ガールズちゃんねる

カーシェアリング利用されてる方

78コメント2017/09/01(金) 18:35

  • 1. 匿名 2017/08/31(木) 23:39:16 

    実際どうですか?
    セカンドカーとして軽四を購入しようかと思いましたが、マンションなので駐車場代や維持費の面で躊躇し、カーシェアはどうかな?と検討しています
    幸い徒歩1分近くの所にタイムズのカーシェアリングがあるので、必要な時だけ使う方が経済的かな?と思い始めてきました
    実際利用されてる方、利点や欠点など色んな意見聞かせて頂ければと思います

    +59

    -1

  • 2. 匿名 2017/08/31(木) 23:40:17 

    カーシェアリング利用されてる方

    +8

    -56

  • 3. 匿名 2017/08/31(木) 23:40:31 

    カーシェアリング利用されてる方

    +12

    -87

  • 4. 匿名 2017/08/31(木) 23:40:31 

    カーシェアリング利用されてる方

    +55

    -11

  • 5. 匿名 2017/08/31(木) 23:41:17 

    それ、いいねえ!
    私もあったら利用したいわ。
    でも田舎だから無いのよね。

    +60

    -1

  • 6. 匿名 2017/08/31(木) 23:41:27 

    うちも、すぐ近くのコンビニ駐車場にあったけど
    利用者が少ないのか、なくなっちゃった

    +27

    -0

  • 7. 匿名 2017/08/31(木) 23:41:40 

    利点 : 維持費不要
    欠点 : 使いたい時に(出払ってて)使えない時がある

    +117

    -1

  • 8. 匿名 2017/08/31(木) 23:42:02 

    ポルテとか借りたいけど、近所にない!

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2017/08/31(木) 23:42:05 

    ないほうが気楽。

    +3

    -2

  • 10. 匿名 2017/08/31(木) 23:42:08 

    タイムズとかの?整備行き届いてないよ

    +6

    -13

  • 11. 匿名 2017/08/31(木) 23:42:26 

    セカンドならいいよね。
    主でシェアカーは厳しいけど。

    +42

    -2

  • 12. 匿名 2017/08/31(木) 23:43:06 

    カーシェアのステッカー貼ってる車、大抵運転下手。そば通るの怖い。

    +37

    -10

  • 13. 匿名 2017/08/31(木) 23:43:14 

    うちの目の前がタイムズカーシェアリングの店舗だから自分の駐車場みたいにつかってます
    定額払えば使いたい時だけ使えて便利だし自分のものじゃないからお気楽だよ

    +106

    -1

  • 14. 匿名 2017/08/31(木) 23:43:52 

    意外とあまり乗らない(^_^;

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2017/08/31(木) 23:44:04 

    借りたいときにない

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2017/08/31(木) 23:44:11 

    土日被って使えないこともあるらしいけどうちは割と大丈夫。

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2017/08/31(木) 23:45:12 

    使いたいときに使われちゃって、ケンカになるってことはないの?

    +14

    -4

  • 18. 匿名 2017/08/31(木) 23:45:12 

    徒歩1分ならカーシェアリング有りだと思う!
    1年くらい徒歩10分のところに借りに行ってたけど限界だから買った。月に数える程乗るか乗らないかだったら維持費も管理の手間も勿体無いよー。
    ただ、乗りたいときに空いてる保証は無いのでご予約はお早めに!

    +77

    -0

  • 19. 匿名 2017/08/31(木) 23:47:22 

    雨の日の送迎の為に使いたいけど、雨なんて当日しか分からないから使えるかも保証出来ない感じだよね

    +26

    -2

  • 20. 匿名 2017/08/31(木) 23:47:52 

    近隣にいくつかあるのですがCARECOを時々使っています
    メルセデスベンツがあるので

    自家用車も持っていますが2シーターなので親が上京した時に使います
    メンテナンスや洗車もこまめにやっているし
    ネットで登録・貸し出し・返却できるから便利です

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2017/08/31(木) 23:49:12 

    中の清掃ってしてるのかな?

    2年前に沖縄でレンタカー借りたら、小さいゴキブリがいてびっくりしたから気になる

    +25

    -7

  • 22. 匿名 2017/08/31(木) 23:51:36 

    でも定額で毎月料金かかるよね?
    滅多に使わなかったらもったいないな

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2017/08/31(木) 23:52:05 

    うちの近く、もともと3台あったけど、最近すごく増えて10台くらいある
    でも、あんまり稼働してないような…

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2017/08/31(木) 23:52:49 

    >>1
    繁忙期全て重なるからそれがデメリット

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2017/08/31(木) 23:53:01 

    家の近くにあるトヨタレンタカーでは3時間で4,000円以下って看板が出てました。
    一ヶ月に数回しか乗らないのであればカーシェアやレンタカーで十分だと思います。
    所有すると、保険代にメンテナンス代と駐車場が無ければ駐車場代もかかりますし、当て逃げされたりしたら最悪です。
    どうしてもこの車を所有したいとか、車を使うのが頻繁でなければリースの方がいいと思います。

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2017/08/31(木) 23:56:26 

    チャイルドシートの持ち運びが不便でした。

    +34

    -1

  • 27. 匿名 2017/08/31(木) 23:56:47 

    近くに何箇所かあって、色んな車を乗り比べられるので楽しいです。
    (買うならこれが良いなーとか)

    出先で車を借りる事も出来るから、親の病院の送迎だけ短時間使いたいとか、旅行先でちょっと車を使いたいとかいう時も便利だと思う。

    デメリットとしては、使い慣れた車が良い人には向かないし、
    近くに利用者が多いと、思う様に借りられないこともある。

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2017/08/31(木) 23:59:44 

    東京への引越しを機に、
    マイカーを手放しカーシェアリングをしてます。
    利用し始めて半年ですが、
    うちは休みになると車で遠くへ遊びに行くのが好きなので、
    維持費を考えても割りに合わなかったです。
    近々車を買う予定です。

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2017/09/01(金) 00:07:21 

    カーシェアリングとはちょっと違うんだけど
    TVで見たんだけど
    東京に行くときとか何人かで乗り合わせて行って運転手にお金払うって見たんですけど
    あれって、やっぱり女性だと危ないですかねえ

    +5

    -5

  • 30. 匿名 2017/09/01(金) 00:07:26 

    主です
    トピ採用ありがとうございます!
    夫婦2人なんですが、時々使いたい時がダブってしまうので、どちらかが我慢したり自転車や電車にしたりとやり繰りしてるんですが、うちの近所は坂が多いので自転車だと移動がキツいのと、私がたまに使う理由が、車で30分程の高齢な親が住む実家(駅から遠く、電車では行きにくい)に様子伺いに数時間行くだけなんで、使いたい時だけ借りられるのは便利かな?
    って理由で検討してます
    実際使う前に色々意見聞きたいなとトピ立てさせて頂きました
    情報交換でも何でも、お役に立てて貰えれば幸いです!


    +28

    -0

  • 31. 匿名 2017/09/01(金) 00:21:44 

    >>30
    実際に何度か使ってみたら?
    合う合わないは人それぞれ

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2017/09/01(金) 00:29:38 

    23区内に住んでて、マンションの駐車場代がすごく高い&空きがないのでカーシェアリング利用してます!
    子供がいるので自前のチャイルドシートをその都度付けますが、それが手間です。。
    面倒なので主人がいる時にしか車借りません。
    でも、維持費かからなくて借りたい時に借りて返せるのがすごくいい!!
    家の近くにあるなら便利ですよ。
    うちは近くに3つくらいタイムズがあるので、どこかしらは空いてることが多いですが、予約もできるので事前に予定が分かっている時は予約します。
    車内もある程度みんな気を使っているのか綺麗です。

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2017/09/01(金) 00:33:32 

    タイムズもアースカーも利用したことある。
    カーシェアは、利便性をすごくうたってるけど実際事故した時が悲惨!
    ちゃんと保険に入った、免責もお金払った、そう思ってても保険が適用になる条件がすごく細かくて、ほとんどの場合は停車中に追突されたとかの完全にこちらに非がない場合くらいしかダメだった。
    しかも、旅行先で高速乗ってていきなり車がエンストした!!
    整備不良で死ぬところだった、って激怒したのに「まずは自分でJAF呼んで、最寄り駅まではタクシーでね、それか近くのうちの車探して予約してそこまでは自分で行ってね、帰りの交通費は出ないからね」っていう最低な対応でしたよ!!
    前の人が使った直後なのかどうかもわからないから、場合によっては車内がゴミだらけとか、ペットの毛だらけ、ガソリンも全然残ってないから自分の利用時間内でまずガソリンスタンド探さなきゃいけないだの、予約時間になってもまだ前の人が帰ってきてないだの!!ありえんわ!
    絶対に絶対にレンタカーの方がいい!!!

    +53

    -4

  • 34. 匿名 2017/09/01(金) 00:34:17 

    車の整備、清掃、月に1回くらいしかやってないですよ

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2017/09/01(金) 00:36:14 

    カーシェア利用する層ってつまり自家用車持ってない、普段運転しないけどレンタカー借りるお金はケチる人がほとんど。
    夜のビーチとかでフロントガラスからカーシェア独特の機材の赤いランプピカピカさせながらカーセックスしてるのよく見るよ〜

    +5

    -20

  • 36. 匿名 2017/09/01(金) 00:37:27 

    え、みんな好意的なの??
    レンタカーみたいに店舗で借りるわけじゃないってことは、前の人が降りた後そのまま乗るんだよね??潔癖には無理だわ〜

    +20

    -6

  • 37. 匿名 2017/09/01(金) 00:38:15 

    タイムズはレンタカーとカーシェアとどっちもあるよね。
    どっちがいいんだろう

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2017/09/01(金) 00:39:18 

    田舎だからカーシェア全然無い、、、笑

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2017/09/01(金) 00:39:21 

    タイムズのカーシェア利用してるけど、そろそろマイカー欲しい!

    徒歩3分、10車種あって大体いつも空いてるから便利だけど、利用者が増えたのか車に擦った跡があったり、室内も以前に比べ何となく汚れてたり。
    (擦り傷は乗る前に必ず撮影してる。後で疑いを掛けられたら提出するつもりで)
    前は他の利用者のカゲをあまり感じなかったけど、気になってきた。

    利用料は1時間800円くらいでガソリン込みだからいいけど、滞在時間の長いお出かけだとすぐ5000円とかこえるから、やっぱり高いなと思う。

    カーシェア利用料が月に2万超えるなら、もうマイカーのほうがかえっていいかも。。気持ち的にね。

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2017/09/01(金) 00:39:56 

    >>35
    あなた気持ち悪い

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2017/09/01(金) 00:40:10 

    レンタカー屋には無い、普段乗れないような車に乗れたりするよね。
    でも乗り慣れない車いきなり乗って事故したら怖すぎるか

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2017/09/01(金) 00:43:00 

    >>39
    乗る前に写真撮るなんて全然知らなくて、後から突然電話かかってきて傷が付いてるって言われたわ。
    自分の前後の人にも問い合わせたけど、みんな違うって言ってるんだって。
    そりゃそう言うわな。
    それ以上追求はされなかったけど2度と借りないと思った。

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2017/09/01(金) 00:43:02 

    >>29
    テレビで見た!例えば、名古屋から東京行きます〜ってドライバーが相乗り募集して、4人とかで乗り合わせて行って高速代とか折半するやつだよね

    女性がドライバーならまだ良さそうだけど、私は絶対利用しない。気をつかうし怖い。

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2017/09/01(金) 00:45:12 

    >>33
    乗ったらゴミだらけだったのは一度経験ある
    コールセンターにめっちゃクレーム付けた

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2017/09/01(金) 00:45:27 

    >>42
    39です!それは災難でしたね。
    私も写真は自主的に撮っただけなんです。言われたらムカつくなと思って。笑
    タイムズは意外とその何かあった時の対応がよく分からないですよね。利用者のブログを検索すると、酷い目にあった方もわりといるみたいで。

    その傷1ヶ月経ってもそのままになってるので直す気もなさそう。もうタイムズやめようかなって思います。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/01(金) 00:46:41 

    乗るとき車が汚かったりゴミが置いてあったら即電話すれば確かちょっとサービスがある。
    次の人にこのゴミが私のだと思われたら嫌だからちゃんと伝えてる。便利だけどまだ駅周辺ににしかないからちと遠い。バスでそこまで行かなきゃいけないし。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2017/09/01(金) 00:51:32 

    >>2
    ガラクタくっつけてるみたい

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2017/09/01(金) 00:51:39 

    一回レンタカーも空いてなくてカーシェア予約したのに、時間になってもまだ車が帰ってきてないっていう事態になったことが。結局30分くらいは待ってみたけど、まだまだ帰ってくる感じじゃなさそうでタクシー使った。渋滞に巻き込まれてたりして予約終わる時間に帰れないとか、自分も気をつけないとと思った。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/01(金) 00:54:19 

    >>45
    そうそう!傷、全然直さないんですよね!!
    これじゃ、いつの傷かどれが新しいのかなんて分からないし、傷つけた?ってふっかけたら、気の弱い人なら心当たり無くてもすみません!ってお金払っちゃうよな〜とか思うと腹立つ。
    写真撮って自衛するのは大事ですね。

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2017/09/01(金) 00:56:14 

    アースカーにGTRがあるんだよね〜たしか。
    夫が一度借りてみたいってすごい言うんだけど、まず高いしそれこそちょっとこすったりしただけでも何十万って行くよね絶対。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2017/09/01(金) 00:57:35 

    エコの観点から行くと良いことだとは思うんだけど、なかなかまだ未発展だ

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/01(金) 00:59:31 

    >>30
    車で30分なら、タクシーの方がよっぽど良いと思う。
    何かあった時がめんどくさすぎるよ。

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2017/09/01(金) 01:00:19 

    タイムズは定額?乗らない月もお金かかるの?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/01(金) 01:24:36 

    シェアってあまり乗らない人からすれば維持費も掛からないしメリットかもしれないけどね。
    ちょっと買い物〜とか、ドライブ〜とかだったら便利かも。
    でも、結局は自分の車じゃないから芳香剤も置けないし、お洒落にいじる事も出来ない。
    私も中古車を買うまでタイムズのシェアを借りたりしたけど、結局は割高になるようなシステムになってるんだよね。
    確かにガソリン代はかからないけど。
    最近はマナー違反な利用者も多く、ガソリンが半分以下になったらカードで入れなきゃいけないのにガソリンがEペタ近くになってたり、禁煙車なのにタバコを吸った痕跡があったり。
    まぁ、何よりもシェアやレンタカーって普段乗り慣れてない人が運転してるってイメージだから下手なドライバーも多いのも確か。
    2〜3時間で週に1回くらいならシェアの方が安い。

    +7

    -5

  • 55. 匿名 2017/09/01(金) 01:42:42 

    >>50
    アースカーのGTRって事故歴有りの中古車だという噂が
    GTR保有者の間ではあります

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/01(金) 02:27:30 

    「車内にごみは落ちていたか?」というアンケートに答えるとポイントがもらえる。自分も次の人にチェック・報告されると思うとプレッシャーで、きれいに乗るように心がけている。唯一の難点はCDプレイヤーが無いこと。車内で好きな音楽聞けないのはつまらない。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/01(金) 02:44:03 

    >>53
    基本月額1,030円で、これは乗らなくても発生します。
    利用料金は、15分毎に206円。
    ただ毎月1,030円の無料利用料金付きなので、乗らなくても1,030円、5時間乗っても1,030円です。

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2017/09/01(金) 04:10:08 

    何かあった時のために、と思い登録してます。月一回も利用しないこともあり、やっぱり我が家には車は必要ないんだなと思いました。
    私が感じたデメリットは、時間を気にしなきゃいけないことですね…。あとは、前の人がガソリン入れてなかったりするとイラッとすること。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/01(金) 04:19:52 

    便利で月1回ほど使っています。
    10時~16時とかで予約して、近場をドライブして買い物して帰ってきたり。
    他人の髪の毛が座席についてることはありますが、仕方無いか~って思ってます。
    ただ、除菌ウェットティッシュを持参して、ハンドルやドアなど一通り拭いてから出発しています。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/01(金) 04:28:44 

    カーシェア私も興味ある
    地方の田舎だけど駅近なので通勤は困らない
    スーパーも徒歩圏内に4軒
    大好きなしまむらもある
    本当に車必要なのは月3回ぐらい
    車なくてもいいなと思う

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/01(金) 07:25:17 

    地方住みとか通勤で毎日使うとかなら買ったけど、今は駐車場代も高いし月何回か使うだけだからカーシェアすごく重宝してます!子どもができたらまた使い勝手も違うかもですが夫婦2人ならそれで十分です。
    一度自損事故起こした時も保険内でカーシェアの人が全部手続きやってくれて自己負担なしでしたよ!
    人によるのかな?
    タイムズの対応に不満を感じたことはないです。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/01(金) 07:57:23 

    私もタイムズのカーシェアリング利用してる。徒歩5分圏内に10台くらいあって、予約取れないことはほぼない。週末しか運転しないから、メンテ費、保険代、駐車場代考えるとすごーくお得。バックモニターや最新カーナビ付いてる車種も増えていて便利だよ。主さんはとりあえず数ヶ月利用してみて、もし不便だったらセカンドカー購入考えてみてもいいかなと思った。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/01(金) 07:59:43 

    ごくごくたまーに車内にゴミが残ってるときがある。子供用の飲み物やら使ったティッシュやら食べかすやら。あきらかに同じ人。利用者のモラルが問われるよね。同じ車利用してる人でマナー悪い人がいると迷惑。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/01(金) 08:02:16 

    タイムズは、ジュニアシート(4歳以上)がトランクに積んであるけど、チャイルドシートやベビーシートがないよ。自分で用意しなきゃいけない。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/01(金) 08:05:20 

    私の場合カーシェアの利用料金は月1万円前後。車所有した場合は駐車場だけで月最低3万円。めっちゃ安いと思う。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/01(金) 08:06:36 

    高級車というか外車もあるよ。いつもは国産のコンパクトカーばかり利用してるけど、たまにはいい車運転してみたい。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2017/09/01(金) 08:31:56 

    カーシェアリングで実際に体験した事
    自分の直前に借りた人が予定をオーバーして戻ってこなかったりした。

    あとは自分の直前に借りた人が「子供のオムツが漏れちゃって、、、」と一生懸命ペーパーで
    掃除してたが臭いは残っちゃってて、おまけに慌ててたんだろうけど
    鍵をそのまま持ってっちゃって結局使えなかったって事があった。

    予定が控えてる時は使っちゃダメだなって感じ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/01(金) 08:48:30 

    >>2
    元の車種がわからないw
    乗りこなす自信もないや

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2017/09/01(金) 10:03:54 

    まあ便利。
    事故とか整備不良とか怖いけど。

    前の人が海行ってたのか砂だらけだったことある。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/01(金) 10:07:37 

    利用しています。うちが駅ちかで主人も自転車通勤だし私は運転しないし。借りるとしても多くて月に1~2回だから車を持つより安上がりですよ。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/01(金) 10:08:11 

    一度雨の日にワイパー効かないことあって、ウォッシャー液も切れてたこともあるし、整備不良はガチだなと思った。
    安いし便利っていっても乗ってて事故したら元も子もないよ。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/01(金) 10:14:04 

    >>29
    それ、白タクでは…

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/01(金) 10:15:16 

    >>1
    そんなに近くにあるなら絶対カーシェアの方が良いよ!!
    私もそこそこ都会に住んでて周りにいっぱいあるから利用したいんだけど
    車利用の一番の目的がペットを病院やドッグランに連れていくことなので
    利用不可で、泣く泣く購入しました。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/01(金) 10:28:41 

    以前利用してたけど、近所の人が綺麗に使ってくれたらいいけど、いつも同じような汚し方(変なキラキラした粉のようなものが必ず散らばってる)をしたり、アイスを落としたような汚れや、茶系の汚れ、白髪とは違うペットの毛がシートについてたり、そういうのが気になってしまい利用しなくなった。ペットは乗せてはいけないけど、絶対乗せてる人多いと思う。
    あとはエンジンがかからないこともあり慌てた(故障者だったみたい)。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/01(金) 13:46:36 

    >>67
    前に旅行先でタイムズのカーシェア利用したけど、嘔吐や汚物でシートを汚したら確か罰金2万とかだったよね。
    借り物の車だから、自分の車よりも丁重に扱ったよ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/01(金) 16:12:38 

    借り物だから丁寧に使う人と、借り物だから雑に使う人がいるよね残念ながら。
    まして、自分ちの近くにある車のヘビーユーザーならきちんとするけど、よそから来てその日だけ使う、なんてこともあるからそういう場合は特に。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/01(金) 18:10:24 

    大阪住みですが、リパークのカレコに先日申し込みしました!
    関西なら1年間月額の基本料が無料なのでお試しです。
    頻繁に利用しない、短距離・短時間の利用、とかならカーシェアのがお得かなとは思います。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/01(金) 18:35:16 

    チャイルドシートを自宅で保管し、運び設置がめんどい。
    でも買うよりトータルコスト安いからしばらく使いそう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード