-
1. 匿名 2014/05/06(火) 09:23:00
どんなお願いしたいですか?
わたしは 外食に行った時椅子の上に子供が靴を履いたまま立っていてほどの人も座るのになぜ親は注意してくれないんだろうとおもいました。注意してほしかったです。+159
-6
-
2. 匿名 2014/05/06(火) 09:24:54
旦那よ、脱いだ靴下はカゴに入れてくれ!+69
-3
-
3. 匿名 2014/05/06(火) 09:25:06
歩きスマホやめて、
前を向いて歩いてほしい。
+121
-2
-
5. 匿名 2014/05/06(火) 09:25:28
帰って来て下さい+23
-10
-
6. 匿名 2014/05/06(火) 09:26:17
1さんの電車の座席も同じく!+124
-3
-
7. 匿名 2014/05/06(火) 09:27:21
回転寿司で、流れているネタに触る子どもがたまにいるけど、ほとんどの親は優しく注意かスルー
ネタに触れているんだから気付いたらとってほしい
正直、そんなもの食べたくないし+167
-2
-
8. 匿名 2014/05/06(火) 09:27:31
改造車やバイクの人、エンジン音静かにして下さい。警察も取り締まってください。+160
-3
-
9. 匿名 2014/05/06(火) 09:28:36
同僚へ。
糊は使ったらフタをしておいてね。
乾いたら出なくなっちゃうでしょ。+66
-2
-
10. 匿名 2014/05/06(火) 09:29:59
ダーリン、お願いだから脱いだら洗濯カゴへ。寒い言うなら、なんか着なよ。+47
-21
-
11. 匿名 2014/05/06(火) 09:31:01
トイレットぺーバー あと10㎝だったら換えようよ…+176
-2
-
12. 匿名 2014/05/06(火) 09:31:21
公衆トイレはキレイに使ってね
男も女も。人として最低限のマナーでしょ?最低限の。+126
-0
-
13. 匿名 2014/05/06(火) 09:31:30
5さん、それ些細やない!大問題や!+68
-1
-
14. 匿名 2014/05/06(火) 09:32:38
家族
自分で食べた後の食器ぐらい洗って。作ってるのは私だし、お茶碗・コップ・お皿数枚ぐらい大した時間かからないし。+34
-9
-
15. 匿名 2014/05/06(火) 09:33:51
うちの父、毎晩晩酌が長くて食卓がなかなか片付かない
早めに切り上げるか、自分で全部片付けて欲しい
+46
-0
-
16. 匿名 2014/05/06(火) 09:34:01
犬の散歩して他人の家の前に糞を置き去りにしないでください。+97
-0
-
17. 匿名 2014/05/06(火) 09:34:46
辛子なしやワサビなしの商品も売ってほしいです、サンドイッチとか。辛いのを我慢しなきゃいけないなんて…+61
-9
-
18. 匿名 2014/05/06(火) 09:38:13
変わり者の近所のじいさん。
何度も苦情が出てるんだから、いい加減住宅地の間の畑で野焼きするのやめてくれ。洗濯物は洗い直し、布団などは干せない、窓も開けられない。+63
-1
-
19. 匿名 2014/05/06(火) 09:38:13
便座のフタは閉めて流して下さい。
糞尿が飛び散る。
大腸菌が気になる。(ー ー;)+37
-6
-
20. 匿名 2014/05/06(火) 09:38:22
私は右耳が難聴です。
なので右側から不意に何か言われると聞き返してしまうのですが、この間姉に「あ〜一回で聞き取れなかったらもういいよ!」って言われてヘコみました。
イライラさせてしまって悪いと思うのですが、もうちょっとだけ配慮してくれたらなぁ...と思ってしまいました。正直、友人や家族にもなかなか理解されません。大したことないよね?って言われます。+130
-2
-
21. 匿名 2014/05/06(火) 09:39:00
GWの最後のお休み、天気もいいけど、ゆっくり寝させて+30
-0
-
22. 匿名 2014/05/06(火) 09:41:36
何個も重なったスーパーのカゴの上に土足で上って上でピョンピョン跳ねてる子供を見たことあるけど、食べ物を入れるものなのでやめてほしい。
しかも、その子のお母さん、スマホに夢中で子供を叱らずに見て見ぬ振りしたし。+69
-1
-
23. 匿名 2014/05/06(火) 09:42:41
電車の中で子供が入ったベビーカーをゆらゆら揺らすのやめてください。
お母さんはあやしてるつもりなんでしょうが、足を車輪で踏まれそうで怖いです。+63
-11
-
24. 匿名 2014/05/06(火) 09:42:44
旦那さんへ
ダイエットしなくてはいけない身体なのにコンビニでお菓子買ってくるのは止めてください。何度も言ってるのに〜+31
-3
-
25. 匿名 2014/05/06(火) 09:43:26
奥さんと別れてください。+15
-66
-
26. 匿名 2014/05/06(火) 09:48:47
先日外食に行ったら、裸足の赤ちゃんをテーブルの上に乗せて、30代位の夫婦共に帰る身支度をしていた。裸足で動きまわってたし、汚いしマナーの悪さに驚いたし、こっちが恥ずかしくなった。やめてくれ。+83
-1
-
27. 匿名 2014/05/06(火) 09:52:23
母よ、頼むから少し痩せてくれ。
+15
-2
-
28. 匿名 2014/05/06(火) 09:52:39
消費税増税もう少し減らして下さい+78
-0
-
29. 匿名 2014/05/06(火) 09:56:52
サッカー台に置いてあるビニール袋をグルグル巻きにしてたくさん持って帰ったり、タダなものはもらえるだけもらおうとしないでください。
いくらもしないものなので買ってください。
あれはお好きなだけお持ちくださいではないのですよ。
立派な窃盗です。+57
-1
-
30. 匿名 2014/05/06(火) 10:02:02
23
泣いたら泣いたで文句言うよね!!!!!
子供を育ててる人の気持ち分からないかもしれないけど、かなり周りに迷惑かけないように配慮してます。
なるべく公共の乗り物をのらないエレベーターも乗らない。
買い物も機嫌のいいときにささっと済ます。 走らせない、泣かせない、邪魔にならない。
たまにちゃんとしてない人もいるけど。。。 こんな風に言われたくない。
泣かせないように機嫌とってるちゃんとしたママさんだと私は思うよ+53
-47
-
31. 匿名 2014/05/06(火) 10:03:16
旦那よ…
外食に行って自分が先に食べ終わったら子供に食べさせてくれ。
いや…せめて食べさせながら食べてる私に遅いとかまだ?とか…先に帰るとか言わないでくれ。
言うなら、外食行きたいと言わないでくれ。
+110
-1
-
32. 匿名 2014/05/06(火) 10:03:32
レジ並んでるとき買い物カゴの中野見ないで下さい ちょっと気持ち悪いですよ+61
-0
-
33. 匿名 2014/05/06(火) 10:05:35
30
もうさ子供にはどうやっても文句つける人いるんだよ
相手にしなくていいよ
足を車輪で踏まれそうなんてもっともらしいこと言ってるけど、言いがかりだよ+52
-51
-
34. 匿名 2014/05/06(火) 10:06:38
小さいキッズスペースにいる親
ただでさえ狭いのに大人がいると子供が遊べない+25
-2
-
35. 匿名 2014/05/06(火) 10:08:53
同僚さん
タオルは裏表しっかり見て
畳んでください。
やること全部雑すぎます。+20
-3
-
36. 匿名 2014/05/06(火) 10:10:09
公共のトイレ、キレイに使いましょう。
特に和式。+38
-0
-
37. 匿名 2014/05/06(火) 10:11:35
同僚へ。
もう働き出して5年になるんだからいい加減音楽のジャンルとゲーム機の種類くらい覚えてください。
毎回あなたが片付けると邦楽が洋楽棚にあったりするから。
SONYから3DSのソフトは発売されませんよ!+18
-3
-
38. 匿名 2014/05/06(火) 10:15:22
30
育児ノイローゼ気味かな…大丈夫?
あなたに言われたわけじゃないから、
落ち着いて。+46
-12
-
39. 匿名 2014/05/06(火) 10:16:31
レジで会計してるときに、詰めてこないでください!
まだコチラはお釣りもらって無いんです!
+85
-1
-
40. 匿名 2014/05/06(火) 10:17:15
映画の吹き替えにネタ的に素人芸能人使う時はちゃんとプロの声優の音声も別途収録して欲しい。+57
-0
-
41. 匿名 2014/05/06(火) 10:22:52
スーパー等の駐車場でカートを戻さない人がいますが迷惑ですよ。
+85
-0
-
42. 匿名 2014/05/06(火) 10:23:45
芯のないタイプのトイレットペーパーの終わりかけで、取り替えてあるのはいいけど、その最後のペーパーを毎回、毎回、放置してあるのがイラっとする。確かにちょっと硬いけど流れますから!!流しておいてください!!会社の人〜。+23
-1
-
44. 匿名 2014/05/06(火) 10:30:26
40過ぎのパートへ。
いい歳して猫なで声と上目遣いで喋る事はしないでください。
お世辞にも可愛いと言えない顔なので、更に気持ち悪いです。+25
-9
-
45. 匿名 2014/05/06(火) 10:31:33
友達と仲直りさせて下さい。+11
-1
-
46. 匿名 2014/05/06(火) 10:32:07
道路で奇声あげてボール遊びや自転車暴走族してるガキとその横でキンキン声で井戸端会議してる親。騒ぎたいなら周りに誰も居ない山奥にでも住め!+55
-3
-
47. 匿名 2014/05/06(火) 10:32:15
今度のLIVE、前列に食い込めますように。+10
-1
-
48. 匿名 2014/05/06(火) 10:37:27
歩きタバコ、やめろ+58
-2
-
49. 匿名 2014/05/06(火) 10:40:06
自分家の車庫が空いてるのに来客の車を路駐するのは止めてくれ。しかも、ほぼ毎日…
そこに置かれたらウチの車が出しにくいんだよ~+28
-0
-
50. 匿名 2014/05/06(火) 10:48:52
山崎パンのシールあと0.5点足りない。もうパンにはシール貼ってないし引き換え期限迄に誰か0.5点のシールくださいw+42
-2
-
51. 匿名 2014/05/06(火) 10:49:52
レストラン、完全分煙にして!+45
-0
-
52. 匿名 2014/05/06(火) 10:52:55
40間近で、金髪ノーメイク、一人称が、自分の下の名前。
家ならまだ、いいと思いますが会社では、いかがなものかと…
でも先輩だから言えない+12
-2
-
53. 匿名 2014/05/06(火) 10:53:26
本当バカな親が増えたから困る
子供の躾しっかりして下さい
もうこれ以上バカな子供を増やさないで欲しい+41
-2
-
54. 匿名 2014/05/06(火) 10:57:42
48
歩きタバコするけどすれ違う人がよく鼻つまんどるわ。ブスが鼻つまんどるから余計ブスで笑うけど、もうやめようと思う。+2
-26
-
55. 匿名 2014/05/06(火) 10:58:10
スーパーのレジで支払いをしようとしている時ぴったりと横にくっついて来る年寄り。お金のやり取りしているんだからもう少し離れなさいよ うっかり注意しようものなら年寄りいじめみたいに言われそうで言えない+41
-2
-
56. 匿名 2014/05/06(火) 10:59:31
スーパーのカート、戻さないっていうコメント多いねぇ。
私の働いているスーパーは100円入れてカートをとり、戻す時に100円を抜く方式に変えたら
カート回収率100%になりました。
全国に普及すればいいね。
100円っていうのがミソね(^-^)+57
-1
-
57. 匿名 2014/05/06(火) 10:59:47
ワンルームマンション住まい
隣の部屋から聞こえてくる女性の号泣する声
ヒステリックに泣きながら怒鳴る声(おそらく電話で喧嘩してる)
数日続くこともある
自分が起きてる間は気にしていないからか聞こえないけど、就寝前に布団に入ってじっとしてるとやたら聞こえてくる
真っ暗な部屋でそんなのを聞いてるとこっちまで精神的に不安定になりそうだから、もう少し早い時間に済ませておいてほしい+17
-0
-
58. 匿名 2014/05/06(火) 11:01:18
いつかトピが採用されますように、、、。+9
-0
-
59. 匿名 2014/05/06(火) 11:02:57
道に広がってタラタラ歩くな!+37
-0
-
60. 匿名 2014/05/06(火) 11:10:06
1パックで4人分の納豆を販売して下さい。+18
-0
-
61. 匿名 2014/05/06(火) 11:20:12
満員電車で、降りる人がいるのにドア付近から動かない奴+39
-1
-
62. 匿名 2014/05/06(火) 11:28:27
ずーっと円安でいて!
会社が輸出業なので円高になるとまたリストラが始まっちゃうの(TдT)+7
-5
-
63. 匿名 2014/05/06(火) 11:29:36
休みだというのにどこへも連れて行ってもらえず朝から奇声あげて騒ぎ回ってる近所の子供。親もアレだしみっともないわー+8
-10
-
64. 匿名 2014/05/06(火) 11:33:54
ずーっと円安でいて!
会社が輸出業なので円高になるとまたリストラが始まっちゃうの(TдT)+4
-4
-
65. 匿名 2014/05/06(火) 11:35:40
みんなもう少し子供に対して寛大になろうよ。
今の子供はとか言うけど昔もそんなに変わらないよ。
今のお母さんたちは育てにくい中頑張ってると思いますよ。+16
-34
-
66. 匿名 2014/05/06(火) 11:37:19
愛犬よ、頼むからあと2歩ほどさがってオシッコをして欲しい。外向きでトレーの角にするので、毎回毎回ちょっとだけトレーから漏れている(>_<)+22
-0
-
67. 匿名 2014/05/06(火) 11:40:32
50
ちょうど0.5点あるよー(^O^)いらないからあげたいけど>_<+22
-0
-
68. 匿名 2014/05/06(火) 11:46:15
うちの車庫の目の前にいつも車を止める向かいの家のオヤジ!!
毎回「すいませ~ん、車だしたいんですけど…」と言いに行くのがかなりのストレス…
しかも軽くキレ気味で家から出てくる。+36
-1
-
69. 匿名 2014/05/06(火) 11:55:06
会計中に押してくるのもやめて欲しいけど
会計終わったのにその場でチンタラチンタラお札や小銭を財布にしまうのもやめて欲しい
こっちはもうレジ通して会計待ちなのに前に進めない+18
-2
-
70. 匿名 2014/05/06(火) 11:56:56
38さん、私はノイローゼでもないし電車は子供と乗った事ないけど30さんと同じ事思いましたよ
日本て子供と子育てしてる母親への偏見とか多いから少子化なんだなーって本当思います。
確かにマナーなってない親も最近は多いのは確かですけどね
反対に言いがかりや何でもかんでも文句つけてる人も多いのも確か
+20
-18
-
71. 匿名 2014/05/06(火) 12:05:10
もっと他人対してに寛容になって欲しい。
些細なことでもクレーム入れてくるお客さんとか、電車の中のギスギスした空気とか。
日本人は他人に対して完璧を求めすぎ。
あと「察しろ」「空気読め」大嫌い。
何のために口付いてるの?
何かに困ってるなら喋って頼ればいいじゃん。
我慢して我慢していきなりドッカーーーンと怒るの止めて。わからない。+27
-2
-
72. 匿名 2014/05/06(火) 12:27:04
がるちゃんに男が来ませんように。なんだかんだとクレームだけ書いていくのも本当にうざい。+21
-1
-
73. 匿名 2014/05/06(火) 12:32:50
浮気・女遊びをやめて+6
-1
-
74. 匿名 2014/05/06(火) 12:33:29
納豆食べてる口で喋らないで欲しい。
気持ち悪い。+5
-5
-
75. 匿名 2014/05/06(火) 12:50:28
色んな所で買い物してるけど、カ○ミだけは毎回レジの打ち間違いがある。人間だし間違えるのは仕方無いけど、せめてあやまってほしい。反省もせず面倒そうに打ち直され、更にそれも間違えていて30分近く待たされた。2度と行かないけどね。+8
-1
-
76. 匿名 2014/05/06(火) 12:56:05
旦那さん、ゴミはゴミ箱へ捨ててください。床はゴミ箱じゃないよ+17
-1
-
77. 匿名 2014/05/06(火) 13:03:11
ウォンバット見せてほしいです!+2
-1
-
78. 匿名 2014/05/06(火) 13:16:31
子供の事嫌いな人増えた気がするよ。
子供がいるだけで毛嫌いやめてほしい。
自分も子どもだったのにね。
ささやかなお願い+15
-24
-
79. 匿名 2014/05/06(火) 13:18:43
私も0.5点だけあるよ! 是非あげたいわ。
周りに誰か持っているかもよ!+12
-0
-
80. 匿名 2014/05/06(火) 13:25:14
>>30 33
狭い電車の中でベビーカー揺らしてたら、踏まれるかもって思う気持ちも分かるよ。
ちょっと過剰反応じゃない?
+31
-9
-
81. 匿名 2014/05/06(火) 13:25:57
33
言いがかりってあんたのこと!!!!+10
-3
-
82. 匿名 2014/05/06(火) 14:08:14
電車内でお子さんを膝に座らせてるお母さん。
疲れてるのはわかりますが、膝に乗せてるだけでは安全じゃないし、飽きちゃって私のカバン触ったり叩いたりして対応に困るので、出来れば寝ないでください。+17
-3
-
83. 匿名 2014/05/06(火) 14:56:49
トイレのペーパーを三角に折るのを止めてほしい。
不衛生だよね、手を洗ってから個室に戻って折っているわけではないでしょ?
もし、その場合もドアノブとか又触っているのだし。
ママ友が息子にマナーだから、ちゃんと折って出なさいって怒ってたけど、いつからマナーになったの?
+16
-4
-
84. 匿名 2014/05/06(火) 15:36:13
乳腺炎
早く治って下さい!もう、痛くて辛い+12
-0
-
85. 匿名 2014/05/06(火) 16:00:52
27さん、笑ってしまいました。
本当に切実な願いの様ですね。+2
-0
-
86. 匿名 2014/05/06(火) 16:07:59
56さん
カートを置いて子供をトイレに連れて行ってる間に、カートを持って行かれました(T_T)+0
-0
-
87. 匿名 2014/05/06(火) 16:22:35
70さん、本当だね。+3
-3
-
88. 匿名 2014/05/06(火) 16:38:42
隣の家、小学生のたまり場になってる。常識ない親子だからたまりに来る子供もおかしい、6年生にもなって奇声あげるわ道路暴走するわで知能指数低いんでしょーねー+15
-3
-
89. 匿名 2014/05/06(火) 16:56:33
子供乗せてるのに自転車乗りながらスマホしてる
近所で見かける知らないママさん、やめて下さい。+14
-0
-
90. 匿名 2014/05/06(火) 16:57:46
88言い過ぎ!+9
-7
-
91. 匿名 2014/05/06(火) 17:17:56
88の言い方頭にくる!+5
-8
-
92. 匿名 2014/05/06(火) 17:50:12
アパートの駐車場にある自販機の足下に、毎朝空き缶置いていく爺さんがいる。
こないだゴミ出しの日に置こうとしてるのを見つけて注意したのに、今日もまた空き缶置いていこうとした。
高い車(レク○ス)に乗ってる割には、やることがみっともなさすぎ。
自分ちで処理してください。
+12
-2
-
93. 匿名 2014/05/06(火) 18:03:20
うちの愛猫へ。
夜寝るときに「布団に入れて」って起こすのは構わないけど、その時に前足を喉に乗せて体重かけるのやめてください…。
うっかり永眠してしまいそうです。+24
-0
-
94. 匿名 2014/05/06(火) 18:19:49
病気退社してのコンビニアルバイト12年ぶりのファミリーマートで働くことになった
繋の仕事でも出戻りだ
レジ操作などブランク長いから覚えているだろうか? いろいろ変わったのだろうな
慣れますように
+8
-0
-
95. 匿名 2014/05/06(火) 19:00:38
うちの前にタバコの吸い殻を捨てないで。からのペットボトルなども。コンビニが近いせいか、ポイ捨てがひどくて困ります。+11
-0
-
96. 匿名 2014/05/06(火) 21:48:28
トピ画を変えてほしい+4
-0
-
97. 匿名 2014/05/06(火) 21:56:37
私はすごくしっかりしてる‼っていう友達が、FBで動物の名前書くときカピバラさん、キリンさんなどと書いててすっごい気持ち悪かった。バカに見られたくないくせに、文章がバカです。もう少し大人になりましょう。+4
-1
-
98. 匿名 2014/05/06(火) 23:25:51
いい加減仕事を覚えてくれ。少しは、自分で考えてから物を聞くことしてくれ。知ったかぶりしないでくれ。
以上、後輩たちへ。
お局様より
+1
-1
-
99. 匿名 2014/05/06(火) 23:37:22
65
昔と今と、子供のやることはそんなに変わらんかもしれん。
が、それをきちんとしつけられない親が多くなってると思う。
我が子が可愛ければ、他人から疎ましがられるような存在にならないよう、きちんとしつけるべきだと思う。
+7
-1
-
100. 匿名 2014/05/07(水) 00:30:38
歩いてる最中、いきなり止まるなって思う
止まるなら端によけろ+4
-0
-
101. 匿名 2014/05/07(水) 00:52:29
買い物してると絶対に開けたら駄目でしょって言う商品のパッケージを平気で開ける大人を見掛ける。そういう人は店に並んでるバッグとかの扱いが雑で、新しいの出してとか言ってて呆れる。買う気無くなるからやめて欲しい。+6
-0
-
102. 匿名 2014/05/07(水) 03:45:23
駐車場に空き缶が溜まってて、
朝駐車場に行ったら新聞配達の人が駐車場で
缶コーヒー飲みながら一服中だった。
慌てて休憩辞めてたけど、
そうじゃなくて空き缶捨ててくなー!+3
-0
-
103. 匿名 2014/05/07(水) 04:48:50
母、いい年して高望みして孤独に生きないで。
誰でもいいから老後を共にする人を見付けて下さい。
いつまでも若い感覚で男性を見ないで。+3
-1
-
104. 匿名 2014/05/07(水) 06:56:39
大好きな部員へ
みんななら大丈夫
絶対に絶対に勝ってね
まだ引退したくないよ
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する