-
1. 匿名 2017/08/30(水) 10:11:33
この前帰省した時に、実家のシンクの蛇口だけそっくり新品になっていたので母に聞いたらパイプが折れてしまったので交換したとのこと。
その時業者さんに『土台が腐ってるから次換える時はそこから工事せないかん』と言われたらしいのですが、母は一言『その頃にはもう誰もおらんわあ』と、答えたそうな。
母もおどけて言ったのでその時は笑いましたか、後からちょっと切なくなってしまいました。+200
-2
-
2. 匿名 2017/08/30(水) 10:12:28
産んでくれと言った覚えはない‼️息子‼️+96
-7
-
3. 匿名 2017/08/30(水) 10:13:12
高齢の祖母 次会えないかもしれんなぁ+133
-0
-
4. 匿名 2017/08/30(水) 10:13:14
母「一緒に首つろうか」+8
-55
-
5. 匿名 2017/08/30(水) 10:13:45
>>4
笑えねー+98
-1
-
6. 匿名 2017/08/30(水) 10:15:01
言葉じゃないしトピ違いだけど。。
友人の両親がすごくいい人達で羨ましく
帰りの車で虚しくなった35歳…
この歳になっても親は選べない辛さがある。+198
-5
-
7. 匿名 2017/08/30(水) 10:15:14
>>2
ガルちゃんでも見たよ
母親に悪態をつく高校生のツイートが話題に「勝手に産んだそっちが迷惑かけてるんだろ」girlschannel.net母親に悪態をつく高校生のツイートが話題に「勝手に産んだそっちが迷惑かけてるんだろ」 どうやらネットで自分の意見に同意を求めていたようで「何か間違ったこと僕言ってませんよね?」とコメントしています。 これにリプライした方とも会話しており学校に行け...
+12
-5
-
8. 匿名 2017/08/30(水) 10:15:46
姉が「うちの子、少し障害があってね」
(´;ω;`)+135
-6
-
9. 匿名 2017/08/30(水) 10:15:48
「子育てはあっという間やわ。20年くらいで巣立つけど、それからの人生の方が長いもんね。」
私が結婚して家を出るときに言われました。+138
-0
-
10. 匿名 2017/08/30(水) 10:16:22
皇太子さまに似てるw
母親に言われた。+86
-2
-
11. 匿名 2017/08/30(水) 10:16:37
「私の子育て、失敗やったなぁって思うわ…」
としみじみ言ってきた母。
+144
-0
-
12. 匿名 2017/08/30(水) 10:17:09
>>2生まれる前に産んでくれなんか言えないのにね+9
-7
-
13. 匿名 2017/08/30(水) 10:17:27
飼ってるわんこがね、懐いてくれなくてね…>_<…
ある日離れた距離から「杏子のこと嫌い?」って聞いたらね…あっ、杏子は私のことです!聞いたらね…すごい優しい眼差しでね「くぅんくぅん」て鳴いたの!
きっと「ううん」って意味だよねっ?いつも近寄ったら逃げる子なのに…ツンデレちゃんなのかなぁ(≧∇≦*)
かわいいって切なくなったの♡+3
-46
-
14. 匿名 2017/08/30(水) 10:17:38
5年男子一人っ子
「俺大人になったらメッシみたいな豪邸たてるぜ!」
「いいね(笑)誰と住むの?」
「?…一人やで??」+157
-4
-
15. 匿名 2017/08/30(水) 10:18:09
5歳の娘「〇〇は悪い子だから、地獄に行っちゃうよね」
保育園で地獄の本を読みきかせてもらった日の夜に言った言葉。
怒ってばかりだったのを反省しました。
そんなことないよ、いい子だよ。とフォローした。+152
-2
-
16. 匿名 2017/08/30(水) 10:18:29
私の人生無駄になったわ。やり直したい。
こう母が私に言いました。
私を生んだからだねとすぐ理解出来たよ+67
-9
-
17. 匿名 2017/08/30(水) 10:18:33
私が高校生の時、母親がサザエさんを見ながら「こんな明るくて平和な家だったらよかったのにね…」と毎回言ってた。
その時父親は単身赴任で年に数回しか帰ってこず、一人っ子の私は学校でいじめに遭って鬱でろくな生活が出来てなかった。
サザエさんを見るといつも思い出して悲しくなる。お母さんごめん。+146
-4
-
18. 匿名 2017/08/30(水) 10:18:52
両親に呼ばれ
「もしも何かあったらここに入ってるから」と両親の生命保険の書類を教えられた時
思わず、まだ60なのにと思ったけど
60でまだ頭がハッキリしてる内に子供に伝えたかったのかな、と気付いて切なくなった。+166
-2
-
19. 匿名 2017/08/30(水) 10:18:52
キリキリ心が悼むトピ
泣きたくなったら見ようっと(今はちょっとヘビー)+31
-1
-
20. 匿名 2017/08/30(水) 10:19:22
私の中学の時の写真を母と見ながら、
「この時の私って小島よしおに似てない?」って言ったら、
母が「うん」って…。
ちょっとは否定してくれても…(笑)+87
-0
-
21. 匿名 2017/08/30(水) 10:19:29
+55
-0
-
22. 匿名 2017/08/30(水) 10:19:35
あんたなんか産むんじゃなかった
+50
-0
-
23. 匿名 2017/08/30(水) 10:19:37
母が60過ぎた頃から「ここで写真撮っといて!遺影に使えるようないい写真用意しとかないと」としょっちゅう言われてる。+103
-0
-
24. 匿名 2017/08/30(水) 10:19:47
母は再婚
異父兄がおります。
兄と雑談していたら一言『両親揃ってる○○(私)には分かんないよ。』+80
-3
-
25. 匿名 2017/08/30(水) 10:20:19
お母さんに似たばっかりに……
女の子なのにごめんね
って中学の時に母に言われました。確かに父に似ていれば美人だったかもしれないけど、酷いです。+43
-5
-
26. 匿名 2017/08/30(水) 10:21:01
ママの料理で一番美味しいのは断トツでハンバーグ!
と言われてた。
ビックリドンキーにて
やっぱここのハンバーグは一番旨いよね!+48
-2
-
27. 匿名 2017/08/30(水) 10:21:14
年老いた母親から自分が死んだ後のお葬式の希望から知らせて欲しい知人などをまとめたノートを渡された時。
残された者にいざって時に迷惑かけないようにって終活してたらしいけど何か、悲しくなった。
面倒見るから長生きしてくれよ母ちゃん…。+115
-1
-
28. 匿名 2017/08/30(水) 10:21:55
同棲してるって報告してから半年
久々に実家に連絡したら、父親が胃を傷めているらしい+26
-2
-
29. 匿名 2017/08/30(水) 10:22:56
あんた達がいなかったらとっとと離婚して幸せになってるのに、あんたらを片親にしたくないから、お母さんは我慢してるんだよ!
と毎日のように言われ続けた子供時代
+113
-1
-
30. 匿名 2017/08/30(水) 10:23:30
>>20
和んだ(笑)+22
-2
-
31. 匿名 2017/08/30(水) 10:23:46
中学生の息子
『僕、お母さんの老後の面倒みられないから。』
私
『老後は、介護施設にいくから。時々
顔をみせてくれたらいいから。』
自分で言って、切なくなった。+177
-2
-
32. 匿名 2017/08/30(水) 10:24:47
ママの作るご飯の中で一番好きなもの何?って聞いたら
即答で長男「ミートボール!!」
次男「ウィンナー!!」
いろいろ作ってるんだけどなぁ(笑)+94
-3
-
33. 匿名 2017/08/30(水) 10:24:56
PMSでついついイライラしてたら
3歳の息子にママ笑って欲しいって言われた
+129
-2
-
34. 匿名 2017/08/30(水) 10:25:32
この家には思いやりがないと言う母。
+31
-1
-
35. 匿名 2017/08/30(水) 10:25:44
ちょっとちゃうやん
重いやん
てのがチラホラどころじゃない+67
-2
-
36. 匿名 2017/08/30(水) 10:26:30
病気で障害者になった私に母が
「あんたが幸せそうにしてると、腹立つ。もっと障害者らしくしろ」
電話で言われてビックリして言葉なくした。
障害者に、なってもなんとか、明るく生きてるよ!って強がって言ったつもりだったんだけどな。
次は、正直に辛いと打ち明けたら、
「辛気くさい話しやめて。こっちまで不幸が移りそう。お母さん病気とか全然わからないから。」
と言われた。
お母さんが死んでも私は泣かない
と決めた。+226
-0
-
37. 匿名 2017/08/30(水) 10:26:50
あんたもう少し可愛いく生まれたかったやろ。
いやいや、あんたの遺伝子やろが!+53
-1
-
38. 匿名 2017/08/30(水) 10:27:05
>>13
このトピをマジメに読んだ私の十数秒を返して欲しい+22
-0
-
39. 匿名 2017/08/30(水) 10:28:03
>>38
✖️トピ
○コメ
動揺が…+15
-2
-
40. 匿名 2017/08/30(水) 10:28:43
小2の息子
「なんで戦争なんかするんだろうね。北朝鮮なんてなくなればいいのに。」+85
-2
-
41. 匿名 2017/08/30(水) 10:28:47
家に帰りたくないなあ
一時退院の許可が出た時に母が日記に書いてた。亡くなってから知った。
安心出来るはずの家なのに仲の悪い父がいると思うと帰りたくなかったらしい。+107
-0
-
42. 匿名 2017/08/30(水) 10:28:56
虐待が問題になっていた頃
私がやったこと、あれも虐待だったのかね~
と母親にしみじみと言われたこと
毒親っ!今も大っ嫌い!
早く○ねって毎日思ってる+60
-0
-
43. 匿名 2017/08/30(水) 10:29:02
二匹のペットが続けて寿命が来て天国へ…
その夜 二人暮らしの50代夫婦のつぶやき
「次は 俺たちの番だな…」
+65
-0
-
44. 匿名 2017/08/30(水) 10:29:53
手嶌葵の明日への手紙を聴きながら読んでたら涙が出そう…(´;ω;`)+6
-0
-
45. 匿名 2017/08/30(水) 10:30:03
娘なんて嫁に行ったら他人。
イヤイヤあんたの介護してるの私!通院の送迎して買い物連れていって、食事の世話して。話し相手になって。
他人がこんなにする?+112
-1
-
46. 匿名 2017/08/30(水) 10:32:23
>>1
分かるなぁ。
うちもちょっと家を直したいところがあっても「でもあと何年住むか分からないしねぇ…」ってボソッと言うようになって、すごく切ない気持ちになる。
でも、年齢的に決して大げさな話じゃないんだって思うとさらに切なくなる。+36
-0
-
47. 匿名 2017/08/30(水) 10:32:35
入院中、お見舞いに来た両親が「わざわざ来たんだから、交通費ちょうだい」と言ったこと。手ぶらで見舞いに来てそれ言う?。+69
-4
-
48. 匿名 2017/08/30(水) 10:34:52
動物が大好きな母。特に犬が好きなんだけど父が嫌がって実家では飼えなかった。
私が結婚してから飼い始めた犬をとても可愛がってくれてるんだけど、最近になって父も好きになってきたらしい。
「私も欲しいけど、今から飼っても私らの方が先に死んでしまうかもしれないから、もう無理だねー」
って父と笑いながら話してるのを見た時は切なくなった。+74
-0
-
49. 匿名 2017/08/30(水) 10:34:56
中学の時、いじめにあってて
母に学校へ行きたくないと言ったら
「ざまあみろ。自業自得だろ早く行け」と言わた+37
-0
-
50. 匿名 2017/08/30(水) 10:35:01 ID:X3sXOqWWku
3さん
我が家の祖母も毎年言ってる
毎年言う割には20年生きてる+17
-1
-
51. 匿名 2017/08/30(水) 10:35:04
いくつかのコメにマジで泣きそうになる…
言葉悪いけど
腐っても親
大事にしたい+27
-7
-
52. 匿名 2017/08/30(水) 10:36:07
母から、
あんた平安時代だったら美人だったかもねー。
糸目のブスでーす。+13
-0
-
53. 匿名 2017/08/30(水) 10:36:17
>>31
まだ中学生ならこれから先考え方も変わってくんじゃないかな+13
-1
-
54. 匿名 2017/08/30(水) 10:36:29
妹が手を怪我したので甥っ子の保育園の遠足に代わりにお弁当を作ってあげたんだけど、リンゴをウサギさんにして入れたら遠足から帰って来た甥っ子に『お弁当のリンゴ皮が付いてたよ』って無邪気に言われた時。
ウサギに見えなかったのか…悪かったな不器用で…+56
-2
-
55. 匿名 2017/08/30(水) 10:37:02
「邪魔」
「○○ちゃんはもう○○ができるのになんでアンタ出来へんの?恥ずかしいな!」
「せっかくある脳ミソ使いいや」
「男にうまれてくれてたらどんだけ良かったか」
「下の子流産したのアンタが抱っこ抱っこ言うたからやで」+44
-1
-
56. 匿名 2017/08/30(水) 10:38:28
誕生日に「夕飯いるの?」と聞かれた。
「いる」と答えたら冷やご飯だけ出て来て
「チンするなら自分でして」と言われた。+46
-1
-
57. 匿名 2017/08/30(水) 10:38:35
もう何十年も会ってない親戚のおじさん。聞いた話ではすこーし障がいがあって、障がい者手当をもらって酒浸りな生活らしい。手当てをもらうと地元のラーメン屋にごはん食べに行くと人づてに聞いて切なくなった。+23
-0
-
58. 匿名 2017/08/30(水) 10:38:48
髪の毛をアップにしたら、ちょっと間があった後、「老けたね」って言われたこと
グサッときた老け顔に見える理由は? 若見え女子といったいどこが違うの?alluxeweb.com30代、40代にもなると「そろそろ会いたいね~」なんて言って同窓会が行われることもあるのでは? その時、「あの方どちら様?」と見た目が変わりすぎで気づいてもらえないなんて悲しすぎ…。 年齢より若く見られたい願望、それは女性なら誰でも持っているはずです。そもそも若く見える人と老けて見える人はどこが違うのでしょう?
+6
-0
-
59. 匿名 2017/08/30(水) 10:39:53
お母さん、若い頃はモテたんだよー。
お父さんじゃなくて、あの時の〇〇さんと結婚すれば良かったわ。
その人と結ばれてたら、今の私はいないんだよ?
切なくなった。
気持ちはわかるけど、子どもの前で言わないでー!+56
-4
-
60. 匿名 2017/08/30(水) 10:40:12
毒親多いね…ほんと辛いだろうに…
余計なお世話だけど、
自分が親になった時、反面教師にしてほしい
家族って本当に大事だよ+47
-0
-
61. 匿名 2017/08/30(水) 10:40:48
15さんのコメント切ない…
私も最近4歳の娘を叱ってばかり。
毎日毎日寝顔を見ては反省してます。
娘と笑って過ごしたい>_<+9
-1
-
62. 匿名 2017/08/30(水) 10:42:05 ID:o9klqPexGt
年老いた母から
「もっとお金かけてあげれたら良かったね」と。歯の矯正や習い事、浪人や留学など私が学生時代に諦めた事にたいしてだそうです。そんなに気にしなくても大人になってから全部克服できてるから、と答えるのが精一杯だった。+49
-0
-
63. 匿名 2017/08/30(水) 10:43:13
自由奔放であまり家庭を顧みない父に家族みんなでウンザリしてた時「あんなんでも私の選んだ人だから…許してやってね、ごめんねぇ」と言われた。
余談だけど母が病気で倒れた時、まっさきに病院に駆けつけたのも毎日お見舞いに行って母を励ましてたのも父でした。
退院してからはせっせとプレゼントを買ってあげたり、一緒に買い物や旅行に行ったりしてるw+61
-2
-
64. 匿名 2017/08/30(水) 10:43:31
小学生の息子が泣きそうな顔で
「ぼくが結婚したらお母さんとは違う家で暮らすんでしょ?そうなら、結婚しなくてもいいかな?」
育児頑張ってきてよかったなぁーと思いました。+47
-14
-
65. 匿名 2017/08/30(水) 10:43:43
女のオレオレ詐欺もあるから、気を付けてね!と言ったら
「大丈夫!お兄ちゃんなら騙されて払っちゃうけど、アナタからなら、死んでも払わないから!本当でも払わない。」
なんで?昔から兄びいきだと感じてはいたけど、ここまでとは。+71
-1
-
66. 匿名 2017/08/30(水) 10:45:40
「おれ、お母さんが死んだら自殺しちゃうと思うわ絶対に」って背中向けたまま言った小3息子。
「だいじょーぶだよ!長生きしたるわ!」って答えたけど…ママっ子でもなく普通の男子のお前がそんな悲しいことも考えるのかい…+78
-1
-
67. 匿名 2017/08/30(水) 10:45:45
母のことは基本好きだし感謝はしてる。
けど子供の時に一度だけ言われたこの一言が引っかかってる。
両親が喧嘩して父が家を飛び出して、
半日くらいで戻ってきたんだけど(笑)
その時に「あなた(私)ひとりだったら絶対戻ってこなかったね。
○○(弟)がいたから心配で戻ってきたのよ。○○がいて良かった」
と私と母ふたりの時に言われた。
なにも返す言葉がなくて子供心に切なかった。
+67
-0
-
68. 匿名 2017/08/30(水) 10:46:12
>>64
それうちの息子は小学生まで言ってましたね。
中学生から一人暮らし願望が出てきました。自立心かなー。+8
-0
-
69. 匿名 2017/08/30(水) 10:48:14
>>23
遺影にはまだ早いだろ+2
-7
-
70. 匿名 2017/08/30(水) 10:51:07
婚約中なんだけど、距離の問題で夫予定の実家にお邪魔することが圧倒的に多い。
私の母はそれを分かってるんだけど『相手の親御さんのところばっかり行ってお母さん寂しい。お母さんのところにも来てほしい。かわいい娘だもん、会いたいよ』と言われたことに切なくなった。+53
-3
-
71. 匿名 2017/08/30(水) 10:51:08
私の子供が産まれたばかりの頃、
「懐かしいねー」と笑い合いながら抱っこしてる両親の姿がなんか切なかった。
子供時代を思い出した。+55
-0
-
72. 匿名 2017/08/30(水) 10:51:48
>>13
いや、嫌われてると思うよ^^;+2
-0
-
73. 匿名 2017/08/30(水) 10:55:09
この間まで地方に住む母が次男の出産に合わせて1ヶ月ほど手伝いに来てくれていました。
そのときに「私が東京にこうやってくるのもこれが最後かなー」と言ったのがなんだか切なかった。
何だかんだ近いうちにまた遊びに上京するとか電話で言ってたけど(^^;+28
-0
-
74. 匿名 2017/08/30(水) 10:55:36
おばあさんが病院で亡くなったとき、おじいさんは最期を見届けることができなかった。おばあさんが亡くなったという知らせを受けて、おじいさんが一言。「結局わしとばあさんは縁がなかっただ。。。」+18
-0
-
75. 匿名 2017/08/30(水) 11:00:18
母は昔アクセサリー集めるのが好きでいっぱい持ってて、この前貸してって言ったら
「それあげるよ、母さんもう使わないし」って
母は闘病中です
大丈夫、またお洒落して出かけられるよ+83
-1
-
76. 匿名 2017/08/30(水) 11:06:00
おじいさんが病院でおばあさんの介護をしてた頃の日記が出てきた。
「毎回、もう最後かと思うと帰り際にお互い泣いてしまう」頬を寄せて、別れを惜しんだとか…
読んだあと小一時間ほど号泣しました。+27
-1
-
77. 匿名 2017/08/30(水) 11:14:01
昔は大きくたくましかった母の後ろ姿。
最近ふとみたらだんだん小さくなっているなぁと感じて切なくなります。
片親で誰よりも苦労して、子供の優先してばかり。
苦労したけど幸せだったって最期に思えるように母を幸せにしてあげたい+51
-0
-
78. 匿名 2017/08/30(水) 11:15:13
>>5
今回は笑いをとるトピじゃないから。+1
-1
-
79. 匿名 2017/08/30(水) 11:16:52
私の結婚式と引っ越しを控えて、部屋を片付けていた頃に母が言ったこと。
「山口百恵の秋桜って、あれほんとよ~。アルバム見て、あぁ小さくてかわいかったなぁってね。
苦労しても時が解決するってのもそうよね…」
そのときは苦笑いでスルーしたけど末娘の私が嫁いだら家が夫婦だけになって寂しいだろうなと思っていたので、あとで切なくなった。+33
-0
-
80. 匿名 2017/08/30(水) 11:29:51
里帰り出産をした時、母親に「お母さんが貴女を産む頃には、もう、お父さんもお母さんも居なかったんだよ...」
私は母よりもうんと高齢出産なのに、両親健在で、すごく恵まれていると感じると同時に、私を出産する時や、育児に行き詰まった時の母の気持ちやその時の苦労を考えたら、ちょっと切ないどころか胸が苦しい...+47
-1
-
81. 匿名 2017/08/30(水) 11:32:18
父親は商売人で仕事1番の人。でも女遊びは自由にしてた。
結局それが原因で離婚。私達子供は反対だったし辛かった。親権は母で(子供達の希望)父親は慰謝料と養育費をきちんと支払った。
母は離婚後、父親の事を私達子供の前では絶対悪くは言わなかった。離婚してから子供の為に今までと変わらない生活をさせてくれた。が、借金発覚。返済には私達も協力した。
20年経った現在、ちょくちょく父の昔の悪口を言うようになった。
切ない…。
でも、やっと私達に甘えれるようになったんだと、受け入れようと思っています。
ちなみに子供の頃、私は父親っ子で、理不尽に怒ってばかりの母が大嫌いでした。
+14
-0
-
82. 匿名 2017/08/30(水) 11:41:36
母が5ヶ月の娘をあやしながら「孫って可愛いね〜」と言うから「私みたいに生意気言わないからねw」って冗談で言ったら「可愛い娘が産んだ子だから可愛いのよ」だって。
産後で不安定なせいか泣いてしまった。+94
-1
-
83. 匿名 2017/08/30(水) 11:50:25
北朝鮮ミサイルのニュースを子供と見てて、
私 「子供達をクローゼットに入れて、お母さんが扉の前に立ちはだかるから」
長男9歳「俺はお母さんと一緒に死ぬほうがいい」
そんな未来が絶対に来ないでほしい。+72
-2
-
84. 匿名 2017/08/30(水) 12:03:32
>>82
これは不安定じゃなくても泣く
いいお母さんだ。
+76
-1
-
85. 匿名 2017/08/30(水) 12:06:03
亡くなった母の20代から40代にかけての日記やメモが出てきた。
父のこと、不倫相手のこと、友達と飲みに行ったこと、パチンコの戦歴等
事細かに書いてあったが、当時小中学生だった私についての
記述は一切なかった。
怒りやせつないの通り越して笑えてきた。
はやく亡くなってくれて、正直、どこかでほっとしてる。+21
-1
-
86. 匿名 2017/08/30(水) 12:07:30
4歳の息子と将来の話をしていたら息子が
「ママは大きくなったら何になるの?」
って聞いてきたから
「ママは可愛いおばあちゃんになりたいな」
って言ったら
「ママ、おばあちゃんにならないで」
って目に涙いっぱい溜めて言われたよ・・・+38
-1
-
87. 匿名 2017/08/30(水) 12:09:26
法事で父の実家があった辺りを少し散策した時(祖父母他界で今はもう家はないです)、父がふと立ち止まり「この辺りは昔キレイな川が流れててよく遊んだなぁ」と足元のアスファルトを見つめて呟きました。すっかり舗装された道路と家ばかりの様子しか知らない私はとても切なく感じた出来事です。
東京都練馬区です。+5
-0
-
88. 匿名 2017/08/30(水) 12:09:27
結婚もできないのに、ダイエットするな!
なんの関係がある?
+11
-0
-
89. 匿名 2017/08/30(水) 12:10:04
「今の時代やったら捕まってたわ〜笑」←虐待
テレビで虐待がよく取り上げられるようになって言った言葉+6
-0
-
90. 匿名 2017/08/30(水) 12:14:40
離婚して母子家庭のとき面と向かって「今すぐ目の前で死ね」って言われた。
そして大人になってから「母子家庭のときは、なんで私だけこんな思いしなあかんの?あんたらの事いらんと思ってた」って聞かされた+16
-0
-
91. 匿名 2017/08/30(水) 12:14:49
デイケアに通う義父が年金問題のニュースをテレビで見ながらポツリと
「俺は、まだ生きていていいんだろうか…」
当たり前でしょ、とは答えたけど、泣きそうになった。+50
-1
-
92. 匿名 2017/08/30(水) 12:23:17
お母さんが「もし死んだらこの写真を遺影にしてね」とか
「大事な書類はここにあるからね」って私に説明してて悲しくなった。
それから1年後に本当に死んでしまった(:_;)+51
-0
-
93. 匿名 2017/08/30(水) 12:25:38
父方の祖母「お母さんは養子で母方のおばあちゃんと血繋がってないのよ」
父の実家に遊びに行ったときに言われました
このとき、うちのばあちゃんがあ〜してこ〜して〜とか、同居してる母方の祖母の話しをし過ぎて嫉妬したんたと思う
けど母と祖母は仲良くて普通の親子と何の違いもなく、養子だろうと関係ないって思いました
そのかわり、父方の祖母が意外と意地悪な事を言う人だったんだって悲しくなったり、私も祖母に嫉妬させたのを反省したり、あれから20年経つけど思い出すともや〜っとしてます
母にはこの事言ってないしこれからも言いません。墓場まで持っていきます
+3
-0
-
94. 匿名 2017/08/30(水) 12:39:04
亡くなった父親と同じくらいの人が孫と手を繋いで歩いてる姿を見て母親が
「お父さんが生きてたらあなたの子供連れて遊んでくれたり、いいおじいちゃんになったのになぁ〜。やっぱり他の人の姿見ると悲しくなっちゃうね。」
と言ったとき。
私も車運転してるときに、おじいちゃんと孫の姿を見ると毎回思ってしまう。
父親に会いたい(;_;)+34
-2
-
95. 匿名 2017/08/30(水) 12:46:19
仕事忙しくて年末年始帰省できないと連絡したら、帰らなくてもお年玉(姪っ子の)は送れよと兄に言われた。冗談でもひどく傷付いた。
経済力もないのにもう子供増やさないでほしい。+6
-0
-
96. 匿名 2017/08/30(水) 13:05:13
老親の存在・・・いい年して迷惑かけてばかりなので
それだけで切ないです。+1
-0
-
97. 匿名 2017/08/30(水) 13:08:26
高齢の父が
「東京オリンピック見られるかな〜見たいな〜」って言った時…心がキューってなった。
+25
-1
-
98. 匿名 2017/08/30(水) 13:10:36
昨日のミサイルの件で次女と話してた時に“Jアラートがなっても5分じゃ何も出来ないよね”って私が言ったら“5分あったら愛は伝えられるよ”って言われた。
その時に離れて暮らしてる長女を思い出して連絡すれば良かったなって思っちゃった。どっちも関東住まいだからあんまり切羽詰まってなかったけど、反省した。
+21
-0
-
99. 匿名 2017/08/30(水) 13:26:00
>>36
何それ?!
お母さんの言うこと、真に受けないでいいよ。
お母さんこそ、メンタルの異常なのだと思うよ。
病気。
そう思って、真に受けて、落ち込まない方がいい。+6
-0
-
100. 匿名 2017/08/30(水) 13:27:22
痩せればそこそこ可愛いのに⋅⋅⋅
+1
-0
-
101. 匿名 2017/08/30(水) 13:33:13
幼稚園の保護者会をしてた時、行事前で毎日夕方まで作業してて帰りに外食してました。
娘に「私ね、ママが作ったご飯が1番好きだな」って言われました。
私を思い、外食はもう嫌だと言えない優しい娘です。+24
-0
-
102. 匿名 2017/08/30(水) 13:56:53
15年前に脳内出血で救急搬送されて、意識が混濁して呂律がまわらない母が「お母さんは大丈夫だから、心配しないで」と言ったこと
母に遺伝性の腎臓疾患が見つかって週3回透析をしている母が「こんな身体になったら大変だから、ときどき病院で検査してもらうんだよ、遺伝しないといいねぇ」
このあいだ食道静脈瘤が破裂して大量に吐血して救急搬送された母の身体が先生から「もう何年ももつ身体ではないんです…」と告げられたこと
まだ60代なんだけどな…+24
-0
-
103. 匿名 2017/08/30(水) 14:06:41
私は他県に嫁に行き
弟は結婚してるけど
精神疾患を持つお嫁さん
低賃金で借金ありそして子なし
私の両親に
お墓は永代供養の共同墓地に
しようかなって言われた…
なんか悲しくなった
+9
-0
-
104. 匿名 2017/08/30(水) 14:09:12
>>64
息子さん可愛いなぁ
+4
-0
-
105. 匿名 2017/08/30(水) 14:11:30
>>27
そうやって
家族に長生きして欲しいって
思われる人ほも
きちんと就活してくれるよね+7
-0
-
106. 匿名 2017/08/30(水) 14:12:27
>>105
思われる人ほど、の間違いでした
恥ずかしい。。。+4
-0
-
107. 匿名 2017/08/30(水) 14:13:23
>>106
就活も終活の間違いでした
重ね重ね恥ずかしい。。。+8
-0
-
108. 匿名 2017/08/30(水) 14:17:45
>>50
うちのおばあちゃんは
去年本当に死んじゃった
86歳だったよ
もっと頻繁に会いにいけばよかったな+4
-0
-
109. 匿名 2017/08/30(水) 15:44:47
妹と比べてられてコンプレックスを感じてた頃に
家族全員でご飯たべながら冗談だったけど両親に
「あなたは橋の下で拾ったんだよ〜笑笑」
っていわれたの結構気にしてる+4
-0
-
110. 匿名 2017/08/30(水) 16:16:49
両親に会いたくなった(>_<)
私の娘たちにかわいいね、かわいいね。と言う母に、「やっぱ孫ってかわいいもんなんだねー!」と言うと、「そりゃ〇〇(私)のほうがかわいいけどね」
とサラッと言ったこと。
私、お母さんの娘で幸せだ。+29
-0
-
111. 匿名 2017/08/30(水) 16:18:35
20歳の時に弟がつぶやいた
俺にもいつか彼女できるのかなぁ
25歳になった今もそういう話は一切聞かない
隠れて作っててくれればいいんだけど+6
-0
-
112. 匿名 2017/08/30(水) 16:35:26
>>6
35にもなってさすがにバカ+0
-7
-
113. 匿名 2017/08/30(水) 16:49:18
>>12
つか、人類が誕生してから700万年らしいが
全ての人間がそうだし+0
-0
-
114. 匿名 2017/08/30(水) 17:09:24
>>14
育ち悪いクソガキだね?
大阪弁のクソガキはほんと腹立つ
親ならちゃんと躾しろよ?
そんな口のきき方大阪人以外にしたら殴られるぞ?
+0
-7
-
115. 匿名 2017/08/30(水) 18:09:23
>>38
猫カスか動物嫌いの誰にも相手にされない自演かこいつ
+0
-3
-
116. 匿名 2017/08/30(水) 18:10:08
>>40
気持ち悪い+0
-4
-
117. 匿名 2017/08/30(水) 18:40:02
3歳児健診に行くのに部屋から呼んでも庭にいて帰ってこない長男にイライラして怒鳴って鳴かせてしまい 鬼みたいな顔をして泣いてる長男の手を引き次男を抱えて出かける時に庭を見ると ドレスを着た可愛いお姫様の絵が地面に書かれてた
あれ?息子が書くような絵じゃないな、と思って これ誰が描いたの?って聞いたら
ボク。これ、ママ…
って…
涙が止まらなくなり抱きしめたよ
今でも思い出す。子育て大変でイライラすることもあるだろうけど、あんなに愛されて必要とされる時期はないよ+31
-0
-
118. 匿名 2017/08/30(水) 20:52:21
40歳の誕生日に遠くで独り暮らし中の70近い父から電話がきたので
私もすっかりおばさんになったよー笑って言ったら「なーに言ってるんだ、◯◯は今でも美少女のまんまだぞ」って言われて、可愛がられてた子供の頃を思い出した。
楽しい記憶がこんなに切ないのはなんでかなぁ。
+20
-0
-
119. 匿名 2017/08/30(水) 23:20:08
何年も前の話だけど父が
もし万が一の事があった時
延命処置はしなくていいよ
私と弟の顔が分からなくなってまで
生きてたってしょうがないからって。
話した時、父は50代半ばで今年60歳
今も元気に仕事してるけど
実際その時になったら父の言うとおりには
きっと出来ないんだろうな+3
-0
-
120. 匿名 2017/08/30(水) 23:54:04
>>82
読んで涙出てきちゃったよ( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )+3
-1
-
121. 匿名 2017/08/31(木) 01:28:27
>>117
もうすぐ3歳になる娘がいる。似たようなこと思い出して涙が出てきた。
何度もお風呂に呼んでるのに「ちょっと待ってね」とか言って全然来なくて、寝る時間遅くなるし洗い物もまだなのに…と、イライラしながら「早く来なさいよ!」って怒鳴って、泣きながら抵抗する娘の手を強引に引っ張ったことある。
ふと見るとおもちゃの野菜がお皿に並んでて、
「ママご飯食べてないから、〇〇ちゃんが作ったの…お野菜いっぱい」と。
私の好きな野菜ばっかり並んでるのを見たら、ブワーっと涙が出てきて止まらなかった。
寝る時間なんて少しぐらい遅くなってもいいやって、思いっきり抱きしめてその「お野菜」を食べたよ。
子供の純粋な気持ちは、たまに本当に切なくなる。+3
-0
-
122. 匿名 2017/08/31(木) 16:10:19
体調が悪くてしんどいときに、初めてインスタントラーメンを2歳児に食べさせた。
野菜を切るのもつらくて何も入れずに。
ママーーー!オイシイよお!
キラキラした目で言われました。
こんなに絶賛されたことがなかったので、切なかった。
毎日一生懸命手作りしたのをあげていたのに涙…。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する