ガールズちゃんねる

一年以上婚活中の人

2089コメント2017/09/30(土) 16:28

  • 1001. 匿名 2017/09/04(月) 15:43:17 

    >>988
    私はちょうど8月で一年だよ。一年、いろんな人見れたし自分の悪いとこも良く分かった。まだ諦めてないからもう少し頑張るよ!

    +8

    -8

  • 1002. 匿名 2017/09/04(月) 15:44:29 

    >>984
    そうなのですね!
    特許とってる特殊企業勤務で同僚なんですが(私含め女性は全員既婚者で社内で出会いはないです)一年以上婚活してるらしく、仕事も出来るし気が利くし中身も申し分ない上にほんとにイケメン…
    なのに相手決まらないって婚活市場の女性は見る目ないのか?と疑問でした。
    もしかしたら本人理想高いのかもしれませんね。

    やっぱり小さめの可愛い子が合いそうですねって余計なお世話かな。

    +2

    -15

  • 1003. 匿名 2017/09/04(月) 15:45:26 

    けどさ周りがどうこうでも関係ないよね。
    したいからする、したくないならしない。
    あの人結婚しないの?とかいう人いるけど自由だとは思うよ。
    職場でもしてない人多いよー

    +8

    -7

  • 1004. 匿名 2017/09/04(月) 15:47:01 

    他人の分析より自分の分析が急務な気がする。

    +14

    -10

  • 1005. 匿名 2017/09/04(月) 15:48:21 

    婚活苦労してる人に色々と教えてあげたい。
    洋服、持ち物、所作、化粧、会話の広げ方などなど。

    そういうのを教えてるセミナーとかあるけど講師とか見てると明らかにあなたが?って思ってしまう。

    +8

    -12

  • 1006. 匿名 2017/09/04(月) 15:48:47 

    >>1002
    本当に申し分のない男性はまず売れ残らないよ
    家族関係とか男尊女卑っぽい発言があったとか何か普段の付き合いでは
    わからない事情があるのかもしれないし首をつっこまないほうがいいよ

    +20

    -10

  • 1007. 匿名 2017/09/04(月) 15:51:34 

    20代で焦って結婚した人は男女共に「早まった」と言って後悔している人が多い。逆に仕事である程度の地位を築いたあとに婚活を始めて30代で結婚した人のほうが幸せになってる人が私の周りでは多いかな。だから年齢で早い遅いは関係ない気がする。結婚に焦ってるのって実は30代じゃなくて「20代までに結婚しなかったら何たら〜」みたいな世間の呪いを信じちゃった20代の方でだから結婚生活が崩壊してるんだろうねって、うちの会社では囁かれています。29歳の時に駆け込み結婚をした私には耳が痛いハナシです‥^_^;

    +20

    -18

  • 1008. 匿名 2017/09/04(月) 15:54:26 

    30歳が5年後に結婚してるのは3人に1人
    30歳の約半数が10年後も未婚のまま
    35歳が5年後に結婚してるのは10人に1人
    40歳が5年後に結婚してるのは100人に1人
    20代半ばから28歳ぐらいまでは5年後に結婚してるのが5人に2人だから
    理想はやっぱり28歳ぐらいまでに相手を見つけておくことかな。

    +13

    -14

  • 1009. 匿名 2017/09/04(月) 15:55:01 

    >>1002
    婚活サイトだと高収入低身長イケメンは人気ないことはないですが、フツメン高身長高収入のが勝ってますね…
    婚活やってる女性は低身長嫌いな人が多いですよねー
    わたしからしたらライバル減って嬉しいですがねw

    はい、可愛い低身長女性狙い目とアドバイスいいかもですね やんわりと

    +4

    -10

  • 1010. 匿名 2017/09/04(月) 15:56:50 

    美人な友人は40で年下セレブと結婚。
    結局見た目だなと思います。

    +28

    -3

  • 1011. 匿名 2017/09/04(月) 15:59:54 

    みんな、諦めたら試合終了だよ!とにかく自分と向き合うしかないよね。
    来週お見合いなのでいいことあったらひっそりここで報告させて下さい(*´∇`*)

    +18

    -9

  • 1012. 匿名 2017/09/04(月) 16:00:17 

    自分の間違いを認めて反省できる人は結婚できると思う。
    できない人は成長しないし間違い続けるだけだから
    うまくいかないまま歳だけとっておしまい。

    +8

    -10

  • 1013. 匿名 2017/09/04(月) 16:03:07 

    >>1012
    結婚だけなら選り好みしなきゃ誰でもできる
    その後が重要

    +4

    -11

  • 1014. 匿名 2017/09/04(月) 16:05:41 

    高校(私立女子高)のころの、

    数学の教師(当時30代男)のセリフが忘れられない。授業内容は全部忘れたけど(笑)

    「みんな妥協だぁぁ~!!」

    私が結婚できたのは、あの人のおかげかもしれない(笑)

    +24

    -10

  • 1015. 匿名 2017/09/04(月) 16:07:46 

    >>602
    ナイナイお見合いでも参加女性の容姿や職業や歯並びが批判されるけど
    あれでも応募してきた数百人のうちから参加男性に選ばれたたった数十人なんだよね。
    あれがトップレベルで落ちた9割以上の女性はもっとひどいレベル。
    婚活してる人も絶対同じレベルとは言えないけど近いものはあると思う。

    +27

    -11

  • 1016. 匿名 2017/09/04(月) 16:12:18 

    もうさ、みなで失敗した話でもして何が悪かったのか言い合わないですか?笑
    ちなみに私は、この前のパーティーでカップルになったんだけど、パーティー後そのまま二人で飲みに行って多分三時間くらいは楽しく飲んでました。その後その方にラインで何人か友達を呼んでバーベキューでもしないかと連絡が来ました。何だかなぁという気持ちです。皆さんならこの状況ならお誘いを受けて、友達集めてバーベキューしますか?それとも断りますか?
    ちなみにこれはよくあるパターンでだいたい友達がくっついて私はまた婚活の繰返しです。
    私は30歳、文房具メーカーで開発をしてます。

    +25

    -10

  • 1017. 匿名 2017/09/04(月) 16:14:09 

    私の友達も27位から婚活してたけど、婚活パーティは不発ばっかり。結婚相談所に登録してマッチング?ていうのかな
    旦那から声かけてもらって、1年後に入籍したよ!
    友達のが高収入、旦那は高身長、低収入(友達いわく)。二人とも独特の雰囲気で仲良さそうだった。

    今年33だけど、まわりのきれいな子は何故か独身が多い、話し聞いてるとやっぱり理想高い気がする
    都会にいるから出会いって溢れてるもんね

    +13

    -10

  • 1018. 匿名 2017/09/04(月) 16:15:20 

    友達ほとんど既婚だけど容姿は関係ないよ
    結婚してないのはキャリア組と、独身を満喫してる人かな
    特に困ってるようにも見えない

    +8

    -9

  • 1019. 匿名 2017/09/04(月) 16:15:36 

    >>1015
    そんなに、募集があるの?テレビだしネットに一生画像が残るのに凄いね。テレビとかではなく地域お越しでやってくれたら参加したい。

    +7

    -10

  • 1020. 匿名 2017/09/04(月) 16:16:10 

    36歳の同僚に頼まれて紹介したのは44歳の地方公務員
    ハンサムではないけどフツメンの容姿で
    お父さんが亡くなってお母さんがいるけど
    同じマンションの別フロアで別居してる
    悪くないと思ったんだけど
    36歳から「私はまだ30代なのになんで50近い人を紹介するの」
    キレられて泣かれて大変だった。
    44歳で50前なら36歳は40前だと思ったけど本人には言えなかった

    +35

    -16

  • 1021. 匿名 2017/09/04(月) 16:17:35 

    >>1016
    その男性は、そういうやり方で出会いを広げようとする人なんじゃないかな
    無理に集まる必要ないと思うよ

    +12

    -3

  • 1022. 匿名 2017/09/04(月) 16:17:57 

    私と同年代でもある29歳の同僚が結婚したがって婚活に目覚めたんだけど、何故か職場で相手を見繕おうとしてる(-_-;)
    自分が好きになった人と結婚したいらしい。
    その気持ちは凄い分かるんだけど、もうそんな時間ない気がするんだよね…しかも、その同僚は今まで職場で彼氏取っ替え引っ替えだったり、周囲も同僚が誰と付き合って次は誰を狙ってるとか把握してる人が殆ど。なのに紹介はないらしいんだけど、こういうのって周囲はどう思ってるんだろう?
    同じく婚活でヒーヒーしてる私としては複雑ではあるんだけど。

    +2

    -12

  • 1023. 匿名 2017/09/04(月) 16:18:17 

    婚活で妥協した点はタバコ。

    付き合ってる時は忙しく部屋干し生乾きの匂い+タバコのにおいを漂わせていた。これでは誰からも相手にされないだろう…

    でも、洗濯は私がすればいいしタバコ辞めるって言ってるし妥協した。

    結局禁煙失敗したけど外でアイコスにかえてくれたしその他は特にマイナス点ないので結婚してよかったと思っている。

    +11

    -10

  • 1024. 匿名 2017/09/04(月) 16:19:10 

    婚カツ中に、職場の派遣社員の男性と結婚前提で3年付き合ったが、やはり金がないし病気があるので、結婚できないと言われた。無駄な時間を過ごしてしまった。がんばります。

    +14

    -10

  • 1025. 匿名 2017/09/04(月) 16:21:49 

    >>1022
    取っ替え引っ替えできたのなら、やる気出せば結婚ぐらいできそうだけど

    +6

    -7

  • 1026. 匿名 2017/09/04(月) 16:21:56 

    >>1024
    30超えたら長くても1年半くらいで見切りつけたほうがいいですよ

    +11

    -10

  • 1027. 匿名 2017/09/04(月) 16:24:35 

    >>1022
    ちょっとゆるい印象ですが、好きな人と結婚したいって普通じゃないですか?
    あまり他人は気にしない方がいいですよ。
    婚活って言っても結局は好きな人と結婚ですよね?29歳でいろいろ諦めるのはもったいないのでは。

    +7

    -9

  • 1028. 匿名 2017/09/04(月) 16:24:53 

    ただ結婚したいわけじゃないのに
    スペックと結婚がしたいわけじゃないし

    好きな人と結婚がしたい
    ただそれだけ

    好きなだけで結婚はできないと言う人はいるけど分かってるよ
    好きな人に出会ってからあとに結婚をやっていけるかを判断するよ

    +11

    -9

  • 1029. 匿名 2017/09/04(月) 16:25:39 

    >>974
    金さえあればって、その金を持ってない婚活女性が多いじゃん
    非正規多いと聞くし

    +12

    -12

  • 1030. 匿名 2017/09/04(月) 16:27:01 

    >>1022
    ずっと彼氏がいてあざとい子ならあっという間に結婚すると思うよ。とにかくあなた自信のことを考えた方がいいですよ。

    +8

    -9

  • 1031. 匿名 2017/09/04(月) 16:27:14 

    >>1019
    自衛隊の回だったり開催場所によっては1000人以上の応募があるみたいです。

    +8

    -9

  • 1032. 匿名 2017/09/04(月) 16:27:37 

    >>1020
    自分よりプラマイ4差までかな

    +14

    -6

  • 1033. 匿名 2017/09/04(月) 16:28:10 

    >>1022
    なんやかんや積極的な女性はモテるよ
    主も他人は気にせず頑張って

    +14

    -5

  • 1034. 匿名 2017/09/04(月) 16:30:09 

    >>1031
    さらにそこから書類審査とビデオ審査があるみたいだよ。

    参加できるだけでも凄い。

    +10

    -7

  • 1035. 匿名 2017/09/04(月) 16:30:15 

    >>1022
    その人はそんだけやる気あるなら結婚できるとおもう。人にどう思われるかより自分の気持ちを優先したほうがいい。

    +6

    -9

  • 1036. 匿名 2017/09/04(月) 16:30:42 

    >>1028
    私もそこだけは譲れません。顔とか身長とかは、好きになれば周りがどう言おうが自分は幸せだと思います。

    +11

    -4

  • 1037. 匿名 2017/09/04(月) 16:31:09 

    >>1025
    初めはすぐ出来ると思ったんだけどトピの通り1年以上何もないみたいなんだよね。
    あと紹介らしい紹介もないみたい、男社員達ばかりの宅飲みに誘われたりとかはあるみたいなんだけど。

    婚活上手くいってないのは私も同じだから人の心配してる場合じゃないんだけど、同僚ってなると気になっちゃって…( ノД`)

    +4

    -9

  • 1038. 匿名 2017/09/04(月) 16:34:35 

    >>55それはない。たった1年で何が分かるん?そう言い切りたいだけで根拠ないやんね?

    +3

    -9

  • 1039. 匿名 2017/09/04(月) 16:38:52 

    >>1037
    その子と一緒に婚活したらどうかな?
    私は婚活仲間、といっても友達だけど笑
    一緒に婚活パーティー行ったり合コンしたよ
    数年後には、お互い結婚したよ

    +8

    -9

  • 1040. 匿名 2017/09/04(月) 16:39:33 

    >>1031
    >>1034
    ひーあの人たちのパワー分けて欲しいわ。それこそ他人は気にしない、自分が結婚したい!という強い現れですよね。

    +1

    -5

  • 1041. 匿名 2017/09/04(月) 16:41:22 

    結婚してて、わざわざここに書き込みに来る
    上から目線の人が沸いてるね。
    結婚出来たからっていい女だとは限らないね。
    既婚、未婚に関わらず
    変なやつはいっぱい居る。

    +15

    -3

  • 1042. 匿名 2017/09/04(月) 16:44:05 

    >>1037
    あなたと同僚はタイプが違いそうだから気にしても何にも役に立たないと思いました。そんな私も婚活友達いましが、ある日突然プロポーズされたとライン来たときは軽くめまいがしました。笑

    +6

    -9

  • 1043. 匿名 2017/09/04(月) 16:46:41 

    >>1041
    私は婚活を経ての経験なら参考になるし素直に頑張ろうと思うので報告して欲しい派です。
    なんとなくひやかしは分かります。

    +4

    -9

  • 1044. 匿名 2017/09/04(月) 16:49:12 

    >>1021
    ありがとうございます。つい一年前まで会社の後輩と付き合っていたのですが、婚約破棄になりいろいろ外に目を向けようと参加しまくってましたがもう少し慎重になってみます。

    +5

    -9

  • 1045. 匿名 2017/09/04(月) 16:49:49 

    昨日沖縄で有名な橋でプロポーズしてokもらって酒の酔もあってテンション上がりすぎて男性が橋から転落死したらしいね…

    +11

    -9

  • 1046. 匿名 2017/09/04(月) 16:52:26 

    寄生する気満々で相手探してるからじゃないの?

    +6

    -12

  • 1047. 匿名 2017/09/04(月) 16:54:27 

    相手がいないゼロからの婚活なのに、努力してるのは妥協と神頼み、そんなんでたった1年程度活動したくらいでとんとん拍子に事が運ぶものだと本気で信じて疑わないような人だからじゃない?

    +0

    -11

  • 1048. 匿名 2017/09/04(月) 16:58:58 

    出会いの場に参加して普通に恋愛して結婚したいです。私はこれも婚活だと思っています(^o^)v

    +2

    -11

  • 1049. 匿名 2017/09/04(月) 17:00:49 

    >>1003
    必死だね^_^

    +3

    -10

  • 1050. 匿名 2017/09/04(月) 17:02:31 

    昨日の「死ぬほど後悔してる事」ってトピに
    結婚って書いてる人多いの見て
    なんかもう無理してまでパーティ行かなくていいやって思っちゃった

    +19

    -2

  • 1051. 匿名 2017/09/04(月) 17:03:01 

    >>1016 相手も独身の友達を連れて来てくれるのですか?あなただけが言われているのであれば疑わしいけど…はっきりしない態度だと甘く見られますよ。はっきり聞いて、それでも何だか引っかかるのであればやめる!

    +9

    -7

  • 1052. 匿名 2017/09/04(月) 17:03:37 

    omiaiに登録して3週間の41歳ですが、年下の人の方が積極的にLINEで写真を求めたり会いたいと言ってくれる。
    何か騙されるのでは?と心配です。
    そういうものなんでしょうか?

    +4

    -18

  • 1053. 匿名 2017/09/04(月) 17:05:46 

    >>1050
    何を言ってんのよw
    自分で自演しといてw
    見え見えすぎて恥ずかしいわ

    +6

    -10

  • 1054. 匿名 2017/09/04(月) 17:10:04 

    >>961
    相手を急かせ過ぎていた(好きか嫌いかなど結果を早急に求め過ぎてたかな…)…

    7月から婚活を始めた私、まさにその状態です!
    もう少し心に余裕を持たなければ…

    +5

    -9

  • 1055. 匿名 2017/09/04(月) 17:12:03 

    婚活って心細いけど、やっぱり一人で頑張るものですね。友達と一緒に色々参加していましたが、私が選ばれると相手の悪口、利用していたサイトやアプリの話題を通じて嫌味を言われました。その子と離れてから気持ちに余裕が生まれたのか、上手く行くようになり、秋に結婚が決まっています。

    はじめの方に縁結びの話題が出ていましたが、男性に伝えてもいいと思います。そこから話題も広げられるし。

    皆さんの頑張りが報われることを祈っています!長々とごめんなさい。頑張れ!!

    +18

    -10

  • 1056. 匿名 2017/09/04(月) 17:13:23 

    >>1051
    グループ交際みたいな感じで向こうも数人独身男性を連れてきます。婚活仲間に話したらみんなテンション上がって、まだ返事してませんが友達は行く気満々です。相手のかたは年上ですが、おそらく他の独身男性は私より年下のようです。

    +6

    -9

  • 1057. 匿名 2017/09/04(月) 17:13:59 

    余り者同士ってコメントあったけど確かに間違いではないけど、婚活って可哀想って思っちゃった。。

    +11

    -13

  • 1058. 匿名 2017/09/04(月) 17:15:08 

    >>1055
    結婚おめでと~(*´∇`*)

    +9

    -10

  • 1059. 匿名 2017/09/04(月) 17:15:53 

    妥協して付き合うって失礼。

    +11

    -10

  • 1060. 匿名 2017/09/04(月) 17:16:52 

    逆に30歳超えて前向きでいられる方がスゴい!健康な子供が欲しいメンズは、出産リスク、障害者リスクの少ない20代半ばまでの若い子を囲む。私達アラサー女子は、隅っこで傷を舐め合い、連絡先を交換してSNSで傷を舐め合いアイデンティティを保つ。
    その上は、子供がいらないアラフォー、アラフィフのお互い支えあいましょう婚活になってくる。それが現実(TT)

    +13

    -14

  • 1061. 匿名 2017/09/04(月) 17:18:22 

    焦らないほうがいいですよ。
    落ち着いて相手の事見たほうが。

    焦って、婚活で出会った人と結婚したけど
    結婚してから相手のこと知っていって
    後悔してる友達いる。
    あくまで、出会いのきっかけの一つで
    そのあとはゆっくり進めるべき!
    結婚がゴールじゃないから。

    +11

    -9

  • 1062. 匿名 2017/09/04(月) 17:18:38 

    好きな人と結婚したいのはわかるけど、その好きになった人に好かれるかって問題もあるわけで…子供欲しい人だったらアラフォーは敬遠されるし、出来れば20代がいいってなるよね
    自分が好きになる人は女性を年齢なんかで判断しない!ってことはないよw

    +12

    -11

  • 1063. 匿名 2017/09/04(月) 17:19:00 

    >>979 全く同じ魅力があるとしても、ヤりたいだけなら

    既婚者:遊びと割りきって一回限りでもいけそう、旦那に不満があって欲求不満そうだからお互い楽しめるよね?

    未婚者:「結婚を考えてくれると思ったから許したのに!」と非難されそう(責任は取りたくないから困る)

    そういう意味でしょう。

    「無料サンプルで~す、お試しください」と「サンプルで~す、良かったら買ってくださいね、冷やかしはお断り」
    タダだから欲しいのであって、買う気はなかったらどっちのサンプル貰います?

    +4

    -13

  • 1064. 匿名 2017/09/04(月) 17:19:37 

    >>1060
    そんなのあなたの周りだけでしょw

    +12

    -8

  • 1065. 匿名 2017/09/04(月) 17:19:49 

    >>1060
    子供を求められないような年齢になってしまったなら
    パートナー探しをしている男性にシフトするのも全然ありだと思いますよ。
    若いうちに結婚できずに、子供が産めなかったのも
    それも自分の人生。

    +17

    -13

  • 1066. 匿名 2017/09/04(月) 17:20:38 

    1年以上はしてないけど、
    婚活パーティーの前に神社でお参りしたら
    そのパーティーで良い出会いがあって、今年結婚するよ。悪いことじゃないと思うけどなぁ。

    +9

    -8

  • 1067. 匿名 2017/09/04(月) 17:20:56 

    ホントは恋愛結婚がしたい。でももう時間が無い。36歳。

    +9

    -10

  • 1068. 匿名 2017/09/04(月) 17:21:45 

    >>890
    確かにそれもそうかもしれない。けれど、もう一つ別の側面があると思う、つまり女性が「あの人美人だよね」って納得の美人でも男たちから見ると「ん?別に普通、よく見てまあまあってレベルじゃね?」ってことがあるかと。女性がさ小栗とか田中圭とか「何気にフツメン」って思いがちけど、男たちなら満場一致で「いや明らかイケメンだろ!」ってなるのと同じような感じかと。例が芸能人になったけど一般人でもこの男女の異性目線と同性目線の相違は当てはまると思う

    +10

    -11

  • 1069. 匿名 2017/09/04(月) 17:21:55 

    自分も婚活頑張ってた30です。
    でも、婚活パーティーにきてる男性には魅力感じなくて
    結局、趣味の友達に飲み会してもらって
    彼氏できました。
    婚活しつつ、いろんなとこに顔出す!!ってやり方が
    自分はストレス溜まらなくてよかったかな。

    +8

    -11

  • 1070. 匿名 2017/09/04(月) 17:22:35 

    >>1016
    失礼だけどあなたのことキープしたまま
    あなたを通して他の女性と知り合いになろうとしてるのかも
    好意を持ってる女性なら、まず自分とのデートに誘いますよ
    あなたもその人を通して他の男性と知り合いたいと思ったなら
    お互いに協力するってことでバーベキューもいいと思いますが

    +14

    -10

  • 1071. 匿名 2017/09/04(月) 17:22:52 

    >>1058
    思えば3年位は婚活していたなぁ…と。
    お言葉嬉しいです。
    ありがとうございます( ´;o;`)

    +10

    -9

  • 1072. 匿名 2017/09/04(月) 17:22:57 

    子供諦めろコールウザい。
    結婚すらからには子供欲しい人もいるんだから余計なお世話です。

    +25

    -2

  • 1073. 匿名 2017/09/04(月) 17:24:16 

    婚活パーティーでカップリング成功するのも
    毎回じゃないし、
    成功したとしても付き合うことなんて少ないから
    時間かかりすぎて、気が遠くなりそう。
    付き合っても、同居問題で別れてしまった。

    +12

    -9

  • 1074. 匿名 2017/09/04(月) 17:26:08 

    昔参加した婚活パーティーでストーカー男に捕まって、家の周りで見張られたり、郵便物荒らされたり
    無言電話、イタデンと人間不信に陥って以来婚活は一切やらなくなり無駄に時間ばかりが過ぎていきましたね。
    婚活に参加するクズのような男に出会ったら下手すると貴重な時間無駄にするし人生棒にふりますよね。

    +12

    -9

  • 1075. 匿名 2017/09/04(月) 17:27:23 

    結婚してる友達の旦那への愚痴聞かされると
    幸せってなんだー?って思う。
    籍入れなくても、一緒に住んでお互いのこと必要としていられたりいいのかな、なんて。

    +6

    -21

  • 1076. 匿名 2017/09/04(月) 17:29:52 

    >>1056 そうなんですね。

    複数で会ってみたら良くも悪くも違うポイントが見えてくるかも知れないし、バーベキューだと普段のラフな服装も見られます。あなたに他のいい出会いがあるかもしれませんよ。

    行きたくないならはっきりと言いましょう!意思表示は本当に大事。強引に進めるような人は以ての外だし。気軽に参加してみてはどうでしょうか。

    +6

    -9

  • 1077. 匿名 2017/09/04(月) 17:30:05 

    >>923
    コメントありがとうございます。安心出来るような雰囲気はありました!
    どうなるか分かりませんがまたお邪魔するかもしれません。いろいろアドバイス下さった方ありがとうございました(*^^*)

    +4

    -10

  • 1078. 匿名 2017/09/04(月) 17:30:06 

    >>1074
    ま、そんなこと言ってたら元も子もないからね。
    婚活パーティーじゃなくてもどこにでもそういう危険はあるでしょ。

    それにしても、あなたその出来事警察に言ったの?

    +6

    -8

  • 1079. 匿名 2017/09/04(月) 17:32:20 

    >>1063
    既婚の女性と知らずに男が寄ってきてるんだよ
    独身の人は声さえかけられてないみたいだし既婚だから寄ってきてるわけじゃない
    だから独身既婚関係なくその既婚女性は男を惹きつける魅力がオーラに出てるんだよ

    +5

    -11

  • 1080. 匿名 2017/09/04(月) 17:33:38 

    ホワイト企業の正社員になるのと結婚どっちがいいですか?

    +2

    -11

  • 1081. 匿名 2017/09/04(月) 17:35:02 

    >>1075
    それあなたへの気遣いだよ!!
    独身の友達にノロケる馬鹿いる?
    それ友達じゃないよ
    あなたへの気遣い
    本当は幸せだと思うよ

    +26

    -13

  • 1082. 匿名 2017/09/04(月) 17:35:56 

    婚活成婚の半分は婚活の活動始めて半年以内の出会いなんだってね
    無意識に妥協してさっさと決められる人が婚活で結婚できてるんだろうね

    +7

    -10

  • 1083. 匿名 2017/09/04(月) 17:36:22 

    会社の先輩で35で婚活して36で結婚して37で出産した方を知ってるから諦められないです。
    私は32ですが、周りに上手くいってる人が多いのでお気楽に考えてたら一年経ってしまいました。ただ、あまり自暴自棄になったり暗くならないようにだけは気を付けてます。

    +13

    -4

  • 1084. 匿名 2017/09/04(月) 17:38:31 

    みんな主さんに厳しいなぁ。
    『いいのが居ない』って事実だよ。
    自分の事棚に上げているわけでも無く事実。

    お見合いの場はむさいコミュ障おじさんでしかも低収入ばかりだったよ。
    その点女性は身なりを綺麗にしたり、話題提供したり気配りしてたよ。

    男性の方が圧倒的に気持ち悪い人多かった!

    なのに主さんに『自分も同レベルだからでしょ』だなんて、見ても無いのによく言えるね。

    +21

    -14

  • 1085. 匿名 2017/09/04(月) 17:38:37 

    不細工ばっかりとか言ってるけど貴女も見た目レベルは同じだから

    +13

    -14

  • 1086. 匿名 2017/09/04(月) 17:39:20 

    あんまり深く考えないで婚活やってる子は気付いたら結婚してたわ。

    +6

    -10

  • 1087. 匿名 2017/09/04(月) 17:40:53 

    浜田剛史が現役のときのコメント。
    「女のことにしてもマネージャーが女で厳しかったこともありますが 30,40,50になったってできることなんですよ。だから今やらなくてもいいと。でもボクシングは今しか出来ない。」
    一言一句正確ではないがこういった意味のことを言ってました
    やはり若いころから恋愛とか全然してなかった弊害が現在独身である理由ではないかと 推測します。

    +5

    -11

  • 1088. 匿名 2017/09/04(月) 17:42:27 

    文句ばっかりだな。

    +3

    -12

  • 1089. 匿名 2017/09/04(月) 17:42:51 

    生涯婚活

    +1

    -11

  • 1090. 匿名 2017/09/04(月) 17:44:18 

    >>1084
    身なりを綺麗にしてやっと同レベルなんだよ。
    いい加減気づけよ、マジでさー。

    +8

    -17

  • 1091. 匿名 2017/09/04(月) 17:45:59 

    >>1084
    普通に良い人いるよ
    サイトだけどイイネしてマッチングしたとしても会うまで繋がらなかったり会えても上手くいかなかったり付き合えても上手くいかなかったり…
    婚活で良い人いないって言ってるのは良い人とは上手くいかないからでしょ?
    それじゃなかったら理想高すぎる

    +2

    -12

  • 1092. 匿名 2017/09/04(月) 17:46:16 

    >>1076
    >>1070
    お返事ありがとうございます!
    利用しているのはそうかもしれません。一緒に飲んだときの印象が良かったので少し期待してしまいました。バーベキューはひとまず楽しそうなので行ってみようと思います!

    +8

    -10

  • 1093. 匿名 2017/09/04(月) 17:49:28 

    婚活パーティーで何度もカップルになってるくせしてその後も何度も参加する男結構多いけど何なんだろうね?

    +8

    -9

  • 1094. 匿名 2017/09/04(月) 17:49:29 

    >>858
    三人どころか、30で結婚したとしても一人も産めない可能性が三割、一人でタイムオーバーが三割だと思う。
    現実は更に段階を踏まなきゃいけないからもっと厳しい。
    そうでなきゃ、30代がこんなに毛嫌いされることもないし、駆け込みもこんなに多くないよ。

    +5

    -14

  • 1095. 匿名 2017/09/04(月) 17:51:52 

    >>1093
    いい女がいないんじゃないの?
    婚活だし。

    +2

    -12

  • 1096. 匿名 2017/09/04(月) 17:55:37 

    >>1
    合わない所があると別れている時点で妥協できてないんじゃ…

    +2

    -10

  • 1097. 匿名 2017/09/04(月) 17:57:46 

    婚活をギャンブルみたいにやたら確率の話をしている方がいますが、あまり意味のない話ですよね。宝くじみたいに始めから当選の数が決まっているわけではないし、賭け事ではないですよ。人の心次第で代わる問題なので卑屈になっている暇があったら自分に向き合いましょう。結婚を諦めてもいいし諦めなくてもいいし個人の自由です。

    +12

    -11

  • 1098. 匿名 2017/09/04(月) 17:58:44 

    結婚願望がない友達は3人から求婚されて、結婚したい私は彼さえいないという

    +8

    -10

  • 1099. 匿名 2017/09/04(月) 18:00:11 

    正直あの人の問題発言でとどめ刺されちゃった感じ。
    卵子の老化の現実も情報も今だと当たり前のようにみんな知ってるしニュースになるぐらい。
    おかげで年齢による選別が徹底的になってきたから。
    晩婚が進んでたり出産年齢が高くなってきてても結局は結婚も出産もできる人自体が
    かなり減ってるからなんの希望でもないです。

    +9

    -12

  • 1100. 匿名 2017/09/04(月) 18:01:53 

    >>1016
    わかるー!
    私もあった!
    なんか、利用されてるようで、嫌だから「何人来るの?全員独身?もちろん私好みの人連れて来てくれるんだよね(笑)」
    位言ってやりましよう!
    わたしの時は「全員既婚者だけど、良い?」って言われて
    良いはず無いだろ。死ねよ(笑)って思いました。

    +12

    -10

  • 1101. 匿名 2017/09/04(月) 18:02:30 

    >>1097
    何歳でも産んでる。
    何歳でも結婚してる。
    これも宝くじみたいだよね。
    少数の成功例を挙げて自分もそうなれると思い込むのって。

    +9

    -12

  • 1102. 匿名 2017/09/04(月) 18:04:58 

    >>1101
    ネガティブなコメばっかりやめてよ
    何なの?結婚されたくないの?子供産まれたくないの?

    +15

    -5

  • 1103. 匿名 2017/09/04(月) 18:06:30 

    >>1009
    婚活という場に
    高収入チビイケメンも
    高身長高収入イケメンもどこ探しても居なくない?
    普通に転がってて、高収入チビイケメンが余ってる婚活サイトってどこ?マジ教えて!

    +13

    -5

  • 1104. 匿名 2017/09/04(月) 18:06:50 

    >>1062
    だからな何なん?
    なんのためのコメ?

    +10

    -6

  • 1105. 匿名 2017/09/04(月) 18:08:23 

    明らかに婚活してないのに嫌がらせ書いてる人いるよね。
    マジでウザいから消えて。
    婚活パーティー行こうが結婚しようが子供産もうがあんたらに関係ないから。

    +18

    -9

  • 1106. 匿名 2017/09/04(月) 18:08:45 

    分かりやすいひやかしは、華麗にスルーしよ!
    なるほどと思えるコメントだけ反応すればよしだよ~

    +14

    -3

  • 1107. 匿名 2017/09/04(月) 18:09:10 

    >>1081
    そうなんだ!ノロけてくる友達もいます^^;
    流してるけど。。。

    +5

    -11

  • 1108. 匿名 2017/09/04(月) 18:13:39 

    >>1020
    8歳歳は同僚知人の紹介するにはちょっと年齢差がありすぎるかな
    婚活でも成婚は5差以内が多いらしいよ
    お見合いおばちゃんなら10差とかで平気で組んでくるけどね

    +12

    -5

  • 1109. 匿名 2017/09/04(月) 18:22:33 

    >>1101
    私の周りには何歳でも結婚してる、40歳すぎてから出産してる人もたくさんいるからリアルな話だよ。
    頑張ってる婚活女性を嫌な気持ちにさせるのはやめてね。不幸な既婚者オバさんはこのトピには必要ないよ。

    +15

    -7

  • 1110. 匿名 2017/09/04(月) 18:22:42 

    >>1053さん

    >>1050です。え、自演とは、、、?
    独身の私がそっちのトピに結婚は後悔するってわざわざ書いて、ここでも書いてると??

    なんかそんな発想が出来る事にビックリする。

    +7

    -7

  • 1111. 匿名 2017/09/04(月) 18:28:17 

    年齢や子供についてネガティブな書き込みしてるのは自分の結婚生活が上手く行ってない既婚者だよね。婚活中の独身女性がこれから幸せになるのを妬んでるんでしょ。邪魔しないでほしい。

    +14

    -6

  • 1112. 匿名 2017/09/04(月) 18:28:32 

    >>1094
    30代って毛嫌いされてるの?
    30歳と39歳とでは全然違うよー
    適当な事言わないでね。

    +8

    -11

  • 1113. 匿名 2017/09/04(月) 18:33:16 

    何を求めるか、ということを一点決めて後は全般平均以下で。

    私の場合は『自分が働きたくない』というのがどうしても譲れなかったので年齢制限上にかけませんでした。コミュ障なんで。

    見た目、年齢、家族構成こだわらなかったらすぐできました。まあ、それができないんでしょうけどね。皆どんだけ相手に求めてんの?あれもこれもはお互いに好意ある状態からの恋愛結婚に限られるよ。

    +2

    -12

  • 1114. 匿名 2017/09/04(月) 18:33:52 

    >>1101
    まぁー、あなたの言ってる事は正しいけどさぁ、わざわざ気分を害する事書くなんて、あなたかなり性格悪い悪いクソ女だねww自分の不幸を他人に振りまくのやめてね。

    +9

    -6

  • 1115. 匿名 2017/09/04(月) 18:33:59 

    >>1101
    40過ぎの出産が5万人、初産が2万人越えてるから
    まあ近くにいてもおかしくないよ
    宝くじに毎年2万人は当たらないし

    +13

    -4

  • 1116. 匿名 2017/09/04(月) 18:34:04 

    商社勤務の31歳年収700万男性です。
    婚活中という同級生の女の子から、会社の人紹介してよと言われました。みんな社交的でいい奴なので呼べば来てくれます。1度5:5人で食事会を開き、無事終わり成功したと思いました。
    ですが、その後、〇〇くんアラサーBBAはないでしょーってアラフォー先輩にも言われビックリしました。
    ごめんねと謝り、翌日のランチはみんなにご馳走しました。
    一方同級生の女の子からは、食事会でいい感じで脈ありだと思うんだよね!と痛いラインが来ます。 数日経つと、連絡が取れないんだけど元気?会社休んでない?など痛々しい現状です。
    良かれと思い頑張ったのに虚しいです。
    こういう場合はどうすれば良かったのでしょうか?
    また、婚活中の同級生の女の子を傷つけないように、気づかせるにはどうしたら良いですか?
    答えがなく疲れます。仕事の方がシンプルで楽です。

    +6

    -23

  • 1117. 匿名 2017/09/04(月) 18:34:06 

    >>40
    オーラが紫と言われたことがあるので気をつけます、、(T-T)

    +2

    -10

  • 1118. 匿名 2017/09/04(月) 18:34:23 

    ろくな男がいないというのよく聞くがどれぐらいのレベルなのか本当に気になる。でも、冷やかしでいったらバレバレだし。多分私がデブ、不細工ある程度平気だから余計気になるのか。

    +3

    -10

  • 1119. 匿名 2017/09/04(月) 18:35:07 

    >>1110
    白々しい
    わかる人はわかると思いますよ
    あなた達の目的

    さっきと書き方違うね
    色んな成りすまししてるから混乱しちゃった?w

    +4

    -11

  • 1120. 匿名 2017/09/04(月) 18:36:50 

    >>1107
    ノロケちゃう友達はただの天然じゃない?
    友達だったら悪意はないだろうからね

    +7

    -10

  • 1121. 匿名 2017/09/04(月) 18:36:56 

    子供いらなくても介護で結婚の必要に迫られる男はいるよ。中には激務なエリートもいる。じじい手前だけどね。

    +1

    -11

  • 1122. 匿名 2017/09/04(月) 18:37:02 

    >>1111
    違うね
    どうしても日本人に結婚、出産されたくない人達がいるの

    わかるよね?

    +12

    -4

  • 1123. 匿名 2017/09/04(月) 18:39:24 

    >>1118
    ろくな男、という言い方は好きじゃないけど
    外見が素敵な人はほぼ居ませんね
    外見を妥協すれば(失礼だけど)普通の年収で真面目で優しい人はいますよ〜

    +11

    -9

  • 1124. 匿名 2017/09/04(月) 18:39:40 

    >>1116
    ゴミみたいな釣りをやるのは某国人の特徴
    なぜ男が急に来てんのよ

    +17

    -3

  • 1125. 匿名 2017/09/04(月) 18:39:48 

    以前にIBJのネット婚活を利用していました。正社員で年収もよく趣味も充実していて、きちんとコミュニケーションがとれる男性が多かったです。ネットとかで「婚活市場は変な人しかいない」って書き込みが多くて不安だったので、独身のきちんとした男性もたくさんいるじゃん、ちゃんと婚活してるんだと感動しました(笑)私の方は気に入ってもっと仲良くなりたかったけど、残念ながら向こうからお断りされることが続いたのでお付き合いする人はいませんでした。でも真面目に婚活するきちんとした独身男性がいるのを確認できただけでも私にとっては大きな収穫でした。ちょっと婚活に疲れたので戦線離脱していましたが、体力が回復してきたので気持ちを新たにまた始めようかと思っています。次はゼクシィの縁結びを利用してみようかなと思ってます。

    +13

    -10

  • 1126. 匿名 2017/09/04(月) 18:40:02 

    >>1103
    omiaiだけど

    +1

    -14

  • 1127. 匿名 2017/09/04(月) 18:40:24 

    男たちはきちんとした身だしなみなんて1人で考えて来れないんだよね。
    この前のAKB48の握手会で消臭スプレーが話題になってたケド、見た目もこういうところ気をつけてって影響力ある人が言ってくれないかな。

    +9

    -6

  • 1128. 匿名 2017/09/04(月) 18:40:34 

    婚活行ってるのに自意識過剰でいられるなんて、結構楽天的なんだな、婚活女って。

    +5

    -14

  • 1129. 匿名 2017/09/04(月) 18:42:24 


    既婚女性になりすまして婚活女性、独身女性を馬鹿にし、煽るのはある民族です。
    日本人の人口を減らし、日本を乗っとるためです。

    +17

    -3

  • 1130. 匿名 2017/09/04(月) 18:42:53 

    >>1009
    婚活という場に
    高収入チビイケメンも
    高身長高収入イケメンもどこ探しても居なくない?
    普通に転がってて、高収入チビイケメンが余ってる婚活サイトってどこ?マジ教えて!

    +6

    -10

  • 1131. 匿名 2017/09/04(月) 18:42:57 

    身なりが綺麗なだけで上から目線って、頭大丈夫かよ。

    +3

    -14

  • 1132. 匿名 2017/09/04(月) 18:43:11 

    >>1122
    えっ?だ、誰なの?外国人??

    +1

    -10

  • 1133. 匿名 2017/09/04(月) 18:43:23 

    +6

    -17

  • 1134. 匿名 2017/09/04(月) 18:44:24  ID:V8LoDN1lPx 

    29歳です。半年の婚活でいい相手見つけました。毎日とても幸せです!
    婚活してる時点で売れ残りといいますがそんな事は決して無いと思います!日常生活でたまたま出会いが無くて婚活してるっていう素敵な人もたくさん会いましたよ。
    確かに、明らかに売れ残りという残念な人も居ましたが。でもそんな人ばかりじゃないです、普通の人やかっこいい人も居ますよ!
    婚活はとにかく運なので、数打ちゃ当たるです。とにかくたくさんの人と会いましょう。私は結婚相談所と婚活サイトを並行して35人会いました。何人かプロポーズされましたが、年収ではなく一緒に居て楽しい、安らげると思った人を選びました。

    婚活してるだけなら売れ残りでは無いと言いましたが、一年半以上婚活してまだ見つからないという人は売れ残りだと思います。
    本人に何か非があると思いますね。

    +8

    -14

  • 1135. 匿名 2017/09/04(月) 18:45:23 

    omiaiは中韓人と関わりたくない人は避けたほうがいい。
    宣伝業者もいる模様。

    +17

    -2

  • 1136. 匿名 2017/09/04(月) 18:45:32 

    何?何?
    今日はアラサー女は終わってる、お先真っ暗キャンペーンなん?
    日曜は、私旦那も子どももいる既婚だけどおひとり様素敵よー
    胸張ってね!どんまいキャンペーンだったけど
    既婚来るな!こんなとこでウエメセの既婚とか不幸すぎとか言われてオコなのかしら?

    +12

    -3

  • 1137. 匿名 2017/09/04(月) 18:45:59 

    1クラスに1人は、その確率があるって事ですか?

    +0

    -10

  • 1138. 匿名 2017/09/04(月) 18:45:59 

    >>1085
    だから何で見ても居ないのに見た目を決めつけるの?
    私、美人と褒められるけど?w

    因みに既に結婚してます。
    子供もいます♡

    +3

    -18

  • 1139. 匿名 2017/09/04(月) 18:46:24 

    他人のせいにしたって、どうにもならんよ。

    +1

    -11

  • 1140. 匿名 2017/09/04(月) 18:47:13 

    婚カツパーティーの離婚率60%って聞いたことある。お見合いは10%らしいから、お見合いしたら?

    +6

    -9

  • 1141. 匿名 2017/09/04(月) 18:47:51 

    アラフォーのダウン症確率高っ!
    このままじゃ、ダウンタウンになってしまう…

    +8

    -13

  • 1142. 匿名 2017/09/04(月) 18:47:54 

    >>1138
    だよねー
    わたしもびじんといわれるもーん
    ほんとだよー

    +6

    -7

  • 1143. 匿名 2017/09/04(月) 18:49:15 

    >>1141
    ゴミ朝鮮人?障害者差別が文化の。

    +11

    -3

  • 1144. 匿名 2017/09/04(月) 18:50:36 

    +5

    -12

  • 1145. 匿名 2017/09/04(月) 18:52:30 

    すみません、337です。昨日バナナマンの日村さん似の人と連絡を取っていると書いた者です。
    凄く突然なのですがさっき今日の夜に会いたいとそのお方から連絡が来ました。上にも書いたのですが33年間私は一度もお付きあいをしたことがありません。おそらく異性に好意を持たれたこともありません。婚活は2年ほどしていますがこんな事は初めてです。
    当日に誘われた場合は皆さんなら行きますか?
    今まで予め約束した日にお会いしていたので凄く急でびっくりしています。
    本当にしょうもない質問ですがお答えいただけたらありがたいです。

    +12

    -10

  • 1146. 匿名 2017/09/04(月) 18:53:33 

    朝鮮人がゴミは賛成だわ。
    水爆で無意味に恐怖を煽るか、昔のことをいつまでもウジウジ掘り返すバカしかいない。まるで子供が駄々こねてるみたい。
    そもそも朝鮮人の恨が理解しかねる。

    +23

    -3

  • 1147. 匿名 2017/09/04(月) 18:54:21 

    >>1140
    お見合いすら出来ない人が婚活してるんだよ

    お見合いなんて相手が会ってくれないと何も始まらないから

    +6

    -9

  • 1148. 匿名 2017/09/04(月) 18:55:50 

    なんかひねくれたキモいの湧いてるね。。。男?
    相手にしないように。

    +17

    -2

  • 1149. 匿名 2017/09/04(月) 18:56:25 

    >>1145
    行くべきです。ただし、婚前性交渉はやめましょう。
    相手の器がこれでわかるチャンスです。

    +13

    -10

  • 1150. 匿名 2017/09/04(月) 18:56:33 

    >>1093
    サクラだよそれ

    +5

    -11

  • 1151. 匿名 2017/09/04(月) 18:58:09 

    >>1144
    実際に生まれてくるダウン症は35歳未満の
    高齢出産じゃない母親から生まれてくる子が多いんだよ
    35歳以上は羊水検査するから

    +13

    -4

  • 1152. 匿名 2017/09/04(月) 18:58:26 

    >>1084
    だったらなぜ婚活に行くの?
    普通に出会って普通に恋愛結婚すればいいのでは?

    +4

    -9

  • 1153. 匿名 2017/09/04(月) 18:58:34 

    +8

    -11

  • 1154. 匿名 2017/09/04(月) 19:00:22 

    私は、38歳で婚活半年で結婚で二児の母です。
    旦那も一回り年上でしたが結婚相談所でカウンセラーと相談しながらでしたので意外と早く決まって良かったです。
    婚活は色々と勉強させて貰ったばしょでした!

    +7

    -10

  • 1155. 匿名 2017/09/04(月) 19:02:42 

    いやいやいや
    これだから未婚は

    小学校で目立つ障害のあるお子さんはダウンではないです。

    自閉症とか学習障害とか、口蓋裂とか、いろいろだけど、ダウンではないよ。

    +8

    -13

  • 1156. 匿名 2017/09/04(月) 19:04:15 

    >>1145
    暇なら行きます!

    +5

    -7

  • 1157. 匿名 2017/09/04(月) 19:05:01 

    いいオバサンが
    「私は見た目がいいからこの人には不似合いだわ」って
    不細工な婚活男を蹴って、

    「あーいい男がいない。私は美人だしモテないわけじゃない」
    ってやってるのが婚活だよね?

    結婚してもいいようなレベルの男にモテないんだから、
    モテないんだと思いますけど??

    +17

    -12

  • 1158. 匿名 2017/09/04(月) 19:05:45 

    高齢出産、低体重が多いです。

    +4

    -10

  • 1159. 匿名 2017/09/04(月) 19:09:40 

    >>1155
    口蓋裂なんて幼児の時に手術してほとんど目立たなくない?

    +10

    -7

  • 1160. 匿名 2017/09/04(月) 19:09:47 

    生理に、結婚に、出産に、高齢リスクに、女性って大変…疲れちゃう↓

    +14

    -9

  • 1161. 匿名 2017/09/04(月) 19:13:41 

    >>1149
    >>1159
    すぐにお答えいただきありがたいです。特に他に予定はないので行ってきます。

    +7

    -9

  • 1162. 匿名 2017/09/04(月) 19:14:46 

    趣旨がずれているかもしれませんが……
    ネットのオタク婚活で出会って交際中ですが、毎日不安でたまりません。
    先天性の疾患で就職と出産が難しい24歳から婚活を始めてそれを受け入れてくれた30歳の私にとってこれ以上ない最高な男性と交際をスタートしました。現在25歳で交際8ヶ月ですが相手と不釣り合いすぎて捨てられるんじゃないかとビクビクしています。
    「交際相手が見つかればゴール」ではなかったんだなと苦しい思いです。

    +8

    -9

  • 1163. 匿名 2017/09/04(月) 19:16:33 

    だよね…
    婚活ツラいし…
    出産も自閉症とか学習障害とか、口蓋裂とか、ダウンタウン症とか色々大変そうだし、おひとり様の方が幸せかも(^^)

    +9

    -10

  • 1164. 匿名 2017/09/04(月) 19:17:05 

    >>1161
    すみません、1159→1156の間違いでした。

    +0

    -9

  • 1165. 匿名 2017/09/04(月) 19:21:14 

    トンカツ美味しい

    +10

    -2

  • 1166. 匿名 2017/09/04(月) 19:26:54 

    普通の男って職場にいる同僚の男が普通のレベルだよ!

    昔、高望みしないから普通の彼氏が欲しい!って友達が言ってて
    普通のセンス、清潔感、会話力、見た目、身長、学歴、年収求めてた。
    全部、普通ってハイスぺだよ。

    学生時代の同級生を思い出してごらん。どれだけクラスに普通の男がいた?
    成績上位だけど嫌味。優しくて成績もいいけど優柔不断。女子には人気だが男友達がいない。ぼっち。うるさくて馬鹿ばっかりしてるやつ。小狡い。性格はいいのに要領悪く利用される人。男友達はいるのに女としゃべれない人。短気。

    普通ってかなり希少。

    +10

    -11

  • 1167. 匿名 2017/09/04(月) 19:29:37 

    急に変なのがわくね。笑

    +10

    -6

  • 1168. 匿名 2017/09/04(月) 19:36:02 

    高齢出産専門の産院も、不妊治療の病院も、満員だって。
    待合室で座るところがないくらいだって。

    道はながい・・

    +14

    -9

  • 1169. 匿名 2017/09/04(月) 19:37:23 

    >>1100
    悲しいことによくあるんですよね(;o;)
    ひとまず全員独身の方みたいなので行ってみます!

    +6

    -9

  • 1170. 匿名 2017/09/04(月) 19:40:10 

    >>1162
    まだお若いし相手を信じられないのかな?24歳ならあまり気を張らずにね(^_^)

    +2

    -10

  • 1171. 匿名 2017/09/04(月) 19:42:30 

    初投稿です。
    26歳都内秘書年収400万
    今年から婚活を始めて今まで4人の方からアプローチがありました。

    4人共年収2,000万以上のハイスペで清潔感がありとても素敵な男性でしたが、ピンとこずズルズルとデートしてました、、

    このままじゃダメだと思い、先日久しぶりに紹介所を通して新しい男性とお会いしてビックリ!

    顔も性格もどストライク!
    年収等の条件も4人には劣るけど、全く気にならないくらい素敵な方でした。

    向こうも気に入ってくれた様で2度デートしましたが、好きになり過ぎてメールで一喜一憂したりイケメンだから遊びかなとか疑心暗鬼になり結局こちらからお断りしちゃいました。

    結局今は4人の中で一番年収の高かった人とお付きしています。

    あーこれでよかったのかな(´;ω;`)

    +4

    -23

  • 1172. 匿名 2017/09/04(月) 19:46:26 

    はいはい!羨ましいです。
    26歳、秘書、若くてお綺麗なんでしょうね!
    アラサーBBAの私達に死ねと?

    +5

    -16

  • 1173. 匿名 2017/09/04(月) 19:46:36 

    >>1169
    1100です。
    よかった!素敵なシチュエーションですね!!
    是非楽しんで来てください!

    +2

    -10

  • 1174. 匿名 2017/09/04(月) 19:50:41 

    >>1172
    釣は気にしない方がいいよ~(´・ω・`)

    +11

    -6

  • 1175. 匿名 2017/09/04(月) 19:52:11 

    >>1118
    冷やかしでもばれないから、行ってみたら良いよ!500円位で参加出来るところもあるし!

    +0

    -8

  • 1176. 匿名 2017/09/04(月) 19:53:37 

    <<1116
    ガールズチャンネルの婚活トピに白痴的な文章投稿するアラサー商社マン…

    昔と違って商社ももう大した人入ってないんやな。

    +8

    -6

  • 1177. 匿名 2017/09/04(月) 19:53:51 

    自分が26歳になった頃はガチでおばさんなっちゃったって思ってて悩んでたな
    なのに30前後になると「まだ若いじゃん」とか思うようになってる
    なぜなのか 自分でもわからない

    +6

    -9

  • 1178. 匿名 2017/09/04(月) 19:54:10 

    「こんな素敵な人と付き合えました!みんなも頑張ってくださいね!」
    みたいなの多いけど・・・

    結婚出来てから言って?
    入籍してから言って?

    婚活市場には、体目的の高スペック男性がたくさんいますので。

    +26

    -10

  • 1179. 匿名 2017/09/04(月) 19:54:18 

    >>1116
    ガールズチャンネルの婚活トピに白痴的な文章投稿するアラサー商社マン…

    昔と違って商社ももう大した人入ってないんやな。

    +6

    -7

  • 1180. 匿名 2017/09/04(月) 19:56:51 

    >>1152
    1048が言ってるのは、多分お見合いパーティーに限っての事じゃない?
    婚活は、紹介所とか、ガチお見合いとか、趣味コンとか、マッチングアプリ とかその辺の総称なわけで。

    +3

    -8

  • 1181. 匿名 2017/09/04(月) 19:57:39 

    相談所に登録して婚活してる人で、相談所は普通レベルの男いない変なのしかいないって言ってる人結構多いね。

    相談所でも素敵な人普通にいるから笑

    そういう人に見向きもされてないという現実を受け入れないと。
    あなたが結婚を前提に真剣交際したいと思えるレベルの女性なら、その普通の男からとっくにお見合い希望の申し込みきてますから。

    +4

    -10

  • 1182. 匿名 2017/09/04(月) 20:00:58 

    >>1178
    そうだね。付き合うのなんて簡単だよね。結納か、入籍するまで婚活は続いてるからね。土壇場で何があるか、、、
    私は結婚手前で振り出しに戻ったよ。
    みんな油断しないで

    +12

    -9

  • 1183. 匿名 2017/09/04(月) 20:03:03 

    35歳前後の人は、年下狙うほうがいいと思う。

    男も、ちょっとでも若いほうがピュアだし、電卓たたかないよ。

    +12

    -4

  • 1184. 匿名 2017/09/04(月) 20:03:21 

    >>1181
    よくご存知のようですが、
    あなたは結婚相談所でご成婚された方ですか?

    +1

    -9

  • 1185. 匿名 2017/09/04(月) 20:03:26 

    >>1174
    >>1172

    1171です。
    釣りでも冷やかしでもありませんよー。
    誰にも相談できなかったので書き込みましたが、書かない方がよかったですね、

    お気を悪くしてしまいすいませんでした。

    +3

    -12

  • 1186. 匿名 2017/09/04(月) 20:04:20 

    >>1182
    なぜに振り出しに?

    +2

    -9

  • 1187. 匿名 2017/09/04(月) 20:05:15 

    >>1181
    私は三社も入ってますが、全然いませんよ?
    五万人以上会員いますが、会いに行ける距離で5千人ぐらい。
    生理的に大丈夫なのが5人。スペックもまあまあなのが2人。
    2人しか会いたいと思える普通の男性がいませんでした。
    どこが素敵な方沢山いるの????

    +10

    -7

  • 1188. 匿名 2017/09/04(月) 20:06:24 

    >>1178
    婚活してる方のトピなのでそれは自然な流れな気がしますよ。

    +0

    -9

  • 1189. 匿名 2017/09/04(月) 20:06:59 

    >>1183
    確かに。私も35だけどすごい分かる。昔は年下無理だったけど、寧ろ今は年下以外無理。
    おじさんだと加齢臭凄そうってだけで生理的に無理。

    +12

    -5

  • 1190. 匿名 2017/09/04(月) 20:07:11 

    >>1185
    そうだね。みんなきっと良い気しないから

    +4

    -7

  • 1191. 匿名 2017/09/04(月) 20:07:57 

    >>1184 そうですよー。
    先月成婚退会して10月に入籍予定です。

    彼も最初から積極的でしたが、それに甘える事なく私からも積極的にアプローチして、トントン拍子でしたよ。
    一番最初のお見合いの段階からもう好きでしたよ。

    +0

    -9

  • 1192. 匿名 2017/09/04(月) 20:08:03 

    >>1181
    いません。
    少なくともパートナーエージェントにはまともな男はいません。
    いませんでした。

    +13

    -1

  • 1193. 匿名 2017/09/04(月) 20:09:08 

    >>1183
    私も分かる。年下良いと言うか寧ろ年上が無理になって来た感じ

    +13

    -1

  • 1194. 匿名 2017/09/04(月) 20:09:46 

    >>1187 うーん、なんだろう。
    一生やってて下さいって感じです。

    +1

    -9

  • 1195. 匿名 2017/09/04(月) 20:10:02 

    何か素敵な方と出会ってほのぼのしてるコメントもあれば、凄く後ろ向きなコメントもあるし、皆さん様々ですね。婚活を諦めた方お一人様希望のトピは他に立っているので、諦めた方はそちらでお話しした方が似たような方がいますよ!

    +2

    -9

  • 1196. 匿名 2017/09/04(月) 20:10:13 

    >>1192
    ツヴァイは本当に最悪ですよ。生理的に大丈夫な男を探すのも一苦労なぐらい。
    せめて清潔感は結婚相談所の入会条件にして欲しいよね。

    +15

    -2

  • 1197. 匿名 2017/09/04(月) 20:11:48 

    >>1196
    オーネットもひどいもんでした。

    +10

    -0

  • 1198. 匿名 2017/09/04(月) 20:13:04 

    すごい自分の事を棚に上げてる人がいるね

    +5

    -10

  • 1199. 匿名 2017/09/04(月) 20:14:55 

    結婚相談所に入ると本当にびっくりした。女性は本当に綺麗な方多いですよね!
    それに比べて男性は、、、ですが

    なんか損してる気分になっちゃますよね(^_^;)

    +14

    -8

  • 1200. 匿名 2017/09/04(月) 20:16:23 

    >>1181
    え???いなかったですけど。。。

    +8

    -2

  • 1201. 匿名 2017/09/04(月) 20:16:56 

    >>1145
    もう行ったかな?私も行った方がいいと思うよ。がんばー!

    +3

    -4

  • 1202. 匿名 2017/09/04(月) 20:17:22 

    >>1171
    結局は男性が求める需要とこちらの供給が一致するのは20代までってことね。

    +11

    -5

  • 1203. 匿名 2017/09/04(月) 20:19:31 

    婚活女性は見た目は美人でも社会的地位は低め、非正規の人が多い。もちろん違う人もたくさんいるけど
    見た目だけでわたしにはあの男はダサくて不釣り合いと思ったりせず、総合的に見ることが大事。
    他の人から見たら、見た目微妙でも、正社員で転職歴ない安定してる男性なら、美人で非正規の人と釣り合っている。

    +10

    -7

  • 1204. 匿名 2017/09/04(月) 20:25:34 

    女性が女性の評価をして意味あるの?男性としか結婚できないのだから、男性からの評価を聞きなよ。


    +11

    -6

  • 1205. 匿名 2017/09/04(月) 20:27:24 

    >>1186
    相手のご両親があまりにも常識が無いとゆーか、無礼とゆーか、、、
    結婚ゴリ押しだった彼氏(年下)もマザコンに急に豹変したりで(婚約指輪も貰って、両家顔合せ済。式場予約済なのに僕は婚約してない!とか言い出す始末)
    こんな変な人達無理だわ!と、私も両親も呆れてしまい、取りやめにしました。

    自分に見る目が無かったな!と思い、さっと忘れて婚活再開しました。

    +1

    -5

  • 1206. 匿名 2017/09/04(月) 20:28:53 

    何年も婚活しても振られてばかりで落ち込んでた時に出会い系サイトで5つも年下の可愛い系の男と出会ってあったその日に体の関係になり半年でプロポーズ、先日結婚式を挙げました!
    あいのりメンバーも桃はじめ芸能人の方もたくさんの挙式だったよ
    ただ私が花嫁で恥ずかしいのか彼の参列者は親族3名だけでした
    逆に私の好き勝手できて楽しかたー!!!
    私、綺麗??
    一年以上婚活中の人

    +10

    -7

  • 1207. 匿名 2017/09/04(月) 20:32:17 

    >>1206
    これは釣り?じゃなかったらごめん

    同年代に見えるしお似合いです♪
    綺麗というか元ギャルだったわたしから見ると可愛いです♪

    +2

    -9

  • 1208. 匿名 2017/09/04(月) 20:32:52 

    >>1204
    まぁここ、がるちゃんだからね。聞きたい人は勝手に現実で聞いてるよ。

    +0

    -5

  • 1209. 匿名 2017/09/04(月) 20:34:11 

    >>1207
    ブログの転載では?笑

    +5

    -5

  • 1210. 匿名 2017/09/04(月) 20:34:14 

    >>1204
    男の評価が平等だってなんで言えるの?
    自分が若い美人と結婚したいから、自分に得な評価するだけだよ。
    女性の評価のがはるかに正しいよ

    +6

    -5

  • 1211. 匿名 2017/09/04(月) 20:36:39 

    >>1206
    綺麗じゃない。残念!

    +8

    -8

  • 1212. 匿名 2017/09/04(月) 20:36:58 

    結婚相談所って全部の婚活の中で一番レベル低いと思う。頼みの年収ですら一千万円超えがネット婚活よりも少ない

    +3

    -8

  • 1213. 匿名 2017/09/04(月) 20:38:07 

    >>1206
    ぶっさ

    +10

    -5

  • 1214. 匿名 2017/09/04(月) 20:38:20 

    >>1200
    まぁ、そうつっかからずに。
    普通 とか、素敵 とかは、数字とかで表しにくいから、見る人それぞれですよ。

    1181さんは、このトピから卒業ですね。おめでとうございます。

    +2

    -5

  • 1215. 匿名 2017/09/04(月) 20:38:50 

    婚活して、良い男って本当にいないな、ってことが分かりました。もう一時間一緒にいれば、その男性の悪いところが三つは言えると思います。
    婚活して得た特技です笑

    +7

    -8

  • 1216. 匿名 2017/09/04(月) 20:39:26 

    31歳。私も去年から婚活始めて二人の方と付き合いましたが、どちらも別れてしまいました。
    また婚活再開したのですが、心が折れそうです。
    一生結婚出来ないかもしれない

    +9

    -5

  • 1217. 匿名 2017/09/04(月) 20:40:16 

    >>1204
    男?
    なんで男が書き込みするの?
    キモいんだけど。

    +7

    -0

  • 1218. 匿名 2017/09/04(月) 20:40:56 

    >>1210
    あなたは男性と結婚するんでしょ?女性が女性の評価しても無意味ってこと気づかないの?

    +9

    -6

  • 1219. 匿名 2017/09/04(月) 20:41:51 

    結婚相談所は真剣な人ばかりだけど、他の方法が無理だった人が集まるから当たり前では?私は自分で自覚して相談所で探しているのでそんなに自分と不釣り合いな人ばかりとは思いません。もしかしたらろくなのがいないと嘆いている方は他にもチャンスがあるレベルの方なのかな?

    +5

    -4

  • 1220. 匿名 2017/09/04(月) 20:43:45 

    遊ばれただけですね。
    はい、一生結婚出来ないで遊ばれ続け、あと3年34歳で遊び相手としてもみられなくなります。

    +4

    -5

  • 1221. 匿名 2017/09/04(月) 20:45:30 

    >>1181
    おめでと~(´・ω・`)

    +0

    -5

  • 1222. 匿名 2017/09/04(月) 20:46:59 

    >>1218
    男に得な評価されることこそ意味無いよ

    +4

    -4

  • 1223. 匿名 2017/09/04(月) 20:47:29 

    病んでるね、みんな。33なのにどうにかなりそうと思ってる私はやばいのかな。

    +8

    -4

  • 1224. 匿名 2017/09/04(月) 20:47:34 

    仮交際に入った人とお見合い以降初めて会う約束したんですが、「夕方からでお酒とかでも大丈夫ですか?」ときたので、初回からお酒はちょっと。お酒なしにしてほしいと伝えたところ、お酒なしにしてもらえそうなのですが、いきなりお酒って、皆さん行きますか?

    +4

    -8

  • 1225. 匿名 2017/09/04(月) 20:48:45 

    結婚相談所の男は本当に無理

    それだけは確信出来る

    +9

    -1

  • 1226. 匿名 2017/09/04(月) 20:49:00 

    >>1222
    てか無視したら?

    +0

    -5

  • 1227. 匿名 2017/09/04(月) 20:49:09 

    >>907
    男のチビ、デブ、ハゲ、貧乏を
    女に変換すると
    ブス、デブ、貧乳、ババアだと思う。

    +11

    -5

  • 1228. 匿名 2017/09/04(月) 20:49:42 

    >>1224
    ヤリモクです。
    逃げてー‼︎

    +6

    -10

  • 1229. 匿名 2017/09/04(月) 20:50:08 

    >>1224
    行く。隙がなさすぎると何も始まらないし。

    +4

    -6

  • 1230. 匿名 2017/09/04(月) 20:52:10 

    >>1225
    友達、結婚相談所の男性と結婚したけど普通の人だったけど何でだろ。そんなにやばいの?まだ相談所は使ったことないから知らないんだよね。

    +0

    -5

  • 1231. 匿名 2017/09/04(月) 20:53:36 

    >>1215
    3行の書き込みですぐにわかります。
    あなたは人のあら捜しばかりする器の小さい人。

    +2

    -6

  • 1232. 匿名 2017/09/04(月) 20:53:54 

    >>1224
    もういい大人だし行ったら?店で急に襲われたりしないし。

    +6

    -6

  • 1233. 匿名 2017/09/04(月) 20:54:53 

    >>1224
    初対面で酒は飲み会くらいじゃないですか?
    サシだと非常識だと思っちゃう

    +7

    -4

  • 1234. 匿名 2017/09/04(月) 20:54:57 

    前向きな人来ないかな。何か暗いわ。

    +4

    -1

  • 1235. 匿名 2017/09/04(月) 20:55:04 

    大企業の男性は勤め先が所属する企業グループの相談所に出ていくんだよ。
    三井、三菱、芙蓉あたりは相談所を福利厚生的にもってるから、一般の相談所になかなか見かけないのはそういうことなんだと思う。

    +7

    -4

  • 1236. 匿名 2017/09/04(月) 20:56:11 

    >>1231
    違います。

    +1

    -6

  • 1237. 匿名 2017/09/04(月) 20:57:45 

    >>1224
    私なら行くな。なんでそんなに構えてるのか分からないわ。誘われただけ羨ましいよ。

    +6

    -5

  • 1238. 匿名 2017/09/04(月) 20:57:48 

    >>1230
    ヤバイ。大人の魅力を一ミリも感じない。
    ある意味選び放題だけど、そもそも選んでも良いなと思える人がいない

    +2

    -5

  • 1239. 匿名 2017/09/04(月) 20:58:30 

    >>1224
    自分はあまりお酒は強くないけど、飲まれない自信はあるので行きます。
    相手がお酒飲んだらどうなるか早めに分かるしね。

    +1

    -5

  • 1240. 匿名 2017/09/04(月) 20:58:35 

    なんか必ず必死で「非正規だから結婚できない」って連投する人が出てくるね

    そんなの関係ないよ

    重要なのは、本人のコミュ力と見た目と年齢

    若い派遣社員やバイトの可愛い子が、あっという間に付き合って結婚していくのを何度見てきた事か

    +11

    -7

  • 1241. 匿名 2017/09/04(月) 20:58:57 

    >>1230
    全然普通の人いません。
    なんか欠点有るよ。多分友達の旦那さんも何か欠点有るはず。

    +0

    -7

  • 1242. 匿名 2017/09/04(月) 20:58:59 

    >>1224
    1対1ですよね?私も普通に行くなぁ。
    緊張して飲み過ぎなければ大丈夫ですよ!

    +2

    -5

  • 1243. 匿名 2017/09/04(月) 20:59:26  ID:V8LoDN1lPx 

    29歳です。半年の婚活でいい相手見つけました。毎日とても幸せです!
    婚活してる時点で売れ残りといいますがそんな事は決して無いと思います!日常生活でたまたま出会いが無くて婚活してるっていう素敵な人もたくさん会いましたよ。
    確かに、明らかに売れ残りという残念な人も居ましたが。でもそんな人ばかりじゃないです、普通の人やかっこいい人も居ますよ!
    婚活はとにかく運なので、数打ちゃ当たるです。とにかくたくさんの人と会いましょう。私は結婚相談所と婚活サイトを並行して35人会いました。何人かプロポーズされましたが、年収ではなく一緒に居て楽しい、安らげると思った人を選びました。

    婚活してるだけなら売れ残りでは無いと言いましたが、一年半以上婚活してまだ見つからないという人は売れ残りだと思います。
    本人に何か非があると思いますね。

    +5

    -8

  • 1244. 匿名 2017/09/04(月) 20:59:27 

    >>1224です。コメントくださった方ありがとうございます。やっぱり初回からはないですよね
    一応、お酒はいやと伝えたのでそのあとの流れを気を付けてみます。仲人さんとも相談してみます

    +4

    -4

  • 1245. 匿名 2017/09/04(月) 21:01:07 

    >>1241
    何言ってるの?人間なんて誰でも何か欠点持ってるよ

    +8

    -5

  • 1246. 匿名 2017/09/04(月) 21:04:10 

    >>1240
    若い、かわいい、コミュ力がないから、非正規のままなのです。
    若い、かわいいは、20代で拾われます。
    コミュ力があれば、就職できます。
    取り柄がないから、非正規のままなのです。
    私達の苦労もわかってよ(TT)
    そして、誰でもいいから結婚してくださいm(_ _)m

    +6

    -7

  • 1247. 匿名 2017/09/04(月) 21:04:19 

    >>1241
    友達は幸せそうなのでそれでいいです。
    欠点ばかり気になる方なのかな?結婚相談所行ったことないから未知の世界だわ。

    +1

    -6

  • 1248. 匿名 2017/09/04(月) 21:06:09 

    >>1206
    32歳の花嫁、式前にダイエットとエステがんばってもブスは結局ブスでした
    何より黒い花嫁は残念
    一年以上婚活中の人

    +6

    -8

  • 1249. 匿名 2017/09/04(月) 21:07:27 

    >>1206
    一年以上婚活中の人

    +1

    -11

  • 1250. 匿名 2017/09/04(月) 21:08:03 

    >>1238
    結婚相談所辞めたら?合ってないんでしょ。高いしお金の無駄だよ~

    +2

    -5

  • 1251. 匿名 2017/09/04(月) 21:08:29 

    >>1249
    田んぼにいるガマガエル?

    +11

    -2

  • 1252. 匿名 2017/09/04(月) 21:08:49 

    >>1240
    若いからじゃん

    いい歳したおばさんが独身で非正規だとまず無理だよ

    +14

    -6

  • 1253. 匿名 2017/09/04(月) 21:09:52 

    欠点あるよって欠点のない人なんていないからw
    自分はなに1つ欠点ないのだろうか

    +8

    -6

  • 1254. 匿名 2017/09/04(月) 21:11:34 

    もう一生婚活しててください

    +2

    -7

  • 1255. 匿名 2017/09/04(月) 21:12:44 

    すんごいどん底な人が何人かいるね。悲壮感がやばいよ。励まそうとしたけど無理だった。
    私は欠点が逆に魅力に感じる場合もあるよ。完璧だと怖い。

    +7

    -5

  • 1256. 匿名 2017/09/04(月) 21:16:09 

    非正規の人は今から変わりたいなら何か資格でも取ったら?努力しないで何を言ってるの。

    +8

    -8

  • 1257. 匿名 2017/09/04(月) 21:18:01 

    今の婚活市場って
    若い子から成婚して卒業 → 若い子参入 のサイクルがもうできてると思う。
    新卒みたいに毎年のように20代の子は出てくるから。
    パーティも相談所も30代や40代の人が費用を出して機会を作ったり
    会場で比較される対象として居続けて20代の子が成婚できるようにお膳立てしてるみたい。

    +18

    -6

  • 1258. 匿名 2017/09/04(月) 21:45:28 

    また「非正規だからぁー」を連呼する変な人が、わいてきたな

    非正規でもフリーターでも、結婚してる人はいくらでもいる

    勉強がんばって大きい企業の正社員になっても、結婚できない人もいる

    女が正規か非正規かなんて、男から見たら小さな差だよ

    それより年と外見!

    大企業の39歳女と、フリーターの24歳女なら、男はフリーター女を選ぶ

    +14

    -9

  • 1259. 匿名 2017/09/04(月) 21:46:26 

    私も婚活中だけど、結婚したいなら悟りを開いたり言い訳するより、他人じゃなくて自分を見なよ。精神が壊れそうになるのも凄く分かるけど、いつまでもいつまでも成長しない人は誰にも選ばれないよ!余計な情報入れすぎててわけわかんなくなってるじゃん。ちょっと疲れすぎてる人心配だよ( ;∀;)

    +5

    -6

  • 1260. 匿名 2017/09/04(月) 21:53:08 

    >>1258
    それじゃ、条件同じの33歳派遣女子は?

    +4

    -6

  • 1261. 匿名 2017/09/04(月) 21:59:39 

    >>1260
    相手によるから派遣でもいい人もいれば、嫌な人もいる。派遣どうこうより、大事なことがあるの分からないんだね。

    +5

    -10

  • 1262. 匿名 2017/09/04(月) 22:04:19 

    >>1257
    >>1258
    つまり、女性は若さ(20代半ば迄)が全てって事が言いたいんでしょ?
    男はみんな若い子好き。
    いやになっちゃう!

    +7

    -6

  • 1263. 匿名 2017/09/04(月) 22:11:33 

    >>1262
    こんな煽り気にしなくていいのに。そんなんだったら30以上で結婚する人一人もいないわけ?毎年めっちゃ結婚してるよ。

    +2

    -7

  • 1264. 匿名 2017/09/04(月) 22:18:55 

    男性は20半ばが好き、ってのはチヤホヤされると気分いい、ってだけなこともある。
    結婚するなら同世代がいい、という男性も多いからまだまだいけるよ!

    +1

    -9

  • 1265. 匿名 2017/09/04(月) 22:19:45 

    >>1258
    それならどちらも選ばないで20代正社員女性を選ぶと思う。

    +15

    -6

  • 1266. 匿名 2017/09/04(月) 22:23:19 

    非正規の人は正社員で働くことの大変さをわかってないから結婚後の扶養内パートや非正規で
    働く程度で家事育児折半って主張しそうなイメージ。

    +4

    -8

  • 1267. 匿名 2017/09/04(月) 22:24:45 

    自分の事になると焦りが邪魔して、冷静になれなかったりするけど、もし大事な友達が私と同じ立場で悩んでたら、
    焦った方がいいよとか、妥協しなよとは、絶対言わないなと思った
    出会いが人より遅くてもいいんじゃないかな、それよりお互いに幸せになれそうな人を見つけてねって、言うと思う
    もちろん口だけで動いてなかったら、提案したりハッパかけたりするけど笑

    私頑張ってるよ
    人と比べず自分らしく探そう
    と思いました笑

    +0

    -7

  • 1268. 匿名 2017/09/04(月) 22:32:50 

    婚活して知り合ってお付き合いして6ヶ月間何もしないでそのまま結婚なんてありえないよね

    だいたい3ヶ月目くらいまでには一度エッチするじゃん。
    で、ヤリモクの男だったら3ヶ月くらい我慢して手を出してそのままフェードアウトとかアリエル氏
    逆にエッチしたら残念なPBとかでバイバイってこともあるじゃん、
    ってことは、
    婚活している女性って3ヶ月で1人くらいはだいたいえっちしてるってことで

    1年以上婚活している人っていうのはそれだけで最低4人はエッチしてるってことだよね。

    結構みんなお盛んでやり手ですよね。

    +10

    -12

  • 1269. 匿名 2017/09/04(月) 22:35:10 

    >>1268
    つまり何が言いたいかって言うと、

    それまであまりエッチの経験なかった子が
    婚活始めてすぐに5人くらいとエッチ経験してたってことに驚いた。

    どれもヤリモクに逃げられたパターンらしいけど
    だから婚活している女性って経験人数だけは多そうってイメージ

    +12

    -9

  • 1270. 匿名 2017/09/04(月) 22:35:11 

    本当、焦って勝手に自分を惨めにしない方がいいよー後、どうせ若い子がいいんでしょってひねくれないことも大事だと思うよ。
    まぁそれぞれがんばろー!

    +1

    -7

  • 1271. 匿名 2017/09/04(月) 22:36:19 

    皆さんは婚活中にだいたい平均何人くらいお試しエッチしてるのですか?

    20人くらい行ったりするのかな。

    +3

    -10

  • 1272. 匿名 2017/09/04(月) 22:38:02 

    何人やってるとか女が考えることじゃないよね。そんな発想ないし、その子の勝手な気がするけど。

    +7

    -6

  • 1273. 匿名 2017/09/04(月) 22:38:02 

    いい男いないと喚き散らしてる人は、どれほどいい女なんだろう。

    自分が男だったら、腐る程いる婚活女性の中から果たして自分を選ぶかな?

    +9

    -6

  • 1274. 匿名 2017/09/04(月) 22:41:30 

    非正規叩きしてる人って、自分が正社員て事以外、他人より優ってる事が無いんだね。かわいそう

    +10

    -8

  • 1275. 匿名 2017/09/04(月) 22:41:51 

    関係ないけどさ、婚活コンサルタントに友達が大金つぎこんでんだけど、怪しいよね?セミナー数回で10万くらいしてて何か急にノースリーブ、流し前髪になったんだけど。

    +3

    -8

  • 1276. 匿名 2017/09/04(月) 22:43:49 

    >>1230 普通の男性に相手にされないブスの僻みだよ。
    私が結婚できないのは○○のせい!という一番痛いタイプ

    +5

    -6

  • 1277. 匿名 2017/09/04(月) 22:49:43 

    >>1271
    どうしても20人ぐらい行くのは普通だろうね

    +3

    -11

  • 1278. 匿名 2017/09/04(月) 22:51:45 

    20人は行かなくない?笑
    毎回やってるの?ちょっとびっくりだわ。いろんな人がいるんだね(゜ロ゜;

    +6

    -7

  • 1279. 匿名 2017/09/04(月) 22:52:12 

    婚活女性って長くなればなるほど、経験人数が増えて、心が擦り減って、捻くれて、人間不信になっていくんですね。
    婚活すればするほど、男性のこうであって欲しい奥さん像から遠ざかっていくのは皮肉ですね。

    +15

    -7

  • 1280. 匿名 2017/09/04(月) 22:52:29 

    気持ち悪い男がいるわー

    +14

    -4

  • 1281. 匿名 2017/09/04(月) 22:54:14 

    ここに今いる人は明らかに婚活女性じゃないね。
    面白ろ~もっとやって。

    +6

    -5

  • 1282. 匿名 2017/09/04(月) 22:55:46 

    そう。お試しエッチっていうんだよね。
    婚活女性って。

    +4

    -11

  • 1283. 匿名 2017/09/04(月) 22:56:24 

    私達は、汚い、穢れてる、汚物、性病、臭いって事ですか?
    婚活市場は、ゴミステーションですか? (リサイクルして捨てられ遊ばれ捨てられ)♻️

    +9

    -13

  • 1284. 匿名 2017/09/04(月) 22:57:13 

    なんだー外野ばっかりやーんつまらーん!

    +12

    -3

  • 1285. 匿名 2017/09/04(月) 22:58:32 

    男って結婚相手の元彼とか経験人数気にするからいくつになっても処女って強いんだなって思った。
    年のいった処女は重いって言うけど手垢のついたBBAより全然価値があるんだって
    二人で初の開通作業するのも男側からすると大事な思い出とか思い入れポイントになるみたい。

    私は手垢のついたBBA側だけど、処女の人は本当に大事にした方がいいよ…若い男数人にそれ言われて泣いたわ

    +16

    -10

  • 1286. 匿名 2017/09/04(月) 22:59:25 

    私は女性だけど、お試しエッチとか…
    結婚したさに、体をホイホイすぐに差し出す貞操観念低い女の方がキモいわ‼︎

    +12

    -7

  • 1287. 匿名 2017/09/04(月) 23:01:41 

    アサラーBBAで色んな男の手垢がついた中古品て、需要ありますのんのん?

    +11

    -11

  • 1288. 匿名 2017/09/04(月) 23:06:31 

    >>1284
    一応いるよ。ただ今は何か眺めてる感じ。変な人達だなーって。

    +0

    -6

  • 1289. 匿名 2017/09/04(月) 23:08:20 

    >>1286 結婚後もすぐ不倫しそうだよね笑
    感覚が麻痺してるんだろうね。
    股開くしか繋ぎ止めておく術を知らないんじゃない?

    +4

    -12

  • 1290. 匿名 2017/09/04(月) 23:09:44 

    男の人って実際アスペみたいな人多い?

    +7

    -1

  • 1291. 匿名 2017/09/04(月) 23:27:07 

    え、お試しエッチなんてするの?

    +6

    -7

  • 1292. 匿名 2017/09/04(月) 23:30:14 

    独身じゃないけどさ、既婚の性格悪い人辞めたら?まじで。真面目に話してたここの人に何の恨みがあるの?
    結婚は本当に縁だよ。頑張ってる方、私も婚活パーティーで合った人とその後グループ交際みたいな感じで旦那と出会いました。外野なんか気にせずに頑張って下さい。
    こんな最低な煽り、久々に見ました。

    +11

    -8

  • 1293. 匿名 2017/09/04(月) 23:36:17 

    男の人からマメにLINE来るのとか、すぐ既読つくのって重いなって思ってしまった私

    私が返事出さなくても必ずあちらからLINEがきて、それが煩わしいと思ってしまいました
    元々LINE何度もするの好きじゃなくて、仕事終わって家帰って色々やってると、返事もあまりゆっくり返せないこと多いと思いますがその辺はご容赦くださいm(_ _)mとお伝えしたのですが、今考えると相手に悪かったかなと思ってしまいます
    一応断られてはいないし会う約束してはいるんですけど、もし、断られても仕方ないのかなと思ったりします
    そういう風に考えちゃっているせいか、LINEの頻度はだいぶ減って、あちらからくるLINEも前と文面あまり変わらないけどどことなく、ぎこちなく見えてしまったり
    言動というか、言い方ひとつで受けとる方の印象変わるから気を付けないといけないなってつくづく思いました(;;)

    +5

    -5

  • 1294. 匿名 2017/09/04(月) 23:37:38 

    最低な煽りコメントしてる既婚者はなんのために来てるの?

    +9

    -6

  • 1295. 匿名 2017/09/04(月) 23:42:39 

    田舎の大手の工場とかどお?会社自体は大手で研究開発してるようなところ。

    私は家庭事情で実家帰って、派遣で入ったんだけど工場かーっておもってたけど、中はめっちゃきれいなんだよね!しばらく婚活してたけど、うまくいかず、派遣先の正社員と縁があってつきあって今年結婚したよ

    ちなみに、そういう大手の田舎にある工場って開発の人たちって院卒ばっかだし、なかなか高収入だしおすすめだな!

    +7

    -8

  • 1296. 匿名 2017/09/04(月) 23:45:43 

    1295だけど

    ちなみに、そんなに容姿気にしなけりゃ理系男子の少し変わり者で、独身ゴロゴロいるよ!!

    地元では、そこに旦那見つけに派遣で入ってくる女が結構いるらしい。入ったあとで知った
    まぁ転勤ありきだから定住は難しいけど

    +1

    -7

  • 1297. 匿名 2017/09/04(月) 23:46:15 

    >>1275
    友達にいるよ。何かエグゼクティブな人を捕まえたいとかなんとか洗脳みたいで恐かった。後、高いホテルのランチとかアフタヌーンティーとかして婚活以外に奮起になってる。私も婚活してるけどそういう方向には行きたくないわ。

    +4

    -5

  • 1298. 匿名 2017/09/04(月) 23:47:46 

    良識ある既婚者のコメント歓迎

    イライラの発散のための煽りコメントはいりません

    +5

    -6

  • 1299. 匿名 2017/09/04(月) 23:48:44 

    >>1295
    うちの地元だそれだ!めっちゃ大手工場ある!
    まじですか?地元に帰ろうかな(゜ロ゜;

    +0

    -5

  • 1300. 匿名 2017/09/04(月) 23:52:15 

    >>1293
    私も返信遅い方だよ。ただ送ろうと決めたら内容は結構慎重に考えるから何かテンポが悪い。笑
    今、ラインしてる人はいつも早朝にいろいろ送って来るんだけど、夕方頃返して、ダラダラ続いてる感じだわ。

    +1

    -4

  • 1301. 匿名 2017/09/04(月) 23:54:58 

    >>1299

    地方都市でもなく、結構変な場所とかにあるんだけどね
    無理な人は無理かも!自分とこは田舎だし、作業服だし
    地元に友達とかいたらさぐってもらえるといいよね!

    友達はヨガ婚活?とか陶芸婚活?みたいなのに行ってるって言ってたな。あとは夏ならBBQパーティとか、あとお料理婚活とか!そっちのが気取らなくて楽しそう。

    +0

    -3

  • 1302. 匿名 2017/09/05(火) 00:00:58 

    バーベキューにグループで誘われたと話してた者です。結局3対3で決まりました。私より後輩がテンション上がってますがひとまず楽しんできます!
    アドバイス下さった方ありがとうございます(*´∇`*)

    +4

    -6

  • 1303. 匿名 2017/09/05(火) 00:11:25 

    >>1300
    1293です。
    続いてるなんていいですね~
    私も余計なこと言わずに放置してしばらくして送るスタイルでわざわざ断ることなかったのかなって思います
    今は、むしろLINEくれるだけありがたいと思います…(›´÷`‹ )

    +0

    -5

  • 1304. 匿名 2017/09/05(火) 00:14:42 

    >>1296
    理系院卒変わり者ってアスペ君濃厚だね〜

    子供、発達障害濃厚だから気をつけてね。。

    +11

    -9

  • 1305. 匿名 2017/09/05(火) 00:15:35 

    そーいえば、日村似男性と、食事に行った方どーなったんだろう。気になる

    +7

    -6

  • 1306. 匿名 2017/09/05(火) 00:15:59 

    >>1301
    そうなんですね。正に私の地元も何でここにこの工場あるのって感じの田舎です。地元の友達にいろいろ聞いてみます!
    後、ヨガ婚活は気になってました。ちょっと想像したら面白いですよね。

    +1

    -5

  • 1307. 匿名 2017/09/05(火) 00:20:38 

    1295です

    旦那は普通だよ 
    理系って言っても、お客さん相手にするからかな?、まともな人も多いかな。忙しすぎて出会いがないらしい
    結婚早い人も多いけど、大学時代からの彼女と結婚が多いな

    +3

    -6

  • 1308. 匿名 2017/09/05(火) 00:24:45 

    >>1303
    何となく続いてる感じでスタンプだけの日もあるしかなり適当なやり取りですよ~( ̄ー ̄)

    +3

    -5

  • 1309. 匿名 2017/09/05(火) 00:25:25 

    以前知り合い経由で婚活パーティに行きました
    パーティ前日にその主催者から確認の電話が来て話しました
    パーティの次の日、パーティ会場ではその人と話ができなかったので、主催者にお礼の電話したんだけど、
    「電話でお礼言ってくれるのは君くらいだ!俺は君の力になりたい」
    ってやたら張り切ってた男がいる

    でも最終的には私とやりたいだけだった

    バツイチの既婚者、子持ち
    二度と連絡取ってないしパーティも参加しなくなりました

    +2

    -6

  • 1310. 匿名 2017/09/05(火) 00:26:13 

    >>1308
    それでもいいと思います!

    私いつも夜LINEしてたけど、朝とかしてみようかなと思います

    +0

    -5

  • 1311. 匿名 2017/09/05(火) 00:31:05 

    >>890
    化粧と服の分だけ底上げされてるだけだよ。すっぴんでスーツならそんなにアンバランスとは感じないと思う。

    +4

    -6

  • 1312. 匿名 2017/09/05(火) 00:40:20 

    >>1305
    337です。夜ご飯行ってきました!いろいろありまして、結婚前提でのお付きあいを申し込まれました。先月誕生日だったのですが、覚えて下さっており今日お祝いに花を貰いました。日村さん似ですがやはり仕事への熱意や話していて面白い所が素敵だなと思い交際することになりました。
    夕方に急にここで相談させていただいたのですが、返事を下さった方ありがとうございます。

    +36

    -6

  • 1313. 匿名 2017/09/05(火) 00:41:31 

    >>1312
    おめでとうございます!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

    私もあとに続けたらいいな~

    +10

    -6

  • 1314. 匿名 2017/09/05(火) 00:43:14 

    >>1310
    私も返信なくてもたまに送ってたら勝手に続いてますよ。ただここから何かあるという感じがしないんでしよね、、、

    +2

    -5

  • 1315. 匿名 2017/09/05(火) 00:44:06 

    やりとり続いて会えるまで行った人達羨ましい!
    わたしサイト4ヶ月1人しか会うまでやりとり続いたことないですwww
    マッチングしてメールはできるんですがいい感じに続いてるなぁ思ってても途中で来なくなります。。
    まぁその中でわたしからもこの人なんか合わないなぁ感じた人は切ることもありますが(>_<)

    +0

    -5

  • 1316. 匿名 2017/09/05(火) 00:44:23 

    27の時登録して紹介して貰った3人の医師のうち1人と結婚したけど
    どうしても紹介して欲しいって方が多数いらっしゃるのでお断り前提で構わないので会っていただけませんか?と言われ会ったら登録のお金返してくれたよ、サクラだよねコレ

    +1

    -7

  • 1317. 匿名 2017/09/05(火) 00:44:55 

    >>1314
    ずっと平行線なら、食事のお誘いとかしてみるとか…ですかね

    +1

    -4

  • 1318. 匿名 2017/09/05(火) 00:48:05 

    >>1316
    そんなのあるんだ( ˙-˙ )

    +1

    -3

  • 1319. 匿名 2017/09/05(火) 00:48:44 

    >>1312
    おめでとー(*^^*)真面目な婚活で出会うとお互いが結婚を意識しているので、付き合うと同時に結婚前提なのが安心ですね。

    +13

    -6

  • 1320. 匿名 2017/09/05(火) 00:50:38 

    >>1318
    もうお付き合い決まった後なのは知ってて頼まれたよ、男性のグレードが高いところだったから登録料高かったので得したw

    +1

    -5

  • 1321. 匿名 2017/09/05(火) 00:54:09 

    >>1317
    誘う流れを作らないと不自然ですよね(´д`|||)
    何か自分で誘うと引かれそうで怖いんですよね、

    +1

    -6

  • 1322. 匿名 2017/09/05(火) 00:56:55 

    >>1315
    私もラインは急に来なくなることあります。
    相手のこと知るならさっさと会った方が早いですよね。

    +1

    -5

  • 1323. 匿名 2017/09/05(火) 01:28:52 

    >>1312
    おめでとうございますーー!!!!
    日村さんめっちゃ素敵!お花♪
    ちゃんと誕生日まで覚えてるところも素敵〜(´;ω;`)
    はぁ素敵すぎる
    トントン拍子に結婚までいきました報告がたのしみです♪

    +10

    -6

  • 1324. 匿名 2017/09/05(火) 01:32:36 

    >>1322
    じっくりやりとりして相手を知ってから会いたいにしてる人って他と両立したいからって意味だよね?
    マッチングしたらなるべく早く会いたいにしてる人でもなかなか食事に誘ってこなくて困る

    +3

    -5

  • 1325. 匿名 2017/09/05(火) 02:42:29 

    >>1296
    >そんなに容姿気にしなけりゃ理系男子の少し変わり者で


    いやいや、最近の理系男子はオシャレな人多いよ

    そりゃ、小太りで、メガネで、
    チェックシャツ着て
    何日も風呂入ってないようなベタついた髪の人も
    相変わらずいるけど
    昔とはだいぶ変わったよ

    ※東大院の工学系研究室の皆さま(=30歳で1000万円プレイヤーになる人たち)


      

    +5

    -7

  • 1326. 匿名 2017/09/05(火) 03:01:00 

    >>1240
    若い、可愛い
    それが全て
    本当に全てと言って良いほど、女にとって器量の良さは恋愛や婚活に限らず人生において最強の武器になるから、起死回生大逆転出来るから
    若さも加われば鬼に金棒だけど
    かなり美人のバツイチで36歳の友達が
    初婚のいい感じの同世代初婚男性と知り合いの紹介で再婚して38でお母さんになった時痛感した
    整形するか...

    +4

    -5

  • 1327. 匿名 2017/09/05(火) 04:49:14 

    月に一回街コンに行くぐらいで全然婚活してなかったけど、その街コンでも男性からはまともに相手にされずあまり連絡先も聞かれないし落ち込む
    連絡先交換する人は容姿が受け付けない人ばかり
    男性のあからさまな興味のない態度や目のギラギラ感が気持ち悪くなり出会いの場に行くのが怖くなった
    30歳になったのに半年以上婚活できてない
    登校拒否みたいな気分です…
    ここの皆さんが頑張ってるのを見て私も容姿に自信をつけて婚活しなきゃと思いました!

    +4

    -6

  • 1328. 匿名 2017/09/05(火) 07:07:15 

    >>1325
    この写真の男子、もろ理系じゃん

    会社にもこれ系が、ゴロゴロいたんだよ!
    旦那の会社にも、小太り汗っかきなんていないよ

    それに理系男子が、小太り汗っかきなんてイメージ何十年前の話?

    +4

    -5

  • 1329. 匿名 2017/09/05(火) 07:30:06 

    東大卒理系研究職でも30で1000万とかあまりいかないよ。
    なぜなら彼らの環境は残業がないことが多いから。
    メーカーだと700前後でほぼ定時上がり、みたいな人の方が多いと思う。

    +6

    -5

  • 1330. 匿名 2017/09/05(火) 07:41:20 

    今の時代、定時上がりで700って凄い優良物件!!て感じだけどな 

    ここにいる、婚活してる人たちってどれくらいの年収を希望してる?
    自分は33だけど、あんま考えたことないから参考にしたい

    +2

    -7

  • 1331. 匿名 2017/09/05(火) 07:50:15 

    大手勤務で年収がいい男は、
    婚活市場ではモテモテ。
    女抱きまくり。

    かんたんに結婚なんかするわけないよ。。。

    年収はいいのに、女たちとのデート費用と飲み代で
    貯金はゼロ!!!っていうタイプが多い。

    +6

    -6

  • 1332. 匿名 2017/09/05(火) 07:55:10 

    結婚相談所、婚活サイトで何人かあったけど写真の段階ではタイプじゃないけどから実際に会ってみると直視するのがつらい…気持ち悪い…ってなってしまう。こう思ったらやっぱり好きになるのは無理ですよね…。ただ、ストレートにもう1回会いたいって思う人に出会うのが難しいです。もっと早くから婚活しとけばよかった(;_;)

    +4

    -4

  • 1333. 匿名 2017/09/05(火) 07:56:48 

    私の知ってる旧帝大の理系は、服装にお金使うとか馬鹿のすることって偏見があった。

    人は中身!!だ!見た目だけ取り繕うのは中身がない!

    みたいな偏見っていうか価値観をもつ一派がいる。

    ゆえにパンツと襟シャツに寒くなるとパーカーというコーデ。たぶん、ユニクロオンリー。

    そして服装で判断する女なんか願い下げ!って価値観も。


    でも、こいつら頭が良いから柔軟で素直。

    丁寧に理由を説明して本人が納得したら素直にかえる。

    +1

    -5

  • 1334. 匿名 2017/09/05(火) 08:11:36 

    >>1330
    人それぞれだけど、私は共働きでいいからそんなに年収気にしないわ。

    +2

    -5

  • 1335. 匿名 2017/09/05(火) 08:17:52 

    旧帝大も知らなかったから、調べた!

    自分の知ってるその、旧帝大の人たちはおしゃれだよー
    長身、メガネ、頭いい

    もちろん、のび太くんみたいな人も多いけど
    でも服装は普通かな!

    +1

    -5

  • 1336. 匿名 2017/09/05(火) 08:27:35 

    東大とかそんな非現実的な条件でさがしてる人ここの人でいるの?ここ読んでたら皆さんそんな感じじゃないけどな。外野は何か勝手に騒いでるけど。私は元気に働いてくれてたらそれでいいわー。自分がいいなと思えるポイントはちょっとした気遣いだったり常識がある人とかだよ。上手くいっている方もちらほらいるみたいですね。羨ましい!もうちょっと頑張ってみます。

    +2

    -7

  • 1337. 匿名 2017/09/05(火) 08:31:43 

    >>1327
    街コンそんな感じだよね。私も嫌な思い何回もしたわ。最近あんまり活動してなかったから私もぼちぼみ頑張るわ。

    +0

    -6

  • 1338. 匿名 2017/09/05(火) 08:38:35 

    でも日村は無理だなー

    +7

    -4

  • 1339. 匿名 2017/09/05(火) 08:45:27 

    今、連絡取ってる人は
    38歳会社員で見た目は清潔な感じです。やり取りは最初お互いに自己紹介みたいな感じでいろいろ質問しあってる感じでした。今はどこ行ったとか今日は○○だったみたいなゆるい会話が続いてます。何回かお食事に誘われるけどちょっと年が離れてるから断ってます。私は29歳です。一度会ってみるのもありかな?

    +1

    -5

  • 1340. 匿名 2017/09/05(火) 08:58:42 

    婚活女性の年齢って、31歳が崖っぷちで32歳が転落中33歳からは谷底って感じなのかな?
    もちろん世間でいう普通の結婚して子供2人とか望んだ場合
    DINKS希望とかなら45歳になっても60代の人とかならいけそうだけど

    +1

    -6

  • 1341. 匿名 2017/09/05(火) 08:58:53 

    皆さん周りからの紹介はないの?友達とか同僚に頼んだりしないのかな。恥を忍んで紹介頼んでみたらいいのに。

    +4

    -11

  • 1342. 匿名 2017/09/05(火) 09:03:36 

    38歳既婚です。34で結婚して子供は一人います。こんな人世間にいっぱいるから結婚したいなら希望捨てずにファイト~

    +4

    -6

  • 1343. 匿名 2017/09/05(火) 09:20:36 

    >>1341
    20代ならそういうのも多数あるだろうけど、紹介してくれてたまわりが結婚するとなくなるんだよね

    30代は職場にもいないし、紹介も減る

    だから、婚活するんじゃない?
    自分がいってた婚活パーティって年齢制限多くて35までーとかが多かった

    +1

    -6

  • 1344. 匿名 2017/09/05(火) 09:28:37 

    >>1341
    中々難しいよ。紹介してくれる人がいるなら高いお金払って婚活してないよ。頼んだらもしかしたら誰か紹介してくれるかもしれないけど、人にそういうの頼める性格じゃないんだよね、、、

    +1

    -5

  • 1345. 匿名 2017/09/05(火) 09:31:51 

    >>1339
    なんのために連絡取ってるの?
    一度会えば、ありかなしかすぐにわかるよ!

    +1

    -6

  • 1346. 匿名 2017/09/05(火) 09:33:37 

    >>1343
    既婚でも友達が悩んでたら紹介するよ。旦那の職場の人とか。私も会社のスポーツサークルとかに友達連れてったりしたことあるからちょっと気になって聞いてみました。

    +0

    -5

  • 1347. 匿名 2017/09/05(火) 09:53:33 

    >>1342
    確かにリアルだとこんな人ママ友わんさかいるよ。私は持病があってハイリスク妊婦だったから総合病院で生んだんだけど、その病院のマタニティ教室は40前後の人ばっかりでびっくりした。
    一番年上で45の人がいて旦那さん60だった。旦那さんが老後の資金貯めといて良かったって笑顔で言ってて素敵な夫婦だったよ。検診でお母さんに会ったけど元気な子産んでたよー。

    +6

    -2

  • 1348. 匿名 2017/09/05(火) 10:19:28 

    二人目三人目はだいたい35以降とかが多いんだから一人くらいは普通に子供産めるよ。悲観的に始めから諦めてる人が多くてびっくり。
    男の文句ばっかの人も変な人なら進展しないんだしさっさと次行って切り替えたら?
    案外ラブラブな夫婦は美男美女じゃないよ。似たような雰囲気、顔つきの人が多い。

    +5

    -1

  • 1349. 匿名 2017/09/05(火) 10:28:50 

    旦那 日村
    私 大久保さん似のブサ夫婦なんだけど
    なぜかなぜか息子がめちゃくちゃ可愛い
    堂本剛の子供の頃に似てる
    どこに言っても「可愛いー!...パパ似(その場に居ない)なのかなー?」と言われるwのは複雑だけど
    旦那のギョロ目と私の骨格?に似たのかな?
    奇跡の配合!と母に言われたw
    でも、成長に連れて日村化するのかな?
    このまま剛似に育って!

    +15

    -6

  • 1350. 匿名 2017/09/05(火) 10:39:32 

    >>1118
    見た目は普通のオジさんなんだけど、若い子にめっちゃすり寄ってくるのが気持ち悪かった。
    すり寄ってくる割りに共通の話題ゼロ。

    普通のオジさんでも同年代の女性に自然体で話しかけてたら気持ち悪さも無いのだけれど、明らかに自分と不釣り合いの美人で若い子にすり寄っていく辺り、頭の中お花畑だし気持ち悪い。
    ロリコンオジさんだわ。

    +5

    -4

  • 1351. 匿名 2017/09/05(火) 10:48:48 

    上の方で婚活パーティーの裏側みたいなの主催者側が暴露してるけど(女の参加者は金づる)、相談所もろくなのいないんじゃ上手く行ってる人皆さんどこで素敵な人捕まえてんのかな?
    友達は合コンでめっちゃ優しい旦那捕まえてたり、ナンパからでも仲良し夫婦もいるし。
    結局はどこで出会おうが人を見極められる人や自分に合ってそうな人を瞬時に察知する力があるのかな~。私はそれがないんだけど。

    +4

    -5

  • 1352. 匿名 2017/09/05(火) 11:00:58 

    >>1072
    本当にそう。なぜ諦めたいといけないのか分からない。誰がこんなコール言ってるんだろ。たまに若い移民と結婚とか変なのわいてるから、気持ち悪いわ。

    +5

    -3

  • 1353. 匿名 2017/09/05(火) 11:17:57 

    >>1351
    女の参加者は金づるって言ってたのは多分作り話だと思うよ。
    どう考えたって参加費用は男のほうが多いわけだし、
    金づるは男の方でしょう。男に払わせるわけだから。

    こういうトピはいつでも貧乏男が書き込みしてるから注意して読んでるといいよ。

    ファミレスで割り勘ですら肯定する男がいたし。

    婚活パーティーの料金を男の金額を下げたらもっと人が集まるのにって書いてるやつもいたけど、
    こんなこと考えるのって男しかいないでしょ。
    貧乏男は婚活パーティー参加しなくて良いです。

    +8

    -6

  • 1354. 匿名 2017/09/05(火) 11:24:41 

    >>1351
    537の人だよね?どう読んでも胡散臭いから信じない方がいいよ(´・ω・`)

    +3

    -5

  • 1355. 匿名 2017/09/05(火) 11:24:44 

    >>1330
    700ってたいしたことないよ、結構婚活している男性で700以上ってゴロゴロいる。
    ガルちゃんの男が貧乏だから必死で煽ってるけど心配ないよ。
    結婚するならそれくらいの人じゃないと将来が怖い。

    +13

    -7

  • 1356. 匿名 2017/09/05(火) 11:29:52 

    >>1355
    それは私も思う。ガルちゃんで色々言われてるけど、年収700のんて婚活に腐るほどいるよ。ただ、年収さえ良ければ他を我慢出来る訳じゃ無いだけで、そのぐらいは収入ないとあとあと苦労する。

    +12

    -7

  • 1357. 匿名 2017/09/05(火) 11:35:21 

    都会ならごろごろいるけど地方はみんな700万くらいの普通の人は結婚してない!?
    働いてるから私は別に400万くらいでいいわ。

    +2

    -12

  • 1358. 匿名 2017/09/05(火) 11:44:16 

    私も婚活してるけど相手にばっかり求める人は嫌いだわ。だって全然自分で稼ぐ気ないんだもん。
    年収700の人は同じく年収700レベルと結婚するって分からないのかな?
    それかよほど魅力があるかどっちか。事実、残ってるんだから魅力と欠点冷静に見なよ。
    もし普通に働いてて最低限をここにするなら結婚出来ない理由それだと思う。
    世帯収入1000万くらいほしいなら自分が500万くらい稼ぐか、美人で若くないと無理。
    本当、現実見えてない人は痛いな。

    +9

    -8

  • 1359. 匿名 2017/09/05(火) 11:51:28 

    年収700の人が同じ年収を要求するってことはないよ
    男性は自分の欠点を補ってくれるような人を求めてるよ
    年収700でも掃除が下手とか料理できないとか、でもそういう人はすぐに結婚してるけどね
    700あって欠点のない人は結婚望まなかったりして

    残ってるのはあまり良い人じゃなかったりするから難しいね。

    +5

    -11

  • 1360. 匿名 2017/09/05(火) 11:54:36 

    >>1351
    昔は普通の高校生や大学生がナンパしてたよね。
    だからナンパから結婚しても幸せになってる子もいる。
    私、今39才。

    友達とか高校のときに男子校の高校生にナンパされてそのまま付き合って結婚して幸せだもん。
    お互いに付き合ったの初めて同士でピュアピュア夫婦。

    でも元会社の後輩に聞いたら、今はマトモな男の人はナンパしないらしいよ~。
    遊び人やヤリモクがナンパするらしい。


    普通にうちらが学生の頃はゼミの男の達が連れションのようにナンパしに他大学の学祭に行ってみようか?って相談してたのに。
    (学内でモテない系の派手じゃない男。学内でモテないからナンパにいくw)

    +3

    -4

  • 1361. 匿名 2017/09/05(火) 11:56:24 

    なんか分かったわー
    もうちょっと自分の事客観的に見たほうがいいんじゃない?

    +0

    -6

  • 1362. 匿名 2017/09/05(火) 11:57:24 

    >>1353
    うちの県は女の方が多い…

    +1

    -5

  • 1363. 匿名 2017/09/05(火) 11:59:17 

    >>1355

    最低ラインがそのくらいって事かな?

    なんさいなの?

    +3

    -3

  • 1364. 匿名 2017/09/05(火) 12:01:47 

    歳下と結婚したがる人って、結婚してからも年下を狙う癖があるよ。
    わかい女の子が心底好きなんだよね。

    +7

    -5

  • 1365. 匿名 2017/09/05(火) 12:03:06 

    >>1355
    理想はあるのはいいと思うけどあんまり頑なになると本当にずっと出来ないよ。

    +2

    -6

  • 1366. 匿名 2017/09/05(火) 12:06:21 

    読んでたら未来がありそうな人は謙虚だし、コメントも丁寧、自分のことも書いてる。
    未来がなさそうな人は自分のことは一切書かずに相手の文句ばかり。
    前者の人は多分結婚までいける、頑張って~!

    +10

    -5

  • 1367. 匿名 2017/09/05(火) 12:09:10 

    >>1364
    多くの男性が若い人が好きなのは当たり前。そういうの自然に理解しながら関わる賢い大人の女性は40超えても結婚するよ。

    +8

    -6

  • 1368. 匿名 2017/09/05(火) 12:14:08 

    >>1359
    結局、年収にあまりとらわれずに探してたら結果条件良かったってことあるって言われるんだよね。最初から平均年収より高く求めるのは危ないパターンだと思う。
    ただ一年やってて中々巡り会えないのはもう精神的にしんどいよ。30から婚活してて今は32歳です。

    +4

    -5

  • 1369. 匿名 2017/09/05(火) 12:14:33 

    >>1351
    相談所は、見極めとか以前にいい男がいないんだよ。
    年収ですら四桁いかないし、会話がつまんない。男としての魅力が皆無

    +4

    -6

  • 1370. 匿名 2017/09/05(火) 12:16:58 

    >>1360
    そうなんだ。てか私はナンパされたことないから分からないわ(´д`|||)
    可愛い既婚の友達と飲んでたら、同じく既婚のサラリーマン(普通に指輪してる)が一緒に飲もうと言ってくるパターンはある。

    +1

    -4

  • 1371. 匿名 2017/09/05(火) 12:20:08 

    >>1369
    分かる、全然いなかったよ。よく考えたら四桁でまともな人が相談所にいるわけないよね。
    お金もったいないから私はすぐ辞めて友達の旦那に紹介してもらって結婚したよ。

    +1

    -6

  • 1372. 匿名 2017/09/05(火) 12:21:51 

    地方だけど職場の当時31歳の先輩が婚活パーティで24歳の子と知り合って付き合い始めたの

    唯一の20代だったらしくて
    普通に(先輩いわく)不細工だし、看護師のたまごというか、准看で看護学校行ってて、卒業したら結婚するつもりだったんだけど、卒業する半年以上前に結婚したよと報告。
    数ヶ月後に妊娠して、新婚旅行も式もやめちゃったけど、建売だけど家も買って、看護学校卒業して資格も取って、去年無事に長女産まれてとても幸せそう!!
    ちなみにまだ旦那さんは27歳の、先輩は今年35になるのかな?お互い老け顔、若く見えるから本当に同じくらいに見える
    ちな先輩は今育てるために専業主婦してる!

    +2

    -7

  • 1373. 匿名 2017/09/05(火) 12:23:20 

    年収700以上の子無しバツイチを狙うといいよ。

    総合職は結構、貰ってる会社に勤めてたけど同僚の男は最初は「専業じゃなくて自立してちゃんとある程度働いてる女性じゃないと…」って言う。

    実際に結婚したら、男は、自分は炊事洗濯できて家事バッチリって思ってても妻の分までやるのは嫌!でも当番制にしたら二人分しなきゃいけない。一人分と二人分じゃ微妙に時間と手間が違う。

    妻側もバリバリ働いてるから家事の分担で妥協はしない。
    結局、奥さんに仕事を辞めさせるか?バツイチになってるか?

    両方、バリバリ働いたままの方が珍しい。その場合、奥さんの母親が入り浸りになってソレで愚痴っる。

    バツイチはその辺りを学習してるから、妻にはパート程度か専業で家の事をしっかりやって欲しいと思ってる。

    +3

    -8

  • 1374. 匿名 2017/09/05(火) 12:24:07 

    相談所で満足いかない人はそれなりに綺麗な人か若いときはある程度恋愛してきた人かな?
    皆さんの自称でいいからスペック知りたい。相手はいいから結婚したいなら素直に他人に評価してもらった方がいいよ。

    +2

    -6

  • 1375. 匿名 2017/09/05(火) 12:29:45 

    >>1372
    同じような例知ってる。33の先輩が26の子と街コンで意気投合して、気付いたら結婚してたよ。
    子供もいるし別に普通の夫婦。
    私も婚活パーティー若いときに行ったことあるけど30越えてる先輩がカップルになって私は残ったよ。あんまり年、年いうのは違う気がする。
    既婚ですがお邪魔しました。

    +7

    -3

  • 1376. 匿名 2017/09/05(火) 12:32:19 

    売れ残りの掃き溜めトピ

    +6

    -7

  • 1377. 匿名 2017/09/05(火) 12:34:26 

    スペック書けるならとっくに書いてるんじゃない?叩かれる要素があるから書けないんでしょ。
    多分、一年以上婚活してるんだから凄く深刻な人が多いんじゃない?

    +1

    -6

  • 1378. 匿名 2017/09/05(火) 12:35:46 

    女はきれいカワイイが多いけど、男の大半はブサ。

    それは婚活市場に限らない。
    日本中がそうだよ。

    +8

    -7

  • 1379. 匿名 2017/09/05(火) 12:41:56 

    書ける範囲で
    (年齢)34歳
    (職業)介護士
    (譲れない条件)不潔じゃない人、真面目に働いている人、家族に問題がない人
    (これまで)30まで10年付き合ってた人がいます。訳あって別れて今に至ります。
    (自称ですが顔)はなわの妻に似てると言われます。ちょっと太ってます。
    結婚相談所はまだ使ったことがありません。婚活パーティーばかり行っていました。

    +1

    -7

  • 1380. 匿名 2017/09/05(火) 12:43:33 

    >>1378
    これ言ってるひとは荒らしかな?こんなこと言ったら本末転倒だし。

    +2

    -5

  • 1381. 匿名 2017/09/05(火) 12:47:17 

    >>1378
    これ言ってるひとは荒らしかな?こんなこと言ったら本末転倒だし。自分が美人ですと言っているようなもの。確かに綺麗な人が多いけど、ブサな私からしたらその人達どんな性格してるんだろうと逆に不思議な人がいる。相談所来なくても現実で恋愛できそうなのになぁって思う。

    +1

    -5

  • 1382. 匿名 2017/09/05(火) 12:47:40 

    本当相手に求めてばかりいるんだと思う
    その年まで結婚できなかったのを、仕事してきたからー、良い人がいなかったからー

    言い訳ばっかりだね!
    男がブサばっかりで、女がきれかわばっかりってw
    男から見たらそうは思われてないんでしょ

    男の求める条件に自分がハマってないってなんで分からないの?
    35以上で、相手に求めてばかりの人は結婚できないよ、一人で生きていく覚悟決めたら?
    分かるーとか言ってないでさ

    +6

    -7

  • 1383. 匿名 2017/09/05(火) 12:50:15 

    >>1355
    某地方の給与証明が必要な結婚相談所では400万以下が半数近くはいました。婚活サイトだと少ないから証明出さなくていいところの数字は当てにならないと思いました。

    +5

    -6

  • 1384. 匿名 2017/09/05(火) 12:56:50 

    婚活女性にもいろいろいるんだね~。まともなコメントもいっぱいあるし、正直どうしようもない人間性のコメントもあるし。
    結婚相談所でいいやついない、美人はいるのにいい男はないない。実際相談所にろくなやつがいないのは事実だけど、そこにいるんだから同じ土俵だよ。この手の愚痴コメントの人は美人でも無理だと思う。もし美人じゃないなら友達もいるのか心配なレベル。

    +1

    -6

  • 1385. 匿名 2017/09/05(火) 12:57:11 

    >>1378
    女は化粧や髪型でごまかせるからそう見えるだけで、全員男も女もすっぴん(もちろんプチ整形やアイプチ、カラコン、マツエクなどもなし)でショートカットのような髪型限定で勝負したら元の顔のレベルなんてたぶん同じようなもんだよ。

    +8

    -6

  • 1386. 匿名 2017/09/05(火) 12:57:14 

    >>1383
    そうだね。私もやや田舎の方だから700とかあんまり見たことない。&そんなにお金無くても物価安いから生きていける(笑)
    東京とか、都心部の話かな?
    年収700だったら年齢30代半ば位?

    +1

    -6

  • 1387. 匿名 2017/09/05(火) 12:58:43 

    ここで説教してるのは、皆さん婚活終了の既婚者?

    +7

    -2

  • 1388. 匿名 2017/09/05(火) 13:01:31 

    相談所に美人がいると嘆いてる人は、その美人と自分が一緒になってない?その人は他人だからあなたに全く関係ない。勝手に他人に自分を重ねてて気持ち悪いよ。他人の区別もつかなくなったの?

    +6

    -7

  • 1389. 匿名 2017/09/05(火) 13:02:57 

    >>1387
    平日の昼間だしね。ただ言われてもしかたないのもある。

    +0

    -7

  • 1390. 匿名 2017/09/05(火) 13:03:49 

    いたんだよね、知り合いで今年35になるんだけど
    背も高いしきれいなんだよね

    紹介してーって言われて2人紹介した
    年齢も年齢だし、限られてくる

    一人は数年前、早慶卒背も高いしお金も持ってる。当時30かな?英語、フランス語、中国語ペラペラ。

    もう一人は、旧帝大卒の博士号持ってる、年収1000万、30代後半だけど、楽しい人、ブサカワって感じ
    この博士号と同時に若いの(年収はまだまだ500.600万くらいかな)も飲み会に付いて行って、知り合いの女性は若いの気に入ったらしく、聞いておいてーって言われた

    後日若いほうに聞いたら、綺麗なんすけど年上すぎますね(苦笑)

    どっちもなんか違うんだよねーって
    35になって特に婚活もしてなくて、相手に求めてばかりって感じ、なのに自分はまだまだいけると思ってる。
    こないだ、早慶卒の方は最近どうしてるー?て聞かれた(早慶卒は今年25歳の結婚した)

    その人には、もう二度と紹介はしないかな

    +2

    -8

  • 1391. 匿名 2017/09/05(火) 13:06:19 

    >>1312
    上手く行ったんだ!オメデト!良かったね~(*^^*)

    +4

    -6

  • 1392. 匿名 2017/09/05(火) 13:11:41 

    >>1386
    私も地方だから700万以降の人はいるけどもうおじいちゃんみたいな年だしあんまいないわ。
    地元はみんな全然暮らしてるけど東京は不動産も高いし専業、パートしたいならかなりの年収ないと無理みたいだね。

    +2

    -5

  • 1393. 匿名 2017/09/05(火) 13:15:29 

    婚活は変な人ばかりって聞いたけど、会う人はいい人ばかり
    私がまだ20代だからかな?

    +4

    -5

  • 1394. 匿名 2017/09/05(火) 13:16:06 

    この手のトピでは嫌われる人↓
    ただただ婚活女性を叩く既婚者
    変な男
    何故か日本人を叩く人
    高望みで愚痴ばかりの婚活者
    こんなんばっかでよくこんなに伸びたね(゜ロ゜)

    +6

    -7

  • 1395. 匿名 2017/09/05(火) 13:18:35 

    私も28だけど、婚活、普通の人いっぱいいるよ。ここ見てたら相談所にモンスターでもいるのかって思った。笑

    +6

    -6

  • 1396. 匿名 2017/09/05(火) 13:45:11 

    そりゃ20代なら、婚活の場ではもてはやされると思う
    でもあっという間だから、あぐらかいてないで見極めて良い人見つけてね!!

    自分もそうだったなー

    +5

    -7

  • 1397. 匿名 2017/09/05(火) 14:01:26 

    >>1395
    だよね!フツメン全然いる。
    ただマッチングして会えて付き合えないと意味ないけどねー^^;

    +4

    -6

  • 1398. 匿名 2017/09/05(火) 14:24:26 

    婚活1年以上してて結婚出来ない。

    これ以上の答えある?

    選ばれる要素が無いのに、男性の収入の話するなんて
    痛いにも程がある。そんなのは選ばれる女性が口にする話題でしょ。

    +5

    -6

  • 1399. 匿名 2017/09/05(火) 14:26:37 

    >>1360
    場面による気がするけどな。友達は山登りで男性グループに声かけられて結婚したよ。
    ナンパ術とかくだらないこと考えてるダサい人じゃなくて、自然に声かけて仲良くなるのはよく聞くけど。まぁ駅とかで平日の昼間から声かけてくるような男なら嫌だね。

    +0

    -6

  • 1400. 匿名 2017/09/05(火) 14:28:28 

    >>1398
    お金の話ばっかりしてる人は一部だよ。自分がもてないことくらい分かってる。

    +2

    -5

  • 1401. 匿名 2017/09/05(火) 14:59:16 

    へこむのは、まだ余裕がある証拠
    みんな頑張れ!!

    +3

    -2

  • 1402. 匿名 2017/09/05(火) 15:29:53 

    >>1401
    婚活経験者の方ですか?
    毎回だめでへこんでます(;o;)まだ諦めていませんが。へこまなくなったらどうなるんですか!?
    デートまで行くのがやっとです。2回、3回会うと連絡が減って終了の繰り返しです。決して選り好みをしているわけではないですが、、

    +5

    -5

  • 1403. 匿名 2017/09/05(火) 15:44:28 

    >>1397
    ですね。次が中々繋がらないので路頭に迷ってます。参加はパーティー中心ですか?私は今度アクティブ系の趣味コンパに参加してみようと思ってます。

    +1

    -3

  • 1404. 匿名 2017/09/05(火) 15:50:51 

    誰か泊まりで行く島コンに参加したことある人いますか?男女とも人気で毎回抽選らしいです。友達が参加して婚約者と友達が出来てました。

    +0

    -9

  • 1405. 匿名 2017/09/05(火) 16:05:28 

    変な男性云々は相談所でしょ
    それか本人が35歳とかで、40以上の親父を相手にしてるパターン
    アラサーくらいなら普通な人の方が遥かに多い

    +2

    -5

  • 1406. 匿名 2017/09/05(火) 16:14:36 

    30前後でパーティーとか合コンとか行っててそれを婚活と呼ぶ人もいれば、35以上で相談所一本の本気の婚活の人もいるから、話してる対象の男性の印象にズレがあるね。

    +6

    -5

  • 1407. 匿名 2017/09/05(火) 16:21:59 

    パーティーとかは年齢制限あるから、
    中年グループに入ったらやばいんだろうね
    そこまで年齢重ねるまで何も考えてなかった人が集まるゴミ箱なわけだし

    +7

    -5

  • 1408. 匿名 2017/09/05(火) 16:30:46 

    20代じゃなくても婚活パーティーは普通の人が多いと思う
    ハゲとかデブしかいないって嘆いてるのは40代とかじゃない?
    がるちゃん自体年齢層高いし、田舎の独身は変人率たかそうだから地域差もあるかもね

    +6

    -7

  • 1409. 匿名 2017/09/05(火) 16:38:54 

    まだ人いるっぽいから今の婚活報告とちょっと相談します。
    既婚の方でもいいのでお応えいただけるとありがたいです。
    地方で29歳でOLしてます。婚活パーティーで会った25歳の消防士なんですが、2回ほどご飯に行って軽く付き合おっかみたいなのりでラインで告白されました。皆さんならどうしますか?25歳なので結婚に恐らく焦っていない様子で多分彼女が出来たらいいなくらいのノリで参加したのだと思います。性格、顔は別に悪くないです。一緒にいて楽しかったです。
    結婚に繋がりそうな方との出会いを探していたのでどうしようか迷ってます。

    +0

    -12

  • 1410. 匿名 2017/09/05(火) 16:39:05 

    年下狙いの人もよく出没するからアラフォーが多そう

    +2

    -6

  • 1411. 匿名 2017/09/05(火) 16:45:35 

    アラフォーが何で年下狙うのか全く理解できないアラサーです。一生婚活続ける気かな。

    +8

    -6

  • 1412. 匿名 2017/09/05(火) 16:47:36 

    >>1409
    わたしだったらやめとくなー、、
    でも一応
    軽い感じで「結婚を前提にだったらいいよー」って言って様子見るかな。
    返事が、「先の事はわからない」って言われたら、友達のままおいておく。

    +8

    -6

  • 1413. 匿名 2017/09/05(火) 17:09:02 

    35以上でも分相応わきまえてる人は結婚してるよね。ブスとかそんなことよりすべては自己評価の誤り。

    +3

    -6

  • 1414. 匿名 2017/09/05(火) 17:43:58 

    >>1409
    まだ居るかな?
    私ならとりあえず付き合うな~
    それで頃合いを見て2,3ヶ月たってから年齢的に結婚をしたい!と言う。ダメなら次に行くか相手に言って婚カツ続けながら付き合う。

    +2

    -4

  • 1415. 匿名 2017/09/05(火) 17:55:31 

    >>1412
    >>1414
    ありがとう!こんなに早く返事来るとは!
    どちらにしろ早めに相手に本気で結婚を考えて出会いを探してたこと言わないとだよね(*_*;
    25歳にそんなこと行ったら引かれるだろうな、
    、、ひとまずやんわり探りを入れながら様子を見てみます!

    +2

    -4

  • 1416. 匿名 2017/09/05(火) 17:56:49 

    三ヶ月で結婚したい!とか流石に無理でしょ
    結婚願望ある男性ですら引かせてしまうわ

    +2

    -7

  • 1417. 匿名 2017/09/05(火) 18:04:34 

    >>1416
    ですよね。引かれると思います。
    全力で向き合って結婚したいと思ってもらうしかないですかね?
    本人の意思はどう探りを入れたらいいと思いますか?(*ToT)

    +2

    -4

  • 1418. 匿名 2017/09/05(火) 18:09:29 

    正直あんまりタラタラしてる年齢でもないから正直に聞いてみていいと思う。

    +8

    -4

  • 1419. 匿名 2017/09/05(火) 18:18:30 

    付き合ってみて結婚についての考えを聞いてみます!もうゆっくり愛を育んで自然に結婚とか悠長なこと言ってられないので(T_T)

    +2

    -4

  • 1420. 匿名 2017/09/05(火) 20:16:17 

    一年以上婚活したら 普通に諦めるでしょ 自己評価高いんだわ それ

    +2

    -5

  • 1421. 匿名 2017/09/05(火) 20:23:52 

    1年以上婚活してて誰からも選ばれないって一体なんなの?

    +2

    -10

  • 1422. 匿名 2017/09/05(火) 20:30:21 

    >>1409
    >>1412
    がいいと思う  
    でも婚活パーティで出会ったんだよね?普通に「結婚したいのー?」て聞くのはありだと思うな

    だけど、LINEの感じだと軽いね

    +4

    -4

  • 1423. 匿名 2017/09/05(火) 20:38:27 

    LINEで言うのが誠意がない感じ

    +4

    -4

  • 1424. 匿名 2017/09/05(火) 20:40:18 

    婚活サイト会社で働いてる人が言ってた
    35歳までは男女ともに、普通の日記を書く
    35歳を超えると普通の日記じゃなく、異性に対する文句を書きなぐり始めるって
    35歳がボーダーだよね
    これを超えると相談所でもパーティーでもマッチングサイトでも変な人しかいない

    +5

    -5

  • 1425. 匿名 2017/09/05(火) 20:59:42 

    30過ぎて結婚したいって言ってる人って男女ともに自分に合う人ってのを分かってないんじゃないかなあ。やっぱ恋愛が上手くいってる人ってなんとなく自分と似てる雰囲気というか類な人を見つけてるからね。
    男女ともに理想が高い人はずっともがくよね。私の知り合いの34の男でバツイチがいるんだけど、若くて可愛い子とじゃないゃ付き合いたくないんだって。自分はもういい歳のおっさんで、顔も微妙だし、仕事も大して稼げる仕事じゃないのに。それなのに、ブスとデブは無理とか20代前半じゃなきゃ無理とか、30からはおばさんだとか言ってる男なんだもんそりゃ上手くいかないわけだよね。自分が離婚した20代後半で時間が止まってるのかね。

    +9

    -6

  • 1426. 匿名 2017/09/05(火) 21:07:52 

    >>1425
    ちゃんとここを読んでいますか?外野以外は男の愚痴なんか言わずに真面目に話してるかたが多いですよ。私は既婚ですが、アドバイス求められて答えると皆さんちゃんとお礼を言ってくれますし、あなたみたいにちょっと覗いて冷やかす方はお邪魔ですよ。

    +3

    -9

  • 1427. 匿名 2017/09/05(火) 21:15:37 

    >>1404
    リア充ばっかだよー!何かみんなキラキラしててもう行かない。冴えない人は辞めた方がいい。コミュ力、顔ともに自信があるならおすすめだけど結婚というより、女も男も軽い感じだよ。

    +4

    -5

  • 1428. 匿名 2017/09/05(火) 21:19:10 

    >>1425
    結婚て縁とタイミングですよ
    30前でわたしは長年付き合ってた人と別れました
    原因はギャンブルで貯金がなかったのを知ったからです
    ギャンブル依存症なひとだったのでナイと思って別れました
    大企業高収入のひとだったしギャンブルは勝ってるという言葉を信じてしまっていた自分が馬鹿だったな

    そんなかんじで30すぎても結婚してない人には色々事情がありますよ

    +3

    -4

  • 1429. 匿名 2017/09/05(火) 21:26:05 

    >>1422
    私もラインというところがひっかかってます。せめて直接ですよね。

    +5

    -4

  • 1430. 匿名 2017/09/05(火) 21:40:17 

    居酒屋のやつってどうですか?

    +1

    -6

  • 1431. 匿名 2017/09/05(火) 21:54:46 

    >>1411
    アラフォーになると同年代や年上に変な男しかいないからです。何も変じゃ無いと思います。自然な流れかと

    +2

    -4

  • 1432. 匿名 2017/09/05(火) 21:56:18 

    >>1421
    選ばれないんじゃなくて、男性は変わった人ばかりだから、選べる男性が少なすぎるだけかと。
    特に相談所。

    +2

    -5

  • 1433. 匿名 2017/09/05(火) 22:06:13 

    >>1430
    居酒屋で婚活パーティーあるの?あんまり知らないんだけど。

    +2

    -5

  • 1434. 匿名 2017/09/05(火) 22:18:58 

    やっぱりアラフォーばっかりなんだ、、( ̄ー ̄)
    アラフォー婚活者とは、話合わないわ。
    誰かアラサーで婚活者はいませんか?

    +3

    -7

  • 1435. 匿名 2017/09/05(火) 22:59:04 

    既婚者さん、婚活トピ荒らしたら日本によくないよ。在日、中国の思うつぼ。あんたらが大好きな安部さん悲しむよ。

    +1

    -4

  • 1436. 匿名 2017/09/05(火) 23:14:08 

    >>1430
    相席居酒屋ってやつ?
    ヤれる相手探しの居酒屋でしかないよ

    +3

    -4

  • 1437. 匿名 2017/09/05(火) 23:16:22 

    すごい、このトピまだ続いてたんだ
    じゃあ書き込みます

    二人とお見合いしてどちらとも今やりとりしているところです

    いずれどちらかに絞られるんでしょうけど、皆さんは何回くらい会って決めますか?
    勿論あちらから断られることあると思いますが、とりあえずそれは置いておいて、どちらとも続く前提で

    +1

    -5

  • 1438. 匿名 2017/09/05(火) 23:26:46 

    >>1415
    1412です。
    確かに引かれるかもしれないけど、出会ったのが婚活パーティーだったら、結婚願望剥き出しでも良いんじゃない?
    そこで引いてしまうような男だったら、付き合っても結婚は遠いかも。
    あと、気になってるのが、1415さんが29歳って事で、のんびり半年とか付き合ってたら、あっとゆー間に30になって、その彼氏と結婚せず、婚活やり直しになった場合、婚活市場で不利になってしまうのが心配!
    あと、他の方も言ってるように、LINEでってのがどうも、、、年齢は元には戻らないから、ここは慎重に行って欲しいなと思う!

    +3

    -5

  • 1439. 匿名 2017/09/05(火) 23:27:50 

    >>1434
    えっ!アラフォーで婚活頑張ってる危篤な方っていらっしゃるんですか?
    27歳アラサー女子ですが、アラサーでも苦戦してる中、お疲れ様です(>_<)ゞ
    最近は、20代前半が出てきては結婚し、また新規で入ってくる感じで嫌になっちゃいます。
    男って、若くて色んなことが初めてのスレてない女の子が好きみたいで苦戦します(TT)

    +4

    -9

  • 1440. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:03 

    皆さん婚活者同士を戦わせる荒らしも無視しましょうね。

    +4

    -4

  • 1441. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:50 

    >>1439みたいなのは無視しましょうね

    +5

    -4

  • 1442. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:53 

    >>1439
    最後の文が男丸出しです。

    +7

    -2

  • 1443. 匿名 2017/09/05(火) 23:31:29 

    >>1442
    やっぱり男だよねこれ。

    +7

    -2

  • 1444. 匿名 2017/09/05(火) 23:45:33 

    絶対男ですね。わざと女っぽい文にしてますが婚活者同士を喧嘩させてますね。
    アラサーもアラフォーも関係なく皆さん頑張りましょう(*´∇`*)!

    +9

    -3

  • 1445. 匿名 2017/09/05(火) 23:45:48 

    相談なんですが…
    今六歳離れた彼氏がいる33歳です。(彼が年下)
    出会い系もアプリで知り合い、
    付き合う時に一年後には結婚したいと言って承諾をもらいましたが、どうやら来年から、仕事柄一年半以上船に乗ってしまい会えなそうです。
    そうすると、35歳には結婚できないし、もっとお互いを知ってからじゃないと嫌だと言われてしまいました。
    彼の事はとても好きで、スペックも顔も背も性格も私とはとても合う人なので待つべきか悩んでいます。もしかしたら途中で、結婚したくなくなるかもしれない怖さがあります。
    皆さんならどうしますか?
    長文失礼しました。

    +2

    -8

  • 1446. 匿名 2017/09/05(火) 23:49:27 

    >>1437
    三回くらい会ったら私は決めてます。自分が好きにならないと次に行けないので崖っぷちでもそこは妥協出来ません。
    今は一人と今度二回目の食事に行きます!

    +2

    -5

  • 1447. 匿名 2017/09/05(火) 23:55:03 

    >>1439
    しかも危篤な方って…

    漢字勉強しましょうね。それともわざとかな?おじさん。

    +4

    -5

  • 1448. 匿名 2017/09/05(火) 23:58:19 

    >>1445
    仕事を理由にはぐらかしてる気がする。それか仕事で会えなくなるっていうのも嘘なんじゃないかと私なら思う
    半月もしたら陸上で別の女と腕組んで歩いてるかもしれないし

    相手に誠意があるのかどうか、きちんと、お互いこれからどうしたいか話してビジョンが見えないならやめた方がいい

    +3

    -5

  • 1449. 匿名 2017/09/05(火) 23:58:28 

    >>1437
    私も今二人と連絡を取っていますが、あまり長い期間天秤にかけるのは相手のかたにも失礼なのでなるべく短期間で数回会ってどちらかの方を知れるように頑張っています(^^)

    +1

    -5

  • 1450. 匿名 2017/09/06(水) 00:00:11 

    >>1446
    1437です。ありがとうございます
    やっぱり三回くらいが妥当ですよね
    今度二回目なんですね!私は週末、お見合い後初めて会います

    +2

    -2

  • 1451. 匿名 2017/09/06(水) 00:01:08 

    >>1445
    相手にご自分の意思をしっかり伝えるべきです。すれ違って別れてしまっても悲しいので別れる覚悟で、今書かれているありのままをお話しするくらいの勢いで話し合うべきです。真面目に聞き入れてくれないのなら辞めた方がいいです。

    +3

    -6

  • 1452. 匿名 2017/09/06(水) 00:01:57 

    >>1449
    1437です。短期決戦ですね!
    下手するとどちらも取りこぼしかねないので慎重に動こうと思います( '-' )

    +1

    -6

  • 1453. 匿名 2017/09/06(水) 00:05:17 

    >>1182
    婚活で婚約もせずに身体許しちゃうのって本物のバカだと思う。
    恋愛とは違うんだから、無駄に切り札切ってどうすんのって感じ。

    +12

    -6

  • 1454. 匿名 2017/09/06(水) 00:10:49 

    >>1445
    その方お付き合いして何ヶ月目ですか?

    +1

    -6

  • 1455. 匿名 2017/09/06(水) 00:12:11 

    >>1448
    ありがとうございます。とある国の公務員なので、船に乗るのは確かなんです。
    また付き合い初めて浅く、私も結婚結婚いいすぎてしまっているので、ビジョンについて話し合いしたいとおもいます。
    1451>>
    ありがとうございます。
    彼には伝えてみましたが、やはり業務と重なり、一年以内は難しいのと、やはり付き合い始なのでもっとお互いのことをちゃんと知りたい、結婚しても長続きできるようにしたいと言われました。
    彼 は私が結婚したいのを知っているので、もう少しまた話してみようと思います。

    +1

    -6

  • 1456. 匿名 2017/09/06(水) 00:12:56 

    >>1454
    まだ二ヶ月です。

    +1

    -5

  • 1457. 匿名 2017/09/06(水) 00:13:44 

    >>1404
    うーん、自分が20代なら参加してるかも。もう遅いけど(;o;)20代の方は島コンとかもいいかもね。パーティーだけじゃなくて参加しやすい趣味コンとかも。

    +0

    -4

  • 1458. 匿名 2017/09/06(水) 00:13:55 

    >>1455
    がんばって!

    +1

    -4

  • 1459. 匿名 2017/09/06(水) 00:17:36 

    びっくり!まだ、続いてるよ
    しかも日村さんの人いつの間にか上手くいっててびっくりしたわ。
    相談所一本で活動してる方はいますか?

    +6

    -4

  • 1460. 匿名 2017/09/06(水) 00:20:15 

    >>1453
    1182です。
    後の文でもチラッと書いてますが、
    ちゃんと、付き合う時に一年以内に結婚を前提にって言ってつきあってたよ。

    婚約指輪も貰ってたし、両家顔合わせ済、結婚式場予約済み、新居も目星はついてる段階で、あちらの親と折り合いが付かず婚約破棄しただけ。

    彼氏には可哀想な事をしたなーちょっと思ったけど、親の言いなりの男はいらん。

    婚活中なんだから、そんなアホみたいにすぐセックスしないよwあなた男?

    +1

    -5

  • 1461. 匿名 2017/09/06(水) 00:20:35 

    >>1455
    そうなんですね。二ヶ月でお互い結婚の話が出ているのならまだ誠実な方だと思います。頑張ってくださいね。

    +2

    -6

  • 1462. 匿名 2017/09/06(水) 00:22:23 

    >>1460
    昨日も婚活女はすぐ体を許すとかなんとなかなり暴れていたかたがいましたよ。多分荒らしなので気にしない方がいいですよ(^_^)v

    +1

    -6

  • 1463. 匿名 2017/09/06(水) 00:24:05 

    私、結婚決まるまでキスも、手を握るのすらしなかった…笑
    身体許したのは結婚して一緒に暮らしてからだわ。
    固すぎ?でも恋愛じゃないしお付き合いの時点で身体許すとか考えてもいなかった。

    +4

    -9

  • 1464. 匿名 2017/09/06(水) 00:24:40 

    なんか、みなさん婚活に疲れて追い詰められて、疑心暗鬼で精神不安定になってませんか?
    深呼吸して、リラックスしましょーよ、ね!^^;

    +5

    -6

  • 1465. 匿名 2017/09/06(水) 00:26:40 

    分かる、私もそんな感じだわ。本当にヤりたいだけの人がいっぱいいるから辺に付き合ったら傷つくだけだわ。

    +3

    -7

  • 1466. 匿名 2017/09/06(水) 00:27:11 

    みんな、性格わる!

    +5

    -2

  • 1467. 匿名 2017/09/06(水) 00:27:12 

    もう明るい未来が考えられない。
    かといって変な人と思ってしまう人とも結婚できない。なんて複雑な世の中なんだ。

    +0

    -6

  • 1468. 匿名 2017/09/06(水) 00:28:59 

    >>1461 ありがとうございます。押しすぎて引かれてしまわないように頑張ります。
    あと、他の方も、ありがとうございます!

    +0

    -6

  • 1469. 匿名 2017/09/06(水) 00:29:51 

    >>1464
    ですね。
    疲れてるのは事実です。あんまり考えすぎると好意を持ってくれる方がいても前に進めません。
    せっかくトピ続いてるしたまにいる変なのは無視してまったり行きましょう!(*^^*)

    +0

    -7

  • 1470. 匿名 2017/09/06(水) 00:29:57 

    >>1456
    1454です。
    2ヶ月目なんですね!
    じゃあまだ付き合って浅いけど、早めに教えてくれたその彼氏は良い方ですね!
    私も、もーすぐ33ですが、35まで待つのは、なかなかリスク高いですね(*_*)出産の事を考えるなら特に、、、
    並行して婚活するのも不誠実なので、私なら一回話し合って、駄目なら別れるかもしれない。

    +2

    -6

  • 1471. 匿名 2017/09/06(水) 00:30:20 

    がんばろーぜ

    +5

    -3

  • 1472. 匿名 2017/09/06(水) 00:31:33 

    仕事も恋愛も婚活もうまくいかない時って疲れちゃいますよね(~_~;)
    私も婚活、相手にされずしょーじきしんどい!

    ツラい時は、寝ちゃうのが1番!
    あ、睡眠の方ですよ笑
    それじゃ、ストレッチして寝ちゃいまーすzzz

    +1

    -7

  • 1473. 匿名 2017/09/06(水) 00:33:00 

    >>1462
    そーいば、昨日?も 「婚活女はすぐヤレる」みたいな話になってましたね。
    夜になると変なやつが、湧いてきてこまりますねー!

    +2

    -8

  • 1474. 匿名 2017/09/06(水) 00:33:03 

    >>1438
    お返事ありがとうございます。やはりラインの告白が、モヤモヤしているのでもう少し友達で様子見してみます!

    +2

    -6

  • 1475. 匿名 2017/09/06(水) 00:33:34 

    おやすみなさーい

    +1

    -6

  • 1476. 匿名 2017/09/06(水) 00:35:01 

    >>1472
    おやすみ~

    +1

    -7

  • 1477. 匿名 2017/09/06(水) 00:36:55 

    私も疑心暗鬼。
    婚活サイトの男性って本気か遊びか見分けがつくのって3ヶ月後くらいだから、付き合って舞い上がって色々結婚のこと想像して、2ヶ月後くらいから雲行き怪しくなって、しばらくして捨てられると、遊ばれてたんだって傷ついてへこんで疲れ果てて…
    怒る気力もなくなって、でも、前に進まなきゃってまた、婚活するけど、すればするほどわからなくなる、もう嫌(;_;)
    取り乱しちゃってゴメンなさい。

    +5

    -8

  • 1478. 匿名 2017/09/06(水) 00:37:37 

    来週婚活パーティー行くのでご参考までに報告させて下さい(^_^)vおやすみ~

    +1

    -6

  • 1479. 匿名 2017/09/06(水) 00:39:45 

    >>1477
    あらやだ、私がいる!今はどこで活動してますか?私もパーティーばっかり行ってよく分からなくなって疲れてます(´д`|||)

    +1

    -8

  • 1480. 匿名 2017/09/06(水) 00:54:37 

    1016です!まだ続いてて安心した!
    来週バーベキュー行くことになりました。誰かいたらトピに勝手に報告します。
    おやすみ~

    +1

    -6

  • 1481. 匿名 2017/09/06(水) 01:10:04 

    1470>>ありがとうございます。そうなんです。確実に35には結婚できないので、できて36あたりかと思います。必ず結婚できるかもわからないのですが、、、
    彼は年をとって子供ができなくても大丈夫だそうです。欲しいみたいですが。
    私も36あたりで産めるのか心配しています。
    平行も私は好きじゃないので
    話し合いまたしてみますが、押しすぎも悪いのでタイミングをみてまたしてみます。
    ありがとうございます!

    +1

    -5

  • 1482. 匿名 2017/09/06(水) 01:22:21 

    +4

    -6

  • 1483. 匿名 2017/09/06(水) 01:23:00 

    +4

    -6

  • 1484. 匿名 2017/09/06(水) 01:23:46 

    応援してます。
    自分にとって良い選択を!

    +3

    -4

  • 1485. 匿名 2017/09/06(水) 01:26:48 

    >>1465
    だいたいやらせる女性があまりにもたくさんいるからやり目の既婚者とかが大量にパーティーに参加してくるんだよね。
    誠実な男性ならむしろ身持ちの固さを評価こそすれネガティブにとらえることなんてないわけでさ。

    +3

    -5

  • 1486. 匿名 2017/09/06(水) 01:31:53 

    >>1479
    ゼクシィやパーティーパーティーです。
    1479さんも、同じような感じなんですね。
    どうやって立ち直ってますか?

    男なんて嘘つきで最低です。
    癒されるために私だけを愛してくれる裏切らないペット買おうかなって思っちゃってます。

    +8

    -4

  • 1487. 匿名 2017/09/06(水) 01:34:15 

    >>1485
    そういう遊びみたい人って何か見分けられますか?既婚者はさすがにすぐ分かりますが、真面目そうでも半年くらい付き合って捨てられた子知ってます。

    +2

    -7

  • 1488. 匿名 2017/09/06(水) 01:36:56 

    私も思った。
    親がうるさかったり、友達の幸せ自慢がうっとおしくて、半分意地でやってたけど、婚活なんて、やめちゃった方が楽だよね!
    最近、続ける意味ってあるのかなって思っちゃう。
    婚活も地獄だけど、将来の為ってガルちゃんの結婚トピ見てると、結婚後、出産後にもさらなる地獄が待ち受けてるみたい。

    +3

    -5

  • 1489. 匿名 2017/09/06(水) 01:40:09 

    皆さん、本気で参加してない人に悩まされますよね。
    私の経験ですが、、、
    遊びの人はラインとかやけにマメだったりする!
    少しおとなしすぎるくらいの方のほうが徐々に心を開いてくれて誠実だったよ。今はその人と連絡取ってる。

    +2

    -6

  • 1490. 匿名 2017/09/06(水) 01:42:15 

    まだ私は諦めないよ~( ̄ー ̄)
    がるちゃんの結婚トピは見ないようにしてる!

    +4

    -4

  • 1491. 匿名 2017/09/06(水) 01:44:00 

    >>1488
    お疲れですね。一度お休みになってもいいかもしれませんね(´・ω・`)

    +1

    -5

  • 1492. 匿名 2017/09/06(水) 01:48:15 

    >>1486
    地元のパーティーが中心です!後は趣味コンは気楽に行けるので友達と参加してます。友達できますよ(^_^)v
    私は男が全員そんなだとは思ってないので自分も反省しながら休み休み参加してます。
    パーティーばかりだと飽きるので料理教室にも来月から行きます。

    +0

    -6

  • 1493. 匿名 2017/09/06(水) 01:50:41 

    体がどうのって話題あったけどもうアラフォーにさしかかって処女だから婚約するまでとか言うのいいかなと思ってる。というかもう処女隠してさっさとやっちまって出来婚ぐらいしないとこの歳では子供できないんだろうなとか。まぁ私に性的魅力を感じる男がいるかは謎だが。それかこれからはバツイチシングルファザー狙いで子供のお母さんになりたい願望が出てきた。

    +3

    -6

  • 1494. 匿名 2017/09/06(水) 02:00:01 

    看護師だけどさ40以上でも産んでる人はいっぱいいますよ。特に実習で行った大きな周産期のとことかマタニティ教室は40前後のママさんがかなりいました。

    +2

    -7

  • 1495. 匿名 2017/09/06(水) 02:20:03 

    >>1494
    でもさぁ、それは運良く授かった人たちであって、その何倍もの人達が不妊治療の段階で足踏みしてるから、
    40で授かるの大変よ。不妊治療も安くないし、女性への体の負担も大きいし、35以上は、ダウン症のリスクも上がってくから、せっかく授かった赤ちゃんを、自分で死なせるような悲しい思いをする確率も増えるわけで、出来るなら危機感持って早めに結婚決めて妊娠した方が良いよ。
    医学は進んでも、人間の細胞自体の老化は止められない。

    +5

    -5

  • 1496. 匿名 2017/09/06(水) 02:24:44 

    >>1494
    すでに35歳高齢出産と言われる時期に差し掛かってしまいました。
    この年齢になると、あちらこちらから嫌でもリスクの情報が入ってきます。
    若い頃と比べ血管が脆く硬くなり、子宮や産道も柔軟性がなくなり、下手すると裂けたり破裂したり、母子共に命の危険があります。医療がいくら進歩したとはいえ、結婚相手が妥協でなく、本当に大好きな人でその人が子供を所望しない限り、産むの、怖くて嫌です。
    不妊治療費も高額の割に痛いし、中々妊娠しないしで地獄と聞きます。
    現状の婚活では、本当に大好きな人は、見つかりそうもありません。
    妥協で選んだ人の遺伝子をあまり、欲しいとも思えない現状です。
    男に比べ女子ってなんでこんな辛い事ばかりなんでしょう(TへT)

    +2

    -7

  • 1497. 匿名 2017/09/06(水) 02:28:41 

    クロでも結婚できたんだ
    みんなこれより可愛いでしょ?
    諦めないで!
    一年以上婚活中の人

    +3

    -4

  • 1498. 匿名 2017/09/06(水) 02:29:22 

    >>1493
    私はすでに経験済みだから、無理だけど、処女って男性にとって自分だけの存在って事で、人気あるよ。
    友達はクロスポートってところで結婚出来たし。

    https://www.crossport.net

    別に広告じゃないよ、1493に自暴自棄になって欲しくないだけ、あと、幸せになって欲しいから!

    +2

    -8

  • 1499. 匿名 2017/09/06(水) 02:35:58 

    何そのバレバレな宣伝w

    +6

    -4

  • 1500. 匿名 2017/09/06(水) 02:36:43 

    1500ゲットなら一年以内に幸せな結婚出来る

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード