-
1. 匿名 2017/09/04(月) 18:11:37
被害を最小限にとどめるためにはどうしたらいいでしょうか?+24
-0
-
2. 匿名 2017/09/04(月) 18:12:09
拭く+26
-1
-
3. 匿名 2017/09/04(月) 18:12:53
宝くじ買う+29
-3
-
4. 匿名 2017/09/04(月) 18:12:56
+19
-1
-
5. 匿名 2017/09/04(月) 18:12:57
着替えるか新しい服買う+18
-0
-
6. 匿名 2017/09/04(月) 18:13:15
+14
-3
-
7. 匿名 2017/09/04(月) 18:13:24
常に傘さす+11
-1
-
8. 匿名 2017/09/04(月) 18:13:39
もう落ちてきてのなら仕方ないから、とりあえずティッシュで拭いて、どこかで濡らしたティッシュでなんとか痕跡を消そうと頑張ってみる+77
-0
-
9. 匿名 2017/09/04(月) 18:13:44
持ってるポケットティッシュ全部使って拭き取る。
+9
-0
-
10. 匿名 2017/09/04(月) 18:13:57
友達は近くの自販機で水買って洗ってた+52
-0
-
11. 匿名 2017/09/04(月) 18:14:03
瞬間移動+3
-1
-
12. 匿名 2017/09/04(月) 18:14:20
いつもつばの広い帽子をかぶるとか?+2
-0
-
13. 匿名 2017/09/04(月) 18:14:20
天昇龍閃で切り刻む+2
-0
-
14. 匿名 2017/09/04(月) 18:14:31
トイレに駆け込んでなんとかする。+21
-0
-
15. 匿名 2017/09/04(月) 18:14:36
Jアラートに従う+5
-8
-
16. 匿名 2017/09/04(月) 18:14:45
ティッシュでそうっと拭き取ってから、濡らした布でトントンする。+11
-0
-
17. 匿名 2017/09/04(月) 18:14:49
たいてい頭に落ちてくるから本当に嫌だ…+27
-0
-
18. 匿名 2017/09/04(月) 18:15:12
鳥より上空で暮らす+15
-1
-
19. 匿名 2017/09/04(月) 18:15:15
/(^o^)\ナンテヒダ!+15
-0
-
20. 匿名 2017/09/04(月) 18:15:25
鳥の近くから離れる
傘を使う
フード付きビニールレインコートを常時着用
+2
-0
-
21. 匿名 2017/09/04(月) 18:15:46
フ〜ンと言う+11
-2
-
22. 匿名 2017/09/04(月) 18:15:58
口で受け止めて飲み込む+3
-24
-
23. 匿名 2017/09/04(月) 18:16:16
うちのすぐ脇の道の電線の上に大量のムクドリが来る
ちょうど18:00頃にピーチクパーチクうるさいのなんの
我が家にもセキセイインコが一羽いるけど、外から聞こえる鳴き声にビビっちゃってる
ちょうど部活終えて帰る女子高生が多く通る時間なので、みんな大声上げて走って通るよ
中には傘さして通過する子も…+27
-0
-
24. 匿名 2017/09/04(月) 18:17:11
泣く+17
-0
-
25. 匿名 2017/09/04(月) 18:18:37
私はかなりの確率でフン害に合うから、電線や木に鳥がいたら真下を通らないように避けてます!
+30
-0
-
26. チーズバーガー 2017/09/04(月) 18:18:52
かわす+2
-0
-
27. 匿名 2017/09/04(月) 18:19:44
(✂^ω^)✂╰U╯ㄘんㄘんチョキチョキたーいむ!
+2
-16
-
28. 匿名 2017/09/04(月) 18:20:07
1回足に落ちた事あるけど想像以上に臭すぎ
中に虫がいると思うと気持ち悪くてすぐに帰って洗った
ここの人そんなに糞が降った事あるのか+20
-0
-
29. 匿名 2017/09/04(月) 18:20:52
ないよ
私が車洗わないことかな+1
-0
-
30. 匿名 2017/09/04(月) 18:21:11
鳥の気配を感じたら居場所を特定してほふく前進。+8
-0
-
31. 匿名 2017/09/04(月) 18:21:27
その場にとどまり、フンを服の柄に見せるために何度か落としてもらう。+1
-7
-
32. 匿名 2017/09/04(月) 18:21:31
ウォーキングは電柱と電線の下は要注意、1回やられたから+11
-0
-
33. 匿名 2017/09/04(月) 18:21:58
ネタトピと化した
主グッドラック+7
-4
-
34. 匿名 2017/09/04(月) 18:22:18
日傘さしたら大丈夫!+2
-0
-
35. 匿名 2017/09/04(月) 18:23:10
鳥の糞って結構飛び散る。自転車に乗って走っていたら、紺色のスカートに落とされたんだけど、慌てて家に帰ったら、トップスの水色のシャツにまで、白く飛び散っていた。
拭いてどうなる物でもなく、全身総取っ替えして、会社へむかった。+23
-0
-
36. 匿名 2017/09/04(月) 18:23:14
服に付いたら新しい服を買う。髪に付いたら美容室でシャンプー&トリートメント&ブロー。+4
-1
-
37. 匿名 2017/09/04(月) 18:25:07
何か宝くじを買う!
『ウンがつく』って言うから
鳥のフン落とされた時に
ロト6買ったら当たりました。+27
-0
-
38. 匿名 2017/09/04(月) 18:25:38
指で拭ってピッてやる
+0
-5
-
39. 匿名 2017/09/04(月) 18:28:20
他人の車に鳥のフンが付いていた
フ~ン+2
-1
-
40. 匿名 2017/09/04(月) 18:29:01
回れ右してお家帰る。+5
-0
-
41. 匿名 2017/09/04(月) 18:31:20
無言でティッシュで拭く。+5
-0
-
42. 匿名 2017/09/04(月) 18:31:41
おぅっ+0
-3
-
43. 匿名 2017/09/04(月) 18:31:47
一回落とされたことあるわ〜〜〜〜+7
-0
-
44. 匿名 2017/09/04(月) 18:32:44
一回でもフンを落とされたことがある +
落とされたことはない −
気になるので教えてください+68
-28
-
45. 匿名 2017/09/04(月) 18:34:43
うちの近くの狭い道に面してる家が、鳩にパンやってて、マジ臭いし道路もフンがいっぱい。
一度、顔すれすれにフンが降ってきてヒヤッとしてから通らないようにしてる。すっごい遠回りになるけど、頭にウンコつくよりマシだと思って我慢しています。
鳩に餌やるのやめてほしい、、、+7
-0
-
46. 匿名 2017/09/04(月) 18:37:22
私は駅のトイレに駆け込んで必死で洗って拭いたよ。気に入っていたハンドタオルを1枚駄目にした。朝の7時ごろは落下率が高いから気を付けて!+4
-0
-
47. 匿名 2017/09/04(月) 18:38:08
私、着物着る機会多いから出先でやられると死にたくなるわ。
乾燥させてから取るのが一番綺麗になる気がするけど、耐えられないよねww
だからいつも物理的に隠すショールとウェットティッシュは手放せない。帰り道でなければとりあえず『そこ』を隠す作戦。
+1
-1
-
48. 匿名 2017/09/04(月) 18:39:28
>>22
爆笑したw
あれ…?
私 病んでるのかな。+1
-4
-
49. 匿名 2017/09/04(月) 18:40:32
いままで出先で2回やられてる
旦那には上を見て木や電線があるところを避けて歩かないからだって言われたけど上を見て歩いたら今度は犬のウンコ踏んだり側溝に落ちたりしそうなんだけど
+5
-0
-
50. 匿名 2017/09/04(月) 18:41:23
右頬にかすめそのまま右肩に落とされたことがあったなぁ。まじ最悪でした。+1
-0
-
51. 匿名 2017/09/04(月) 18:46:40
絆創膏はる+1
-0
-
52. 匿名 2017/09/04(月) 18:56:07
二回落とされました
最初は顔、二回目は頭
二回目なんて電線ないとこで、飛行中の鳥から。会社着いてからトイレでメチャメチャ洗いました。
もう日傘しかないと思ってます。
ちなみに宝くじはまったく当たらなかったです+4
-0
-
53. 匿名 2017/09/04(月) 19:01:32
上を向いて歩こう+2
-0
-
54. 匿名 2017/09/04(月) 19:06:17
>>49
避けて歩いても、飛びながらフンを落とされる事もあるよね。あいつら避けようとするとわざと落としてくるよ。+4
-0
-
55. 匿名 2017/09/04(月) 19:18:26
30の独女ですが、今まで8回程落とされてます。未遂含めたら15回位!?
頭、顔、バック、コート、靴……落とされた場所によって変わります。スニーカーだと染み込みますし、洗い場へ直行。バック、コートは拭きますが顔や髪だったらとりあえずトイレへ直行します。
人生でこんなの落とされてるので、電柱のした電線のしたは歩きません。+4
-0
-
56. 匿名 2017/09/04(月) 19:21:14
カラスの糞は衝撃的だよ!一瞬頭殴られたのかと思った。とにかくウェットティッシュで拭くしかないよね…+1
-0
-
57. 匿名 2017/09/04(月) 19:27:12
チャリ通勤なんだけど、道の両側の電線に止まってる鳥たちの糞害が怖くて、鳥の真下を出来るだけ通らないようにしてます。
それでも落ちてきちゃった日に着替えざるをえなくて会社に電話したら、遅刻の正当な理由として認定されたうえ、笑いが取れたからよかったと思ってる。+0
-0
-
58. 匿名 2017/09/04(月) 19:28:49
夏にカラスのモノが頭に直撃した時は冗談かと思いました。
帽子被っていたので、とりあえずティッシュで被害が拡大しない様に取って
帰宅後に外で乾燥、その後に使い古しのブラシで払って単独で手洗い。+1
-0
-
59. 匿名 2017/09/04(月) 19:29:19
>>54
そうそう、上から狙われてると感じる時があります。+2
-0
-
60. 匿名 2017/09/04(月) 19:31:59
傘をさしている時にやられたことある。
たぶんカラスかなんかだと思うけど、凄い派手に降りかってきてびびった。ドバシャ---!!ってかんじ。
あんなの直撃だったらと思うと、、恐ろしい。+1
-0
-
61. 匿名 2017/09/04(月) 19:51:44
舐め取って周囲をビビらせる。+1
-1
-
62. 匿名 2017/09/04(月) 20:07:49
二回あります カラスは大量にするので結構衝撃がありますよね どん バシャーってw
黒いコート着てたので白いのが目立つ・・ 手鏡では自分の状況が分からず恥ずかしくてテンパったw
買っておけば宝くじあたったのかなー+0
-0
-
63. 匿名 2017/09/04(月) 20:10:50
人生で通算5回落とされた事あるw
誰にも負けた事ない
がるちゃんでなら負けられるかもと期待して書き込み+1
-0
-
64. 匿名 2017/09/04(月) 20:13:04
>>63だけど>>55さん!!
参りました!!+2
-0
-
65. 匿名 2017/09/04(月) 20:45:34
落ちて来たけど当たらなかった。+0
-0
-
66. 匿名 2017/09/04(月) 20:50:57
>>64さん
>>55です。参りましたと言われて、私は素直に喜んで良いでしょうか笑?ちょっと複雑です( ̄▽ ̄;)
+2
-0
-
67. 匿名 2017/09/04(月) 23:00:06
>>37
頭に鳥のフン落とされてテンション下がったけど運がついたんだと自分に言い聞かせた。
結果、私の誕生日前に彼氏と喧嘩して険悪になり別れました。+1
-0
-
68. 匿名 2017/09/04(月) 23:01:06
>>3
今日車に10箇所くらい落とされました、、、
宝くじ買えばよかったーーーー!!!!
オリンピックの500円宝くじを店頭で真剣に悩み、税金と夢に500円は高いとケチった私のお馬鹿+0
-0
-
69. 匿名 2017/09/04(月) 23:14:26
やられた!感がありますよね。大事な用事があった時ポットンされました。生暖かいのよ。とりあえずウエットティッシュで必死に落としたかな。シャンプーしたいぐらいだったの覚えてます。
友達にはウンがついてるから大丈夫だよとか何の役にも立たない励ましをもらいました。
それ以来帽子被る事にしたら一回もフン害は無くなりました。何となく上見て歩くとかしてます。
鳥には罪の意識なんてないもんね。
+0
-0
-
70. 匿名 2017/09/04(月) 23:40:02
電柱の下とか歩くとき
カラスがいないか気にしながら
めっちゃ歩く。
何度も横に落ちてきて狙われてる
んじゃないかと思ってしまう。
今住んでるとこムクドリの数も
すごくで電柱の下は糞だらけ。
私もどう対処みんなしてるのか
気になりからこのトピ参考にします
ちなみに写真みたいに朝とか夕方以降
こんな感じにびっしり止まっていて
怖くて仕方ない+1
-0
-
71. 匿名 2017/09/04(月) 23:59:35
鏡のあるとこまでそのまま+0
-0
-
72. 匿名 2017/09/05(火) 00:07:42
先日美容院行く途中に落とされました…
髪の毛と服ちょっとやられて、駅のトイレでティッシュ&ウェットティッシュで泣きながら拭き取り、
やや濡れが目立つ服で美容院に行き、お願いしてまず髪の毛を洗ってもらいました笑
悲しくて辛くて恥ずかしくて、とてもパニックになりましたが、こんなに何回も落とされたことがある人がいるなんて驚きです….!+0
-0
-
73. 匿名 2017/09/05(火) 07:09:42
乾燥させて粉にして洗顔料にする+0
-0
-
74. 匿名 2017/09/05(火) 07:59:38
>>73
ウグイス限定+0
-0
-
75. 匿名 2017/09/05(火) 11:13:06
乾く前に拭いて、急いで水道を探して後が残らないようにする
今年の春に仕事を早退して子供の授業参観に向かってる最中に落とされた。
着替えに家に戻る暇ないし、髪の毛とネイビーの服に付けられたから半泣きで拭いたわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する