-
1. 匿名 2017/09/01(金) 19:15:45
先だって彼氏ができたのだが、弟や母親から「散々『彼氏が居ない』ことをネタにされ続け、自らも開き直りその自虐ネタで人と会話をしてきた」ため、それを誰にも伝えられずにいるという。
自らを非モテキャラと認識してきた彼女にとって、「彼氏ができた」という一言は「重たすぎる言葉」と感じているようだ。
この投稿に対して、いくつかコメントも寄せられている。
「無理に言わなくていいよ。だけどもう、彼氏いない、とは言わないようにはしたほうがいい。嘘になるから」
「彼氏がいないことがアイデンティティの一部みたくなっちゃってたのか」
「無理に言う必要ないと思う。気持ちはすごくわかる」+151
-2
-
2. 匿名 2017/09/01(金) 19:16:59
今日は肌寒かったな+69
-22
-
3. 匿名 2017/09/01(金) 19:17:16
いきなり結婚した!って報告にすれば?+185
-2
-
4. 匿名 2017/09/01(金) 19:17:25
ふーん+9
-0
-
5. 匿名 2017/09/01(金) 19:17:48
なんとなく彼氏ができたって言うの気恥ずかしい気持ちはわかるけど、これほどじゃない。+95
-0
-
6. 匿名 2017/09/01(金) 19:17:54
ほほぅ+2
-0
-
7. 匿名 2017/09/01(金) 19:18:06
いきなり結婚といえばTAKAHIROと武井咲!
びっくりしたー!+157
-10
-
8. 匿名 2017/09/01(金) 19:18:06
は?呪い?+6
-1
-
9. 匿名 2017/09/01(金) 19:18:07
てか言う必要ある?+21
-2
-
10. 匿名 2017/09/01(金) 19:18:24
非モテとモテの顔のレベルがこんなに近いわけないだろ悲しくなる嘘はやめて+127
-2
-
11. 匿名 2017/09/01(金) 19:18:28
彼氏がいない事をネタにされ
ってどんな家族だよ。笑+68
-0
-
12. 匿名 2017/09/01(金) 19:18:33
モテるのと彼氏が出来るのは別問題
それがわからない人は一生出来ないと思う
きつい言い方だけど+32
-8
-
13. 匿名 2017/09/01(金) 19:18:34
どうでもいい+9
-0
-
14. 匿名 2017/09/01(金) 19:18:43
他人にどう思われようが自分が彼氏と付き合って楽しけりゃいいじゃん+30
-0
-
15. 匿名 2017/09/01(金) 19:18:44
大体、芸人さんでもあるまいし…○○キャラ。とか、キャラを通すとか…なんなのか?…+45
-0
-
16. 匿名 2017/09/01(金) 19:18:44
なんやめんどくさいな+7
-1
-
17. 匿名 2017/09/01(金) 19:18:46
自虐しないで黙ってればいいだけよ
+24
-0
-
18. 匿名 2017/09/01(金) 19:19:00
意外と仲のいい友達でも彼氏ができたことに対していろいろ思わない気がする。+7
-0
-
19. 匿名 2017/09/01(金) 19:19:02
モテるには多少のあざとさは必要だと思う。+10
-0
-
20. 匿名 2017/09/01(金) 19:19:16
今までそうやってピエロを演じてきたなら
今度は三十路で初彼できて浮かれまくってマース幸せデースなバカキャラに切り替えてくとかできないもんなのかな
難しいか+16
-7
-
21. 匿名 2017/09/01(金) 19:19:39
30年も居なかったのなら報告したらみんなおめでとうって言ってくれるでしょ+29
-4
-
22. 匿名 2017/09/01(金) 19:20:38
三十年いなかったの知ってたらみんな心からおめでとーって言うよ。大事な人なら。
+48
-1
-
23. 匿名 2017/09/01(金) 19:22:14
結婚決まってからでいいじゃんね。
でも親友だったらショックかな。+5
-3
-
24. 匿名 2017/09/01(金) 19:22:43
茶化すネタが無くなって面白くないから周りが離れていくのかな。それでも残る優しい人達だけを大切にすればいい。+24
-0
-
25. 匿名 2017/09/01(金) 19:22:49
結婚するときに言えば+14
-0
-
26. 匿名 2017/09/01(金) 19:23:42
気にせず言って良いと思うけどな
自分が思ってるよりめちゃくちゃ皆祝福してくれると思うわ
それが重いのかな?ちょっとぐらいハイになっても良いのに+6
-0
-
27. 匿名 2017/09/01(金) 19:23:48
女芸人的な感じかね。でも非モテキャラで人望得てる子も実際いるし、キャラ変は意外と気を使いそう。+22
-0
-
28. 匿名 2017/09/01(金) 19:24:05
最近やたらキャラ、キャラ言ってんのは何なんだろう
本当の自分は違うって言いたいの?逃げてるようにしか聞こえないから嫌い+12
-0
-
29. 匿名 2017/09/01(金) 19:24:44
散々『彼氏が居ない』ことをネタにされ続け、自らも開き直りその自虐ネタで人と会話をしてきた
人にネタにされるってことは暗い人ではなさそうだよね。
普通に「彼氏できたし!」って言っちゃえばいいのに。
自分が気にしてるほど他人は気にしてないと思う。+13
-1
-
30. 匿名 2017/09/01(金) 19:24:47
>>12
お疲れさま。+3
-0
-
31. 匿名 2017/09/01(金) 19:25:07
悪いことはしてないけど探られたくないから隠す
それだけ+8
-0
-
32. 匿名 2017/09/01(金) 19:27:02
貴理子を見習おう。モテないキャラ設定だっただけというていにしよう。+5
-0
-
33. 匿名 2017/09/01(金) 19:27:34
似たような非モテの子へのケアだけは忘れないように。笑顔で恨まれる。+8
-0
-
34. 匿名 2017/09/01(金) 19:27:39
聞かれたら いるよーくらいなもんで自らわざわざ言わなくない?普通はww+6
-0
-
35. 匿名 2017/09/01(金) 19:28:16
私も皆の前で散々バカにされ続けてきたから彼氏出来た事を言わないし、SNSにも載せない。アップしない。もはや意地。
一生独り身の喪女だと思ってろ!+26
-0
-
36. 匿名 2017/09/01(金) 19:39:14
ここに上げられてる例とは少し違うかもだけど
モテないというか学生時代ずっと男に虐められてきたから、
(定番の嘘のラブレターも机に入ってたし、とにかく学年の男子の中であの女だけはムリって扱いだった)
男性に誘われても(性的な意味じゃなくて食事とか普通に遊ぶみたいな)からかわれてるんじゃ?とか仲間内でネタにされたら、
待ち合わせ場所に来なかったら?とかまず考えてしまうし、
いざ付き合えても本当に言ってるのかな?とか他にいい子が出来たらフェードアウトされるんじゃ?とか思ってしまう
連絡取れないとすぐ別れたいのかな..?てかもう別れてるのかな?って思ってしまう
自分で自分の事書いててこの女最強にめんどくさいしないわーって思った
そりゃモテない→男の人といい感じでもこうなって上手くいかない→別れて余計にめんどくさい性格になって余計モテなくなる...笑+5
-1
-
37. 匿名 2017/09/01(金) 19:44:55
めんどくさい、気にしすぎ。周りは思ってるほど無関心でふーーんくらいにしか思わない。+3
-0
-
38. 匿名 2017/09/01(金) 19:45:37
>>7
ええええええええええ!!!!
板野友美じゃないのおおおおお?!!!
なんで急に武井咲なのおおおおお!!!!+2
-3
-
39. 匿名 2017/09/01(金) 19:46:17
すごい人の評判を気にしてうざいなって思う。「同情されたいけど言うと周りが構わなくなるから・・・」でしょ?こういう常に人のことばかり考えているような人とは友達になりたくない。+2
-4
-
40. 匿名 2017/09/01(金) 19:46:18
30年て赤ちゃんの時に彼氏なんてできるわけないじゃん。計算の仕方おかしいよねこれいつも思うけど+2
-4
-
41. 匿名 2017/09/01(金) 19:47:07
いきなりでき婚じゃなければ
誰も気にしないでしょ
まあ芸能人は仕方ないと思うけど+5
-0
-
42. 匿名 2017/09/01(金) 19:47:20
この女は彼氏が好きではなく自分が一番好き。+5
-2
-
43. 匿名 2017/09/01(金) 19:47:55
20代の頃すら彼氏ができないって
逆に不思議だわ
ごめん+4
-14
-
44. 匿名 2017/09/01(金) 19:50:19
今は居るなら良いじゃん
アラフィフになっても
居ない出来たことないクリーチャー
よりマシじゃん
本当に早くお迎え来ないかな
消えたい…+5
-3
-
45. 匿名 2017/09/01(金) 19:52:08
投稿したアラサーの女性、とても気遣いが出来る性格の良い人に思えるけれど、それ故に彼氏が出来た現状に悩んでいるのかな?自分の立位置を把握しているのは結構だけれど、人は誰しもが同じではいられなくて変化するのは当然の事だから、変に深刻に考え過ぎて悩みを自ら作り上げている感じもする。
まぁ、私も初めて付き合った時は32才だったから気持ちはよーく分かるよ(笑)別に恋人が出来た事なんて、言いたくなければ無理して言わなくて良い案件。+9
-1
-
46. 匿名 2017/09/01(金) 19:53:16
私家族に言うの恥ずかしいから彼氏いるの?って定期的に聞かれても全て居ないって答えてる
たぶん経験ないと思われてる+4
-0
-
47. 匿名 2017/09/01(金) 20:00:15
ふーん。で?+0
-2
-
48. 匿名 2017/09/01(金) 20:06:22
聞かれたら言えばいいだけの話。+2
-0
-
49. 匿名 2017/09/01(金) 20:20:18
ドラキー(非モテ) があらわれた+3
-0
-
50. 匿名 2017/09/01(金) 20:22:33
先だって? あまり言わないね+1
-0
-
51. 匿名 2017/09/01(金) 20:35:09
オープンな人以外は誰でも最初は彼氏出来たら親に言いずらいもんだよ。+5
-0
-
52. 匿名 2017/09/01(金) 20:36:42
自虐ならまだいいけど
彼氏いる人をバカにして
男がいないと生きてけないのかよ
などなど言ってた人が彼氏できたときは
まぁまぁ裏で叩かれたよ。+1
-0
-
53. 匿名 2017/09/01(金) 20:41:30
親によるよね
くっそめんどくさい親だから恋人関係どころか友人関係も黙ってるよ
言っても批判だし言わなくても批判だから黙ってるわ
言わなくたって別にいいんじゃないの+6
-0
-
54. 匿名 2017/09/01(金) 20:44:51
>>11 毒家族ならデリカシーのないことを言って嘲笑するのなんて日常茶飯事です+3
-0
-
55. 匿名 2017/09/01(金) 20:58:28
>>36
ドンマイ…としか言えない…
きっと色んな事を理解してくれる男性が現れるはず!
…と望みを捨てないで頑張って+3
-0
-
56. 匿名 2017/09/01(金) 20:59:07
私はむしろ周囲よりも親にバカにされるのが辛い+3
-0
-
57. 匿名 2017/09/01(金) 21:01:23
非モテキャラが恋人できたって言うとさ
「詐欺にあってるんじゃないか」ってなるから言えないよ
それで本人に会わせて疑惑を晴らすことに成功しても
今度は彼氏に「物好き」キャラつけちゃうから無理+5
-0
-
58. 匿名 2017/09/01(金) 21:16:09
人生でモテなさすぎて、40歳になり結婚して子供がいる今でも、疲れた時とかに気を抜くと
「はぁ〜〜 …結婚したい」
とつぶやくのがクセになってしまってるよ!+5
-0
-
59. 匿名 2017/09/01(金) 21:55:07
ああ、これ私だ。
ブスが恋愛ネタとかイタイと思い封印してたら、話すタイミングを失っていきなり結婚報告する羽目に。会社では「?!?」みたいな反応で、喪女仲間だと思われてた友人にはキレられる始末。
主さんには少しずつ小出しにして、うまくキャラ変して欲しい。年取るほど言い出しづらくなるから。+5
-0
-
60. 匿名 2017/09/01(金) 22:10:21
別に無理して言う必要もないし、隠したり嘘つく必要もない
自然にしてたらいいんじゃない?
キャラとか気にしすぎだと思う
+1
-0
-
61. 匿名 2017/09/01(金) 22:31:31
>彼氏がいないことがアイデンティティの一部みたくなっちゃってたのか
私そうかも…+5
-0
-
62. 匿名 2017/09/01(金) 23:15:26
彼氏ができたからといって非モテキャラを払拭できたわけではないでしょ。
30年も彼氏がいなかった事と、たった一人の彼氏ができたからといってモテているとは言えないから。+0
-2
-
63. 匿名 2017/09/01(金) 23:37:55
彼氏出来ても、お互い次がないので。物好き発見しました。激レア物件。変わり者。とか更に自虐してしまうのが非モテの悲しい性。+5
-0
-
64. 匿名 2017/09/02(土) 01:53:38
彼氏できたって報告して
もし別れたら大変なことになりそう+2
-0
-
65. 匿名 2017/09/02(土) 18:26:37
謙虚でかわいいじゃん
33歳までいなかったのに
彼ができた途端いかにも
男知ってます態度になる人よりは
好感あるよ。+0
-0
-
66. 匿名 2017/09/04(月) 00:12:50
27歳まで彼氏いなかったから、彼氏出来たって言い出しづらい。友達には言ったけど、会社では隠し続けてる。20人弱の仲良い会社だけど、中途で入った3年前から彼氏いない状態だったから、彼氏いないキャラみたいなのが確立されてて、そのキャラを壊せないでいる。
半年後に結婚するから、社長には言ってあるけど、結婚発表したら皆腰抜かすだろうな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自由恋愛が当たり前の今の時代。モテる人は数多くの浮名を流せる一方、ルックスも冴えず、会話も下手な男女も相当数いるのが実情だ。中には、それを逆手に取り「非モテキャラ」として振る舞う人もいる。 でも、もし恋人ができたら、そのキャラはもう使えない。恋人が出来たと打ち明けるか、恋人はいないと嘘を付くか、いずれにしてもそのままキャラを続けるのは難しくなる。(文:松本ミゾレ) 原因は、周囲から貼られた非モテのレッテルでキャラを確立したことにある?さて、先日「はてな匿名ダイアリー」に、ちょっと変わった投稿があった。「彼氏ができたことを誰にも言えない」と題されたこの投稿、書いた人物は30年近く年齢