職の面接で「制約されている環境で頑張ったエピソードがない」と言われたけど、公益公人だから変に頑張ると他の担当の人に迷惑がかかる。仕事頑張って早く終わらせたのに周りのおじさんが終わってなくて昔怒られたし。だから時間の短縮とか自分だけの頑張りとか出来ないのになー

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2017/09/08(金) 18:05:24 

    >>594
    求人は選ばなければいくらでもあるぞ

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2017/09/08(金) 18:07:09 

    >>613
    今まで経験したことないことに挑戦できるなんて素敵ですね!年取ると、経験した事ばかりだから面白い事も減ってくよ〜
    新人研修で、気の合う仲間がきっとできるよ!

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2017/09/08(金) 18:07:32 

    >>613
    新人研修なんて二度とないチャンスだよ!!!
    始めのうちは苦手があるのも当然!!!
    今のうちにたくさん学んでね!!!

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2017/09/08(金) 18:10:56 

    >>616
    同調性があって、常に周りのペースに合わせるのが上手なんですね!
    人に迷惑をかけないよう頑張っているじゃないですか!

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2017/09/08(金) 18:13:22 

    >>616
    変に頑張らないようにという調整をがんばった

    +6

    -0

  • 622. 匿名 2017/09/08(金) 18:19:17 

    >>567
    過去を1時間振り返ったら、
    なるだけ明るく楽しい未来を二時間考えよう。
    嘘と思っても、自分が必要とされてる未来を、
    思いうかべてみて。

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2017/09/08(金) 18:21:35 

    今年の初めにメニエール病になってから
    体調崩しっぱなし
    めまいは収まっても顎関節症や謎の微熱がずっと続く
    病院に行っても異常なし、恐らく心因性発熱。
    仕事も辞めて
    そしたらお金がなくて
    また少し楽な仕事探し中・・・
    ストレス発散ってどうやってするんだか忘れてしまった
    毎日の家事にも参ってしまい
    負の連鎖中です・・・

    +7

    -0

  • 624. 匿名 2017/09/08(金) 18:27:16 

    ご飯作るのだるい

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2017/09/08(金) 18:30:12 

    >>11
    私と友達なろー

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2017/09/08(金) 18:32:10 

    励ましてる人たちすごいなぁ
    優しくて機転が利いてユーモアがあって見てるだけの私までなんだか気持ちが明るくなってきた

    +15

    -0

  • 627. 匿名 2017/09/08(金) 18:37:14 

    第二志望で妥協するか、第一志望の会社の選考に進むか。 アラサー転職の選択を迫られる。

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2017/09/08(金) 18:37:18 

    会社に必要とされてない。
    どうしたらいい?

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2017/09/08(金) 18:39:50 

    >>628
    そこで必要とされてないなら他で必要とされるとこがあるってことよ!
    世界はそーやって回ってるんよ!!

    +10

    -0

  • 630. 匿名 2017/09/08(金) 18:40:14 

    >>622
    ありがとう(泣)

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2017/09/08(金) 18:43:08 

    >>596
    私も悩みなかったわーw

    私の分のポジティブもみんなに届け!!

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2017/09/08(金) 19:02:49 

    旦那が遅い。
    体も精神的にも心配だから我が儘言いたくないけど、自分も妊婦で仕事辞めて上の子達一人で見て情緒不安定。
    話聞いたげたいし話聞いてほしい。寂しい。

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2017/09/08(金) 19:12:45 

    給料手取り11万で持病の治療費もない独身一人暮らしなアラフォーの私に上司が無茶振りしてきて辛い。
    ・通勤用の季節に合わせた小綺麗な服と靴を買え
    ・化粧をしろ
    (お金の問題だけではなく持病の関係で医師から止められてる)
    この2つをクリアするのが厳しいです。
    かといって今更無職も困るし。
    借金するしかないのかな!!

    +7

    -0

  • 634. 匿名 2017/09/08(金) 19:15:16 

    ほんと痩せない
    万年ダイエット女 二十歳のときからあと五キロ痩せるのを目標に早10年…

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2017/09/08(金) 19:16:21 

    >>603
    いつも自分の立ち位置を冷静に見直し、日々学ぼうとしているんですね。真面目に頑張っているあなたの中の見えないところで学びの種は育っていて、いつか「ここだ」ってとこに出会った頃にちょうど花開いてると思います。

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2017/09/08(金) 19:21:01 

    >>632
    亭主元気で留守がいいだよ。

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2017/09/08(金) 19:22:57 

    生理が一週間遅れてなかなかこないよ〜
    (経験ないので妊娠はありません。。)

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2017/09/08(金) 19:25:50 

    彼氏の息が臭い

    +1

    -1

  • 639. 匿名 2017/09/08(金) 19:27:06 

    >>527さん
    ありがとうございます(;_;)
    心温かいお言葉に励まされました(*^^*)

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2017/09/08(金) 19:28:36 

    >>634
    健康上の理由でダイエットするのでないなら、今のうちに、痩せたときに出てくる法令線や小じわなどがどうしたら出ないでキレイに痩せられるか研究してからでも遅くないと思います。やみくもにただ痩せてもその他も生理不順やら色々影響が出ますので…まあその、準備期間と思ってはいかがでしょう。

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2017/09/08(金) 19:29:13 

    数週間前 上司に呼び出され、人格否定をされた。
    仕事のミスではなく、そういう思考から変えたいってくださいって言われました。
    普段は 私はあまり感情的にならない方なのに、そこからずっとイライラしてる。
    今日は、後輩に1つの事で指摘され、最終的に私が折れた感じになり、どうせ私はって気持ちで頭の中がいっぱいいっぱいです。

    もう何もかも嫌だ!!!

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2017/09/08(金) 19:30:14 

    >>599
    別れを決断してよく頑張りましたね。
    私も遠距離で別れた経験があるので辛さがよくわかります。
    今は思い出したりして辛いかもしれませんが、自然と笑顔になれる日が来ると思います。
    あなたにたくさんの幸せが訪れますように。

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2017/09/08(金) 19:31:09 

    可愛くないしスタイル悪いし性格ひねくれてる私

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2017/09/08(金) 19:43:07 

    >>643
    子供の頃読んだ本では、そういう子が主人公の話の方が面白かったし好きでした!かわいいって姿形だけのことじゃなくてトータルなものだと思います。そのへんのマスコミの作った価値観じゃなくあなただけの可愛さを作っていけばいいのだと思います!

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2017/09/08(金) 19:44:42 

    周りの結婚妊娠ラッシュがすごくて辛い
    一日おきに『誰々は子供産まれた〜』を母親から聞くたびにイライラする
    聞いてないしだから何だよって思ってしまう
    もちろん私は彼氏すらいない
    たまに死にたくなる

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2017/09/08(金) 19:57:33 

    >>645
    私も似たような理由で今死にたい。
    じゃあ、一緒に死ぬ?って誘いたくなったけどやはり人に死んで欲しいとは思わなかった。
    矛盾してて申し訳ないけど、死なないでね。

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2017/09/08(金) 19:57:49 

    >>72
    ポジティブ変換をみんなが考えてくれてたんだと思う!
    変換されましか?

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2017/09/08(金) 20:01:40 

    >>76
    ほんとね。私も早くお母ちゃんに来てほしいけど、なかなか来てくれない。
    今逝ってもあなたも私も追い返されると思うよ。
    若くて美しいからもったいない、だけじゃなく、まだ成していない何かがあるから。
    一緒に頑張ろー☆

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2017/09/08(金) 20:04:45 

    >>641
    これも、自分の人生の転機かもしれない。
    もしかしたら、これを機に自分にあった職場が見つかるかもしれない。
    視野を広げてみよう。
    新しい自分が見つかるチャンス。

    +6

    -0

  • 650. 匿名 2017/09/08(金) 20:05:33 

    たいていは誤解だと思う、もし抜けても構わないコミュニティだったらそっと退けるけど、そうでなかったから誰かに相談してみるのは?

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2017/09/08(金) 20:07:01 

    >>645
    人生にはいろんな楽しみ方がある。
    「結婚=第一の幸せ」と押し付けてくる人はもしかしたら退屈な人生なのかもしれない。
    さあ、自分の人生の楽しみ方を見つけよう。

    +4

    -0

  • 652. 匿名 2017/09/08(金) 20:07:55 

    >>624
    今日は一汁一肉の日。

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2017/09/08(金) 20:08:28 

    >>645
    >>646

    明日のことはわからない。あと1日生きてたら出会えた、っていう運命の人がいるかもしれない。だから死んじゃったらもったいない!

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2017/09/08(金) 20:09:02 


    >>650>>79さんへ(^^)d

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2017/09/08(金) 20:10:23 

    >>628
    それは誰かに聞いたのかい?
    一番必要ない人は、仕事を人に押し付ける人よ。

    「やりがい」がないと仕事ってつまらない!
    楽しみ方をみつけるか、もしくは新たな新境地に踏み入れるか。
    ただ、出来ないことを出来るまで努力することって楽しくない?私はドMなのか?

    +3

    -0

  • 656. 匿名 2017/09/08(金) 20:11:28 

    >>623
    病気は人生を変えるチャンスだよ!
    諦めないで。
    (まだ国が認めてない病気持ちで今後も確実に認められない持病あり)
    の私が言うから間違いないよ!
    病気をバネに第2の人生謳歌中。
    まずは同じ病気の友達を作る事から。

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2017/09/08(金) 20:12:11 

    >>91
    あちこちお出かけできてた証拠!羨ましい~~~っ

    +5

    -0

  • 658. 匿名 2017/09/08(金) 20:13:55 

    >>637
    楽に過ごせるね!

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2017/09/08(金) 20:14:19 

    >>89
    秋のお菓子の新商品一緒に食べようよ。
    私は紗々とビッテが好き。

    +4

    -0

  • 660. 匿名 2017/09/08(金) 20:15:33 

    >>645
    独身のままでも結婚してこどもできても死にたくなりそう。死ぬな。

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2017/09/08(金) 20:19:12 

    >>643
    いや、今日お見かけしましたけどかわいいしスタイルいいし、性格もよさそうに見えましたよ。自信もって!

    +8

    -0

  • 662. 匿名 2017/09/08(金) 20:19:31 

    >>97
    コッペパンが今ブームらしいね!
    色々試せるチャーンス!

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2017/09/08(金) 20:22:09 

    義弟が精神的におかしい。
    ずっと働かず何かあればお金の無心をしてくる。
    働けないくせに遊びに行って欲しいものをねだることだけはできる。
    どうしたらいいの



    +4

    -0

  • 664. 匿名 2017/09/08(金) 20:22:35 

    旦那が嫌でイヤで仕方ない
    誰か変わって

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2017/09/08(金) 20:23:15 

    >>117
    私なんてついにお洋服13号だよ。
    でも変換してる場合じゃないね。
    お医者様に相談だよね。
    お大事にしてほしいよ!

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2017/09/08(金) 20:27:18 

    >>627
    アラサー転職じゃない。
    70過ぎても働く人がいる時代、
    まだまだこれからだよ!!
    どっちを選択しても後悔しないで。

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2017/09/08(金) 20:31:55 

    答えてくれる人は、ネガティブな人なの?

    +1

    -3

  • 668. 匿名 2017/09/08(金) 20:33:43 

    DV夫から逃げて、行き場がないので実家に戻ってきた。でも実家には、毒親・毒祖父母がいたんだった。他に逃げられる場所がない。生き地獄。

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2017/09/08(金) 20:36:39 

    >>645
    独身の良いとこは
    好きなときに食事とトイレがほぼ出来る事
    (↑子供が乳幼児のときは好きな時間に出来ない)
    あとスカートが履ける機会が多い
    靴を好きなだけ選べる
    趣味のために時間を避けられる
    (↑特に旅行)
    特に博物館や美術館は好きなだけ
    長居して鑑賞できる

    戻りたいって思う人もいたりするよ

    +3

    -1

  • 670. 匿名 2017/09/08(金) 20:52:06 

    本当にこわい。
    北朝鮮。
    明日大丈夫かな。

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2017/09/08(金) 20:54:07 

    ネガティブな私が、ポジティブ返信しようと、頑張るがどう頑張ってもなんだかネガティブな返信コメントになってしまう。

    +7

    -0

  • 672. 匿名 2017/09/08(金) 20:55:48 

    ケツがでかすぎる

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2017/09/08(金) 21:11:44 

    >>672
    ブラック男性に、モテモテ。セクシーだ、女性的、美しいナイスボディと褒めちぎられる体型。

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2017/09/08(金) 21:20:03 

    パート転職しようと二社web応募して、一社面接して面接してみたら多少話違うなと思う事もあって
    不採用でもいいやと思っていて
    採用なら今日連絡くる予定だったけど、連絡なし。
    もう一社はwebで氏名と生年月日しか入力してないのに、メールで不採用通知っていう。
    歳取ったババアは面接すらしてもらえないんですね。

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2017/09/08(金) 21:27:38 

    禁煙して2ヶ月。

    精神科の薬の副作用もあって、食欲が止まりません…

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2017/09/08(金) 21:28:58 

    >>663

    同居&要介護状態じゃないだけマシ。
    下手したら義弟のウンコの処理で
    人生終わってたよアンタ。

    ただ、結婚したら別世帯なので、
    お金の無心は撥ね付けて、可能なら
    連絡先を知らせずに引っ越して絶縁しよう!

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2017/09/08(金) 21:29:46 

    >>671
    ネガティブより、自己防衛って考えてみて

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2017/09/08(金) 21:30:06 

    >>643
    自分に求める基準が高すぎるのよ!

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2017/09/08(金) 21:30:44 

    >>675
    食欲の秋を満喫してて羨ましい

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2017/09/08(金) 21:31:18 

    >>671
    ネガティヴな貴方がそんなチャレンジをするきっかけになったこのトピに乾杯★
    こういうのは慣れだから、どんどん数こなしていこう!
    このトピの全員にコメントし終えた頃には
    貴方はポジティブマスターよ★

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2017/09/08(金) 21:32:33 

    >>670
    トランプが対話重視って発言したから大丈夫だよ

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2017/09/08(金) 21:33:49 

    彼氏がSEXしてくれない

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2017/09/08(金) 21:34:03 

    夕方、黒いTシャツにスラックス来た40くらいのオンナに、ジロジロ見られた〜
    ただ、自転車ですれ違う時に、狭い道だったから待っててあげたのに‥

    相手がただでイライラしてたのか、ジロジロ上から下の脚‼︎まで見られた。
    今も、気持ちがモヤモヤしています。

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2017/09/08(金) 21:34:06 

    >>668
    DVシェルターへ

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2017/09/08(金) 21:34:23 

    今日原チャで走行中、一時停止したのにもかかわらず脚が片方しか着いてなかった、左右確認なかったと違反切符切られました 罰金5000円です。。。警察官の鼻で笑うようなあの感じ・・・・悔しい

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2017/09/08(金) 21:34:51 

    >>11
    自由って素晴らしいことだよ。あなたは自立した強い女性。友達は居れば嬉しいけど、そんなに沢山はいらないよ。
    居なくてもそれはたまたまってこと。

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2017/09/08(金) 21:35:05 

    >>668

    殴られる地獄から、とりあえず殴られない地獄に逃げたのはgood job!
    ちゃんとマシな地獄に移動してるよ!

    この調子で

    マシな地獄
    マシな地獄よりちょっとマシな地獄
    マシな地獄よりちょっとマシな地獄よりかなりマシな地獄
    (略)
    地獄よりのフツー
    地獄よりのフツーよりマシなフツー
    (略)
    天国よりのフツー
    フツーよりの天国
    天国

    とレベルアップして行こうぜ!

    毒親なんか、金貯めて仕事探して引っ越すまでの養分よ!

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2017/09/08(金) 21:37:11 

    >>685
    捕まって、罰金で済んでよかったよ
    事故しなくてなりより
    おかえり!

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2017/09/08(金) 21:37:16 

    >>508
    人間関係って、必ずしも固定されたものでなく流れていくもの。
    彼氏とは、あなたが成長して波長が合わなくなって離れていくのかもしれない。
    新たな出会いが待っているよ。

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2017/09/08(金) 21:39:49 

    >>682
    彼氏いてていいな〜

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2017/09/08(金) 21:40:26 

    >>685
    あなたの

    『原チャで走行中、一時停止したのに、
    悪戯で張られたワイヤーに引っかかって
    気づいたら脚が片脚ついてなかった(切断)』

    という未来を予知して、世界中の超能力者がなんとか回避しようと尽力したけど…
    完全に未来を変えることはできなかったようね…

    でも片脚切断が違反切符なら、頑張った方よね?

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2017/09/08(金) 21:40:45 

    >>11
    うちの一人息子が ずっと そうです
    母の責任です
    死にたくなります

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2017/09/08(金) 21:41:21 

    >>674
    年齢だけで判断するような企業はそれだけの企業だってこと。
    もっとあなたに相応しい職場が、きっと見つかるよ。

    最初の会社は不採用で良かったじゃない。話が違うような会社。

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2017/09/08(金) 21:41:47 

    定時で帰れると思ったら1年前のことで問い合わせ電話がかかってきた。
    もし、1年間ずっと間違って処理してたらってすごい不安。
    これじゃ土日、全然気持ちが休まらない。早く月曜の朝になって確認に行きたい。

    せっかく会社から離れている時間を楽しない自分がすごい嫌。

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2017/09/08(金) 21:42:24 

    みんなにU。・x・)ノ
    ネガテイブな事を書くと誰かがポジティブに変換してくれるトピ

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2017/09/08(金) 21:42:47 

    >>683
    あなたは優しい人だ。
    私なら相手の女と喧嘩してしまうよ。

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2017/09/08(金) 21:42:51 

    >>683
    相手はきっと「なんでこんな田舎町に中条あやみがいるの?本物?足長いわね〜!」と思ってただけよ!
    ネガテイブな事を書くと誰かがポジティブに変換してくれるトピ

    +8

    -0

  • 698. 匿名 2017/09/08(金) 21:44:20 

    >>683
    別に変な格好していたわけじゃないでしょ?
    だったら気にすることないよ。
    純粋に相手の問題か、もしかしたら貴方の気にし過ぎかもしれないよ。
    美味しいものを食べて、楽しい映画でも見て、元気をだそう。

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2017/09/08(金) 21:45:17 

    >>694
    責任感の強い人ね!素敵!
    月曜日に早起きして早めに仕事に行けるように、日曜日は早めに寝ましょう!
    そのためには今日は早く寝て、明日は
    来週の分の家事をできるだけ終わらせておきましょう!

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2017/09/08(金) 21:47:14 

    >>490
    コメントありがとうございます。
    色んなことを考え、ただ怒ってしまった自分に凄い自己嫌悪になり、、、悪循環。
    凄いコメントに救われました。
    寝る前に大好きだよ!って抱き締めたら、落ち着いたのか泣き止みました(ToT)
    私も笑顔でがんばります!

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2017/09/08(金) 21:47:31 

    >>694
    今気づいてよかったのと、仕事に対しての責任感があるのがいいところ

    +4

    -0

  • 702. 匿名 2017/09/08(金) 21:50:08 

    >>692
    母が死んだらマジぼっちになる。
    母がいるからギリぼっちじゃない。

    +4

    -0

  • 703. 匿名 2017/09/08(金) 21:50:36 

    >>675
    今は回復の途上にあって、過食もその一時的な過程なのかも。
    これから秋になって、過ごしやすくなるから散歩に行こうよ。
    美味しいものを食べるのもいいけれど、自然に触れたり、いろんな人を見たり、芸術に触れるのもいいと思うよ。

    +1

    -0

  • 704. 匿名 2017/09/08(金) 21:51:44 

    >>663
    義弟さんはご主人の弟さんかな?夢の国の住人でいらっしゃるのね〜
    ちょっと夢から目を覚まさせる必要があるみたいね?寝すぎるのも身体に悪いからね!
    ここは心を鬼にして、経済制裁がよろしいかと!
    それでも寝ぼけているようなら、ご主人からお兄ちゃんの愛のドロップキックをかましてもらいましょう!

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2017/09/08(金) 21:53:41 

    ここのレスする人は、本当に素敵ですね。
    この様なトピがたくさんあったらいいな。

    +20

    -0

  • 706. 匿名 2017/09/08(金) 21:53:55 

    >>668
    そういう人は多いから、まずは役所に行って相談だ!

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2017/09/08(金) 21:54:07 

    >>688 うわあああん 地味〜にへこむ出来事でしたのですごく暖かいコメントで少し荒んだ気持が晴れやかになりました。。。ありがとうございます!
    >>691 素晴らしい発想転換ができました・・・たしかに、脚がもげたり折れたりするよりか余程よかった。。。。涙 本当にありがとうございます!!

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2017/09/08(金) 21:55:10 

    自分のキャパを超えた仕事ばかり頼まれて頭がいっぱいいっぱい、疲れた、明日の休日もふと残った仕事のことを何度も思い出しそうで休日前なのにワクワクしない

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2017/09/08(金) 21:57:24 

    >>692
    孤独自体は、必ずしも悪いことではないと思う。
    息子さんが何かで社会や周囲の人に貢献できれば、もし引き籠もりであれば自立できるようになれば、それでいい。
    どうなんでしょう。もし引き篭りであれば、そういう人たちを支援する団体に相談してみては?
    そして同じような悩みを持つ人と友達になって励まし合ってもいい。
    出口は見つかります。

    +2

    -0

  • 710. 匿名 2017/09/08(金) 21:57:26 

    真面目に働いても
    お局のチクチク嫌味がつらい。
    給料(時給)が最低賃金。
    けど生活費の為に簡単にやめられない。
    華金で明日は休みだけど仕事を思うと憂鬱。

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2017/09/08(金) 22:00:30 

    >>710
    私もチクチク嫌味言われながら最低賃金に近い時給で働いてるよ。
    メンタル鍛えられて生き抜けるようになるよ。
    もしあなたが未婚なら将来どんなお姑さんでも耐えられる。

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2017/09/08(金) 22:00:33 

    >>675
    それがなかったら夏バテしてたかも!
    わたし夏バテ中だー!

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2017/09/08(金) 22:03:19 

    >>668
    DV夫からの脱出成功、おめでとうございます。
    とりあえずは毒親、毒祖父母と同居しつつ、役所か支援団体に相談してみたらいかがでしょう。
    早く自立できるといいですね。願わくば理想的なお相手に巡り会えますように。

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2017/09/08(金) 22:03:37 

    >>670
    何もないよ、
    いつも通りの明日だよ!

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2017/09/08(金) 22:03:42 

    >>495
    そのお金が循環して子どもたちのあかるい未来につながっている
    あなたが養っいるようなものよ!!!!

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2017/09/08(金) 22:04:16 

    >>711
    ありがとうございます。姑が百倍マシに感じるお局です..(笑)
    皆が何も言わない(言えない?)から図に乗るんですかね、元々豆腐メンタルだからこの機に図太くなっていきたいです

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2017/09/08(金) 22:04:47 

    >>683
    ごめん、それ私かもしれないわ。
    わたし、道で会う人の服装、自分の好みの格好してたらじろじろ見てしまうのよね…。
    特に上半身ボーダーシャツ、下チノパンや黒のスカートだったりするとドンピシャ!
    せっかく道譲ってくれたのに、ごめんね。

    それにしても狭かろうが前から人が来ようがお構いなし!でグイグイ突っ込んで来る人多いのに、待ってくれるあなたって、思いやりある人だと思う。
    めげないでこれからも譲ってあげてほしいな☆

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2017/09/08(金) 22:05:08 

    今年の誕生日も、やっぱり最悪な日だったな…

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2017/09/08(金) 22:06:00 

    >>708
    だれかはその頑張りを見て知ってくれています!普段頑張っているからこそ休日は仕事を考えないようにしよう!

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2017/09/08(金) 22:06:07 

    >>708
    キャパ超えじゃないよ。
    今は苦しいかもだけど、あなたにはそれが出来る。
    苦しまずにできるのは来年再来年かもしれないけど、
    今はそれに向けての準備中。
    できる女性なんですよ。

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2017/09/08(金) 22:06:32 

    >>718
    来年は最高にしよう!

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2017/09/08(金) 22:06:57 

    サークルの男の先輩に
    「モテナイ人をたぶらかしてそう。サークルの輪を乱さないでね」
    って冗談っぽく笑いながら言われた
    そんな事しないし、失礼だなってサークルも行きたくなくなっちゃった
    そんなこと言われなくても済むように彼氏欲しい!

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2017/09/08(金) 22:07:19 

    >>708
    それでも何とかこなせてるのは、あなたの強み。
    今の状態だと土日にまで仕事のこと考えてしまうだろうけど、必ず何とかできるから、肩の力抜いていこう。

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2017/09/08(金) 22:08:51 

    >>708
    責任感がない私なら、仕事のことなんですぐ忘れちゃうから、あなたは自分が思っている以上に責任感と仕事が出来るに違いないから、自分を信じて乗り切ろう!

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2017/09/08(金) 22:09:07 

    >>633
    そのクソ上司は、神様があなたをより美しくするために天から遣わした「しゃべるクソ」よ!

    化粧は、ポイントメイクだけじゃダメかしら?
    (可能ならベビーパウダーとポイントメイク)
    眉毛ペン、マスカラ、リップなら全部セリアでそろうわよ!
    (ドクターストップの内容はわからないけど、もしファンデするならちふれならリフィル500円よ!)

    服は、メルカリかヤフオクで2千円程度のスーツだけ買って、
    インナーはしまむらで揃えたら
    ワンシーズン1万円くらいでなんとかなるわ!

    もし上野の近くに住んでるなら、服問屋に行けば一着500円くらいの服がいくらでもあるわ!

    でも手取り11万円なら、吉牛でも工場軽作業でも余裕で稼げるから、
    多分これは「転職しなさい」という神のお告げよ!
    ネガテイブな事を書くと誰かがポジティブに変換してくれるトピ

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2017/09/08(金) 22:09:25 

    >>558
    今は充電期間だよ。
    本当に自分に必要な事は向こうからやってくる。
    そしたら忙しくなるから、今はのんびり過ごそう!

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2017/09/08(金) 22:10:07 

    >>674
    どんな職種かわかりませんが、職種によっては60歳でも正社員採用、というのがあるみたいですよ。
    家事代行の、ハウスクリーニングとかですけど。
    モスバーガーとか、おばあちゃんが大活躍で働いています。この間マクドナルドに入ったら、店員がほぼみんなおばあちゃんでした。
    これからは、シルバーパワーがモノを言うのではと思います。
    あなたがおいくつかはわかりませんが、あなたにあった仕事がきっと見つかると思います。

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2017/09/08(金) 22:10:17 

    >>718
    お誕生日おめでとう!!
    今年が悪かった分、来年ちょっとでもいい日になったら「去年よりマシだな」って、良いことのハードルが下がるかもしれないから来年楽しみだね!

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2017/09/08(金) 22:10:36 

    >>718
    誕生日だったんだね!おめでとう(ノ*・ω・)ノ♡ฺ*. どんな最悪な事があったか分からないけど、元気出して!大した事言えなくてごめんね。

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2017/09/08(金) 22:11:12 

    人のことばかり、嫉妬してしまいます
    美人な人、お金持ちな人‥

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2017/09/08(金) 22:12:35 

    >>697
    これは見とれるわ~❗

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2017/09/08(金) 22:13:11 

    >>730
    人のいいところに気づけるんだね!!
    その観察眼を自分に向けて、自分の魅力を発見して誰かに嫉妬されるくらい磨けたら素敵だなと思うよ!!

    +6

    -0

  • 733. 匿名 2017/09/08(金) 22:13:52 

    >>708
    あなたが優秀かつポテンシャルの高い方だからこそ、たくさんの仕事を任されるんじゃないかな?

    難しい仕事を狙え、そしてそれを成し遂げるところに進歩がある
    と上司によく言われていました。

    ちなみに20代バリバリ第一線で働いていた自分は出産とともにパートになり、負担は減ったけど会社にとっては居てもいなくてもいい存在になりました。
    贅沢だとわかっていますが、少し寂しいです。

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2017/09/08(金) 22:14:08 

    >>722
    そのバカはこう言いたかったのよ!

    「君の魅力に負けてしまいそうだ…!
    もてない僕をこれ以上誘惑しないでくれ!
    君の美しさは罪だ!他の男が君の魅力に
    気づかないようにその美しさを隠しておくれ!」

    そんなやつには「もてない人…先輩のことですか?w」って言ってやる資格もないわ!
    なんでも「はあ…」ですませてそいつよりイケメンな先輩と楽しそうに会話してりゃいいのよ!

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2017/09/08(金) 22:14:39 

    >>730
    それはごくごく当たり前なことです
    だって人間だもの

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2017/09/08(金) 22:14:59 

    庭付き新築の家がほしいけどお金がない
    まわりは親からの援助やらがあってうらやましい。

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2017/09/08(金) 22:16:43 

    家でも職場でもいい人を演じてしまい(適度に手を抜けることは抜いているけど)時々何もかも投げ出したくなる。
    B 型なのに、なんでこんなにみんなに合わせられるの?とか、誰とでも仲良くできる丸い人だね、って言われる。
    好きなものや人に素直になれず強がって助けてって言えなくて、嫌いな人や苦手な人に悟られたくないから笑ってごまかして平気そうな顔しちゃう。
    次生まれる時は、沢山の人に嫌われても良いから自分に素直でワガママに振る舞える人になりたい…

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2017/09/08(金) 22:17:12 

    >>175
    自分の弱さを認めれるあなたは強くなれるよ。

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2017/09/08(金) 22:17:21 

    >>730
    世の中にはね、自分がどうなりたいかわからない、迷子の子猫ちゃんが大勢いるわ。

    でも貴方は違う!
    貴方は自分の理想を正確に理解しているわ!
    あなたは美人になりたいし、金持ちになりたいのよ!

    こんなに分かりやすい目標があって?

    嫉妬は「なりたい私」の方向を教えてくれる矢印よ!
    寝る間も惜しんで美しくなりなさい!
    そして金を稼ぎなさい!
    貴方ならできるわ!

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2017/09/08(金) 22:18:08 

    >>663
    弟さんにお金をあげてはダメ。
    弟さんが健常者であれば、諦めて働くようになります。
    お金は自分の為に使って。
    弟さんが精神的におかしいという可能性もあるから、一度病院に行ってもらいましょう。
    貴方の幸せも、弟さんの幸せと自立もお祈りします。

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2017/09/08(金) 22:19:15 

    >>737
    あなたのお陰で円滑に物事が進み職場の空気もよくなっていると思います!でも無理はしないで周りに頼ってもいいと思います!

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2017/09/08(金) 22:19:40 

    彼女に約束破られた

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2017/09/08(金) 22:19:42 

    とにかく、寝る!と繰り返す毎日に
    時間を巻き戻せる
    ほむらちゃんと友達になりたい

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2017/09/08(金) 22:19:58 

    >>684
    >>706

    本当にありがとう!!そうします!



    +1

    -0

  • 745. 匿名 2017/09/08(金) 22:21:16 

    >>737
    私がぎゅってしてあげたい
    いつもお疲れ様!!!!
    がんばってるね

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2017/09/08(金) 22:21:33 

    まだ?もう?アラサーなのに
    顔のシミが大量に出てきた
    かなしき。。

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2017/09/08(金) 22:22:44 

    730です
    コメントしてくれた方々、ありがとう。
    心に響いてます。

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2017/09/08(金) 22:22:52 

    赤ちゃんに戻りたい。なにもしたくない

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2017/09/08(金) 22:23:51 

    >>737

    私、自分に素直でワガママに振る舞える人だけど、
    御察しの通り、沢山の人に嫌われているわ。
    おかげで5回も転職して、そのたびに年収はダウンしてるわ…

    なにごともほどほどが一番よ!

    生まれ変わったらなんて言わずに、
    今生で少しだけ、変わってみたら?

    まずはここに、好きなものを100個書きなさい!
    そして嫌いなものを100個書きなさい!
    そして「◯◯が好きー!」「◯◯が嫌いー!」と叫びながら読み上げなさい!

    職場では、嫌いなものは隠せた方が得よ!
    好きなものは小出しに好きって言えばいいわ。

    あなたはブレーキのついた車。今はちょっとブレーキを踏みすぎてるだけ。

    あなたが「自分に素直」と呼ぶ私は、実はただのブレーキのない車。
    アクセル全開、ぶつかるまで止まらないだけ。

    同じ車なら、ブレーキはあった方がいいわ。
    その気になれば止まれる(隠せる)んだからね。
    あとは踏み方の力加減よ。

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2017/09/08(金) 22:24:09 

    >>693
    なんか凄く元気付けられました。ありがとうm(_ _)m

    >>727
    ありがとう…元気付けてくれてるのかも知れないけど…
    おばあちゃんとか60代とか連呼されると年齢で選考すら通らなかったのかと思ってるのに、余計凹みます。
    60代でもないし、世間で言うおばあちゃんの歳でもないです。

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2017/09/08(金) 22:26:27 

    >>718
    子供の頃の誕生日が最高だったんだね!

    +1

    -0

  • 752. 匿名 2017/09/08(金) 22:27:04 

    >>748

    赤ちゃんプレイに目覚めたのね。
    いいことよ!

    まずは服を脱いで、適当な布にくるまりなさい!
    そして次は、あの猫みたいなか弱い鳴き声…「ほにゃあ…ふみゃあ…!」よ!
    やってごらんなさい!

    次に、「まんま!まんま!」とぐずりながら
    パピコを無心に吸いなさい!
    そして寝るのよ!

    これを毎晩繰り返せばすぐに元気になるわ!

    おむつはパンパースがおすすめだけど
    これはちょっとハイレベルすぎるから
    また今度にしなさい!

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2017/09/08(金) 22:28:00 

    お仕事ができて厳しい社員さんと二人っきりでバイトじゃ〜
    物覚えは悪いしバイト始めたばっかで作業も遅いから嫌われてるんじゃないかとビクビクしちゃう
    行きたくないーーー

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2017/09/08(金) 22:28:04 

    里帰り出産でナーバスになってる
    妹が毛が抜けまくる柴犬をリビングにずっと置いてる
    もう直ぐ出産なのに。
    小児科の先生に、アレルギーになる可能性高くなるし、ダニとかふけとかがあって百害あって一利なしといわれたって説明しても、じゃぁ帰ってくるなよと、全く譲歩してくれず。
    出産までもストレス。産後も心配。

    +1

    -0

  • 755. 匿名 2017/09/08(金) 22:28:31 

    >>736

    南海トラフで失うものなんかのために
    借金せずにすんでラッキーよ!

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2017/09/08(金) 22:29:14 

    >>748
    土日は休み?
    赤ちゃんに戻って、いっぱい寝ようね。

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2017/09/08(金) 22:29:59 

    >>734
    ごめん、横なんだけど
    私あなたとお友だちになりたいわー
    あなたのレス好きよ

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2017/09/08(金) 22:30:30 

    >>741 ありがとうございます!長女気質が邪魔をして自分のことを犠牲にし、周りのことを優先してしまうクセがあって。
    素直になれますように…

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2017/09/08(金) 22:30:51 

    >>752
    ありがどうございますううう!!
    ちょっとフフフッてなりましたw
    口調で色々な方にアドバイス?しているようですがなるほどなぁと思うことばかりでした。
    参考にしてます。

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2017/09/08(金) 22:30:51 

    婚活36歳アラフォー女子です。
    婚活トピでこれ見てショック( ; ; )

    アラサー男子達に、HKB(閉経BBA〕予備軍35歳以上は無理だって言われた。

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2017/09/08(金) 22:31:20 

    >>559
    美味しいごはんをつくってくれるお母さんがいるあなたは幸せ!
    我が子がごはん美味しいと言ってくれるあなたのお母さんも幸せ!
    たくさん食べてもらって、農家さんも漁師さんも酪農家さんもみんなみんな幸せ!

    +5

    -0

  • 762. 匿名 2017/09/08(金) 22:32:10 

    >>753
    初心者のあなたの為にフォローできる社員さんをサポート役として
    付けてくれたんだよ!
    判らないこと何でも聞けてラッキーじゃない。

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2017/09/08(金) 22:33:22 

    >>760
    そのアラサー男子達だけがすべての男の世論じゃないでしょ!

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2017/09/08(金) 22:34:54 

    日を追うごとに
    旦那をキライになっていく。
    もう何もかもイライラしてダメだ。

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2017/09/08(金) 22:35:51 

    >>764
    一番好きだったことを思い出すんだ。
    深呼吸深呼吸!

    +3

    -0

  • 766. 匿名 2017/09/08(金) 22:37:14 

    >>746
    ハリウッドの美人女優のすっぴんのアップ写真、シミとかすごいよ。
    胸元のシミもすごい。修正してるの。
    カトリーヌドヌーブもシミがすごくて、自分の写真をいちいちチェックしてボツにしているらしい。
    美人女優だってそんなものですよ。シミがあっても綺麗な人はいるから、ようは見せ方だと思う。

    +6

    -0

  • 767. 匿名 2017/09/08(金) 22:38:35 

    >>754

    妹が外道だとわかってよかったわ!

    ただ、おそらく妹にとって柴犬は、あなたにとっての赤ちゃん並に大切な存在なのよ。
    だから、「医者がこう言っているから」「赤ちゃんのためにこうすべきだから」という「正しい理由」では
    妹のハートは動かないわ。

    妹のハートを動かすには、あなたが「お願い」するしかないと思うわ。
    ありていに言えば、買収よ。

    妹とあなたの立場を置きかえてみるわね。
    妹があなたから言われて感じた気持ち。それはあなたが

    「赤ちゃんの鳴き声は柴犬のストレスになるから、赤ちゃんが産まれても部屋から出さないで。獣医さんも、柴犬にとって赤ちゃんの存在はストレスでしかなく
    百害あって一利なしと言っている。だから、赤ちゃんの鳴き声が聞こえないように閉じ込めて。わかった?」

    と言われた時のような気持ちよ。

    人は「どうすべきか」じゃ動かないのよ。
    (動物なんかより人間の赤ちゃんを優先「すべき」とかね)
    「どうしたいか」「何が大事か」で動くのよ。

    そしてあなたは、赤ちゃんのためにできることがある。買収よ。
    妹が譲歩しそうなモノで買収するのよ。
    「私の事情であなたの大切な柴犬に負担をかけて申し訳ないけど」という交渉姿勢が必要よ。

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2017/09/08(金) 22:39:38 

    >>746
    あなたのために紫外線と戦ったメラニンたちです。あなたを守るために生まれたメラニンです。

    +4

    -0

  • 769. 匿名 2017/09/08(金) 22:39:58 

    >>764
    きっとあなたにとってご主人の存在が大きいからこそ、いろいろ気になってしまうのかも。
    ご主人のこと、ちゃんと見てるなんていい奥様ですね。
    好きの反対は無関心っていうじゃない?

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2017/09/08(金) 22:40:40 

    >>764
    これからが、本物の夫婦になれるチャンスじゃない?

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2017/09/08(金) 22:41:33 

    >>754
    皮膚科医です。
    私も里帰りした時、実家の犬猫の毛とアレルギーが心配で文献を色々調べたんですけど
    動物を飼っている群といない群では、飼っている群の方がアレルギーの子が少ないという結果でした。

    飼っていた方がアレルギーになりにくいというわけではなく、飼っている群には親がアレルギー体質の人が少ないというバイアスがかかっているものと思われ、また、両側に一定数アレルギー発症しているかがいることから
    犬を飼っていようがいまいが関係ないってことでしたよ。

    どうしても気になるなら、IgEが高くなる生後半年ごろまでには実家を出ておくのが良いでしょう。IgEが高い頃に暴露するとアレルギーにつながりやすいかもよ。

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2017/09/08(金) 22:41:59 

    >>760
    そんなこと言う男は結婚しても奥さん大事にしないわ。
    女性に対する尊敬がない男はこちらからお断りよ。
    今世紀中にはあなたの魅力、発揮出来る男が来るわよ。

    +6

    -0

  • 773. 匿名 2017/09/08(金) 22:42:56 

    >>382
    それが大失敗してしまったんです。。
    旦那。。
    結婚する前に戻りたい。結婚するんじゃなかった。同じベットで寝ると落ち着いてグッスリ眠る事も出来ない。もちろん新婚当初からレス。
    自分が仮面夫婦になるなんて想像もしてなかった。毎日辛いです。

    +4

    -0

  • 774. 匿名 2017/09/08(金) 22:43:36 

    >>764
    早く嫌いになった方が早くスッキリ別れられてハッピーよ。

    一番の悲劇は「浮気者で無職でマザコンでDV野郎でロリコンでワキガなのに好き…嫌いになんてなれない…!」なんて
    言って、一生を棒にふることよ!

    嫌なものを嫌いになれるのは、あなたの
    感受性が正しく機能している証よ。
    素敵なものを好きになって、嫌なものを
    嫌いになるのは自然なことよ。

    腐った肉を食べて死なないための、大切な本能よ!

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2017/09/08(金) 22:44:15 

    後回しにされたー

    +2

    -0

  • 776. 匿名 2017/09/08(金) 22:44:24 

    夫の風俗通いが発覚しました…
    私は毎日仕事と家事と義父の介護でくたくたなのに…

    +2

    -0

  • 777. 匿名 2017/09/08(金) 22:45:23 

    >>773
    時間がかかっても、ちゃんと気づけたじゃない。

    結婚相手を愛してないんでしょ?
    一緒にいても幸せじゃないんでしょ?
    やっとそれに気づけたんでしょ?

    なら善は急げ!よ。

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2017/09/08(金) 22:46:12 

    >>745
    >>749
    ありがとうございます。737です。
    誰にも話せなくて、先入観のない私のことを知らない人(スナックのママのような)なら答えを教えてくれるかなと思い悩んでいたので嬉しくて。
    私も良い人を演じて、最後は悟られないように爆発して4回転職しています。笑
    好きなものは…いい匂いのするもの、夜風、椎名林檎、柿ピー、ホットケーキ、ハーゲンダッツ、月が綺麗ですねって言ってくれた人…以下省略

    ブレーキの例えとても良くわかりました。
    勉強になりました。精進します!

    +2

    -0

  • 779. 匿名 2017/09/08(金) 22:46:44 

    >>5 大丈夫だよ。みんな一緒だよ。

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2017/09/08(金) 22:46:47 

    >>776
    合法的に(夫有責で)赤の他人の介護から逃げるチャンス、キタ〜〜〜!!♪───O(≧∇≦)O────♪

    弁護士カモン!仕事していて良かったね!

    +7

    -0

  • 781. 匿名 2017/09/08(金) 22:47:59 

    >>455
    新しい人生の始まりだ。
    あなたには無限の可能性がある。

    +2

    -0

  • 782. 匿名 2017/09/08(金) 22:48:01 

    気になってる人から返信がない(/ _ ; )

    +3

    -0

  • 783. 匿名 2017/09/08(金) 22:48:24 

    >>24倍返しや!

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2017/09/08(金) 22:48:37 

    >>762
    返信ありがとうございますヽ(;▽;)ノ
    それが質問した時回答がぶっきらぼうなので、怖くて聞き辛いんです
    あとなんか注意されるのでは、と緊張してミスが増えます
    ネガティヴ連発でごめんなさい

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2017/09/08(金) 22:48:49 

    >>750
    ごめんなさい。あなたの年齢がわからなかったので。
    ただ、そういう年齢になっても社会は必要としているし、バリバリ働いている人がいる、ということを言いたかったんです。
    あなたがおばあちゃんとかは思っていませんでした。
    選考基準は年齢以外かも知れないし、現時点でははっきりと分からないですよね。
    年齢ということで言えば、逆に落ち着いた感じの人を求めている職場もあります。
    だから、一概に言えないと思いますよ。
    あなたに相応しい職場はきっとあります。頑張ってください。

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2017/09/08(金) 22:49:59 

    >>730大きな声でスマップの世界に一つだけの花を歌おう。大丈夫!みんな一緒だよ。

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2017/09/08(金) 22:50:28 

    >>778

    椎名林檎いいわよね〜。

    冷たい、アスファルトに額、
    をこすらせて期待、
    外れのあたしを責めた〜

    なんて、どんな才能よ!って感じ!

    リハビリのつもりで、毎日、目の前のものを好きか嫌いか考えてね。
    そして必ず、好きな方を選んでね。

    幸水と二十一世紀梨とか、階段とエレベーターとか、そんなレベルでいいのよ!

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2017/09/08(金) 22:51:11 

    これから生活していけるのかな。頑張って働いても世帯収入低くて不安しかない

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2017/09/08(金) 22:52:17 

    >>40チリも積もれば山となる!

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2017/09/08(金) 22:53:53 

    >>43いや、それバイクやしww
    笑ったwww

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2017/09/08(金) 22:54:41 

    >>780
    『ほんとだわ』と声に出して呟いてしまった。
    有難うございます!

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2017/09/08(金) 22:55:17 

    アラフォーになっても人見知り。
    おまけにチビ。
    長く働いてる工場も仲良い人はいるけど
    ほとんどの人は私のこと嫌ってるか
    苦手だろうから、辞めたいけど
    次の職場でも友達できず浮きまくるんだろうなぁーって思うとふんぎりつかない。
    若ければまだしも年いってたら
    誰も相手にしてくれないよね(T ^ T)

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2017/09/08(金) 22:56:14 

    >>760
    人を傷つける言葉は1秒で書けるわ。
    私だって、あなただって、書けるわ。
    なんのリスクもなく、一円も使わずに、
    頭も使わずに、何行だって書けるわ。

    そんな空虚な言葉に傷つかないで。

    あなたは、生身のあなたに向かって放たれた、生身の言葉だけを相手にすればいいのよ。

    それでもそんな空虚な言葉に傷つけられた
    心を癒すのは、美しい言葉。
    つまり文学よ。詩と、音楽よ。

    どうせ生身でない言葉なら、婚活トピやネットなんかじゃなくて、
    偉大な先人が記した美しい言葉を読みましょうよ。

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2017/09/08(金) 22:56:41 

    >>778
    好きなもの分かってるなら、気分転換方法が見つかったも同然!
    好きな匂いの入浴剤とかアロマで癒されて、お風呂上がりに夜風に当たってご褒美は時々ハーゲンダッツ!
    美味しいご褒美与えすぎると私のように体重増加しますが(笑)
    私も人の相談乗ったり、自分だけ大変みたいに思った時は、それが漏れない相手に愚痴ってデトックスしてます(笑)
    その相手がいないならここで吐き出せばいいんですよ!
    デトックスした分他の人にまた優しくできます!
    息抜きしながらぼちぼちいきましょう!

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2017/09/08(金) 23:01:46 

    >>787
    あ!あなたのコメント大好きです!
    大好きが一個増えて嬉しいです♡

    正しい街私も大好きです。
    姉さん、もしリアルの世界で近くにいられたら飲み友になりたいです。

    リハビリ頑張ります。誰かのものさしじゃなくて自分のものさし、見直していこうとおもいます。

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2017/09/08(金) 23:03:23 

    >>785
    こちらこそ、数あるレスの中から見つけて言葉をかけてくれたのにすみません。
    選考基準が年齢以外かも知れないって…
    前レスに氏名と生年月日しか入力していないと書いています。
    それ以外、個人情報は一切提示していません。

    もういいです。放って置いて下さい。
    お気持ちはありがたいですが傷付きます。

    +1

    -2

  • 797. 匿名 2017/09/08(金) 23:03:41 

    姓名判断総画34画で、最悪な凶数。
    幸せから見放されたみたい。
    結婚して幸せな時期もあったけど
    今はバツイチ、友達も親も彼氏もいない。
    これから不幸になるだけの人生なのかな
    姓名判断ってあたるの?

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2017/09/08(金) 23:04:10 

    >>767
    754です。
    返信、そしてアドバイス、本当にありがとうございます。
    実はガルちゃんにコメントするのは初めてです。
    居ても立っても居られなくなって。
    今も妹は犬をリビングに連れています。
    犬のことだけでなく、家族に対してかなり横暴な態度で普段から察している、妹。
    里帰り出産で帰って来てから三週間ほど経ちますが、癇癪がひどかったり私の三歳になる第一子にも「うるさいからこのおもちゃは禁止」などと容赦ありません。
    帰って来てほしいなんて思ってないのになんで帰って来たん?なんていわれる始末です。
    妹にとって犬が大切なのはわかるのです。
    確かに犬にとって赤ちゃんもストレスかもしれません。
    買収という考えはなかったのですが、どう行動に移したらいいのでしょうか。
    普段から腫れ物のように気を使って、やっと勇気を持ってお願いしたのです。
    でも、やっぱり今もリビングに犬がいるこの状況。

    もう我慢して、産んだら家に帰る方がいいのかな、と思っています。
    明日旦那が来てくれます。
    その時に、話をしてみるよとは言ってくれていますが。


    +1

    -0

  • 799. 匿名 2017/09/08(金) 23:06:06 

    ニキビできすぎて辛い

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2017/09/08(金) 23:08:48 

    >>799
    年齢重ねたら吹き出物なのかニキビなのかどう言うべきかわからなくなって来るけど、ニキビと言えるうちはまだ若い!

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2017/09/08(金) 23:10:08 

    >>792

    私、プライベートをしつこく詮索してくる人や、延々自分の愚痴や自慢話ばかりする人は嫌いよ。
    人見知りってことは、あなたはそのどちらでもなさそうだから、同僚にはあなたみたいな人がいいわ。

    仲のいい人はいるんでしょ?
    素敵じゃない。
    仲のいい人が一人もいないと寂しいものね。

    次の職場でも友達できず浮きまくるんだろうなぁーって思うのは、
    あなたが自分を客観視できている証拠ね。

    今の職場でも浮いていて、次の職場でも浮くのなら、
    わざわざ転職しなくていいから、楽でいいじゃない。

    人に判断を誤らせるのは、中途半端な希望よ。
    「次の職場では浮かないかも」なんて根拠のない希望に賭けて、
    慣れない職場に転職して、そこで浮いたら、悲惨じゃない。
    あなた賢くて良かったのよ。

    人見知りの武器はね、笑顔よ。アメリカ式の「私はあなたの敵じゃありませんよ」スマイル。
    好かれようなんて思わなくていいの。

    ただ単に相手に「私はあなたを嫌ってはいませんよ」と知らせるためだけに、
    目があったらにっこりヘラヘラすればいいの。

    チャンスは「おはようございます」「お疲れ様です」のタイミングがベストね。
    挨拶と一緒に「敵じゃありませんよスマイル」を投げつけてやるのよ!

    他には、仕事中に「ありがとう」「助かります」を言えるチャンスがあればラッキーよ!笑顔でも不自然じゃないからね。

    別に、みんなに好かれなくていいし、何人かに嫌われてもいいわ。
    ただ、あなたが相手を嫌っていないことだけ発信し続ければ、それで十分よ。

    別に、ガッキーみたいな素敵な笑顔じゃなくていいのよ。
    美智子様のように、目元で微笑むだけで
    十分よ。
    仮にそれが嫌われても平気よ。

    「あいつはいつもブスっとしてる」より
    「あいつはいつもニヤニヤしてる」の方が少しだけ、敵は少なくて済むわ。
    ネガテイブな事を書くと誰かがポジティブに変換してくれるトピ

    +4

    -1

  • 802. 匿名 2017/09/08(金) 23:11:27 

    >>757
    ありがとう!

    夫の地元に引っ越してリアル友達が二人しかいないから
    すごく嬉しいわ!

    今日から私たち、マブダチね!w

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2017/09/08(金) 23:11:31 

    叶わない片思いをしていて苦しい。

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2017/09/08(金) 23:13:17 

    >>759
    ごめんなさいね!

    なぜか人様にアドバイスをしようとするとオネエ口調になってしまうのよ!

    さあ、ねんねなさい!

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2017/09/08(金) 23:13:41 

    >>718
    今日が最悪な日だったら、明日からは最高な日が続くのね。

    +4

    -0

  • 806. 匿名 2017/09/08(金) 23:15:03 

    >>771
    754です。
    専門的な見地からのアドバイスありがとうございます。
    私は里帰り出産ですので普段から犬とは察しておりませんので、親の抗体的なことはやや当てはまらないのかなと思います。
    アレルギーのこと、心配です。
    そして、正直産前産後、犬が近くにいるということが、ダニを部屋に撒き散らかしているということが、毛がふわふわと動いていることが、‥ストレスになり、精神的に爆発か病んでしまいそうです。
    リビングに行かなければいいのかもしれません。ですが、三歳になる長女は今使わせてもらってる和室にじっとしていられるわけがなく、足の裏や服についた犬の毛を和室に持ちこんでしまうと思います。
    神経質だと感じられるかもしれませんが、産前産後は、やはりナーバスになることが避けられないようで。
    親切にアドバイスいただいて、こんなグダグダな返信をしてしまい、本当にすみません。
    気にしないということしか選択肢はないのでしょうか。

    +3

    -0

  • 807. 匿名 2017/09/08(金) 23:18:27 

    >>803

    恋をしていると、女性ホルモンがドバドバ出て、どんな女性も二割り増しは美しくなるのよ。
    たとえそれが、叶わぬ恋でもね。

    超高級エステを無料で毎日受けているようなものよ!

    鏡を見て!
    片恋に悩む貴方は美しいと思わない?

    自分の心を醜いと思うその心さえ、美しいわ。

    叶わぬ恋はあなたを今よりずっと綺麗にするわ。
    そして、綺麗になった貴方に惚れる男がゾロゾロ寄って来るって寸法よ!
    あなたはその時まで、片恋エステで美しくやつれていればいいのよ!

    苦い恋は、あなた自身を甘くするわ。
    スイカにふった塩みたいにね。

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2017/09/08(金) 23:19:18 

    仕事やめたい

    +1

    -0

  • 809. 匿名 2017/09/08(金) 23:19:32 

    味方がいないよ。

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2017/09/08(金) 23:20:55 

    >>791

    全力で!逃げてね!
    逃げる時は全力よ!

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2017/09/08(金) 23:21:12 

    >>809
    ここにいるよ

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2017/09/08(金) 23:26:49 

    >>811
    ありがとう。
    枯れ果てた涙が、また溢れてきた

    +1

    -0

  • 813. 匿名 2017/09/08(金) 23:28:25 

    子宮内膜症でチョコレート嚢腫2㎜が見つかりました。まだ小さいのに痛い……しかも下痢が続いて、せっかくイボ痔をジオン注射で治したのに、僅か2ヶ月で再発。人生終わりました(T_T)

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2017/09/08(金) 23:29:22 

    無職になって早3ヶ月…アラフォー、大した職歴もないくせに、事務希望…見つからない…。

    前にようやく決まった事務が、一族経営で色々ずさんだった為、不信感がつのって試用期間で退職。

    辞めた事に後悔はないけど、失業保険も来月で終わるし、不安しかない。

    次もし見つかって、また一族経営だったらどうしようとか、一生無職だったらどうしようとか…日に日に悪い方へばかり考えてしまう。

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2017/09/08(金) 23:30:31 

    >>798

    参考になるか分からないけど、私の姉は、里帰り中に泊まりに来る義兄にベッドを明け渡してもらうために、
    妹に八万円の財布をプレゼントしたよ。
    二人は普段は仲良しだけど、妹は「私と赤ちゃんと夫のためにあなたが我慢するのが
    当然でしょ」という姉の態度が我慢できなかったみたいで、
    私が仲裁に入って、妹に「アルバイトだと思えば我慢できる?」と聞いて、
    「何を貰えば我慢できるか」を確認して姉に伝えました。

    これは極端な例だけど、妹さんは「我慢料」(お金)では動かないかな?

    お母さんから話してもらうのが一番だと思うけど、最終的には

    ・我慢する
    ・改善してもらう(妹と交渉)
    ・場所を移す(実家近くのマンスリーマンションを借りて母に来てもらうか、
    自宅に戻るか)

    しかないと思います。

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2017/09/08(金) 23:31:00 

    >>809
    いないと決めるのは自分の心。
    いると決めるのも自分の心。
    勝手にいないと決めつけないで。誰かに言われたならそれはあなたの事がうらやましい。ただそれだけのひがみまみれの人。大丈夫。必ず味方はいる。

    でも、この大丈夫が信じれないんだと思う。
    根拠なく大丈夫なんて言うなよって。私も昔、そうでした。大丈夫。なんとかなる。大丈夫なほうになんとかなります。

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2017/09/08(金) 23:32:37 

    地震怖かったよ。すっっごい揺れた。不安で寝れないよ。旦那は招集かかって仕事に行ったし。どこに吐き出していいか分からなくて、このトピにきたよ(TT)

    +3

    -0

  • 818. 匿名 2017/09/08(金) 23:32:40 

    自分のやり方を押し付けてきたり、普段無駄話ばっかりしてるのに、こっちがちょっとでも雑談しようもんなら人格否定。
    異性と仕事の話をしてるだけなのに遠巻きにニヤニヤコソコソ。
    絶対的に自分は間違ってない。でも自分のやりたくない事は難癖つけてしない。もう嫌だ。
    長々とごめんなさい

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2017/09/08(金) 23:32:47 

    >>794さんありがとうございます。
    私もお盆明け3キロも太ってしまいましたが、息抜きは大切!と割り切って時折ご褒美を美味しく堪能しようと思います。
    リアルの世界で話せないけれど、心の中の私の居場所を見つけられて嬉しいです。

    このトピは本当に良いトピですね。
    トピ立ててくれた方、コメント返してくれたみなさんに感謝です。

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2017/09/08(金) 23:33:10 

    引越しして、転職もして、来週月曜日から新しい職場。不安だーー

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2017/09/08(金) 23:33:11 

    >>814
    大丈夫です!
    私もアラサーでギリギリ、事務職で就職出来ました!
    今までの職場は最悪でしたが、ここは人生で一番良いです!求人が出たら早めに動きましょう!私はそれで決まりました!
    後、ハロワの人と仲良くすると応募前に会社情報を教えてくれます。家族経営なんて避けられますよ!

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2017/09/08(金) 23:33:29 

    >>813
    終わってない。まだ命はある。
    私もイボ痔あるよ〜。恥ずかしさとたまに痛い程度だからかれこれ10年放置してるけどやばいですよね…だからちゃんと向き合って治療したあなたは偉いです!

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2017/09/08(金) 23:33:59 

    >>736
    家の数だけドラマあり。

    実の親でも私が建ててやったんだって豹変して、家の合鍵渡すのを強要されて勝手に上がりこんで家具の配置変えられたり。
    相続の時に兄弟姉妹から、家建てて貰ったろ?現金株券不動産は放棄しろ、て迫られたり。

    自分たちの財力で買ったり建てたりするが、しがらみも負い目もなくて吉!

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2017/09/08(金) 23:34:38 

    >>814

    「一族経営はヤバい」

    この法則に気づけて良かった!
    不安なら、プランBをいくつか考えておいたら?

    掃除のおばさんやマックの店員で働く覚悟があれば、
    健康なうちは絶対に無職にはならないよ!
    実際にそうしろってことじゃなくて
    根拠のない不安を、根拠のある安心に変えるための思考実験ね。

    自分のことじゃなくて、同じスペックで
    同じ不安を口にしてるAさんに対してだったら、なんてアドバイスすると思う?

    +3

    -0

  • 825. 匿名 2017/09/08(金) 23:34:46 

    自己承認欲求が多分人よりも強い
    褒められたい!話を聞いてほしい!って自分でも引くほど。
    聞き上手になりたいしもっと自分に自信を持てるようになりたい

    +3

    -0

  • 826. 匿名 2017/09/08(金) 23:35:47 

    >>822さん
    >>813です。
    ありがとうございます。勇気が出ました( T∀T)


    +1

    -0

  • 827. 匿名 2017/09/08(金) 23:37:28 

    >>817
    うまい事言えないんだけど、
    今無事ですか??無事ならいいな
    少しでも不安が和らいで眠くなるまでこのトピでみんなと話そう〜!

    +4

    -0

  • 828. 匿名 2017/09/08(金) 23:41:14 

    >>313
    趣味、興味、好奇心豊富ってことやね~。
    話題の引き出し多そう。

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2017/09/08(金) 23:43:02 

    >>818
    きっとみんながみんなコソコソしてる事に賛成というか同意してるわけじゃないよ
    見ていてくれる人は見ているから自分を信じて、目の前のことをコツコツ頑張ろう、、!
    偉そうにごめんね

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2017/09/08(金) 23:44:28 

    >>825
    話を聞いて欲しくて、誰かに話しているのであれば、自分の状況を把握した上で言葉にして伝えることができる力があるってことですよね!
    聞き上手になりたいなら、自分が話す前か後に相手の話も親身になって聞いたり、答え出せないなら同調することから始めましょ!
    そのうち話し上手の聞き上手って褒められるかもですね!

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2017/09/08(金) 23:45:01 

    >>820
    新天地のスタートですね。
    知り合いも土地勘も全然ないかも知れないけれど、かえってそれが話のきっかけになると思いますよ?
    ○○から引っ越して来たんです、とか、この辺の良い歯医者知ってますか?とか知らないことを毎日少しずつでも話していけば土地勘も馴染みの人もどんどん増えていきそうですね。

    +2

    -0

  • 832. 匿名 2017/09/08(金) 23:45:53 

    >>316
    作家の村上春樹はその感情を「魂の午前3時」って表現してたよ。カッコいいね。
    ネガティブ感情消すために、過食に走る前に寝ちゃおう。

    わたしは「白い風船」かじってるけどね~☆

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2017/09/08(金) 23:46:13 

    私には誰も返信なしか、
    慣れてるからいいけど。

    どこにいっても、私はだめだな。

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2017/09/08(金) 23:47:52 

    >>327
    ひんぬーくらいで死なれてたまるかよ。

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2017/09/08(金) 23:48:03 

    >>825

    褒められたい気持ちをいかして、
    「最強の聞き上手」を目指してみたら?
    「あなたと話すのってどうしてこんなに楽しいんだろう!」「825さんって本当に
    優しくて知的で包容力があってとにかく
    聞き上手なの!」「カリスマカウンセラー!」って褒められたら嬉しくない?

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2017/09/08(金) 23:49:00 

    >>833
    多分、だめなのは、そこで番号を書かないからだよ!
    奥ゆかしい!

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2017/09/08(金) 23:49:33 

    >>816
    ありがとうございます。
    信じます。

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2017/09/08(金) 23:49:41 

    >>815
    798です。
    返信ありがとうございます。
    ここにコメントして、少しだけ心が軽くなりました。
    でももやもやは消えなくて、こんな時間まで寝られません。
    ダメ元で何をしたら入れないでくれる?と聞いてみようかなと少し考えています。
    正直妹が怖いです。
    傍若無人で、母親や1番下の妹をこき使うような妹です。
    うじうじすみません。

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2017/09/08(金) 23:49:51 

    >>801
    ありがとー(´;ω;`)
    めっちゃ元気でた!
    「表情がない」「愛想が悪い」ってよく言われるけど、笑顔を心掛けてみます(*´꒳`*)

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2017/09/08(金) 23:50:00 

    >>825
    医者とか女優が向いてるんじゃない?

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2017/09/08(金) 23:54:12 

    >>833
    流れが早いトピとかだと一生懸命考えたコメントでも見逃されること多いよね。私もよく返事が返ってこないことがある。

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2017/09/08(金) 23:54:42 

    将来への漠然とした不安が拭えない

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2017/09/08(金) 23:55:00 

    予定日まで2週間。
    自然分娩って恐ろしすぎる。あそこ裂けるのが気にならない痛みってナニ!?
    怖くて逃げたいけど、出さずに逃げられない。
    ヒーッ!こわすぎるよー!!

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2017/09/08(金) 23:55:11 

    >>833
    今きた私はあなたのことが気になった!
    だめじゃないよ!すべてはタイミングと出会い
    まだ知らないだけで、良いこと待ってるよきっと!

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2017/09/08(金) 23:56:54 

    >>838
    実家なのに、安らがなくて辛いね。
    話し合いがうまく行くことを祈ってるよ。

    あと「なにをしたら」は相手を図に乗らせるから、あなたなりの予算を決めて
    その半額あたりから提示してみるといいよ。
    なるべく、同じ金額で妹さんの満足度が高そうなモノが良いと思う。

    妹さんは普段、なににお金を使ってる?
    欲しいけど持ってないものはない?

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2017/09/08(金) 23:57:55 

    >>821さん
    >>824さん

    814です。
    ありがとうございます!

    不安で暗い気持ちに押し潰されそうでしたが、いただいたコメントを見て、涙が出ました…。

    本当にありがとうございますm(__)m

    いただいたコメントを励みに、明日からまた頑張ります!

    +1

    -0

  • 847. 匿名 2017/09/08(金) 23:58:41 

    >>842
    カズレーザーが言ってたよ
    将来を不安に思う人は頭が良いから考えすぎちゃうんだって!
    でも死なない限りいくらでも良い方に転がせられるんだから考えてもムダだよって。

    その頭の良さを自分が楽しむことに活かせるといいね!

    +5

    -0

  • 848. 匿名 2017/09/08(金) 23:58:59 

    >>833
    返信があると、それに対して返信しなくてはいけなくなる。
    返信無しだとめんどくさくなくていいわ。

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2017/09/08(金) 23:59:05 

    >>842

    漠然とした不安は、具体的な不安要素(マイナスの未来の可能性)の警告。

    備えあれば憂いなし!

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2017/09/09(土) 00:01:03 

    年の近い同性のいとこに劣等感を感じてしまう。親や叔母からも親戚同士で集まる度にいとこと比べられて馬鹿にされるし…

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2017/09/09(土) 00:01:09 

    >>833
    気づかれるまで何度でも声をあげなきゃ。
    受け身では事態は変わらない。

    それを理解するための練習だよ、ここは。

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2017/09/09(土) 00:02:53 

    >>120
    ご両親、飛蚊症てことないかな?

    真面目な話、蚊取り線香も体にいいわけじゃないから(うちの姑さんも喉痛いから焚かんといて!て言ってる)大事な娘さんのために控えて貰えませんか、120さんのご両親。

    +1

    -0

  • 853. 匿名 2017/09/09(土) 00:02:53 

    お菓子を食べるのを止められない。
    スイーツもポテチも煎餅も好きだ。

    +3

    -0

  • 854. 匿名 2017/09/09(土) 00:02:54 

    >>829
    ありがとう優しさに癒されました。

    そうだよね
    コソコソ言う人には負けない
    コツコツ真面目に頑張るよ
    きっと大丈夫だと思う事にします!
    本当にありがとう。

    +1

    -0

  • 855. 匿名 2017/09/09(土) 00:03:12 

    新しく入った会社の空気に馴染めず、かなりストレス。 今日の飲み会で笑い取ろうとしては変なこと口走ってしまうし、胃が痛い。。。

    +3

    -0

  • 856. 匿名 2017/09/09(土) 00:04:00 

    >>833に対する返信の多さに嫉妬

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2017/09/09(土) 00:05:12 

    >>843
    こちら出産未経験なので安心させてあげられるようなこと言えないけど。。
    怖いね、怖いよね、愛情はあっても怖いもんは怖いし痛いもんは痛いよね!
    どうかあなたも赤ちゃんも無事に健やかになるべく痛くなく速やかなお産になりますように!!!
    最大の恐怖の後にはきっと最愛の世界にたった1人の宝物に会えるよ!勇気!頑張って!
    怖かったら今のうちこっそり泣きな!こっそり!

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2017/09/09(土) 00:05:20 

    >>845
    はい。辛いです。
    でも、こうやって共感してもらえて救われています。
    妹は普段漫画や服、ゲームが好きでよく買ってます。独身なのでかなり大金をつぎ込んでいます。
    ただ、お金やものを渡しても、妹は「はぁ?関係ないし、犬は入れるよ。」と言い放ちそうで怖いです。

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2017/09/09(土) 00:06:16 

    >>851さん
    >>833さんではないんですけど、ちょっと染みました!愛だね。

    +1

    -1

  • 860. 匿名 2017/09/09(土) 00:07:17 

    >>850
    その従姉妹は、あなたが越えるべき最初のハードル。

    超えられない時は、全力で迂回すべし!

    お母さんや親戚があなたと従姉妹を比べるなら、その親戚同士を比べてみるといいよ。
    親戚Aと親戚B、親戚とお母さん、お母さんとよそのお母さん、親戚と、年の近い近所の人…

    片方だけを思い切り持ち上げて、片方を「それに比べて…」って馬鹿にするの。
    多分、仲間割れを始めるよ。

    そして、お母さんや親戚と同じことをしてみれば、
    彼らの心がどんなに醜いかわかるよ。
    くだらない人たちの吐く、くだらない言葉で傷ついてるんだなってわかるよ。

    そもそも、若いってだけで、あなたはお母さんも親戚も絶対に勝てないものを
    持ってるんだよ。


    +1

    -0

  • 861. 匿名 2017/09/09(土) 00:07:22 

    >>856
    私が返信してあげよう笑

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2017/09/09(土) 00:09:27 

    >>850
    そんな親も親戚も従姉妹も
    ゆくゆくはポイでいいんじゃないかな
    自立する年齢になったら必要なくなるよ。
    お前ら覚えとけよ!くらいで、どうとでも好きに生きていける。むしろ身軽になれると思って割り切っちゃえばいい!

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2017/09/09(土) 00:09:53 

    >>853
    お菓子を食べたい時に
    お菓子が食べられるのは
    幸せだ。

    スイーツもポテチも煎餅も
    それを作った人も
    あなたに食べて貰えて
    幸せだ。、

    +2

    -0

  • 864. 匿名 2017/09/09(土) 00:10:26 

    >>861
    うわー!
    超嬉しい!

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2017/09/09(土) 00:13:36 

    何でもすぐ顔に出ちゃうせいで、イラッとしたり悲しくなったのもバレる。
    もっと周りに気を遣わせないで済むよう大人な振る舞いを身につけたい。

    +3

    -0

  • 866. 匿名 2017/09/09(土) 00:15:02 

    >>123
    お菓子は好きじゃなーい?
    私は大好きなんだ~。
    ちょっと大きめのスーパーのお菓子コーナーで、新商品チェックするの。
    わくわくするよ。
    お気に入りのお菓子が棚から消えてたら、店員さんにどこですか!?て聞いてウザがられたわ。

    私の生きる意味なんてそんなもんだよ(*´∀`)

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2017/09/09(土) 00:17:45 

    >>855
    飲み会に参加するのも偉いし
    笑いを取ろうとするのも偉い
    和を大切にする、サービス精神が旺盛で、勇気がある人なんだね!すごく魅力的。
    あなたのその良いところに早く皆に気づいてほしい!

    あと飲み会での発言て本人が気にするより周りは案外覚えてないもんだから自分も忘れちゃえーーー

    +5

    -0

  • 868. 匿名 2017/09/09(土) 00:18:44 

    >>865
    ご両親にのびのびと育てられたんだね。

    そういうのはすぐには変わらないから、
    まずはフォロー上手を目指してみたら?

    +1

    -0

  • 869. 匿名 2017/09/09(土) 00:20:26 

    リビングから知らないピアス出てきた

    …旦那…連れ込んだ…?泣(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 870. 匿名 2017/09/09(土) 00:22:30 

    >>126
    今日はどうでしたか~?
    土日休めそうですか?

    今度は慎重になると思う。

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2017/09/09(土) 00:23:38 

    >>869
    あ、あ、あなたへのプレ…プレゼントかもよ…( ̄▽ ̄;)

    +4

    -0

  • 872. 匿名 2017/09/09(土) 00:23:41 

    >>777
    ありがとうございます。
    そんな事言ってもらったの初めてです。

    +2

    -0

  • 873. 匿名 2017/09/09(土) 00:23:43 

    36歳で、不妊。
    旦那は52歳。
    こんな歳で子供が欲しいなんて、間違ってるのかな。

    今年できなければ、諦める予定。

    子供ができたら、一歳から預けて働かなきゃ。
    でも、田舎で、仕事見つかるか不安で仕方ない。
    子供が成人するまで旦那は元気でいてくれるだろうか。

    子供ができなければ、私はただ、田舎で、死ぬまで働いて、介護して…なんのために生きるんだろう。

    どうして、好きな人と結婚できたのに
    それだけじゃ満足できないんだろう。

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2017/09/09(土) 00:25:34 

    昨夜の中学生は大丈夫かな?
    また誰かに話聞いてもらいたくなったらいつでもおいでね。

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2017/09/09(土) 00:26:33 

    >>134
    私も~。
    サボっちゃおか、一緒に?

    て、ここはポジティブ変換する所だったね。

    +3

    -0

  • 876. 匿名 2017/09/09(土) 00:27:14 

    >>830さん>>835さん>>840さん

    >>825です。
    コメントありがとうございます
    発想の転換で目からウロコでした。
    聞き上手って褒められることを新たな目標に頑張ります!

    845さんの言うような職は正直顔的にも学力的にも厳しいのですが、コメントいただけて嬉しかったです!

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2017/09/09(土) 00:27:49 

    >>865
    その正直さと気の強さは武器でもあり魅力でもあると思う。
    それに自分で良くないなって気づいてるのも重要なこと。

    いつも平常心に見える、信頼できる人に相談してみると、実は相手は無理してたってことが分かって感情共有できたりするよ。
    そうして本音を話せる人が増えたら人に見せるのがマイナスの感情よりプラスの感情の方が増えて可愛がってもらえたりする。

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2017/09/09(土) 00:28:39 

    >>869
    あなたの旦那に片思いしてる同僚や、
    あなたを嫌いな姑がわざと置いて行ったのかも!
    まんまとひっかかっちゃダメよ!

    高価そうなものなら、旦那さんに
    「サプライズギフト発見したよー♩
    ありがとう♩いつの間に買ってくれたのー!?嬉しい♩♩ありがとう♩
    大事にするねー♩」ってニコニコ
    言ってやって、毎日つけたれ!

    そして会う人会う人に「これ旦那くんからのサプライズギフトー♩宝物ー♩」と
    無邪気に自慢しまくるんだ。

    毎日旦那に「サプライズギフト」のお礼を言うんだ。(最高の笑顔で)
    自分がいかに幸せか、旦那がいかに優しい人かを褒めまくるんだ!

    浮気なら旦那の胃はすぐに破壊できる!

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2017/09/09(土) 00:28:55 

    自分には赤ちゃん育てる自信がないです。
    とてもつもなく不安で自信もないし精神的にも不安定だし、旦那とも上手く言ってなくて結婚生活も今後不安。
    自分が本当に子どもが好きなのかも分からない。
    でも、今日駅で見かけたお母さんに抱っこされてる赤ちゃん本当に可愛かった。
    手も足も小さくてぷくぷくで。
    でも、こんな頼りない自分が赤ちゃん可愛いから、欲しいからって理由だけで母親になったら子どもが可哀想だよね、といつも思いとどまります。

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2017/09/09(土) 00:30:35 

    >>871さん
    プ、プ、プレゼント☆
    初めてこの件でクスッと笑えました。
    何をどう考えてもすっきり出来ずで…

    今一瞬笑えただけでも何だか救われました(T_T)
    アリガトウゴザイマース(T_T)

    +3

    -0

  • 881. 匿名 2017/09/09(土) 00:31:54 

    >>141
    気にならない、て事でもあるよね~。

    でもお悩み、というならほんのちょっっっとだけ、手をかけてみるとか!

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2017/09/09(土) 00:33:01 

    >>869
    ご主人に勝手に片思いの女がバッグの中に仕込んだ可能性もある!
    まだ黒とは言いきれない!!

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2017/09/09(土) 00:33:15 

    >>879
    その不安は正しいと思う。
    夫婦仲が良くないのに、安易に子供を作っちゃダメ!っていう
    未来の879さんからの警告じゃない?

    夫婦仲が悪くなったのは何故?
    あなたが結婚生活に安心していて、
    家庭(旦那さんの側)があなたにとって幸せで安全な場所なら、
    赤ちゃんをもつことも不安ではなくなると思う。

    +1

    -1

  • 884. 匿名 2017/09/09(土) 00:35:18 

    >>869
    それあなたのよ。あなた忘れっぽいのよ。見つかってよかったわね!
    さっそくつけてみなさいよ!

    ちなみにそのピアス、写真のせられる?
    カフスボタンかもしれないから、鑑定してあげるわ!

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2017/09/09(土) 00:36:49 

    >>143
    そういう時は布団から出て、ソファに座ったり、テーブルの椅子に座ったり、ちょっと環境変えてみるといいって、新聞に載ってたよ~。
    布団の中で寝返り打ちまくるのもしんどいよね(´;ω;`)お察しします。

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2017/09/09(土) 00:37:36 

    >>879
    「どんな自分」「どんな夫婦関係」なら
    自信を持って赤ちゃんを産めるのか、
    考えてみたことはある?

    書いてみて、できるようになれそうなことは、できるように努力してみたら?

    「オムツがえができる」とかさ。

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2017/09/09(土) 00:37:52 

    >>873
    大好きなご主人と2人で、2人だけのことを考えて好きに生きるっていうのは難しいのかな?
    田舎が悪いとは思わないけどその場所が好きじゃないなら好きなところへ行っちゃえばいいじゃん。
    子供を望むくらいだから2人とも健康なのでしょ。まだ36歳、自分でなんだって選べるよ!!

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2017/09/09(土) 00:38:52 

    >>885
    まさか、これから140番台から全部にコメントしてあげるつもりなの!?
    あなた優しすぎだわ。

    私のもそのうちあたるからよろしくね!

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2017/09/09(土) 00:39:20 

    >>145
    こんな私でもポジティブシンキンガーになれる!

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2017/09/09(土) 00:41:39 

    >>878さん

    す、すごーいっすね
    会社は男だらけの現場、姑は度々来ますがSっ気たっぷりの姑なので、優しさ半分意地悪半分って人です。今日もひとつチクリ言われました。
    両家の母親はピアスしないし、落ちてたピアスが黒いシンプルめの使用感ありありのだったので、もしや風俗…?と連れ込み疑ってました。
    友人等滅多に人を呼ばないし、近日出入りしてたのは旦那の未婚の友人バラバラに二人のみ

    旦那も困惑し、仕込まれたか…?って友人?って疑ってみてたり
    私の方が頭パニックだよと

    リビングど真ん中からのピアスなので本当に謎なのです

    自宅は新築戸建てだから中古や賃貸でもなく

    なんなんでしょう(T_T)
    やっぱ笑顔で旦那こらしめるしかないかなぁ

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2017/09/09(土) 00:45:39 

    >>157
    ハゲな男性好きな女も居るよ。
    ご用心ご用心!

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2017/09/09(土) 00:47:37 

    うーん、そうだよね、ピアスって他人の家に泊まった時ってとらないと思うんだけど…寝るのに邪魔になる大きさならともかく…それがおいてあるってことは、作為的な可能性もあるよね

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2017/09/09(土) 00:49:28 

    >>163
    プールでウォーキングなんかどうですか?
    膝なんかにも負担かからないっていうし。
    でも、痛めちゃうくらい、頑張っておられたんですよね。自転車こいでるだけでも膝痛くなりますもん。

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2017/09/09(土) 00:49:53 

    >>890
    コンビニとかスーパーの店員さんが、店長とかに外しなさいって言われて外したのがレジ袋に入っちゃったとか!!
    実際私は使い中のペンとか、戻す商品とか間違ってお客様の袋に入れちゃったことあるから可能性として全く無くはないよ!(((;°▽°))

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2017/09/09(土) 00:50:01 

    >>882さん
    謎の女の仕業…?
    女のピアスって何だかほんといかにもな物で…
    旦那黒じゃなければ幸いですよ
    でも謎の女…(´д`|||)


    >>884さん
    そっか二児の育児に明け暮れてるから忘れっぽくなっちゃってたのかぁ~
    旦那に謎ピアスは、これ捨てるね、と一言言われ首縦にふった。。
    そっかカフスボタン☆あれはきっとカフスボタン!…絶対にカフスボタンんんー…(T_T)

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2017/09/09(土) 00:53:58 

    >>892さん
    そんなドラマの様な事あるのかなぁ
    信じられないけど、そうだとしたら旦那黒ではないが誰が仕込んだんだろー(T_T)

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2017/09/09(土) 00:55:06 

    >>167
    「かづきメイク」ていうのでニキビ痕隠せるメイク法あるらしいよ。
    (私はニキビ酷くて会う人会う人に「ハッ」と息を呑まれました~)

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2017/09/09(土) 00:59:01 

    >>887
    ありがとうございます。
    田舎は、夫の故郷で、家も買ってしまったんです。
    夫の会社のすぐ近くです。
    私も仕事をするなら、市内の近くか、せめて中間地点が良かったのですが…
    以前住んでいた場所の町内でなければ意味がないそうなので、ここになりました。
    だから、夫と生きる限りは、ここです。

    夫といることを選んでいるのも望んでいるのも私なのに、
    最近、子供がいる未来も、いない未来も、
    どちらもうまく描けません。

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2017/09/09(土) 01:01:21 

    >>178
    体温が高いのかな?
    免疫力上がって病原菌をやっつけられるから吉。

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2017/09/09(土) 01:05:19 

    >>890
    居酒屋で、誰かの耳から外れかけていたピアスが落ちる
    →偶然、入り口に並べてあった旦那の靴にIN!
    →旦那の靴下の裏に引っかかる
    →リビングに落ちる

    とか?

    それだけだと真相は確かめようがないので、とりあえずピアスは捨てないで
    持っておいて、
    旦那一人になる時は玄関にライブカメラを設置しよう…

    一応旦那には「勘違いでよかった!デリヘルとか連れ込みなら、多分あなたを殺すか
    私が死ぬか即離婚だったわーアハハ」とか
    適当に言っておけばOK。(抑止力)

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2017/09/09(土) 01:09:00 

    >>180
    写真代もバカにならないよね。
    でもまだ投げ出したりしてないよ。
    諦めてないよ。

    +1

    -0

  • 902. 匿名 2017/09/09(土) 01:14:29 

    >>180
    漫画「エンゼルバンク」を読む前に
    あなたが妥協してなくて良かった。

    10分前でも間に合う面接対策|転職成功ガイド|転職のリクルートエージェント「つぎの私は、プロとはじめる。」
    10分前でも間に合う面接対策|転職成功ガイド|転職のリクルートエージェント「つぎの私は、プロとはじめる。」www.r-agent.com

    転職のリクルートエージェントの転職成功ガイド、10分前でも間に合う面接対策。転職成功実績No.1。あなたの転職を成功に導く。つぎの私は、プロとはじめる。

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2017/09/09(土) 01:18:18 

    >>869
    私も人生の諸先輩方のおっしゃる通りだと思いました☆
    まだ1%の可能性はある。
    自棄になってピアスを投げつけるのはまだ早そう。
    869さんは大事な証拠?を握っているのだから。

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2017/09/09(土) 01:19:51 

    >>898
    それは苦しいね。ご主人のことが好きだからこそがんじがらめで苦しい。
    子供のことも仕事のことも住まいのことも、願望が叶うという確約が無いから不安で辛くて心細くなるのじゃないかな。
    自分で自分が少しでも楽しくなる何かを決めてみたらどうだろう。あなたが主導になれることを増やしていく、些細なことでも。小さな小さな願望から叶える。私はこうしたい、からこうする!を意識して増やす。
    あなたには自分が望むように行動する権利がある。自分が何を欲してるのか心の声をよく聞いてあげて。

    大丈夫、子供を生んでも幸せになれる、生まなくても幸せになれる。なれるよ。

    +2

    -1

  • 905. 匿名 2017/09/09(土) 01:20:29 

    >>890

    私の勘では、旦那の友人のやっかみ半分の悪戯だと思うよ。
    なんとなく幸せな家庭に波風立てたい人っているんだよ。
    旦那さんには「私はあの二人のどちらかじゃないかと思う」って話してみたら?

    旦那さんが、一切「ピアスが見つかって妻ともめた」という話をしないで
    今まで通り幸せそうにしていたら、必ず犯人は探りを入れて来ると思うよ。

    +0

    -0

  • 906. 匿名 2017/09/09(土) 01:23:19 

    >>904
    ありがとうございます(;_;)
    旦那が死ぬ時に「幸せだったな」って
    思えるように頑張ろう!って誓って
    嫁いで来たのに、いつの間にか
    被害者意識ばかりで恥ずかしいです。

    いつか自分で自分に、「大丈夫、幸せになれるよ!」って言えるように頑張ります。

    +2

    -0

  • 907. 匿名 2017/09/09(土) 01:30:47 

    >>906
    なんも恥ずかしくないよ!
    そういう時期は理由は違くても皆ある。皆どうしようもなくてめそめそ泣いて過ごす。同じだよ!

    でも必ず「あの時は辛かったな、今こんなに笑ってるよってあの時の自分に教えてあげたい」と思う日も来る。だから待とう!

    +1

    -0

  • 908. 匿名 2017/09/09(土) 01:33:02 

    親から虐待を受けて、逃げるように高卒で結婚。
    でも結婚相手からDVを毎日受けながら、セクハラが嫌だから離職したいと言っても聞いてもらえませんでした。

    その後シングルマザーになり、昼に派遣夜は居酒屋で働いていました。
    しかし、居酒屋へ出勤時に強姦にあい現在仕事は出来ず家からも出られません。

    いづれ社会復帰したいのですが、現状は難しくどうしたら良いか悩んでいます。

    +4

    -0

  • 909. 匿名 2017/09/09(土) 01:34:18 

    >>890

    知恵袋に似たような相談が。(かなり昔の)

    ピアスには、キャッチはついてましたか?
    キャッチつきで片方なら、故意です。
    (浮気相手か、友達か。デリヘルならそんなことはしません)

    キャッチなしなら、事故の可能性もギリギリなくはないですね。

    そのピアスは誰の物。 : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    そのピアスは誰の物。 : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)okspe.yomiuri.co.jp

    そのピアスは誰の物。 : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)ホーム>発言小町>恋愛・結婚・離婚使い方・発言小町「総合案内所」新しいトピを作成★恋愛の悩みにアドバイス 恋活小町★全て話題男女子供働くひと健康美学ぶ口コミ男性発編集...

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2017/09/09(土) 01:44:52 

    >>908
    せめて生きてて良かった。。と思うけど、心と体の傷はどれほどか想像しただけで胸が苦しくなる。
    まだ癒えてないだろうに、社会復帰のことを考えてるなんて、すごく気高くて立派な人だね。
    職業訓練とかでお金を貰いながらパソコンを習って、クラウドワークスみたいなネット上で仕事を請け負う在宅の個人事業主になるっていうのもあるよ。
    行政なり派遣なり頼れるところは頼って、信頼出来て今後のことを相談できてなによりあなたのことを本気で気づかってくれる人に出会えますように。

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2017/09/09(土) 02:19:18 

    >>699
    >>701
    ありがとうございます。責任感という言葉に驚きです。
    ポジティブ変換ってすごいです。
    本当にうれしいです。ずっと、明日会社に行って確認しようかと
    不安で仕方なかったので、

    とにかくもう寝て来週の分の家事やって時間を有意義に使います!
    来年気づくよりは絶対よかったはず。ポジティブになる。

    +2

    -0

  • 912. 匿名 2017/09/09(土) 05:24:38 

    街中でたくさん男の人がいるのにどうして自分のこと好きになってくれる人いないんだろ。一生自分のことなんて好きになってくれる人なんていないんだ。

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2017/09/09(土) 08:13:01 

    >>663です。
    コメントを下さった
    >>676
    >>704
    >>740
    ありがとうございましたm(_ _)m励まされましたm(_ _)m

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2017/09/09(土) 08:29:46 

    やすみなのに仕事の嫌な人、言われた嫌な事を思い出してつらい。そのおかげで布団から動けない

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2017/09/09(土) 08:33:53 

    >>501
    コメントありがとうございます。
    わかってはいるんですが、学校行かないことに私の方が焦りを感じ怒ってしまってました。
    みんな成長が違うことは普通なんですよね(TT)
    夏休み明けから続き私ももうお手上げで、コメントに凄い救われました。
    ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2017/09/09(土) 08:53:46 

    >>914
    ポジティブ変換出来なくてごめんだけど、
    ウンコしにトイレ行くついでに起きちゃおうよ。
    そのまま布団にこもってたら、布団の中にネガティブが染み着いてしまう。
    起きたら顔を洗って、服をお気に入りのものに着替え、お化粧もしてお出かけしよう。
    嫌な事を思い出すのは、脳がそれを快感として捉えているらしいの。
    タバコとか薬物などと一緒。

    思い出すのは辛いよね。その時の苦々しいきもちがありありと蘇ってしまう。
    でも極力思い出さないように動いてみて。
    思い出す度に脳はより強い刺激を求めるらしいから。

    アドバイスなんかになってごめんね。

    +3

    -0

  • 917. 匿名 2017/09/09(土) 08:56:54 

    >>916
    ありがとうございます。脳が快感だと思うのですね、極力違うことを考えるように思い出さないようにします。少しずつ動いてみます!コメントありがとうございます(;_;)

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2017/09/09(土) 09:27:02 

    >>624
    どこに食べ行こう?
    出前でもいいし
    お弁当買ってくる手もあるね!
    たまには息抜きしましょー♪

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2017/09/09(土) 09:30:57 

    >>628
    やったー
    過大評価されて
    面倒くさい仕事押し付けられて
    安い給料で
    働かなくていいんだ!

    +4

    -0

  • 920. 匿名 2017/09/09(土) 09:36:20 

    >>632
    ご主人も早く帰りたいし
    あなたの身体も心配。
    上の子達とも遊んであげたいし
    でも大黒柱だから頑張ってる。
    いつもありがとうと伝えよう♪
    数年後に あの時は大変だったーって
    笑っていられますように♡

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2017/09/09(土) 09:37:54 

    >>634
    ダイエット やめて
    今をキープしよう!

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2017/09/09(土) 09:39:55 

    >>638
    あっ!次のプレゼントは
    歯磨き粉とブレスケアにしようっと
    (^o^)/

    +1

    -0

  • 923. 匿名 2017/09/09(土) 09:44:04 

    >>641
    そんな失礼な上司が
    夫じゃなくてよかった!
    そんな無礼な後輩が
    兄弟じゃなくてよかった!
    だって一生付き合うわけじゃ
    ないから!

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2017/09/09(土) 09:51:57 

    >>775
    先を譲るあなた
    ステキ☆

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2017/09/09(土) 09:54:43 

    >>782
    何て返信しようか
    迷ってるのね!

    脈なしなら
    お友達の選択を。

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2017/09/09(土) 09:58:13 

    >>788
    近い未来のために
    少しずつ蓄えよう
    少しは安心できる♪

    +1

    -0

  • 927. 匿名 2017/09/09(土) 10:02:15 

    子供ほしいけど金銭的と体力的な余裕で子供はひとりでストップしてる。今いる子も大好きで大事だけどふたり目を産んで喜ぶ夢をみた。将来子供を大学まで行かせたいとおもうから養える一人しか産めないけど、ほんとうは子供がほしい。

    +3

    -0

  • 928. 匿名 2017/09/09(土) 10:16:32 

    旦那の旅行カバンのポケットから見覚えのないコンドームが 出てきた。

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2017/09/09(土) 10:20:54 

    >>908
    それだけ辛い思いを沢山したあなたなら、たくさんの人の苦しみに寄り添って、助けることができる。
    まず自分に合う自助グループやNPO法人を探すんだ。そしてもう一度立ち上がることができたら、今度は自分が誰かの助けになろう。
    そうすることで自分自身も救われると思うよ。

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2017/09/09(土) 10:34:41 

    >>784
    ぶっきらぼうな話し方の人って、口下手なのよ。
    うまく話そうと思っていても適切な言葉に出来ないんじゃないかな~
    ずっーーとその人と組む訳じゃないなら、あなたが指導役として教える立場に
    なった時の反面教師として役立てよう。

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2017/09/09(土) 12:20:46 

    >>912
    ちょっと待った。
    街ですれ違う男の人の中にはあなたの事雰囲気いいな、感じいいなと思っている人も居るけど、いきなり街中で「素敵な方ですね。付き合って下さい」なんて言われたらどう思う。
    何、この人!?頭おかしいんじゃない!?ってパンツ押さえて逃げ出すでしょ。
    街中には居なくとも、友人知人に勇気を出して紹介をお願いして吉。

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2017/09/09(土) 12:38:15 

    バイク屋さんの事務の募集…応募してみようか考えて中。

    地元だし、同級生とかいないよね?
    男性ばかりだけど、怖いかな…独身のババアかよって、バカにされないかな。

    でも条件は割といい。

    面接怖いー

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2017/09/09(土) 12:43:49 

    >>932
    びびってたってしょうがない!
    死にはしないんだから飛び込もう!
    はい!電話して!!

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2017/09/09(土) 12:48:29 

    >>193
    働かなかったらあなたの今のポジション誰かに取って代わられちゃうよ。

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2017/09/09(土) 12:57:32 

    >>932
    そうだよ933さんの言う通りだよ。
    早く動かないと決まっちゃうかもよ。
    独身=突然の休みが少ない
    自称ババア=落ち着きのある女性
    と変換してビクつかずに面接に挑んで大吉。

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2017/09/09(土) 14:59:40 

    せめてこれから集中して、ああいい1日にできた!
    そう思ってるはずなのに沼に沈んで30分。
    ポジティブの本を3冊借りてきたのに開く勇気がない。

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2017/09/09(土) 15:17:48 

    >>936
    まずは沼から這い上がれ~(*^^*)
    近くの公園でも行ってその本開いてみたら?
    家にいるより風がふいて気持ちよいよ~、

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2017/09/09(土) 15:20:43 

    >>936
    私も、ポジティブ本何冊か買ったよ~
    「アドラーのナンとか」でしょ、「平常心のコツ」でしょ、「心配事の9割は起こらない」でしょ。
    (桝野俊明さんの本が良かったかな☆)
    開く勇気がないって言うの。分かる気がする…却って辛くなりそうで。
    そんな時は目次だけ見てたよ~。
    目次の項目だけでもヒント貰える事もあるし。

    お互い、いい1日にしたい気持ちは捨ててないから十分ポジティブだよね!

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2017/09/09(土) 15:33:59 

    >>197
    死にたいんじゃないよね。

    ちょっと人から離れたい、隠れてみたい、静かな場所で心の傷に手当てしたい、休みたい、て事だと、私は変換して読んでみたよ!

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2017/09/09(土) 15:46:21 

    >>199
    彼氏の愚痴をしゃべっているようでその実ノロケになっちゃった…((T_T))て後で落ち込むよりいい!

    そんなん気にしないで楽しい旅行になりますように☆

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2017/09/09(土) 15:49:45 

    >>204
    だれか素敵な熟女がポジティブ変換してくれてるはず…!

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2017/09/09(土) 16:57:18 

    >>932の者です。

    >>933さん
    >>935さん

    背中を押して下さり、ありがとうございます。
    ハローワークの案件なので、月曜日にハロワへ行って、面接していただけるようお願いをしてきます!

    良い報告がこちらで出来たらいいな…

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2017/09/09(土) 18:28:43 

    >>874
    便りが無いのは良い便り

    一昨日の女の子が良い方向に進めていますように。
    でも、874さんの言う通り、話を聞いて欲しくなったら来てほしい。
    ここは優しい人ばかりだから。

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2017/09/09(土) 20:02:49 

    >>936
    本を開くときは次のドアを開けるとき〜
    さぁ開いてみましょ〜
    その本を手にしたってことはあなたにためになる事、答えがなにかしらあります。必ず。いまならなくても明日、一ヶ月後、一年後、必ずあって思うことがある!
    今日はあと4時間で終わります。今日もよい一日だったって小さないいことでいいんで(花きれいだったとか信号全部青だったとかでいいんです)明日もいい一日、ありがとう。と終えてください!先にお礼いうんです!これポイント!

    +2

    -0

  • 945. 匿名 2017/09/09(土) 23:00:14 

    >>205
    外では気を張って仕事してるんだね。
    家では素の自分をさらけ出しているんだね。
    あなたからも新しい洗い替え用タオルをプレゼントして、彼の肌に徐々に馴染ませる。
    二人仲良くして吉!

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2017/09/09(土) 23:09:47 

    >>232
    やな先輩だね。百貨店に勤めてた時に居たよ、そんな人。だから不倫なんかして、結婚出来ないんだよ。ごめん、変換できなかった。

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2017/09/09(土) 23:13:16 

    >>942
    じゃ、面接までまだ時間ありますね!
    ポジティブチェンジ、チューンアップ!

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2017/09/10(日) 00:12:21 

    >>947さん

    そうなんです。今は志望動機をどう書くか、土日のどちらかを出来ればお休みしたい、と伝えるべきか、隔週でもいいので、と妥協するかとか…

    コメントいただいた皆さんのお陰で、面接へ向けて、前向きに進み始めています。

    自分らしさを忘れずに、考えてきます!

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2017/09/10(日) 00:57:32 

    >>251
    傘もあなたと別れて泣いている。
    新しい持ち主よ、せめて大事に扱いなよ。
    使った後はちゃんと水切って乾かしてやって!

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2017/09/10(日) 07:23:58 

    心が壊れそうで、全部聞いてほしくてカウンセリング行きたいけど無職で転職活動中だからお金なくて行けない。もー人生嫌になっちゃった。

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2017/09/10(日) 18:21:58 

    >>950
    よかったら、ここで話してみて。
    人が少なくなってきたから、すぐにレスはつかないかもしれないけど、誰かが聞いてくれるはず!

    +1

    -0

  • 952. 匿名 2017/09/10(日) 19:02:57 

    >>232
    幸せな人は意地悪をしない、というよ。
    確かに、意地悪な人を見ているとそう思う。
    結婚していてもいなくても、なにか満たされないから、不幸だから意地悪するんだよ。
    あなたは意地悪をしないだけ、その人より上等な人間。
    内心で憐れんでいればいい。うまくかわしたり、馬耳東風になれるようになれたらいいね。

    +2

    -0

  • 953. 匿名 2017/09/10(日) 19:04:33 

    >>950
    大丈夫ですか?
    951さんもおっしゃるように、ここで吐き出して。
    意地悪な人がいない、とても心地よいトピだから。

    +2

    -0

  • 954. 匿名 2017/09/10(日) 19:23:55 

    >>937
    >>938
    ありがとうございます。とても勇気が出ました。
    コメント書いただけで終わりそうな弱気だったので、
    実行出来たらを言うぞと、行動してきました。

    駅前の小さな公園ですが行ってみて、それから
    本屋さんでポジティブの目次をぱらぱらと。
    教えていただいた本、探して読んでみます!

    ネガティブになった原因はまだ解決してないですが、
    解決してないからと時間を無駄にしてちゃもったいないですね
    ポジティブ ポジティブ スーパーポジティブ

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2017/09/10(日) 19:45:15 

    >>950
    話したいことがあるんだって、自分の気持ちがわかることってすごいこと
    転職相談ならハローワークとかで無料でないかしら
    今は、できることを探すチャンス!
    ポジティブ連鎖するために、脳の連想機能をフル活用。
    あ、立ち上がれる。 あ、私、お皿が洗える。
    あ、私、冷蔵庫が開けられる……こんなバカみたいなことでも
    できるできるってなってくると、忘れてた自分のすごいこと楽しかったことを
    脳が引っ張り出してきたりします。

    +1

    -0

  • 956. 匿名 2017/09/10(日) 21:47:03 

    >>927
    今いるお子さんにできるだけのことをしてあげたいしね。
    あなたは子供が大好きな、愛情深いお母さんですね。
    素晴らしいことだと思います。
    たったひとりでも、お子さんが居るって素晴らしいよ。
    思いっきり愛情を注いであげてください。
    お幸せをお祈りいたします。

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2017/09/10(日) 21:53:28 

    >>928
    セックス=愛情とは限らない。
    単なる排泄行為かもよ。
    都合のよいトイレがよそにあったのかもしれない。
    ご主人の愛情は依然としてあなたにあるんじゃない?
    それに、いざという時有利なのは断然あなたの方だよ。あなたになんにも非はない。
    妻は強い。

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2017/09/11(月) 05:45:30 

    950です。
    951さん、953さん、955さんありがとうございます。
    私は、今までの人生で小学校までは楽しくそれなりに友達もいて充実してたなと思いました。でも、中学生になって仲良かった子とクラスが離れて、その子達が新しい友達作って自分は一人ぼっちになりました。そこから、何かと諦める事が多くなり、萎縮して悪口も言われて辛かったです。意地で皆勤賞で通ったけど性格がガラッと変わりました。高校は楽しかったけど、短大で挫折して中退しました。でも、保育士が諦めきれなくて短大に入り直して卒業しました。就職したのは公立保育園の臨時職員。がむしゃらだったけど夢と現実を知りました。何回か転職しましたが、中には仕事が出来ないとクビになったところもありました。最後の方は園長や主任が私の仕事ぶりを監視してきてとても惨めでしたが、もうダメだと諦めてました。窮地に立たされた時に、諦めて自分はダメだと責めました。そのあと2ヶ所転職しました。私は、今まで人に必要とされた実感がありません。友達もいないです。会いたくて誘っても某学会の子だからそっちの用事で会えません。自分って何なんだろって一人になると考えます。親にもいざというときはほったらかしで孤独を感じます。自分なんて必要ないと思ってしまいます。今は転職活動中だけど、何をやったらいいかわかりません。キャリアセンターやハローワークで相談してきましたが金銭的にキツくてキャリアセンターはもう行けません。保育士はしばらくやりたくなくて未経験で始める予定だからなかなか受かりません。なんか、もう何のために生きてるのか分かりません。長くなってすいません。

    +3

    -0

  • 959. 匿名 2017/09/11(月) 08:36:34 

    >>232
    意地悪な先輩と1日お疲れでした。
    今週はいい週でありますように。

    +1

    -0

  • 960. 匿名 2017/09/11(月) 08:42:35 

    >>248
    その問答に毎日付き合っている奥様偉いと思います。

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2017/09/11(月) 09:28:53 

    >>250
    一個一個、終わらせていくしかないんじゃないかな…。
    お仕事の事だったら、プライドは捨てて誠心誠意、周囲に早めに助けをお願いしては。ギリギリに頼むと出来る事も出来なくなる…。
    逆ギレは大凶。
    的外れだったらごめん。

    +0

    -0

  • 962. 匿名 2017/09/11(月) 09:48:55 

    >>958
    ハローワークや公共の仕事センターは無料じゃない?
    ハローワークでも親切な人に当たると適切なアドヴァイスをくれるよ。
    子どもと関わることが好きなら、保母さん以外に…給食を作る人とか、用務員さん(今はなんというのかな)とかもいいかも。
    そういう仕事を、正社員でもいいしとりあえずならパートでもいいから続けて、心身が整うのを待つとかしたらいいかな。
    そうしているうちに、本当に自分に合っていてやりたい仕事が見つかるよ。

    いじめっ子のその後、というのを読んだら、なんと保母さんや学校の先生になっている人が多いらしいのでびっくり。
    人の面倒を見るお仕事なのに、性格が悪い人が就業するとは…わからないものですね。
    あなたは優しすぎて、かえってその人たちと合わなかった可能性もあるよ。
    だから、自分をダメだなんて思わないで。ほかの保母さんの方が悪くて、あなたが浮いてしまったのかもよ。
    そんな職場ばかりでないと思うし、前向きな明るい気持ちになるように自然を散策したり、図書館で本を読んだりしよう。
    そうすれば、きっと出口は見つかるよ。

    +1

    -0

  • 963. 匿名 2017/09/11(月) 10:16:16 

    >>962
    ハローワークなどは無料ですが交通費がかかるので厳しくて。ハローワークも長々と話はできないし、キャリアセンターも45分しか話せません。
    保育士は性格がキツい人が多いです。女社会だから主任の権力が強くて従わないとハブられる雰囲気ありました。
    今度は全く子どもと関わらない仕事がいいと思ってます。子ども関係は疲れました。これ以上続けると子どもが嫌いになってしまうので辞めようと思いました。
    長年、保育士やって来たけど失敗ばっかりだったし、プライベートも上手くいかないし何で自分はいつも同じ事繰り返すんだろうと自己嫌悪に陥ります。

    +0

    -0

  • 964. 匿名 2017/09/11(月) 10:45:11 

    >>963
    あなたは今疲れているように感じるよ。親御さんはいざという時はほったらかしというけれど、同居して食費くらいは出してもらえる?
    だったらとりあえずほかの全く違う職種のアルバイトをして、しばらくリフレッシュしたらどうでしょう。ダメかな。
    一足飛びに良い結果を出そうとしても無理だから、焦らないで。

    ご自分を過小評価しすぎに思います。すごくネガティブ思考になってしまっている。
    友達だって、結局みんな自分が可愛いんで、一緒にいて楽しいとか、利害関係が一致している人がくっつく場合が殆ど。
    絵に描いたような、あなたがどんな時も親身になってくれる友達というのは、簡単には見つからない。
    今いないからといって、あなたがダメとは限らないよ。

    +2

    -0

  • 965. 匿名 2017/09/11(月) 11:05:42 

    >>964
    ありがとうございます。前職辞めてもう8ヶ月経ちます。休んでるだけなのに何で疲れちゃうんでしょうね。
    親とは3ヶ月くらい連絡取ってません。私が連絡しないでと言いましたが、しばらくはしつこく連絡してきました。それもただ、自分勝手に会いたいだけなんです。こっちは求めてないことをしてきて、助けて欲しい時にはなにもしてくれない。家に帰っても今より窮屈になります。居場所がない。
    友達も人望がない証拠ですよね。ウジウジしてる自分も嫌いだし、上手く出来ない自分も嫌い。人に認められた事がないから自信がないです。
    とりあえず何をしたらいいのか?自分に何が出来るかさえ分からなくて先が見えません。

    +1

    -0

  • 966. 匿名 2017/09/11(月) 11:25:13 

    >>965
    よかった。親御さんは心配してくれているんだ。
    あなたの心が傷つきすぎて、疲れきっているので受け入れられないんだね。
    でもいざという時は頼れる。安心だ。
    友達も人望がないというけれど、あなたに力がなくて疲れきっているときはよほどの親友で人格者でないと疎遠になる可能性が大きいよ。
    それは仕方がない。友達だって人間だもの。神様じゃない。
    あなたは全然悪くないし、友達も悪いとは言えない。ただ、友達にあなたをフォローできる人格と力量がないだけ。
    一度心療内科に行って相談するといいと思うけれどなあ。(病気とは限らないよ。でもあまりにネガティブ思考になっていらっしゃるから、相談のつもりで行くとアドヴァイスをもらえると思う)
    思い切って親に甘えたら?一時の辛抱だと思って。
    最悪の場合、役所に駆け込んで相談したら?

    銀谷翠さんという、美人精神科医が仰っていたけれど、日本の伝統食(味噌汁、大豆食品)を毎日食べるのが心身の健康に最もいいそうです。まずはそこから始めてみたらどうかな。とにかく落ち込みすぎているよ。立ち上がってやり直すために、心を整理しよう。

    +2

    -0

  • 967. 匿名 2017/09/11(月) 15:32:18 

    >>965
    ちょっと待っててね☆

    +0

    -0

  • 968. 匿名 2017/09/11(月) 18:19:36 

    >>965
    こんにちは。
    あなたはかつての私?と思ってしまうくらい、似たところがあるので…。
    でももちろん違う。
    第一、私はあなたみたいに夢も向学心もなかった。
    (高卒で就職、仕事出来なさすぎて上司に苛められ<バカか!とも言われたな~>、半年で退職、その後は職を転々)
    あなたは一時退学したものの、また短大に入り直して免許取ったんでしょう。なかなか出来る事じゃないと思うけどな…。

    ハローワーク、今は適正診断から就職まで一貫して指導してくれる所あったと思う。
    もし希望の職種がわからなかったら、そんなのがあるか相談してみてはどうかな。

    とはいえ一人暮らしのようだし、他のかたも言われる通り、実家を頼る事も考えてみては?
    親御さんは心配と期待と焦りであなたにやいやい言うかもしれない。あなたの心配と焦りともどかしさはそれ以上だと思うけども。

    ・支出を減らすことが出来る、心身を立て直す場所を見つける・市役所・区役所の「困りごと相談窓口」がないか聞いてみる・就職サポートを聞いてみる、などをしてみてはどうかな…。

    どうかな、どうかなばっかりで汗かきものですが、皆さんの励ましと返事の中に、ヒントありそうだよ。
    少なくとも保育士という職業は、今必要とされている人材の一つだし、転職出来てたってことはあなたを見込んで雇いいれたわけだから、必要とされてないとは違うと思うの。


    +1

    -0

  • 969. 匿名 2017/09/11(月) 18:31:27 

    >>262
    パブ嬢は優しそうだし、旦那さんを立ててノセるが上手なんでしょう。
    旦那さんがお金を落としている間は。

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2017/09/11(月) 18:46:42 

    965です。私のレスばかりでごめんなさい。皆さん親身になって頂いて有り難いです。本当は心療内科に行きたいです。前職在職中に一度、行った事ありますが、先生がハズレだったようで機械的であまり的確なアドバイスがもらえなかったです。
    親には裏切られてばかりで信用出来なくて頼れない気持ちもありますが、少し考えてみようと思います。
    ハローワークの適性検査は、興味があります。
    短大入り直したのは自分の中では保育士になりたい一心だったから出来たんだと思います。でも、保育士しかしてこなくて他の業界を知らないから今、どうしていいか分からない状態で。自分の強味が分からなくて、志望動機も何を書いたらいいか分からないです。
    でも、皆さんがたくさんアドバイスしてくれて自分のために一生懸命になってくれてるのがとても嬉しいです。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 971. 匿名 2017/09/11(月) 19:13:36 

    >>970
    あなたの文章を読んでいると真面目で誠実な人柄が伺えます。
    今まで上手くいかなかったのは、たまたま歯車が合わなかったとか、神様が試練を与えた期間だったと思う。
    絶対ちゃんと仕事ができる方だと思うし、人から信頼される方だと思うよ。
    親御さんがいろいろ言ってくるというのは、やはり他人じゃなくて、的外れではあっても愛があるからだと思う。
    心療内科は私もかかったことがある。確かに当たり外れがあります。私は2度目にいったところの先生がいい先生で、そこから良くなったよ。
    あなたに合った仕事は絶対に見つかるよ。
    頑張って。

    +1

    -0

  • 972. 匿名 2017/09/11(月) 21:42:30 

    >>970
    こんばんは。
    強みは、ここのコメント見るだけでもたくさんありますよ。

    自分の夢を現実的にかなえるための行動力
    どうにかするために、相談することも行動力です

    自分が倒れてしまう前に辞める決断力
    何が合わなかったのか理由を探そうとする分析力
    市場価値としては「若さ」という強み
    自分がどう働いていくか考え答えを出そうとする力

    もちろん、優しさや誠実さなどもっとたくさんあると思います。
    人に必要とされたいなんて、謙虚じゃないと思えません。

    こういうのを転職応募用にいい風に書いていけばOK。
    ネガティブにもポジティブにも書けます。
    面接官は、ポジティブに表現できるか、という部分も見ています。
    無理せずよい方向に進んでいけますように応援しています。

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2017/09/12(火) 18:45:36 

    悪い事は前触れもなく突然来るが
    良いことはもうすぐ、もう少しと言いながらなかなか来ない。
    てパタリロ!て漫画の台詞にあった。
    もう少し待ってみて、新商品のお菓子でも食べながら。

    +2

    -0

  • 974. 匿名 2017/09/12(火) 18:46:57 

    >>973
    >>268さんへ。

    +2

    -0

  • 975. 匿名 2017/09/12(火) 21:39:38 

    >>932でコメントした者です。

    ごめんなさい。
    せっかく背中を押していただいたのに、実際の所在地を確認しに行ったら、あまりにも建物が古く、街頭もなく暗い狭い道に怖じ気づいてしまいました。

    他の職場を探します。
    良い報告を…なんて言っておきながら、本当にごめんなさい。

    こんな私に、前向きになれるお言葉、そして優しさをありがとうございました。

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2017/09/12(火) 21:59:17 

    詐称でもしないと、どこにも雇ってもらえない位に経歴ガタガタ

    死にたい

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2017/09/12(火) 22:07:52  ID:EiyThmQeUO 

    >>347
    >>353
    >>463
    コメントありがとうございます。
    吐き出すことの出来ない気持ちを聞いてもらえて、気持ちが楽になりました。

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2017/09/12(火) 22:49:11 

    >>274
    ご自分で「30代後半戦」て言ってるじゃない。
    あなたには人生を戦う意志があるわけでしょ。
    自分の人生を好きなように生きられるんだ。
    行動する女に変換して大吉。
    無理と言うなら40代後半戦の私と代わって!

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2017/09/12(火) 23:02:43 

    >>975
    勇気を出して一歩踏み出せて、良かったよ!
    あなたは今までよりも少し強く、前向きになれた。
    まだまだだよ。これからだよ。
    他にも職場はある。大丈夫。

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2017/09/12(火) 23:05:30 

    >>976
    このご時世、そんな人は多いと思う。
    派遣とか、ブラックに就職してしまって短期間でやめたとか。
    あなただけじゃないよ。
    雇ってくれるところはあるよ。
    面接のときに聞かれても、ポジティブに堂々としていて。

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2017/09/12(火) 23:45:35 

    >>976
    ちょっと待って!
    そこまでの気持ちになってたら、逆に大丈夫じゃない?
    それぞれ理由があっての事だもん、恥ずかしい事じゃないよ。辛い思いもしたと想像する。
    もちろん面接では職歴の多さに質問が入ると思うけど、この際詐称も粉飾もしないで、率直に話してみてはどう?
    そして、働く熱意をアピールするの。
    もし、不採用であっても面接までいけたことを自信にして。

    私も夜更かしするけど寝不足だと悲観的になるみたいだわ。
    もう少ししたら寝よう~と。

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2017/09/12(火) 23:49:28 

    >>284
    借金がなくて良かったと変換してみたい。

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2017/09/13(水) 08:08:21 

    >>981
    まず、履歴書書かないといけなかったね。
    志望動機欄の職種別の書き方、いろいろネットにのってるね。

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2017/09/13(水) 14:07:02 

    >>285
    あなたも私もそのうちの1人。
    …まさか男性じゃないでしょうね!?

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2017/09/13(水) 17:51:12 

    >>975
    早めに分かって良かったよね。
    採用されて勤め始めた後に帰り道真っ暗だった…て分かるより。
    あなたのセールスポイントはもうわかったと思うので、後は次を探すのみ。
    健闘を祈ります!

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2017/09/14(木) 00:17:42 

    なんだろう…今までのを見ていたら、みなさんの優しさに、思いやりに、あたたかい涙が溢れる。

    世の中、こんな風に誰かにあたたかくなれば、下らないマウンティング、いじめ、家庭の事、会社の事…色々な苦しい、悲しい、生き辛い世の中に
    希望が見いだせるのに…。

    人は一人では生きていけないのだから。
    優しさや思いやりはもちろん、まずは自分も大切にしなくちゃなぁ。

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2017/09/14(木) 16:02:45 

    生きていたくない、死んでしまいたい……と思っちゃう人は、新聞読んでみてはどうかな~。
    ハァ!?新聞なんてジーさんバーさんが読むもんだろ!?そんなもんネットで見るし!!
    とか言わないで(言ってないと思いますが…)、コンビニで一紙、一部買って開いてみて。
    (なに新聞を買うか…私は他紙だけど、とりあえず読売がいいかも。。)

    事件・事故はもちろん世界で今何が起こっているか、日常生活のヒント、日曜日なら本の紹介、週末はお出かけ情報、誰かのお悩み人生相談、健康法、いろいろ載ってる。
    ネットだと自分の好みの情報しか見ないし、見たくないのに、一見、幸せそうな他人(芸能人も)の生活まで覗き見てしまうでしょ。
    新聞は色々な情報あって、パラパラめくってそこから情報を取捨選択出来るかな~と。

    いきなり世界が広がるわけじゃないし、何がが変わるわけじゃないけど。

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2017/09/14(木) 18:24:51 

    970です。また来てしまいました。去年、仕事を辞めてから無職期間が8ヶ月経ちました。今日、国民年金特別催告状というのが届きました。お金がなくて払えない。てか、払えてると思ってたから唖然とした。普通に生きていくことがこんなに苦痛に思うなんてホント嫌だ。将来、ちゃんと年金もらえるかさえ分からないのに。生きることが許されてない人みたい。

    +0

    -0

  • 989. 匿名 2017/09/14(木) 19:46:44 

    >>988
    ここは現実的に冷静に考えよう。一切感情は混じえずに。
    ご両親を頼ってください。同居して、もしできたら国民年金も収入がない間貸してもらって。
    それもできなければ、役所に相談して。親切に教えてくれるから。
    支払いを待ってもらえるとか、分割して後払いするとかの方法もあったと思う。
    将来もらえるかもらえないかなんて、今は余計なことだよ。感情的になりすぎている。

    今、あなたは追い詰められて冷静に考えられなくなっている。
    大丈夫。出口は見つかる。
    仕事だけど、イザとなったら清掃業だっていいじゃない。立派な仕事だよ。
    コンビニのアルバイトだっていい。人手不足で、外国人がたくさん働いている。
    それができないのだったら、心療内科に行って診断してもらって、もしなにか診断されたら生活保護が受けられる可能性がある。
    一番いいのは、まずご両親に頼って同居すること。役所に相談すること。無理のないバイトしながら、仕事を探そう。

    +2

    -0

  • 990. 匿名 2017/09/14(木) 19:49:17 

    >>987
    私は図書館とか、大きな本屋さんをブラブラするのも好き。
    ふと手にした本の中に、ヒントをもらったりするよ。

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2017/09/14(木) 19:59:41 

    >>988
    私も989さんの意見に賛成だよ。
    親御さんとどういう経緯があるかもちろん分からないけど、居場所がないと思っているのはあなたの思い込みかもしれないよ。
    とにかくそんな督促状来てるんだったら、親御さんに打ち明けて助けて貰って。
    無職でも家賃は払わなくてはいけないでしょ。
    相談するのはもうここではなく親御さん、公的機関だと思う。

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2017/09/14(木) 20:13:22 

    >>988
    赤の他人、それも見ず知らずの人が、あなたのことを本気で心配している。
    ましてやご両親があなたのことを心配しないはずがないよ。
    どんな経緯があったか知らないけれど、頼れるものなら頼って。
    一刻も早く、親御さんと公的機関に相談してください。

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2017/09/14(木) 20:14:34 

    989さん、991さんありがとうございます。とりあえず明日、年金事務所に行って免除してもらえるか相談に行こうかと思います。それでもダメなら親に言います。
    本当、辛い。

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2017/09/14(木) 20:19:20 

    >>992
    ありがとうございます。本当にここにいる方々がもっと身近にいたらいいのにと思ってしまいます。親にはこういう本音は今でも言えない。
    一度、心療内科に行った事を親に言っても軽く受け流されたというか深刻に考えてくれなかったんです。親とは考え方が違うのでずっと何をしても平行線でした。

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2017/09/14(木) 20:24:52 

    >>993
    今後の生活もあるから親御さんにも言ったほうがいいんじゃないかな。
    親に打ち明ける方が辛い?
    でも今の状態の方が辛いでしょう。

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2017/09/14(木) 20:33:54 

    >>993
    今こそ、ポジティブ変換の時!

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2017/09/14(木) 20:38:01 

    >>995
    正直、親のお節介が鬱陶しくて、しばらくほっといてと自分から距離を置きました。それでも連絡してきたけど返事しなかったら今は連絡ありません。自分から突っぱねといてお金に困った時だけ頼るとか都合が良すぎますよね。
    テレ東でやってる「家ついていっていいですか?」って番組を毎週観てるのですが、毎回、ついてく家族はみんな仲良くて親思いだなって思います。羨ましいなって。自分のところとはかけ離れてる。

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2017/09/14(木) 20:58:28 

    >>997
    親御さんは新聞の人生相談のコーナーにこう投書してるかもよ。
    「◯歳の娘ですが、親のお節介が鬱陶しいらしく、しばらくほっといてと言って距離を置くようになりました。それでも私は連絡していましたが、返事はありません。娘とどう接すれば良いでしょうか」

    回答者はこう言うね。
    「娘さんの思いを尊重し、今は静かに見守ってあげて下さい。そしてなにか相談してきたり、話をしたそうであればその時は受け止めて上げて下さい」って。

    親御さんは愛想尽かしたんじなゃないと思うよ。
    お金の時だけ連絡する人なんていくらでもいるよ。
    あなたも自棄にならずに生活をどうしたいか、話し合ってみては。

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2017/09/14(木) 21:00:10 

    >>997
    >>自分から突っぱねといてお金に困った時だけ頼るとか都合が良すぎますよね
    私が親だったらそんなこと思わない!絶対思わない!
    頼っちゃいなよ!
    ハローワークや仕事センターに行くのに交通費がかかるなら、尚更頼っちゃいなよ!

    以前ハローワークで、追い詰められて生活に困ったらしい若い女性(大きなトランクを引いていた)に、身を寄せる場所から福祉を受ける方法まで、親身に職員さんがアドバイスしているのを見たことがある。
    親御さんと公共機関を、一刻も早く頼ろう!恩返しするのは後から、あなたに力が付いてからね。引け目に思うことなんて全然ないよ!

    それから、親御さんに万が一なにか言われたとしても、傷つくことはないよ。言いたい人には言わせておけ!みたいに開き直っちゃおう。
    今は生活を立て直すことだけを考えて。
    そのためには利用できるものは、なんでも利用しちゃおう。
    あなたは自立をしたいという気持ちを持った方だもの。その資格があるよ!

    +4

    -0

  • 1000. 匿名 2017/09/14(木) 21:01:42 

    ポジティブな事書くね。
    明後日から三連休。
    今日、役所に相談するって決めて良かった。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。