-
1. 匿名 2017/09/05(火) 23:20:42
私は男4人兄弟がいたので、リカちゃんとか全然興味なかったけど、わざわざ外で男と遊ぼうなんて思わなかったし、
「男といた方が楽〜」なんて思ったこともありません。
小中と女子にいじめられたけど、それでも女子校に行ったし、女子だけの世界の方が楽です。
女はめんどくさいとか、女の友情はハムより薄いとか色々言われるけど、、、それは間違ってはないと思うけど、女友達といる方が楽しいって人いませんか?
ガルちゃん民はどうなんでしょう?
出典:3.bp.blogspot.com
+88
-10
-
2. 匿名 2017/09/05(火) 23:21:14
僕も楽しいれす(^^♪+4
-33
-
3. 匿名 2017/09/05(火) 23:22:08
女子はめんどくさい+64
-28
-
4. 匿名 2017/09/05(火) 23:22:39
>>2
リアルで相手にされないからって
ガルちゃん荒らさないでね(^^♪+36
-4
-
5. 匿名 2017/09/05(火) 23:22:41
はい!
ショッピングも楽しいし、将来の仕事の話やコスメの話をするのが大好き!女の子同士でいるの全然苦じゃない。+140
-7
-
6. 匿名 2017/09/05(火) 23:22:46
女友達による+95
-0
-
7. 匿名 2017/09/05(火) 23:22:57
僕も!+2
-12
-
8. 匿名 2017/09/05(火) 23:23:08
男ですけど女性のほうが上品だから好きです。+2
-22
-
9. 匿名 2017/09/05(火) 23:23:15
男としか遊びたくないのは恋愛脳とか女というだけで男が優しいから楽な方に行ってる人
だいたいは同性と遊んでた方が楽しいこと多いよ+117
-15
-
10. 匿名 2017/09/05(火) 23:23:31
いや男と遊んだほうが楽しいですよ+26
-22
-
11. 匿名 2017/09/05(火) 23:23:45
友達は同性の方がいいな
職場は男性の職場のが働きやすい+79
-2
-
12. 匿名 2017/09/05(火) 23:24:32
女友達のほうが詳しくなんでも話せる
男に理解できない話しても無駄なだけ+57
-2
-
13. 匿名 2017/09/05(火) 23:24:44
女の子の方がとは??
女友達と彼氏を比較してるのかい??
比べられないけど、どちらも楽しいよ!!+4
-4
-
14. 匿名 2017/09/05(火) 23:25:07
おれも(^o^)
+6
-13
-
15. 匿名 2017/09/05(火) 23:25:14
言っては何だが、同性という価値観に『女はめんどくさい、女の友情はハムより薄い』ということは事実だとしても関係はない
男だって女と遊ぶより意気投合できる男と遊んだほうが楽しいと思う+65
-3
-
16. 匿名 2017/09/05(火) 23:25:20
結婚したらお互い異性の友達とは連絡とりづらい。同性の友達のがいい。+9
-1
-
17. 匿名 2017/09/05(火) 23:25:23
男は嫌いだからガルちゃん来てまーす+10
-5
-
18. 匿名 2017/09/05(火) 23:25:34
女の子同士がいい。
行き先の幅も広がるし。
可愛い感じのお洒落カフェとか、女同士で行きたいし。+57
-3
-
19. 匿名 2017/09/05(火) 23:26:37
男ホイホイトピ?+3
-2
-
20. 匿名 2017/09/05(火) 23:27:03
よく見るやつだけど
楽しいか?+11
-29
-
21. 匿名 2017/09/05(火) 23:27:20
三姉妹だったから女の人といる方が楽。男の人何考えてるか分かんない。+33
-2
-
22. 匿名 2017/09/05(火) 23:27:35
同姓だと気疲れしないよね
異性だと、気になる人なら身だしなみとか振る舞いとか気になるし、興味無い人だとただただつまらない
好きな人とのデートと気の置けない友達(女性)と二人で遊んだ日
振り返って比べてみるとやっぱり女同士の方がリラックスできて楽しかった+55
-1
-
23. 匿名 2017/09/05(火) 23:27:48
どっちも楽しいけど女の子の方が趣味とか食事とか話もなんだかんだ合うから楽しいー!
でもたまにはイケメンとも遊んでホルモン分泌させたい!+8
-3
-
24. 匿名 2017/09/05(火) 23:28:18
男友達のほうがメリット多くない?
ごはんご馳走してくれるし車で送ってくれるし+4
-21
-
25. 匿名 2017/09/05(火) 23:28:19
>>2
最近男コメント多すぎておもんないわ
反応してすんません
通報しときました+7
-6
-
26. 匿名 2017/09/05(火) 23:28:20
男だけど参加してもいい?+5
-17
-
27. 匿名 2017/09/05(火) 23:29:29
>>26
OK+4
-19
-
28. 匿名 2017/09/05(火) 23:29:52
男性とはホテル行くぐらいしかする事ない+6
-5
-
29. 匿名 2017/09/05(火) 23:29:59
腹の中で何を思っているのかは不明だけど、
男の人みたいに嫌な事をあけすけに言って来ないから、女の子と遊ぶ方が心が傷つかずに済む
もしかしたら陰で悪口言っているかもしれないけど、陰でなら自由に言ってくれていいよ+39
-4
-
30. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:07
同性と仲良くできないから異性といるって人は男女問わず魅力的ではないよね
彼女いるけど友達一人も居ない男も彼氏いるけど友達一人も居ない女も素敵な人だとは思わない+43
-1
-
31. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:22
沖縄出身で京都の女子大に通う大学生ですが
普通に彼氏といるより仲良い女友達8人と
遊んだり旅行したりするほうが楽しいです!
+12
-7
-
32. 匿名 2017/09/05(火) 23:31:23
なんだかんだ困ったときに頼れるのは同性(*^-^*)+33
-3
-
33. 匿名 2017/09/05(火) 23:32:51
よく女の友情は上っ面だけって聞くけど、男女の友情の方が上っ面じゃない?すぐ崩れるし+72
-1
-
34. 匿名 2017/09/05(火) 23:33:09
沖縄出身の女子高生ですが普通に仲良い女友達と
遊んだりプリクラ撮ったりするほうが楽しいです
来年の卒業旅行は仲良い女友達五人と海外旅行します。
+7
-4
-
35. 匿名 2017/09/05(火) 23:33:18
理系だったので高校、大学は男子ばかり、会社も殆ど男だったので男の方が楽だと思い込んでたけど、
女友達と遊んでみるともっと楽だった。
男はイジってくるからむしろ苦手…+33
-2
-
36. 匿名 2017/09/05(火) 23:33:30
男ってうるさいし何考えてるかわかんないし、女の人といるのが楽。でもギャーギャーうるさい女は嫌。楽しく語れる女が好き。ということで我儘な私は友達が非常に少ないです。最近もうどうでもよくなりました。+29
-3
-
37. 匿名 2017/09/05(火) 23:33:42
>>20
この画像の子たち今何歳だろ。
もう何年も前のだよね?がるちゃんでも時々見るけど。+14
-0
-
38. 匿名 2017/09/05(火) 23:33:50
仲良しの子たちは男気がある女性ばかりだから大好き、懐いてしまう。+10
-2
-
39. 匿名 2017/09/05(火) 23:34:18
趣味がスポーツとかアウトドアだから必然的に男友達が多くなりやすくはある
けど女友達とDL行ったり、スイーツ食べたりするのも楽しいです
楽しさの種類が違うんだよね、趣味と友達は別物だから+1
-2
-
40. 匿名 2017/09/05(火) 23:34:19
若い時は女子会が最高に楽しかったけど、歳をとって未だ独身の今は男友達の方が気楽+6
-8
-
41. 匿名 2017/09/05(火) 23:34:54
彼氏はできるけど女友達ができない
って人が理解できないくらい、女といる方が楽しい
+56
-4
-
42. 匿名 2017/09/05(火) 23:35:10
遊園地は友達と行った方が盛り上がる
仲良い子に限るけどな!!!+14
-1
-
43. 匿名 2017/09/05(火) 23:35:18
メイクやファッションや恋愛の話は絶対に同性じゃないと無理だよね。男友達とは麻雀したり飲みに行くけど、買い物やカラオケは女友達と行く!+4
-2
-
44. 匿名 2017/09/05(火) 23:35:55
女の子と遊ぶ方が楽しいって女なら普通じゃない?
子供時代〜今でも遊ぶのは女性しか考えられない+32
-2
-
45. 匿名 2017/09/05(火) 23:36:04
女友達のほうが圧倒的に多いし話してて楽しいけど
職場でうまく付き合えるのは男性かも
仕事となると女は苦手
いい人もいるけど+2
-3
-
46. 匿名 2017/09/05(火) 23:36:18
うーん、性別関係ある?
単に気の合う人と友達付き合いすりゃいいよね。
私は同性の方が趣味合うし、一緒に過ごしてて楽しいかな。
男友達だと奢ってくれる〜♪みたいなのは双方下心ありな感じで気持ち悪いわ。+26
-0
-
47. 匿名 2017/09/05(火) 23:36:37
人によるのかもしれないけど、そこに男が入ると瞬く間に関係性が崩れていくよね。
それぞれが幸せだったら、友人関係もうまくいくけど、バランス崩れると距離ができる。+10
-1
-
48. 匿名 2017/09/05(火) 23:37:01
女友達はいないのに彼氏ができるの人すごい
コミュ障なんだか社交的なんだかわからんw+37
-3
-
49. 匿名 2017/09/05(火) 23:37:11
男女の友情は成立しないと思ってるので、男と遊ぶときは必然的に恋愛ムード
恋愛対象外の男とは罰ゲームでもない限りプライベートでは会いたくない
もちろん好きな人といるのは楽しいけど多少取り繕うから疲れる
何の気も使わなくて良い女友達が一番楽+9
-1
-
50. 匿名 2017/09/05(火) 23:37:54
男友達といる方が楽って思う人の方が、中身女っぽいよ。
女っぽいから色々神経質に気にして、女めんどくさいって思う感じ。
女同士といるの好きな人の方が、あんま細かく何も考えてない。
テキトーでSNSとかめんどくさくてやらないような人も多い。+30
-2
-
51. 匿名 2017/09/05(火) 23:38:11
女複数の中に男が1人いる場合
男がかっこよくなかったら友情成り立つよねw+5
-0
-
52. 匿名 2017/09/05(火) 23:38:13
私も男兄弟で育ったけど、
「男兄弟育ちの女子は、男慣れしてる」「扱いが上手いからモテる」とかイメージがついてるけど、実際そんなことないと思う
私も女友達の方が優しくできるし、楽しい。
一応男友だちいるけど、女友達と遊ぶ方が断然楽しい
+11
-0
-
53. 匿名 2017/09/05(火) 23:39:51
男友達と買い物行ってもつまんない
ごはん食べてても早く出よってなるし+10
-1
-
54. 匿名 2017/09/05(火) 23:39:59
私は女子校育ちなので、女社会の方が上手くやっていけます。女社会ってそんなに怖くない。
男がいるとどうも調子が出ない
まぁ世の中半分は男なんだけどさ+22
-1
-
55. 匿名 2017/09/05(火) 23:40:17
今は既婚者ってのもあるけど独身の頃から男性と遊ぶっていう選択肢はない
遊び友達は女性のみ+14
-0
-
56. 匿名 2017/09/05(火) 23:41:06
>>13
女友達と比較するなら、男友達じゃない?
女友達と彼氏って比較できなくない?+1
-0
-
57. 匿名 2017/09/05(火) 23:41:06
私も女だけど女性に対して守ってあげなきゃという気持ちや男性にはしない配慮がある。一緒にいるときの安心感が違う。+9
-0
-
58. 匿名 2017/09/05(火) 23:42:30
女より男といる方が楽しいって言ってる奴って勘違いモテ女だけだろ+9
-2
-
59. 匿名 2017/09/05(火) 23:42:38
女の友情ってハムより薄いの?!
なるほど〜
友達いないから分からないや+0
-0
-
60. 匿名 2017/09/05(火) 23:42:54
女性同士だと安心する+8
-0
-
61. 匿名 2017/09/05(火) 23:43:27
ガルちゃんで女はめんどくさいって言ってる人は真面目なんだと思うし、一番女らしいと思う。
さばけてる人は、めんどくさいも何も、自分も女だから気にしてないし
女めんどくさい!男めんどくさい!っていちいち言わない人がサバサバしてるんじゃないかと思う
+23
-0
-
62. 匿名 2017/09/05(火) 23:43:55
男に相手にされないだけでしょww+1
-5
-
63. 匿名 2017/09/05(火) 23:45:08
まぁ男に相手されることないから男友達もいないしよくわかんないけど、女ってめんどくさー!!
って思ったのは、高校生までだな。
大人になって女ってめんどくさい!って思うことはなくなった。それが当たり前すぎて気にならないと言うか、うまくやれば面倒な事に巻き込まれないし、人を選べば大丈夫
+7
-0
-
64. 匿名 2017/09/05(火) 23:45:35
私も女の友達と遊びたいですが、友達がいません。学生時代の友達がいない場合、これから腹を割って話せるような友達ができることはありますか?
また、ショッピング、コスメ、恋愛の話をすることが苦手です。+6
-0
-
65. 匿名 2017/09/05(火) 23:46:39
私モテるけど、男より女といたほうが楽しいよ
男のテンションより女のテンションの方が合う
+12
-1
-
66. 匿名 2017/09/05(火) 23:46:58
男友達の方が楽って言ってる女性信用できない、
男好きすぎるってはっきり言ってくれた方がまだ信用できる。+12
-1
-
67. 匿名 2017/09/05(火) 23:47:20
男は精神年齢が、実年齢と合ってないことが多いから、女の子といた方が楽しい+8
-0
-
68. 匿名 2017/09/05(火) 23:48:14
中学が女子校で高校が共学。
今でも時間を見つけては集まってる。ってのは女子校時代友達。
共学時代の友達はまぁ暇だし行くかなぁ。って感じ。
なんだろうね…同じ女友達でもなんか違うんだよな。+3
-0
-
69. 匿名 2017/09/05(火) 23:48:33
さりげない気遣いや思い遣りの言葉をかけてもらって救われたことが何度もある。男性より細やかに感情を読み取り共感し元気付けてくれる。+23
-0
-
70. 匿名 2017/09/05(火) 23:49:54
可愛子ぶりたいから男の前で悪口言えない
女友達にはめちゃくちゃ言う+4
-0
-
71. 匿名 2017/09/05(火) 23:56:54
>>24
バブル時代のババアか+3
-0
-
72. 匿名 2017/09/05(火) 23:57:37
USJとかディズニーランドは女同士の方がたのしい+14
-0
-
73. 匿名 2017/09/05(火) 23:58:47
デパコス巡りしてる時やなんとなくただ喫茶店でくっちゃべってるのが楽しい+4
-1
-
74. 匿名 2017/09/05(火) 23:58:46
女友達と遊んだ方が楽しいな。
ただ、人数多いのは無理。
キャピキャピしてるのも苦手。
2~3人がラクでいい。
でも、結局のところ一人が一番ラクだったりする。+18
-1
-
75. 匿名 2017/09/05(火) 23:59:17
女友達の方が素を出せる。ゲラゲラ笑ってるわ+8
-0
-
76. 匿名 2017/09/06(水) 00:01:31
女同士だとランチたべたあとにケーキ食べてダラダラしてさらにお茶のんでダラダラできるから最高+17
-1
-
77. 匿名 2017/09/06(水) 00:01:40
男も女も純粋に楽しく遊べるのは幼稚園児まで。
そこから先は、やっぱり遊び方とか変わってくる。+2
-0
-
78. 匿名 2017/09/06(水) 00:05:25
男友達も女友達もいるけど、
男友達はやっぱりなんとなくお互い下心があるのが分かるんだよね...友達だけどふとした時に友達じゃない、みたいな。
あとやっぱりちょっといい子しちゃう。
女友だちはもうなんでもありみたいな感じでバカみたいなことで笑ってる。+7
-0
-
79. 匿名 2017/09/06(水) 00:10:26
はい!はい!今まさにそれ!
学生時代女の子とばっかり→男遊びが好きになる→やっぱり女の子との方が楽しい
今ここです笑
途中男の方がさっぱりしてて楽かと思ったけど、1番欲しい男友達はなかなかできなくて、下心見え見えのやつばっかで嫌になってきた、、
女子旅したーい!!+7
-0
-
80. 匿名 2017/09/06(水) 00:16:23
>>64
友達はいくつになっても出来ると思うよ。
私は今アラフォーで、普通に学生時代に友達いたけど、結婚して住んでる場所も遠くなっちゃったからもうずっと会ってない。
もともと同窓会とかも好きじゃないから行かないし、一人行動が好きだからあんまり誘う方でもないし。
でも、気の合うママ友は何人かいるし、趣味や習い事、仕事先でも友達はいるよ。
外へ出れば、何処かに気の合う人は居るもんだよ。+5
-0
-
81. 匿名 2017/09/06(水) 00:16:24
学生時代、信用していた女友達に 訳もなく急に仲間外れにされたり何度かあって
それから女子の集団が苦手になりました。
大人になった今も職場で 色んな人の悪口大会が開かれていて、苦手です。
仲のいい女友達が1人いますが、バカ話する男友達もいます。+7
-4
-
82. 匿名 2017/09/06(水) 00:16:33
高校まで共学→女子大ないって気がついたけど、共学女子は、なんだかんだ言って男に見られてることがわかってるから自分のキャラ隠してる
素を出してる!って言うけどほんとは出せてない
+7
-0
-
83. 匿名 2017/09/06(水) 00:18:24
>>81 トピズレ。女といた方が楽な人がくるトピ+6
-1
-
84. 匿名 2017/09/06(水) 00:21:17
はい!
旦那といるより、友だちと遊んでるか1人でいるほうが楽しい!旦那は全部私に頼りっきりだから面倒くさい。+3
-0
-
85. 匿名 2017/09/06(水) 01:22:48
男といた方が楽!って言ってる人って結局誰とも友情築けてないと思う+4
-4
-
86. 匿名 2017/09/06(水) 01:24:24
女子校出身だけど楽しかった。スクールカーストもなく、オタクもギャルもみんな仲良しだった。人目気にせず言いたいこと言えるから陰口もなかったし。喧嘩はあったけどすぐ仲直りできた。+6
-0
-
87. 匿名 2017/09/06(水) 01:26:06
一人旅も好きだし彼氏と行く旅行も楽しいけど
女友達と行く旅行が何だかんだで1番楽しい。
好きな事したりショッピングしたり色々一緒に楽しめる!!+4
-0
-
88. 匿名 2017/09/06(水) 01:43:11
結局、あわよくば…って下心あるパターンしか無いしね
男女の友情を壊すのはいつも男+12
-0
-
89. 匿名 2017/09/06(水) 01:44:26
ガルちゃんでは、男と遊ぶ方が奢ってくれるし楽しくない?とか謎の「チヤホヤされる女」アピールする人がいるけど、奢ってもらう=楽しいって感覚がもう意味不明+13
-0
-
90. 匿名 2017/09/06(水) 01:51:41
親友以外はぶっちゃけめんどい。
どんなに仲良くっても年とってきたら価値観とか環境でズレが出てくる。
勿論親友と過ごすのはとても楽しいけど。+2
-0
-
91. 匿名 2017/09/06(水) 01:58:29
男の友達と女の友達で話す内容が全く違うから比べられない。男の友達の楽しいノリみたいなところは女の友達にはないし、女の友達のカフェ巡りとかショッピングは男の友達にはない。
でも、やっぱりどれだけ男の人と仲良くしててもやっぱり最後は同性のもとにもどるんだろうな。+8
-0
-
92. 匿名 2017/09/06(水) 02:11:27
男だけど、男が嫌いなのでガルちゃんやってます。+1
-2
-
93. 匿名 2017/09/06(水) 02:55:36
いいな
女友達楽しそう+0
-0
-
94. 匿名 2017/09/06(水) 02:57:13
男の人も男同士で話してるの見ると楽しそう+11
-0
-
95. 匿名 2017/09/06(水) 03:10:23
興味のない異性といるの地獄
気心しれた女同士の方がバカ話できて大笑いして楽しい+7
-0
-
96. 匿名 2017/09/06(水) 03:17:54
男は変にプライド高いし、たててもらいたがってうざい。面倒なこともあるけど、女同士のが万倍いい。+11
-0
-
97. 匿名 2017/09/06(水) 05:09:54
私も女子ばっかり 落ち着くし楽しい~+5
-0
-
98. 匿名 2017/09/06(水) 05:55:57
女同士の方が楽しいし好きだよ。男といるとお金出してくれるけどこっちの機嫌伺いばかりしてきて気を遣われてるのがわかりすぎて疲れてイライラしてくるから鬱陶しくて仕方がない。女同士の方が本当に楽しい。+5
-0
-
99. 匿名 2017/09/06(水) 06:19:48
男の職場は男にこき使われるから嫌+5
-0
-
100. 匿名 2017/09/06(水) 06:53:29
アラフォーで会社が男性ばかり。
同性の友達も、結婚して育児メンイの時期だから
(私も子持ち)たまにしか会えない。
コスメとか旦那の愚痴とか(笑)
同性でしか話せない話を沢山したいー
がるちゃんのコスメトピは、ほんとに楽しい~+2
-0
-
101. 匿名 2017/09/06(水) 07:08:03
女子中高出身、大学は共学で男友達もできたけど、
やっぱり距離感がわからなくて、
よそよそしくしすぎたり、親しくなろうとして無礼になったりした…
最近ようやく開き直って、
美容師さんも、習い事の先生も、指名できるところはみんな女性にするようにしたら、やっぱり落ち着く!!+3
-0
-
102. 匿名 2017/09/06(水) 07:27:25
私は同性とばかり遊んでて行き遅れた。初対面の男性は基本みんな嫌い。最初にバリア張っておけば馴れ馴れしいやつに面喰らわなくてすむから。+0
-0
-
103. 匿名 2017/09/06(水) 07:44:56
うわべだけの付き合いなら。
女同士だと深く付き合うと疲れる。+2
-0
-
104. 匿名 2017/09/06(水) 07:57:09
女友達イラネ
面倒だし居なくても生きていける
+3
-1
-
105. 匿名 2017/09/06(水) 08:24:43
昔は男友達楽だなーって思ってたけど、なんだかんだ身体目当てにされたり、結婚したら気軽に会いにくいし、女友達の方が楽しいなって思う。
男は所詮男。+2
-0
-
106. 匿名 2017/09/06(水) 08:34:16
断然女友達と遊ぶほうが楽しいな〜
女友達しかいないけど
若い頃、幼なじみの男の子とよく飲んだりしてたけど、結局あわよくば…下心ある感じになったから、男女の友情は成立しないと実感した
今の夫と付き合う前に遊んでた時は恋愛モードだったしなー+1
-0
-
107. 匿名 2017/09/06(水) 08:36:19
どっちでも楽しけりゃオッケー
男女共に友達いるよ。(マイナスかな~)+2
-1
-
108. 匿名 2017/09/06(水) 09:37:09
>>69
これこれ。
約四年間密室育児で旦那以外とあまり関わらない日が続いてついに精神崩壊しそうになった時、友達や近所の奥さんなど、痒いところに手が届くような微妙なところをわかってくれるのは女の人だった。
自分がどれだけ窮屈な思いをしてたか自覚なくて、気持ちが開放的になって楽になった。とても有難い+5
-1
-
109. 匿名 2017/09/06(水) 10:09:26
男友達いないから、必然的に女友達と遊ぶしかない。+3
-0
-
110. 匿名 2017/09/06(水) 10:10:01
一緒にショッピングに行って洋服やコスメを見たりして楽しめるのは女同士ならではだよね。結婚して子育てに忙しい毎日だけど女友達との時間つくってますよ。+3
-0
-
111. 匿名 2017/09/06(水) 10:26:26
>>20
顔が全部一緒に見える+0
-1
-
112. 匿名 2017/09/06(水) 10:46:37
子供の頃 近所に男の子しかいなくて、幼稚園に入ってからは 人見知りも手伝って 女の子のノリについていけなくて、小学校に入った頃には孤立してた。親が 女の子の好む持ち物やヘアスタイルに否定的で、与えて貰えずどんどん孤立していってた。
短大になってやっと等身大で付き合える複数の友達に恵まれた。今は1人だけかな〜。、+0
-0
-
113. 匿名 2017/09/06(水) 11:00:27
>>112
うちの小3の娘も家に遊びにくるのは近所の男の子ばかりやわ。中学生くらいになると孤立しないか心配してる。+1
-0
-
114. 匿名 2017/09/06(水) 15:50:30
私です!
彼氏とお買いものいっても会計してくれるくらいで盛り上がらない
女の子同士なら選びあって何軒もまわって一番似合うのを楽しく買えるし
美容トークも好き+2
-0
-
115. 匿名 2017/09/06(水) 19:51:45
男の人相手だとハッキリとのを言わないと通じない(察する能力が劣っている)
女相手だとフワフワしてて優しくしてても通じるので楽。
男と一緒にいると、性格がきつくなるのが分かるから辛い。
女といたほうが柔らかくなれるので、そういう自分が好きになれる。
女最高。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する